- 1
- 2
-
1. 匿名 2023/11/21(火) 08:54:21
一生懸命努力しても全然足りなくて返信
愛想が悪いので笑うようにしていたら
どんどん卑屈になってきて凄く辛いと
感じて落ち込む日があります。
同じ気持ちの方いませんか?+728
-31
-
2. 匿名 2023/11/21(火) 08:55:15 [通報]
他人基準すぎない?返信+421
-41
-
3. 匿名 2023/11/21(火) 08:55:20 [通報]
フルで働けなくて週4しか働いてない返信+728
-13
-
4. 匿名 2023/11/21(火) 08:55:25 [通報]
世の中が自分に合わせてるわ返信+20
-22
-
5. 匿名 2023/11/21(火) 08:55:31 [通報]
わかる。私なんて発達障害だし、毒親育ちで家庭環境悪かったし、中学校が荒れてたから、人よりかなり劣ってるよ。返信+294
-60
-
6. 匿名 2023/11/21(火) 08:55:41 [通報]
>>1返信
笑う門には福島瑞穂+5
-90
-
7. 匿名 2023/11/21(火) 08:55:51 [通報]
身体が弱くてポンコツ過ぎて、普通の人レベルの体力まで追いつけない。返信
フルタイムの仕事したいけど、貧血起こしたり熱出したりして迷惑かけてしまうから、パートレベルのことしかできない。+668
-15
-
8. 匿名 2023/11/21(火) 08:55:52 [通報]
ん?この言い方は婚活でもしてる?返信+6
-25
-
9. 匿名 2023/11/21(火) 08:55:54 [通報]
>>4返信
かっこよ+13
-3
-
10. 匿名 2023/11/21(火) 08:56:00 [通報]
>>3返信
なんでフルで働けないの?+13
-198
-
11. 匿名 2023/11/21(火) 08:56:01 [通報]
>>1返信
自分の事では落ち込まないけど、子供に対する世の中の要求が高すぎて辛い
子供は好きだけど、産まなかった世界線もありだったのかなとごく稀に思う+585
-39
-
12. 匿名 2023/11/21(火) 08:56:18 [通報]
>>5返信
隙有自語+6
-49
-
13. 匿名 2023/11/21(火) 08:56:20 [通報]
ていうか、他人を評価するときいちいち減点方式になりがちなような気がする ネットだと特に返信+312
-2
-
14. 匿名 2023/11/21(火) 08:56:22 [通報]
>>6返信
ただの罰ゲームやん+52
-5
-
15. 匿名 2023/11/21(火) 08:56:30 [通報]
世の中は高いのかも知れないけど、個々の人がこちらにそこまで求めていないのが肌でわかる(笑)返信
気が利かずすいません+149
-1
-
16. 匿名 2023/11/21(火) 08:56:38 [通報]
世の中ではなく貴女が自分に求めるレベルが高いだけじゃないかな?返信+158
-12
-
17. 匿名 2023/11/21(火) 08:56:39 [通報]
+315
-23
-
18. 匿名 2023/11/21(火) 08:56:43 [通報]
そうかな返信
自分が思ってるだけな気がする
+31
-1
-
19. 匿名 2023/11/21(火) 08:56:49 [通報]
週5日8時間(残業あり)を周りの人のように当たり前に出来ない返信+346
-3
-
20. 匿名 2023/11/21(火) 08:56:51 [通報]
>>16返信
それ+16
-2
-
21. 匿名 2023/11/21(火) 08:57:10 [通報]
笑おうとするんじゃなくて笑える人間関係を作るのがゴール返信
だけどコミュ力つけないと難しいとは思う+87
-3
-
22. 匿名 2023/11/21(火) 08:57:13 [通報]
そもそも普通って存在してないと思ってるから気にしない。返信
多数派ってことでしょ。
多数派が正しいわけじゃないし。
得手不得手があるのが人間。+267
-4
-
23. 匿名 2023/11/21(火) 08:57:19 [通報]
週5フルタイム働ける体力って10人中2〜3人にしか無いと思う。返信+312
-38
-
24. 匿名 2023/11/21(火) 08:57:20 [通報]
>>2返信
ネットで不平不満言ってる人はみんな他人基準なんじゃない?
しょーもないよね+38
-12
-
25. 匿名 2023/11/21(火) 08:57:32 [通報]
婚活行ったら女も年収600万以上じゃないと全然相手がいなくてしんどい返信
高卒30代の私が600万なんて夢のまた夢なんだけど+175
-2
-
26. 匿名 2023/11/21(火) 08:57:33 [通報]
>>17返信
日本に限らずそう+51
-9
-
27. 匿名 2023/11/21(火) 08:57:35 [通報]
あなたはあなた🫴返信+20
-0
-
28. 匿名 2023/11/21(火) 08:57:40 [通報]
PMSの時に余計それでめちゃくちゃ落ち込むわ返信
漢方で多少マシになったけど根本的に解決してるわけじゃないし+100
-2
-
29. 匿名 2023/11/21(火) 08:58:00 [通報]
>>5返信
気持ちはわかるんだけど全て自分以外のもののせいで草+158
-51
-
30. 匿名 2023/11/21(火) 08:58:02 [通報]
>>1返信
そもそも「普通」ってなんだろう?
言い出したらキリがないよね+96
-1
-
31. 匿名 2023/11/21(火) 08:58:02 [通報]
潔癖だから外でトイレしたくない。返信
5時間くらいなら尿意我慢できるけど、寒くなってきたから無理だ。+51
-6
-
32. 匿名 2023/11/21(火) 08:58:25 [通報]
親がしていたように、父は外で稼いで母は専業主婦で、地方都市なので車必須でマイホームも当たり前で子供3人前後産むこと返信
私は地方都市に一人暮らしで車はあるけど絶対結婚できないし絶対家なんて買えないし今なんて非正規手取り15万
死んだ方がマシです+23
-17
-
33. 匿名 2023/11/21(火) 08:58:34 [通報]
>>1返信
仕事以外でそんなに求められることある?+19
-0
-
34. 匿名 2023/11/21(火) 08:58:34 [通報]
私も一時期悩んだけど、何が普通なんて個人差があるし、自分の機嫌は自分でとるようにしてます。返信+61
-1
-
35. 匿名 2023/11/21(火) 08:58:36 [通報]
SNSでキラキラしてる人たちの暮らしが普通レベルみたいになってしまってる気がする。友達いっぱいでそこそこお金あって高級品買ってごちそう食べに行ってるーみたいなのは投資詐欺だと思って見てる。現実の普通は等身大のあなたと同じようなもんよ。返信+212
-4
-
36. 匿名 2023/11/21(火) 08:58:36 [通報]
普通の人ってほぼ完璧に近い人だよね返信
私はコミュニケーション苦手でちょっと変な人だと思われてるけど、普通に見える人はかなりコミュニケーション能力優秀な人なんだと思う
+211
-0
-
37. 匿名 2023/11/21(火) 08:58:41 [通報]
>>5返信
それだけ分析出来てるならすごいと思うけど。+66
-8
-
38. 匿名 2023/11/21(火) 08:58:53 [通報]
>>17返信
いや「遅刻しない」「忘れ物はしない」は普通でいいよw
最低限じゃん+204
-27
-
39. 匿名 2023/11/21(火) 08:59:11 [通報]
普通なんて埋もれるだけだよ返信
並なんて誰の意識にも残らない
平均であることが素晴らしいなんて風潮がどうかしてると思っとけばよし!+10
-3
-
40. 匿名 2023/11/21(火) 08:59:18 [通報]
>>2返信
他人が他人基準で
求めてくるからじゃない?+146
-0
-
41. 匿名 2023/11/21(火) 08:59:26 [通報]
>>25返信
30代でブスなら600万あろうがなかろうがろくな相手と結びつかないよ+14
-34
-
42. 匿名 2023/11/21(火) 08:59:35 [通報]
悪阻で1週間以上休んでるんだけど、ネットとかアンケート見てるとそんなに休んでる人はあまりいなくて返信
悪阻は我慢していつも通り働くのが普通なのかと驚いてる+22
-12
-
43. 匿名 2023/11/21(火) 08:59:54 [通報]
失言しない返信
空気読める
仕事普通にできる
休まない、遅刻しない
見た目普通
これでやっと普通って信じられない。+246
-8
-
44. 匿名 2023/11/21(火) 08:59:56 [通報]
週5働けない人は時間単価高い仕事に就くと良いよ。ITとかweb職種とか。学歴皆無で今どん底に体調悪いけど時給5000円はまだ切ってない。返信
体力ないなら技術力だと思う。+22
-18
-
45. 匿名 2023/11/21(火) 09:00:10 [通報]
普通の人なんて見たことないけどね。返信
何を持って普通なのか意味不明。+23
-0
-
46. 匿名 2023/11/21(火) 09:00:17 [通報]
>>11返信
子供大学生か社会人?+5
-0
-
47. 匿名 2023/11/21(火) 09:00:44 [通報]
>>1返信
大丈夫!
仕事してたらわかるけど、世の中圧倒的に無能の方が多い!!!!+168
-3
-
48. 匿名 2023/11/21(火) 09:01:19 [通報]
>>6返信
他にも福がつく有名人いるでしょ笑+5
-1
-
49. 匿名 2023/11/21(火) 09:01:30 [通報]
>>38返信
こちらは
普通の事をやってるのに
定時に帰ったら文句言われるとかは
なんでやねんなのよね
残業する=普通のこと
って風潮早く終わらないかな~+133
-2
-
50. 匿名 2023/11/21(火) 09:01:44 [通報]
>>17返信
でも、それだけ守っときゃ、過酷なめにも合わされない、
優秀な人達が税収を多く担い、引っ張ってってくれる、医療も受けられて、
平均以下の人ほど優遇される国でもあるね+100
-2
-
51. 匿名 2023/11/21(火) 09:02:06 [通報]
裁縫や編み物のレベル返信
「普通ぞうきんくらい縫えるよね(まっすぐ縫うだけだし)」「普通マフラーくらい編めるよね(まっすぐ編むだけだし)」
それに加えて「女性なら普通ボタン付けくらいできるよね(男性はできなくて当然)」
じゃあなんでスーツとかの仕立て屋さんは男性が多いんだよ+68
-3
-
52. 匿名 2023/11/21(火) 09:02:12 [通報]
>>25返信
現実に求めなきゃいいんじゃない?夢見るぐらい
夢見てたら婚期逃しちゃうから+19
-6
-
53. 匿名 2023/11/21(火) 09:02:14 [通報]
>>42返信
悪阻は強い人弱い人いるから気にしなくていいよ
私はまあまあ強い方だったけど、じっとしてるほうがそればかり考えちゃって辛くて仕事してたほうがマシだった+46
-1
-
54. 匿名 2023/11/21(火) 09:02:23 [通報]
>>41返信
横、結びつくから私が生まれたよ。+17
-0
-
55. 匿名 2023/11/21(火) 09:02:24 [通報]
愛想がないって言われたの?返信+0
-0
-
56. 匿名 2023/11/21(火) 09:02:56 [通報]
誰かが言ってた返信
「普通に生きるのが一番大変なんだ」
って…+85
-0
-
57. 匿名 2023/11/21(火) 09:03:26 [通報]
>>54返信
時代が違うと常識も変わるからね+8
-2
-
58. 匿名 2023/11/21(火) 09:03:27 [通報]
>>21返信
こういうの私には難易度高い+11
-0
-
59. 匿名 2023/11/21(火) 09:03:34 [通報]
>>1返信
他人から見て本当にそこまであなたはできてないのかな
自己評価が極端に低い可能性は?
世の中大してできない人でも堂々としてたりするよ?
そして堂々としてる人をできる人と勘違いする人もいる
逆に普通にできてるのに自信なさそうな人ってちょっと低く見られる時あるよ
+103
-0
-
60. 匿名 2023/11/21(火) 09:04:21 [通報]
女性に求められるフツー返信
大学は出る
就職
25歳前後で結婚
27歳前後で出産
+71
-9
-
61. 匿名 2023/11/21(火) 09:04:34 [通報]
>>11返信
産まなかったら産まなかったで辛い辛い言ってるわよ+197
-20
-
62. 匿名 2023/11/21(火) 09:04:38 [通報]
>>1返信
「世の中の人」って思ってるのがネットの一部のクレーマーだったり周囲の意地悪い心無い人かもしれないですよ
そういう声だけ大きく聞こえたり自分に都合が悪い事を大きく受けてるだけのこともあります
他人基準で考えず、自分ができる事を自分が良いと思えるように行動していれば卑屈にならないですよ+24
-0
-
63. 匿名 2023/11/21(火) 09:04:52 [通報]
>>23返信
3年くらいはできるんだけど、
3年くらいたつと求められるものが高くなって
辛くなってくる
なお給与は変らない模様+143
-0
-
64. 匿名 2023/11/21(火) 09:04:53 [通報]
>>51返信
今は雑巾は買う時代+55
-0
-
65. 匿名 2023/11/21(火) 09:05:30 [通報]
>>1返信
世の中おかしくなってると思うよ
無意識レベルで競争し合ってるから社会の内側だと気が休まらないね+44
-0
-
66. 匿名 2023/11/21(火) 09:06:20 [通報]
>>6返信
なら笑いたくないわ+14
-0
-
67. 匿名 2023/11/21(火) 09:06:23 [通報]
>>64返信
だよね
雑巾は普通買うよね+12
-0
-
68. 匿名 2023/11/21(火) 09:06:50 [通報]
>>51返信
お婆ちゃん世代の話?+8
-0
-
69. 匿名 2023/11/21(火) 09:06:53 [通報]
>>1返信
もしかして環境が合わないのかもよ
会社によって求められる普通が案外違う
自分に合うところを探してみたらどうだろう
+22
-0
-
70. 匿名 2023/11/21(火) 09:07:12 [通報]
ほとんどの人が普通の事が出来てないから良いんじゃない?返信
皆が思ってる「普通」の事が出来てる人ってほんのひと握り位だと思って生きてるよ。
どんなに普通に生きていってても、合わない人には合わないし、良いと思ってくれる人も勿論居るし、皆に良いって思って貰えるのは中々難しいって話だと思う。+31
-0
-
71. 匿名 2023/11/21(火) 09:07:26 [通報]
他人と比較して悲しくなったりするなら返信
長所だけ考えて上手く生かして
生活するようにした方が?
人は人、自分は自分良さがあるよ
きっと+24
-1
-
72. 匿名 2023/11/21(火) 09:07:36 [通報]
独身なのに、フルや正社員で働けず午前中だけのパート。勤務時間増やすと体調崩して病院ばかり。今も治らず辛い。返信+52
-0
-
73. 匿名 2023/11/21(火) 09:07:42 [通報]
ガル民返信
普通は大学行くでしょ
普通はそれなりの企業に就くでしょ
普通は有給休暇、昇給あるでしょ
普通は自炊するでしょ
普通はそろそろ結婚でしょ
普通は子ども有無でしょ
普通は家買うでしょ+90
-4
-
74. 匿名 2023/11/21(火) 09:07:43 [通報]
コンビニバイトのすることが20年前私がバイトしてた頃に比べてやたら増えたなと思う。20年前私がバイトしてた頃はコンビニバイトって時給は安いけど誰でも出来る仕事だったけど、今はやることが多くてこなすためには高いスキルが求められる。返信
他の業種でも最低時給のバイトに求めることが増えた気がする。+80
-1
-
75. 匿名 2023/11/21(火) 09:07:50 [通報]
多分だけどほとんどの人が程度の差はあっても同じ気持ちになってるよ返信
普通なんていうのは幻影
こだわるのはよくないよ+13
-0
-
76. 匿名 2023/11/21(火) 09:07:51 [通報]
>>25返信
横だけど事務職とかですか?
30代で600万程度なら学歴関係なく誰でも稼いでる額ですよ+3
-65
-
77. 匿名 2023/11/21(火) 09:08:14 [通報]
>>73返信
普通は旦那は家事育児するでしょ+19
-0
-
78. 匿名 2023/11/21(火) 09:08:27 [通報]
掃除を毎日は出来ない返信
布団も敷きっぱなしの日が多い
更年期うつっぽいのかな+58
-0
-
79. 匿名 2023/11/21(火) 09:08:29 [通報]
>>1返信
一生懸命努力って具体的には?+1
-2
-
80. 匿名 2023/11/21(火) 09:08:48 [通報]
>>1返信
なんの努力?
コミュニケーション?+1
-0
-
81. 匿名 2023/11/21(火) 09:09:04 [通報]
なんか今朝はギスギスした返信が多いね返信+28
-0
-
82. 匿名 2023/11/21(火) 09:09:07 [通報]
>>1返信
まずレベルや高い低いではない
押し付け強要、求められているのは
「高い低い優劣」ではなくて
逆に醜悪で劣悪な人達の不自由な欠陥だよ
不自由な欠陥ゆえの身勝手な杓子定規な歪んで偏った正解やルールや方程式だから
何も論理性も公平性も正解もないのよ
その人達の不都合さ、臨機応変、融通、柔軟性のなさでそちらに落として下げて合わせろ!としていること
人を人とも尊重できないの、高等な知能がないから
自分達の不都合、不具合いに合わせさせること
それが「普通」
普通はという言葉や概念は頭の人達の常套手段
+2
-8
-
83. 匿名 2023/11/21(火) 09:09:27 [通報]
>>15返信
私も気が利かないと言われてここまで来たわ、自覚があるからなるべく周囲を見て動くようにはしてるけど
それが>>1の普通レベルらしくてw誰も褒めてくれないwww
私が気が利く人と同じことは出来ないけど少しでも気が利くように努力はしてるつもり
でもそれが私なのよ。+30
-1
-
84. 匿名 2023/11/21(火) 09:09:47 [通報]
>>10返信
なんでわからないの?+114
-8
-
85. 匿名 2023/11/21(火) 09:09:58 [通報]
>>53返信
悪阻で水も吐いてしまって胃液やコーヒーカスみたいな物も吐いてたから寝たきりだったよ
本当は入院レベルだったけど病院行く気力もなかった+16
-0
-
86. 匿名 2023/11/21(火) 09:10:09 [通報]
>>1返信
相手が普通じゃないからこちらも普通にできないのよ
+7
-0
-
87. 匿名 2023/11/21(火) 09:10:11 [通報]
>>1返信
みんな大したレベルじゃないのに人には厳しいだけよ+61
-0
-
88. 匿名 2023/11/21(火) 09:10:18 [通報]
>>13返信
とにかくXのおすすめにでてくる人は漫画にしたり、箇条書きにしたり、人の悪口を伝えるのに必死!みたいなのが多い(笑)
かわいいイラストや動物のポストを見てるのに、なんでこんなのおすすめしてくるんだろう
かわいいモルモットの動画が100👍で悪口大喜利みたいなのが◯万👍だとなんかなぁって思う+40
-1
-
89. 匿名 2023/11/21(火) 09:10:21 [通報]
>>10返信
横、働いてなさそうな人に言われたくないだろうよw+88
-3
-
90. 匿名 2023/11/21(火) 09:10:23 [通報]
>>68返信
それが意外に平成生まれにもいる
そっちの普通を押し付けんなよと思う+2
-0
-
91. 匿名 2023/11/21(火) 09:10:38 [通報]
>>23返信
それは主婦の場合かな?+23
-4
-
92. 匿名 2023/11/21(火) 09:10:40 [通報]
>>7返信
自分の限界がちゃんとわかってるってことじゃん
普通に偉くない?それ+191
-3
-
93. 匿名 2023/11/21(火) 09:10:44 [通報]
>>1返信
ガルの見過ぎじゃない?
ガルは他人に過剰に厳しいからね+20
-0
-
94. 匿名 2023/11/21(火) 09:11:07 [通報]
>>74返信
あんなに業務委託しまくっててなんで時給上がらないんだろうね?
商品はほぼ低下で売ってるし、本部だけ儲かってんのかね。+14
-0
-
95. 匿名 2023/11/21(火) 09:11:21 [通報]
>>1返信
世間一般の普通レベルに達してなくても、現状の自分が幸せだったらそれでいいんだよ。
家族でも友達でも恋人でもペットでも、周りに自分を愛して認めてくれる存在が一人でもいるならそれで充分幸せなことだよ。
+49
-1
-
96. 匿名 2023/11/21(火) 09:11:40 [通報]
>>42返信
入院する人もいるよ。それは知らなすぎ+18
-0
-
97. 匿名 2023/11/21(火) 09:12:28 [通報]
>>11返信
それも含めて人生経験となると思うよ。
辛くても仕方ない、じゃなくてうちはうちだって割りきる一時的な試練だと。+63
-5
-
98. 匿名 2023/11/21(火) 09:12:32 [通報]
普通に就職をして、誰かと結婚して、が出来ない。返信
普通に就職出来ず派遣で、誰とも結婚しないまま30を迎えそう。普通って何さ。普通以下だと言われてるみたいで気分悪い。+39
-0
-
99. 匿名 2023/11/21(火) 09:12:34 [通報]
>>3返信
生活できてるならむしろ羨ましい+228
-2
-
100. 匿名 2023/11/21(火) 09:12:38 [通報]
>>51返信
仕立て屋って、テーラーってこと?
客が男性だから男性が多いだけで女性のテーラーさんもいますし、生地を縫製してるのはまた別なんだけどそういう話じゃないの?+9
-0
-
101. 匿名 2023/11/21(火) 09:12:42 [通報]
>>5返信
中学あれているのは他責じゃね?+85
-12
-
102. 匿名 2023/11/21(火) 09:13:43 [通報]
>>1返信
「一生懸命努力しても」
これ言う人って頭が悪いし被害者意識が強くて信用できない人物だなと思う
一生懸命って主観だし、努力も量れるものでもないし方向性間違ってるのかもしれないし、抽象的な主観で自分は頑張ってるのに可哀想アピールされても知らんわって思う
具体的に何を目標にしてどんな努力をして何が足りなかったのか説明してほしい+9
-19
-
103. 匿名 2023/11/21(火) 09:13:46 [通報]
>>23返信
体力あるほうメンタル強いほうだけど40過ぎたら急にきつくなった。+89
-0
-
104. 匿名 2023/11/21(火) 09:13:47 [通報]
>>42返信
それは我慢できる程度の悪阻ね。
だから気にすんな。何も気にしなくても辛いだろうに、追い打ちかけるような検索しなくていいよ。
ちょっとでも快適になる寝方とか食べ物とか娯楽のことだけ考えればいい。+25
-1
-
105. 匿名 2023/11/21(火) 09:13:52 [通報]
>>95返信
そういうことなんだけど
それに悩む人たちは自ら殻を作って籠ってそれを得られなくするタイプが多い
自分で自分を閉じ込めてるので相当な刺激やどん底体験がないとなかなか脱出できない+14
-0
-
106. 匿名 2023/11/21(火) 09:14:02 [通報]
>>43返信
うんうん
私もそう
私はボーダーだから相当努力しないと普通の人と同じようにできない
でもカミングアウトしている人達には、すごく努力しているんだってわかってもらえてから関係が良くなったよ
知らない人にはポンコツにしか見えないと思うけど、わかってくれる人が少しでもいると救われます+59
-1
-
107. 匿名 2023/11/21(火) 09:14:12 [通報]
方向音痴だから走り慣れた以外のところは運転したくない。田舎から田舎に嫁いだから車は必須なんだけど、ちょっとでも都会に行くともう運転出来ないなって思う。都会で🔰マークつけたデッカい車を運転してる若者にホント感心しちゃう…返信+21
-0
-
108. 匿名 2023/11/21(火) 09:14:19 [通報]
>>3返信
しか ではないよ
充分働いてると思う、すごいよ+381
-6
-
109. 匿名 2023/11/21(火) 09:14:27 [通報]
>>22返信
なんか気持ちが楽になった。ありがとう。+43
-0
-
110. 匿名 2023/11/21(火) 09:14:42 [通報]
普通にやる普通に生きるが一番難しいからそんなに落ち込まなくてもみんなそうだよ返信+8
-0
-
111. 匿名 2023/11/21(火) 09:14:46 [通報]
>>17返信
この位だと全然緩くない?
もっと色々、ニコニコしてるとか髪も化粧も綺麗にしてなきゃとか、容姿とか書いてないだけまだマシな方だと思う+77
-1
-
112. 匿名 2023/11/21(火) 09:15:07 [通報]
>>35返信
キラキラした部分の切り取りだけみて羨ましいってのはナンセンスだよね。
裏じゃカップラーメンすすっているかもよ。+30
-0
-
113. 匿名 2023/11/21(火) 09:15:11 [通報]
顔返信+2
-0
-
114. 匿名 2023/11/21(火) 09:15:12 [通報]
>>38返信
忘れ物しないが難しい
自分1人のことなら良いけど、子供のこととか、家族のこととか増えてくるとキャパオーバー+67
-6
-
115. 匿名 2023/11/21(火) 09:15:12 [通報]
>>103返信
わかる。
休みいらないくらいバリバリ働いて、病院と無縁だったのに40過ぎたら不定愁訴のオンパレードでまともに暮らせない…。
健康であれば貧乏でもいい。健康だけが欲しい。+55
-0
-
116. 匿名 2023/11/21(火) 09:15:34 [通報]
一口に「普通」って言ったってさ、世の中数え切れないぐらいいろんな分野があるわけじゃん返信
それら全てにおいて「普通」が達成できてる人間なんて一握りもいるかどうか怪しいもんよ
+5
-0
-
117. 匿名 2023/11/21(火) 09:15:42 [通報]
>>3返信
週4の仕事なんてあるの?+7
-53
-
118. 匿名 2023/11/21(火) 09:16:00 [通報]
真面目なのかな?返信
私全く努力なんかしないよ
他人の評価なんてどうでもよくない?
あなたが頑張ってるならそれでオッケーなんだよ
ストレスになっちゃうよ+29
-0
-
119. 匿名 2023/11/21(火) 09:16:04 [通報]
年収が良い例だよ。返信
新卒中央に若者層の年収は簡単に上がるけど、私は年齢層にも上がるより下がる可能性が高い。
どっかで貧乏くじ引く人がいるから利益でるんだと思う。
国税庁「令和3年分民間給与実態統計調査」によると、2021年の1年を通して働いた日本人の平均年収は443万円です。 男女別にみると、男性は545万円、女性は302万円でした。2023+5
-1
-
120. 匿名 2023/11/21(火) 09:16:16 [通報]
ポンコツと仕事してる人の方が何倍も辛いって理解できないだろうな。返信+9
-4
-
121. 匿名 2023/11/21(火) 09:16:51 [通報]
>>38返信
遅刻しないはそうなんだけどさ、毎日ギューギューの満員電車乗ってると、フレックスもっと導入すべきでは?と思う。+81
-0
-
122. 匿名 2023/11/21(火) 09:17:14 [通報]
>>59返信
自信がないのがばれているのかも
しれませんね自信があるように早足で
歩いて背筋ものばしてみます+26
-1
-
123. 匿名 2023/11/21(火) 09:17:16 [通報]
普通って大変だよね。返信
健康で、向上心ある行動を邪魔する要素が生活の中に無い人がデフォルトなの?と思うような設定。
みんな人生や生活において色々あるのにと思う。
私は子どもの頃に病気で入院とか休んだりが多くて、人生の早々からコケた感覚があって。
それにより、全体を「高いレベルの普通」まで追うことを選択しなくなったよ。
向いてるものをちゃんと見定めて努力したら良いと思う。結果的に「普通に」頑張って来た人より仕事も生活も楽しめてる気がする。+33
-0
-
124. 匿名 2023/11/21(火) 09:17:20 [通報]
>>1返信
高い低いとか何かとすぐに二極端の極端なことにしか持っていけない上下の知能しかない人達がいるけど
それが浅ましくて卑しくて損得勘定しかできずそれを他者に強要する人達
品性下劣で下賤な人々とそうではない人々ってだけで
優劣ではなく異なり、違いです
8割はこういう知能の内向型な犯罪者脳の知能の習性の人達だから上から下まで同じ種類でうまく社会が構築されているんだから
多勢に無勢で加虐的な価値観で人を引き倒しているだけ
自分達が存在できればそれでいいんだからそれで出た負に対して黙っておけば良いんだよ
+2
-0
-
125. 匿名 2023/11/21(火) 09:17:25 [通報]
>>85返信
あらら…本当に辛いね、それは…
アイスが良いってよく聞いたな
吐いてもそこまで辛くないんだって
あと私はタブレットの男梅必須だった+0
-0
-
126. 匿名 2023/11/21(火) 09:17:41 [通報]
>>117返信
あるよ。+42
-1
-
127. 匿名 2023/11/21(火) 09:17:51 [通報]
相手が普通じゃないからこちらも普通にできないのよ+0
-0
-
128. 匿名 2023/11/21(火) 09:18:01 [通報]
>>101返信
他責だけど、人格形成の時にそんなところにいたから、余計歪んだ。悪口ばかり、人のことみて笑ったり、いじめばかりで、歪んだわ。+40
-16
-
129. 匿名 2023/11/21(火) 09:18:04 [通報]
>>25返信
パーティーもアプリも行き過ぎたら感覚が鈍ってしまってカタログを見て値踏みされたりしたりしてしまう。
私も低所得者で全く人気なくポツンとした時期を数十回繰り返したけどヤケクソで落ち着いた+18
-0
-
130. 匿名 2023/11/21(火) 09:18:30 [通報]
>>120返信
ポンコツ呼ばわりする人と働くと、ストレスで何倍も辛いの理解できないよね?
教え方も悪いし、教えない。パワハラ問題。
+5
-6
-
131. 匿名 2023/11/21(火) 09:18:38 [通報]
>>1返信
大学を卒業して正社員として就職
何年か働いたら結婚
戸建てか分譲マンションを購入
子どもを2人以上産む
産休育休取得仕事続ける
子どもを大卒にする
定年まで働いて退職金ゲット
普通の人生完走おめでとう🎊
+38
-1
-
132. 匿名 2023/11/21(火) 09:19:09 [通報]
>>3返信
1日8時間×週5日って本来「上限」だからね。これ以上働かせちゃダメっていう。なのにそれが最低ラインみたいな雰囲気あるよね。+491
-2
-
133. 匿名 2023/11/21(火) 09:19:20 [通報]
まずレベルや高い低いではない
ただの自分達のご都合ルール
寧ろマイナスから0にならない人達のルールの強要、それが「普通」
押し付け強要、求められているのは
「高い低い優劣」ではなくて
逆に醜悪で劣悪な人達の不自由な欠陥だよ
不自由な欠陥ゆえの身勝手な杓子定規な歪んで偏った正解やルールや方程式だから
何も論理性も公平性も正解もないのよ
その人達の不都合さ、臨機応変、融通、柔軟性のなさでそちらに落として下げて合わせろ!としていること
人を人とも尊重できないの、高等な知能がないから
自分達の不都合、不具合いに合わせさせること
それが「普通」
普通はという言葉や概念は頭の良くない人達の常套手段
+2
-0
-
134. 匿名 2023/11/21(火) 09:20:14 [通報]
>>133返信
日本語でオケ+1
-0
-
135. 匿名 2023/11/21(火) 09:20:18 [通報]
>>131返信
それ完走できる人は恵まれてる。+34
-1
-
136. 匿名 2023/11/21(火) 09:20:28 [通報]
>>133返信
でも人前で鼻毛出すって言う普通じゃない姿のおじさんとか嫌いじゃないの?+0
-0
-
137. 匿名 2023/11/21(火) 09:20:35 [通報]
>>130返信
ポンコツと呼ばれる人と働くと、ストレスで何倍も辛いの理解できないよね?
飲み込み遅いし、メモも取らない。仕事できないのに金だけ貰う無法者。
+2
-3
-
138. 匿名 2023/11/21(火) 09:20:52 [通報]
普段料理しないから生肉が扱えなくて、そうなると必然的に加工品系になっちゃうんだよなぁ。フルタイム働いてて加工品使わない人って、仕事疲れて帰って翌日も朝早いのに生肉の料理とか出来るのすごすぎる。返信
加工品ならお惣菜と違って冷蔵庫である程度保存出来るし、レンチンだけでご飯ともパンとも食べられるから、夜ヘトヘトで帰ってきたときの手頃な救世主って思って常備してる。+1
-0
-
139. 匿名 2023/11/21(火) 09:20:55 [通報]
世の中ってかガルで言われてる「共感」が自分にはレベル高すぎた返信+8
-0
-
140. 匿名 2023/11/21(火) 09:20:58 [通報]
>>131返信
私1行目から躓いてるわ+32
-0
-
141. 匿名 2023/11/21(火) 09:21:25 [通報]
>>10返信
そうやって聞く人がいるから辛いんだよね
ちょっとでいいから想像力を働かせてみたら+136
-3
-
142. 匿名 2023/11/21(火) 09:21:28 [通報]
>>11返信
なんか分かるなぁ
産まなかった世界線はどんなだっただろう、って思う事はある
出産はそれくらい人生が変わる選択だよね
産んで良かったと思ってるけど、たまに想像する+177
-7
-
143. 匿名 2023/11/21(火) 09:21:29 [通報]
>>40返信
他人基準で求めてくるやつ多い+35
-0
-
144. 匿名 2023/11/21(火) 09:21:51 [通報]
>>130返信
「私はやってますぅ〜」
「私だって頑張ってますぅ〜」
「教えられてません!」←先週教えた
「聞いてません」←お前がぼーっとしてるだけ+6
-2
-
145. 匿名 2023/11/21(火) 09:21:56 [通報]
>>3返信
働いてるだけ偉い。
母親がカツカツなのに働かない人で、嫌になる。+41
-25
-
146. 匿名 2023/11/21(火) 09:22:02 [通報]
>>2返信
仕事したり他人と共存してたら他人基準になることがあるのは当たり前じゃない?
こういう逆のことバンって言う人いるけど自分基準だけで生きてる人なんて見たことないしそれはそれでめっちゃ叩くよね+86
-3
-
147. 匿名 2023/11/21(火) 09:22:06 [通報]
トピ主は少し肩の力を抜いた方がいいと思う。返信
ストレスでメンタルまで病んだら大変。+7
-0
-
148. 匿名 2023/11/21(火) 09:22:09 [通報]
>>102返信
弱っている人間をただ叩きたいだけだろう
自分のストレスを他人にぶつけるなんて
底辺レベルなのを自覚したら?+13
-3
-
149. 匿名 2023/11/21(火) 09:22:10 [通報]
>>117返信
逆になんで無いと思うの?+64
-0
-
150. 匿名 2023/11/21(火) 09:22:26 [通報]
>>1返信
大多数の人が言う普通って理想寄りだし強がってる部分もあるし、とりあえず何も考えずに楽したいから「長いものには巻かれとこう」みないのもあるから言う程大多数でもないと思う。
私は沖縄出身沖縄育ちで北海道の人と結婚して現在北海道で生活してますが、地元から出る気のない人からしたら「普通」じゃないし
子供は選択一人っ子で娘が居ます「一人っ子かわいそう派」とか姑世代からは「跡継ぎの男の子産むつもりないなんて嫁としてどうなんだ」な考えの方にとっては「普通」じゃないです。
専業主婦してますが兼業主婦の方からしたら「夫が働けなくなったらどうするの、将来の貯蓄なくない?自由に使えるお金ないのムリ」とか「普通」ではないですね
マイナス思考の気にしいなので人付き合いが苦手で今は友達もとくに欲しくないので家で編み物したり手芸したり一人の時間が楽しいです。「友達居ないなんて淋しい人、人間性に問題があるんじゃない?」と考える人からしたら「普通」じゃないです。
化粧もそんなに好きではなく美意識も低いのでほぼ素っぴん、化粧したとしてもクマやくすみを隠すくらいです。「女捨ててる、そんなんじゃ浮気されて捨てられる派」の人からしたら「普通」じゃないですね。
長々書きましたが私からしたらこんなの全部外野が好き勝手言って押し付けがましい余計なお世話。
個人的な事に土足で関わってきて下品だな関わらんとこって感じですよ。
皆から好かれるなんて無理なので自分と家族が幸せならいいやって感じです!
それが原因で死にやしません。+51
-1
-
151. 匿名 2023/11/21(火) 09:22:49 [通報]
>>128返信
荒れていてもまともな人は潜んでいるからね。環境に流される人が悪いと思うよ。+9
-26
-
152. 匿名 2023/11/21(火) 09:22:49 [通報]
>>31返信
きれいで空いてるトイレスポットを見つけてる。
それでも最低限しか行かないけど。+7
-0
-
153. 匿名 2023/11/21(火) 09:23:07 [通報]
>>102返信
たかがガルのトピに何でそんなにイライラしてるのでしょうか?
説教をして欲しいとは書いていませんよ+18
-2
-
154. 匿名 2023/11/21(火) 09:23:41 [通報]
>>145返信
母親寝てばかりで家事も子育てもせず動かないの?
家事分担するから、働いて欲しいと言ってみたら?+15
-2
-
155. 匿名 2023/11/21(火) 09:23:43 [通報]
マイホーム、マイカー2台、子供2人以上、ペットも飼ってる って家が多くて、なんでみんなそんなにお金持ってるの!?ってなってます…泣返信+24
-0
-
156. 匿名 2023/11/21(火) 09:23:52 [通報]
>>148返信
なぜこういう人は、自分達だけ弱ってるって思うの?
弱ってるならネットから離れたらいいのに+2
-3
-
157. 匿名 2023/11/21(火) 09:24:15 [通報]
>>13返信
てかネットなんてうまく行ってない人と暇な人の塊みたいなもんだから
ネットがこの世界の本音だと思ってる人多いけど実はめっちゃ偏ってるよね
自分もうまくいってるときとか忙しい時にネットしないし+78
-0
-
158. 匿名 2023/11/21(火) 09:24:20 [通報]
>>153返信
確かに。+6
-0
-
159. 匿名 2023/11/21(火) 09:25:06 [通報]
>>1返信
8割の人達はマイナスからゼロにならない人達ばかり
少しのゼロや1や2の人達に対してその「マイナス」を「普通」だと押し付け強要しているんだよ
高い低いなどの優劣ではなくて「異なり」
+5
-0
-
160. 匿名 2023/11/21(火) 09:25:07 [通報]
結婚して子供産んで返信
さらに家事育児しながら働くって無謀すぎて
好きな人もできないし子供も欲しいと思えないし仕事でスキルアップしたいとも思わない私は側から見たら変わり者なんだろう+8
-0
-
161. 匿名 2023/11/21(火) 09:25:23 [通報]
>>25返信
600万以上稼いでる女性なんか一握りだろ
女の年収アテにしてるとか終わってる+131
-10
-
162. 匿名 2023/11/21(火) 09:25:24 [通報]
うんちを毎日出す事。運動や食事で便秘は誰もが改善できると思われている事。たかが便秘と思われている事。返信+12
-0
-
163. 匿名 2023/11/21(火) 09:25:29 [通報]
他人のルールを押し付けてくる人が多すぎる返信+3
-0
-
164. 匿名 2023/11/21(火) 09:25:36 [通報]
平均収入平均身長平均顔3つ重なったら返信
レベル相当上がる+1
-1
-
165. 匿名 2023/11/21(火) 09:25:52 [通報]
>>3返信
4日も体力持続できてることが凄いと思う。+156
-4
-
166. 匿名 2023/11/21(火) 09:26:17 [通報]
>>44返信
正論すぎるんじゃ+3
-0
-
167. 匿名 2023/11/21(火) 09:26:39 [通報]
>>1返信
まずレベルや高い低いではなくて
ただの自分達のご都合ルール
寧ろマイナスから0にならない人達のルールの強要、それが「普通」
押し付け強要、求められているのは
「高い低い優劣」ではなくて
逆に醜悪で劣悪な人達の不自由な欠陥だよ
不自由な欠陥ゆえの身勝手な杓子定規な歪んで偏った正解やルールや方程式だから
何も論理性も公平性も正解もないのよ
その人達の不都合さ、臨機応変、融通、柔軟性のなさでそちらに落として下げて合わせろ!としていること
人を人とも尊重できないの、高等な知能がないから
自分達の不都合、不具合いに合わせさせること
それが「普通」
普通はという言葉や概念は頭の良くない人達の常套手段+1
-1
-
168. 匿名 2023/11/21(火) 09:26:51 [通報]
>>117返信
「週1からオッケー」な募集も存在するのに?+51
-0
-
169. 匿名 2023/11/21(火) 09:27:33 [通報]
>>32返信
地方住みなら、そこそこ給料のいい人と結婚さえできればあとは叶いそうだけど
結婚のハードルが高いんだよね
+5
-0
-
170. 匿名 2023/11/21(火) 09:27:43 [通報]
>>11返信
うんうん、わかる
子ども自身も生き辛そうにしてたら余計にね
なんとか乗り越えていきたいね+178
-2
-
171. 匿名 2023/11/21(火) 09:27:48 [通報]
>>4返信
>>1
AIに職奪われるから、人間側が賢く 普通レベルを上げないと淘汰される+4
-1
-
172. 匿名 2023/11/21(火) 09:27:57 [通報]
>>1返信
ひきニートしてる時は社会人が全て有能で優秀だと思ってたけど、いざ働いてみると全然そんな事なかった。むしろ無能ほど威張り図々しかったし、いい大人が本当につまらない事で揉めたり噂したりして、まじ大した事ねぇなと思った。
有能な人はほんの一握り、後はみんな似たようなモノだから安心するがいい。+30
-1
-
173. 匿名 2023/11/21(火) 09:28:35 [通報]
>>102返信
パワハラ発言+10
-2
-
174. 匿名 2023/11/21(火) 09:28:41 [通報]
>>13返信
私も悩みがあってググッてだ時に、否定的な記事ばかり目につくから悩んだ事があったよ。
電話相談で話したら、ネットだと少数の否定的な意見ばかり目立つらしく、統計的には違ったよ。
あと、SEO業者なんかが検索結果を占めてたりするから、都合の良い記事しかなかったりするんだよね。悪戯や誘導に悪用するし。+24
-0
-
175. 匿名 2023/11/21(火) 09:28:49 [通報]
>>155返信
わかる。親に車買ってもらった、家の頭金もらった、土地もらった、みたいな人も多くて親世代からの格差も地味にダメージ。妬んだところで意味ないの分かってるけどうちは…って思っちゃう。+18
-0
-
176. 匿名 2023/11/21(火) 09:29:53 [通報]
>>3返信
正社員も週四日にしてほしい+196
-8
-
177. 匿名 2023/11/21(火) 09:29:54 [通報]
>>25返信
本当に気になるような人なら年収関係ないんじゃ無いの?
婚活行ったことないから分からないんだけど…+7
-3
-
178. 匿名 2023/11/21(火) 09:29:54 [通報]
>>23返信
30代まではできても40過ぎたらきついだろうね
子供小さいと尚更
だから共働きの人って晩婚も多いけど早めに子供産んで40までに中学生にさせておかないと結構しんどいだろうね+61
-2
-
179. 匿名 2023/11/21(火) 09:29:58 [通報]
>>44返信
頭がよければできるけどね+14
-0
-
180. 匿名 2023/11/21(火) 09:30:02 [通報]
>>168返信
週1OKの求人で本当に週1OKな職場って見たことない。笑
たいてい週2はでてもらわないと…って言われる。+7
-16
-
181. 匿名 2023/11/21(火) 09:30:07 [通報]
>>5返信
全部他人のせいにしてるあたり、性格が出てる。
こういう人嫌い。+26
-40
-
182. 匿名 2023/11/21(火) 09:30:31 [通報]
>>31返信
旅行も行けないね+2
-0
-
183. 匿名 2023/11/21(火) 09:30:48 [通報]
>>1返信
普通ってなんなのそもそも。
これだけは言えるけどX の婚活女子の普通の男性定義が出てたけどこんな画像みたいな人は普通ではないということは事実。
その逆バージョンの女性もいない。
こういう感じを主が普通と感じてるならそれは可笑しいからね。
一生懸命働いて頑張ってるなら私から見て主は普通よ。+11
-3
-
184. 匿名 2023/11/21(火) 09:30:48 [通報]
>>11返信
子供に求められる理想が高いのめっちゃ分かる!
芦田愛菜ちゃん鈴木福くんみたいなお利口さんコース
大谷くんみたいなスポーツマンコース
さかなクンみたいな特定分野天才コース
佐藤ママ4兄妹みたいな成績優秀コース
こういうのをみんなスタンダードに求めようとしすぎなんじゃと、感じることがある。
で、こういうトップ層について行かなきゃ発達…
自分でもネットに毒されすぎてると感じるからスマホで色々見るのもほどほどにしなきゃな😓+251
-13
-
185. 匿名 2023/11/21(火) 09:31:12 [通報]
>>176返信
大手銀行とかは選べるんだっけ+6
-1
-
186. 匿名 2023/11/21(火) 09:31:37 [通報]
>>1返信
他者に普通や優劣、上下を下賤に求めて執着、干渉したり
粗探ししたり強要して加虐するのは
本人が0には永遠になれないマイナスな人達だよ
こっちのほうが8割で多いから多勢に無勢でそのマイナスルール「普通」を押し付け求められる
+1
-0
-
187. 匿名 2023/11/21(火) 09:31:56 [通報]
>>60返信
下2つが難しいし忙しすぎるんじゃ+35
-0
-
188. 匿名 2023/11/21(火) 09:31:57 [通報]
「エンジェル・アット・マイテーブル」という映画を観て救われたよ返信+1
-0
-
189. 匿名 2023/11/21(火) 09:32:05 [通報]
>>32返信
結婚も家も絶対では無い。
そんなんで死ぬな+31
-0
-
190. 匿名 2023/11/21(火) 09:32:45 [通報]
>>171返信
そんな事は無いと思う。
海外なんか、まだまだ戦時中みたいな生活してる人がたくさんいた。+3
-0
-
191. 匿名 2023/11/21(火) 09:34:01 [通報]
>>23返信
男性の体力ってやっぱり凄いよね。
もちろん頑張ってるんだろうけど。+84
-2
-
192. 匿名 2023/11/21(火) 09:34:01 [通報]
>>1返信
私も今落ち込みやすかったり、過去のいじめられた出来事を1日何度も思い出しては嫌な気持ちになること多いんだけど、寒い時期になってきて気持ちもそうなりやすいのか?と思うようにしてる。
マイナスの考えが浮かんだらそっちじゃないそっちじゃないって呪文のように2回心の中で言ってる。
自分を守ってやれるのは自分しかいないと思うから、自分を守るやり方を見つけていければと思ってる。
だから主が週4勤務にしてるのもすごく良い事だと思う。+24
-0
-
193. 匿名 2023/11/21(火) 09:34:48 [通報]
>>146返信
落ち込む人と落ち込まない人は何が違うのかな~
考えてみ+8
-9
-
194. 匿名 2023/11/21(火) 09:35:02 [通報]
>>183返信
これはハイスペだよ。
こんな人が近寄ってきたら、詐欺かと思うレベル。+28
-0
-
195. 匿名 2023/11/21(火) 09:35:50 [通報]
>>193返信
これがキーポイントだね+4
-1
-
196. 匿名 2023/11/21(火) 09:36:55 [通報]
>>180返信
確かに。シフト制で週3,4で入ったのに、人手不足でまさかの12連勤したことあった。+4
-6
-
197. 匿名 2023/11/21(火) 09:37:15 [通報]
結婚どころか恋愛のレベルが高い。返信
健康もそう。
若いうちにさっさと結婚すればよかった!+4
-1
-
198. 匿名 2023/11/21(火) 09:37:24 [通報]
>>183返信
ここまで来るとネタだろ
こんなの本気にして話し合ってるとか馬鹿じゃね?
もっともっと理想を下げまくった「普通」でも、実はそんなにいないと言う話はよくあるけど。+17
-0
-
199. 匿名 2023/11/21(火) 09:38:03 [通報]
男性陣に聞いた普通像が突っ込み所あり過ぎる(笑)返信
・顔=あくまでもイメージ、と前置きしながらガッキー、今田美桜(もうこの時点で普通ではないかと)
・スタイル=特にガリガリでも巨乳でもなくて良いが、脚は細くあって欲しい
・ヘアスタイル=特に拘らないが(?)ショートならあくまで女らしく、ロングなら派手過ぎず、理想的なのは自然なセミロングで前髪は有り
・服装=女性らしい清楚系なら何でも良い
・仕事=そつなく有能であって欲しいが、目立たず没頭せず男を大事にして欲しい(それな、なかなか難しくて並の凡人には無理かと)
・結婚に望む条件=20代前半で結婚、それまでの仕事や付き合いは辞めて男の仕事や家に合わせて欲しい。その範囲でパートして貯金してくれると助かる。
はーあ、まあ理想を持つのは自由だけどね。+5
-0
-
200. 匿名 2023/11/21(火) 09:38:21 [通報]
>>194返信
本当だよね。
だからこんなのみたいなのが普通と思ったら普通ではないからねって書いた。
X の婚活女子は普通なんだって。
ニュースでみて驚いたよ。+10
-0
-
201. 匿名 2023/11/21(火) 09:39:17 [通報]
>>1返信
わたしは出来が悪いんだなアハハって開き直っちゃえばいいと思う!わたしもかなり出来が悪いけど、仕事が出来るのが偉いとか全然思わない。すごいなとは思うけどね+10
-0
-
202. 匿名 2023/11/21(火) 09:39:29 [通報]
>>3返信
私も。だからパートなのよ。+138
-2
-
203. 匿名 2023/11/21(火) 09:39:58 [通報]
>>190返信
IBMのリストラ事案知らない?+1
-0
-
204. 匿名 2023/11/21(火) 09:40:00 [通報]
>>198返信
ネタだと思ったらX の婚活女子は本気で普通と思ってるからね。
ニュースみて流石にネタでしょ?😅って思って調べたら本気で思っている人が結構いた。+2
-0
-
205. 匿名 2023/11/21(火) 09:40:11 [通報]
>>11返信
子供を産む親も何の不可もないピカピカのパーフェクト夫婦じゃないと産んじゃ駄目だという圧を感じ
る
貯金が1000万あって、血筋もピカピカで親族にも病もない一切ない高収入高学歴な経歴しか子供を産んじゃいけないんでしょ?
SNSで求むそんなパーフェクト夫婦なんているのかなと思う
+158
-7
-
206. 匿名 2023/11/21(火) 09:40:30 [通報]
>>1返信
逆に世の中が求めるレベルが低すぎてイライラして暮らす人もいる
世の中いろんな人がいて、世の中とちょうどよく合ってる人なんて一部だけだよ
みんな困りながら生きてる+7
-1
-
207. 匿名 2023/11/21(火) 09:40:39 [通報]
>>42返信
悪阻の重さは人それぞれ、子どもにもよるからね
わたしは悪阻時、仕事がめっちゃくちゃ忙しくて、臭いで食べられなくて、頭痛酷くて、衰弱して入院するはめに
無理しないことだよ
姉は、1人目2日ちょっとしんどいくらいの悪阻だったのに、2人目は産む3日前まで吐いてた
大事な時期だから、状態に合わせて休んでね+14
-0
-
208. 匿名 2023/11/21(火) 09:40:55 [通報]
>>171返信
ChatGPT4あるから
経営者側は 人員消したいって言ってるよね+2
-0
-
209. 匿名 2023/11/21(火) 09:41:12 [通報]
>>204返信
ネタと言うのは本人がネタで言ってるって訳ではなく、ありえなさ過ぎてほぼネタ状態って意味で言いました。
+2
-0
-
210. 匿名 2023/11/21(火) 09:42:07 [通報]
>>184返信
いやいや…その前に
「普通の大学に入れる」で振り落とされるわ
それが普通・基準でそれに入れなきゃ普通じゃない+61
-0
-
211. 匿名 2023/11/21(火) 09:42:13 [通報]
>>183返信
吉沢亮って180cmもあるんだ!って思ったら171cmじゃん。
そこから間違ってる。+24
-0
-
212. 匿名 2023/11/21(火) 09:42:48 [通報]
>>183返信
選ばれし者である吉沢亮でさえ、顔と年収以外は持ちえてないんだから、奇跡のハイスペだと思う+19
-1
-
213. 匿名 2023/11/21(火) 09:42:58 [通報]
>>42返信
私なんて2度入院したし、
同僚がつわりでダウンした時に、代わりの出勤も足して超連勤したことある。
悪阻はホントそれぞれ。
+8
-0
-
214. 匿名 2023/11/21(火) 09:43:52 [通報]
>>209返信
そうですね。
あり得ないですよ。
高望みを超えてある意味ネタみたいになってる。+1
-0
-
215. 匿名 2023/11/21(火) 09:44:21 [通報]
>>176返信
仕事進まなくて逆に困るわ+2
-9
-
216. 匿名 2023/11/21(火) 09:44:35 [通報]
美容院で週1トリートメントして返信
月2でまつエク行って
月2でネイル行って
シンデレラ体重を維持するためのダイエットして
ブランドバッグ持って
週1で2000円のランチに行く
これが今の大学生の普通だからつらい。P活やらなきゃ無理でしょ
って呟き見かけたけどこれ全然普通じゃなくない?なんかSNSで上澄みの切り取ったキラキラ日常を見て「世間の普通」と勘違いしてる人多い気がする+30
-0
-
217. 匿名 2023/11/21(火) 09:44:47 [通報]
返信+16
-6
-
218. 匿名 2023/11/21(火) 09:45:06 [通報]
>>151返信
中学生にそれは無理じゃないかなぁ。
狭いコミュニティでしか生きてないのに+18
-5
-
219. 匿名 2023/11/21(火) 09:45:10 [通報]
>>183返信
これだけの事言えるなら本人も
それなりなんじゃないかな?
+3
-2
-
220. 匿名 2023/11/21(火) 09:45:27 [通報]
>>197返信
自分が相手に求める理想が高いんじゃないの?
底辺カップルなんて普通にいるよ+3
-0
-
221. 匿名 2023/11/21(火) 09:45:47 [通報]
>>131返信
旦那もまともで
家事育児全面協力もつけないとw+19
-0
-
222. 匿名 2023/11/21(火) 09:45:49 [通報]
>>1返信
すごくわかります…。
元々スペックめちゃくちゃ低いけど、努力すればなんとかなるって信じてきた。
頑張って非正規から正社員になって、頑張って婚活して結婚して、不妊治療乗り越えて子ども産んで、復職して一生懸命仕事と育児の両立して…。
今子ども4歳だけど、一気に病気が見つかってしまい、育児も仕事も家事もできなくなった。
まわりはみんな仕事できる人ばかりだし、子育ても上手にできてるし、自分が役に立ってなさすぎて自己嫌悪がすごい。+16
-2
-
223. 匿名 2023/11/21(火) 09:46:26 [通報]
学校のPTA役員、子どもの習い事の役員、自治会の役員、返信
自分は本当に能力がないけれど順番に回ってくる
できて当たり前と思われてるからいつも顰蹙買う+5
-0
-
224. 匿名 2023/11/21(火) 09:46:32 [通報]
>>17返信
でも、自分が必要な時に役所や銀行や病院や電車やバスが予定通りにやってなかったら文句言うんでしょ?
遅刻してもいい計画通りにやらなくてもいいなんて事がまかり通ってたら、社会が正常に回らないよ
例えばゴミの収集車が来たり来なかったりでゴミがいつまでも放置されたら、カラスに荒らされてゴミがむき出しになって虫がわいたりネズミが増えたりで感染症が発生するきっかけになる
日本の上で色々な人が共存している以上、一人一人がルールを守るようにしないと集団生活が成り立たないんだよ
+51
-0
-
225. 匿名 2023/11/21(火) 09:46:52 [通報]
>>183返信
これを思い出した+21
-0
-
226. 匿名 2023/11/21(火) 09:47:47 [通報]
世の中の普通に応えたところで誰からも感謝されない大事にされないんだから本当アホらしいよ返信
自分の好きなようにやりたい+3
-0
-
227. 匿名 2023/11/21(火) 09:48:05 [通報]
>>180返信
過去にあったよ
本当に1日でOKだったから、かけもちしやすかった+18
-0
-
228. 匿名 2023/11/21(火) 09:48:27 [通報]
>>146返信
ガルにトピ立てまでして?
+2
-5
-
229. 匿名 2023/11/21(火) 09:48:33 [通報]
>>60返信
いつの時代だよ+32
-0
-
230. 匿名 2023/11/21(火) 09:48:38 [通報]
>>216返信
VIO処理が抜けてるよ+6
-0
-
231. 匿名 2023/11/21(火) 09:48:42 [通報]
>>221返信
好感が持てる容姿
価値観が似ている
そこそこ稼いでいる
モラハラや浮気・ギャンブルしない
家事育児に協力的
義実家との同居なし
そんな旦那をつかまえるのハードル高すぎる+16
-0
-
232. 匿名 2023/11/21(火) 09:49:09 [通報]
>>11返信
競争社会って分かってて作ったんだろ
被害者面するな+12
-24
-
233. 匿名 2023/11/21(火) 09:49:12 [通報]
>>224返信
フランスやドイツはサービス業、日曜日、祝日はお休みだよ+2
-9
-
234. 匿名 2023/11/21(火) 09:49:28 [通報]
>>216返信
美容室で週1トリートメント??????
芸能人かなんかなの?????+22
-0
-
235. 匿名 2023/11/21(火) 09:50:21 [通報]
>>231返信
普通の夫を探すってなんて大変なんだろう!!+9
-0
-
236. 匿名 2023/11/21(火) 09:50:26 [通報]
もうね、気にするのやめた返信
家族元気で暮らしてる
それだけで最高だもん+18
-0
-
237. 匿名 2023/11/21(火) 09:50:51 [通報]
>>11返信
私も子どもいるから前半の辛さは同意できるけど、後半は同意できないな。
自分の母親がそういう風に思ってたらショック。+9
-15
-
238. 匿名 2023/11/21(火) 09:51:03 [通報]
>>184返信
リアルじゃそんなの求めてない人のほうが多いよ
スタンダードじゃないから崇められてるんだし+77
-0
-
239. 匿名 2023/11/21(火) 09:51:32 [通報]
>>60返信
女性に求められるフツー
身長は160センチ前後
体重は50キロ未満+7
-7
-
240. 匿名 2023/11/21(火) 09:51:45 [通報]
>>236返信
私は病気が4つくらい見つかって、普通の生活ができなくなった。健康が1番だよ。+13
-0
-
241. 匿名 2023/11/21(火) 09:52:02 [通報]
結婚できなくて落ち込んだ時もあったけど、今は出来なくて良かったと思ってる。誰かを不幸に巻き込まなくて本当に良かった。返信+4
-1
-
242. 匿名 2023/11/21(火) 09:52:56 [通報]
>>7返信
働いてるだけでも偉いよ
私は病気の影響で働けてない+147
-4
-
243. 匿名 2023/11/21(火) 09:53:01 [通報]
>>235返信
そうなんだよ!!!
そして一個でも欠けてて愚痴でも言おうもんなら「なんでそんな旦那と結婚したの?」って言われる+7
-0
-
244. 匿名 2023/11/21(火) 09:53:38 [通報]
私は開き直って、昨日の自分より成長することをテーマに仕事してる。返信+3
-0
-
245. 匿名 2023/11/21(火) 09:53:48 [通報]
>>180返信
月曜日のみという求人はあったよ。
確かにレアだけど、週4の人の穴埋めみたいな仕事ならあり得る。+13
-0
-
246. 匿名 2023/11/21(火) 09:54:56 [通報]
子供の就職だけど 世の中 基準が高すぎて辛いです。返信
正社員でないと とか 公務員が良いとか。
うちの子は男の子で派遣だけど 兎に角 それで食べていけて
元気でいてさえくれれば、と思ってます。
甘いでしょうか?でも 本人の人生だし もう 親が口出しして何とかなるものでもないです。
兎に角 あの子が辛い思いだけはして欲しく無いです。+11
-0
-
247. 匿名 2023/11/21(火) 09:55:21 [通報]
>>210返信
その普通の大学もMARCHや地元国立大とかだよね+32
-1
-
248. 匿名 2023/11/21(火) 09:55:26 [通報]
>>132返信
子持ち男はそれ以上働いてるのに、家事と育児まで押し付けられるからね
そりゃ未婚が増えるわけだよね+9
-42
-
249. 匿名 2023/11/21(火) 09:55:33 [通報]
>>60返信
30で結婚して不妊治療して36で出産したけど、若いうちに産むのって大事だったんだな…って思った。
ホルモンバランスの崩れや、様々な体調不良の中、幼児育てる大変。
アラフォーってここまで体調の変化あるって、分かってなかったよ。+20
-2
-
250. 匿名 2023/11/21(火) 09:55:41 [通報]
身長が低いと辛い返信
働く体力もない+0
-2
-
251. 匿名 2023/11/21(火) 09:56:03 [通報]
>>11返信
リアルじゃ絶対言わないけど、気持ちはわかる。
私もそういうことを、たまーにだけど一瞬考えることはあるよ。
でも子供に恵まれて幸せなのは間違いないんだよね。
産んで無かったらもっと後悔したと思う。
あくまで私の場合は、って話だけど。+61
-8
-
252. 匿名 2023/11/21(火) 09:57:12 [通報]
>>184返信
そもそも自分達が親から見てそんな子供にはなれなかった人が殆どだからね
自分だって芦田愛菜ちゃんになれなかったし、ピカピカのパーフェクトな娘じゃない自分は世間一般で言ったら失敗作なんだろう。
これに当てはめたら殆どの人が親から見て『失敗作』な子供なんだよ
自分を置き換えて未来の子供達にどれだけの高望みを期待してるのか考えて欲しいよ
+71
-3
-
253. 匿名 2023/11/21(火) 09:57:47 [通報]
>>216返信
そういう界隈は今、赤ちゃんに頭の矯正のヘッドギアをしない、その金が出せない親は親になるな!って本気で言ってて怖いよ
絶壁(脳に異常が出るほどじゃないし成長で普通になる程度)の赤ちゃんのヘッドギアを別にいいやと言う親を悪として描いて「中学から私立入れなきゃだし絶壁ならヘッドギアしなきゃだしブスなら整形もしなきゃだし」って思い悩んで結婚しない女性を善として描いた漫画が万バズしてて世の中病みすぎではって思った+10
-1
-
254. 匿名 2023/11/21(火) 09:57:48 [通報]
検査してないけど自分の知能がけっこう低いと最近気づいた。 若い頃は気にしてなかったし高校も底辺高校?とかではなかったので普通と思ってたけど、地頭悪くて生きにくいわ。返信
90くらいなのかな?わからないけど、
それか皆、私が思ってる以上に努力してる?のかな?
+17
-0
-
255. 匿名 2023/11/21(火) 09:58:04 [通報]
>>128返信
うちの中学もそうだったけど、だからどーしただよ。
中学雰囲気悪かったなーとは思うけど、今さら関係ないんだしそんなことさっさと忘れよ+16
-16
-
256. 匿名 2023/11/21(火) 09:58:17 [通報]
優生思想 怖いから!返信+1
-1
-
257. 匿名 2023/11/21(火) 09:58:25 [通報]
>>249返信
いま問題になってるからねそれ。
体力がある20代後半、せめて30代前半で幼児のお世話はおわらせとかないとかなりきつい+7
-0
-
258. 匿名 2023/11/21(火) 09:58:41 [通報]
>>61返信
50歳だけど思わない
生まなくて良かった+38
-4
-
259. 匿名 2023/11/21(火) 09:58:43 [通報]
>>3返信
私もよ。
何なら扶養内でも良いんだけど、私が希望する職種では少ないんだよね。
面接で普通にフルタイムできますか?って聞かれるけど、フルで働くなら正社員求人に応募するよ。何故パートがフルタイム希望するんだよと思いつつ、笑顔で週4以下でと答えてる。+125
-2
-
260. 匿名 2023/11/21(火) 09:58:56 [通報]
>>11返信
子供にはサポートはするけどそこは
試練だけど自分で乗り越えてほしい
たまに思うけど+5
-4
-
261. 匿名 2023/11/21(火) 09:59:13 [通報]
どれだけ恵まれた境遇に自分がいるのかいま一度考え直すべき返信
日本人に生まれただけで勝ち+6
-3
-
262. 匿名 2023/11/21(火) 09:59:14 [通報]
>>248返信
弟は結婚するメリットがないと常々言ってる+7
-11
-
263. 匿名 2023/11/21(火) 09:59:31 [通報]
>>25返信
あんたが高スペ選ぶから
高スペが高スペ選びたがるのは自然の流れ
+25
-8
-
264. 匿名 2023/11/21(火) 10:00:16 [通報]
>>216返信
えー、おばちゃんの私が学生だった頃はその中の一つもクリアしてなかったよ
頑張りすぎよそれ
+4
-0
-
265. 匿名 2023/11/21(火) 10:00:23 [通報]
もう疲れたから開き直って細々とながら図太く生きてやる返信+5
-1
-
266. 匿名 2023/11/21(火) 10:00:55 [通報]
>>222返信
凄く頑張ってこられていて尊敬するわ
+5
-0
-
267. 匿名 2023/11/21(火) 10:01:15 [通報]
>>262返信
じゃあ、ここの婚活トピ見せてやりなw
愚かな行為だとわかるからw+3
-0
-
268. 匿名 2023/11/21(火) 10:03:28 [通報]
できれば20代後半には出産を終える返信+1
-0
-
269. 匿名 2023/11/21(火) 10:03:36 [通報]
>>248返信
子持ち男はそれ以上働いてる?一緒じゃない?
自分の家庭のことを押し付けられるってなんだ
共同でやってくしかないじゃん+29
-1
-
270. 匿名 2023/11/21(火) 10:04:10 [通報]
>>13返信
たった今がるちゃんみてる私が言うのもなんだけど、ネット見ないと心が落ち着く。
思考回路がすっきりするよね。
目の前にあるものが全て、ごちゃごちゃ考えなくていい。+35
-0
-
271. 匿名 2023/11/21(火) 10:04:19 [通報]
>>1返信
決して意地悪な意味ではないのだけど
他人を見ていて努力はしてるなと思っても、その方向性ややり方が違うよなーって感じてもどかしい時がある。
我が子であればアドバイスもできるけど、他人の大人には何も言えない。
だから「努力が足りない」なんて思わなくていいと思う。
もし困っていることがあれば、具体的に書けばアドバイス貰える時もあるかも。+1
-0
-
272. 匿名 2023/11/21(火) 10:04:38 [通報]
>>1返信
環境が合ってなんいじゃないの?
高みを目指すこと自体は悪いことじゃないけど、
周りと比べて卑屈になってしまったら本末転倒
自分と同じようなスペックの集団に身を置いてみるのも手よ
案外自分って普通だったわと気がつくわ
+3
-0
-
273. 匿名 2023/11/21(火) 10:06:05 [通報]
>>184返信
これをスタンダードに目指して頑張ってる親子なんて私の周囲にはいないんだけど…
セレブ校界隈ではそういう感じなの?そうじゃないならSNSの見過ぎでは…+67
-0
-
274. 匿名 2023/11/21(火) 10:06:44 [通報]
>>216返信
がる基準になるとそこに更に「矯正歯科行って歯の矯正とホワイトニングと顎の骨の調整しなきゃだし」とか入りそう。+7
-0
-
275. 匿名 2023/11/21(火) 10:08:38 [通報]
30代から父親の介護が始まって数年経ち、母親が倒れて、両親在宅介護で離職。いとこが2人ステージ4の癌だとわかり、病気の叔母の手続きを私がすることに。返信
先日、ドラストでアンケートとっている人に「お子さん小学生ですか?こちらの商品は〜」と声かけされたのだけれど、もう悲しさとか通り越して無の状態。
生きてはいるけど生きてない。普通ってなんだろう。+14
-0
-
276. 匿名 2023/11/21(火) 10:09:20 [通報]
>>3返信
週2だけどレジャー施設の土日だから死ぬほどきつい
平日は原則5日での募集だし細々と働きたい人の職場って本当に少ないと思う+69
-0
-
277. 匿名 2023/11/21(火) 10:10:31 [通報]
>>23返信
朝7時から21時30分までダブルワークで頑張ってるよ。
週1の休み+32
-0
-
278. 匿名 2023/11/21(火) 10:11:23 [通報]
職場で自分の評価を点数化してレベルアップが云々てやつが本当にクソどうでもいい返信
いつも何も考えずに全ての項目5点中3点で提出してる
私は普通の人間ですから特に優れた所などございませんし他人に何点で返されようがどうでも良いです+9
-0
-
279. 匿名 2023/11/21(火) 10:11:59 [通報]
>>258返信
50ならまだギリ思わないで生きていられるのかも。+4
-13
-
280. 匿名 2023/11/21(火) 10:14:20 [通報]
>>191返信
特化してるよね
夫には才能だからと伝えて頑張ってもらってる+13
-3
-
281. 匿名 2023/11/21(火) 10:14:58 [通報]
このトピ見てると結局ネットで上澄みを見過ぎて普通の基準を自分で勝手に高く設定してる人が多いんじゃないかと思う返信
一部SNSの界隈を鵜呑みにし過ぎというかネットに毒され過ぎというか+7
-1
-
282. 匿名 2023/11/21(火) 10:15:02 [通報]
>>239返信
そんでもってグラビアアイドル基準のバストは最低Cカップ以上とか言うんでしょ?
現実見なさいよって感じ+6
-0
-
283. 匿名 2023/11/21(火) 10:15:12 [通報]
わかるよ~返信
自分社会不適合者では?って思ったこと何度もある
でも人間という種族としてはもう今生きてるだけで使命達成してるっしょ
生きてるだけで人口1カウントなってるしもうそれでいいじゃん上出来上出来と思ってる+13
-0
-
284. 匿名 2023/11/21(火) 10:15:25 [通報]
>>279返信
横、じゃあ何歳から思うもんなの?+15
-0
-
285. 匿名 2023/11/21(火) 10:17:07 [通報]
>>184返信
子供に求められる理想が高いと親の方が思いこみがちなんじゃない?
極端すぎて驚く。+22
-0
-
286. 匿名 2023/11/21(火) 10:17:19 [通報]
無職です。返信
普通にバリバリ働きたいのに、自立したいのに、結婚もしたいのに、現状はポンコツ、体力もない、実家暮らし、付き合ったこともない
まわりが普通を歩んでるからしんどいしつらい…+9
-0
-
287. 匿名 2023/11/21(火) 10:17:48 [通報]
>>50返信
公務員は
休まず、遅れず、働かず
と昔から言われるような国だもんなあ
有能ほど搾取される+3
-0
-
288. 匿名 2023/11/21(火) 10:19:09 [通報]
>>11返信
世の中というか、貴方が要求してるんだよ。世の中のせいにしてるみたいだけど。+40
-21
-
289. 匿名 2023/11/21(火) 10:20:43 [通報]
>>257返信
結婚後、順調に産めればいいけど、不妊治療や転勤で遅くなっちゃう人も多いよね。
職場で20代前半で結婚した子がいて「まだ会社員として1人前にもなってないのに…」みたいなこと言われてたけど、早めに出産したとしてもいいじゃんと思う。+2
-1
-
290. 匿名 2023/11/21(火) 10:22:06 [通報]
>>284返信
人それぞれだから具体的に何歳かはわからないけど、ひとりを実感、痛感することが増えた頃かな。+6
-13
-
291. 匿名 2023/11/21(火) 10:22:10 [通報]
これからの日本は少数精鋭で行かないといけないから返信
要求レベルは上がっていくだろうね
教育制度とか見直せばいいのに+3
-0
-
292. 匿名 2023/11/21(火) 10:22:15 [通報]
>>3返信
私も無理。
家事も育児もあるのに体力ない。
なんなら週3にしたい。+118
-3
-
293. 匿名 2023/11/21(火) 10:23:23 [通報]
>>218返信
気付いて軌道修正するか、荒れてたからなぁで放置するかは選択できるよ。+2
-10
-
294. 匿名 2023/11/21(火) 10:23:23 [通報]
>>1返信
努力しても足りないというのがよくわからない
ノルマのある営業職とか?+1
-2
-
295. 匿名 2023/11/21(火) 10:23:50 [通報]
>>286返信
おいくつだろう?
私も死ぬほど体力ないし、持病あるし、頭も悪いよ。おまけに容姿も悪い。だからこそ若いうちに少しずつでもやれることやらないとと思って、アルバイトから契約社員、正社員になれたよ。
いきなりバリバリ仕事できるわけないから、ちょっとずつ頑張ればいいと思う。
今はどこも人手不足だから、アルバイトくらいなら採用されやすいと思う。+4
-3
-
296. 匿名 2023/11/21(火) 10:24:46 [通報]
>>268返信
卵の質がどんなによくてもオタマジャクシの質が悪ければ受精しても子供は産まれないって男って知らんのかしら
初期流産の原因ってほとんどが染色体異常で卵の質に問題ない年齢なら男側が原因なんだけどねw+1
-0
-
297. 匿名 2023/11/21(火) 10:25:06 [通報]
世の中の窮屈さはネット由来じゃない?返信
LGBTQなんて今やお風呂トイレ問題になるくらいオープンだし、その人たちの普通は今の時代だから認識されつつあるから、窮屈じゃなくなった層もいそう。
整形や特殊な病気も理解者が増えてるね。
ネットなんて都合のいい部分のキリトリだとでも割り切って、目の前の現実に対処するしかないと思うよ。+1
-0
-
298. 匿名 2023/11/21(火) 10:26:31 [通報]
>>291返信
教職がブラックすぎて人手不足なら、授業なんて映像でもいいんだよ。
レベル分けして授業うまい先生何人かいれば事足りる。+0
-0
-
299. 匿名 2023/11/21(火) 10:26:58 [通報]
>>289返信
よこだけど、それを嫌がるのがフォローする女性だからね…
結局女性が女性の足を引っ張ってるってのが現実
この手の話見るたび、会社のせいではなく休む従業員のせいにするのはなんでだろって毎回思う+2
-2
-
300. 匿名 2023/11/21(火) 10:29:14 [通報]
>>23返信
体力なし人間ですが、そんな私でも20代は月450時間働いたり、50日間休みなしで働いたりしてました。
でもアラフォーになって身体ガッタガタです。病気も見つかって仕事できなくなりました。+29
-2
-
301. 匿名 2023/11/21(火) 10:31:54 [通報]
>>212返信
吉沢亮はギャグセンスと演技力もけっこうあるほうだと思う。
あるドラマと映画の泣く演技引き込まれたし、キングダムの一人二役演じてたのも良かった。+6
-1
-
302. 匿名 2023/11/21(火) 10:32:29 [通報]
>>291返信
そう思います。
この前夜間中学開校の話があって、戦時中のお年寄りの為ならもう年齢的に厳しいのにと思ったら、不登校で文字がかけない子どものために作るそう。漢字で住所かけないレベルの…
できる子に負担がくるから本当に少数精鋭。+0
-0
-
303. 匿名 2023/11/21(火) 10:33:20 [通報]
正社員で、家事もして、子育てもしてる人。なんなら子供複数。返信
自分からしたら、そういう人はスーパーマンなんだけど
周りには割といるし、なんならそれが普通になってきてるのが辛すぎる。
+15
-0
-
304. 匿名 2023/11/21(火) 10:35:03 [通報]
>>259返信
正社員で採用担当してるけど、パートフルタイム希望って珍しいよね。うちだと独身で実家暮らし&責任は負いたくないって人だけパートフルタイムだわ。+30
-1
-
305. 匿名 2023/11/21(火) 10:35:17 [通報]
>>273返信
契約社員仲間だった私の友達がエリートサラリーマンと結婚して、そういう人ばかりの地域に引っ越したんだけど、久しぶりに会ったら若干おかしくなってた。子供も夫も求めていないのに、習い事は週6、小学校受験、周りはもっともっとお金持ち家庭ばかりで、もっともっと優秀な子供ばかりで、この子の将来どうしよう!って言ってた。+23
-0
-
306. 匿名 2023/11/21(火) 10:35:19 [通報]
>>3返信
私も。来年から半日増えるのがくぶる。
無理なら辞めよう。
中日に寝溜めしないともたない+22
-2
-
307. 匿名 2023/11/21(火) 10:37:33 [通報]
>>266返信
ありがとう!!
初めて褒められて嬉しい笑
元気でました!!+5
-0
-
308. 匿名 2023/11/21(火) 10:39:19 [通報]
>>11返信
核家族化で子供と関わる機会が減ったからか、良くも悪くも子供ってこんなもんっていう妥協がなくなってると思う
ワガママで図々しくてうるさいっていう子供ならよくある姿が許されず、言えばすぐ理解し行動変容するはずって思われて、小さな大人であることを求められて育つのかわいそうになる(もちろん元々大人しくて静かで遠慮がちで従順な子供もいるけど)
親もパーフェクトな躾を求められ、反対に少しでも手を出したり子供の意思を尊重しなければ毒親呼ばわりされる
それを共働きしながらしないといけない
+113
-4
-
309. 匿名 2023/11/21(火) 10:39:22 [通報]
>>305返信
お母さんがそれだと子供はきついだろうな
+26
-0
-
310. 匿名 2023/11/21(火) 10:39:42 [通報]
普通の女、普通の男返信
どちらも要求される側からすれば基準が高すぎるよね
普通ってなんなんだろう+3
-0
-
311. 匿名 2023/11/21(火) 10:40:22 [通報]
ネットでは普通の基準が溢れてるけど返信
リアルではスペックで見定められることなんて婚活と転職活動以外でそうそうないよ+2
-0
-
312. 匿名 2023/11/21(火) 10:41:03 [通報]
>>222返信
努力できるって一番すごい才能だしスペックだと思う
私は努力嫌いの飽き性な癖に負けず嫌いで逃げ癖がある人間です+10
-0
-
313. 匿名 2023/11/21(火) 10:42:01 [通報]
>>310返信
でも全員が全員その普通基準で異性を見てるわけじゃないからね
ネットで集団議論するとどうしても普通基準は高くなるけどリアルではそうでもない+0
-0
-
314. 匿名 2023/11/21(火) 10:43:05 [通報]
>>103返信
40くらいになったら体力じゃなくて頭使う仕事にシフト出来るように若い頃からがんばらないと。
とりあえず役職つけなきゃ。+6
-10
-
315. 匿名 2023/11/21(火) 10:43:21 [通報]
>>102返信
わかるかも
「一生懸命しました!」と言ってても、他のほとんどの人なら5回やるところをその人は1回もやりきれてなかったり+7
-5
-
316. 匿名 2023/11/21(火) 10:44:37 [通報]
>>25返信
これにプラス多数って、、
ガルちゃん大丈夫?+10
-15
-
317. 匿名 2023/11/21(火) 10:45:09 [通報]
>>281返信
がるちゃんも偏った意見にプラスが大量についてたりしてるから鵜呑みにしないほうがいいよね+4
-0
-
318. 匿名 2023/11/21(火) 10:45:25 [通報]
>>237返信
ちょっとした現実逃避なだけだよ。
本気で子供産まなければ良かったと思っている訳じゃないよ。
誰にも言えないリアルのしんどさをちょっとつぶやいただけでしょ。+9
-4
-
319. 匿名 2023/11/21(火) 10:48:41 [通報]
なんで人と比べるの?返信
比べたところで自分にできることが増えないなら辛いだけじゃん
別に人よりできなくてもいいでしょ?
できなくてもあっけらかんとしてる人の方が好き+6
-1
-
320. 匿名 2023/11/21(火) 10:49:36 [通報]
>>180返信
週2で働きたかったけど、働ける人数の枠が1しかありませんって言われてとりあえず週1でパートしてる。+12
-0
-
321. 匿名 2023/11/21(火) 10:51:35 [通報]
>>263返信
横ですが他人へあんた呼ばわりやめた方が良いですよ。+12
-0
-
322. 匿名 2023/11/21(火) 10:52:56 [通報]
>>192返信
あなた素敵だな
そっちじゃないって私も使わせてもらおう+6
-0
-
323. 匿名 2023/11/21(火) 10:55:34 [通報]
>>131返信
大学を卒業して正社員として就職→✕ 契約社員
何年か働いたら結婚→◯
戸建てか分譲マンションを購入→△ 計画中だけど家の広さや便利さは妥協しないといけない
子どもを2人以上産む→✕ 将来不安なので2人目は諦めた
産休育休取得仕事続ける→✕持病で辞めて在宅でできる仕事に変わった(給料は1/4)
子どもを大卒にする→? 子どもの頑張り次第だができれば国立にいってほしい(私も夫も国立だったから遺伝的にはいけるかな)
定年まで働いて退職金ゲット→✕ 自身の退職金はない
自分では普通の生活レベルだと思っていたけど、こうしてみるとネットで言われる「普通」からは程遠いみたい···
+23
-1
-
324. 匿名 2023/11/21(火) 10:57:49 [通報]
>>11返信
保育士です。
昔はいたずらっ子や集団が苦手な子は
「そういう子もいるって」とある種笑い話みたいになってたのが
今は「発達に遅れがある」
「母親や保育者は特性を受け入れて配慮を」
「療育と保育園の平行通園に」となってます。
たしかに、間違ってはいないのですが
現場や保護者の負担は大幅に増える上に
子どもがそれほど幸せそうにも見えず
これが最善とは思えないのです。
+162
-6
-
325. 匿名 2023/11/21(火) 11:00:06 [通報]
普通は目指すべきもの、みたいな事を某占い師が言ってた。平均だと安心するとか何か有るんかな、、私は平均以下である自覚があるから痛かったり苦しんでって状態で無ければ1日の終わりに穏やかに生きれた一日に感謝してる返信+1
-0
-
326. 匿名 2023/11/21(火) 11:00:14 [通報]
馬鹿でブサイク返信
本当に頭が悪い
人が普通に分かることが理解できない
心底生きてる意味ないと思う+8
-2
-
327. 匿名 2023/11/21(火) 11:02:16 [通報]
痩せてない時点でカースト底辺って感じヒシヒシ感じる返信+3
-1
-
328. 匿名 2023/11/21(火) 11:05:51 [通報]
職場が普通にちゃんとしてる人が多くて辛い。返信
文系の事務職だから技術や能力よりコミュニケーション能力が求められる。
休日は同期とお出かけ〜!仲良しなの!みたいな人多すぎて辛い。私誰とも仲良くないよ…
女性職員はほぼほぼ適齢期にいいご結婚されてて、仕事と子育て両立したりさ。
面接の時は短時間だし無理して取り繕ったからどうにかなったけど、私の身の丈にも会ってないし、社員のカラーにも合ってない。
無理をするとボロが出る。+6
-2
-
329. 匿名 2023/11/21(火) 11:08:37 [通報]
自分では自覚していない良いところを誰かが羨んでるかもしれないよ!!返信
人は人と割り切って自分のペースで頑張って!+4
-0
-
330. 匿名 2023/11/21(火) 11:09:24 [通報]
>>316返信
ここ世間知らずっていうか引きこもりニート多いもん
男尊女卑とか男の方が給料高いからとか
おまえらにとってはそうだよ
だが、世間一般で差別とか給料の差なんてないよ 役員クラスなら話変わるけど
男は選ぶ権利ないと思ってるからね アホいえ
今は逆 男は独身謳歌できるから無理と思えばすぐ離脱するけど、女はそういかないの大半だし
老後潰れるのが大半だしね そのくせ、専業とか寄生先探しに躍起じゃん 要望も高くなるし
だから、婚活BB売れ残ってるじゃん 結婚相談所、男女比3:7というじゃん
現実分からないのが多すぎるって事証明してるわけで 理解してるのが売り切れ、理解してないのが大卒、高身長、年齢、年収とか抜かす 600万稼げるの世帯年収でどれだけいるの? じゃあ、てめーはそれだけのスペックあって言ってるの? なので相手も同じように求めても当然なんだよ
じゃあ、底スペが相手ににそれだけの物を求めてもいい理由は?なによって話 男女逆ならここ罵詈雑言でしょ+2
-3
-
331. 匿名 2023/11/21(火) 11:16:17 [通報]
>>141返信
自分ができるから、できない人がいるって事自体不思議なんでしょうな。+51
-0
-
332. 匿名 2023/11/21(火) 11:31:51 [通報]
>>1返信
愛想が悪いので笑うようにしてたら卑屈になった って何でか分からない+2
-0
-
333. 匿名 2023/11/21(火) 11:33:36 [通報]
>>330返信
熱くなり過ぎ、、
落ち着いてよ。
あなたの書いてる事も何かネット特有というか、ガルちゃん離れた方がいいよ。+11
-1
-
334. 匿名 2023/11/21(火) 11:36:07 [通報]
>>132返信
私は会社勤めの時は8時間✕6日だった 土曜も半日じゃなく もう絶対無理+40
-0
-
335. 匿名 2023/11/21(火) 11:36:55 [通報]
普通が一番難しいって稲中にあったな返信+2
-0
-
336. 匿名 2023/11/21(火) 11:41:01 [通報]
>>40返信
他人には正論なんだよね。考え方や言葉はいくらでも正しくいられるけど、実際そうもいかないもの。
自分に甘く他人に厳しい。
ガルちゃん見てても思う。ただ、こういうネット掲示板ばかり見てるとそうなる。正論で頭でっかちになって、自分が正しく頭の良い人間と勘違いしてイタイ奴だった時期があるので。。
他人の言動に影響されやすくなる。+48
-2
-
337. 匿名 2023/11/21(火) 11:41:05 [通報]
>>6返信
うっかり笑ってしまった自分を滅したい。+18
-0
-
338. 匿名 2023/11/21(火) 11:43:30 [通報]
>>248返信
急に男性の話?トピ間違ってない?+17
-0
-
339. 匿名 2023/11/21(火) 11:44:12 [通報]
>>268返信
くにの洗脳+0
-0
-
340. 匿名 2023/11/21(火) 11:44:47 [通報]
>>131返信
20代30代はそれ達成出来る人多そう。+3
-0
-
341. 匿名 2023/11/21(火) 11:53:11 [通報]
>>183返信
こんな人いたら近寄れないわ+7
-0
-
342. 匿名 2023/11/21(火) 12:03:36 [通報]
>>183返信
都会でもお金も見た目も好条件な人滅多に見なないよ。ビジネス街でも普通の人が多い。
+4
-0
-
343. 匿名 2023/11/21(火) 12:05:42 [通報]
>>60返信
50代の女性に言われたことがある
年齢を聞かれて25歳ですと答えたら、
「結婚は?」
「してません」
「仕事辞めたら?」+7
-1
-
344. 匿名 2023/11/21(火) 12:08:27 [通報]
>>220返信
そういう突っ込みいらないんで笑
+1
-1
-
345. 匿名 2023/11/21(火) 12:08:33 [通報]
>>23返信
そうなんだ。私ってか弱いって思ってたけどかなり強いんだな。+8
-0
-
346. 匿名 2023/11/21(火) 12:08:35 [通報]
何が言いたいのかわからない返信
誰に何を求められて卑屈になってるの?
勝手に病んでるだけならめんどすぎ+0
-1
-
347. 匿名 2023/11/21(火) 12:10:10 [通報]
>>60返信
以下も追加で
子供を2人産める
共働きで続けられる
親の介護をやってくれる
なんなら働きつつ家事もやってほしい+20
-1
-
348. 匿名 2023/11/21(火) 12:11:14 [通報]
ただの愚痴にいちいち反応することないよ。暇なんだね。返信+1
-0
-
349. 匿名 2023/11/21(火) 12:13:30 [通報]
>>277返信
超人なみや、+21
-0
-
350. 匿名 2023/11/21(火) 12:14:34 [通報]
「皆やってるから」「皆頑張ってるから」と言われて育てられるけど、返信
そもそも、皆って誰よ+6
-0
-
351. 匿名 2023/11/21(火) 12:28:28 [通報]
>>23返信
仕事による。
在宅でユーチューブ聞きながらできる仕事なら大抵出来るでしょ。それすら無理なら男に養ってもらうしかない。+3
-4
-
352. 匿名 2023/11/21(火) 12:30:09 [通報]
>>25返信
子供産むのが難しくなってくる年齢の女性なら、仕事できるとこしか売るところないからなぁ。+8
-4
-
353. 匿名 2023/11/21(火) 12:33:10 [通報]
>>17返信
発達障害のひとはこれできない人多いよね
普通って難しいことなんだよね
みんなできる人は出来てるからできない人がなぜ出来ないのか理解できないし、出来ない人は説明できないし
分かり合え無さそうだよね
挨拶しない人は注意した方がいい?
+21
-0
-
354. 匿名 2023/11/21(火) 12:33:32 [通報]
>>310返信
自分のスペックの±1ぐらいの要望+1
-0
-
355. 匿名 2023/11/21(火) 12:35:06 [通報]
>>199返信
男はその辺のパートが楽だと思ってるよね。
社員でパソコン仕事してるけどパートの倍以上の時給だし、肉体労働じゃないからマジ楽。接客もなし。テレワークも可能。
結婚しても絶対今の仕事はやめない。+8
-0
-
356. 匿名 2023/11/21(火) 12:37:11 [通報]
学歴はニッコマ以上で普通返信
まさか、Fランに行ったり底辺女子大に行ったガルおばはいねーよな?
ニッコマ以上でやっと人間だからな?
これより下のおばさんが子供を私立受験とかさせてたら
爆笑だわw
+2
-0
-
357. 匿名 2023/11/21(火) 12:42:04 [通報]
>>237返信
自分の母親がそういう風に思ってたらショック。
大丈夫
子ども側だってそう思うこともあるだろうからお互い様だよw+4
-3
-
358. 匿名 2023/11/21(火) 12:47:24 [通報]
自分の生き方は正しい、自分と違う生き方をしてる人を攻撃する人もいる返信
自分は良いと思ってるのに否定された気になるらしい+1
-0
-
359. 匿名 2023/11/21(火) 12:48:24 [通報]
>>1返信
笑うようにしていたら卑屈って、どうして?
愛想笑いだから?
無表情より笑顔の方が良いし、努力してるって
事なのに+5
-0
-
360. 匿名 2023/11/21(火) 12:51:59 [通報]
>>23返信
体はズタボロだけどなんとか仕事に行くことはできてる。
ただ、毎日疲れていてぼーっとしているので効率は悪い。+36
-0
-
361. 匿名 2023/11/21(火) 12:55:11 [通報]
>>182返信
旅行行けなくて、コロナもあったけど、何年も遠出してない…
旦那はキャンプ行きたいって言ってるけど、無理w+4
-1
-
362. 匿名 2023/11/21(火) 12:58:59 [通報]
>>152返信
同じです!私もどうしてもの時は新しめな綺麗な建物探してトイレ入る。
でも最近の蓋ないトイレあるから流す時嫌…
カズレーザーの番組でやってたけど、トイレの水って結構飛ぶと言ってた…+6
-0
-
363. 匿名 2023/11/21(火) 13:19:23 [通報]
>>7返信
そういう女性の方が「女の普通」なんじゃないかなって思うようになってきた。
私もフルだといつも心身を壊してたけど、日数も時間も減らしたら健康に生活できるようになった。
体力も精神力も人それぞれ違うのに、同じくらい働こうとするなんておかしいよ。+159
-4
-
364. 匿名 2023/11/21(火) 13:21:39 [通報]
>>25返信
私の体感上さすがに600万以上は求められないと思う
共働きは必須だけど
それよりも容姿、年齢、実家が普通か(宗教、借金などない)の方が大事じゃない?
あと高卒600万と大卒400万なら後者の方が人気だと思う+48
-2
-
365. 匿名 2023/11/21(火) 13:23:31 [通報]
>>3返信
ええやん、ええやん。週4がダメな理由なんてない。世の中がだいたい週5だから?Yahooとか週4導入してたよ。+58
-1
-
366. 匿名 2023/11/21(火) 13:25:08 [通報]
>>363返信
女性は生理痛や更年期、子どもいたら男性よりは女性が動く率が高いし、身体しんどくなりがちだよね。+65
-3
-
367. 匿名 2023/11/21(火) 13:27:27 [通報]
諦めたら楽になれるよ。自分は自分。返信+0
-0
-
368. 匿名 2023/11/21(火) 13:36:43 [通報]
ガル民って返信
「普通の女」の基準は甘く
「普通の男」の基準は厳しいよね?+7
-0
-
369. 匿名 2023/11/21(火) 13:39:02 [通報]
>>314返信
これホントそう。
人によるけどできる人はそうした方がいい。+7
-0
-
370. 匿名 2023/11/21(火) 13:39:36 [通報]
>>360返信
お疲れ様です+4
-0
-
371. 匿名 2023/11/21(火) 13:40:49 [通報]
>>191返信
その男性とほぼ同じ事を求められるから体壊すよね。男性も壊してるけどさ。
会社が人間の身体をなんとも思ってないんだろうな。+52
-0
-
372. 匿名 2023/11/21(火) 13:41:27 [通報]
>>43返信
見た目は清潔感があればブスでもいいんじゃないかな+1
-0
-
373. 匿名 2023/11/21(火) 13:46:13 [通報]
>>1返信
愛想が無いからって無理して笑う必要ないよ
無理して笑ってるというのが、相手に伝わるから、返って印象悪くなる
ただ、基本の無表情を、口角を上げめにするように、表情筋鍛えると良いと思う
例えば、ひとりでスマホ見てる間も、口角上げる筋トレしながら見る
表情筋鍛える際は、一旦筋肉を緩めて、それから全力で変顔しながらストレッチ、ほぐれたところで、口角上げる
ついでに、目を見開くストレッチも
顔のストレッチと筋トレすると、目が覚めるというか、血行が良くなって、頭がスッキリして、気持ちの切り替えにもなるし、本当にお勧めする+3
-0
-
374. 匿名 2023/11/21(火) 13:52:05 [通報]
>>363返信
わかる。バリバリのフェミ系キャリアの女性方ってみんな頑健で頑強。
フルやって子育てしてた時、気が付いたら酒飲んだ勢いで川辺にいたよ。
貧血、各種アレルギー、頭痛持ちの私とは別の生き物だと思ってる。+64
-3
-
375. 匿名 2023/11/21(火) 14:04:03 [通報]
>>49返信
なんで定時で帰ったらダメなのかわからない。定時で帰りたい!残業したくない!
パートなのに定時で帰してくんないとかなんで?と思う。もちろん自分の仕事はとっくに終わらせて、他の仕事してる状態なのに…+15
-0
-
376. 匿名 2023/11/21(火) 14:04:26 [通報]
>>3返信
週4も働いててエラい!って思考に切り替えよ
実際凄いし1年に200日弱も働いてるなんてすごい。+86
-2
-
377. 匿名 2023/11/21(火) 14:05:14 [通報]
子どもの離乳食とミルクを3回、オムツ交換、子どもの洗濯くらいで毎日がギリギリ。自分のことも家事もほとんどできない…返信
今日は貧血気味で横になってて、次の離乳食を用意出来るのか不安過ぎる…+1
-0
-
378. 匿名 2023/11/21(火) 14:05:47 [通報]
>>324返信
うちの子もそんな感じで、年少でちょっと立ち歩きが多い・よくふざけてると言われて療育センターに先日相談に行きました。
集団を乱すほどじゃないらしいんですが、今はちょっと扱いづらいとすぐ療育勧められますね。こういう性格の子として大目に見てもらえる時代じゃなくなってしまったので、この先が不安です。。。今までは我が子を他と比べることはあまり無かったんですが、今はいわゆる健常と言われるお子さんたちが眩しいです。+54
-1
-
379. 匿名 2023/11/21(火) 14:16:50 [通報]
>>11返信
世の中が求めるものは
子供がきちんとやっていて当たり前
もし人様に迷惑かけたら親のせい
世間の要求が高いよ
ざっくりって子供の半分は
偏差値で言ったら50以下なんだから+40
-3
-
380. 匿名 2023/11/21(火) 14:32:16 [通報]
みんな生きてるだけで偉いよ。返信
寝て起きて息をしてるだけで十分だよ。
心から思ってる。みんな偉いよ。+3
-0
-
381. 匿名 2023/11/21(火) 14:38:22 [通報]
>>48返信
福沢諭吉がいい+6
-0
-
382. 匿名 2023/11/21(火) 14:42:24 [通報]
>>23返信
うそ、私の周り猛者ばかりなの?+9
-0
-
383. 匿名 2023/11/21(火) 14:42:32 [通報]
>>101返信
周囲に潰された結果せめてもの反撃だったのかもしれませんよ+7
-4
-
384. 匿名 2023/11/21(火) 14:43:28 [通報]
>>181返信
あなたのような人の方が嫌いだ
すぐに弱い者を鋭く見分けて噛みつこうとする+26
-13
-
385. 匿名 2023/11/21(火) 14:43:34 [通報]
>>314返信
40手前で認知機能が一気に衰えて、デスクワークから脱落した+4
-0
-
386. 匿名 2023/11/21(火) 14:44:18 [通報]
>>151返信
説教をしたいなら出て行けよ+2
-5
-
387. 匿名 2023/11/21(火) 14:45:06 [通報]
>>1返信
何でも平均程度=5段階評価の3以下がないだからね。
世間ではこれでやっと普通か中の下認定。
大体の人は苦手=できない事がいくつかあるから、そう考えるといかに大変かわかる。
平均に届かないものが一つあるだけで「なんで自分はできないんだ」と悩まなければならないのもおかしな話だよね~。
主さんみたいに欠点を直そうと努力できる人は素晴らしいと思う。+2
-0
-
388. 匿名 2023/11/21(火) 14:47:56 [通報]
>>128返信
分かるよ
毎日暴力振るわれてたし、給食取られてたし、学校荒れてると歪む+17
-4
-
389. 匿名 2023/11/21(火) 14:50:02 [通報]
>>1返信
よく他愛もない話で、好きな人は普通あれば誰でも良いとか、若い頃は妥協して発言してる人いたけど、普通ってかなりスペック高いよなぁーってずっと思ってた。
愛想が元々無い人がムリヤリ繕ってもバレるだろうから、別に無理に人に合わせなくても良いし、口数少なくても、無愛想だったとしても、実は優しいとかの方が好感度あがると思うけど。+1
-0
-
390. 匿名 2023/11/21(火) 14:57:37 [通報]
>>324返信
昔と違って、発達障害によって思春期以降に本人が生き辛いと感じてメンタルに支障をきたしているという声が、ネットを通して世間に向けて発信されるようになったから、幼少期に放置しない方が良いのでは、療育する事で将来少しでも本人が楽な気持ちで生きられる可能性に賭けてみるのもアリなのでは、って状態が今なんだと思う
あと、昔は大らかっていうのはちょっと違うと思う
昔は、確かに大人は子供を放置してたけど、子供社会の中は、なかなか辛辣で厳しかったよ
あと、小学校の教師もヤバかった
学級会で「何故○○さんはみんなから嫌われるのか」というテーマで、○○さんを真ん中に座らせて、他の児童達に○○さんが嫌われる理由を言わせる、という会もあったし(私がその○○さんです)
あと覚えてるのは、クラスひとりひとりの名前を箇条書きにして、それぞれの名前の下に、ひとこと言いたい事を書いて、教室の掲示板に張り出す、そしてそれを保護者会で親に見せるとかね
容赦無かった+44
-0
-
391. 匿名 2023/11/21(火) 14:59:31 [通報]
>>345返信
17時過ぎると元コメに一気にマイナスつきそうだけどね+2
-0
-
392. 匿名 2023/11/21(火) 15:09:15 [通報]
>>3返信
週4でも働いてるだけ偉いよ。+48
-1
-
393. 匿名 2023/11/21(火) 15:23:16 [通報]
>>1返信
ミナミAアシュタールRadio371「人は人自分は自分・・それでいいのです」 - YouTubewww.youtube.comミナミAアシュタールのブログよりミナミさんとアシュタールによる音声メッセージです。vol.763 「そういうものだから・・」vol.764 「人は人自分は自分・・それでいいのです」最新のメッセージはアメブロの『ミナミのライトらいとライフ~light,right,life~』https://ame...
vol. 909 基準が高すぎませんか? - YouTubewww.youtube.comミナミAアシュタールのオフィシャル動画です。アシュタールのエネルギーを感じながらお読みいただけると嬉しいです。ミナミAアシュタールのオフィシャルブログです。こちらもお読みいただけると嬉しいです。ミナミのライトらいとライフhttp://ameblo.jp/kuni-isle/破...
+0
-0
-
394. 匿名 2023/11/21(火) 15:27:11 [通報]
>>277返信
私も。そろそろ辞めたいけど辞めたら色々困るのであと7年続ける予定。+4
-0
-
395. 匿名 2023/11/21(火) 15:29:14 [通報]
「普通」がどれだけ貴重なことか。返信
今や多様化とかに誤魔化されて、「普通」イコール「希少な宝物」だ+2
-0
-
396. 匿名 2023/11/21(火) 15:31:10 [通報]
>>1返信
抽象的過ぎて詳細は分からない自意識過剰なだけかと。+0
-0
-
397. 匿名 2023/11/21(火) 15:33:35 [通報]
>>296返信
かと言って若い男は金持ってない人多いから女性は結婚したがらないよね。男性のモテ期は27歳~32歳だと判明 女性がパートナーに求める年収と学歴に納得girlschannel.net男性のモテ期は27歳~32歳だと判明 女性がパートナーに求める年収と学歴に納得 「ペアーズ」の男性人気会員トップ250人について、「モテ年齢」を調査したところ、一番人気は27歳で全体の10%を占めているという結果に。2番人気の32歳は、一般会員の割合と比べ、6...
+0
-0
-
398. 匿名 2023/11/21(火) 15:36:52 [通報]
>>368返信
星野源はベースがチー牛だからね。
チー牛を魔改造すれば星野源くらいにはなれるんじゃない?+2
-0
-
399. 匿名 2023/11/21(火) 15:50:19 [通報]
時短メニューってネットレシピにあったからアジの南蛮漬けを作ってみたんだけど返信
野菜を千切りにして鯵を揚げ焼きにして南蛮酢のタッパーに漬け込んで冷蔵庫に入れるまでで1時間半かかってしまった
皆さんすぐできたとか簡単だからまた作るとかしょっちゅう作ってるとかつくレポを寄せていて
自分どれだけ手際が悪くて料理が下手なんだろうとめちゃめちゃ落ち込んだ
レシピ通りだからおいしくできたけど食べながらちょっと泣いてしまいました+1
-0
-
400. 匿名 2023/11/21(火) 15:51:30 [通報]
>>145返信
何歳なの+12
-0
-
401. 匿名 2023/11/21(火) 15:53:45 [通報]
子供いるから午前中だけ働いてるんだけど返信
長期休み若干休み増やして欲しいって言ったら
渋い顔された+1
-2
-
402. 匿名 2023/11/21(火) 15:55:05 [通報]
>>23返信
若い独身なら大丈夫と思うけど
子供いたりしたらむり+12
-2
-
403. 匿名 2023/11/21(火) 15:58:58 [通報]
>>73返信
なんと息苦しい、、!!+15
-0
-
404. 匿名 2023/11/21(火) 16:01:16 [通報]
ある程度開き直って自分の普通を自分に認めてあげる返信+2
-0
-
405. 匿名 2023/11/21(火) 16:19:59 [通報]
>>2返信
よくよく考えたらさ普通が世のの中間だとしたら上か下かしたかないし仕方ないよ。世の中の半分は下なんだから一杯いるから気にしてもしょうがないでしょ。+1
-2
-
406. 匿名 2023/11/21(火) 16:21:05 [通報]
>>43返信
見た目は清潔感があればブスでもいいんじゃないかな+2
-0
-
407. 匿名 2023/11/21(火) 16:21:43 [通報]
>>183返信
これ一人もいなさそうじゃ無い?+8
-0
-
408. 匿名 2023/11/21(火) 16:21:56 [通報]
>>366返信
本当それ
生理痛も人によって重い軽いあるし、なんなら生理痛がない人もいる
生理痛がない人とある人じゃそもそもキャパの限界値が違うんだよね
自分のキャパを理解しておくって大切だよね
みんなが同じだけ働くなんて無理
フルタイムで働く人もいれば、パートで働く人もいる
それで良いんだよね
人それぞれ体力精神力違うし、持病があったりなかったり色々なんだもん+29
-0
-
409. 匿名 2023/11/21(火) 16:24:04 [通報]
仕事で求められるスキルは確実に上がってる気がする返信
昔の人なんてPC使えなくて良かったのに+5
-0
-
410. 匿名 2023/11/21(火) 16:25:03 [通報]
>>40返信
労働者なら会社に求められるわな…
就活の時点で容姿とか努力じゃ無いところで足切りあるし+8
-0
-
411. 匿名 2023/11/21(火) 16:26:50 [通報]
>>384返信
ブーメラン
性格悪+9
-14
-
412. 匿名 2023/11/21(火) 16:28:26 [通報]
>>344返信
うわぁ…
ブスで恋愛経験ないだけじゃなくて、性格まで悪いんじゃ、そりゃ一生恋愛も結婚も無理だわなw+1
-1
-
413. 匿名 2023/11/21(火) 16:29:41 [通報]
数年前までほんとに人間関係や仕事できなくてどん底でした。精神科で検査したら軽度知的障害。だからそれを受け入れてできることをするようにやってます。返信+7
-0
-
414. 匿名 2023/11/21(火) 16:29:43 [通報]
>>102返信
一理あるかもだけど、色々考えて苦しんで、ある日ネットにポツリと書き込んだだけかもしれない言葉にそんなに目くじら立てなくても+11
-0
-
415. 匿名 2023/11/21(火) 16:36:48 [通報]
>>128返信
荒れてる中学の全校生徒が歪んでるわけじゃないでしょw+5
-5
-
416. 匿名 2023/11/21(火) 16:37:58 [通報]
>>402返信
ワーママたくさんいるよ+3
-0
-
417. 匿名 2023/11/21(火) 16:40:19 [通報]
>>29返信
最近こういう人多くない?
何もかも御膳立てされていて当たり前
足りない事があるとすぐ「そのせいで私は~」
自分の力でなにかを勝ち取ろうという発想はない
で、文句を言うだけ
+45
-22
-
418. 匿名 2023/11/21(火) 16:53:47 [通報]
>>416返信
ここはガルちゃんだぞ+1
-0
-
419. 匿名 2023/11/21(火) 16:55:28 [通報]
>>1返信+17
-0
-
420. 匿名 2023/11/21(火) 17:04:26 [通報]
>>10返信
自分に言い訳してるから!+7
-38
-
421. 匿名 2023/11/21(火) 17:06:07 [通報]
世の中なんてものはないよ返信
自分が求めてる普通のレベルが高すぎるだけ+0
-0
-
422. 匿名 2023/11/21(火) 17:09:01 [通報]
>>29返信
それが発達の特徴だよ+11
-12
-
423. 匿名 2023/11/21(火) 17:11:04 [通報]
>>16返信
そう思ってたけど、ナチュラルに失礼な物言いの人が増えて自己肯定感がじわじわ下がってく感じがする。一人だとそう感じないのに集団の中にいくと比較が始まる+15
-0
-
424. 匿名 2023/11/21(火) 17:12:33 [通報]
発達気味なのですべての普通がレベル高い返信
大学入ったのも一年遅れ、運転免許は22でやっと取れましたが車庫入れとバックが苦手です
普通にできることがあんまりナイデス
得意なのはそろばんやってたので計算くらい+6
-0
-
425. 匿名 2023/11/21(火) 17:13:14 [通報]
>>1返信
普通のレベル 高収入、高学歴、年収2億以下は人権無い、170以上、脱毛、メイク整形当たり前、こんなところかね+1
-0
-
426. 匿名 2023/11/21(火) 17:14:28 [通報]
Perfumeがそんな歌、歌ってた返信+0
-0
-
427. 匿名 2023/11/21(火) 17:14:38 [通報]
>>415返信
いじめや嫌がらせのターゲットにならなければいいんだろうけどね
うちの学校荒れすぎてて、体が小さい女子でターゲットにならなかったのなんて金髪に染めてる子とめちゃくちゃ美人の子のふたりだけだったよ
いじめる人といじめられる人と傍観する人が1:1:1くらい
殴る蹴るが始まってもみんな見て見ぬふり
先生も毎日泣き叫んでて病んだし怖がって何もしてくれない
テレビの取材が来るレベルの荒れた学校ってまじですごいよ
いつまでも昔のこというのは格好悪いとも思うけど、別の地方に生まれてたらもっと自然体で生きられたんだろうなって思う
横から長文ごめん+13
-0
-
428. 匿名 2023/11/21(火) 17:20:28 [通報]
>>11返信
めちゃくちゃわかる。
学校が求めるのはステレオタイプな良い子。
その良い子になれなければ失敗と言わんばかりの圧を感じる。
+33
-1
-
429. 匿名 2023/11/21(火) 17:27:43 [通報]
>>384返信
ヨコ
弱い者って誰のこと?
自分のことでも他人のことでもそういう見方はあんまり良くないかも
+7
-4
-
430. 匿名 2023/11/21(火) 17:34:12 [通報]
>>6返信
笑いたくなくなる+2
-0
-
431. 匿名 2023/11/21(火) 17:34:49 [通報]
>>5返信
わたしも発達でいつもミスばっかり 呪われてるレベルでミスする みんなに憎まれて劣ってると思いながら生きてます+35
-2
-
432. 匿名 2023/11/21(火) 17:35:47 [通報]
なんで独身なのにパートなの?って聞かれるのが毎回やだな返信+5
-0
-
433. 匿名 2023/11/21(火) 17:39:27 [通報]
>>1返信
誰の為の努力か。他人が認めてくれなくても昨日より少し器用になれた自分を褒めよう。なれなくても頑張ってる自分を褒めよう。それでも落ち込んだら何度も何度も自分を褒めよう。+3
-0
-
434. 匿名 2023/11/21(火) 17:40:43 [通報]
知人の求める普通のルックスが「175程度の鈴木亮平レベル」だった。返信
ルックスは普通でいいから性格がよくて稼ぎのいい男がいいって。
本人は贅沢だと思ってない。+3
-0
-
435. 匿名 2023/11/21(火) 17:43:43 [通報]
>>146返信
ネットでは自分軸がある人が賞賛されるけど、現実生活にまで自分軸を持ち込むと嫌う人多いよね。他人に迷惑かけてない事にまで自分と同じ感覚でいてくれないからって露骨に冷たくなったり。
だから現実生活ではほどほどに他人に合わせながら譲れない部分はさりげなくスルーするけど、結局は敏感な人にスルーを察知されて『良い人だと思ってたのに性格悪い』認定されたりして面倒な事が多々ある。
それでも自分軸がある他人で気が合う人もいるから、色んな人がいるって事で、自分軸があった方が幸せではあると思う。みんな価値観違うから全員に好かれるのは無理。嫌われても『あなたは、私を嫌いなのねオッケー!』の精神。+11
-0
-
436. 匿名 2023/11/21(火) 17:47:10 [通報]
>>288返信
ほんそれって感じ
我が子を他人の子と比べてるだけじゃんね+10
-1
-
437. 匿名 2023/11/21(火) 17:55:06 [通報]
>>363返信
さすがに普通ではない
人それぞれには同意+7
-0
-
438. 匿名 2023/11/21(火) 17:56:32 [通報]
>>3返信
私もだよ
週に2.3くらい+26
-1
-
439. 匿名 2023/11/21(火) 17:58:20 [通報]
なんでも、普通、普通て言う人て返信
その 普通 にこだわりすぎてると思う
普通 がどれだけ難しいか大人になってからよくわかるよ+2
-0
-
440. 匿名 2023/11/21(火) 17:58:52 [通報]
>>1返信
分かります分かります。
明らかに昔より容姿も能力も求められるレベル高すぎるよね。
母親になってから余計かな。
周りは垢抜けた美人ママ、フルタイム学童、お金持ち、中受、塾、家も車も子どもの人数も…
筋トレも欠かさない、綺麗な部屋、人脈などなどすごい人が多い、これが普通の地域。
私は生きる、子ども達の最低限のお世話、身だしなみを整えるだけで精一杯。+3
-0
-
441. 匿名 2023/11/21(火) 17:59:14 [通報]
>>184返信
トップ層の人たちは苦労が多くて
病んでる人も多いし、我が子にそう
なってほしいなんて全く思わないな
理不尽で無駄な苦労なんてしない
ほうがいい
お金さえあれば子供が働かなくても
何でも自由にすればいいと思えるのに+20
-1
-
442. 匿名 2023/11/21(火) 17:59:29 [通報]
>>60返信
下3つは難しすぎない?
昔は当たり前だったのだろうけど+2
-0
-
443. 匿名 2023/11/21(火) 18:07:48 [通報]
時間守れなすぎて自分を呪ってる。絶対ADHD。返信
働きに出たいけど、悩む。+0
-0
-
444. 匿名 2023/11/21(火) 18:07:48 [通報]
>>259返信
時給が高い職だとフルパート希望はけっこういますよ。+5
-0
-
445. 匿名 2023/11/21(火) 18:07:52 [通報]
35歳普通の女返信
身長160前後
体重50前後
既婚者・子供2人
自分は400程度、700程度稼ぐ旦那
特に大きな病気もなく、人並みのコミュニケーションあり
顔は若い頃はAKBにいそうな感じ
23区に戸建てかマンションを購入
男からみたらこんなのゴロゴロいそうな普通の主婦らしい
確かに一つ一つは普通だけど
+0
-0
-
446. 匿名 2023/11/21(火) 18:08:31 [通報]
>>417返信
左翼とか、氷河期はそれ多いな、
ジミンガー、アベガーとか、
+3
-9
-
447. 匿名 2023/11/21(火) 18:10:25 [通報]
>>183返信
普通の男性じゃなくって、理想を詰め込んだ幻の彼氏www+8
-0
-
448. 匿名 2023/11/21(火) 18:10:40 [通報]
>>179返信
学力で例えると四則計算くらいまでで十分できるよ。+0
-0
-
449. 匿名 2023/11/21(火) 18:13:33 [通報]
>>5返信
私もほぼ同じ!
でもそうやって言うと「全部まわりのせいにしてる」って言われるよね。
同じ経験してる身としては、それが事実なんだけどなぁって感じだけど。
別にそれを免罪符にしようとも思ってないし。
そりゃ中には同じような境遇の人でも、めちゃくちゃ努力して過去のことなんて気にならないくらいになれる人もいるのかもしれないけど、頑張れる度合いは人それぞれ違うしね。
でも、つまらない人生で終わるのやだなって思うし、長生きもしたくないけど、万が一長生きしてしまって振り返った時に、少しでも楽しかったって思える人生がいいと思うようになったから、出来ることを無理のない範囲でぼちぼち頑張ることにした笑+67
-2
-
450. 匿名 2023/11/21(火) 18:15:26 [通報]
>>114返信
旦那さんに協力してもらえないの?
私も忘れ物多いけど、自分のことしかしないアンタと違って、気にしなきゃいけないこと多いんだから!!ってキレたら協力的になったよw+4
-3
-
451. 匿名 2023/11/21(火) 18:18:33 [通報]
>>43返信
見た目は清潔感があればブスでもいいんじゃないかな+2
-0
-
452. 匿名 2023/11/21(火) 18:18:47 [通報]
>>1返信
うちは息子が心配。なんだかんだ女はどうにでもなることを知ってるから娘は自由にさせてきたけど息子が同じようにしたら将来詰むだろうなって。息子を平均以上に育てるのって難しすぎるよ。+4
-8
-
453. 匿名 2023/11/21(火) 18:27:23 [通報]
>>399返信
魚料理に時短のイメージないけどな
南蛮酢の揚げ焼きは、揚げ焼きした「後は」漬け込むだけだから簡単、って言うだけの話じゃない?
そこまでの下ごしらえは普通に手間かかるでしょ
+4
-0
-
454. 匿名 2023/11/21(火) 18:36:09 [通報]
>>21返信
コミュ力と
ただ愛想いいはべつだよね
私は、コミュ力ゼロだわ……+5
-0
-
455. 匿名 2023/11/21(火) 18:44:18 [通報]
>>11返信
気持ちはわかる。
頑張るしかないよね。
+6
-0
-
456. 匿名 2023/11/21(火) 18:46:43 [通報]
>>44返信
ホントに?
ちなみに具体的にどんな職種よ+4
-0
-
457. 匿名 2023/11/21(火) 18:47:15 [通報]
>>259返信
同じく。
座ったり単純で楽な仕事で週3短時間はなかなかなかった。仕方ないから週4で6時間やってるけどかなり拘束時間多いなぁと感じてる、旦那にも働きすぎだよ!って言われてる、でも今の仕事楽だし自由で給料もいいから辞めたくないんだよ、専業主婦は暇で暇で自分の性分にあわない。
トピ主の週4はよくやってるよ、もし8時間労働ならもう正社員と一緒だよ。+27
-1
-
458. 匿名 2023/11/21(火) 18:50:58 [通報]
ギフテッドレベルの記憶力に加え容量のよさ、1言ったら100覚える人間を求められてる気がして仕方ない。返信+7
-0
-
459. 匿名 2023/11/21(火) 19:04:17 [通報]
>>435返信
他人に嫌われるのを気にしない図太い人が嫌いって人がいてキリがないから、
やっぱり自分を嫌いな人はスルーするしかないと思うわ。
自分がどんな人間でいてもそれぞれに別の嫌いなタイプの人が嫌ってくる
だからこっちも容赦なく自分を嫌う人が嫌い、でいいと思う。+9
-0
-
460. 匿名 2023/11/21(火) 19:07:08 [通報]
>>11返信
子ども生む前はそう思ってたけど実際産んで育ててみたら周りはみんな案外適当だった
庶民的なエリアで保育園に通わせているせいか、家事は手抜きが当たり前、習い事はしてないか休日に1個くらい、子どもが叩いちゃってもお互い様の精神というかんじ
それくらいの緩さだと、明らかに心の発育が遅いかんじの子ものびのびやってて、いつの間にか喋ったり感情をコントロールしたりできるようになってるっぽい+7
-8
-
461. 匿名 2023/11/21(火) 19:12:51 [通報]
>>205返信
そういう親の元に生まれなきゃ親ガチャ外れ扱いだもんな。なんで産んだの?ってガルだと言われる。自分はそんな親の元に生まれてないけど普通に学生生活謳歌したし今も高収入ではないけどいわゆる庶民生活を満喫してるよ。それじゃダメなんか?と思う。+38
-0
-
462. 匿名 2023/11/21(火) 19:15:36 [通報]
ネット見るのやめましょう返信+1
-0
-
463. 匿名 2023/11/21(火) 19:22:09 [通報]
>>3返信
フルで働いているが、うつ病は悪化するし、仕事が少ないからのいじめで。うつ病って認知低すぎ。大企業の女性社員でさえ、分かってない。+11
-1
-
464. 匿名 2023/11/21(火) 19:22:41 [通報]
>>452返信
女の子は弱くても生きていけるけど、男の子は困難や理不尽を乗り越えられる強さがないと何も得る事ができず、基本的に全うに生きていけないもんね。
何があっても自分の弱さにだけは負けない様、基本的に厳しく、乗り越えられなくなった時は、ちょっと強引な手を使ってでも背中押してやるくらいが丁度いいかもしれない。+5
-0
-
465. 匿名 2023/11/21(火) 19:24:27 [通報]
>>1返信
高いね~結婚も、子供をもつこともいまやすごいこと+3
-0
-
466. 匿名 2023/11/21(火) 19:26:26 [通報]
>>205返信
でもまあ、それに関してはそうだと思う。生まれてくる立場を考えるとね。それで少子化になるならそれでもいいと思う。個人的には。不幸な子供が減ることはいいことだよ。子供産まないなら、そんなピカピカである必要はないよ。+10
-10
-
467. 匿名 2023/11/21(火) 19:28:43 [通報]
>>452返信
マジで身長で差別する人居るしね+2
-0
-
468. 匿名 2023/11/21(火) 19:29:13 [通報]
>>273返信
セレブ校ではないけど、仕事で高級住宅街に引っ越してきたら公立の学校でも意識高い家庭が多くて、1週間ほぼすべて習い事や塾を入れられてる子やお金のかかる体験(ちょっとした休日でも国内外旅行やレジャー施設行きまくり)の子が多くてビックリはしてる。
やっぱり住む所が違えば親御さんもその子どもたちも意識の高さが全然違うよ。まかり間違って自分の思想と違う地域に住んでしまうと常識から外れたような心理に陥ってしまうから、SNSに限らず自分が住む場所の選定も重要だと思う。+23
-1
-
469. 匿名 2023/11/21(火) 19:30:58 [通報]
>>11返信
地域によって違うよ。
転勤族だけどレベル低いとこもあれば、高いとこもある。
でもレベルってどの大学行くかが基準だと思うの。子どもによっては大学に行きたくない場合もあるだろうし、あまり振り回されなくてもいいよ。
自分の子どものレベルを見極めて、望みを叶えてやれるのが親のレベルが高いってことだと思う。+10
-1
-
470. 匿名 2023/11/21(火) 19:32:09 [通報]
>>3返信
週0です
えらいよ
精神疾患ひどすぎてアラサーなのに自傷癖治らないし外も出られない
みんな週5.6とか働いてすごいなあと思う+67
-1
-
471. 匿名 2023/11/21(火) 19:32:59 [通報]
>>385返信
身体も脳も衰えるけど、
身体を動かす事が差し引かれるのと、経験で脳の動きはカバーできるよ。責任を背負える覚悟とメンタルは重くなるけど。
何にしても辛くなるけど。
重要な案件は、とりあえず頭の動く午前中にしっかりやる事にしてる。+1
-3
-
472. 匿名 2023/11/21(火) 19:34:05 [通報]
>>288返信
自分の出来を見たらどんな子供になるか分からんのかな+5
-1
-
473. 匿名 2023/11/21(火) 19:34:13 [通報]
>>412返信
うわぁ…
こんなとこで憂さ晴らしか。
性格悪いね。ちょっと同情しちゃうな。+2
-0
-
474. 匿名 2023/11/21(火) 19:40:36 [通報]
わかるわかる。私は話すが苦手。長い話は自分で何言ってるかわからなくなるし、自分の頭の中にあるものが全然アウトプットできない感覚が辛い。意見言えないと何も考えてない判定されるし、本当はもっと色々考えてるのにーってもどかしくなる返信+4
-0
-
475. 匿名 2023/11/21(火) 19:41:05 [通報]
>>467返信
そういう人はいっそ男を捨ててオカマになってしまった方が人によっては生きやすいかもね。
ホストとかも中性ないし、オカマみたいのがイケメン扱いされているし。+0
-0
-
476. 匿名 2023/11/21(火) 19:42:01 [通報]
>>470返信
働かなくていいなら働かないほうがいい。
わたしはテンション上がって面接、内定、就職から体調悪化を繰り返して退職を繰り返してる。
ただの楽なほうな事務職で決して大変な労働じゃにいホワイト企業にも関わらず、普通に働けないのに働こうとしてみんなと同じようにがんばろうとして、自分の体さらに悪くして自尊心も削られてなにしてんだろとおもう。+26
-1
-
477. 匿名 2023/11/21(火) 19:43:21 [通報]
>>1返信
その普通は、あなたが小学生から思い描いていた(先生像)普通だよ
自分がレールから外れただけでしょ
恩師を思い出してごらん+2
-0
-
478. 匿名 2023/11/21(火) 19:44:33 [通報]
>>138返信
生肉は冷凍すればいいんやで+0
-0
-
479. 匿名 2023/11/21(火) 19:50:07 [通報]
>>22返信
そうなんだけど、実際少数派は生きづらいよ…
多数派でいたかった+7
-0
-
480. 匿名 2023/11/21(火) 19:51:01 [通報]
>>452返信
女でもどうにもならなかった例を知ってるから男女関係ない気がするなぁ…+2
-0
-
481. 匿名 2023/11/21(火) 19:53:05 [通報]
>>44返信
5000円はすごい!
私はどうにか経験ある専門職で在宅勤務2500円になったとこだよ
でもこれでも十分ありがたい、在宅だしストレスかなり減った+7
-0
-
482. 匿名 2023/11/21(火) 19:56:37 [通報]
>>30返信
「普通」は人によって全く違う。
サッカーの中田英寿がインタビューで要らぬ質問してきた記者に、
「普通って何ですか?僕の普通と貴方の普通は違います!」的なコメントでした。
+1
-3
-
483. 匿名 2023/11/21(火) 19:57:45 [通報]
>>131返信
国民の大学進学率は、女性48%、男性56%
この時点で女性の半数以上が普通でないことになる
+7
-0
-
484. 匿名 2023/11/21(火) 19:59:45 [通報]
>>471返信
電話しながらメモ取れなくなったしテンキーと固定電話間違えるし書類の見落としがとんでもないことになったし、自分がやった仕事も次の日には忘れるし、もう辛くて戻れないわ
体力は暫くは持ちそうだから体張って働いてるけどこっちの方があってるしストレスない
人によるよ+2
-0
-
485. 匿名 2023/11/21(火) 20:06:44 [通報]
>>1返信
仕事が出来なくて笑ってごまかすとか最低。+1
-2
-
486. 匿名 2023/11/21(火) 20:08:08 [通報]
>>47返信
それは派遣バイトの世界だけだよ。+3
-1
-
487. 匿名 2023/11/21(火) 20:10:24 [通報]
>>3返信
それでいい!十分働いてる!+12
-0
-
488. 匿名 2023/11/21(火) 20:10:47 [通報]
>>95返信
他人に迷惑かけてたらよくない。+2
-1
-
489. 匿名 2023/11/21(火) 20:10:51 [通報]
>>30返信
昔から変わってるねってよく言われて来て言われる度に私っておかしいのかな、、って落ち込んでたけどふと考えたら言ってきた人も十分変わってる人だったよ(笑)
人間なんてみんなどこかしら変わってるし普通なんて人それぞれだと思うようにしたら気が楽になる。+6
-0
-
490. 匿名 2023/11/21(火) 20:12:22 [通報]
>>469返信
まず、最低限が5体満足無障害じゃん
ここから外れたら母親が何故か責められる世界線突入じゃん
親が共働きだと子供可哀想に始まり、習い事が始まるとなんの習い事か、公立だと云々、高校卒業して当たり前、大学もFランは無意味とか
マジで子供育てにくいよね+5