ガールズちゃんねる

年収700万円36歳の営業マンが年の差婚 17歳年下妻が浮気し家庭崩壊へ

300コメント2023/11/23(木) 14:42

  • 1. 匿名 2023/11/21(火) 00:49:21 

    年収700万円36歳の営業マンが年の差婚 17歳年下妻が浮気し家庭崩壊へ (2023年11月18日掲載) - ライブドアニュース
    年収700万円36歳の営業マンが年の差婚 17歳年下妻が浮気し家庭崩壊へ (2023年11月18日掲載) - ライブドアニュースnews.livedoor.com

    19歳妻と出会って半年で結婚した年収700万円の36歳営業マン。妻は浪費を続けた上、29歳で出産するまで7年も不貞行為を繰り返したという。貯蓄は底をつき、FPからは自身が67歳のときに家計が破綻すると言われたそう


    ■発覚する妻の不貞行為と貯金の使い込み

    妻が浪費を続けるなかでも、前妻との子供の養育費、学費、住宅ローンの返済をこなしていかなければなりませんでした。妻の浮気癖は、妻が29歳で出産するまで7年間も続きました。そのときAさんはすでに46歳。貯蓄は底をつきました。これからさらに新しい子供の養育にお金がかかっていきます。

    老後のために貯金をしなければならないと思っていたはずなのに、最初の10年間で貯められないどころか貯金を失ってしまいました。

    ■56歳でFPに初めて相談してみることに

    子供はまだ10歳です。定年退職は65歳に延長しましたが、あと9年しかありません。

    FPの答えは厳しいものでした。
    「あと、10年と少しくらいですかね……Aさんが67歳になるときには家計が完全に破綻します」

    Aさん世帯の家計の特徴は次のようなものです。

    ・Aさんの定年退職後、収入はAさんの老齢年金だけになる
    ・老齢年金は342万円の予想(老齢基礎年金75.5万円、老齢厚生年金204万円、加給年金62.6万円)
    ・妻が無収入
    ・住宅ローン返済(毎年193万円)が75歳まで続く
    ・妻が老齢年金を受給するときに夫は82歳
    ・妻の老後は夫の介護からスタートする
    ・Aさん亡きあとは前妻との子供が相続の遺留分を主張する

    年の差婚には夫婦が協力して乗り越えるハードルが多いため、歩み寄れない夫婦関係では破綻を招くだけというのが現実なのです。

    ■年上のパートナーの介護は避けられない

    18歳差の場合、年上のパートナーが80歳になったとき、一方のパートナーはまだ62歳です。職業によっては定年退職をしていない年齢で、配偶者の介護を担うのは現実的でしょうか。もしかしたら、年下のパートナーは自分の親の介護も必要になっているかもしれません。体力的にも時間的にも相当な苦労をすることが想像できます。
    返信

    +10

    -128

  • 2. 匿名 2023/11/21(火) 00:50:38  [通報]

    そりゃあ浮気したいわよな
    返信

    +637

    -51

  • 3. 匿名 2023/11/21(火) 00:50:44  [通報]

    17歳も年上のおじと結婚したなら浪費ぐらい許してくれないの割に合わないでしょ
    バカかよこの男
    返信

    +1353

    -168

  • 4. 匿名 2023/11/21(火) 00:50:46  [通報]

    そりゃあ19歳がかなり歳上と結婚したらそうでしょうが
    返信

    +787

    -17

  • 5. 匿名 2023/11/21(火) 00:50:47  [通報]

    大学生になってめちゃくちゃお金がかかる時に定年かぁ
    返信

    +365

    -6

  • 6. 匿名 2023/11/21(火) 00:50:52  [通報]

    妻が浮気って
    同じ女性としてありえないわ。
    返信

    +71

    -96

  • 7. 匿名 2023/11/21(火) 00:50:57  [通報]

    そんな特殊な例出されても
    返信

    +328

    -2

  • 8. 匿名 2023/11/21(火) 00:51:05  [通報]

    うわー気持ち悪い
    0歳と18歳の年の差じゃん
    返信

    +497

    -25

  • 9. 匿名 2023/11/21(火) 00:51:08  [通報]

    年の差婚叩きか
    PV稼げるんだろうね
    返信

    +163

    -7

  • 10. 匿名 2023/11/21(火) 00:51:11  [通報]

    >>1
    56歳でFPに初めて相談してみることに
    →決断が遅い。だから30後半営業職で700万なんだよ
    返信

    +325

    -52

  • 11. 匿名 2023/11/21(火) 00:51:17  [通報]

    作文記事多いな
    返信

    +97

    -1

  • 12. 匿名 2023/11/21(火) 00:51:21  [通報]

    かなり歳上と結婚するって訳ありだよね
    返信

    +301

    -11

  • 13. 匿名 2023/11/21(火) 00:51:21  [通報]

    歳の差でハライチ岩井を思い出したわ。
    返信

    +370

    -1

  • 14. 匿名 2023/11/21(火) 00:51:40  [通報]

    36の男が19歳の妻って…
    きんも
    返信

    +380

    -5

  • 15. 匿名 2023/11/21(火) 00:53:05  [通報]

    でもこの19歳妻も相手選びミスってるよね。700万って微妙。高いけど19歳という若さを武器にするならもっと上を狙えば良いのにね
    返信

    +454

    -11

  • 16. 匿名 2023/11/21(火) 00:53:11  [通報]

    浮気した妻より19歳と結婚した36歳旦那の方がキモい。
    返信

    +299

    -18

  • 17. 匿名 2023/11/21(火) 00:53:15  [通報]

    10代と30代中盤のおじさんが結婚するとかただただ気持ち悪いしドン引きする
    返信

    +191

    -3

  • 18. 匿名 2023/11/21(火) 00:53:27  [通報]

    金が自由にならないなら歳上のおっさんとなんて結婚したくない
    返信

    +208

    -3

  • 19. 匿名 2023/11/21(火) 00:53:48  [通報]

    年収700万って専業主婦抱えてたらそんなにいい暮らしできないけど
    返信

    +223

    -4

  • 20. 匿名 2023/11/21(火) 00:54:13  [通報]

    プライドポテト「厳しいことを言うよ」
    年収700万円36歳の営業マンが年の差婚 17歳年下妻が浮気し家庭崩壊へ
    返信

    +44

    -1

  • 21. 匿名 2023/11/21(火) 00:54:20  [通報]

    例えば30歳で子供が生まれてれば、50歳で子供が手を離れてそこから貯金始めても15年貯められる。でも46歳で子供が産まれたら大学費用も老後の貯金から出さなきゃ行けないし、その後貯められるアテはないし……。子供ほしいならやっぱり早めに作った方がいいよ。
    返信

    +106

    -2

  • 22. 匿名 2023/11/21(火) 00:54:37  [通報]

    ここまで年齢離れてたらお互いお金で買った結婚じゃん最初から。
    返信

    +144

    -1

  • 23. 匿名 2023/11/21(火) 00:54:37  [通報]

    一回離婚したのに何も学んでないね
    返信

    +117

    -0

  • 24. 匿名 2023/11/21(火) 00:54:48  [通報]

    ハライチに乗じた明らかな作文じゃん
    ハライチ結婚で慌てて作ったような文章だわ
    返信

    +131

    -2

  • 25. 匿名 2023/11/21(火) 00:55:01  [通報]

    19歳ならもっといい条件のおっさんと結婚できるでしょ
    浪費してもちっとも痛くないような
    バツイチ子持ちで700万?条件悪すぎて
    返信

    +141

    -3

  • 26. 匿名 2023/11/21(火) 00:55:42  [通報]

    >>15
    なんだかんだで同世代に相手にされるタイプでは無いんじゃない?
    浮気相手の男に全奢りとか
    返信

    +144

    -3

  • 27. 匿名 2023/11/21(火) 00:55:52  [通報]

    >>13
    だって岩井結婚の反響から書いたものだもん
    返信

    +87

    -3

  • 28. 匿名 2023/11/21(火) 00:55:55  [通報]

    これソース読んだら5000万の家買ってるんだよ
    定年するまでに売却して小さなところに引っ越すしか
    ないんじゃない
    返信

    +63

    -1

  • 29. 匿名 2023/11/21(火) 00:56:17  [通報]

    >>19
    36で700万は勝ち組だよ
    返信

    +23

    -25

  • 30. 匿名 2023/11/21(火) 00:56:20  [通報]

    子供産む前に20代で離婚しちゃえば良かっのに貯金の無いおじさんの子供産んだんだね
    返信

    +81

    -0

  • 31. 匿名 2023/11/21(火) 00:57:01  [通報]

    お金と若さを交換したお似合いのカップルですね。
    返信

    +33

    -2

  • 32. 匿名 2023/11/21(火) 00:57:22  [通報]

    >>25
    もっと条件が良いオッサンは、出来婚でも無いのに19歳で結婚考えるような見えてる地雷には行かないよ
    せめて大学卒業して就職したくらいの年の子狙う
    夫婦ともに先の見通しが悪すぎる
    返信

    +95

    -0

  • 33. 匿名 2023/11/21(火) 00:58:23  [通報]

    ライブドアニュースって韓国の話題多いよね
    返信

    +8

    -1

  • 34. 匿名 2023/11/21(火) 00:59:11  [通報]

    岩井の結婚で思いついたあからさまな作文だよね
    わかりやすすぎる
    返信

    +31

    -2

  • 35. 匿名 2023/11/21(火) 00:59:24  [通報]

    >>29 子供居ないなら勝ち組だね このおっさんは子供居て養育費払ってるからなー...
    返信

    +53

    -1

  • 36. 匿名 2023/11/21(火) 01:01:03  [通報]

    >>35
    養育費は月3万から5万
    返信

    +1

    -3

  • 37. 匿名 2023/11/21(火) 01:02:34  [通報]

    >>29
    手取り500万程で前妻との子有りなら養育費払うなら手取り400万ぐらいじゃない?
    専業主婦となるとギリギリだと思うよ
    返信

    +44

    -2

  • 38. 匿名 2023/11/21(火) 01:03:17  [通報]

    私自身、年の差婚(夫が年上)で正社員共働きしてるけれどさ、ガル民で「年の差婚で共働きありえない!年の差婚の意味がない!」て言ってる人はアホだと思う
    リアルでも「年の差婚なのに正社員で働いているの?」とか言ってくる人いるし
    私の夫は普通のサラリーマンだし、夫定年後に夫の年金だけでパートや専業は無理
    だからといっていざ働こうとしても雇ってもらえないだろうし、結婚前からしてる仕事は今も続けてる
    年の差婚でパートや専業ができるのは年上夫が相当な金持ちで充分に貯蓄もあるパターンか年下夫と結婚したパターンだと思うわ

    というか1の子供は托卵じゃないの?
    私が夫だったらDNA鑑定するわ
    返信

    +20

    -10

  • 39. 匿名 2023/11/21(火) 01:03:38  [通報]

    >>37
    東京でも普通
    東京の専業主婦世帯でも世帯年収500万がボリューム層
    地方ならさらに勝ち組
    返信

    +0

    -15

  • 40. 匿名 2023/11/21(火) 01:04:38  [通報]

    >>37
    まさか100万が養育費?
    月8万も養育費を払うのは年収1000万クラスなんだけど
    返信

    +1

    -1

  • 41. 匿名 2023/11/21(火) 01:05:26  [通報]

    元記事読むとこの男性の度重なる不貞で前妻と離婚ってなってるし、自業自得
    下手に尽くしてくれて堅実な年下妻だったらまた浮気してただろう
    返信

    +68

    -1

  • 42. 匿名 2023/11/21(火) 01:05:50  [通報]

    >>36 年間36〜60万で月3〜5万なんて食費+αで消えそうなのにどうやって大学費用捻出するんだろう
    返信

    +15

    -0

  • 43. 匿名 2023/11/21(火) 01:06:51  [通報]

    バツイチ子持ちで養育費支払いしているおっさんと当時まだ未成年の19歳娘の結婚を許す親なんているんだ。毒親かな。
    返信

    +48

    -0

  • 44. 匿名 2023/11/21(火) 01:07:07  [通報]

    >>29
    中の上ってだけで、
    勝ち組ではないでしょw
    返信

    +21

    -1

  • 45. 匿名 2023/11/21(火) 01:08:01  [通報]

    >>29
    独身や共働きなら勝ち組かな
    一馬力で奥さんと子供養ってると税金安いくらいしかメリットない
    40歳前で出世決まるから年収1000万くらいで頭打ちかな
    このまま奥さん働かないなら家は都内は厳しい、子供は高校まで公立だね
    返信

    +9

    -1

  • 46. 匿名 2023/11/21(火) 01:08:42  [通報]

    >>42
    現実はそんなもん
    ガル民はバカだから不倫の慰謝料や養育費でたくさん貰えると思っている
    返信

    +17

    -3

  • 47. 匿名 2023/11/21(火) 01:09:10  [通報]

    >>23
    浪費されて浮気されての繰り返しで子供も……みたいなちょっとしたお金以外に魅力ない人なのかな
    返信

    +22

    -0

  • 48. 匿名 2023/11/21(火) 01:09:27  [通報]

    >>45
    なんで東京だと思い込んでいるの?
    返信

    +4

    -2

  • 49. 匿名 2023/11/21(火) 01:09:46  ID:5nGNUmETK4  [通報]

    >>1
    結婚がまさに人生の墓場になっちゃったね。
    独身でいた方が幸せだったんじゃないの?
    返信

    +22

    -1

  • 50. 匿名 2023/11/21(火) 01:09:55  [通報]

    >>12
    どんな訳あり?
    返信

    +17

    -9

  • 51. 匿名 2023/11/21(火) 01:10:00  [通報]

    >>44
    地方で中の上は600万あたり
    返信

    +1

    -5

  • 52. 匿名 2023/11/21(火) 01:10:36  [通報]

    結婚当時、同世代より旦那さんの年収高い所からスタートしたんだから、下がるのも早いのは当然のこと。それを損したかのようにいうのは図々しいよ。
    返信

    +1

    -0

  • 53. 匿名 2023/11/21(火) 01:11:39  [通報]

    妻の不貞のところで離婚すればよかったのにね。おっさん何も考えてないんだなあ。
    返信

    +17

    -0

  • 54. 匿名 2023/11/21(火) 01:13:08  [通報]

    >>52
    同世代のほとんどは年収700万に到達しないよ
    東京でさえ40代男性のアベレージは600万ちょい
    返信

    +7

    -0

  • 55. 匿名 2023/11/21(火) 01:14:38  [通報]

    いつも浮気される方に原因がある
    返信

    +5

    -0

  • 56. 匿名 2023/11/21(火) 01:17:12  [通報]

    かなり年下の妻や旦那と結婚した人は多少浮気されてもしょうがないくらいに思ってないと
    若い子の時間をおじおばに費やしてもらってるんだから
    返信

    +28

    -0

  • 57. 匿名 2023/11/21(火) 01:17:27  [通報]

    浮気癖が7年て、よく離婚しなかったよね
    返信

    +9

    -0

  • 58. 匿名 2023/11/21(火) 01:21:59  [通報]

    >>12
    どっちも同世代からは相手にされないイメージ
    女が年上の年の差婚も然り
    返信

    +97

    -10

  • 59. 匿名 2023/11/21(火) 01:24:08  [通報]

    >>52
    年上側は早々に年を取る
    年の差は縮まらない
    定年や年収のこと

    これらはさすがに「わかってたことでしょ」案件だと思う
    返信

    +6

    -0

  • 60. 匿名 2023/11/21(火) 01:24:48  [通報]

    >>57
    結局互いに相手と別れたら次がないような人たちなのでは
    返信

    +8

    -1

  • 61. 匿名 2023/11/21(火) 01:26:10  [通報]

    >>12
    絶対訳ありだと思う。
    知り合いで24歳上と結婚した人いたけど、すごいお金持ちだけど爺に飽きて、年下とかと不倫三昧だった。
    そんな年上と結婚するなんて普通じゃないのは確か。
    もの凄い貧乏とか。
    返信

    +96

    -5

  • 62. 匿名 2023/11/21(火) 01:26:11  [通報]

    自分の家庭もあるが、別れた妻の家庭にも送金してるんだ?こりゃきついね(笑)
    返信

    +9

    -0

  • 63. 匿名 2023/11/21(火) 01:26:47  [通報]

    >>3
    これに大量プラスって怖い
    逆だったら男を叩くのに
    返信

    +200

    -50

  • 64. 匿名 2023/11/21(火) 01:27:34  [通報]

    >>53
    若い肉体を手放したくなかったとか
    無料風俗だしね
    返信

    +13

    -1

  • 65. 匿名 2023/11/21(火) 01:27:43  [通報]

    >>1
    加齢臭辛いよね
    返信

    +5

    -1

  • 66. 匿名 2023/11/21(火) 01:28:53  [通報]

    >>63
    ガルだと女年上の年の差婚は大絶賛だけど、正直年の差婚する時点で性別問わずズレてるイメージだわ
    返信

    +42

    -14

  • 67. 匿名 2023/11/21(火) 01:30:22  [通報]

    そもそも営業マンって浮き沈みあって、同じ年収をずっと維持するのは難しいと思うんだけど
    返信

    +2

    -1

  • 68. 匿名 2023/11/21(火) 01:32:32  [通報]

    >>12
    年齢差についての感覚が一般からかけ離れてる人が多い
    10歳差なんて普通、親子ほどの年齢差じゃなきゃ年の差とは言わない、年の差婚は普通(同世代婚と同じ扱い)だって認めさせようとしてくる
    返信

    +53

    -6

  • 69. 匿名 2023/11/21(火) 01:34:03  [通報]

    >>67
    まさか不安底な不動産営業でも想像しているの?
    それなりの企業で営業はただの一部門に過ぎない
    返信

    +0

    -5

  • 70. 匿名 2023/11/21(火) 01:34:52  [通報]

    >>68
    むしろ外野があれこれ口出している
    他人が歳の差結婚しようがどうでも良くない?
    返信

    +8

    -9

  • 71. 匿名 2023/11/21(火) 01:38:31  [通報]

    >>69
    そうなの?

    例えばどこの会社なら安定しているの?
    返信

    +0

    -0

  • 72. 匿名 2023/11/21(火) 01:39:02  [通報]

    >>70
    うん、こっちはどうでもいいし自分たちが普通と思うならそれでいいと思うよ
    ただ、10歳差は普通とか同世代婚と大して変わらないって価値観を人に認めさせようとしてこないでほしい
    あと職場の独身アラフォーを若い側にあてがおうとしてくるおせっかいおばさんって自分たちが歳の差婚の人しかいなかったんだよね。そういう実害はやめてほしいよ
    返信

    +12

    -12

  • 73. 匿名 2023/11/21(火) 01:41:37  [通報]

    >>1
    退職金も使い果たされて一家離散なのかな
    まず不貞した段階で切らなきゃあ
    それとも分かったのが子供できた後とか?
    同年代でも相手の介護って難しいと思うよ
    そこに家族としての覚悟とか愛情とかないと安い施設に入れられて見舞いにも来なくなり、年金は妻が使い放題
    返信

    +23

    -0

  • 74. 匿名 2023/11/21(火) 01:42:02  [通報]

    >>71
    会社の安定不安定は営業職に限らないよね?
    返信

    +0

    -0

  • 75. 匿名 2023/11/21(火) 01:42:18  [通報]

    >>63
    そう?きりこの時可哀想だけど自業自得的なコメント多かったよ
    返信

    +56

    -12

  • 76. 匿名 2023/11/21(火) 01:43:52  [通報]

    浮気癖で浮気が7年続いたって、何で別れなかったのか意味わからない
    返信

    +6

    -0

  • 77. 匿名 2023/11/21(火) 01:46:53  [通報]

    そんなに不貞してた奥さんなら子供のDNA鑑定しておいた方がいいと思う。
    返信

    +7

    -1

  • 78. 匿名 2023/11/21(火) 01:47:29  [通報]

    >>15
    年収700万て決して低くはないけど、19歳で36歳年収700万の人がアリならもっと突き抜けて何億も持ってる80代とかに行けば良かったのにと思う
    返信

    +76

    -5

  • 79. 匿名 2023/11/21(火) 01:48:21  [通報]

    >>74
    あまり知らないのに適当に答えただけですか?横気味なのでこれで終わりますね
    返信

    +0

    -0

  • 80. 匿名 2023/11/21(火) 01:49:04  [通報]

    >>75

    年上側はそういうリスクもあるの承知しておくものだと思う
    今騒がれてる羽生結弦のところも、自業自得とまでは思わないけど奥さんが8歳上と聞いて正直最初から難しかったんじゃ…と思った
    返信

    +19

    -10

  • 81. 匿名 2023/11/21(火) 01:50:06  [通報]

    🎵
    そんなゆうこに~
    惚れました

    be 増位山太志郎歌
    返信

    +0

    -0

  • 82. 匿名 2023/11/21(火) 01:52:09  [通報]

    >>78
    ドンファン出て来ず 和歌山 金持ち爺で出てきたw グーグル賢いわ
    部屋にウンチ落ちてたらしいし、オムツしていたら相当よ
    返信

    +16

    -0

  • 83. 匿名 2023/11/21(火) 01:54:22  [通報]

    自分勤め年収560万円
    不労所得450万円の
    40才独身おじさんやけど、相席とかいくと年齢の割に若い、年の割にイケメン言わる。
    まぁー不労所得の金でメンテナスと整形したからかなあー。
    結婚はしたくないけど、子供だけ生んでくれる母体をさがしてる。
    この人も年収700もあるなら母体探せばよかったのに。
    セックスなんてお金を払えばいくらでまた開く女の子いるのにさ
    返信

    +1

    -11

  • 84. 匿名 2023/11/21(火) 01:58:57  [通報]

    >>12
    どちらも訳ありって感じもする。お互いの適齢期に同年代からは相手にされないって感じ。
    返信

    +57

    -6

  • 85. 匿名 2023/11/21(火) 02:01:39  [通報]

    >>3
    やっぱり女性の知能レベルって問題あるよ

    男へならこんなモラハラヘイトが許されるなんて
    返信

    +41

    -45

  • 86. 匿名 2023/11/21(火) 02:01:54  [通報]

    >>83
    相席って楽しいですか?
    女性側は、ほぼ、タダでご飯を食べに来ているだけが多いと思いますけど
    あと、年収1010万で母体のみ探すのは日本では難しいですよ
    返信

    +1

    -0

  • 87. 匿名 2023/11/21(火) 02:04:10  [通報]

    >>12
    一部だとは思うけど、知ってる年の差婚夫婦4組(7歳差~11歳差)は不倫加害や職場いじめ・ハラスメントを片方(年上側・年下側・男女問わない)がしてるからいいイメージはない。
    同世代じゃ相手しきれなかったり避けられるような人が年が離れてごまかせる年の差にいく印象
    返信

    +48

    -11

  • 88. 匿名 2023/11/21(火) 02:04:46  [通報]

    >>3
    ってか、浪費って程の浪費してるかな?これ
    家のローン年間190万、前妻との子に養育費とか払ってるの考えたら、貯金目減りさせるのもまぁ仕方ないというか…
    金銭感覚がすごくだらしない人って程度だと思う
    19歳で結婚してずっと専業なら、まぁそんな人もいるだろうねって感じ
    浮気はダメだけど、そもそもそんなポワポワした所が可愛いと思って結婚したんじゃないの?
    この妻が、結婚後マトモな金銭感覚を発揮してたら、「結婚する前は可愛かったのに」「おばさんになった」「世間擦れした」とか言いそう
    返信

    +231

    -12

  • 89. 匿名 2023/11/21(火) 02:18:34  [通報]

    >>1
    これは年の差婚が原因ではなく、専業で不倫をして、浪費癖のある嫁を貰った事が原因だよね
    同い年だろうが年下だろうが、共働きもしくはパートでも働いてくれて、まともな金銭感覚の嫁との再婚だったら破綻しなかったよね
    あと、前妻との間にいる子供への養育費
    まず、前妻との離婚理由がなんだったのか?  
    とりあえず行き当たりばったりなのはよくわかった
    返信

    +21

    -0

  • 90. 匿名 2023/11/21(火) 02:23:28  [通報]

    元記事の本文の注意書きを読むと

    ※本記事は、FPの長岡理知氏のもとへ実際に相談のあった出来事をベースにしたものですが、登場人物や設定などはプライバシーの観点から変更している部分があります。また、実際の家計相談の現場では、論点が複雑に入り組むことが多々あり、すべての脈絡を盛り込むことは話の流れがわかりにくくなります。このため、現実に起こった出来事のなかで、見落とされた論点に焦点を当てて一部脚色を加えて記事化しています。

    とあり、フィクションが多いから違和感があるんですね
    返信

    +1

    -0

  • 91. 匿名 2023/11/21(火) 02:25:48  [通報]

    700万じゃ遊ぶ金もない
    おっさんと生活なんてムリにあたりまえ
    年収よりも、資産みたほうが良いよ
    返信

    +5

    -0

  • 92. 匿名 2023/11/21(火) 02:36:36  [通報]

    おぢはわきまえなよ
    返信

    +1

    -0

  • 93. 匿名 2023/11/21(火) 02:37:17  [通報]

    >>78
    目先のお金より今チヤホヤされることに目がくらんだんだろうね
    80じゃチヤホヤされるどころか下手したら介護だからそういう苦労は嫌なんでしょ
    よく聞く年の差婚後悔するタイミングって定年やら介護やら最初からわかってたであろうことが現実的に見え始めた時期なこと多いみたいだし
    返信

    +18

    -0

  • 94. 匿名 2023/11/21(火) 02:46:38  [通報]

    >>88
    年収700万でその固定費があったら浪費っていうほど浪費できるお金ないよね
    貯金数千万がなくなったっていうなら話は別だけど
    返信

    +88

    -1

  • 95. 匿名 2023/11/21(火) 02:52:43  [通報]

    >>88
    記事読んだ?
    結婚してまだ子どもがいない期間(7年間)に専業主婦。専業主婦なのに浮気、浮気相手とのデート代全部出す。(浪費以外の何ものでもない)

    経済状況(年齢差、前妻との子への養育費)をみて、ハウスメーカーの人にも、専業主婦するんですか?FP紹介しましょうか?とまで言われてるのに、働きたくないと突っぱねる

    浪費しまくりで子供すぎると思ったわ
    返信

    +15

    -12

  • 96. 匿名 2023/11/21(火) 02:54:52  [通報]

    >>88
    それ朝鮮モラハラだよ
    返信

    +0

    -4

  • 97. 匿名 2023/11/21(火) 02:56:24  [通報]

    >>8
    ゲーム実況してる27歳のYouTuberが開封動画上げてて
    その中にあったエロゲーが明らかに小学生のグラフィックできっつ!と思ったけどそこのコメ欄含めて結局ロリコン気味な男が殆どなんだろうなと思った
    返信

    +15

    -1

  • 98. 匿名 2023/11/21(火) 03:03:11  [通報]

    >>5
    退職金とか使えないのかな?
    返信

    +1

    -1

  • 99. 匿名 2023/11/21(火) 03:11:46  [通報]

    >>1
    これって歳上女性と結婚した男が浮気やヒモになる確率が高いのとまんま一緒

    要は同世代と結婚しない男女には何か訳があるって事だよ
    返信

    +23

    -0

  • 100. 匿名 2023/11/21(火) 03:15:37  [通報]

    >>1
    浮気を繰り返してたのなら相手を特定して慰謝料貰いまくれば良いのに。
    10人と浮気したなら1人100万として1000万だし
    夫の頭の悪いんだと思うわ
    返信

    +13

    -1

  • 101. 匿名 2023/11/21(火) 03:17:58  [通報]

    >>27
    もろ創作だねw
    タイムリー過ぎて、かつ実名が出てこない記事は大抵創作だと思ってる。特にその手の(創作っぽい)記事が多いのは『週刊SPA!』
    返信

    +29

    -0

  • 102. 匿名 2023/11/21(火) 03:20:25  [通報]

    一般人だと破綻しやすそう
    金持ちじゃないし
    なのになんでそんな年上と結婚するかね、19だろ
    私がその年の頃は36とかただのおじさんでしかなかった
    恋愛対象じゃないっていうか
    勿論おじさんは若い子好きだろうからバリバリ狙ってるんだろうけどね
    返信

    +9

    -0

  • 103. 匿名 2023/11/21(火) 03:22:26  [通報]

    バツイチ子持ち36歳と結婚する19歳て
    返信

    +16

    -0

  • 104. 匿名 2023/11/21(火) 03:26:10  [通報]

    >>80
    羽生君は年齢は適齢期かもしれないけど、羽生君が誰かの夫っていうのがピンと来ないっていうか、まだ息子でいるのが似合うっていうか
    だから奥さんと夫婦って言われてもなんか違う気がした
    野球の落合博満さんと信子夫人みたいに年の差があっても合う人は合うと思うけど

    返信

    +5

    -16

  • 105. 匿名 2023/11/21(火) 03:36:26  [通報]

    >>56
    浮気で済めばいいけど、芸能人の場合だけどだいたい年上の方が相手から別れてくれと言われてるよね
    小柳ルミ子とか、貴理子とか、熊谷真実とか高橋ジョージとか
    返信

    +9

    -0

  • 106. 匿名 2023/11/21(火) 03:44:52  [通報]

    何このトピ笑
    返信

    +0

    -0

  • 107. 匿名 2023/11/21(火) 04:10:01  [通報]

    >>63
    だって若い女がおじさんと結婚するのって金以外の理由なくない?
    当然おじさん側も理解した上で結婚してるんだと思ってたけど
    まさか自分の大人の魅力に惚れてくれたとか勘違いしちゃうタイプの痛いおじさん?
    返信

    +118

    -15

  • 108. 匿名 2023/11/21(火) 04:14:12  [通報]

    >>31
    にしては年収が安すぎる
    19歳で年収700万程度のおっさんとかあり得ない
    返信

    +7

    -1

  • 109. 匿名 2023/11/21(火) 04:21:29  [通報]

    >>6
    だよね。浮気する女って脳のどこかがおかしいんだと思う。
    返信

    +22

    -6

  • 110. 匿名 2023/11/21(火) 04:23:42  [通報]

    700万...私の離婚慰謝料だわ 笑
    返信

    +0

    -0

  • 111. 匿名 2023/11/21(火) 04:24:15  [通報]

    >>1
    妻の有責で離婚しなよ。
    慰謝料なし、養育費妻持ちで子供と暮らせば?
    返信

    +15

    -1

  • 112. 匿名 2023/11/21(火) 04:26:06  [通報]

    >>103
    脳が浅いんじゃない?
    返信

    +1

    -0

  • 113. 匿名 2023/11/21(火) 04:32:56  [通報]

    >>1
    19歳でも彼氏旦那一筋の子も多いよ
    体感では半分は遊ぶけど半分は一途
    女性がみんな遊びたがってると思わないで欲しいわ
    返信

    +3

    -2

  • 114. 匿名 2023/11/21(火) 04:33:39  [通報]

    >>113
    遊ぶ女性は40過ぎても気持ちいくなりたくて浮気するし
    返信

    +3

    -0

  • 115. 匿名 2023/11/21(火) 04:35:07  [通報]

    >>107
    歳の差婚で700じゃ安すぎる
    安く見られたね
    返信

    +72

    -0

  • 116. 匿名 2023/11/21(火) 04:37:04  [通報]

    >>93
    定年あるサラリーマンや公務員の歳の差婚は無いわ
    >>1
    返信

    +6

    -0

  • 117. 匿名 2023/11/21(火) 04:47:04  [通報]

    >>15
    19歳妻は高卒で無職で実家暮らしで”出会い系”で
    36歳のオッサンと知り合ったんだってよ
    19歳妻は働きたくなくて、最初から専業主婦になるつもりで
    36歳オッサンを金ヅルとしか思ってなかったんじゃない?
    オッサンは未成年の彼女が出来た!と
    舞い上がっちゃったらしいww
    返信

    +82

    -0

  • 118. 匿名 2023/11/21(火) 04:57:28  [通報]

    >>95
    浮気相手とのデート代全部出してる段階でこの女性のレベルが分かるわー。ダブルのウチの彼氏一回り以上年下だけど、ガソリン代、食事代、ホテル代全部彼持ちだし若くても出せるだけの収入あるよ。それくらいじゃないと浮気する資格ないし、私を口説く資格もない。ウチの夫もそれなりに稼いでるけどそのお金を彼氏とのデートに使おうなんて全く思わない。最低でもそこはやっぱりなんか違うわ。彼氏だって使わせないしね。
    返信

    +8

    -12

  • 119. 匿名 2023/11/21(火) 04:58:55  [通報]

    >>1
    今の世の中女は希少種だから一人の女が複数の男と関係を持つのは自然なこと
    返信

    +0

    -6

  • 120. 匿名 2023/11/21(火) 05:48:24  [通報]

    >>3
    浪費とかちがうだろ
    元々他人のお金なら泥棒でしょ
    返信

    +8

    -7

  • 121. 匿名 2023/11/21(火) 05:50:37  [通報]

    >>15
    自分で700稼いでないくせにブヒブヒ言い過ぎ
    返信

    +12

    -13

  • 122. 匿名 2023/11/21(火) 06:01:01  [通報]

    >>101
    でもガル民、女子SPAの記事には食いつくよね
    婚活女叩きとか
    返信

    +3

    -1

  • 123. 匿名 2023/11/21(火) 06:04:58  [通報]

    結婚したら負け
    返信

    +2

    -0

  • 124. 匿名 2023/11/21(火) 06:05:32  [通報]

    >>28
    5000万の家って安すぎじゃね?
    返信

    +3

    -4

  • 125. 匿名 2023/11/21(火) 06:05:54  [通報]

    >>15
    しかも先妻との子供の養育費ってバツイチ子持ちじゃん
    返信

    +56

    -0

  • 126. 匿名 2023/11/21(火) 06:07:05  [通報]

    >>117
    700万円じゃ一生専業主婦は無理だなあw
    返信

    +15

    -1

  • 127. 匿名 2023/11/21(火) 06:14:19  [通報]

    >>25
    条件のいいおっさんは19歳で専業主婦になり、浪費や浮気繰り返すような頭の弱い女を結婚相手に選ばないよ。
    大学卒業してホワイトでちゃんと働いてるような26〜7歳までの女性狙うでしょ。
    返信

    +13

    -2

  • 128. 匿名 2023/11/21(火) 06:15:59  [通報]

    てっきり初婚かと思ったら前妻の子供もいるのか。
    返信

    +1

    -0

  • 129. 匿名 2023/11/21(火) 06:24:33  [通報]

    >>8
    歳の差婚は止めた方がいい。同年代と結婚した方がまだマシ。
    返信

    +53

    -0

  • 130. 匿名 2023/11/21(火) 06:29:47  [通報]

    >>4
    最近どこかで聞いた話!
    返信

    +42

    -0

  • 131. 匿名 2023/11/21(火) 06:30:12  [通報]

    >>95
    子供すぎるって…そりゃ19歳だもんw
    だいたいこんなもんだと思うよ
    もちろん、世の中にはしっかりした19歳もいるだろうけど、そういう子は36歳のオッサンと19歳で結婚しないだろうし
    返信

    +56

    -3

  • 132. 匿名 2023/11/21(火) 06:30:58  [通報]

    >>2
    男女逆だったらボロカスに叩くんでしょどうせ
    返信

    +34

    -13

  • 133. 匿名 2023/11/21(火) 06:53:07  [通報]

    >>107
    この人に関しては特に高収入ではない年収700万の上に、前妻との子への養育費があるのにお金目当てって、女も男も相当に浅はかとしか
    ハウスメーカーにFP紹介しますか?って言われるって相当(創作にしてもw)
    返信

    +44

    -0

  • 134. 匿名 2023/11/21(火) 06:53:16  [通報]

    >>95
    浮気が最低なのは大前提として
    同世代同士の結婚ならまだしも、19歳で30代の男と結婚して共働きさせられるなら結婚しない方がマシ
    返信

    +26

    -5

  • 135. 匿名 2023/11/21(火) 06:54:09  [通報]

    >>87
    パートのアラフォー同僚、10歳上を不倫略奪したのに籍は入れてもらえず、20代から事実婚。
    かなり歪んだ価値観、攻撃的な性格してるわ。
    返信

    +3

    -0

  • 136. 匿名 2023/11/21(火) 06:55:58  [通報]

    >>1
    どっちも見る目なし。
    お互いもっと高条件な相手がいたと思う。
    子供がかわいそうとしか。
    返信

    +2

    -0

  • 137. 匿名 2023/11/21(火) 06:57:59  [通報]

    >>131
    >>134
    「浪費ってほど浪費してるかな?」「こんなもんじゃない?」へのレスだからね
    収入ゼロなのに浮気相手にお金つかうとか浪費めちゃくちゃしてるじゃん

    第三者にFP紹介しようか、とまで言われて貯金なくしてるのに働かないのはいくら19歳でもちょっとおかしい
    まぁおかしいからこんな結婚するってのには同意見
    返信

    +17

    -3

  • 138. 匿名 2023/11/21(火) 07:01:44  [通報]

    ATM婚 金ズル婚
    返信

    +1

    -0

  • 139. 匿名 2023/11/21(火) 07:03:58  [通報]

    >>12
    年の差婚する人ってその点を除いても元々変わり者と言うかズレてる感じの人達だった
    返信

    +27

    -5

  • 140. 匿名 2023/11/21(火) 07:04:26  [通報]

    >>1
    >前妻との子供の養育費、学費、住宅ローンの返済をこなしていかなければなりませんでした。

    これ自分にも問題ない?
    年収が700万あったとしても、今の奥さんを満足に幸せに出来ないでストレス溜めさせてたら耐えられなくなって若ければ浮気するのでは?
    結婚する前から浪費家なのは分かってたのに、なぜ彼女に変わってもらおうとするのか謎。

    700万って肩書きがなかったらただのバツイチのオッサンじゃん。
    彼女からすればマイナス事故物件だよ。
    返信

    +14

    -0

  • 141. 匿名 2023/11/21(火) 07:04:30  [通報]

    >>12
    私自身年の差婚だけど訳ありだと思ってる
    若いうちから夜の世界を経験したからおじさんに対する抵抗が皆無だし、10代20代の頃は同世代とばかり付き合ってたけどガツガツしてる割にお金のない若い人が何か無理になってしまったし疲れた
    割り勘とかケチだなと思ってしまうから年上のお金持ってる人が好き
    みんなが言う夫が老けてキモいみたいなのは無い、むしろ渋いと思うから問題なし
    感覚ズレてる自覚はあるけど理解して欲しいとも思わない
    返信

    +45

    -6

  • 142. 匿名 2023/11/21(火) 07:09:18  [通報]

    偏官は、桁が違ってもいいby🐨
    返信

    +0

    -0

  • 143. 匿名 2023/11/21(火) 07:09:32  [通報]

    >>6
    マイナスが多いのが草、どんだけ浮気したいのよ
    返信

    +12

    -5

  • 144. 匿名 2023/11/21(火) 07:13:38  [通報]

    インフラが整って男女平等になったんだから
    女性も自分で稼いで自立してして生きればいいのに。
    返信

    +1

    -1

  • 145. 匿名 2023/11/21(火) 07:16:58  [通報]

    >>81

    その歌詞の、ゆうこは、もっと健気だよ...。

    一間のアパートでそっと生きてる可愛い女だし、
    ナイトクラブ(古っ)勤めもしてる。

    キャベツなんか刻んじゃうしね🔪
    返信

    +0

    -1

  • 146. 匿名 2023/11/21(火) 07:17:30  [通報]

    子供と結婚しちゃったからこうなるのよ…
    返信

    +2

    -0

  • 147. 匿名 2023/11/21(火) 07:20:38  [通報]

    >>15
    デブでブスで何の取り柄もない知人が20歳年上の会社社長と結婚した。(見た目に反してコミュ力高めで性格は悪くない)専業で子供1人、贅沢三昧させてもらいながら浮気して、子供が中学の時に離婚した。
    働いたこともない人だし、年金もかけてないだろーし、今ごろどうしてるんだろう…
    返信

    +20

    -2

  • 148. 匿名 2023/11/21(火) 07:21:41  [通報]

    >>67
    浮き沈み激しいって、営業マンだろうがなんだろうが関係なくない?
    年収700万だとインセンティブ多めの外資でも無いだろうし
    返信

    +0

    -0

  • 149. 匿名 2023/11/21(火) 07:25:47  [通報]

    >>118
    そうだよね。
    19〜妊娠する28歳くらいまで浮気してたんなら、年齢的に男性が奢ってくれててもおかしくない歳なのに全部出してるって
    出さないと付き合ってくれないような女性って事だよね。

    私はたいして可愛くもない普通の女だったけど、大学〜28歳で結婚するまで、デート代はほぼほぼ男性が払ってくれたよ(お礼として、たまに私が出したり、割り勘を提案して払ったりしてたけど)
    19歳でバツイチのかなり年上と結婚する時点でお察しだしね。
    返信

    +15

    -0

  • 150. 匿名 2023/11/21(火) 07:28:05  [通報]

    >>3
    年収700万で奥さん専業なら節約しないと暮らせないよね
    返信

    +78

    -0

  • 151. 匿名 2023/11/21(火) 07:29:34  [通報]

    年齢に関わらず、浪費家の妻はダメだよね。
    あと、定年退職時に家のローンがあるのと、子供が未成年もダメだと思う...。
    返信

    +5

    -1

  • 152. 匿名 2023/11/21(火) 07:31:25  [通報]

    >>2
    なぜ結婚したのかよ
    返信

    +76

    -3

  • 153. 匿名 2023/11/21(火) 07:31:56  [通報]

    だからアタシがあれほど言ったじゃないの!
    返信

    +2

    -0

  • 154. 匿名 2023/11/21(火) 07:48:28  [通報]

    >>63
    それはない。同じよ。
    逆なんて怖い
    返信

    +8

    -1

  • 155. 匿名 2023/11/21(火) 07:48:43  [通報]

    >>42
    妻側が普通に働いていたら普通に出せるし、
    妻側が低収入なら、全額とまではいかなくても給付型の奨学金が出るんじゃない?

    大学費用は、中流の下の方くらいが一番しんどそう。
    返信

    +2

    -0

  • 156. 匿名 2023/11/21(火) 07:49:37  [通報]

    そういうの無しでひと回り以上も若い人と結婚できると思えるのが図々しい
    返信

    +7

    -0

  • 157. 匿名 2023/11/21(火) 07:53:50  [通報]

    ロードの人で学習しなかったんかよ
    返信

    +5

    -0

  • 158. 匿名 2023/11/21(火) 07:55:03  [通報]

    大して金持ってないジジイと結婚するなよw
    返信

    +10

    -0

  • 159. 匿名 2023/11/21(火) 07:56:26  [通報]

    >>150
    しかもバツイチで養育費有りなら、そうとうキツイと分かるだろうに
    5000万の家なんて、普通に考えたらオソロシクて買える訳ない。
    返信

    +46

    -0

  • 160. 匿名 2023/11/21(火) 07:57:16  [通報]

    >>2
    このコメントに大量プラスか…

    既出コメだけど、男女逆なら大噴火🌋だろうに
    返信

    +37

    -8

  • 161. 匿名 2023/11/21(火) 07:58:09  [通報]

    >>15
    19歳にとったら700万ってかなり高収入に感じるんじゃないかな
    実際2人で暮らすなら贅沢な生活できるだろうしね
    子供いたら無理だけど
    返信

    +37

    -1

  • 162. 匿名 2023/11/21(火) 08:01:03  [通報]

    >>126
    そこが19歳だよねw
    手取り700だと思ったんじゃないの?w
    浮気というより、結婚したら話が違うじゃーん。次探して、良い物件あったら次行こって感じだと思うわw
    返信

    +15

    -0

  • 163. 匿名 2023/11/21(火) 08:03:47  [通報]

    >>2
    朝鮮猿?日本人女性は猿じゃねーぞ
    返信

    +9

    -9

  • 164. 匿名 2023/11/21(火) 08:08:28  [通報]

    >>88
    婚前の貯金は夫のもの
    貯金が底をついたと言うのは多分そっちも含むと思う
    返信

    +1

    -1

  • 165. 匿名 2023/11/21(火) 08:08:56  [通報]

    >>63
    どうだろうな
    逆でも「まあそんだけ若い男と結婚しちゃったんだから」と言われそうでもある
    男女どちらとも、かなりの年の差はお金目当てじゃ?って思われるかも
    返信

    +36

    -0

  • 166. 匿名 2023/11/21(火) 08:14:17  [通報]

    子供は本当にAさんの子なの?
    返信

    +3

    -0

  • 167. 匿名 2023/11/21(火) 08:16:27  [通報]

    >>8
    5歳と22歳、13歳と30歳にするともっとリアルかも…
    返信

    +38

    -0

  • 168. 匿名 2023/11/21(火) 08:21:49  [通報]

    >>10
    700万有れば充分に思うけど
    あなたはそれ以上に稼げる見込みあるの?
    返信

    +86

    -9

  • 169. 匿名 2023/11/21(火) 08:24:14  [通報]

    年収700万円は浪費できる程の稼ぎか?
    19才だから金銭感覚が確立してなかったんだろうな
    返信

    +5

    -0

  • 170. 匿名 2023/11/21(火) 08:26:57  [通報]

    >>78
    36と80の差はデカ過ぎるwww
    40後半だったら言いたいことはわかる
    返信

    +4

    -0

  • 171. 匿名 2023/11/21(火) 08:30:15  [通報]

    >>1
    このトピは管理人がハライチ岩井を連想させて叩かせようと立てたの?
    返信

    +5

    -1

  • 172. 匿名 2023/11/21(火) 08:32:06  [通報]

    男ってホント、バカだよね!
    何でわからないのかなー!
    そんなジジイを若い女が好きになるわけないじゃん。それをわかってそれでもいい、自分も若さ目当てで結婚したいから!と思えよ!
    無駄な期待をするなよ。
    返信

    +4

    -0

  • 173. 匿名 2023/11/21(火) 08:33:21  [通報]

    浮気するか浪費するかのどちらかにしておけばまだね
    パパ活の延長で結婚したのかな
    返信

    +1

    -0

  • 174. 匿名 2023/11/21(火) 08:35:59  [通報]

    >>1
    21の時これくらい歳の差のジジイとくっつけられそうになって、拒絶したら逆恨みされたけど
    (ジジイ本人だけでなく無関係な応援団までも)
    もし圧力に負けて結婚してたら、浮気や遣い込みどころか保険金殺人に発展したと思う

    当時のジジイは拒絶した私に感謝しろと言いたいね
    返信

    +11

    -1

  • 175. 匿名 2023/11/21(火) 08:39:17  [通報]

    >>152
    その時は年上の男に魅力を感じたとか
    返信

    +1

    -2

  • 176. 匿名 2023/11/21(火) 08:40:33  [通報]

    >>2
    この年の差じゃやったれやったれと思っちゃう
    返信

    +12

    -12

  • 177. 匿名 2023/11/21(火) 08:41:57  [通報]

    >>104
    気持ち悪い
    返信

    +3

    -0

  • 178. 匿名 2023/11/21(火) 08:46:08  [通報]

    >>80
    夫婦関係が破綻してるならともかく離婚の原因は外的要因でしょ?
    厄介なファンとマスコミが害悪すぎただけ。
    返信

    +9

    -1

  • 179. 匿名 2023/11/21(火) 08:46:09  [通報]

    前妻がいるってことは
    この馬鹿は若い女に騙されて笑
    不倫から再婚だよな?
    バチが当たったんだよ
    子供も托卵かもよ笑笑
    返信

    +3

    -0

  • 180. 匿名 2023/11/21(火) 08:47:41  [通報]

    >>32
    大学卒業して就職してすぐ条件がいいってだけでおっさんと結婚とか嫌すぎる、、、
    返信

    +5

    -0

  • 181. 匿名 2023/11/21(火) 08:49:18  [通報]

    >>2
    じゃあなぜ結婚した…
    返信

    +19

    -4

  • 182. 匿名 2023/11/21(火) 08:49:40  [通報]

    >>107
    ほんまそれ!!会話も合わないし私ならご飯作る気にもならないかもw半分爺さんじゃないか!
    今30から見ても50半ばの勘違いおっさんに好意もたれたりするが無理っす!!
    すごいやら褒めたところで勘違いしすぎ。。
    返信

    +28

    -0

  • 183. 匿名 2023/11/21(火) 08:50:28  [通報]

    >>181
    金が使いまくれると思ったら違った笑
    返信

    +5

    -0

  • 184. 匿名 2023/11/21(火) 08:51:03  [通報]

    >>159
    一度も結婚した事の無いのよりバツイチの方がいいと思ったか?
    離婚歴ありの人にとって都合のいい時代になったことw
    返信

    +2

    -1

  • 185. 匿名 2023/11/21(火) 08:51:16  [通報]

    >>180
    うん、罰ゲームより酷い。
    返信

    +2

    -0

  • 186. 匿名 2023/11/21(火) 08:52:03  [通報]

    >>152
    自分をチヤホヤ甘やかして養ってくれる父親みたいな異性と結婚したい人もいるよ。あくまで「甘やかして養ってくれる親みたい」な所が好きな感じ。だから恋愛は外でなんでしょ。男も自分の身の回りの世話を喜んでしてくれる母親みたいな異性が好きな男が多いじゃん。

    んで、そういう相手と結婚した場合、自分が相手の介護しないといけないとかになると精神的に追い詰められて介護苦の事件起こしちゃうイメージ。精神的に自立してない人が結婚しちゃダメよね。
    返信

    +22

    -1

  • 187. 匿名 2023/11/21(火) 08:52:42  [通報]

    このコメ欄、男性が見たら結婚願望無くすだろうな
    エグいわ
    若かろうがババアだろうが浪費癖あるのは変わらんから、そこは結婚時に見分けないと男性は地獄を見る
    返信

    +6

    -1

  • 188. 匿名 2023/11/21(火) 08:55:21  [通報]

    >>1
    浪費するほどの年収ないじゃん。
    家のローンに養育費学費、使えても5万くらいじゃない?
    返信

    +8

    -0

  • 189. 匿名 2023/11/21(火) 08:58:44  [通報]

    >>172
    朝鮮人?モラハラが過ぎるし主語がデカいよ
    返信

    +0

    -2

  • 190. 匿名 2023/11/21(火) 09:03:07  [通報]

    >>163
    みたいなもん
    返信

    +1

    -1

  • 191. 匿名 2023/11/21(火) 09:06:06  [通報]

    まぁ、前妻の子にも財産渡したくないから使い切りたいよね。使ってる風にして少しは隠してるよ。
    借金してないってことは計算して使ってるんだし。
    家のローンも高齢設定だし、亡くなるの待ってるのかも。
    返信

    +2

    -0

  • 192. 匿名 2023/11/21(火) 09:16:52  [通報]

    最近の芸能人年の差婚に乗っかった記事だろうけど、こんなのただ単に倫理観ゆるくて家計管理できない人らの一例なだけでしょ。
    返信

    +2

    -0

  • 193. 匿名 2023/11/21(火) 09:18:02  [通報]

    >>100
    そうそう。
    加えて、そんな出来損ないの妻なんて、子ども生ませる前に「不貞」で慰謝料とって追い出せばいいのにさ。
    男性もかなりおかしい。
    返信

    +6

    -0

  • 194. 匿名 2023/11/21(火) 09:23:21  [通報]

    >>152
    ろくでもないよね
    返信

    +4

    -0

  • 195. 匿名 2023/11/21(火) 09:28:30  [通報]

    >>193
    こんな浮気妻と子供作るのが理解出来ないわ。家計管理も出来なくて子育てなんて出来ないだろうし。
    返信

    +6

    -0

  • 196. 匿名 2023/11/21(火) 09:30:45  [通報]

    >>2
    同じレベルの人が結婚するんだから、浮気していいとか無いと思う
    返信

    +4

    -0

  • 197. 匿名 2023/11/21(火) 09:32:16  [通報]

    >>10
    30後半で700万とか公務員より給与良いじゃん
    返信

    +49

    -0

  • 198. 匿名 2023/11/21(火) 09:33:42  [通報]

    >>104
    ファンは母親ヅラしてるオバさんが多いって聞くけど本当なのね。
    返信

    +3

    -0

  • 199. 匿名 2023/11/21(火) 09:34:59  [通報]

    >>12
    こういう偏見コメントする人、それと同等のコメントする人たちって自分の身の回りのほんの数例だけを取り上げて年の差カップルの全てを知ったように言うよね。
    返信

    +11

    -6

  • 200. 匿名 2023/11/21(火) 09:35:08  [通報]

    >>185
    そりゃ浮気もするよね
    返信

    +0

    -0

  • 201. 匿名 2023/11/21(火) 09:35:59  [通報]

    >>165
    磯野貴理が離婚したときお相手の男性総叩きだったじゃん
    返信

    +6

    -3

  • 202. 匿名 2023/11/21(火) 09:51:54  [通報]

    >>63
    え、おんながかなりうえも同じじゃない?車買ってあげたりバー開かせてあげたり。男女とも純粋に好きあえるのは10違いくらいまでじゃない?あとはめちゃくちゃいい純粋なタイプか特殊な性癖か。
    返信

    +29

    -0

  • 203. 匿名 2023/11/21(火) 09:54:24  [通報]

    >>50
    横だけど
    知ってるケースだけを言うと、年下側が片親(父親が居ない)、本人は同世代に全くモテない(垢抜けないブス、コミュ障気味)
    返信

    +11

    -6

  • 204. 匿名 2023/11/21(火) 09:56:19  [通報]

    >>1
    貯金が底をついたからそろそろ妻に捨てられるんじゃない?
    返信

    +7

    -0

  • 205. 匿名 2023/11/21(火) 10:06:13  [通報]

    妻の老後は夫の介護からスタートする


    つらすぎ笑
    返信

    +7

    -1

  • 206. 匿名 2023/11/21(火) 10:12:10  [通報]

    >>2
    老化とかで大変になってから浮気したのでなく、まだ夫が元気で働いている時に浮気してるんですよね?
    これは夫が年取って働けなくなったら、サッサっと離婚して切り捨てそう。
    返信

    +44

    -1

  • 207. 匿名 2023/11/21(火) 10:13:14  [通報]

    >>131

    自分で稼いだ金じゃないのに不倫に使い込んでいるところでお察し
    返信

    +2

    -0

  • 208. 匿名 2023/11/21(火) 10:14:15  [通報]

    >>186
    自分が子どもだから、うまないひと多いよね。うんでも毒になりそうで心配だし、、
    返信

    +0

    -1

  • 209. 匿名 2023/11/21(火) 10:14:19  [通報]

    >>205

    介護なんかしないでしょ
    ボケたのを幸いに貯金通帳持ってトンズラだよ
    返信

    +7

    -0

  • 210. 匿名 2023/11/21(火) 10:14:42  [通報]

    >>12
    年下女が同年代にいけない自信のないブスか、
    お金好き、目立つのが好き、ブランド物が好き、旦那の金か権力でのしあがりたい、有名人になりたい!
    のどちらか。
    顕著に別れる。
    返信

    +5

    -6

  • 211. 匿名 2023/11/21(火) 10:16:46  [通報]

    歳の差が問題じゃなくて
    妻が浪費体質なのが問題なだけでは?
    年上妻でも浪費は破綻する
    返信

    +5

    -1

  • 212. 匿名 2023/11/21(火) 10:19:39  [通報]

    >>203
    同意!!でね、綺麗な場合は病んでるか金目当てよ、、
    返信

    +1

    -6

  • 213. 匿名 2023/11/21(火) 10:20:13  [通報]

    金目あての女で、目立ちたい!楽したい!って女が歳上の金持ちの息子と結婚して、
    幼い頃父親が不在気味で愛に飢えていた、とかSNSで吐露してて、何にしてもそんな事言う時点でちょっと…って思った。
    後付で何とでも言えるし、しかもその人年の差婚した事をわざわざアピールしてたから違和感しかない。
    何が目的?お金しかないでしょ。
    性格もあまり良くなくて目立たないタイプの人をディスって笑い者にしたりしてたのに、「自分は中高の時にいじめられていた」とか言ってて更に草。
    返信

    +4

    -1

  • 214. 匿名 2023/11/21(火) 10:23:00  [通報]

    >>2
    がるちゃんでは
    女の浮気は良い浮気
    男の浮気は悪い浮気
    男女不平等のガバガバ価値観
    返信

    +11

    -4

  • 215. 匿名 2023/11/21(火) 10:26:38  [通報]

    >>2
    >>3
    その思考回路通じるのガルちゃんだけだと思うよ
    普通にそれ言ってる人いたら引く
    返信

    +9

    -3

  • 216. 匿名 2023/11/21(火) 10:28:56  [通報]

    10代がそんな歳上と結婚するならもう「優しくて甲斐性のある実の父親」ばりに何も心配しなくても一生余裕で養ってもらえるつもりだと思うよ。

    実の父親だってそこまで優しくて余裕ある人なんてめったにいないんだから、「ちゃんと家事して」「結婚したらそこまで遊ばないで」「家計のこと考えていざというときは働いて」ってしっかり話しなよ。それで逃げられなよ。

    そこら辺曖昧にしてまんまと若い子射止めたってそりゃそうなるわ。
    返信

    +14

    -0

  • 217. 匿名 2023/11/21(火) 10:36:51  [通報]

    >>214
    横だけど、こんだけ年の差だと男女逆でも「まあそうなるわな…」ってなりそう
    36歳の女性と19歳の男性が結婚して男性が浮気しまくってたら、「そんだけ若いとまあなあ」って口には出さなくても思っちゃうかも
    返信

    +6

    -3

  • 218. 匿名 2023/11/21(火) 10:38:57  [通報]

    >>15
    若さだけが取り柄の、知性も美貌もない上に貞操観念もない女だったらこのおっさんアホだな。若さが魅力的に思えるのも期間限定なのにさ。
    返信

    +18

    -0

  • 219. 匿名 2023/11/21(火) 10:43:09  [通報]

    >>1

    女は賢い?
    金の切れ目が縁の切れ目
    返信

    +3

    -1

  • 220. 匿名 2023/11/21(火) 10:47:13  [通報]

    >>4
    年上がよっぽど包容力と理解力と魅力がないと繋ぎ止めておくのは無理だよね。というかそもそも繋ぎ止めておくという概念自体がおかしくて、彼女の意思で一緒にいてくれていることだけで幸せだと思わないと。
    それでも離れていくかもしれないのはもう自然の摂理。

    返信

    +24

    -0

  • 221. 匿名 2023/11/21(火) 10:50:25  [通報]

    >>130
    岩井ゴニョゴニョ…
    返信

    +17

    -0

  • 222. 匿名 2023/11/21(火) 11:37:09  [通報]

    >>1
    自業自得😂
    返信

    +0

    -0

  • 223. 匿名 2023/11/21(火) 12:14:12  [通報]

    >>1
    尻軽男が調子ぶっこいて尻軽小娘にうつつ抜かしてケツ毛まで抜かれましたって?

    天罰が降っただけ、お似合いだしちゃんと添い遂げて!
    返信

    +4

    -1

  • 224. 匿名 2023/11/21(火) 12:15:22  [通報]

    >>1
    まぁでも18歳差とかになると、若い方が介護する確率は高いよね。。
    要介護の時第三者機関に依頼できる程度の資産を持っているってのが年の差婚には必要なんだろうな。
    10代とか20代前半の場合その大変さが理解できないかもだけど
    返信

    +7

    -0

  • 225. 匿名 2023/11/21(火) 12:28:22  [通報]

    >>2
    そりゃ金の為に結婚したんだろうし若いからやりたい時期だから仕方ないから男が馬鹿なのもわかるけど

    若かろうが年増だろうが不倫はしたらだめなわけでね

    結婚しないでお金だけ貢がせたら良かったね

    しかしやっぱり度を越した金目女は同性から見ても引くわ
    返信

    +9

    -0

  • 226. 匿名 2023/11/21(火) 12:32:30  [通報]

    >>1
    加藤綾菜さんの例を見ると、年の差婚=不幸になる とは言えない。
    所詮そんな女を選んだ男も悪いんだよ。
    気分で結婚しているような交際期間だし。
    で、ここから得られる私たちの学びは何?
    返信

    +5

    -4

  • 227. 匿名 2023/11/21(火) 12:45:09  [通報]

    >>1
    見る目が無さすぎる
    返信

    +2

    -0

  • 228. 匿名 2023/11/21(火) 12:52:13  [通報]

    >>121
    年の差がかなりあるわりに男側の年収700万は少ないってことでしょ
    よく男さんが女の若さを男の年収に言い換えてんじゃん
    返信

    +5

    -0

  • 229. 匿名 2023/11/21(火) 12:52:46  [通報]

    >>15
    年収と年の差だけならまだしも、バツイチ子持ちだからね…
    それで700万じゃ割に合わないよね。
    専業するなら節約しなきゃ。
    よっぽど好きじゃなきゃその条件で結婚しないなぁ。
    そもそも前妻との離婚理由が男の浮気みたいだし、その時点で私なら好きにならないけど。
    返信

    +17

    -0

  • 230. 匿名 2023/11/21(火) 13:02:15  [通報]

    >>105
    友達のご両親が夫年上で一回りほどの年の差婚だけど若い方(お母様)が年々お父さんが爺むさくなると言ってるらしい。そりゃ出だしからほぼ爺だからね。
    返信

    +3

    -0

  • 231. 匿名 2023/11/21(火) 13:15:44  [通報]

    この奥さんの感覚と夫の感覚だったら同い年夫婦でも詰んでたでしょ
    あ、若奥様じゃなきゃ浮気は許せないってことか
    返信

    +1

    -0

  • 232. 匿名 2023/11/21(火) 13:16:39  [通報]

    ガルってバカ女の集まりだからね。
    返信

    +0

    -0

  • 233. 匿名 2023/11/21(火) 13:17:25  [通報]

    >>30
    この嫁も頭足りないタイプだからまともな同世代には相手にされないんだと思う。離婚したところで社会に出て働く能力無さそうだし。
    返信

    +12

    -0

  • 234. 匿名 2023/11/21(火) 13:18:24  [通報]

    >>8
    好きになったらしょうがないだろ。ブサガル
    返信

    +1

    -2

  • 235. 匿名 2023/11/21(火) 13:32:31  [通報]

    >>63
    野球選手と年の差婚した女性経営者が詮索してくる外野に対して『私がどれだけ彼に時間もお金もかけたか知らないで』みたいなこと書いてた
    ウン千万円稼いでる選手でも女が上だとそうなるんだと思った
    返信

    +11

    -0

  • 236. 匿名 2023/11/21(火) 13:52:40  [通報]

    >>195
    夫婦って結局似たもの同士。
    ただの感想だけど、こんな感じの人々っていずれ妻は乗り換えでわかい男とまた子供産んでを繰り返す、捨てられた旦那は馬鹿妻の浪費癖と養育費で破綻からの生活保護、結局国民にしわ寄せがくる。
    甘やかしてばかりで配偶者を躾しないパートナーも同罪だよ。
    返信

    +4

    -0

  • 237. 匿名 2023/11/21(火) 14:10:54  [通報]

    >>15
    分かってないから結婚しちゃうんだよ
    それをわかってて結婚するのが年上男
    返信

    +4

    -0

  • 238. 匿名 2023/11/21(火) 15:05:13  [通報]

    >>131
    賢い19歳はおっさんとは結婚なんかしないので
    ある意味想定通りの馬鹿女ではある
    返信

    +8

    -0

  • 239. 匿名 2023/11/21(火) 15:09:40  [通報]

    >>1
    働いた事もないだろうから、パートすら受かるのかな。
    離婚っていう選択は安易にあまりしたくないんだけど、、
    むしろ離婚させてもらった方が良いよね。
    子供も20歳なるまで養育費払う方が安くすむよ。
    浮気ばっかりしてるような人だし、生活力もないから、主が引き取るほうが良さそうだけど。
    若いしか魅力のない女と結婚すると大変だね。
    せめて社会人経験させてからの人じゃないとね、女も何も考えないから、19歳からしたら700万も稼いですごいー、働かなくても良いって思ったんだろうけど、ハッキリ言って浪費家の女だとその給料じゃ無理でしょ。
    返信

    +2

    -0

  • 240. 匿名 2023/11/21(火) 15:37:54  [通報]

    老齢年金342万円も貰えるかな?
    この年収だともっと少なくならない?
    返信

    +0

    -0

  • 241. 匿名 2023/11/21(火) 15:44:13  [通報]

    歳の差が悪いんじゃなくて、こいつが馬鹿
    返信

    +0

    -0

  • 242. 匿名 2023/11/21(火) 16:16:16  [通報]

    >>168
    あると思います?
    返信

    +1

    -2

  • 243. 匿名 2023/11/21(火) 16:23:24  [通報]

    >>3
    駄目でしょ
    浪費を許す許さないは置いといて、結婚って他の異性とは体の関係を持ちませんって内容も含まれる契約なんだから完全に契約違反。散財目的で結婚したんだったら女の見る目がなかっただけじゃん。
    返信

    +0

    -0

  • 244. 匿名 2023/11/21(火) 16:46:30  [通報]

    >>1
    子供がいるのに貯蓄が底を尽きるって女側もまずいと思わなかったのかな
    返信

    +1

    -0

  • 245. 匿名 2023/11/21(火) 16:50:05  [通報]

    >>160
    女に甘々だよね
    女が悪くても、両方悪くても、悪いのは男みたいなの多すぎて引く
    同じ女性として恥ずかしい
    返信

    +1

    -1

  • 246. 匿名 2023/11/21(火) 16:59:26  [通報]

    >>5
    無収入世帯は国立無料になるかも
    返信

    +2

    -1

  • 247. 匿名 2023/11/21(火) 17:11:44  [通報]

    叩きトピだろうけど何語ればいいんか
    返信

    +0

    -0

  • 248. 匿名 2023/11/21(火) 17:18:50  [通報]

    >>115
    一万で身売りする子もいるから、そういう子に取ったら700万は大金に思えたのかな?
    返信

    +1

    -0

  • 249. 匿名 2023/11/21(火) 17:22:38  [通報]

    >>4
    19歳年下と結婚するのに貧乏だけど愛だけはあります!とか言っても結婚してくれる子なんてごく少数だよね。共働きしなきゃいけないなら同年代と結婚したいだろうし。逆に賢い金持ちは若い子と遊ぶだけ遊んで堅実な女(実家が裕福とか資格職とか)と結婚するしね
    返信

    +5

    -0

  • 250. 匿名 2023/11/21(火) 17:28:03  [通報]

    >>220
    ほんとにそれ!私の周りにもいる!かなり歳下と結婚した事を勝ち取ったみたいに自慢してた男が何年かするとだいたい文句言って他の女作ろうとしてる。
    ただ嫁がたまたまお金目的でひっかかっただけで、二回りも歳下の女達が妻帯者が好かれる訳ないじゃん笑
    本人は男として魅力があるからだって思い込んでるから尚更話聞いてられない
    返信

    +6

    -0

  • 251. 匿名 2023/11/21(火) 17:48:52  [通報]

    >>141
    私もそうです笑
    返信

    +5

    -0

  • 252. 匿名 2023/11/21(火) 17:59:49  [通報]

    >>117
    岩井は腐っても芸能人だから年の差を超える魅力が何かあるんだろうけど
    一般人の年の差婚なんてこんなもんだよね
    打算が無ければおじさんと結婚するわけない
    返信

    +9

    -0

  • 253. 匿名 2023/11/21(火) 18:17:07  [通報]

    >>206
    でもその方が生活費浮くから生きていけそう笑
    返信

    +2

    -0

  • 254. 匿名 2023/11/21(火) 18:29:02  [通報]

    >>1 本当に旦那さんとの子供なのか…?
    返信

    +1

    -0

  • 255. 匿名 2023/11/21(火) 18:47:54  [通報]

    芸能人や社長は稼ぎの額の違うからなんとなるわけで
    普通の社会人が年の差婚すると、定年まで短いから子供が1番お金かかる時に足りなくなる
    返信

    +4

    -0

  • 256. 匿名 2023/11/21(火) 19:09:34  [通報]

    >>2
    しないわ なら結婚するなよ てか妊娠したらどうすんの?おろすの? 無理だわーそういう価値観の女
    返信

    +0

    -0

  • 257. 匿名 2023/11/21(火) 19:10:27  [通報]

    >>109
    本人はモテてる気になってる場合が多いよね 男は穴さえありゃ良いだけなのに笑
    返信

    +1

    -1

  • 258. 匿名 2023/11/21(火) 19:15:34  [通報]

    19歳と結婚したなら馬車馬のように働けよ。介護するときには離婚されてるに決まってる。おめでたいやつだな。
    返信

    +4

    -0

  • 259. 匿名 2023/11/21(火) 19:17:31  [通報]

    >>229
    この話がほんとなら、年下妻は働きたくないからとりあえず結婚しただけで好きだからって訳じゃないという気がする。
    返信

    +3

    -0

  • 260. 匿名 2023/11/21(火) 19:39:05  [通報]

    >>2
    うちの旦那16上だけど浮気はねーわ
    年の差を浮気の言い訳にしてんじゃねーよ
    返信

    +5

    -2

  • 261. 匿名 2023/11/21(火) 20:04:04  [通報]

    >>259
    そうなんだろうけど、それじゃあ年収700万では割に合わないよねー。
    19歳ならそこまで計算できてないんだろうけど...
    返信

    +2

    -0

  • 262. 匿名 2023/11/21(火) 20:09:07  [通報]

    >>163
    品性ない発言…
    返信

    +0

    -0

  • 263. 匿名 2023/11/21(火) 20:14:10  [通報]

    >>9
    10人くらいで500レスずつくらいしてそうw
    返信

    +0

    -0

  • 264. 匿名 2023/11/21(火) 20:19:17  [通報]

    >>197
    けど元妻の子どもの慰謝料払ってたら実質年収500万と変わらんくない?
    返信

    +1

    -0

  • 265. 匿名 2023/11/21(火) 20:40:37  [通報]

    >>167
    13と30はヤバすぎ、、、
    返信

    +3

    -0

  • 266. 匿名 2023/11/21(火) 20:48:24  [通報]

    >>255
    しかも芸能人や社長は60歳や65歳で必ずしも定年じゃないしね
    返信

    +1

    -0

  • 267. 匿名 2023/11/21(火) 20:56:51  [通報]

    >>1
    幼妻との間にできた子の父親は違うかもね。
    返信

    +0

    -0

  • 268. 匿名 2023/11/21(火) 20:58:23  [通報]

    >>37
    ギリギリどころか無理じゃない?
    年収420万円で一人暮らししてるけど、ここにもう一人分の生活費くると思うと厳しい
    返信

    +0

    -0

  • 269. 匿名 2023/11/21(火) 21:19:18  [通報]

    >>19
    えー?!十分できるでしょ!どんだけ贅沢な暮らししてるの?
    返信

    +0

    -0

  • 270. 匿名 2023/11/21(火) 21:47:53  [通報]

    加給年金はかなりもらえるね
    返信

    +0

    -0

  • 271. 匿名 2023/11/21(火) 21:51:02  [通報]

    >>186
    チヤホヤ甘やかして養ってくれるがずっと続くなら問題なかったのかもだけど、ずっと続けるには年収がだいぶ足りないよね。19歳から見たら700万も稼げるなんてお金持ち!って思ったのかもだけど。
    返信

    +4

    -0

  • 272. 匿名 2023/11/21(火) 21:56:29  [通報]

    >>4
    19歳なら同年代同士でも離婚率高いしね
    19歳って高校生に毛が生えた程度でまだまだ判断力も未熟だし、そんな子と結婚した36歳も36歳だよ
    てか19歳で結婚したなら何歳から付き合たんだよって話だし
    妻が成長してロリコンおじさんが嫌になってきたんじゃないの
    返信

    +7

    -0

  • 273. 匿名 2023/11/21(火) 22:00:42  [通報]

    >>152
    19歳と36歳ならグルーミングの可能性もある
    返信

    +2

    -0

  • 274. 匿名 2023/11/21(火) 22:16:29  [通報]

    >>154
    ガルちゃんだと、逆は、真実の愛だよ
    返信

    +0

    -2

  • 275. 匿名 2023/11/21(火) 22:22:14  [通報]

    金持ちと有名人というステータスあっても、年の差婚してる人達男が変なのばかり

    【31歳差】
    山本圭壱(54)
    西野未姫(23)

    香川照之(57)
    矢部友佳子(26)

    【27歳差】
    いしだ壱成(47)
    新恋人(20)

    【24歳差】
    城島茂(48)
    嫁(24)

    【21歳差】
    石田純一(68)
    東尾理子(47)

    ハライチ岩井勇気(37)
    奥森皐月(19)

    【16歳差】
    渡部健(50)
    佐々木希(34)
    返信

    +0

    -0

  • 276. 匿名 2023/11/21(火) 22:31:54  [通報]

    >>275
    阿部寛、福山雅治、山本耕史、西島秀俊、オダギリジョー、生田斗真、東山紀之…
    このあたりも10歳以上違うけど
    返信

    +0

    -0

  • 277. 匿名 2023/11/21(火) 23:14:38  [通報]

    >>119
    独身女余りまくってるわ
    返信

    +2

    -0

  • 278. 匿名 2023/11/22(水) 00:08:21  [通報]

    >>2
    若すぎたんだろ…
    保護者が親から旦那に変わっただけじゃん

    性別逆でも同じ事起こるって
    返信

    +1

    -1

  • 279. 匿名 2023/11/22(水) 00:22:59  [通報]

    >>126
    いけるよ。
    たた、養育費払うなら無理
    返信

    +0

    -0

  • 280. 匿名 2023/11/22(水) 00:33:53  [通報]

    >>1
    女性のほう、幼くてこうして並ぶとこの男性の子供にしか見えないんだけど
    こんなにも歳が下って同性でも異性でも精神年齢やら幼稚で合わないのにほんと若くて幼いのを好む精神って…

    返信

    +1

    -0

  • 281. 匿名 2023/11/22(水) 00:36:07  [通報]

    >>275 >>1

    香川さんってあの連日トピ立ってる渦中の香川さん?嫁いたんだ!男色じゃなかったの

    返信

    +1

    -0

  • 282. 匿名 2023/11/22(水) 00:39:27  [通報]

    >>272 >>1

    よほど頭の緩い子でなけりゃ若くても寧ろ若いからこそそんな若い女性に女として見てくるようなおじさん気持ち悪いでしょう

    森田剛のトピでもあんなにコメント書かれているじゃん
    10代の女の子からしたら気持ち悪いおっさんなのに可哀想的なコメントがたくさんあるよ

    返信

    +0

    -0

  • 283. 匿名 2023/11/22(水) 00:53:48  [通報]

    >>1
    >「あと、10年と少しくらいですかね……Aさんが67歳になるときには家計が完全に破綻します」


    男性は早い人だと70前後で死に始めるよ。自営でやむを得ずハードワーカーだったうちの父は70で他界。
    返信

    +0

    -0

  • 284. 匿名 2023/11/22(水) 01:04:27  [通報]

    >>1
    46歳から56歳の10年間(子供0-10歳)の貯蓄が200万って少ないね

    夫の年齢と子どもの年齢を考えると1番貯められる、老後に備えて貯蓄のラストスパートの時期が重なってて年300万でも普通くらいだろうに

    年200万の住宅ローン支払いがそんなに響くものかね

    まあでも、65歳で定年はしてられないから、そこからも年600くらい死ぬまで稼ぎ続けるしかないか
    稼がなくなったり介護になったら奥さんは年金分割して離婚しそうな感じだし

    返信

    +0

    -0

  • 285. 匿名 2023/11/22(水) 01:06:47  [通報]

    >>2
    同い年の男性と遊んでた年下妻が27歳のときに家庭に戻ってきたのが少し不思議だし

    本当にこの人の子どもなのかなって感じた
    返信

    +0

    -0

  • 286. 匿名 2023/11/22(水) 01:09:37  [通報]

    >>2
    浮気は絶対ダメだけど、
    そもそも19歳に結婚が何かなんてあまりわかってないと思う
    田舎から出てきてお金とか住むとこに困っていたから
    ちょうどよいATMがって感じかもしれないし

    夫側も19歳の子どもを捕まえて姑息だと思うから、妻側の浮気という姑息さも
    なんか似た者同士なんだろうなという印象
    返信

    +0

    -0

  • 287. 匿名 2023/11/22(水) 01:10:46  [通報]

    >>13
    4万レスくらいついたよね
    10代の結婚は批判があるよやはり
    返信

    +0

    -0

  • 288. 匿名 2023/11/22(水) 01:15:46  [通報]

    子どもって
    早く産もうが後で産もうが、かかるお金は変わらないよね
    将来1%でも子どもを持つ可能性があるなって人は貯蓄をしっかりしたほうがいいと思う
    子ども1人2000万だから
    40歳同士で結婚して無貯金の家無しの世帯年収800万だったら、もうほぼ積んでるんだや

    返信

    +0

    -0

  • 289. 匿名 2023/11/22(水) 01:19:02  [通報]

    >>28
    23区内マンションだったら1.5倍に価格があがってるけど、
    地方の戸建てだったら半額以下だろうからキツイと思う
    運も大事だよね
    返信

    +0

    -0

  • 290. 匿名 2023/11/22(水) 01:19:22  [通報]

    >>286
    旦那、最初から足掛かりにされただけじゃねえの?って思う。だってジジイと結婚すりゃあ実家を出る&住む場所確保&ATM、同時に手に入るわけよね。

    19歳でこれ全部を即実現するには、都市部とかに出て住み込み水商売やるくらいしか道ないよ。
    返信

    +2

    -0

  • 291. 匿名 2023/11/22(水) 01:25:15  [通報]

    >>39
    都内の30代子持ち世帯の中央値は1000-1200万ですよ
    平均で998万です(今年10月)


    返信

    +0

    -0

  • 292. 匿名 2023/11/22(水) 01:29:55  [通報]

    >>40
    25歳のときの子どもだから47歳まで養育費があったかもね
    47歳のときは年収は1000万届かないくらいかもしれないけど、5万は毎月支払っただろうし、

    大学などの学費は養育費とは別に元嫁と折半だからね
    (ここ知らない人多いよね)
    私立の学費折半なら200くらい別に支払いが生じたかもね


    返信

    +0

    -0

  • 293. 匿名 2023/11/22(水) 01:31:31  [通報]

    >>291
    中央値なら700-800万とかが一番多そう

    かたや2000upとかがザラにいるわけだからね、都内って場所は。

    中央だから700(多数)と2000upがいるなら、見えてくる値は1000になっちゃう。
    返信

    +0

    -0

  • 294. 匿名 2023/11/22(水) 01:44:22  [通報]

    >>155
    一般的かつ大人数が受ける給付型の奨学金ってJASSOだけど

    10%くらいの子がもらえるんだけど
    給付型といっても、
    非課税世帯(生保クラス)が私立大学に自宅通学する場合で月に4万だよ
    給付型は親の所得の上限が350万くらいで、その350万くらいの家庭への給付は月1.5万だよ

    いまは私立は学費年150万とか普通だから全然足りてないよ
    返信

    +0

    -0

  • 295. 匿名 2023/11/22(水) 01:52:21  [通報]

    >>83
    生涯無子率は40%近いんで世間体とかもないし、
    もう子どもとか考えずに若い女に股を開かせるためにお金払ってっていうのを死ぬまでやったほうが良いですよ
    子どもに家族の愛情はいらない、健全な家庭はいらないってタイプですよねそれなのに、子どもからの愛情は欲しいなんて
    子どもからしたら、そりゃないぜ父さんってことになりそうですが
    返信

    +0

    -0

  • 296. 匿名 2023/11/22(水) 02:00:32  [通報]

    >>277
    言うほど余ってるか
    少なくとも独身のオスの方が遥かに多い
    返信

    +0

    -0

  • 297. 匿名 2023/11/22(水) 02:04:25  [通報]

    >>293
    金融機関調べだから正しい数値だと思うよ
    都内の待機児童は2017年に6000人、現在は30人
    これが効いたんだろうね
    昔は働きたくても働けなかった人多いもんね

    https://www.dir.co.jp/report/column/20231013_012016.html#:~:text=%E3%81%93%E3%81%AE%E7%B5%90%E6%9E%9C%E3%80%81%E6%9D%B1%E4%BA%AC23%E5%8C%BA,%EF%BC%89%E3%82%8450%E4%BB%A3%EF%BC%88%EF%BC%8B9.
    返信

    +0

    -0

  • 298. 匿名 2023/11/22(水) 06:17:19  [通報]

    >>130
    岩井『....』
    返信

    +1

    -0

  • 299. 匿名 2023/11/22(水) 06:18:21  [通報]

    >>167
    5歳に手を出す22歳は戦慄するわ
    返信

    +2

    -0

  • 300. 匿名 2023/11/23(木) 14:42:04  [通報]

    >>274
    それあなたの妄想の世界だけね
    返信

    +0

    -0

コメントを投稿する

画像を選択

選びなおす