
「赤ちゃんに輸血以外の治療を」教団幹部に「エホバの証人」が指示文書 “虐待にあたる”厚労省の指針以降も
164コメント2023/11/23(木) 08:21
-
1. 匿名 2023/11/20(月) 15:31:53
宗教団体「エホバの証人」が、厚生労働省が「虐待にあたる」との指針を出して以降も、子どもに輸血を受けさせないよう信者に促していることが、FNNが関係者から入手した内部文書でわかった。
「エホバの証人」が2023年8月、「妊娠中の女性のための情報」として教団幹部に指示した文書。
文書には、早産で生まれた赤ちゃんについて、「医師に輸血以外のあらゆる方法を駆使して治療を受けられるようにお願いしてください」と記されている。
また、赤ちゃんが深刻な黄疸(おうだん)になった場合には、「輸血以外の方法でどう治療できるか、医師と相談してください」と書かれている。
親による子どもへの輸血の拒否をめぐっては、2022年12月、厚労省が「虐待にあたる」とする指針を出している。
これを受け、今回の文書には、「あなたの代わりに決定するものではありません。自分で考えて決定してください」と本人が判断することを強調する文言が新たに加えられている。+6
-36
-
2. 匿名 2023/11/20(月) 15:32:42
IQ低そう+171
-6
-
3. 匿名 2023/11/20(月) 15:32:59
高校のとき健康なのに体育に参加しない同級生がいてなんでなのかなって
ずっと疑問に思ってたら今考えたらエホバだったんだなー+150
-2
-
4. 匿名 2023/11/20(月) 15:33:07
何のために医療が進歩し続けてきたと思っている?+107
-0
-
5. 匿名 2023/11/20(月) 15:33:16
この教団は解散命令は無理なのか?+135
-0
-
6. 匿名 2023/11/20(月) 15:33:23
命を賭けても拒むって、、、、
自分の命ならともかくね+118
-0
-
7. 匿名 2023/11/20(月) 15:33:41
我が子の命より宗教が大切なんて親は
子供作るな産むな
ゴムつけて最初から避妊しとけ+197
-4
-
8. 匿名 2023/11/20(月) 15:34:04
こういう宗教が存在するメリットってあるの+68
-2
-
9. 匿名 2023/11/20(月) 15:34:05
うちの近所の子これで死んだよ。
子供の命より他人の血を入れることを拒むとか頭おかしい+174
-1
-
10. 匿名 2023/11/20(月) 15:34:18
大人だけのことなら輸血できなくて困ろうがお好きにどうぞだけど子どもは気の毒+78
-1
-
11. 匿名 2023/11/20(月) 15:34:32
医療に頼らず全て自分たちで解決してみたら+51
-0
-
12. 匿名 2023/11/20(月) 15:35:09
>>3
運動会の騎馬戦とか争うものも全部ダメなんだよね+100
-1
-
13. 匿名 2023/11/20(月) 15:35:09
関わらないといけない医療者が可哀想+50
-0
-
14. 匿名 2023/11/20(月) 15:35:14
近所にエホバの一家があってそこの子が同級生だったけど
今も独身で実家にいて働いてもいないらしい(エホバは働かず宗教活動するのが良しとされるから)
今45歳・・・+45
-2
-
15. 匿名 2023/11/20(月) 15:35:15
いざとなった時でも、信者は信仰を捨てられないものなのかな。実際、輸血を承諾した信者って何割ぐらい居るんだろう。+12
-0
-
16. 匿名 2023/11/20(月) 15:36:08
>>14
どうやって食べてるんだろう
生活保護、、、?+34
-1
-
17. 匿名 2023/11/20(月) 15:36:16
実際輸血拒否して子供殺した親は何を思うんだろうね?今でも正しい行いをしたと思ってるのかな
輸血が必要なんてもう生きるか死ぬかの瀬戸際なのに頑なに拒否できるなんて本当に一つのことしか見えない人って怖い+49
-0
-
18. 匿名 2023/11/20(月) 15:36:31
こういう宗教の戒律(?)は子ども除外してやれよ…
成人して本人の意思で入るならともかく、未成年のうちはどうしようもないだろうに+30
-1
-
19. 匿名 2023/11/20(月) 15:37:02
理解できない者からすると、
宗教って百害あって一利なしだなぁ。+39
-0
-
20. 匿名 2023/11/20(月) 15:37:11
ワクチンはしていいのー?
やっぱダメなのかな+2
-0
-
21. 匿名 2023/11/20(月) 15:37:18
虐待ではなく殺人+23
-0
-
22. 匿名 2023/11/20(月) 15:37:29
日本では輸血拒否して子供死なせたら親は殺人罪になるんでしょ+30
-0
-
23. 匿名 2023/11/20(月) 15:37:35
エホバの証人はやばい。終末思想。
税金も納めていない人達ばかり。
もうすぐこの世が終わるから、納税なんてしなくていい!働かなくていい!
エホバが私たち(信者)だけを救ってくれる!って考え。
そのわりに生活に困ると生活保護を受給。それも「エホバからの恵み」
ふざけてるよ。+51
-11
-
24. 匿名 2023/11/20(月) 15:37:40
>>14
そこの支部リーダーと寝て恩恵を受けるんじゃない?+2
-6
-
25. 匿名 2023/11/20(月) 15:37:59
>>9
有名な事件以外にも起きてるんだね+30
-0
-
26. 匿名 2023/11/20(月) 15:38:40
>>20
身近なエホバ信者はワクチン接種してたよ+12
-0
-
27. 匿名 2023/11/20(月) 15:38:43
そもそとどういう教えでダメなの?+9
-0
-
28. 匿名 2023/11/20(月) 15:38:56
>>2
依存は思考力を奪うからねー。
IQとはまた違う問題な気がする。+18
-0
-
29. 匿名 2023/11/20(月) 15:39:25
>>9
親は後悔しないのかなあ
自分だったら助かる手段があったら、違う神様でもすがるけどな+73
-0
-
30. 匿名 2023/11/20(月) 15:39:35
ガル民にも結構いるんだろな+5
-1
-
31. 匿名 2023/11/20(月) 15:39:55
>>18
無理やり親元から離して施設暮らし?それはそれで問題だと思うけど。やはり学校で色んな人と触れ合って助けを自ら求められる場所、システムを作ることが一番だと思う。子供の意思というのが必要+2
-0
-
32. 匿名 2023/11/20(月) 15:40:22
>>3
体育は普通にしてるよ+11
-3
-
33. 匿名 2023/11/20(月) 15:41:09
>>23
税金はきちんと収めるよう言われてるよ
カエサルのものはカエサルに、って教えられてる+21
-5
-
34. 匿名 2023/11/20(月) 15:41:55
>>3
ドラゴンボールとかのアニメもだめだし
誕生日祝ったりクリスマス、正月も全部ダメなんだよね
そもそも信者以外の子供(世の人)と遊ぶのも禁止
子供がかわいそすぎ
エホバなんて新規信者今ほぼいないだろうけど+96
-5
-
35. 匿名 2023/11/20(月) 15:42:03
>>16
上の方の人達なのかな
普通にみんな働いてるからその人たまたまだよ+3
-5
-
36. 匿名 2023/11/20(月) 15:43:15
エホバって阿佐ヶ谷姉妹の「玄関あけたらいる人」の元ネタですよね
あのカーディガンとひざ丈スカート
服装もスカートって規定あるらしいね+35
-0
-
37. 匿名 2023/11/20(月) 15:44:03
近所のスーパーのパートがエホバの人ばかり
エホバがエホバ呼ぶ
気持ち悪くてすぐ辞めた+21
-2
-
38. 匿名 2023/11/20(月) 15:44:56
>>3
高校野球の応援で、応援団員をクラスから男子二名出さなきゃいけなかったんだけど、それも出来ないって言っててもめてたよ。
もともとクラスで少し浮いてる存在だったんだけど、みんなが居る前で先生に「宗教上の都合で出来ません」って言っちゃったから、他の子達(エホバ関係ない)が「ズルい!」って言いはじめて。
それで断れるなら自分も〜って、同じ理由で断ってた。
そしたら先生がすっごく怒っちゃったけど、リーダー格の子もヒートアップしてやり合っちゃって、結局、うちのクラスだけ応援団員出さなかった。+27
-0
-
39. 匿名 2023/11/20(月) 15:45:02
>>7
たぶん思想が違うと思う
子供が大事だからこそ輸血拒否なんだと思う
無宗教の私には理解できない思想だが+60
-2
-
40. 匿名 2023/11/20(月) 15:45:58
>>27
聖書に、血を食べてはならないと書いてあるそうだよ。
ノアの方舟の下りらしい。
それを輸血もダメと解釈してるのがエホバ。
他のキリスト教では輸血はそれに当たらないと解釈してる。
聖書を厳格に解釈するとアーミシュみたいになるはずなんだけど、エホバはそことも違うんだよね。
私にはご都合主義にしか見えない。+27
-1
-
41. 匿名 2023/11/20(月) 15:46:25
>>9
それで死んだら死んだで楽園行けるから良かったとか思ってるのかな+46
-0
-
42. 匿名 2023/11/20(月) 15:46:46
エホバの子供って進学とか就職もできないんだよね?
私の友達で親がエホバでその子は優秀だったのに進学校を途中でやめて通信制行ってたよ
エホバの活動するためだって
理解できないわ+10
-3
-
43. 匿名 2023/11/20(月) 15:47:08
>>38
エホバの教義はおかしいけど、嫌なのに応援団出さなきゃいけないのもおかしい。
出さない判断は良かった。+38
-0
-
44. 匿名 2023/11/20(月) 15:47:30
どこの宗教より、この輸血をしてはいけないっていう事に関しては、1番問題な気がする
命に関わる場合もあるのに+24
-0
-
45. 匿名 2023/11/20(月) 15:47:38
>>4
医療進歩してるから代替医療出来るようになって輸血しなくても済むこともあるみたいだね+3
-2
-
46. 匿名 2023/11/20(月) 15:47:39
>>16
親戚に60代と30代の母子家庭がいる
妊娠中か出産後すぐの不安定な時に優しく声をかけられエホバに入信、夫とはそれが原因で子供が成人してから離婚
エホバは大学進学も無意味と考えられてるらしく一人息子は高卒、週3回で家電量販店に派遣で行ってる
母親もパートでスーパーの掃除だったかな
2人とも奉仕中心の生活してるよ
お金無いから人付き合いも出来ないし、ますます宗教の中で生きていくしかないんだろうなと思う
+28
-0
-
47. 匿名 2023/11/20(月) 15:47:56
>>23
虚言はいかんよ+12
-4
-
48. 匿名 2023/11/20(月) 15:48:23
>>34
それは人によるよ
私はみんなと遊んでたよー
親次第+10
-7
-
49. 匿名 2023/11/20(月) 15:48:31
元カレが親がエホバの2世(本人は信仰してないらしい)だったけど結婚したかったから別れたわ
宗教持ちはきつい+6
-0
-
50. 匿名 2023/11/20(月) 15:48:43
>>17
エホバの教えだと死んで終わりではなくて、いずれ復活するみたいな感じだったかと。
それまでの休息的な。+14
-1
-
51. 匿名 2023/11/20(月) 15:49:25
現代の法律や生命尊重や倫理感にそぐわないすべての宗教行為は違法であり、それらはカルト宗教に認定される。
エホバの証人は海外では裁判所からカルト教団だとする判決が下されている国もある。日本でも同じように認定する必要があると思う。+9
-0
-
52. 匿名 2023/11/20(月) 15:49:34
>>23
実際エホバの信者って非正規とかパート労働ばかりだしね
+21
-0
-
53. 匿名 2023/11/20(月) 15:49:35
>>24
実際オウムも無料風俗状態だったよね。君は特別とか耳障りのいいこと言われてw+5
-0
-
54. 匿名 2023/11/20(月) 15:50:29
>>16
収入の◯%は皆のために〜ってのは他の宗教だっけ?
ここにもそういうのがあって助け合ってるのかもね。
+3
-0
-
55. 匿名 2023/11/20(月) 15:51:29
>>18
イスラムのラマダン(断食月)なんかは子供病人高齢者は除外。
ただね、この輸血の場合、信者は神の国に行けなくなる説を信じてるから、子供だからって除外できない性質のものみたいなんだよね。
そもそも火葬に同意してる時点で論理破綻してないか?とは思うけど。+4
-1
-
56. 匿名 2023/11/20(月) 15:51:49
エホバが流行ったのって団塊の世代
当時の専業主婦たちが勧誘して洗脳された(勧誘先は料理教室とか子供の習い事だったり)
夫は未信者のことが多かった
そこから生まれた2世は地獄だろうね
まともな職につけてない人たくさん知ってる
私も2世だけど
+28
-0
-
57. 匿名 2023/11/20(月) 15:52:06
>>33
信者わいてるじゃん+14
-2
-
58. 匿名 2023/11/20(月) 15:52:35
>>49
私は結婚後に知った
最悪+5
-0
-
59. 匿名 2023/11/20(月) 15:52:47
>>34
最近、お馴染みの二人組勧誘なくなってない??
統一問題あたりから!+13
-1
-
60. 匿名 2023/11/20(月) 15:54:42
>>23
納めてないよね
母親年金納めてなかったよ
子供複数いるからナマポは受けてないけど、収入源ない人は生活保護受けてるのに寄付してるだろうね+6
-3
-
61. ガル人間第一号 2023/11/20(月) 15:54:44
かなり昔、実際に輸血を拒否して子供が死んだ事件があった。
結構ワイドショーのネタになってたよ。
目の前に手術が必要で苦しんでる子供がいるのに「輸血は駄目です」って書いてる紙切れを選ぶのかwって批判されてた。
( ・ω・)
+10
-0
-
62. 匿名 2023/11/20(月) 15:55:25
このトピに信者がきてるのが怖い+5
-2
-
63. 匿名 2023/11/20(月) 15:55:36
>>9
結局、宗教もホストも一緒だな。はたから見たらアホらしくても本人達はそこにしか世界がない。+49
-0
-
64. 匿名 2023/11/20(月) 15:56:22
>>20
ワクチン接種してたよ。
人に勧めるくらいだから、信者は多いかもね+6
-0
-
65. 匿名 2023/11/20(月) 15:56:25
エホバは鞭で子供虐待してるし
なんでここが解散請求出されないのか謎すぎる+21
-1
-
66. 匿名 2023/11/20(月) 15:57:17
>>59
横浜駅の近くにいつも2人組が立ってるよ。プラカードを持って無言で立ってる。
真夏の暑い時もご苦労さんって思ったけど、その場所は日陰だしこれから寒くなるのに大変だよね(笑)あれも修行のうちなのかな。
暗くて地味な2人組、不気味だよ。+21
-0
-
67. 匿名 2023/11/20(月) 15:58:28
>>60
お金ない人は寄付じゃなく奉仕活動で貢献って感じだと思うよ
そうやって縛られてる感じ+4
-1
-
68. 匿名 2023/11/20(月) 15:58:31
お昼のニュースでアナウンサーがエホバのことを平らなイントネーションで言ってて変な感じがした。私は、“ポンチョ”と同じイントネーションです+1
-0
-
69. 匿名 2023/11/20(月) 15:59:15
>>3
国旗掲揚で見ないのもそうだったかな?+4
-0
-
70. 匿名 2023/11/20(月) 15:59:36
>>36
私は子供のころ母親に連れられて家を周らされた
同級生の家とか行くの本当に苦痛だった
学校でもそれでからかわれた
高校卒業で家出てそこから実家と縁切ってます+21
-0
-
71. 匿名 2023/11/20(月) 15:59:59
>>59
昨日夕方6時前に来たよ
日曜の夕方なんて非常識な
+11
-0
-
72. 匿名 2023/11/20(月) 16:00:52
子供の命がかかってる時にふと目が醒めて我にかえらないのかな
この前のNHKのドラマでは、熱心だったお母さんが最後の方でちょっとあれ?って感じになってたけど+8
-0
-
73. 匿名 2023/11/20(月) 16:01:38
海外の裁判とかテレビで取り上げて盛り上がってくれないかなー
+3
-0
-
74. 匿名 2023/11/20(月) 16:02:17
>>51
認定して改善されない場合は解散命令!+4
-0
-
75. 匿名 2023/11/20(月) 16:03:44
クリスマスとかもだめなんだっけ?+7
-0
-
76. 匿名 2023/11/20(月) 16:04:11
狂ってる🤷🏻♀️+3
-0
-
77. 匿名 2023/11/20(月) 16:04:17
矢野顕子が坂本龍一と離婚したのはエホバが原因
矢野顕子の信仰で坂本龍一の心が離れ不倫
東京に出てきたときの下宿先の家族がエホバでそこで洗脳されちゃったみたい+3
-1
-
78. 匿名 2023/11/20(月) 16:05:14
一番偉い人は自分が輸血しないと命が危ないってなっても輸血しないのかな?+7
-0
-
79. 匿名 2023/11/20(月) 16:05:31
エホバ病院でも作ったらいいんじゃないかい?+12
-0
-
80. 匿名 2023/11/20(月) 16:06:14
>>48
なんでマイナスw+1
-1
-
81. 匿名 2023/11/20(月) 16:06:29
>>6
でもこの教団の目的はハルマゲドンが起きて他の人類が死んでも
自分たちだけは永遠の楽園で暮らすことなんでしょ?+24
-0
-
82. 匿名 2023/11/20(月) 16:07:27
>>66
ああやって立ってることが幸せなんだろうな+7
-0
-
83. 匿名 2023/11/20(月) 16:07:45
>>62
元二世とかじゃないの?+8
-1
-
84. 匿名 2023/11/20(月) 16:09:06
>>57
私は二世だよ
元二世って結構多いんだよ+17
-3
-
85. 匿名 2023/11/20(月) 16:09:07
>>59
二人組でピンポン押してるの結構見るよ〜+9
-0
-
86. 匿名 2023/11/20(月) 16:09:43
>>57
エホバの信者はネット禁止じゃない?
SNSとか禁止されてたはずだよ
見たら洗脳がとけるから(笑)+8
-8
-
87. 匿名 2023/11/20(月) 16:10:21
>>11
天理教に天理よろず相談所という病院があるんだから、ものみの塔聖書冊子協会も病院を設立すればいいのにね、+10
-0
-
88. 匿名 2023/11/20(月) 16:10:53
>>86
どこ情報?+5
-0
-
89. 匿名 2023/11/20(月) 16:11:28
>>17
輸血拒否して子供を死なせた親は讃えられて講演会をしてるし、少冊子で「神を第一にした子どもたち」と死んだ子ども達の顔写真が掲載される+22
-1
-
90. 匿名 2023/11/20(月) 16:12:01
まともでない宗教には課税しろと言いたい
課税されてる宗教=まともな宗教でないという流れにしたらいい。
それでもそこの信者になるのなら自由だと思う。
+14
-0
-
91. 匿名 2023/11/20(月) 16:14:04
エホバ信者の元に生まれた知り合いは、一般的な世の中の共通認識を教えられずに育ったから、大きくなって自分の意志で脱会してきてもすごく生きづらそうだった
なんのための宗教かと思う+16
-0
-
92. 匿名 2023/11/20(月) 16:14:17
>>16
アメリカでも日本でもエホバの証人の福祉受給率は高いといわれる+12
-0
-
93. 匿名 2023/11/20(月) 16:16:34
>>34
エホバって聖書がどうのみたいな宗教だからキリスト派生なのかと思ってたけどクリスマス禁止なら違うんだね+9
-0
-
94. 匿名 2023/11/20(月) 16:17:21
>>27
血液を食べてはならないという戒律がある。
それでエホバの証人の中にはヴェジタリアンになる人もいる。+6
-1
-
95. 匿名 2023/11/20(月) 16:17:40
統一教会、エホバだけじゃないだろ。日本にはもっとどでかい膿があるんだからそこにもメス入れしてよ。+12
-0
-
96. 匿名 2023/11/20(月) 16:19:06
>>33
消費税は払っている。でも収入が少ない人が多いので、所得税は課せられないので払うことはない。+7
-0
-
97. 匿名 2023/11/20(月) 16:20:01
>>3
私、小学生の頃、健康だったけど面倒で体育サボってたからエホバって思われてたのかな…+5
-0
-
98. 匿名 2023/11/20(月) 16:20:37
この「目ざめよ!」誌、1994年5月22日号の表紙に出ている、
これらの可愛げなたくさんの子供達の顔写真は何を意味するのでしょうか?
中の記事を読めばすぐに、これらの子供達はものみの塔協会の輸血禁止の
教えを守って死んでいったことがわかります。
この「目ざめよ!」誌の主要記事である「神を第一にした若者たち」は
5月22日号の最初の15頁を占める大きな記事です。
エイドリアン、リネイ、リサ、の三人は、他のエホバの証人の子供達が
見習うべきヒーローとして取り上げられているのです。何人の子供たちが「ものみの塔」の教えにより死んでいったのでしょう? - エホバの証人情報センター保管庫www.jwic.info何人の子供たちが「ものみの塔」の教えにより死んでいったのでしょう? - エホバの証人情報センター保管庫何人の子供たちが「ものみの塔」の教えにより死んでいったのでしょう?デービッド・リード著村本 治 補・訳神を第一にした若者たち昔、多くの若者は神を第一...
+0
-0
-
99. 匿名 2023/11/20(月) 16:20:53
>>89
異常者…+29
-0
-
100. 匿名 2023/11/20(月) 16:21:25
宗教狂いのイカレポンチの子供か
どうでもよいやw+1
-0
-
101. 匿名 2023/11/20(月) 16:23:51
>>69
国旗掲揚はだめ、ついでにいえば君が代歌うのもだめ。+5
-0
-
102. 匿名 2023/11/20(月) 16:24:21
>>59
うち定期的にくるよ
赤ちゃん連れの時もある
本当に迷惑だし真夏真冬は子供可哀想ですよと言ったらお気遣いありがとうございますとか言われた+16
-0
-
103. 匿名 2023/11/20(月) 16:26:16
>>78
偉い人が病気になって輸血しないと助からないとわかって輸血やったという噂+7
-0
-
104. 匿名 2023/11/20(月) 16:26:49
>>9
こういうの捕まらないのかな
虐待にしか見えない+36
-0
-
105. 匿名 2023/11/20(月) 16:27:22
>>98
10年くらい前に信者に聞いた時は代替血液を輸血するから大丈夫って話だった
白い血液とも呼ばれてるって
だからその冊子の時と今とでは多分変わってると思うけど、その代替血液を輸血?する人がまずどのくらいいるのかわからないし、そもそも代わりにはならなそうな気するけどね+6
-0
-
106. 匿名 2023/11/20(月) 16:28:07
>>89
その小冊子の子供の顔見てぞーっとした。
だって作り笑顔で北朝鮮の子みたいで、ああいうのは子供の顔じゃないよー。+22
-0
-
107. 匿名 2023/11/20(月) 16:28:13
>>3
マンガ アニメ禁止
今の流行りの曲も禁止
結婚前の交際禁止
信者同士の結婚しかダメ
絶対に入りたくないわ+35
-0
-
108. 匿名 2023/11/20(月) 16:29:10
会社の近所の展示場でたまーにエ○バが大規模な集会開いて、その時は電車で信者らと乗り合わせるんだけど、なんともいえない独特の雰囲気だよ
どちらかというと野暮ったいもっさいかっこして気味悪いくらいにこやかで、名札には神の教えがうんたらみたいな一言書いてあって
ゴムホースで子供殴ってるくせにね+20
-0
-
109. 匿名 2023/11/20(月) 16:29:43
>>93
キリスト教から出た宗教団体でも、クリスマスを祝わないのは、プロテスタントの新興宗教ではある。ものみの塔聖書冊子協会の専売特許ではない。+6
-2
-
110. 匿名 2023/11/20(月) 16:30:45
輸血すれば助かるはずだったのに拒否して子供を失って、その後宗教の洗脳から解けたらどれだけ後悔してもしきれないのにね…+5
-0
-
111. 匿名 2023/11/20(月) 16:32:50
>>75
誕生日プレゼントもダメだから誕生日以外に普通のプレゼントとして貰いたいらしい...
お年玉もお年玉としては貰えないから別の名前で「◯◯として貰うね」みたいに言われた
貰わないならともかく貰うんなら一々説明せず心の中で思えよ!って思ってしまった笑+19
-1
-
112. 匿名 2023/11/20(月) 16:42:19
>>107
子供は親から強制的に入らされてるんだよ
自ら入る子供なんていないわ+25
-0
-
113. 匿名 2023/11/20(月) 16:44:46
>>105
その信者が信じてる人工血液、代替血液は輸血に変わるものではないよ。成功した、評価できると論文書いてるのがエホバの信者っていうオチもある。+8
-0
-
114. 匿名 2023/11/20(月) 16:48:06
うちの親もたまに入院するけど、輸血できませんて初めに言ってるはず
病院と担当医師に申し訳ない
面倒くさくてごめん+12
-1
-
115. 匿名 2023/11/20(月) 16:49:10
まあ今は子供の輸血するしないは親は決められないからね+8
-0
-
116. 匿名 2023/11/20(月) 16:50:08
>>112
目つきが違うよね。+3
-0
-
117. 匿名 2023/11/20(月) 16:51:14
もう宗教は全て滅びたらいいよ+5
-0
-
118. 匿名 2023/11/20(月) 16:54:49
エホバは政治参加禁止。立候補は勿論のこと信者は投票禁止
この部分だけは他の新興宗教も見習ってほしい+18
-1
-
119. 匿名 2023/11/20(月) 16:56:44
>>62
何か元二世らしいがまだ洗脳抜け切ってない感じで嫌だ+4
-2
-
120. 匿名 2023/11/20(月) 16:59:32
>>56
そうそう
親世代は非信者の夫の稼ぎで母親が宗教活動
その2世は経済力も学歴もなく、もちろん結婚もできず高齢化した親と暮らしてる
それでももうすぐハルマゲドンが来て救われると思ってる
+16
-0
-
121. 匿名 2023/11/20(月) 17:00:33
>>7
教義を守ることで子どもが幸せになれると思ってるから厄介なんだわ。+12
-0
-
122. 匿名 2023/11/20(月) 17:03:17
>>37
うちの職場もそんな感じでエホバ増殖していったよ。でもみんな仕事できるしコミュ力もある人たちだから一見分からなかった。+5
-1
-
123. 匿名 2023/11/20(月) 17:28:37
>>4
狂犬病とかの感染症や戦争の影響だとは聞いた事有るよ+0
-0
-
124. 匿名 2023/11/20(月) 17:53:48
>>8
その教団がボロ儲け+4
-0
-
125. 匿名 2023/11/20(月) 17:54:32
>>1
自家輸血?みたいなのをするのかね
だけど事故とかどうしょうもないよね
ビートのドラマを昔見たけどね?今あれ見たらどんな感じ方かはわからない
子供や孫が事故とか自分の血が役に立つなら全部あげるくらいな気持ちになるのに+2
-0
-
126. 匿名 2023/11/20(月) 17:55:31
>>46
似たような知り合いがいる
どこもそんな感じ
学歴はいらないんだそうな
賢くなったら離れて行くからかな?+8
-0
-
127. 匿名 2023/11/20(月) 18:32:51
>>26
エホバでさえワクチン打つんだからワクチンくらい接種しないと!+0
-0
-
128. 匿名 2023/11/20(月) 18:36:08
>>1
厚生労働省、こんな非科学的なもんに負けるなよ。+6
-0
-
129. 匿名 2023/11/20(月) 18:46:48
>>16
一世は比較的裕福な世代だったからそれの残りか、宗教から逃げてまともな社会的地位ある子供とかに頼るか、生活保護か
ちょうど40代〜は二世とかで、その頃は進学や就職させないのが善とされてて困窮してる世代だね
ヤバいと思ったのかその後は就職とか勧めるようになったクソ宗教+11
-0
-
130. 匿名 2023/11/20(月) 18:50:27
>>62
私は二世で元
親や兄弟の一人はいまだにやってる
ぶっちゃけ親が周りに孫や我が子の成功自慢出来て今余裕あるのは辞めた私のおかげなんだよね
じゃなきゃ貧困キチガイ家でしかない
+4
-0
-
131. 匿名 2023/11/20(月) 18:51:11
>>9
まぁ子供と言えど一個人ではあるけど
遺伝子的には自然淘汰…+3
-2
-
132. 匿名 2023/11/20(月) 18:52:45
>>23
マジでこれ
こっちが何か助けても祈ったから助けがきたとかほざくよ+4
-2
-
133. 匿名 2023/11/20(月) 19:07:45
>>7
信者を増やすために避妊は教義でだめ+1
-5
-
134. 匿名 2023/11/20(月) 19:12:12
>>107
なんかちょいちょい誤った情報入れるのなに?笑
私二世だけど漫画やアニメ見まくりだったよ!
+7
-11
-
135. 匿名 2023/11/20(月) 19:12:44
>>133
それ他の宗教+1
-0
-
136. 匿名 2023/11/20(月) 19:25:18
>>9
小学生の頃同級生のお父さんが輸血拒否で亡くなった。
田舎だからか噂が広まっててなんで輸血しなかったの?って周りに聞かれてて可哀想だった
+15
-0
-
137. 匿名 2023/11/20(月) 19:27:58
>>14
私の友達もエホバ一家だったけど応援団とか禁止な以外は普通に暮らしてた。
家にも入れてもらえたし鞭打ちとか聞いた事もなく一家揃って真面目で勤勉で高学歴。(友達と弟も有名大学に入った)
その印象だったから大人になってから勧誘に来るヤバそうな女の人たちや二世の話を聞いてびっくりしたな。
卑怯な勧誘をされたり色々あって今は印象最悪だけど。+10
-1
-
138. 匿名 2023/11/20(月) 20:07:23
>>107
後半の2つはイケそうだからセルフハーフエホバだわ+0
-3
-
139. 匿名 2023/11/20(月) 20:23:14
>>28
メンタルやってる時もなるから視野狭窄はマジで起きると思う。心とか思考の方のね。+6
-0
-
140. 匿名 2023/11/20(月) 20:33:22
この話題が出る度に疑問に思うんだけど、仮に輸血してからでないと何の治療も始められない場合は、この親達はどうする気なの?出来ることがなくても病院に居続けるの? 医療現場の人は、ただ見てるしかないの?病院に運ばれた以上、こんな親の同意なしでも、救うことが出来ればいいのにね。+2
-0
-
141. 匿名 2023/11/20(月) 20:34:33
>>134
スラムダンク読んでたら何ですか!この言葉使いは!と言って取り上げられたし
千と千尋の神隠しは題名に神隠しがあるから〜とか言って見させてもらえなかったし
魔女の宅急便は言わずもがな魔女だからダメだった
でも母が若い頃買い集めたはいからさんが通るの漫画は読ませてもらえたし、ディズニー映画はOKだった
結果、親のさじ加減+13
-0
-
142. 匿名 2023/11/20(月) 20:39:19
>>33
カエサルのものはカエサルに
しかし神のものは神に返さねばなりません
だっけ?ナツカシー!+4
-0
-
143. 匿名 2023/11/20(月) 20:42:22
>>48
親次第なところあるよね
うちはスパルタな母親だったから遊ばせてもらえなかったな
学校の友達は学校の中だけの交わりwで十分とか言って
ただ数回だけ条件付きで遊ばせてもらえたことはある…
必ずその子に証言することっていう条件…
+11
-0
-
144. 匿名 2023/11/20(月) 20:58:58
ガルちゃんか別のネット記事で読んだ気がするんだけど
輸血すりゃ回復してそのうち普通の病棟に移れるのに、輸血以外で助かる医療って結局高度な医療技術を要する集中治療室に入ることになるから只でさえ少ないベッドが埋まったままだと読んだ
輸血する状態=危険な状態。輸血すれば助かる見込みある。でも輸血嫌だ。じゃあどうする→集中治療室で生命維持+3
-0
-
145. 匿名 2023/11/20(月) 21:00:11
>>4
マイナスかもだけど
医療を選ぶ権利はあっていいと思う
子供に親の信条を適用して良いのかという問題は別だけど…+1
-0
-
146. 匿名 2023/11/20(月) 21:09:05
まぁ、誰かに強制されたわけじゃなく自分が選んで入信してる人なんだから仕方ないと思うな。
宗教の自由ってやつじゃないの?+1
-1
-
147. 匿名 2023/11/20(月) 21:11:50
>>134
エホバに入ってる知り合いに聞いたんだよ。
親というか周りがダメだッて。地域によって違うの?+6
-0
-
148. 匿名 2023/11/20(月) 23:12:03
>>134
それ、たまたま親がゆるいタイプだっただけ。+10
-0
-
149. 匿名 2023/11/21(火) 00:12:05
できるだけ輸血以外の方法があれば医師と相談するってことでそれは別にいいと思う。
輸血禁止とかいてあったらダメだけど。
信者が勝手に輸血しないのら本人のせいだから、教団は関係ないのでは?+1
-0
-
150. 匿名 2023/11/21(火) 00:34:21
この教団、そんなに輸血が駄目だというのなら、
日本赤十字社に苦情を入れたらいいのに。
どうしてそれをしないのだろう?+3
-0
-
151. 匿名 2023/11/21(火) 01:06:01
学校の前とか駅前で冊子を手にして無言で立ってる男女2人組はエホバの証人?そんな暇な時間あるならボランティア活動するなりバイトしてそのお金を寄付したら良いのにっていつも思う。+6
-0
-
152. 匿名 2023/11/21(火) 01:11:56
確か民法で、施設の所長が緊急で親の代理みたいなのができて、輸血の手続きができたんじゃないかなー+1
-0
-
153. 匿名 2023/11/21(火) 03:26:50
勧誘された際に、私輸血された事あるんですけどって言ったらどうなるの?
じゃあ結構ですーって帰って行くかな?+2
-0
-
154. 匿名 2023/11/21(火) 05:41:58
映画のタイトルか何かですかね➖???+0
-0
-
155. 匿名 2023/11/21(火) 05:42:06
🤔+0
-0
-
156. 匿名 2023/11/21(火) 07:15:48
献血また通い始めたら、成績上がるかな⤴️+0
-0
-
157. 匿名 2023/11/21(火) 10:51:54
よく知らんけどエホバ専用の病院とかないの
一般的な治療するとこ行ってあれするなこれするなって勝手な話だよ
それで死んでもあっそって感じだ可哀想と思わん
エホバ以外の手を煩わせる前にエホバの建物かなんかで死んどけよ
本当宗教はゴミだわくだらない+1
-1
-
158. 匿名 2023/11/21(火) 12:14:33
>>157
エホバの証人専用病院はないけれど、無輸血手術をやってくれる病院というのが日本各地にあって、その地域地域で指定された病院に搬送してもらう。ものみの塔聖書冊子協会でバプテスマを受けて「エホバの証人」とよばれる身分になったら、「万が一の時は〇〇病院に運んでください」と書いたカードを常に携帯することになる。+2
-0
-
159. 匿名 2023/11/21(火) 13:27:53
>>129
一番被害を受けた世代が今の40代〜30代だよね。
ゴムホースや定規でムチを受けて学校行事もいろいろ制限された。
学校生活もあるのにエホバの集会が週に3回あって別の日に他のエホバの証人との聖書研究や奉仕活動…
身が持たなかった。
親は専業主婦ばかりだし時間もあって余裕かもしれないけど子どもを疲れさせておいて少しでもくずったり居眠りしたら暴力を振るうってどっちが悪魔なんだよと思うわ。
+8
-0
-
160. 匿名 2023/11/21(火) 14:44:14
>>1
保護責任者遺棄にならないのかね?
目の前に助かる筈の人がいて助ける為の行為をさせまいとしている訳でしょ?しかも親が💢
これこそ毒親の最上級+0
-0
-
161. 匿名 2023/11/21(火) 16:25:03
>>89
ひえっ…
死してなおカルトのために写真使われるなんて気の毒+0
-0
-
162. 匿名 2023/11/21(火) 22:06:54
>>153
知らなかったからセーフだよ+0
-0
-
163. 匿名 2023/11/22(水) 07:48:00
>>151
ニチャァ…ってしてる顔でね
働くことは罪らしいよ
日本人なら怠惰は罪と覚えとけと+0
-0
-
164. 匿名 2023/11/23(木) 08:21:19
>>163
キリスト教には七つの大罪というのがあって、怠惰も大罪の一つです。+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する
宗教団体「エホバの証人」が、厚生労働省が「虐待にあたる」との指針を出して以降も...