ガールズちゃんねる

エホバの証人に厚労省が聞き取り

193コメント2023/04/09(日) 18:06

  • 1. 匿名 2023/03/31(金) 23:44:25 

    エホバの証人に厚労省が聞き取り
    エホバの証人に厚労省が聞き取りnews.tv-asahi.co.jp

     宗教団体「エホバの証人」で子どもへの鞭打ちや輸血の拒否など児童虐待が疑われる行為があると指摘されていた問題で、厚生労働省が教団側に聞き取りをしました。


    教団側は聞き取りに対し、個別事案ではなく法人としての考えとして、「子どもへの児童虐待は容認していない。輸血拒否は家族や親の選択で法人として強制していない」などの見解を示したということです。

    関連トピック
    「エホバの証人」の輸血拒否、児童虐待として弁護士らが厚労省に通報へ
    「エホバの証人」の輸血拒否、児童虐待として弁護士らが厚労省に通報へgirlschannel.net

    「エホバの証人」の輸血拒否、児童虐待として弁護士らが厚労省に通報へ 宗教団体「エホバの証人」が、児童虐待防止に関する厚生労働省の指針に反し、子どもに輸血を受けさせないよう信者への指導を続けているとして、弁護士らが27日、厚労省に通報する。弁護士ら...

    +11

    -22

  • 2. 匿名 2023/03/31(金) 23:44:58 

    いまさらか

    +205

    -0

  • 3. 匿名 2023/03/31(金) 23:45:01 

    なんで輸血禁止なの?

    +74

    -4

  • 4. 匿名 2023/03/31(金) 23:45:04 

    ワロタ

    +2

    -6

  • 5. 匿名 2023/03/31(金) 23:45:08 

    そんなことやってる場合か? 厚生労働省
    エホバの証人に厚労省が聞き取り

    +42

    -23

  • 6. 匿名 2023/03/31(金) 23:45:08 

    鞭の文化は本当ですか?

    +74

    -0

  • 7. 匿名 2023/03/31(金) 23:45:12 

    よく2人組でピンポン鳴らされる。

    +149

    -2

  • 8. 匿名 2023/03/31(金) 23:45:15 

    エホバはそうかとか統一みたいにズブズブじゃないの?

    +27

    -2

  • 9. 匿名 2023/03/31(金) 23:45:28 

    創価学会は?笑

    +206

    -5

  • 10. 匿名 2023/03/31(金) 23:45:32 

    でもガル民体罰大賛成の人多いじゃん

    +10

    -11

  • 11. 匿名 2023/03/31(金) 23:45:46 

    二世が輸血禁止なの流石に気の毒すぎるので、輸血OKにしてください

    +78

    -2

  • 12. 匿名 2023/03/31(金) 23:46:04 

    輸血に関しては信者に聞き込み調査して欲しいですね

    +30

    -0

  • 13. 匿名 2023/03/31(金) 23:46:06 

    で、厚労省側はどういう反応をして、どういう見解なんだろう
    「はい、そうですか。わかりました」で終わったら、聞き取りの意味…

    +112

    -0

  • 14. 匿名 2023/03/31(金) 23:46:08 

    信仰宗教団体って公安が監視してるんじゃないの?

    一般社会のルールと違うことしがちだし(オウム)、欧米では監視下よね

    +28

    -0

  • 15. 匿名 2023/03/31(金) 23:46:17 

    >>1
    コロナワクチンどうすんねん

    エホバの証人に厚労省が聞き取り

    +47

    -4

  • 16. 匿名 2023/03/31(金) 23:46:20 

    >>3
    穢い血は要らないの分からないの?

    +9

    -44

  • 17. 匿名 2023/03/31(金) 23:46:23 

    +2

    -24

  • 18. 匿名 2023/03/31(金) 23:47:21 

    輸血禁止本当にやめてほしい。

    病気で輸血必要なのに親とか身内の信者がエホバが禁止だから駄目って言われて受けさせてもらえず、難病になる人何人も見てきた…。

    +61

    -5

  • 19. 匿名 2023/03/31(金) 23:47:26 

    輸血は生理食塩水でokって犬の実験で証明されたらしいよ
    エホバの証人に厚労省が聞き取り

    +11

    -23

  • 20. 匿名 2023/03/31(金) 23:47:36 

    毎日駅前に女の人が立ってる

    +10

    -2

  • 21. 匿名 2023/03/31(金) 23:47:38 

    輸血しないと助からない時に子供の命より宗教の教えを優先するような親は虐待してるのと同じ

    こんなカルト解散命令出せばいいのに

    +123

    -4

  • 22. 匿名 2023/03/31(金) 23:47:44 

    そうかそうか、創価は?w

    +36

    -4

  • 23. 匿名 2023/03/31(金) 23:48:29 

    >>7
    この前お上品な老紳士1人で来て、チラシだけ渡してスマートに帰って行った

    +29

    -0

  • 24. 匿名 2023/03/31(金) 23:48:59 

    >>9

    最近選挙近いから応援してる人は徒党組んでる。怖いわ

    +43

    -4

  • 25. 匿名 2023/03/31(金) 23:49:09 

    >>3
    エホバの独自の聖書に対する考えによるもの

    +66

    -3

  • 26. 匿名 2023/03/31(金) 23:49:17 

    エホバに限らず、宗教という名のもとに人権を奪ったり子供を虐待したり…って多いよね。アメリカで問題になってる中絶禁止だってそうだし

    +66

    -0

  • 27. 匿名 2023/03/31(金) 23:50:21 

    実家の前の家がエホバだったな。でも、ユルユルなのか、娘が強いのかわからないけどヤンキー気味になって早々子供生まれていた。

    +7

    -0

  • 28. 匿名 2023/03/31(金) 23:51:05 

    >>15
    これも税金で作ったと思うとマジムカつく

    +38

    -1

  • 29. 匿名 2023/03/31(金) 23:51:10 

    質問権行使や聞き取りばかりで進展ないよね

    +15

    -0

  • 30. 匿名 2023/03/31(金) 23:51:22 

    昔付き合ってた人のお母さんがエホバだった。彼に妹の結婚式のビデオみたらお母さんが拍手とかしないで微笑んでるだけだったのが不気味だった

    +24

    -2

  • 31. 匿名 2023/03/31(金) 23:51:33 

    >>7
    すぐそこに教会?があるから勧誘は多いんだけど、この辺りは最近エホバの証人ですって言わなくなったよ。
    今度イベントがありますのでとか、聖書の勉強をしておりますってよく聞く。
    でも二人組の物腰の柔らかそうなおばちゃんや紳士たちだったり、ポストに入れて行くチラシはエホバの証人だからすぐにわかるんだけど。

    +55

    -1

  • 32. 匿名 2023/03/31(金) 23:51:35 

    >>9
    少なくとも児童虐待や輸血禁止してないから、厚労省はなんもできることないんじゃない…?
    エホバは2世達が親からの鞭打ちなどを公表してるから、さすがに動かないってことはできなかったのでは?

    +43

    -1

  • 33. 匿名 2023/03/31(金) 23:51:52 

    日常生活に支障が出るほど金がかかる宗教
    法律が定める人間の基本的人権や身体的自由を制限する教義やルールがある宗教
    少なくともこの二つに該当する団体・宗派は社会的に極めて問題があると言ってよいだろう。

    +9

    -0

  • 34. 匿名 2023/03/31(金) 23:52:14 

    子どものお尻に鞭をペンペンって少し前の厳し目のキリスト教徒の間ではごく普通だったらしいね。
    そう言えば昔の小説や映画やドラマの中の白人(キリスト教徒)は子どものお尻をよく叩いてた。

    +9

    -2

  • 35. 匿名 2023/03/31(金) 23:53:25 

    なんで今更?感が。

    +8

    -0

  • 36. 匿名 2023/03/31(金) 23:53:34 

    >>20
    帽子&ロングスカート率高いよね

    +8

    -0

  • 37. 匿名 2023/03/31(金) 23:53:47 

    おー。
    家の両親エホバの証人だよ。
    ムチ打ち辛かったなぁ。
    私は絶対にバプテスマ受けないって言って酷く打たれたよ。
    最近 ムチ打ち=虐待って認識した。
    洗脳っておそろしいね。物心ついた時から集会だもん。私は自ら施設に保護を求めたけど弟はダメだった。

    +86

    -0

  • 38. 匿名 2023/03/31(金) 23:55:52 

    トピずれになっちゃうんだけど、先日ピンポンしてきた女の人が倫風?っていう冊子持ってきたんだけど、これも宗教ですか?

    +16

    -0

  • 39. 匿名 2023/03/31(金) 23:57:38 

    逆に厚労省にワクチン接種率を聞いてほしい

    +4

    -1

  • 40. 匿名 2023/03/31(金) 23:58:43 

    >>32
    信者達に選挙の投票集めさせてるけどね…今迄3人の人に一万円あげるから投票して!って言われたわ。しかもみんな生保なんだよね…

    +6

    -9

  • 41. 匿名 2023/03/31(金) 23:59:02 

    昨日エホバのチラシがポストに入ってたわ
    イエスの死を感謝するとかいうやつ
    怖い怖い

    +6

    -3

  • 42. 匿名 2023/03/31(金) 23:59:17 

    カルトは全部詐欺罪で裁いて解散させれば誰も苦しまないと思う。

    +17

    -0

  • 43. 匿名 2023/03/31(金) 23:59:51 

    >>19
    病院で生理食塩水の点滴があるくらいだから
    食塩水を血管内入れて健康に問題ないってことだよね

    +16

    -2

  • 44. 匿名 2023/03/31(金) 23:59:56 

    >>35
    本当だよね。世間の目が厳しくなったから動いたんだろうけど、ずっと昔から言われたんだから早く子どもたちを助けてあげてほしかった。

    +24

    -0

  • 45. 匿名 2023/04/01(土) 00:00:12 

    その成果をぜひ船瀬俊介さんと内海聡さんお二人の体で証明していただきたい
    もちろん最初から最後まで見届けさせていただきます

    +0

    -0

  • 46. 匿名 2023/04/01(土) 00:01:32 

    なんで政教分離にもかかわらず宗教と政治が結びやすいかというと、信者がボランティア要員になるかららしい
    宗教団体が選挙活動のときに無償で働いてくれる人を定期的に派遣してくれる

    +25

    -0

  • 47. 匿名 2023/04/01(土) 00:01:58 

    >>1
    母が昔エホバに入ってて叱られる時に布団叩きでお尻叩かれたんだけど、エホバの教えだったのかな…

    +8

    -0

  • 48. 匿名 2023/04/01(土) 00:03:18 

    >>7
    うちは最近おばちゃんが1人できたよ。居留守使ったからチラシだけ入ってたけど、でなくてよかった。

    +5

    -0

  • 49. 匿名 2023/04/01(土) 00:05:20 

    >>42
    宗教の問題は解散して即解決!とはいかないと思うよ。信者たちはごく当たり前に教えを信じてそれが日常であり彼らにとっての常識だから、また別の集合体ができたり(オウムもそうだよね)拠り所失った人たちの精神的なケアとか、かなり根深い問題だと思う。
    洗脳ともまた違うだろうし、本当に難しいと思う。

    +8

    -0

  • 50. 匿名 2023/04/01(土) 00:06:15 

    >>31

    うちに来る人たちも「聖書の勉強会をやっておりますので是非…」みたいに言ってる
    聖書の文言の解釈について議論すること自体はそういう学問もあるし別にどうも思わないんだけど
    何派であれ、まったく興味が無い

    +9

    -0

  • 51. 匿名 2023/04/01(土) 00:06:36 

    >>46
    それに強固な絆があるし、身内意識も強いもんね。
    選挙は組織票集めてなんぼだから、そりゃ政治家は利用しますよね。

    +8

    -0

  • 52. 匿名 2023/04/01(土) 00:07:30 

    >>15
    誰かの顔が写ってるけど大丈夫ですか?

    +5

    -0

  • 53. 匿名 2023/04/01(土) 00:07:38 

    遅いわ。小中の友達は親がエホバで、病気になっても満足に治療してもらえず亡くなりましたよ。信仰してればいずれ楽園に行けるらしいけど現世でこれじゃあどうにもならんよ。

    +19

    -0

  • 54. 匿名 2023/04/01(土) 00:08:35 

    「ハルマゲドンが起きて、エホバの証人の信者以外は滅ぼされるんですよ」って言われた。

    私は滅びていいですって追い返した。

    +31

    -2

  • 55. 匿名 2023/04/01(土) 00:11:01 

    >>1
    統一も解散させれないクセに。
    はよ野党に落ちろ自民党

    +12

    -1

  • 56. 匿名 2023/04/01(土) 00:11:04 

    公明党にも聞き取りやって

    +29

    -0

  • 57. 匿名 2023/04/01(土) 00:11:40 

    >>1
    もうよくない?普通に生活してたら関係ない話だし。キリがない。
    何を信じるかはその人次第だし。

    +4

    -15

  • 58. 匿名 2023/04/01(土) 00:12:51 

    >>17
    これ、結婚相手を決めるのに女の人にムチで叩くってやつかな
    テレビでみたけどめちゃ痛そうですぐにチャンネル変えた

    +9

    -0

  • 59. 匿名 2023/04/01(土) 00:13:10 

    >>1
    そうかそうか

    +8

    -0

  • 60. 匿名 2023/04/01(土) 00:13:46 

    >>45
    他人の血液は体内に入ると異物とみなし自己免疫反応が働く
    生理食塩水は体内の浸透圧と同じに作られてるから脱水に効く

    +5

    -0

  • 61. 匿名 2023/04/01(土) 00:16:58 


    創価の聞き取り調査はオレが阻止する

    +9

    -3

  • 62. 匿名 2023/04/01(土) 00:21:06 

    まあ宗教なら何してもいいんだってのは最近通用しなくなってきてる流れかな
    統一教会による政治関与だってあの事件前までは黙認されてたわけだしね

    +21

    -0

  • 63. 匿名 2023/04/01(土) 00:25:28 

    >>40
    創価の人かな
    私は創価の人に票を入れてくれたら通帳にお金振り込みますって言われてびっくりした。

    +23

    -2

  • 64. 匿名 2023/04/01(土) 00:27:17 

    この教団ではないけれど、ごく普通の人に集団でいらがせしている宗教あるよね?

    +6

    -0

  • 65. 匿名 2023/04/01(土) 00:29:46 

    >>63
    そう創価の人達。みんな別の場所で知りあったんだけど一万円で入れて!だった。相場が決まってるんかな?

    +16

    -2

  • 66. 匿名 2023/04/01(土) 00:30:50 

    そーいやぁ最近ピンポン来ないわ

    +1

    -0

  • 67. 匿名 2023/04/01(土) 00:31:03 

    セリーナとヴィーナスウィリアムズ姉妹はエホバの証人信者なのに対戦するスポーツが認められてたのはたくさん献金してたからとセリーナ自身が言ってたけど、結局はお金なのかな
    ボクシングも認められてないのにマイクタイソンとボクシングしてた
    エホバの証人に厚労省が聞き取り

    +6

    -1

  • 68. 匿名 2023/04/01(土) 00:33:10 

    >>65
    なんか怖いね。公明党ってそういう感じなのか。

    +20

    -1

  • 69. 匿名 2023/04/01(土) 00:35:11 

    >>10
    どこかのトピにそーいう人いたの?

    +1

    -0

  • 70. 匿名 2023/04/01(土) 00:36:57 

    >>69
    横だけど高校生プロゲーマのトピの凄かったよ

    +1

    -0

  • 71. 匿名 2023/04/01(土) 00:39:11 

    エホバってお上品な人多くない?そういう規約でもあるのかな。

    勧誘に来る人も、近所とか知り合いでやってた人もみんなお上品でいつも小綺麗な格好してる人ばかり。ジーンズにスニーカーみたいなカジュアルなエホバ信者に会ったことない

    +6

    -4

  • 72. 匿名 2023/04/01(土) 00:44:00 

    >>6
    30センチ物差しだった

    +18

    -0

  • 73. 匿名 2023/04/01(土) 00:45:50 

    すごく熱心な信者の知り合い、会う度に誰かの悪口ばっっかり言ってるんだけど
    いない人の悪口も言うし、その場にいる人に面と向かって遠慮なく上から目線でダメ出しもする、何も学んでない人よりずっと人間性の低い人

    宗教やってる人って神様に見られている以上、少なくとも表面上は良い人になろうとめちゃくちゃ努力する人なのかな、ってイメージだったのに、真逆で意外だった

    エホバ専用の聖書には「人を見下してはならない」とか「自分を省みることの大切さ」とか「人を傷つけてはならない」とか肝心なことを書いていないの?
    最低だね

    こんな嫌な人、信頼されないから勧誘もうまくいかないと思うんだけど

    +8

    -1

  • 74. 匿名 2023/04/01(土) 00:47:47 

    >>71
    「神様に愛されるファッション」なんだってさー
    自分たちの選民意識を高めるためと、印象を良くして勧誘に有利にするためだろうね

    +5

    -4

  • 75. 匿名 2023/04/01(土) 00:49:30 

    >>65
    そういうのって通帳何と記入されるんだろう?
    バレたらニュースで騒がれそうだけど

    +5

    -0

  • 76. 匿名 2023/04/01(土) 00:51:04 

    >>57
    良くないよ
    エホバは本人は死後に報われると思い込んでるからいいけど、周りの人にとって大迷惑なんだよ
    特に家族は一生足引っ張られまくり

    +17

    -0

  • 77. 匿名 2023/04/01(土) 00:54:04 

    >>75
    私のやつは全員手渡ししようとしてきてたわ。生保で生活しんどいって言ってたのに何を言ってんだ?ってなった。生保受ける為に創価入った人もいたな

    +20

    -1

  • 78. 匿名 2023/04/01(土) 00:56:18 

    親が子どもの輸血を拒否するなんて悪魔のすること、(子ども本人はもちろん)付き合わされる医療関係者も可哀想すぎる
    それから未信者の身内も
    本当に害悪な組織

    +3

    -1

  • 79. 匿名 2023/04/01(土) 00:56:44 

    池田大先生最近姿見せないけどどうしたのかな。

    +5

    -0

  • 80. 匿名 2023/04/01(土) 00:57:18 

    >>76
    それは家族間で解決してくれ。わざわざニュースでやるほどのことじゃない

    +2

    -10

  • 81. 匿名 2023/04/01(土) 01:09:53 

    >>74
    本当にそういう教えがあったのか!!
    冗談半分、煽り半分で言ったつもりだったからびっくりした。

    だから皆似たような格好になるんだね。
    良い意味でお上品、悪い意味でちょっと浮いてる?って感じの服装の人多いもんね

    +10

    -0

  • 82. 匿名 2023/04/01(土) 01:22:40 

    >>81
    あー言われてみれば、周りから浮くようにするのも洗脳のテクニックかもね
    とにかく世の中から隔離して組織に依存させるんだって

    そういう小細工が随所に散りばめられてるんだって
    最低だよね

    +11

    -0

  • 83. 匿名 2023/04/01(土) 01:22:49 

    >>63
    それって公職選挙法違反にならないの?

    +9

    -0

  • 84. 匿名 2023/04/01(土) 01:26:41 

    >>16
    そうか。じゃおまえは献血するなよ?
    穢れた血なんて使い物にならないからな

    +19

    -0

  • 85. 匿名 2023/04/01(土) 01:32:03 

    >>3
    どうやら↓の文章を拡大解釈して血を食べない=血を避ける=輸血拒否ということらしい
    「生きている動物はどれも食物にしてよい。
    緑の草木と同じように,それら全てをあなたたちに与えるただし,血を含む肉を食べてはならない。
    血は命だからである。」

    +31

    -1

  • 86. 匿名 2023/04/01(土) 01:49:58 

    >>67
    エホバの証人は統一教会と同じく献金集めの方法や使い方が異常って世界中で知られてるのよ。
    特定の目的で寄付を募っても(例えばトルコ地震の災害援助等)、
    集まった金の7〜9割は使途不明になってるって調査報告がある。
    (アメリカ国内でエホバを調査した団体が詳細を公表してる)

    日本以外の国のエホバ信者のかなりの割合がユダヤ系で、
    エホバの集めた金のかなりがユダヤ系団体やイスラエルに渡ってるとも言われてる。
    ちなみに、
    日本で報道されてないけど統一教会が集めた寄付の一部は北朝鮮とイスラエル政府に流れてた事実がある。
    イスラエル=ユダヤ教国=長年パレスチナ人を虐殺してる

    エホバをカルト団体として完全に国外追放してるのはフランスやオーストリアみたいにカルト法がある数カ国だけど、
    イギリスやドイツ北欧でも公安捜査や監視対象組織になってる。
    エホバの証人に厚労省が聞き取り

    +5

    -2

  • 87. 匿名 2023/04/01(土) 01:51:32 

    >>83
    ヨコだけどなるだろうね。なんかもう完全に暗黙の了解みたいになってるよね…探り入れられないのが本当に怖すぎるわ

    +12

    -2

  • 88. 匿名 2023/04/01(土) 01:57:33 

    生まれた時からこの宗教で酷い目に遭ってきた
    私の人生いったいなんだったのかな
    こんなゴミみたいな人生なら生まれてきたくなかった

    +15

    -0

  • 89. 匿名 2023/04/01(土) 02:03:13 

    >>6
    本当
    かわいそうだった

    +18

    -0

  • 90. 匿名 2023/04/01(土) 02:24:36 

    地元の救急病院は宗教上の理由で輸血禁止でも緊急と判断したら輸血するって注意書きあった気がするなあ
    数年前に行ったのが最後だから記憶が定かではないけど

    +7

    -0

  • 91. 匿名 2023/04/01(土) 02:28:50 

    >>17
    何?

    +0

    -0

  • 92. 匿名 2023/04/01(土) 02:30:35 

    >>1
    輸血拒否は家族や親の選択で法人として強制していない

    ↑信者に対しての裏切りじゃないの?
    これ読んでゴリゴリの信者はどう思うのかな?

    +6

    -0

  • 93. 匿名 2023/04/01(土) 02:36:06 

    >>71
    そんなお上品な格好してても家に帰れば我が子のことを鞭や物差しで虐待してるんだよね……恐すぎ

    +17

    -0

  • 94. 匿名 2023/04/01(土) 03:12:57 

    >>19
    証明されてません。そういう人がいた、という逸話にすぎず、事実かどうかも定かではないです。

    そして、血液のなかの、「白血球」「赤血球」「血漿」が必要な人にいくら生理食塩水いれたって意味がないです。
    人間に限らず、動物でもそうです。

    唯一の例外として。
    大出血すると、血圧が不安定になります。それが原因で死亡する可能性があります。
    すぐに輸血できない非常事態のときに、血液がとどくまでは、輸液でつなぐことで血圧を安定させる方法があります。
    正確には輸液と生理食塩水はちがうけど、近いものなので、それで一時的にしのぐことはできるかと思いますが、輸血は必要です。
    血圧が安定しても、血漿や血球が足りなければ助かりません。


    +11

    -1

  • 95. 匿名 2023/04/01(土) 03:42:18 

    エホバはハゲマゲドン信じてるんだっけ

    +1

    -0

  • 96. 匿名 2023/04/01(土) 04:01:47 

    >>95
    ハルマゲドンじゃなくて?
    ハゲマゲドンって?
    めっちゃマヌケな感じなんだけどw

    +8

    -0

  • 97. 匿名 2023/04/01(土) 04:32:35 

    >>48
    そのチラシを作っているのかな。コンビニのコピー機を占領してなかなか終わらないから困る。
    他の支払いとかも同じ機械でやらなくてはならないコンビニがあったりするから、出来なくて諦めたことがあります。

    +1

    -0

  • 98. 匿名 2023/04/01(土) 04:33:30 

    >>5
    「聞き取り」の法的効力は怪しいものだけど「そんなこと」とは何だよ
    そういう奴の問題提起とか見る気も失せるわ

    +11

    -1

  • 99. 匿名 2023/04/01(土) 04:34:51 

    >>5
    厚労省って私利私欲のかたまり過ぎて、国家資格持ってるけど賞状の大臣の名前を真っ黒にマッキーで消したくなる。この人に認められた感じ?凄くムカつく。貴方方の私利私欲の為に勉強してきた訳じゃない!って感じる位に実態が嫌い。

    +2

    -5

  • 100. 匿名 2023/04/01(土) 04:36:46 

    >>9
    T教(統一ではない)も。里子制度を利用して子供達を集団で教会で寮生活をさせて信者にカウント&養育費月8万円ゲット。身寄りのない老人も同様。里子制度の趣旨(家庭の温かさを体験する)に沿っていない。あの島の事件もそうだけど、家庭の温かさを体験させていない里親をチェックする仕組みが必要。

    +16

    -0

  • 101. 匿名 2023/04/01(土) 04:37:51 

    町内会の役員の家族がエホバで、電話番号を知られているから勧誘の電話が掛かってくる。
    他には、全然知らない隣町の人とかからもいきなり掛かる。
    手当たり次第感が凄い。
    昔は子供を連れていた人が多い印象。

    +1

    -0

  • 102. 匿名 2023/04/01(土) 04:56:26 

    >>7
    家に帰ったらインターホンの録画にまさにこんな二人が映ってた
    ポストにエホバのチラシ入ってたよ


    エホバの証人に厚労省が聞き取り

    +17

    -0

  • 103. 匿名 2023/04/01(土) 05:16:21 

    >>68
    公明党で思い出した
    大学生だった頃実家に帰った時近所のオバサンに「あらガル子ちゃん帰ってきてたのね!ガル子ちゃんの住所は東京?東京は公明党から💩💩先生が出てらっしゃるから投票してね」って言われてびっくりした
    弟も声掛けられてたみたい
    こわいよね...

    +4

    -0

  • 104. 匿名 2023/04/01(土) 05:39:33 

    うちのばあちゃん根掘り葉掘り聞いて追い返した

    +3

    -1

  • 105. 匿名 2023/04/01(土) 05:59:34 

    >>3
    イスラム教徒が豚肉を食べないのもコーランを拡大解釈してるからだし
    本来は無知な大昔の民衆に「豚肉は食あたりしやすいから避けたほうが良い」という戒めに過ぎないのよ
    それと同じで昔は患部を瀉血するのが正しい治療法とされてて、エホバの証人の独自解釈聖書によると輸血なんてもってのほかってこと
    これを現代でも適用するとそりゃ大問題になるよね

    +21

    -0

  • 106. 匿名 2023/04/01(土) 06:04:45 

    >>23
    身なり整えて私たちは品があります、良い勉強してますって醸し出すんだけど、独自の聖書使って教義はよく変更され、
    ルールもおかしいし宗教ごっこだよね。

    +17

    -1

  • 107. 匿名 2023/04/01(土) 06:09:08 

    >>81
    うちの義母エホバだけど宗教で出掛ける時だけ小綺麗にしてて普段はジーパンにエプロンだよ

    +2

    -0

  • 108. 匿名 2023/04/01(土) 06:11:34 

    若い人が平日のんびり談笑してパンフレットの前に立っていた
    働いているんだろうか?

    +0

    -0

  • 109. 匿名 2023/04/01(土) 06:23:34 

    日本、カルトに侵されすぎだよな…

    +2

    -0

  • 110. 匿名 2023/04/01(土) 06:47:41 

    遠い親戚(無宗教)が輸血が必要な状態の時、親戚の母親が熱心なエホバ信者だったから輸血はするな!!と病院で喚き散らかしたらしい。

    結局しばらく経って親戚は亡くなったけど、母親は葬式の会場の外にいて、お骨拾いも見てるだけで自分はしなかった。

    宗教問題はデリケートだから口にはしないけど、親戚の事があったからエホバは大嫌いだわ。

    +4

    -0

  • 111. 匿名 2023/04/01(土) 06:51:33 

    >>14

    信仰→新興?
    公安にはしっかり監視しといてほしい

    +3

    -0

  • 112. 匿名 2023/04/01(土) 06:53:26 

    >>38
    それは実践倫理宏正会。この団体は宗教法人格は有していないものの、金取カルト新興宗教として有名だから、絶対に入ったらだめですよ。

    +11

    -1

  • 113. 匿名 2023/04/01(土) 06:56:31 

    >>41
    4月4日はものみの塔聖書冊子協会にとって重要な行事イエスの死の記念式というのがある。この日は地味なおばさんたちも着物等で盛装する。

    +2

    -0

  • 114. 匿名 2023/04/01(土) 06:59:05 

    >>42
    二十世紀の終わりに「世界の終末が近い」と終末詐欺やって金集めた教祖がたくさんいたが、信者が教祖を詐欺罪で訴えればいいのに、みんな丸め込まれた。信者のほうも愚かなんだろう。
    今その教祖は孫を抱いて悦に入っている。終末が近いなら子供を結婚させる必要ないのに。詐欺師だよ。

    +2

    -0

  • 115. 匿名 2023/04/01(土) 07:03:05 

    >>71
    ものみの塔聖書冊子協会には女性はパンツはだめでスカートという規定がある。もちろん子供にまでスカートを強制する。

    +5

    -0

  • 116. 匿名 2023/04/01(土) 07:05:35 

    >>16
    純血か
    マグルの穢れた血はいらないと

    +6

    -0

  • 117. 匿名 2023/04/01(土) 07:10:51 

    >>108
    働いていない。せいぜいダスキンの仕事で半日くらいじゃないかな。

    +8

    -0

  • 118. 匿名 2023/04/01(土) 07:11:47 

    >>110
    エホバ信者じゃなくてエホバの証人というのが正しい。

    +2

    -4

  • 119. 匿名 2023/04/01(土) 07:13:33 

    どんどんやって

    あとそうかそうか

    壱岐島里親

    +3

    -1

  • 120. 匿名 2023/04/01(土) 07:14:24 

    子供へのむち打ちというのなら、ものみの塔聖書冊子協会だけじゃなくて、あの黒いキリスト看板で有名な聖書配布協力会もやってほしい。あそこも子供を鞭打ちする。
    あの団体はたくさんの子供を天理教のように里子にして教育するが、そこから脱出してきた人の話では、暴力沙汰がとにかくひどくて、大人になった今も尻に跡が残っていて、銭湯にも行けないという。

    +2

    -0

  • 121. 匿名 2023/04/01(土) 07:36:57 

    >>100
    あそこも土地売って金作れ!とか言われたり、お布施の要求がすごいよね

    +4

    -0

  • 122. 匿名 2023/04/01(土) 07:38:33 

    >>120
    「ネコと和解せよ」で笑ってる場合じゃなかったのね。

    +1

    -0

  • 123. 匿名 2023/04/01(土) 07:42:40 

    >>112
    山上の母親が統一教会に入る前に通っていたところですね
    子どもの“捨て育て”とか、ヤバいですよね
    保守系の政治家が多数関わっているし

    +6

    -0

  • 124. 匿名 2023/04/01(土) 07:45:38 

    >>103
    創価って、公明党の議員の先生呼びは禁止だと聞いていたけどそんな感じなんだ

    +2

    -0

  • 125. 匿名 2023/04/01(土) 07:47:33 

    >>80
    いまだにその程度の認識しかないの?苦しんでる人がいるのに

    +9

    -0

  • 126. 匿名 2023/04/01(土) 07:54:35 

    >>65
    創価の人は選挙近くなると買い物来て、店内にいるスタッフに公明党に入れてくださいって声掛けて行く。絶対入れてやんないけど、面倒だから適当に返事してる。

    +4

    -0

  • 127. 匿名 2023/04/01(土) 07:58:09 

    子供に親が宗教を強制してはいけないと国が指導してほしい。
    親がエホバやってると子供が宗教を拒否するとムチされてたけど、ムチを禁止しても他の手段で子供を虐待するに決まってる。
    無視するとか、親が泣き叫ぶとか、ご飯を食べさせないとかするよ。
    今までムチで子供を思い通りにしてたんだから、これからもそうするよ。
    ムチだけ禁止してもダメなんだよ。
    子供に宗教させること自体がおかしいんだよ。

    +12

    -0

  • 128. 匿名 2023/04/01(土) 08:05:37 

    >>19
    生理食塩水というか、輸血が必要な人がいたら、輸血が届くまでは当たり前だけど、点滴で繋ぐよ。輸血しかしない人は存在しない。輸血せずに済むなら点滴だけで終わらすのが普通。輸血は移植と同じだから、そんな気軽にするものではないから。

    +10

    -0

  • 129. 匿名 2023/04/01(土) 08:14:05 

    >>73
    まぁ、宗教にはまる人って精神的に未熟な人多いから。

    うちの母親も熱心、なのに私が家を出た後、韓流ドラマ好きになって毎日見てるらしい。
    私には世のものなんだからと一切テレビ見させなかったのに。祖父母の残した遺産は使い果たすし、とにかく自分が大好き自分1番の母親です。

    もう絶縁してるから良いけど、エホバやってるから人格者ではないと思う。

    +8

    -0

  • 130. 匿名 2023/04/01(土) 08:18:31 

    >>124
    そうなの?
    じゃ創価じゃなかったのかな?
    公明党にいれてって言われたからそう思ったんだけど
    もしかしたら先生って言ってたのは私の記憶違いかも
    もう5~6年前の話なので
    学生の頃から通学路で会うと声かけてくれる優しい人だったんだけどなぁ

    +0

    -0

  • 131. 匿名 2023/04/01(土) 08:22:01 

    >>112
    宗教系には興味ないんだけど、倫風見てみたら朝起き会?とかいうのが有名みたいだね。

    +0

    -0

  • 132. 匿名 2023/04/01(土) 08:23:59 

    >>127
    親が信仰する自由を親族や周りに望むなら、当たり前に子供が信仰しない自由を持たせるべきだよね。
    そして教えの細かな規則についても子供に強制しない。

    組織も聞き取りに対して『検討します』と言ったみたいだけど、これはサタンからの攻撃、教えを守らないとハルマゲドンで滅ぼされますよ、今は試練の時ですよ、と輸血や辞めた子どもを忌避させるんでしょうけど。
    根深い問題だね。

    てか「検討します」って何??
    もっとしっかりはっきり自分たちの意見を回答するのかと思ったわー。

    +7

    -0

  • 133. 匿名 2023/04/01(土) 08:40:03 

    >>85
    じゃ、肉系全部食べられなくない?

    +14

    -2

  • 134. 匿名 2023/04/01(土) 08:47:03 

    >>9
    創価もカルトでしょ?

    +13

    -3

  • 135. 匿名 2023/04/01(土) 08:50:51 

    やっとか…

    +1

    -0

  • 136. 匿名 2023/04/01(土) 09:14:33 

    >>46
    エホバは選挙も禁止だけどね
    学級委員決める選挙も参加禁止
    「宗教上の理由で出来ません」と言うの嫌だったな
    参加できない行事多いし

    +9

    -0

  • 137. 匿名 2023/04/01(土) 09:18:17 

    本音を正直にいうとさ、愚かで哀れという認識しかないじゃん

    でも本人たちは選民意識たっぷりで、自分たちだけが正しい、尊敬されて当然、愚かな一般人たちを教え導く立場だと信じて疑わないのがもう失笑しかない


    職場のエホバの人と関わるとき、もともとこちらは「お互い理解出来なくても尊重し合おう」というつもりでいたよ
    本音をいうと引いている気持ちはあったけど、それをとにかく態度に出さないことが大事だと思ってたよ
    でもエホバさんは、最初は腰が低くて良い人だったけど付き合いが長くなるほど遠慮なくこちらを見下しまくってくるんだよね
    全く尊敬出来ないのに「尊敬しろ尊敬しろ私の話を聞けアンタは喋らなくていいから、アンタの間違いを正してあげる、アンタの生き方を育ててあげる」ってぐいぐい来るからますます残念になっていくばかり

    こんなあからさまに傲慢な人見たことないから逃げたよ
    本当に悪い印象しかない


    +11

    -1

  • 138. 匿名 2023/04/01(土) 09:22:11 

    >>3
    のわりに透析はいいもんね。
    馬鹿だなぁと思うわ。

    +22

    -0

  • 139. 匿名 2023/04/01(土) 09:23:26 

    アホバ信者は食事の度にお祈りしてるの?

    +1

    -0

  • 140. 匿名 2023/04/01(土) 09:24:07 

    ここの宗教に問題がないとは言わないけど、
    一番大きな宗教に目がいかないようにする
    スケープゴートな気がする。

    +4

    -0

  • 141. 匿名 2023/04/01(土) 09:51:44 

    >>6
    その家庭によって様々だったけど、うちはゴムホース、デカい定規、父親のベルト。
    出先で何も持ってない時は母親の履いてたパンプスっていう。

    コメント打ちながらやっぱり本当頭おかしいわと思った

    +23

    -0

  • 142. 匿名 2023/04/01(土) 09:59:31 

    >>140
    そうかそうか

    +3

    -0

  • 143. 匿名 2023/04/01(土) 10:18:09 

    >>1
    元二世だけど教団を恨むような事は今までなかったが、ムチ問題といい教団の手のひら返しには怒りを感じる。ずっとあなたたちが強制してきたんだよね!?

    +5

    -0

  • 144. 匿名 2023/04/01(土) 10:21:20 

    >>96
    ハゲマゲドンwww
    マヌケな侍みたいな名前ww

    +2

    -0

  • 145. 匿名 2023/04/01(土) 10:30:32 

    >>109
    公迷党があるから

    +1

    -0

  • 146. 匿名 2023/04/01(土) 10:37:51 

    家庭内で絶対に解決出来ないようにわざと作られているから、国が介入して助けてあげる必要がある
    面倒くさいし難しいし色んなしがらみがあって蓋をされて先延ばしにされていて遅すぎるくらいだったし
    やっとだよね
    あのような前代未聞のインパクトの強い事件がなければまだまだ100年も200年も先延ばしにされ続けていたかもしれないから
    本当に貴重な貴重なチャンスなのよ
    もたもたしてたらまた風化されてしまうんだよね

    +6

    -0

  • 147. 匿名 2023/04/01(土) 11:19:54 

    >>24
    私の旦那、会社の支店長に勝手に創価学会の応援名簿に入れられたらしい。
    役職が上の人達だけなんだけれど。
    なんなの創価って。気持ち悪い。会社もだけれど。

    +6

    -0

  • 148. 匿名 2023/04/01(土) 11:47:52 

    >>31
    横、うちは天理教よ。子育て相談してますーって。それは市のものですか?どこが運営しているんですか?って聞いたら口ごもりながら「先生は天理教の方なんですが…とても為になります」と言ってくる。

    +1

    -0

  • 149. 匿名 2023/04/01(土) 11:50:50 

    >>73
    教師とかカウンセラーも人格者とは真逆な人結構いない?知り合い(男性)にエホバいるけど、話し方とか態度とか「物腰柔らかくしよう」って心がけてるのがわかる人(実際はそうじゃないってこと)。気にいらないと「ふん!」て顔に出てるし結構子供っぽい人だよ。

    +5

    -0

  • 150. 匿名 2023/04/01(土) 11:56:27 

    >>149
    「物腰柔らかい人」じゃなくて「物腰柔らかくしようとしてる人」って分かるわ〜
    嘘くさいんだよね、嘘だから

    +6

    -0

  • 151. 匿名 2023/04/01(土) 12:11:26 

    >>136
    投票に行かないくせに福祉だけは受給する最低な奴らだよアホばの証人は。

    +5

    -1

  • 152. 匿名 2023/04/01(土) 12:12:50 

    >>1
    二世だけど加害側に聞き取りに行って何がしたいんよと思う
    そりゃ容認してない、やってない、知らないになるよ

    +6

    -0

  • 153. 匿名 2023/04/01(土) 12:36:13 

    本部がシラを切って支部や個人の責任にしてるけど、支部や個人はどう思ってるんだろう
    また無理やり納得?

    +0

    -0

  • 154. 匿名 2023/04/01(土) 13:07:32 

    >>125
    関係ないからどうでもいい

    +0

    -4

  • 155. 匿名 2023/04/01(土) 13:28:37 

    >>112
    ご丁寧にありがとうございます。
    新興宗教なんですね。
    何度かピンポンして来て毎回無理やりポストに入れてくるので、しつこいなぁ〜と思っていました。

    +0

    -0

  • 156. 匿名 2023/04/01(土) 14:12:15 

    >>3
    親戚の信者いわく血=魂らしい
    魂を食べるのは教えに背くんだって
    あったときは洗脳しようとして数時間教えを説いてくる
    関わりたくない

    +4

    -0

  • 157. 匿名 2023/04/01(土) 14:49:19 

    子どもの頃から週3回の集会に野外奉仕活動、聖書研究・・・
    やりたくない行きたくないって言ってるのに強制的に参加させられたな〜
    集会中は当たり前のようにムチが振る舞われて小さい子どもの泣き叫ぶ声が部屋中に響き渡って本当に異様な光景だった。
    中学生になって本気で嫌になって自分のエホバ関連の本全部ビリビリに破り捨てたら抜けられたけど。
    クリスマスや誕生日も祝ってもらえず学校でも不自由な生活させたこと、子どもの頃の貴重な時間を奪ったこと本当に許せない。

    +15

    -0

  • 158. 匿名 2023/04/01(土) 15:10:13 

    >>133
    魚もダメだよね。

    +3

    -2

  • 159. 匿名 2023/04/01(土) 15:56:35 

    本当に迷惑な人たち
    自分たちが違う考え方とか信仰の否定になるこちらの話をちゃんと聴けるのかってことだよ
    どーせ5分も耐えられなくてすぐに鼻息荒く反論しちゃうくせに

    こちらが押し付けないように気をつけてあげてるのに、自己中に自分ばっかり主張して未熟な子どもみたい


    +0

    -0

  • 160. 匿名 2023/04/01(土) 16:07:25 

    >>158
    赤貝なんか確実にだめだろう。
    実際にヴェジタリアンになるエホバの証人もいるっていうから。

    +1

    -1

  • 161. 匿名 2023/04/01(土) 16:10:59 

    >>137
    信仰するつもりは毛頭無い、私に宗教は必要ない、と強い意志で訴えても「あらあら、真の教えがわからないなんて…可哀想に…」みたいな哀れみの目で見てくるからね笑

    +6

    -0

  • 162. 匿名 2023/04/01(土) 18:08:28 

    >>83
    なるよ。でも、バレないように
    やると思う。
    法の目をかいくぐって悪い事ばかりしているから。
    だから
    少年法も厳しくならない。

    +2

    -1

  • 163. 匿名 2023/04/01(土) 18:29:51 

    >>151
    うちの母親は20代で入信してから世の終わりが来ると信じて年金払わず無年金。
    もう父親も親も兄弟も居ないし、私とは絶縁してるし、70過ぎて働けなくなっていくだろうし生活保護まっしぐら。最低最悪な母親。

    援助しろと言われても申し訳ない気持ちも無く何もせんよ。
    壮絶な絶縁劇場だったし、その後精神病患って私1人生きていくのもやっとだからね。

    +4

    -0

  • 164. 匿名 2023/04/01(土) 20:32:56 

    2日前に自宅にエホバの勧誘にオバサン2人組が来てました。
    居留守を使って、後でポストを見たら、エホバのパンフでした。
    いろいろ問題がある中で、普通に布教活動されててビックリしました。

    +0

    -0

  • 165. 匿名 2023/04/01(土) 21:56:26 

    >>6
    ゴムホースに油性ペンで愛のムチって書いてありました笑

    悪いことしたらお尻直で叩かれてた、年齢の数だけ
    小学3年生までは記憶あるけど、そこら辺からは叩かれなくなったな

    +2

    -0

  • 166. 匿名 2023/04/01(土) 22:08:54 

    >>108
    昔バイト先にエホバの信者がいたけどあんまり働いたらだめなんだって言ってた。週3で数時間勤務だった。
    どうやって生活するんだろうと思ってた。

    +4

    -0

  • 167. 匿名 2023/04/01(土) 22:40:26 

    >>100
    どこの宗教ですか?

    +0

    -0

  • 168. 匿名 2023/04/01(土) 23:41:08 

    私も鞭世代だった。
    未だに後遺症が酷い。

    +4

    -0

  • 169. 匿名 2023/04/02(日) 03:35:20 

    サイコパス女子大生を勧誘して○されたエホバのおばあさん思い出した。神とは一体…

    +4

    -0

  • 170. 匿名 2023/04/02(日) 15:48:45 

    >>13
    ただのガス抜きパフォーマンスにしかみえないよね。一応対策はしてますからね!みたいな

    +1

    -0

  • 171. 匿名 2023/04/02(日) 16:28:15 

    >>166
    ルームシェアとかやってぎりぎり最低限の生活するんだ。世の終わりが近いという教義なので、せっせと稼いで貯金しても意味なしという考え。

    +0

    -0

  • 172. 匿名 2023/04/02(日) 16:29:35 

    >>167
    天理教っす。

    +0

    -0

  • 173. 匿名 2023/04/02(日) 17:36:09 

    >>172
    それは知らなかった!
    収入源としていろいろ画策してるんですね。

    +0

    -0

  • 174. 匿名 2023/04/02(日) 17:46:53 

    >>11
    ほんとうに、成人して自分で信仰を決められるようになるまでは輸血できるようにしてほしいわよね。
    考えが古すぎるのよ

    +0

    -0

  • 175. 匿名 2023/04/02(日) 18:28:33 

    なんかさ信者の人って「自分だけ正しい清らかな人」というのを成立させるために周りの人を悪者に仕立て上げたがらない?
    他の人の失敗とかに目を輝かせて食いつくところ何度も見た


    しかも妄想で勝手に周りの人を加害者に仕立て上げちゃうところもあるんだよね
    人は自分が見たいように見るからね

    組織に沢山のものを捧げてるから、そういうメリットがないと報われないもんね
    いくら死後に全て報われると思い込んでいたとしても、今すぐに報われたいもんね
    周りの人が下にいてくれなきゃやっていられないもんね〜
    かわいちょ〜

    +2

    -1

  • 176. 匿名 2023/04/03(月) 13:18:52 

    >>100
    創価は里子制度はない。
    ただ、入信するって言ってないのに勝手にカウントはされてる

    +1

    -0

  • 177. 匿名 2023/04/03(月) 20:28:33 

    明日はニサンの14日らしいね?母親が姉妹にリモート参加誘われたらしく行ってきまーすってウキウキしてた。まじキモ

    +0

    -0

  • 178. 匿名 2023/04/04(火) 09:51:54 

    前の職場でエホバ信者が仕事中に仕事してるふりしてタブレットで小説や漫画を見たり、しょっちゅうトイレに立ってサボってる人がいた。
    昼休みも人の悪口ばっかりだった。週3回?くらい仕事帰りにお祈りに行くときはガーリーな服装で出勤するらしい。
    先輩が電車で勧誘されたらしい。
    仕事も真面目にやれよ。

    +3

    -0

  • 179. 匿名 2023/04/04(火) 10:18:41 

    2世でもう離れてかなりたつのに、最近やたら現役の方達から連絡くるなと思ったら今日は記念式なんだね。
    こういうイベントごとの時だけ、お元気ですか?体調どうですか?ずっと気になってて、、みたいなテンプレがくるけど、偽善者だなと感じる。
    だって普段は一切連絡なんて来ないから。
    みなさんの家のポストにもチラシが入ってるんだろうな。。

    +4

    -0

  • 180. 匿名 2023/04/04(火) 10:22:49 

    前の職場でエホバ信者が仕事中に仕事してるふりしてタブレットで小説や漫画を見たり、しょっちゅうトイレに立ってサボってる人がいた。
    昼休みも人の悪口ばっかりだった。週3回?くらい仕事帰りにお祈りに行くときはガーリーな服装で出勤するらしい。
    先輩が電車で勧誘されたらしい。
    仕事も真面目にやれよ。

    +1

    -1

  • 181. 匿名 2023/04/04(火) 12:38:14 

    >>165
    え、待ってうちのゴムホースにも愛のムチって書いてあったw
    しかも可愛らしいピンク色で【愛のムチ^_^】ってw
    我が家だけだと思ってたから、同じ方がいてビックリ!

    +2

    -0

  • 182. 匿名 2023/04/06(木) 16:03:42 

    さっきエホバの証人の人たちって気付かず玄関のドア開けちゃったよ、、、笑
    まさかの接客業してる癖が出て真摯に対応してしまったwww
    また来ると宣告されたから次からはもう無視します、サーセン。

    +1

    -0

  • 183. 匿名 2023/04/06(木) 17:08:39 

    >>133
    肉って血抜きしてるものを売ってるし良いんじゃない?というか血抜きしていないお肉は食べたことないから分からないわ💦どんな味なんだろう•́ω•̀)?

    +0

    -0

  • 184. 匿名 2023/04/06(木) 18:50:08 

    さっき、来てた。宅配便指定してたからうっかりインターホン出てしまった。カメラに映らないところにいるのよね。
    仏教徒なのでと言ってさっさと切った。なんかうじゃうじゃ言ってたけど。一気にテンションさがるわ。お金とりにかかるのばかりでイライラするわ笑。

    +0

    -0

  • 185. 匿名 2023/04/07(金) 00:15:49 

    聞き取りしたって本当の事言わないよ。
    私はエホバの親に体罰をされて育ちました。精神に病を抱えて今はアルコール依存症と拒食症を患っていて完治しません。
    去年日本支部に電話して虐待をそちらの書籍で勧めていましたよね?っと言ったら電話をきられたよ。
    お尻を叩く絵まで載せて懲らしめを薦めていたくせに。大会会場には懲らしめの部屋もあった。会衆にもね。

    +4

    -0

  • 186. 匿名 2023/04/07(金) 03:47:37 

    >>157
    本当にはそうだよね。
    娘にはそんな悲しい思いさせたくないと思っていたのに私なんて経験してないからやってあげられなくてどうして良いのか分からないよ。

    +1

    -0

  • 187. 匿名 2023/04/07(金) 09:00:22 

    >>93
    そうそう!
    外では神様を慕ってます~な外ずら
    家だとデーモンみたいにある豹変っプリ!!

    +0

    -0

  • 188. 匿名 2023/04/07(金) 09:19:28 

    >>154
    見なければいい

    +0

    -0

  • 189. 匿名 2023/04/07(金) 09:24:11 

    >>80
    子は親には歯向かえないから行政が入るしかないのでは?
    大人が不幸なろうが自己責任だが
    子供時代の人生は親で左右される、トラウマは大人になってから精神異常として出る人もいる

    +1

    -0

  • 190. 匿名 2023/04/07(金) 09:43:36 

    >>136
    それ知らなくて、普通に学級委員やってましたwww
    学校行事は親に一斉言わなかったってのもあるかもしれません。
    校歌は口パクしてたりたまに歌ったり、ご飯のお祈りは一瞬目をつっぶってアーメンってだけ言ってたな~
    放課後遊べなかったのがキツかったな私的には・・・・・
    同級生はみんな遊んだり・塾行ったりして私は集会の準備・・・TVもあまり見せてくれなかったし

    +1

    -0

  • 191. 匿名 2023/04/07(金) 09:49:28 

    >>157
    奪われますよね~
    うちは母しか信者じゃなかったけど
    未信者の父すらお祝いしてくれなかったです><
    両親は恨んでないけど、許せないです・・・

    +2

    -0

  • 192. 匿名 2023/04/07(金) 09:50:37 

    >>169
    覚えてます!
    そのニュース後、決して1人で上がらない様にって指導がありましたよ~

    +0

    -0

  • 193. 匿名 2023/04/09(日) 18:06:33 

    最近はピンポンより街中でカート式で2人組で勧誘してるのがメインらしい。1000人中1人が話を聞いてくれたらいい方なんだってさ。

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。