ガールズちゃんねる

ラストエリクサー症候群のひと

125コメント2023/11/20(月) 10:13

  • 1. 匿名 2023/11/18(土) 14:49:29 

    「ラストエリクサー症候群とは、ゲームにおいて希少な消費アイテムを温存したまま使わずにクリアしてしまうプレイスタイルを指す俗語」
    らしいのですが最近この言葉を知りました。

    寒いのに、これ以上寒くなった時を考えてヒートテックやダウンを我慢したり
    貯金を頑張っていてそれを崩すのが勿体なくて使えなかったり
    もちろん主はゲームスタイルも上記の通りです…

    ラストエリクサー症候群を治した人、困っている人色々話し合えたらなぁと思います。
    よろしくお願いします。
    ラストエリクサー症候群のひと

    +174

    -3

  • 2. 匿名 2023/11/18(土) 14:50:17 

    貧乏性みたいな感じ?

    +353

    -5

  • 3. 匿名 2023/11/18(土) 14:50:17 

    キーファのせい

    +58

    -3

  • 4. 匿名 2023/11/18(土) 14:50:21 

    >寒いのに、これ以上寒くなった時を考えてヒートテックやダウンを我慢したり
    >貯金を頑張っていてそれを崩すのが勿体なくて使えなかったり

    ラスエリとはちょっと違う

    +118

    -3

  • 5. 匿名 2023/11/18(土) 14:50:23 

    >>1
    「もったいない症候群」ってこと?

    +91

    -4

  • 6. 匿名 2023/11/18(土) 14:50:45 

    お金も使えなくてゲームクリアの時にいっぱいギルある
    自分の人生も貯金ばっかで虚しくなってきたけど微妙に使えない

    +53

    -5

  • 7. 匿名 2023/11/18(土) 14:50:47 

    レアアイテム温存しちゃうわ

    +194

    -1

  • 8. 匿名 2023/11/18(土) 14:50:56 

    >>3
    確かにな
    キーファのせいで8からは主人公にしか種使わなくなったわ

    +59

    -0

  • 9. 匿名 2023/11/18(土) 14:51:06 

    自分じゃなくて、他人に管理してもらう

    +0

    -0

  • 10. 匿名 2023/11/18(土) 14:51:20 

    >>3

    種は他のやつに使ってやれよw

    +20

    -0

  • 11. 匿名 2023/11/18(土) 14:51:22 

    確かにポケモンのマスターボール取っておくタイプだったわ

    +78

    -0

  • 12. 匿名 2023/11/18(土) 14:51:25 

    >>1
    私これだw
    何にでも名前がつくもんなんだな

    +64

    -0

  • 13. 匿名 2023/11/18(土) 14:51:28 

    私もそれだ
    ラスボスで使うかって思って残しておくんだけど結局使わずにクリアしちゃうんだよね
    貴重なアイテムもずーっと残しちゃう
    もったいなくて使えない

    +110

    -0

  • 14. 匿名 2023/11/18(土) 14:51:37 

    >>1
    >寒いのに、これ以上寒くなった時を考えてヒートテックやダウンを我慢したり

    これほんまに我慢する意味がない。
    今を快適に生きろ!!

    +84

    -1

  • 15. 匿名 2023/11/18(土) 14:51:37 

    貧乏症や心配症ではないの?

    +8

    -0

  • 16. 匿名 2023/11/18(土) 14:51:56 

    私なんてもう真冬並みの格好してるよ
    今からこんなに着込んだら冬本番どうすんの?って思うけど、去年も同じ事思ってたけど真冬も何とかなったから、何とかなるやろ…って思う

    +51

    -1

  • 17. 匿名 2023/11/18(土) 14:51:59 

    MOTTAINAI症候群

    +9

    -0

  • 18. 匿名 2023/11/18(土) 14:52:19 

    >>5
    「本当に必要な時に使おう」→「ボス戦だけどこの程度ではもったいない」→「ラスボスだけど使いたくない」

    もったいないというか、もはや使うことが怖いまである

    +101

    -1

  • 19. 匿名 2023/11/18(土) 14:52:28 

    レアアイテムどころか、消化しちゃうアイテムほとんど使わずに身一つで攻略するんだけど笑

    +39

    -1

  • 20. 匿名 2023/11/18(土) 14:52:38 

    なんでも横文字に出来るんだね

    +3

    -5

  • 21. 匿名 2023/11/18(土) 14:52:40 

    >>1
    預金残高たくさんあるのに使えない人もここに入りますか~

    +30

    -4

  • 22. 匿名 2023/11/18(土) 14:52:40 

    主はラストエリクサーとはちょっと違うかも。
    「いつか大事な時に使う」と言って保存したまま腐らせたり事に使う。

    +15

    -0

  • 23. 匿名 2023/11/18(土) 14:52:44 

    勿体ないとケチってたら賞味期限や使用期限が切れてるときある

    +75

    -0

  • 24. 匿名 2023/11/18(土) 14:52:46 

    ポケモンだとかいふくのくすりがもったいなくて使えない
    まんたんのくすりとすごいキズぐすりはめっちゃ使うけど

    +6

    -0

  • 25. 匿名 2023/11/18(土) 14:53:28 

    >希少な消費アイテムを温存したまま使わずにクリアしてしまうプレイスタイル

    しぬしぬカマチョ詐欺と一緒だね
    気がついたら40、50

    +1

    -8

  • 26. 匿名 2023/11/18(土) 14:53:42 

    私のことだ!!!!

    +6

    -0

  • 27. 匿名 2023/11/18(土) 14:53:44 

    別に困ることとかなくない?本当に必要な時がきてないってだけのことでしょ?

    +3

    -0

  • 28. 匿名 2023/11/18(土) 14:53:52 

    ちょっと張り込んでよそ行きの服をかったのに着ないまま流行りではなくなる、サイズアウトする(子供服)、年相応でなくなる

    +59

    -0

  • 29. 匿名 2023/11/18(土) 14:54:19 

    >>5
    決断力が無いとも言えそう。

    +16

    -0

  • 30. 匿名 2023/11/18(土) 14:54:19 

    わかる
    アイテムはたくさん集めるだけ集める
    ゲーム内だとバカみたいにお金がたまる
    ちょっといいお菓子はいつまでも食べきらない
    一枚しかないシールを貼れない

    +28

    -0

  • 31. 匿名 2023/11/18(土) 14:54:35 

    まめきちまめこの姉吉がゲーム終盤にボスキャラと対峙する時ショボアイテムで体力ちまちま回復しようとして殺られてたけどまさにこれの事なんだねw

    +4

    -0

  • 32. 匿名 2023/11/18(土) 14:54:39 

    ラストエリクサー症候群のひと

    +6

    -0

  • 33. 匿名 2023/11/18(土) 14:54:42 

    >>7
    レアアイテム確定ガチャ券みたいなのも勿体なくて使えない
    ゲームに飽きてアンインストする時、なんか色々残ってる

    +10

    -0

  • 34. 匿名 2023/11/18(土) 14:54:45 

    新作のゼルダも矢につける素材とかすんごいケチって使わなかったな
    キースの目玉めっちゃ便利なんだけど

    +7

    -0

  • 35. 匿名 2023/11/18(土) 14:54:53 

    レアなグッズや並んで買ったものだと、なかなか使えなくて観賞用と使う用と二個買ってしまう。

    それでも結局勿体無くて使えなくて2個ともとってある。

    みたいなものが大量にあるよ。
    これは勿体無い病?

    +18

    -0

  • 36. 匿名 2023/11/18(土) 14:54:54 

    >>1
    確かに苦労してやっと手に入れたレアなアイテム使うくらいなら
    ここで死ぬわってゲームしてるw

    +16

    -0

  • 37. 匿名 2023/11/18(土) 14:55:07 

    >>1
    別に治さんでも良くない?
    貯金を使わない癖は経済には悪いだろうけど、個人の人生としてはそう悪くはないんじゃないかしら。ゲームもレアアイテム無しに裏ボスまで倒せたら達成感ありありよね。

    私は取っておいて寝かせておいて最後の最後に全部ぶっ込んで浸る派だけど、最後の最後まで取っておくなら道中で使えば楽なのにと思ったりするし。

    +13

    -0

  • 38. 匿名 2023/11/18(土) 14:55:14 

    >>5
    上下セットのかわいい下着を彼氏ができた時に使おう!と
    大事にとっておいたら月日が経ってデザインも古くなって
    サイズアウトしてしまって一度も出番ないまま捨てる

    この場合、数年前までは可愛かった下着がラストエリクサー

    +35

    -0

  • 39. 匿名 2023/11/18(土) 14:55:24 

    >>2
    こっちの方がしっくりくるね

    +82

    -3

  • 40. 匿名 2023/11/18(土) 14:55:31 

    貧乏性のこと?困ってないなら良くない?

    +1

    -1

  • 41. 匿名 2023/11/18(土) 14:55:31 

    だってアイテム引き継ぎで二周目とか強くてニューゲームとかあるじゃん。そのまま残してしまうんだよ

    +4

    -0

  • 42. 匿名 2023/11/18(土) 14:56:19 

    何でも大事にしまい込むおばあちゃんみたいな感じ?
    お金がなくなれば死ぬくらいのつもりで贅沢してみたい
    そういうノリが出てこないわ

    +5

    -1

  • 43. 匿名 2023/11/18(土) 14:56:19 

    これもトピタイになるかわからないけど、デパコスとか雑誌の付録のスキンケア試供品なんかをここぞってときに使おうとしてそのまま数年経過、使用期限切れになる…もう何十回やったことか…

    +40

    -1

  • 44. 匿名 2023/11/18(土) 14:56:27 

    お気に入りの一軍服を温存して大事に着てたら時代の流れ的に着れなくなった

    とか

    +19

    -0

  • 45. 匿名 2023/11/18(土) 14:57:15 

    貧乏性とはまた違うんだよ。
    価値があるものだから、大事な時に使う、それは今ではない。
    とその使うチャンスが来ないまま、終わってしまう

    +19

    -0

  • 46. 匿名 2023/11/18(土) 14:57:26 

    今のポケモンのゲームてポケモンセンターの数多くない?
    ほぼアイテム使わずに回復出来ちゃう気がする

    +2

    -0

  • 47. 匿名 2023/11/18(土) 14:57:45 

    >>43
    それがラストエリクサーです

    +10

    -0

  • 48. 匿名 2023/11/18(土) 14:59:15 

    わかるなー
    友達から普段買わないようなブランド物の小物とか良い物貰ってもなかなか使えない。
    一枚千円する顔パックシートとか貰ってもいざという時に使おうとか思ってとっておいて期限すぎちゃう…

    +21

    -0

  • 49. 匿名 2023/11/18(土) 14:59:29 

    将棋もそんなかんじじゃない?
    相手から取った強い駒を全部使わない

    +0

    -0

  • 50. 匿名 2023/11/18(土) 14:59:47 

    ゲームではそうだけど私生活では使うかな
    ゲームだともう手に入るかわからないけど私生活だと買えるしってなっちゃつ

    +2

    -0

  • 51. 匿名 2023/11/18(土) 14:59:51 

    >>19
    それは有能

    +6

    -0

  • 52. 匿名 2023/11/18(土) 14:59:52 

    ゲームではそうだけど私生活では使うかな
    ゲームだともう手に入るかわからないけど私生活だと買えるしってなっちゃう

    +6

    -0

  • 53. 匿名 2023/11/18(土) 14:59:53 

    ポーションがカンストしてる常に

    +5

    -0

  • 54. 匿名 2023/11/18(土) 14:59:59 

    ラスボス直前で急にやる気なくなる現象は何ていうの?

    +5

    -0

  • 55. 匿名 2023/11/18(土) 15:00:09 

    初代ポケモンでマスターボールをケチッてるうちに、気がついたら捕まえるポケモンが居なくなって、仕方なくジュゴンに投げたのを思い出した。

    +6

    -0

  • 56. 匿名 2023/11/18(土) 15:00:13 

    >>20
    横文字って、ゲームアイテムの名前だよw

    +2

    -0

  • 57. 匿名 2023/11/18(土) 15:01:17 

    ペルソナだと殆んどのレアアイテム使わない

    +3

    -0

  • 58. 匿名 2023/11/18(土) 15:02:55 

    ストイックなのかな

    +0

    -0

  • 59. 匿名 2023/11/18(土) 15:03:16 

    >>1
    ヒートテックやダウンは一回使っても無くならないよ?
    ラストエリクサー的なものは使えなくてもそれ以外はガンガン使おうよ〜

    +9

    -0

  • 60. 匿名 2023/11/18(土) 15:05:47 

    >>1
    私も非売品は絶対に使わないゲームプレイスタイルです。もちろんその用語の起源であるFFシリーズの(ラスト)エリクサーもね。
    そもそも買い物の概念がなくアイテム入手数が完全に限られているタイプのゲームでは必然的にアイテム縛り(アイテム未使用)プレイとなってしまいます。

    +1

    -0

  • 61. 匿名 2023/11/18(土) 15:06:09 

    私は真逆だから退散

    +1

    -1

  • 62. 匿名 2023/11/18(土) 15:07:28 

    >>7
    ラストエリクサーは使うけど、エリクサーの方があんまり使わない

    +2

    -0

  • 63. 匿名 2023/11/18(土) 15:07:57 

    ゲームはしないからわからないけど、昔りぼんの付録のお気に入りはなかなか使えなかった。
    レターセットの最後の便箋、封筒1枚とかとっておくタイプ。娘はもらったシールは端からばんばん使っていくから、ゲーム始めたらアイテムもすぐ試すタイプかもなぁ、と思う。

    +6

    -0

  • 64. 匿名 2023/11/18(土) 15:08:59 

    >>1
    貯金頑張ってるのは偉いからそのままでいいと思うけど崩せない性格なら月の貯金額を数千円でも減らしてそれを自由に使える項目に出足してみたら?
    わざわざ貯金崩す必要はないから頑張る分を少し減らして使う
    多分主さんなら貯金減らしても無駄遣いはしないと思うよ

    物買うとまたラストエリクサー症候群を発動しそうwだからデパ地下とか行くのはどうかな?
    食べ物なら食べないと無駄になるだけだし美味しいものはそれだけで結構満たされていいよ

    +3

    -0

  • 65. 匿名 2023/11/18(土) 15:09:06 

    >>54
    ラスボス前症候群

    +1

    -0

  • 66. 匿名 2023/11/18(土) 15:12:08 

    >>65
    まんまやないかーい

    +3

    -0

  • 67. 匿名 2023/11/18(土) 15:14:49 

    マジで一回も使ったことないかも

    +2

    -0

  • 68. 匿名 2023/11/18(土) 15:15:29 

    今使わないでいつ使うの

    +4

    -1

  • 69. 匿名 2023/11/18(土) 15:15:37 

    元旦那だ
    自分だけなら勝手にすればいいけれど家族巻き込んで節約を美徳と思っていて、子供にひもじい思いさせたのは許せなかった
    何のためのお金なのか

    +10

    -0

  • 70. 匿名 2023/11/18(土) 15:16:12 

    >>32
    エリクサー渡したくないので撃破法見つけて倒しましたw

    +3

    -0

  • 71. 匿名 2023/11/18(土) 15:16:56 

    >>1
    こういう人って、他人から貰ったものは当然と思って感謝なく使うよね

    +5

    -2

  • 72. 匿名 2023/11/18(土) 15:18:09 

    >>1
    発達障害は異常な倹約家が多いよ

    +9

    -0

  • 73. 匿名 2023/11/18(土) 15:21:26 

    ゲームではレアアイテムを使えないままクリアしてしまう。現実でも、ちょっと高めの服や靴等はもったいなくて、あまり着ないまま自分の好みやサイズが変わったりしてしまう。

    +5

    -0

  • 74. 匿名 2023/11/18(土) 15:22:08 

    >>1
    ケーキのイチゴを最後まで食べないタイプ?

    +5

    -1

  • 75. 匿名 2023/11/18(土) 15:24:10 

    >>1
    ゲームに関して言えば、フロムゲーをやる
    死なないためにアイテム惜しみ無く使うよ

    +0

    -0

  • 76. 匿名 2023/11/18(土) 15:24:47 

    >>4
    ドラマやアニメの最終話をいつまでも見られず録画して取っておくのは?

    +4

    -0

  • 77. 匿名 2023/11/18(土) 15:25:57 

    >>54
    自分それです。
    この面白いゲームが終わるのか・・・・って考えると
    辛くなってクリア出来ない。

    +5

    -0

  • 78. 匿名 2023/11/18(土) 15:26:40 

    >>76
    最終巻症候群

    +1

    -0

  • 79. 匿名 2023/11/18(土) 15:27:29 

    美味しい饅頭もらって、8個入りだったけど美味しすぎて、最後の1個はご褒美の時って思ってたらカビてた。さっさと食べればよかった

    +5

    -0

  • 80. 匿名 2023/11/18(土) 15:28:01 

    >>1
    ゲームのことはよく分からないけど、私は人間いつ死ぬか分からないという気持ちでいるから 後に取っておくということはしない
    お気に入りの服とか下着は この日の為に特別に使いたいってよりも、ガンガン普段使いして最後は捨てるくらい使い倒したいって思うし、1度きりのものなら タイミング図って使うタイミング逃すくらいなら さっさと使い終えたい

    +8

    -1

  • 81. 匿名 2023/11/18(土) 15:28:08 

    >>71
    これだけど他人から貰ったものほど大切すぎて使えない。
    開封をするのもかなり躊躇する

    +4

    -0

  • 82. 匿名 2023/11/18(土) 15:28:56 

    >>68
    裏ボス戦で使うかも知れない!!!

    +0

    -0

  • 83. 匿名 2023/11/18(土) 15:34:46 

    >>1
    ラストエリクサーはその通りだけど、この性質が確かに他でも言えるわ
    暑さ寒さはほんと我慢しちゃうけど、体調崩したら元も子もないよね

    +4

    -0

  • 84. 匿名 2023/11/18(土) 15:35:02 

    洋服は買ったら勿体ないって思わずガンガン着る。よれてきたらまた次のを買う口実になるし。

    +3

    -0

  • 85. 匿名 2023/11/18(土) 15:36:30 

    頑張った人じゃん

    +0

    -0

  • 86. 匿名 2023/11/18(土) 15:36:31 

    >>2
    それならシックリくる。私それだわ。

    +20

    -0

  • 87. 匿名 2023/11/18(土) 15:36:39 

    >>4
    子どもの頃からそうかも
    可愛いシールやレターセットは大事な時の為にとっておこうと思ってたら大人になってしまった
    これもその症候群?

    +52

    -0

  • 88. 匿名 2023/11/18(土) 15:38:24 

    こんな名前ついてたんだw
    子どもの頃は、可愛い文房具使わずにひたすら仕舞い込んで気づいたらキャラもの使う年齢じゃ無くなったとかあるあるだよね
    可愛い靴下履かずに取っといたらゴムが腐ってブチブチに千切れてたとか
    もちろんゲームも同じw

    +4

    -0

  • 89. 匿名 2023/11/18(土) 15:40:28 

    洋服。特別な時に着ようと思ってたら1回しか着ないまま時代遅れに。

    +6

    -0

  • 90. 匿名 2023/11/18(土) 15:42:23 

    ゲームはまさにそうだわ
    しかもクリア近くなるとやらなくなる
    クロノトリガーも進めるともう行けなくなる場所とかあって中断したまま

    +1

    -0

  • 91. 匿名 2023/11/18(土) 15:47:15 

    >>1
    貯金を崩さないのは良いんじゃないの…?
    ヒートテック等は体調に支障を来すだけだからさっさと使おうw

    +2

    -0

  • 92. 匿名 2023/11/18(土) 15:52:08 

    >>19
    縛りプレイかっこいい!

    +2

    -0

  • 93. 匿名 2023/11/18(土) 15:53:03 

    >>90
    クロノトリガーだけはぜひラスボスまで頑張って!
    曲も神だしエンディングもいいんだよ

    +1

    -0

  • 94. 匿名 2023/11/18(土) 15:56:12 

    勿体ないからと使わないで温存しつづけて、結局使わないでダメになってしまった服やコスメがいくつかあって、意識してちゃんと使うようになった

    +3

    -0

  • 95. 匿名 2023/11/18(土) 15:59:08 

    ダウンは使っても無くならないけど、エリクサーは使えば無くなるから使えない

    +0

    -0

  • 96. 匿名 2023/11/18(土) 16:06:03 

    明日死んでしまうかもしれない
    と常に考えながら生きるようにしたら
    必要な時に必要なものを使えるようになったよ

    +3

    -0

  • 97. 匿名 2023/11/18(土) 16:07:29 

    >>7
    マスターボールで捕まえるポケモンがいないわ

    +4

    -0

  • 98. 匿名 2023/11/18(土) 16:08:44 

    子供の頃は自分にはまだ先の長い未来があるからと思っていろいろともったいぶっていたけど、お婆になった今はそうではなくなったのでガンガン使う。

    +4

    -0

  • 99. 匿名 2023/11/18(土) 16:16:46 

    >>3
    ドラクエは裏ボス前に使うことにしてるから、こんなにキーファが嫌われてて不憫に感じてしまう

    +7

    -0

  • 100. 匿名 2023/11/18(土) 16:18:08 

    >>97
    セーブせずに切れば何度でも挑めるもんね
    それを見越してのエンテイとかだったんだろうけど、それなら3つくれよ、というね

    +0

    -0

  • 101. 匿名 2023/11/18(土) 16:19:24 

    >>19
    プレイ時間エグくならない?

    +1

    -0

  • 102. 匿名 2023/11/18(土) 16:20:17 

    >>1
    ヒートテックは2年くらいで効果が無くなるから、ガンガン着倒して来年また買うのが正解

    +0

    -0

  • 103. 匿名 2023/11/18(土) 16:26:19 

    >>3
    とくに ちからの種 ね。怒
    アイツに力を振りまくり、大ショックを受けた小学生時代

    +15

    -0

  • 104. 匿名 2023/11/18(土) 16:26:47 

    いぬのおやくめで朱雀と戦う時用に火除のお守り買ってたんだけど、結局使わず他のもの持っていってクリアした。でも火除のお守り消えてたな。

    +1

    -0

  • 105. 匿名 2023/11/18(土) 16:47:07 

    >>1
    日本人は心配症の人が多いからあてはまる人多そう。亡くなるときが預金最高額とかよく言うように心配で取っておきすぎるんじゃないかな。
    そういう自分もそんな感じ。

    +6

    -0

  • 106. 匿名 2023/11/18(土) 16:50:44 

    >>93
    スーファミ版発売時からやっててDS版でもやってるから何度もクリアしてるのw
    でも何度やっても飽きないのよ
    音楽にもセリフにも全てに感動しちゃう
    ちなみに今はiphone版でやって中断中w
    2年以上放置してるからそろそろやってみようかな

    +0

    -0

  • 107. 匿名 2023/11/18(土) 16:58:10 

    貯金は何があるかわからないから手元にあるに越した事はない
    ドル建てとか勧められても手元にないから不安になるし損したら嫌だから躊躇うわ。

    +1

    -0

  • 108. 匿名 2023/11/18(土) 16:58:34 

    買った服とかバンバン着れない
    痛むのがもったいなくて

    +3

    -0

  • 109. 匿名 2023/11/18(土) 16:58:58 

    >>16
    体が慣れてくるよね

    +1

    -0

  • 110. 匿名 2023/11/18(土) 17:27:49 

    >>2
    ゲームのアイテムはわかる、でも何故かトランプの大富豪だけは強いのバンバン出しちゃう笑

    +3

    -0

  • 111. 匿名 2023/11/18(土) 17:46:19 

    母が就職祝いにと持たせてくれた一万円
    ポチ袋に入れて引き出しにしまってる
    給料日前でカツカツになっても絶対手をつけられない
    大切にし過ぎて使うところを見つけられずにいる

    +2

    -0

  • 112. 匿名 2023/11/18(土) 19:04:48 

    (1)エリクサ1個使っても勝てない
    (2)エリクサ1個使ってギリギリ勝てる
    (3)エリクサ使わなくても楽勝

    (2)の範囲が狭いことが多いから、
    やり込みの縛りプレイでもなければ
    余裕で勝てるくらい限界まで強くなってから進行だな。
    普通の回復ポーションすら使わなかったり。

    +0

    -0

  • 113. 匿名 2023/11/18(土) 19:10:31 

    貰い物の高級な調味料とか油は何に使っていいか判らない。
    高級な卵くらいの消費期限なら適当に使っちゃうけど
    1年くらいのオリーブオイルとか。

    +3

    -0

  • 114. 匿名 2023/11/18(土) 20:22:21 

    >>16
    東北住みなので、今真冬の格好だともたない。
    段階的に上げていかなきゃ…
    ダウンは雪が積もってからだ。

    +4

    -0

  • 115. 匿名 2023/11/18(土) 21:11:49 

    >>1
    今の自分を大事にすること。
    そして、必要なものはまた必ず自分の元へ最も必要なベストなタイミングでやってくると信じること。


    が良いと思いました。
    vol. 1501 必要なものは、必ず手に入る - YouTube
    vol. 1501 必要なものは、必ず手に入る - YouTubewww.youtube.com

    超次元ライブ 0 ★前説編 『迷宮からの脱出パラレルワールドを移行せよ!!https://youtu.be/xIEd6lFuSRAミナミAアシュタールのオフィシャル動画です。ミナミAアシュタールのオフィシャルブログもございます。こちらもお読みいただけると嬉しいです。ミナミのライト...


    vol. 2466 いまが先なのです - YouTube
    vol. 2466 いまが先なのです - YouTubewww.youtube.com

    超次元ライブ 0 ★前説編 『迷宮からの脱出パラレルワールドを移行せよ!!https://youtu.be/xIEd6lFuSRAミナミAアシュタールのオフィシャル動画です。ミナミAアシュタールのオフィシャルブログもございます。こちらもお読みいただけると嬉しいです。ミナミのライト...

    +0

    -0

  • 116. 匿名 2023/11/18(土) 21:24:50 

    あ、これだw

    +0

    -0

  • 117. 匿名 2023/11/18(土) 21:26:23 

    >>102
    10年以上着てるわ…

    +2

    -0

  • 118. 匿名 2023/11/18(土) 21:37:03 

    >>5
    ジャムとか果物、食べ物が、もったいなくて最後まで食べれないまま腐らせてしまう事が多い

    +2

    -0

  • 119. 匿名 2023/11/19(日) 00:12:15 

    貯金をしこたま貯めてあの世へ行っちゃう的な?

    +1

    -0

  • 120. 匿名 2023/11/19(日) 00:18:42 

    >>1
    ヒートテックやダウンは使ってもなくならないから例えがしっくりこない

    +1

    -0

  • 121. 匿名 2023/11/19(日) 00:52:52 

    なんとなくそうかもー。でも最近特にゲームでバンバンとは言えないけどアイテム使うと「え、こんなに快適なの!」ってびっくりしてるwでもまだレア度高いのは使えないw

    +2

    -0

  • 122. 匿名 2023/11/19(日) 02:59:19 

    >>1
    親が歳取ってから「〇〇さんのお婆ちゃんがなくなって押し入れから××(信用金庫の景品等高価とは言えないような物)が大量に出て来たらしいよ」だとかの話を頻繁に聞くようになるとそういうの自分はしないでいいかな、と思うようになった

    +3

    -0

  • 123. 匿名 2023/11/19(日) 02:59:44 

    主さんはまだ若いんじゃない?ヒートテック我慢できない

    +0

    -0

  • 124. 匿名 2023/11/19(日) 11:01:44 

    >>65
    私もラスボス前症候群。
    (リメイクじゃなくて初代)ff7セフィロス倒すギリ手前でセーブしたまま…。

    +0

    -0

  • 125. 匿名 2023/11/20(月) 10:13:08 

    >>2
    貧乏性の結果、損してる気がする

    +1

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード