ガールズちゃんねる

マフィン食中毒、3000個回収も「不可能」な発送方法 「どうしたらいいんだ」「あまりに不誠実」ネット困惑

11170コメント2023/11/26(日) 10:31

  • 1. 匿名 2023/11/16(木) 20:43:47 

    マフィン食中毒、3000個回収も「不可能」な発送方法 「どうしたらいいんだ」「あまりに不誠実」ネット困惑: J-CAST ニュース
    マフィン食中毒、3000個回収も「不可能」な発送方法 「どうしたらいいんだ」「あまりに不誠実」ネット困惑: J-CAST ニュースwww.j-cast.com

    アートイベント「デザインフェスタ」で腐った状態で販売されたとして問題となっていたマフィンの自主回収が開始された。


    しかし、出店者はXで自主回収の際の配送方法としてメルカリやヤフーフリマなどフリマサイトに対応している「ゆうパケットプラス」を指定するなど、配送方法に混乱が生じた。その後、該当の投稿は削除されている。

    返信

    +29

    -1052

  • 2. 匿名 2023/11/16(木) 20:44:31  [通報]

    はにぃ🐰はにぃ🐰きす とか
    絶対買いたくない
    返信

    +5010

    -33

  • 4. 匿名 2023/11/16(木) 20:44:43  [通報]

    こんな素人が作ったもん、怖くて食べられない
    返信

    +3887

    -22

  • 5. 匿名 2023/11/16(木) 20:44:49  [通報]

    見た目からして不味そうだしよく買ったなぁ
    返信

    +3170

    -40

  • 6. 匿名 2023/11/16(木) 20:45:12  [通報]

    この人もうたぶんいっぱいいっぱいで適切な対応とか考えられてないんだと思う
    キャパ超え

    擁護とかではないけどさ
    返信

    +4666

    -59

  • 7. 匿名 2023/11/16(木) 20:45:20  [通報]

    障害あるのかな
    返信

    +1773

    -177

  • 8. 匿名 2023/11/16(木) 20:45:21  [通報]

    デスマフィンって言われてて草
    返信

    +2153

    -39

  • 9. 匿名 2023/11/16(木) 20:45:24  [通報]

    >>1
    着払いはダメで発払いしてって書いてたね。
    回収率0%って…
    返信

    +1755

    -33

  • 10. 匿名 2023/11/16(木) 20:45:27  [通報]

    >>1
    ニュースでも取り上げられてたね、またやり続けると書いてた人いたけどテレビでもやっちゃったら再起不能だと思うよ
    返信

    +1213

    -21

  • 11. 匿名 2023/11/16(木) 20:45:30  [通報]

    食の安全が崩壊してるな
    返信

    +1045

    -9

  • 12. 匿名 2023/11/16(木) 20:45:33  [通報]

    >>2
    同じこと思ったww
    返信

    +1488

    -10

  • 13. 匿名 2023/11/16(木) 20:45:33  [通報]

    食品は怖いね
    返信

    +566

    -9

  • 14. 匿名 2023/11/16(木) 20:45:38  [通報]

    インスタのケーキとか見て衝撃だった
    返信

    +1518

    -16

  • 15. 匿名 2023/11/16(木) 20:45:39  [通報]

    販売中の画像見たけど、アウターの袖が薄汚れてた。
    商品を置いたタイルもカビだらけだし。
    もともと衛生観念が怪しい。
    返信

    +1765

    -17

  • 16. 匿名 2023/11/16(木) 20:45:43  [通報]

    「ご変更させていただきます」
    ご自分にご丁寧ですこと。
    返信

    +1247

    -78

  • 17. 匿名 2023/11/16(木) 20:45:43  [通報]

    なんか、話し方もとても幼稚な感じがするね。
    返信

    +1462

    -9

  • 18. 匿名 2023/11/16(木) 20:45:44  [通報]

    >>1
    ちょっと知的障害があるんじゃないかってくらいお粗末な対応
    返信

    +1659

    -54

  • 19. 匿名 2023/11/16(木) 20:45:52  [通報]

    1人でクーラーが付いた部屋で作ったとニュースで見ました。作る環境などが良くなかったと思います。
    返信

    +1069

    -9

  • 20. 匿名 2023/11/16(木) 20:45:53  [通報]

    マフィンに対する事ならわかるけど、子供のこととかマフィン作った方への誹謗中傷やばすぎる
    返信

    +84

    -155

  • 21. 匿名 2023/11/16(木) 20:45:59  [通報]

    3000個も売れたのがまず信じられない。
    返信

    +2529

    -11

  • 22. 匿名 2023/11/16(木) 20:46:04  [通報]

    おばさん構文みたいな店名だ🍯🍯💋
    返信

    +638

    -17

  • 23. 匿名 2023/11/16(木) 20:46:08  [通報]

    なんか色んな掲示板で叩きすぎてて自殺しないか心配になってるわ
    面白がって晒してる人たちが怖い
    返信

    +1169

    -286

  • 24. 匿名 2023/11/16(木) 20:46:17  [通報]

    全部1人でやってるの?
    まともに対応できる大人はいないのか
    返信

    +781

    -6

  • 25. 匿名 2023/11/16(木) 20:46:20  [通報]

    >>6
    この人の名前で殺害予告まで出たんだよね
    やりすぎ
    返信

    +1894

    -49

  • 26. 匿名 2023/11/16(木) 20:46:27  [通報]

    大手メーカーと同じような対応はハナから無理だよね
    健康被害があった人に誠心誠意対応するぐらいしか
    返信

    +917

    -5

  • 27. 匿名 2023/11/16(木) 20:46:33  [通報]

    こういう時レシートのない販売は面倒だね
    返信

    +1151

    -2

  • 28. 匿名 2023/11/16(木) 20:46:41  [通報]

    この方は何かしら障がいのある方?
    返信

    +503

    -50

  • 29. 匿名 2023/11/16(木) 20:46:43  [通報]

    >>23
    Xとかガルのトピやばすぎる
    返信

    +427

    -39

  • 30. 匿名 2023/11/16(木) 20:46:47  [通報]

    なんていうか。つくづくアホな人だね。
    関わりたくない。
    返信

    +510

    -19

  • 31. 匿名 2023/11/16(木) 20:46:48  [通報]

    >>6
    なにか代行してくれる人とかってないのかな?個人では対応しきれないよね
    返信

    +1663

    -8

  • 32. 匿名 2023/11/16(木) 20:46:48  [通報]

    >>1
    袋かケースに入ってると思ったら剥き出しのままなんだ
    返信

    +563

    -30

  • 33. 匿名 2023/11/16(木) 20:46:53  [通報]

    死人出なかったのが奇跡なんだな
    返信

    +956

    -6

  • 34. 匿名 2023/11/16(木) 20:46:54  [通報]

    そんな危ない菌がついたものをゆうパックなんかで送れるわけないだろ!
    返信

    +926

    -4

  • 35. 匿名 2023/11/16(木) 20:46:54  [通報]

    またあんたか
    返信

    +47

    -5

  • 36. 匿名 2023/11/16(木) 20:46:56  [通報]

    ニュースで、1人で5日かけて作ったって見た。
    家でも5日前のものなんて食べないよね。
    返信

    +1919

    -9

  • 37. 匿名 2023/11/16(木) 20:46:57  [通報]

    この人の家族
    何もアドバイスしなかったのかな?
    返信

    +651

    -6

  • 38. 匿名 2023/11/16(木) 20:46:58  [通報]

    もう個人経営のお店では怖くて買えない
    子供が食べてたらと思うと恐ろし過ぎる
    返信

    +907

    -26

  • 39. 匿名 2023/11/16(木) 20:46:59  [通報]

    これが新トピ?今ヤフーに出てる集英社オンラインのインタビューのほうじゃないんだ。
    返信

    +255

    -6

  • 40. 匿名 2023/11/16(木) 20:46:59  [通報]

    あのブサイク毒マフィン3000個も売れたのか
    砂糖とバターケチってるからいい商売だね
    返信

    +760

    -27

  • 41. 匿名 2023/11/16(木) 20:47:00  [通報]

    >>5
    不格好な方が手作りみを感じてありがたがる人が一定数いるらしい…
    返信

    +951

    -8

  • 42. 匿名 2023/11/16(木) 20:47:01  [通報]

    まさかここまでニュースになるほど炎上するとはね。
    最初に傷んでるの出た時点で販売止めときゃ良かったのに。
    返信

    +865

    -1

  • 43. 匿名 2023/11/16(木) 20:47:03  [通報]

    よくこれでお店なんてやってたね
    返信

    +693

    -4

  • 44. 匿名 2023/11/16(木) 20:47:06  [通報]

    逃げそう
    返信

    +233

    -5

  • 45. 匿名 2023/11/16(木) 20:47:08  [通報]

    対応とか文章とか、社会人経験ないのかな?って思っちゃった。
    返信

    +702

    -6

  • 46. 匿名 2023/11/16(木) 20:47:11  [通報]

    こういうのって保険とか入ってるのかな?
    払い切れるのか…?
    返信

    +343

    -6

  • 47. 匿名 2023/11/16(木) 20:47:15  [通報]

    レタパで腐ったもの発送とか
    返信

    +627

    -5

  • 48. 匿名 2023/11/16(木) 20:47:19  [通報]

    前のトピずっとみてたらちゃんとした美味しいマフィン食べたくなって今日買ってきた
    返信

    +361

    -14

  • 49. 匿名 2023/11/16(木) 20:47:21  [通報]

    6周年ってのがさらに恐怖
    無添加界隈ではこのビジュアルは受け入れられてたのか
    返信

    +970

    -6

  • 50. 匿名 2023/11/16(木) 20:47:22  [通報]

    デザフェス本気で無くならないか心配😟
    運営も対応悪くて炎上してる
    ジャングルジムで子供が焼け死んだイベントもデザインフェスタ関係(デザフェスでは無い)だったってこの間知った
    返信

    +838

    -25

  • 51. 匿名 2023/11/16(木) 20:47:22  [通報]

    >>17
    謝罪文なのに、最後に♥つけてた投稿とかしてたよね。アッタマ悪そうと思ったけど。
    返信

    +1117

    -13

  • 52. 匿名 2023/11/16(木) 20:47:28  [通報]

    >>6
    この件を主導して解決してくれる人に頼った方がいいよね
    それこそ弁護士とかに依頼して、被害に遭われた方にとって最善の解決方法を探してもらったりとかさ
    返信

    +1395

    -8

  • 53. 匿名 2023/11/16(木) 20:47:31  [通報]

    これからこういう個人の得体の知れない食品販売が厳しくなるね、被害者には申し訳ないけど安全管理の為には良かったのかな
    返信

    +617

    -4

  • 54. 匿名 2023/11/16(木) 20:47:32  [通報]

    何かしらの障がいがあるんだと思う。
    返信

    +366

    -22

  • 55. 匿名 2023/11/16(木) 20:47:34  [通報]

    店主さんインタビューに答えたみたい

    マフィンで体調不良 店主の胸中は - Yahoo!ニュース
    マフィンで体調不良 店主の胸中は - Yahoo!ニュースnews.yahoo.co.jp

    国際展示場東京ビッグサイトで11月11、12日の両日で開催されたアジア最大級のアートイベント「デザインフェスタ」に出店した焼き菓子店の販売したマフィンを食べて体調不良を訴える人が続出し、厚生労働省が

    返信

    +253

    -3

  • 56. 匿名 2023/11/16(木) 20:47:46  [通報]

    こういうの見たら1人でも賢い人いないとキツイね
    返信

    +354

    -10

  • 57. 匿名 2023/11/16(木) 20:47:47  [通報]

    >>6
    明らかに知能に問題ありそうな人だよね
    死人が出ていた可能性もあるし、やったことは到底許されないけど、なんだかなぁ
    飯塚幸三みたいな開き直りドクズだったら思いっきり叩けたのに
    返信

    +766

    -696

  • 58. 匿名 2023/11/16(木) 20:47:55  [通報]

    今までどうしてたんだろもっと暑い時期とかもっとやばかったんじゃない?
    返信

    +328

    -3

  • 59. 匿名 2023/11/16(木) 20:47:58  [通報]

    食中毒で亡くなった人がいなくて良かったね
    返信

    +398

    -1

  • 60. 匿名 2023/11/16(木) 20:48:01  [通報]

    たかが個人経営の出店なのに大企業並みに炎上してるね
    返信

    +24

    -134

  • 61. 匿名 2023/11/16(木) 20:48:08  [通報]

    外気に晒されてる時点で嫌だけどなぁ。
    返信

    +224

    -2

  • 62. 匿名 2023/11/16(木) 20:48:14  [通報]

    返信

    +223

    -90

  • 63. 匿名 2023/11/16(木) 20:48:15  [通報]

    賞味期限の書き換え疑惑とかやらかし方がすごいな
    返信

    +407

    -3

  • 64. 匿名 2023/11/16(木) 20:48:25  [通報]

    Yahooトップのニュース見ると、幼稚園への脅迫文オウムとかポアとか書いてて愉快犯だろうけどヤバい奴に目をつけられたね
    返信

    +342

    -4

  • 65. 匿名 2023/11/16(木) 20:48:31  [通報]

    みんながこんなんじゃないのはわかってるけど、一定数こういう感覚の人がいる事実があるから自分の料理しか食べられなくなりそう。
    返信

    +362

    -5

  • 66. 匿名 2023/11/16(木) 20:48:44  [通報]

    木箱に直入れ?
    返信

    +15

    -26

  • 67. 匿名 2023/11/16(木) 20:48:48  [通報]

    マフィン入りのレターパック達が郵便局経由で生家に連れてこられておかえりなさいされるのか…
    返信

    +506

    -5

  • 68. 匿名 2023/11/16(木) 20:48:49  [通報]

    この人自身がもう怖い
    返信

    +479

    -2

  • 69. 匿名 2023/11/16(木) 20:48:50  [通報]

    >>55
    店主…せめて髪は縛ろうぜ
    返信

    +663

    -11

  • 70. 匿名 2023/11/16(木) 20:48:51  [通報]

    フグや毒キノコ並みの食中毒レベルなんだって
    CLASSⅠらしい
    返信

    +715

    -1

  • 71. 匿名 2023/11/16(木) 20:49:04  [通報]

    腐敗マフィンを常温で配送したら、カビがボーボーになりそう。
    それ開けて確認するの?
    マフィン4個とかだと、1個のデカいカビの塊みたいになってそう。
    返信

    +515

    -3

  • 72. 匿名 2023/11/16(木) 20:49:06  [通報]

    >>39
    お店は今後どうするかまだわかりませんって答えてたのが恐怖でしかなかった
    返信

    +642

    -1

  • 73. 匿名 2023/11/16(木) 20:49:07  [通報]

    ガルに買った人おらんの?
    返信

    +137

    -2

  • 74. 匿名 2023/11/16(木) 20:49:08  [通報]

    マフィン食中毒、3000個回収も「不可能」な発送方法 「どうしたらいいんだ」「あまりに不誠実」ネット困惑
    返信

    +115

    -1

  • 75. 匿名 2023/11/16(木) 20:49:12  [通報]

    >>23
    息子さんいるんだよね、心配だよ。
    返信

    +403

    -76

  • 76. 匿名 2023/11/16(木) 20:49:17  [通報]

    >>9
    発払いにしてちゃんと返金してもらえるのか不安だよね…。
    返信

    +1305

    -4

  • 77. 匿名 2023/11/16(木) 20:49:18  [通報]

    >>2
    一周回って男かなと思ってしまう
    返信

    +881

    -19

  • 78. 匿名 2023/11/16(木) 20:49:21  [通報]

    大麻グミと続けて夕方このニュースやってたわ
    返信

    +137

    -1

  • 79. 匿名 2023/11/16(木) 20:49:22  [通報]

    >>36
    1日600個って一人で出来るもんなんかね。
    返信

    +455

    -3

  • 80. 匿名 2023/11/16(木) 20:49:23  [通報]

    腐ったマフィンが沿い続々と届く郵便局:( ; ´꒳` ;):ガタガタガタガタ
    返信

    +366

    -6

  • 81. 匿名 2023/11/16(木) 20:49:30  [通報]

    >>6
    擁護する気はないけど、インスタのコメントとか酷いんだよね
    返信

    +712

    -11

  • 82. 匿名 2023/11/16(木) 20:49:31  [通報]

    >>60
    命が関わる食品売る店に個人店も大手も関係ない
    返信

    +278

    -4

  • 83. 匿名 2023/11/16(木) 20:49:31  [通報]

    >>51
    口コミで何故か英語で返信してるやつもあったよね
    返信

    +367

    -6

  • 84. 匿名 2023/11/16(木) 20:49:44  [通報]

    >>47
    冷凍してた物は水分でぐちゃぐちゃ、常温か冷蔵で保管してた物は更に腐ってる。どっち送るにしてもレタパじゃ悲惨な事になるの明らかよね
    返信

    +379

    -4

  • 85. 匿名 2023/11/16(木) 20:49:48  [通報]

    >>4
    でも、あんな風に出店されてたらわからないなー
    返信

    +787

    -2

  • 86. 匿名 2023/11/16(木) 20:49:49  [通報]

    てかよく買おうと思ったよね。もう見た目マフィンじゃないじゃん
    返信

    +313

    -2

  • 87. 匿名 2023/11/16(木) 20:49:51  [通報]

    ゆうパックプラスのあとにレターパックになったの?
    どちらにしてもひどい
    返信

    +94

    -4

  • 88. 匿名 2023/11/16(木) 20:49:53  [通報]

    >>24
    旦那なんとかしてやれよ
    返信

    +289

    -2

  • 89. 匿名 2023/11/16(木) 20:49:54  [通報]

    名前きっしょ
    腐ったもの売るとかありえない
    厳罰に処されるべきでしょ
    返信

    +56

    -31

  • 90. 匿名 2023/11/16(木) 20:49:56  [通報]

    インスタの投稿全消ししたね。謝罪文以外の。
    返信

    +279

    -5

  • 91. 匿名 2023/11/16(木) 20:49:58  [通報]

    店主1人で製造から販売管理までやってるの?

    店主の人っておいくつくらいなの?
    文章的に大人とは思えない印象
    返信

    +284

    -8

  • 92. 匿名 2023/11/16(木) 20:49:58  [通報]

    昔お菓子作りにハマってた時期、あまり衛生面気を使わずクッキーとかマフィンとか作って5日くらいは平気で食べてたわ。売るのはありえないと思うけど、ちゃんと砂糖も普通の量使って傷みやすい具材とかいれなければこんなことにならなかっただろうね。
    返信

    +326

    -6

  • 93. 匿名 2023/11/16(木) 20:49:59  [通報]

    フグ毒と同レベルの危険食品に認定されたんでしょ?本当に死人出なくて良かったよ…
    返信

    +400

    -2

  • 94. 匿名 2023/11/16(木) 20:50:01  [通報]

    返信

    +254

    -14

  • 95. 匿名 2023/11/16(木) 20:50:02  [通報]

    >>21
    ああいうイベントだから一見さんが多いのと、差し入れとか小腹空いたってので手軽に買えるのがいいんだと思うよ
    返信

    +660

    -3

  • 96. 匿名 2023/11/16(木) 20:50:05  [通報]

    火を通したって駄目って事。肝に銘じなきゃね。
    売れ残りのパンを旦那がたくさん買ってきて、移動販売って言うから、大丈夫?と思って匂い嗅いだら
    なんか。パンの匂いじゃなかった。なんか、嗅いだ事のない油の匂い。で、捨てた。昨日までの賞味期限のもの食べる人間だけど、なんか察知した。
    返信

    +428

    -7

  • 97. 匿名 2023/11/16(木) 20:50:08  [通報]

    食関連とか体・健康・命に関わる職は本当に怖い。食ならと簡単に考えて始める人がいるけど、心配になる。
    返信

    +131

    -6

  • 98. 匿名 2023/11/16(木) 20:50:12  [通報]

    もう聞くだけで気持ち悪すぎて・・・🤮
    返信

    +166

    -0

  • 99. 匿名 2023/11/16(木) 20:50:12  [通報]

    >>17
    だって電子レンジを連れてきてるんだもん。
    返信

    +521

    -4

  • 100. 匿名 2023/11/16(木) 20:50:16  [通報]

    こんな調子で何年もやってきて、よくぞ今までトラブルが起きなかったもんだ
    食品衛生管理者って座学だけで資格を貰えるらしいけど、これを機会に試験を実施するとか対策した方がいい
    焼き菓子好きであちこちで買うけど、この一件で怖くなってしまった
    返信

    +534

    -6

  • 101. 匿名 2023/11/16(木) 20:50:19  [通報]

    一人で三千個を製造して売り上げたって見たけど、1000人は相手しないといけないし、事後対応個人でできるものではないよね。お金はかかるけど第三者に頼った方がいいと思う。
    返信

    +335

    -5

  • 102. 匿名 2023/11/16(木) 20:50:19  [通報]

    >>60
    3000個って、無駄に数が多いからね…
    返信

    +275

    -3

  • 103. 匿名 2023/11/16(木) 20:50:35  [通報]

    初めの対応が悪すぎたよね💕💕💕
    ここまで炎上するとは、、
    返信

    +254

    -3

  • 104. 匿名 2023/11/16(木) 20:50:36  [通報]

    >>70
    それを赤ちゃんに勧めるとか怖すぎ。死ぬよ。ホリエモンも言ってたね
    返信

    +537

    -4

  • 105. 匿名 2023/11/16(木) 20:50:39  [通報]

    >>1
    何から何までヤバいね。
    どこか他人事みたいに対応してるところない?誠心誠意さがないというか。
    返信

    +409

    -11

  • 106. 匿名 2023/11/16(木) 20:50:40  [通報]

    焼き菓子って腐るものなの? 
    作ったことないからわからん
    初めて聞いた
    返信

    +219

    -5

  • 107. 匿名 2023/11/16(木) 20:50:40  [通報]

    Class1は結構深刻なケースなんだね。1人で1日で作れる分だけ売った方が良かったのかもね。
    返信

    +391

    -3

  • 108. 匿名 2023/11/16(木) 20:50:42  [通報]

    >>66
    ラップに包んでる。
    返信

    +56

    -0

  • 109. 匿名 2023/11/16(木) 20:50:42  [通報]

    >>63
    なんか変にそういうところあるから、本当に考える事ができない人なのかどうなのか線引きが怪しい
    返信

    +210

    -1

  • 110. 匿名 2023/11/16(木) 20:50:47  [通報]

    >>1
    販売してたのっていつの話よ。
    当時購入した人はもうとっくに捨ててるんじゃないの?
    現品回収出来たものだけ返金っていうのもなんだかなぁ。
    もっと上手いこと返金対応出来ないのかな。
    返信

    +543

    -3

  • 111. 匿名 2023/11/16(木) 20:50:57  [通報]

    >>1
    マフィンちゃん達を元払いで送るのね
    返信

    +218

    -8

  • 112. 匿名 2023/11/16(木) 20:50:58  [通報]

    メルカリで調理師免許ある位の方のクッキーやマフィンなど買う人の気がしれない
    返信

    +419

    -2

  • 113. 匿名 2023/11/16(木) 20:51:01  [通報]

    >>1
    これのせいで大事に至る人が出ませんように…マジで。
    返信

    +340

    -5

  • 114. 匿名 2023/11/16(木) 20:51:01  [通報]

    >>1
    猛毒レベルのもの郵送できないよね?💦
    他の関係ない荷物と一緒にされたくないし郵便配達員さんだって怖くない?(口に入れなかったら問題ないのかもしれないけど)
    返信

    +387

    -24

  • 115. 匿名 2023/11/16(木) 20:51:01  [通報]

    男の子が亡くなったデザイン展でも運営側は最低だったし、なんなら今もクソムカつく対応してるから
    デザフェス側の対応見ても
    どのイベント運営会社も無責任だな〜って感じ
    返信

    +510

    -3

  • 116. 匿名 2023/11/16(木) 20:51:02  [通報]

    今朝、ニュースで何回か観たよ、納豆臭い猛毒マフィン
    返信

    +154

    -2

  • 117. 匿名 2023/11/16(木) 20:51:02  [通報]

    マフィンで納豆レベルのネバはやばいでしょ
    返信

    +268

    -2

  • 118. 匿名 2023/11/16(木) 20:51:06  [通報]

    >>23
    これ買った人以外が叩くのは何でなのか分からない
    返信

    +269

    -234

  • 119. 匿名 2023/11/16(木) 20:51:06  [通報]

    寧ろ死者が出る前に発覚して良かった。乳製品アレルギー無しだと信じて食べた子供が乳製品アレルギー発作起こして死んでいた可能性もある
    返信

    +420

    -5

  • 120. 匿名 2023/11/16(木) 20:51:10  [通報]

    >>8
    ネーミングセンス!
    「デザフェス」と「デス(死)」がかかってて上手いな〜と思った
    返信

    +384

    -28

  • 121. 匿名 2023/11/16(木) 20:51:11  [通報]

    >>32
    一応ラップに包んであったはず
    返信

    +188

    -2

  • 122. 匿名 2023/11/16(木) 20:51:16  [通報]

    >>6
    1人でこなせる人もいれば分業が向いてる人もいるしね。
    この方の場合、内情を知ると本人には好きなだけ作らせて製造後の管理以降は全て他の人に任せた方がいいくらい無茶してる。
    返信

    +679

    -21

  • 123. 匿名 2023/11/16(木) 20:51:23  [通報]

    >>60
    たかがって生死に関わりそうなんですが
    返信

    +190

    -6

  • 124. 匿名 2023/11/16(木) 20:51:26  [通報]

    >>5
    売るヤツより買うヤツの方が異常って言われてて納得した
    誰が買うねんな見た目
    返信

    +775

    -66

  • 125. 匿名 2023/11/16(木) 20:51:28  [通報]

    この人が出来ないなら、ご家族が対応してよ
    返信

    +31

    -4

  • 126. 匿名 2023/11/16(木) 20:51:32  [通報]

    こんな謝罪投稿しちゃったり返金対応といい
    周りにフォローしてくれる常識人はいないのか?
    お店出すのにフォローしてくれた人とかいそうなもんだが
    返信

    +390

    -10

  • 127. 匿名 2023/11/16(木) 20:51:37  [通報]

    >>112
    メルカリなんて売るだけで買わないわ笑
    売るのも試着した程度の新品同様のものを売るし
    返信

    +126

    -17

  • 128. 匿名 2023/11/16(木) 20:51:37  [通報]

    >>73
    出不精のニートガル民にはおらんやろw
    返信

    +97

    -22

  • 129. 匿名 2023/11/16(木) 20:51:41  [通報]

    添加物って多くは食品の安全のために入れてんだよ

    なんで無添加だと安心!になるんだ
    むしろ無添加って危険度上がるのにさ
    返信

    +393

    -5

  • 130. 匿名 2023/11/16(木) 20:51:44  [通報]

    >>70
    ボツリヌス菌やガラス片の混入も同じレベルだってね
    返信

    +326

    -1

  • 131. 匿名 2023/11/16(木) 20:51:47  [通報]

    もう面倒な事が多いから諦めて泣き寝入りする人沢山いると思う
    返信

    +230

    -1

  • 132. 匿名 2023/11/16(木) 20:51:47  [通報]

    >>19
    汚い家なんだろうなと想像

    納豆の匂いがするマフィンハニーハニーキスw
    返信

    +431

    -7

  • 133. 匿名 2023/11/16(木) 20:51:48  [通報]

    >>5
    目黒に店舗があるのが意外だった
    てっきり自宅店舗だと思ってたから
    返信

    +579

    -4

  • 134. 匿名 2023/11/16(木) 20:51:48  [通報]

    砂糖は保存や日持ちの為に使った方が良い
    返信

    +123

    -0

  • 135. 匿名 2023/11/16(木) 20:51:52  [通報]

    最悪死亡するマフィンが売られてたって怖すぎる

    【デザフェス販売】マフィン3000個が回収対象 厚労省「重篤な健康被害、死亡原因になる可能性

    回収対象となっているのは、11月11日~12日に販売されたマフィン9種類、約3000個。健康への被害が最も高い「CLASS Ⅰ」(クラス1)のリコール対象とした。
    デザフェス販売のマフィン3000個が回収対象、厚労省「重篤な健康被害、死亡原因になる可能性」 - ライブドアニュース
    デザフェス販売のマフィン3000個が回収対象、厚労省「重篤な健康被害、死亡原因になる可能性」 - ライブドアニュースnews.livedoor.com

    デザフェスで販売されたマフィンから納豆臭がするとの指摘が相次いだ問題。厚労省は販売されたマフィン約3000個を「クラス1」のリコール対象とした。クラス1は「重篤な健康被害」などが起こりうる可能性が高い場合とされる

    返信

    +153

    -0

  • 136. 匿名 2023/11/16(木) 20:51:57  [通報]

    >>1
    きちんと承認得た製造室とかで作ったものでなくても、商品として販売ってできるの?
    包装しなければOKなんだっけ?
    返信

    +203

    -6

  • 137. 匿名 2023/11/16(木) 20:52:08  [通報]

    5年くらい前のマフィンの画像見たんだけど、今のより全然美味しそうだった
    途中で変わったのかな
    返信

    +157

    -0

  • 138. 匿名 2023/11/16(木) 20:52:16  [通報]

    >>23
    ネット社会だなぁとつくづく思う
    返信

    +349

    -25

  • 139. 匿名 2023/11/16(木) 20:52:17  [通報]

    >>8
    マフィンにデスが付くのは想像しなかったな
    返信

    +433

    -3

  • 140. 匿名 2023/11/16(木) 20:52:19  [通報]

    >>107
    それだと出店料で赤字だから
    結局この規模のイベントにこの規模で経営している店が出店することがおかしいのよ
    返信

    +202

    -2

  • 141. 匿名 2023/11/16(木) 20:52:22  [通報]

    >>1
    名前騙った予告文とか酷いね
    やった人はすぐ捕まるだろうな
    返信

    +186

    -4

  • 142. 匿名 2023/11/16(木) 20:52:22  [通報]

    輸送中、他の荷物に影響出ないか心配
    カビとかうつらん?
    返信

    +115

    -2

  • 143. 匿名 2023/11/16(木) 20:52:23  [通報]

    >>21
    人気なものは即完だろうし、店出せばある程度は売れそう
    返信

    +241

    -5

  • 144. 匿名 2023/11/16(木) 20:52:24  [通報]

    >>36
    カッサカサの焼き菓子なら数日は食べるけど自分だけで食べるけど、しっとり系とかはその日か次の日だなあ
    返信

    +231

    -4

  • 145. 匿名 2023/11/16(木) 20:52:26  [通報]

    >>56
    いいとこに店構えられてるのに知人に弁護士とか食品に関する仕事してる人とかいないんだね
    返信

    +144

    -1

  • 146. 匿名 2023/11/16(木) 20:52:27  [通報]

    >>36
    常温で置いてるのは流石にねぇ
    返信

    +266

    -4

  • 147. 匿名 2023/11/16(木) 20:52:30  [通報]

    ちょっとアレな人でしょ?
    もう自分だけじゃ無理だからちゃんと弁護士とかを雇った方がいいよね
    返信

    +199

    -0

  • 148. 匿名 2023/11/16(木) 20:52:34  [通報]

    >>73
    前トピに買った人のコメあったような
    返信

    +130

    -3

  • 149. 匿名 2023/11/16(木) 20:52:37  [通報]

    >>88
    旦那さんとの関係も気になる。激怒してないかな
    支えになってくれる人がいないんじゃないかと心配になる
    返信

    +271

    -15

  • 150. 匿名 2023/11/16(木) 20:52:37  [通報]

    何回もこの大きなフェスにも出てて商売として成り立ってたのがすごいと思う。よく何事も起きなかったなという。
    返信

    +223

    -0

  • 151. 匿名 2023/11/16(木) 20:52:45  [通報]

    死人に口なしだし
    これまで死者出てたかもしれんよ
    返信

    +178

    -2

  • 152. 匿名 2023/11/16(木) 20:52:45  [通報]

    >>6
    適正な対応はするべきだけど、なんの被害も受けてない人が寄ってたかって叩いていいわけじゃないよね。
    容姿だとか病気だとかも揶揄って書かれてるし、それはもうただの誹謗中傷だと思う。
    返信

    +1055

    -40

  • 153. 匿名 2023/11/16(木) 20:52:59  [通報]

    >>55
    これさ…
    家族がギリギリ食べていける位しか
    儲けが無いだとか
    色々自己弁護多すぎる
    返信

    +629

    -6

  • 154. 匿名 2023/11/16(木) 20:53:01  [通報]

    >>23
    たぶん普通の人じゃないのにそこを面白がってる人たちがいるよね。
    絶対食品販売に関わっちゃいけない人だとは思うけど、晒されて誹謗中傷まではやりすぎだよね。
    返信

    +588

    -54

  • 155. 匿名 2023/11/16(木) 20:53:03  [通報]

    デザフェス自体にもケチがついちゃったね
    返信

    +96

    -2

  • 156. 匿名 2023/11/16(木) 20:53:05  [通報]

    出店の条件が二日とも出店出来る方みたいなの見たけど、キャパ的に個人店だとキツイ前提なのかな。
    大きめの店じゃないと二日間フルの時間開けとくのが難しいのなら、主催者もその辺まで管理すべきなんだろうか。
    返信

    +114

    -5

  • 157. 匿名 2023/11/16(木) 20:53:09  [通報]

    >>126
    保健所動かないの?これ
    返信

    +404

    -1

  • 158. 匿名 2023/11/16(木) 20:53:13  [通報]

    本当にバカじゃないの
    腐ったもの食わせた上にこんな杜撰な対応あり得なくない?
    ドン引き
    返信

    +269

    -4

  • 159. 匿名 2023/11/16(木) 20:53:18  [通報]

    >>60
    たかがじゃないでしょフグ毒とかガラス片と同列なんだよ!?
    返信

    +220

    -4

  • 160. 匿名 2023/11/16(木) 20:53:20  [通報]

    >>1
    「デザフェス」出店の菓子店が食中毒公表、謝罪 購入者が腹痛や「糸引いてる」訴え 乳幼児向けPRも…
    「デザフェス」出店の菓子店が食中毒公表、謝罪 購入者が腹痛や「糸引いてる」訴え 乳幼児向けPRも…girlschannel.net

    「デザフェス」出店の菓子店が食中毒公表、謝罪 購入者が腹痛や「糸引いてる」訴え 乳幼児向けPRも… 同店は「目黒区中根にある隠れ家的焼き菓子店。全て防腐剤、添加物不使用で市販の焼き菓子の半分以下のお砂糖の量で作っており、離乳食完了期のお子様より安心...

    返信

    +79

    -0

  • 161. 匿名 2023/11/16(木) 20:53:23  [通報]

    >>55
    汚いマフィンは売りもの?
    返信

    +174

    -2

  • 162. 匿名 2023/11/16(木) 20:53:27  [通報]

    >>135
    赤ちゃんにも勧めてるけど、食べてたら死ぬと思う
    返信

    +260

    -2

  • 163. 匿名 2023/11/16(木) 20:53:33  [通報]

    >>4
    一応プロとしてやってたんだけどね…
    まぁ実際は全くプロ意識に欠けていたからこうなってるんだろうけども…
    返信

    +468

    -3

  • 164. 匿名 2023/11/16(木) 20:53:33  [通報]

    エアコンで18度以下にしてた部屋で保管していたことをひたすら主張してたけど、「冷凍の-18度保管しなければいけない」を勘違いしてた説がしっくりきた
    返信

    +353

    -0

  • 165. 匿名 2023/11/16(木) 20:53:34  [通報]

    >>126
    右手がボロボロにならもう二度と食べ物作らないで
    返信

    +568

    -1

  • 166. 匿名 2023/11/16(木) 20:53:39  [通報]

    インスタ
    検索方法知りたいです
    返信

    +5

    -8

  • 167. 匿名 2023/11/16(木) 20:53:40  [通報]

    >>101
    多分、その単純計算ですら出来無さそう…
    返信

    +120

    -1

  • 168. 匿名 2023/11/16(木) 20:53:41  [通報]

    >>91
    40歳らしい。
    返信

    +94

    -0

  • 169. 匿名 2023/11/16(木) 20:53:44  [通報]

    >>21
    ちょっと小腹が空いた時に「焼き立てマフィン♡」って言って売ってたら、私買っちゃうわ…
    返信

    +732

    -16

  • 170. 匿名 2023/11/16(木) 20:53:56  [通報]

    >>137
    スタッフが三年前かなんかに辞めちゃったんじゃなかったっけ?多分その人が作ってたんじゃない?
    返信

    +198

    -1

  • 171. 匿名 2023/11/16(木) 20:53:59  [通報]

    >>14
    インスタ見たけどケーキなんがなかったけどどこ?
    返信

    +15

    -93

  • 172. 匿名 2023/11/16(木) 20:54:00  [通報]

    個人でも主婦でも、1円でもお金を貰い食品を売る以上、知らなかった、ワザとではないでは済まされない。
    いっぱいいっぱいの対応であろうと、人の健康や命に関わる仕事をしている自覚はもつべき。
    人格否定は良くないけど、最後まで責任をもつべき。
    返信

    +364

    -5

  • 173. 匿名 2023/11/16(木) 20:54:09  [通報]

    1人で3000個もマフィン作るのキツ過ぎだろ
    返信

    +177

    -2

  • 174. 匿名 2023/11/16(木) 20:54:09  [通報]

    被害額が数百円ならもういいか…ってなりそう
    返信

    +148

    -3

  • 175. 匿名 2023/11/16(木) 20:54:15  [通報]

    反省してるように見えないんだよな
    レターパックでしかも着払いで送れとか
    平日10時17時までしか対応しないとか
    返信

    +293

    -12

  • 176. 匿名 2023/11/16(木) 20:54:15  [通報]

    >>118
    CLASS1レベルって発表されちゃったからね…死人出ても不思議じゃなかったケースだからみんな単純に怖いんだよ
    返信

    +420

    -14

  • 177. 匿名 2023/11/16(木) 20:54:22  [通報]

    >>38
    しかも小さな子供にも安心して食べさせられます♡とか書いてあったんでしょ
    子供が被害にあってないことを祈るよ…
    返信

    +356

    -2

  • 178. 匿名 2023/11/16(木) 20:54:30  [通報]

    >>103
    初日にその場で異常を伝えた人がいて返金対応したんだってね。そこで他のも同じだと考えて出展をやめるって判断にならないものなのかな…
    返信

    +412

    -2

  • 179. 匿名 2023/11/16(木) 20:54:35  [通報]

    >>6
    旦那とか、知能がまともな人が対処した方が良い
    なにしても火に油
    返信

    +573

    -20

  • 180. 匿名 2023/11/16(木) 20:54:39  [通報]

    商売するにあたって保険とか入ってないのかね。飲食店とか入ってるところが多いんだよと別業種自営業の人に聞いた。
    返信

    +67

    -1

  • 181. 匿名 2023/11/16(木) 20:54:42  [通報]

    >>15
    だけどこのお店を開店したきっかけは「小さな子供達が安心して食べられるお店がないから」なんだぜ?信じられないだろう?だけどこれがこの店主のコンセプト。「赤ちゃんにも安心安全!」
    返信

    +734

    -6

  • 182. 匿名 2023/11/16(木) 20:54:42  [通報]

    >>60
    食中毒はシぬんだよ。
    返信

    +194

    -0

  • 183. 匿名 2023/11/16(木) 20:54:42  [通報]

    >>164
    冷房の最低温度が18度だからって説もあったよー!
    返信

    +184

    -1

  • 184. 匿名 2023/11/16(木) 20:54:46  [通報]

    このマフィン作ったお店はどれだけ罰せられるの?
    ノー天気なツイートとか腹立つんだけど
    返信

    +168

    -3

  • 185. 匿名 2023/11/16(木) 20:54:47  [通報]

    >>126
    早速レーズンバターサンド作ろうとして草
    返信

    +598

    -2

  • 186. 匿名 2023/11/16(木) 20:54:47  [通報]

    >>79
    今Yahooトップに出てる記事では7時から22時までかけて焼き上げてたんだって
    判断力鈍るし時間に追われて製造雑になっちゃうだろうな
    返信

    +211

    -8

  • 187. 匿名 2023/11/16(木) 20:54:59  [通報]

    インスタ見たけど、どれも売りに出していい商品ではないでしょ。
    お金もらっても怖くて食べられないよ。
    返信

    +244

    -2

  • 188. 匿名 2023/11/16(木) 20:55:01  [通報]

    マフィン食中毒、3000個回収も「不可能」な発送方法 「どうしたらいいんだ」「あまりに不誠実」ネット困惑
    返信

    +36

    -574

  • 189. 匿名 2023/11/16(木) 20:55:02  [通報]

    >>153
    ご家族や親切に食べさせるくらいの量だったら安全管理できたかもね
    返信

    +211

    -3

  • 190. 匿名 2023/11/16(木) 20:55:02  [通報]

    >>103
    でもいつかやらかしてたと思うよ、衛生観念とかアレだったし
    食中毒は最悪人が死ぬからね
    返信

    +233

    -1

  • 191. 匿名 2023/11/16(木) 20:55:03  [通報]

    小さな息子が作るのを手伝ってたんでしょ?
    家族で食べるならそれでも良いだろうけど、売り物はなぁ…
    返信

    +268

    -10

  • 192. 匿名 2023/11/16(木) 20:55:06  [通報]

    >>126
    お詫びするなら最初のほうの文章いらなくない?
    返信

    +676

    -4

  • 193. 匿名 2023/11/16(木) 20:55:21  [通報]

    このイベント、オリジナルであれば誰でも無審査で、参加できるんだって。
    絵描いたりネックレス作ったり、の話じゃないんだよ
    食べ物はやばいだろ
    返信

    +271

    -7

  • 194. 匿名 2023/11/16(木) 20:55:25  [通報]

    >>1
    自主回収って
    腐った食べ物なんて手元にいつまでも残しておかないでしょ…
    返信

    +400

    -3

  • 195. 匿名 2023/11/16(木) 20:55:29  [通報]

    >>178
    そんだったんだ…完売後発覚したのかと思ってた…
    返信

    +172

    -7

  • 196. 匿名 2023/11/16(木) 20:55:30  [通報]

    >>36
    冷蔵していても5日前のものは食べない
    返信

    +423

    -9

  • 197. 匿名 2023/11/16(木) 20:55:32  [通報]

    >>85
    そう、その場では良さそうに見えて買っちゃいそう
    返信

    +304

    -2

  • 198. 匿名 2023/11/16(木) 20:55:36  [通報]

    マフィン全然食べてなくて本来の味を再確認しにニューオータニで食べてきたんだけどめちゃくちゃ美味しかった。糸ひいてねちょねちょ納豆臭激まずマフィンが想像できない。
    返信

    +29

    -21

  • 199. 匿名 2023/11/16(木) 20:55:39  [通報]

    他責思考で自分だって大変、可哀想みたいな態度だからみんな不快になってるんだと思うんだけど、それが伝わってないのがもうね。インタビューみたけど、今までも同じように作ってたけど大丈夫だったとか、あまりの安易な考え方にイライラを通り越して悲しくなる。
    返信

    +246

    -5

  • 200. 匿名 2023/11/16(木) 20:55:40  [通報]

    >>2
    はにぃのにぃあたりで歯になんか詰まる
    返信

    +705

    -19

  • 201. 匿名 2023/11/16(木) 20:56:00  [通報]

    この人安全講習にちゃんと通っていたのも怖くない?そんなザルなの?
    返信

    +191

    -2

  • 202. 匿名 2023/11/16(木) 20:56:02  [通報]

    無添加を売り文句にしてたのに材料は無添加じゃなかったんでしょ...チョコとか
    返信

    +210

    -0

  • 203. 匿名 2023/11/16(木) 20:56:04  [通報]

    >>14
    素人の私が作ったほうがよっぽど上手いと思うレベルだった
    返信

    +612

    -2

  • 204. 匿名 2023/11/16(木) 20:56:12  [通報]

    流れを追ってたら、まぁなるべくしてなったって感じ
    衛生観念とか皆無だし
    返信

    +181

    -0

  • 205. 匿名 2023/11/16(木) 20:56:21  [通報]

    >>171
    インスタの画像はほとんど削除しちゃったみたいよ。
    前トピの画像一覧を見るといいよ
    「デザフェス」出店の菓子店が食中毒公表、謝罪 購入者が腹痛や「糸引いてる」訴え 乳幼児向けPRも…
    「デザフェス」出店の菓子店が食中毒公表、謝罪 購入者が腹痛や「糸引いてる」訴え 乳幼児向けPRも…girlschannel.net

    「デザフェス」出店の菓子店が食中毒公表、謝罪 購入者が腹痛や「糸引いてる」訴え 乳幼児向けPRも… 同店は「目黒区中根にある隠れ家的焼き菓子店。全て防腐剤、添加物不使用で市販の焼き菓子の半分以下のお砂糖の量で作っており、離乳食完了期のお子様より安心...

    返信

    +171

    -2

  • 206. 匿名 2023/11/16(木) 20:56:24  [通報]

    >>1
    SNSは最新投稿以外は全消ししたね
    返信

    +140

    -1

  • 207. 匿名 2023/11/16(木) 20:56:25  [通報]

    全然関係ないけど、xoxoって今も使うの?
    返信

    +75

    -0

  • 208. 匿名 2023/11/16(木) 20:56:32  [通報]

    これは食中毒になった人が刑事事件とかにできないの?
    業務上過失致死とかで
    返信

    +133

    -32

  • 209. 匿名 2023/11/16(木) 20:56:34  [通報]

    インスタがネタの宝庫過ぎるんよ
    返信

    +157

    -1

  • 210. 匿名 2023/11/16(木) 20:56:36  [通報]

    ご返金じゃなくて正しくは返金じゃない?
    日本語難しい
    返信

    +105

    -2

  • 211. 匿名 2023/11/16(木) 20:56:41  [通報]

    >>55
    離乳食完了期のお子様より安心してお召し上がり頂けます、、、ギャグだよね?
    返信

    +507

    -0

  • 212. 匿名 2023/11/16(木) 20:56:45  [通報]

    >>171
    全部消したっぽい。前トピにみんな貼ってたよ。
    返信

    +132

    -3

  • 213. 匿名 2023/11/16(木) 20:56:51  [通報]

    >>23
    なんか男の方がキツいこと言ってるのが気になる
    返信

    +217

    -15

  • 214. 匿名 2023/11/16(木) 20:56:52  [通報]

    >>55
    ちゃんと食中毒の後始末ができるようにプロを入れて、インタビューとかも弁護士入れた方がいいんじゃ…
    返信

    +371

    -0

  • 215. 匿名 2023/11/16(木) 20:56:55  [通報]

    >>188
    死人出ててもおかしくないレベルだからなぁ
    返信

    +470

    -7

  • 216. 匿名 2023/11/16(木) 20:57:00  [通報]

    気になってインスタ見てきたけど、変な角度の擁護してる人いて、??ってなった
    なんか可哀想とかこの人なりに頑張ってるんだか、とかちょっとそういう次元の話ではないと思うんだけど…
    返信

    +321

    -5

  • 217. 匿名 2023/11/16(木) 20:57:04  [通報]

    >>21
    お店のオーブン見ると家庭用か?ってくらい小さいのよ
    あれで3000個作るならそりゃ5日かかるわなって思った
    ていうか複数台あったとしても一人では無理なんじゃ
    さすがに3000個「焼き立て」はないだろって思った
    返信

    +652

    -3

  • 218. 匿名 2023/11/16(木) 20:57:11  [通報]

    >>1
    1つ疑問なんだけど
    5日間で3000個もオーブンで焼いてる部屋ってクーラーでガンガンに冷やせるんですかね。
    ストーブ VS クーラーみたいな戦いだとストーブが優勝な気がするんですけど気のせい?
    返信

    +445

    -1

  • 219. 匿名 2023/11/16(木) 20:57:11  [通報]

    >>63
    私の母と姉がこの店主みたいな感じなんだけど、
    自己愛がめちゃくちゃ強いよ。
    それに付随して他責思考でその場凌ぎの嘘ばかり。
    だから書き換えもするだろうなと思う。

    こういうタイプって子供のうちから親が察してる&子供って残酷なことを言うから幼稚園とか小学校のうちにキツイことを言われる機会が多いから、親がとにかく子供を肯定しちゃうんだよ。
    それが地獄の始まり。
    返信

    +214

    -19

  • 220. 匿名 2023/11/16(木) 20:57:12  [通報]

    >>57
    なんでそんなに叩きたいの?
    問題起こすのはドクズの方がいいの?
    返信

    +531

    -46

  • 221. 匿名 2023/11/16(木) 20:57:15  [通報]

    >>6
    被害者の会作ってお互い弁護士入れるのがいいかもね、フェス側の責任もどうなってるかわからないし
    厚生省がこのマフィンを健康への被害が最も高いクラス1のリコール対象にしてるから責任も問いやすいんじゃないかな、ふぐ毒並みの脅威だもん
    返信

    +678

    -2

  • 222. 匿名 2023/11/16(木) 20:57:16  [通報]

    >>118
    死ぬ可能性あるから 
    あなた発達?   
    返信

    +40

    -80

  • 223. 匿名 2023/11/16(木) 20:57:17  [通報]

    >>25
    こういうのはきちんと罰されて欲しい
    返信

    +770

    -7

  • 224. 匿名 2023/11/16(木) 20:57:44  [通報]

    >>5
    ほんとそれよなぁ…
    そういや以前メルカリとかにも似たようレベルの手作りお菓子類売ってたな。
    マフィンなんて超簡単なんだから自分で作ればいいのに。
    まぁでも何作るのでもホットケーキミックス使うような料理音痴の人が世の中には結構いるみたいだから、マフィン作れない人もそれなりにいるのかな…
    返信

    +93

    -132

  • 225. 匿名 2023/11/16(木) 20:57:44  [通報]

    >>6
    あの汚れたピンクのコート、手書きのチラシ手書きの缶入りクッキー見て思うところあった。
    サポート必要な感じするよね。
    実際に店舗あって一人じゃ運営できないと思うけど、どうしてるんだろう。
    イベントの3000個、やろうと思えば一人で焼けそうな気がする。でも申込みや設営など人の手を借りないと、あの規模無理でしょう。
    誰か対応手伝ってくれないのかな。
    厚労省も食品リコール情報を早いうちに掲載してるし。個人じゃ対応できない問題だと思う。
    返信

    +622

    -12

  • 226. 匿名 2023/11/16(木) 20:57:46  [通報]

    >>14
    アル中ケーキはちょっと衝撃だった
    返信

    +417

    -4

  • 227. 匿名 2023/11/16(木) 20:57:52  [通報]

    >>75
    ほんとに。息子を持つ身として色々心配。子供達が辛い思いしてるのが悲しい。やってることは擁護できないけど。
    返信

    +278

    -34

  • 228. 匿名 2023/11/16(木) 20:57:54  [通報]

    >>1
    マフィン達、クッキー達、あの子この子達、何々が苦手、電子レンジを連れて行く。
    返信

    +380

    -5

  • 229. 匿名 2023/11/16(木) 20:57:54  [通報]

    >>2
    デザフェスのお祭りムードだと
    買いたくなるんだよ。会場が暑いから、
    やめたけどね
    返信

    +470

    -7

  • 230. 匿名 2023/11/16(木) 20:58:02  [通報]

    >>19
    涼しい部屋で作っていた=18度で保管できてるからOKって考えだよね。なんか色々とおかしいよね。ウイスキーとブランデー間違えたり、あんな出来損ないの汚らしいものを平気で売るセンスとか。返品方法だってpaypayで、LINEで連絡とか。
    返信

    +428

    -2

  • 231. 匿名 2023/11/16(木) 20:58:04  [通報]

    >>15
    しかも普通に床に置いてた。それ着て売るってどんな神経してんねん
    返信

    +418

    -3

  • 232. 匿名 2023/11/16(木) 20:58:05  [通報]

    >>18
    賢くない印象
    返信

    +309

    -5

  • 233. 匿名 2023/11/16(木) 20:58:07  [通報]

    >>36
    冷蔵庫入れてたら食べるよ
    返信

    +22

    -39

  • 234. 匿名 2023/11/16(木) 20:58:09  [通報]

    >>1
    子どもの幼稚園のバザー、必ず一人一品は出品しなくちゃならず、私はレジンとかで何とかしたんだけど、お菓子を出品する人もいる。
    子どもが先生に連れられてクラスごとに買い物体験するんだけど、子どもには「おもちゃとか、遊べるものにしてね」って、食品は避けるように言っちゃってる。
    食品管理の素人が作ってるし、幼稚園だって常温保管だし、怖くて無理。
    返信

    +401

    -3

  • 235. 匿名 2023/11/16(木) 20:58:09  [通報]

    >>57
    こんなクソコメに大量プラス…みんなストレス溜まってるなぁ
    返信

    +452

    -30

  • 236. 匿名 2023/11/16(木) 20:58:15  [通報]

    >>57
    何言ってるの?
    返信

    +347

    -14

  • 237. 匿名 2023/11/16(木) 20:58:17  [通報]

    >>42
    普通はその時点で止めなきゃいけないんだけどね…
    返信

    +206

    -0

  • 238. 匿名 2023/11/16(木) 20:58:17  [通報]

    昔は見た目もちゃんとしてて評判もよかった
    一緒にやってたお母さんが亡くなって今のような感じになったらしい
    返信

    +10

    -39

  • 239. 匿名 2023/11/16(木) 20:58:23  [通報]

    添加物は必要があるからこそ入れられてんのにねぇ
    砂糖が入ってなきゃ安全とか何言ってんのって感じ
    むしろ危険なのに
    返信

    +125

    -1

  • 240. 匿名 2023/11/16(木) 20:58:23  [通報]

    こういうのってお咎めなしなの?
    最近飲食でこういうの多くない?
    返信

    +92

    -0

  • 241. 匿名 2023/11/16(木) 20:58:31  [通報]

    インタビュー読んだけど店続ける気満々で草…
    返信

    +210

    -0

  • 242. 匿名 2023/11/16(木) 20:58:35  [通報]

    >>178
    どんな気持ちで2日目も普通に販売したんだろうか
    返信

    +214

    -1

  • 243. 匿名 2023/11/16(木) 20:58:38  [通報]

    >>238
    ガセ
    生きてるよ
    返信

    +39

    -3

  • 244. 匿名 2023/11/16(木) 20:58:39  [通報]

    批判レビューにいったんは謝っておいて、全部最後に反論してるよね
    全然反省してない
    返信

    +204

    -1

  • 245. 匿名 2023/11/16(木) 20:58:53  [通報]

    >>174
    数百円で嘔吐下痢も嫌すぎる
    いやいくらでも嫌だけどさ
    返信

    +106

    -1

  • 246. 匿名 2023/11/16(木) 20:58:54  [通報]

    >>17
    なんかこんなに炎上した今でもアカンウトの鍵を閉じず、逆ギレもせず、「はわわ~たいへんなことになっちやった~🐰」みたいなゆるふわな感じで独特だなと思った
    本当に悪意はないんだと思う
    返信

    +544

    -17

  • 247. 匿名 2023/11/16(木) 20:58:57  [通報]

    もし仮に今後死亡者が出た場合は店主は逮捕される?
    返信

    +36

    -0

  • 248. 匿名 2023/11/16(木) 20:59:04  [通報]

    弁護士つけたかな?
    返信

    +3

    -2

  • 249. 匿名 2023/11/16(木) 20:59:08  [通報]

    >>25
    殺害予告するとかやばいのはどっちだよって感じ
    返信

    +618

    -6

  • 250. 匿名 2023/11/16(木) 20:59:11  [通報]

    >>57
    あなたが食べちゃって具合悪くて怒りの行き場がない人ならまぁわかるけど、ハタから見てるだけでそれってどうなの…?
    返信

    +362

    -14

  • 251. 匿名 2023/11/16(木) 20:59:15  [通報]

    このデスマフィンがおやつで提供される予定だった幼稚園に殺害予告がきたのかな?
    おやつに提供とか本当ありえないけど
    返信

    +131

    -2

  • 252. 匿名 2023/11/16(木) 20:59:21  [通報]

    >>55
    タイトルの糸引きマフィンってすごい言葉。
    インタビュー読んだけど、本人は添加物のもの食べてるんだね。じゃあオーガニックにはこだわりないんだ
    返信

    +392

    -5

  • 253. 匿名 2023/11/16(木) 20:59:21  [通報]

    日本郵便じゃなきゃいけない理由があるのかどうかはわからないけど、
    3000もの回収があるのであれば、例えば、こういうヤマトのリコール・自主回収サポートみたいなものを使うのはダメだったのかな。


    リコール・自主回収サポート | ヤマト運輸
    リコール・自主回収サポート | ヤマト運輸business.kuronekoyamato.co.jp

    豊富なリコール対応実績に基づき、回収設計からアフターフォローまでリコール・自主回収に関わる業務をトータルにサポートします。

    返信

    +137

    -2

  • 254. 匿名 2023/11/16(木) 20:59:22  [通報]

    そうのち炎上対応代行業者とか出てきそう
    炎上させる人ってその後の対応がダメダメすぎて火に油注いじゃう人多いし
    返信

    +96

    -2

  • 255. 匿名 2023/11/16(木) 20:59:32  [通報]

    >>6
    こうなる前のこの人のSNSも相当クセ強いよねw
    見てると芳ばしすぎるから、こういう「常識的な」対応を求められる案件なんて完全に処理出来ないと思うよ。
    まともな人間に依頼して欲しい。
    ビジネスとして請け負ってるところに。
    返信

    +590

    -10

  • 256. 匿名 2023/11/16(木) 20:59:34  [通報]

    幼稚園云々はやった愉快犯が逮捕されればいいけどそれとこのオーナーがやったことは別だよね

    自分でわざわざレターパック買って、個人情報渡して数百円の返金受けるってどんだけ手間かけるの
    返信

    +206

    -3

  • 257. 匿名 2023/11/16(木) 20:59:35  [通報]

    土日は電話対応休むってやつは変更なしなのかな
    返信

    +58

    -1

  • 258. 匿名 2023/11/16(木) 20:59:40  [通報]

    >>234
    これを気に素人の手作りお菓子をバザーなんかに出すの禁止にして欲しいよね
    返信

    +390

    -3

  • 259. 匿名 2023/11/16(木) 20:59:44  [通報]

    >>57
    最後の一文に驚いたよ
    そこ?
    返信

    +507

    -7

  • 260. 匿名 2023/11/16(木) 20:59:49  [通報]

    >>152
    Xで、この人は叩きのめしても何も感じないって書いてる人いて怖かった
    さすがに通報多かったのかコメント来たのか分からないけど、今見に行ったらツイート自体消してた
    返信

    +251

    -6

  • 261. 匿名 2023/11/16(木) 20:59:52  [通報]

    腐ったもん売りつけんなよー
    計画殺人未遂だぞ
    返信

    +69

    -2

  • 262. 匿名 2023/11/16(木) 21:00:01  [通報]

    本人はお菓子作りに意欲があるみたいで、また名前変えて今後も作り続けそうなんだよね
    返信

    +160

    -1

  • 263. 匿名 2023/11/16(木) 21:00:08  [通報]

    前トピで見たけど糸ひいてるじゃなくて粘着テープレベルだよね🤮🤮🤮
    返信

    +116

    -2

  • 264. 匿名 2023/11/16(木) 21:00:10  [通報]

    メルカリで食べ物売ったり使い古しの化粧品売ったり、不潔だしみすぼらしいからやめればいいのに
    返信

    +156

    -4

  • 265. 匿名 2023/11/16(木) 21:00:10  [通報]

    >>188
    障がい者だと言いたいわけではないです、言ってるけどその言葉出してくる時点で
    返信

    +528

    -3

  • 266. 匿名 2023/11/16(木) 21:00:12  [通報]

    >>5
    不味かったらもう買わないし、客足も離れそうなのに何故?と疑問だったけど
    今はオーガニックや無添加への需要高め、そこにうまくはまって経営が出来ていたんだと思う。リピーターも多かったそうだし。
    客「砂糖や添加物(体に悪い)に慣れすぎているから不味く感じる=この商品はそれだけ体に良いはず」
    リアル良薬口に苦し、的な。実際は置いておいて…
    返信

    +437

    -6

  • 267. 匿名 2023/11/16(木) 21:00:14  [通報]

    >>40
    バター高いもんねw
    レシートは出してるんかな
    税金はちゃんと収めててほしいわ
    返信

    +265

    -2

  • 268. 匿名 2023/11/16(木) 21:00:14  [通報]

    デザフェスもう食品は禁止で
    返信

    +113

    -2

  • 269. 匿名 2023/11/16(木) 21:00:15  [通報]

    >>252
    赤ちゃんでも食べられるものを作るために頑張ってマフィン達を連れていきますね💕
    返信

    +165

    -2

  • 270. 匿名 2023/11/16(木) 21:00:21  [通報]

    >>224
    素人が作ったモノなんて
    洋服でもアクセサリーでも何か嫌なのに
    よく食べ物をフリマサイトで買う人いるな‥て
    いつも思うわ
    リスク高すぎ
    返信

    +192

    -2

  • 271. 匿名 2023/11/16(木) 21:00:21  [通報]

    >>220
    なんか叩くことが目的になってる人多いね
    クズのが叩けて楽しいのに!みたいな
    返信

    +266

    -12

  • 272. 匿名 2023/11/16(木) 21:00:21  [通報]

    >>21
    手作り市のマフィンて簡素なテーブルに数十個ほど置いてあるだけのイメージ。でもこの方の店のは何百個も並べてあるし、何人か販売員がいたなら有名店かと思って買うかも。
    返信

    +429

    -1

  • 273. 匿名 2023/11/16(木) 21:00:23  [通報]

    病院の食事を作るのに「クックチル」って言う提供の仕方があって加熱調理(75度一分以上)後90分以内に中心温度3℃以下まで急速冷却をして、0〜3℃で衛生的に保管して、食事を提供するタイミングで再加熱する調理法なんだけど。
    保管しておける期間は、一次加熱をした日から提供する日を含めて5日間。
    衛生管理も徹底してても5日間なのにエアコンで18度で保存とか頭おかしいんじゃないか?と。
    無添加を謳って食品を提供しているのに食中毒がどんな条件ででるかとか、そんな事も知らないのか?
    返信

    +145

    -2

  • 274. 匿名 2023/11/16(木) 21:00:24  [通報]

    >>24
    今まで全部1人でやってたのすごすぎる…
    返信

    +6

    -36

  • 275. 匿名 2023/11/16(木) 21:00:26  [通報]

    >>238
    昔はお菓子の見た目も良くってインスタの写真も綺麗、休業の報告も至って常識的だったのは本当。
    一緒にやってた人が…とかは知らない。
    返信

    +128

    -0

  • 276. 匿名 2023/11/16(木) 21:00:28  [通報]

    >>178
    あ!それでその後はちょっとずつ食べて検品してたってこと!?
    返信

    +103

    -2

  • 277. 匿名 2023/11/16(木) 21:00:30  [通報]

    >>175
    そもそもレターパックに着払いなんて無いんじゃないかな?
    窓口でレターパック下さいって言ったら、その場で支払わないと泥棒扱いされるはず
    返信

    +213

    -2

  • 278. 匿名 2023/11/16(木) 21:00:33  [通報]

    >>246
    電話対応の話見た?本当かどうかわからないけど
    返信

    +76

    -13

  • 279. 匿名 2023/11/16(木) 21:00:38  [通報]

    >>246
    悪気の問題じゃないよね
    ずっと人のせい客のせい誰かのせいにしてるし
    明らかに嘘ついてるなって部分も多いのよ

    悪意がないとは思わない
    内容見てるとずるいコメントだなと感じる
    返信

    +399

    -0

  • 280. 匿名 2023/11/16(木) 21:00:38  [通報]

    「デスマフィン」← new!!
    返信

    +34

    -1

  • 281. 匿名 2023/11/16(木) 21:00:41  [通報]

    >>226
    マフィンをお酒に浸してる画像見たけど
    あれは頭がおかしい人のやること
    返信

    +233

    -6

  • 282. 匿名 2023/11/16(木) 21:00:49  [通報]

    >>2
    うさぎの風評被害
    うさぎの絵文字使わないでほしい
    返信

    +658

    -17

  • 283. 匿名 2023/11/16(木) 21:00:55  [通報]

    >>133
    目黒いうても、なんか…うん…。って感じの主婦の趣味というか、うーん
    返信

    +266

    -1

  • 284. 匿名 2023/11/16(木) 21:01:04  [通報]

    衛生管理の講習行ったことないけど何やるの?資格じゃないんだ
    返信

    +12

    -0

  • 285. 匿名 2023/11/16(木) 21:01:05  [通報]

    「HPとMPの限界を迎えてしまいました」

    だって
    返信

    +97

    -0

  • 286. 匿名 2023/11/16(木) 21:01:09  [通報]

    >>218
    横 お店でも帰り際にオーブンで焼く→そのまま帰宅→翌日オーブンから出す、とか、自宅のオーブンでも焼いて間に合わせようとしてたりしない?って思った
    返信

    +133

    -2

  • 287. 匿名 2023/11/16(木) 21:01:12  [通報]

    >>55
    初日の第一報が入ったタイミングでストップしていたらこんなに憔悴することもなかった
    返信

    +299

    -1

  • 288. 匿名 2023/11/16(木) 21:01:32  [通報]

    >>261
    そういう無差別殺人思い付く奴もいるよね…大麻グミにも通じるね
    返信

    +24

    -0

  • 289. 匿名 2023/11/16(木) 21:01:36  [通報]

    何かのインタビュー記事の写真、シルバーの髪型がまた清潔感なくて、、、束ねたりしたらいいのに。そういうとこだぞ!とツッコミたい。
    返信

    +177

    -0

  • 290. 匿名 2023/11/16(木) 21:01:37  [通報]

    >>101
    クレームを訴えてるのは6件だけ。あとの2994個はお仲間が互助として購入したのかも。生まれ変わった時に幸福になれるように現世では徳を積む必要がある人達だから食中毒症状があっても訴え出ずに我慢するんじゃないかな?実際、回収率も0%だし。
    返信

    +7

    -28

  • 291. 匿名 2023/11/16(木) 21:01:37  [通報]

    >>228
    店主が動画で「お砂糖の量も通常の焼き菓子って言われてる子たちの半分で」って言ってたしね
    言われてる「子」たち…
    返信

    +318

    -3

  • 292. 匿名 2023/11/16(木) 21:01:42  [通報]

    >>278
    あれもガセ
    かなり嘘ネタが多いから注意

    未確定ソースのネタ使わなくても
    この人のソース付きの発言だけで十分におかしいよ
    返信

    +155

    -1

  • 293. 匿名 2023/11/16(木) 21:01:46  [通報]

    >>129
    自然派もいるからなー
    ありがたがってる自然そのままだと毒なんてのいっぱいあるんだけどねぇ
    馬鹿は死ななきゃわからないってのは名言だわ
    返信

    +88

    -4

  • 294. 匿名 2023/11/16(木) 21:01:56  [通報]

    >>1
    この人のマフィン引き合いにして、自分の作ったお菓子とか、子供の作ったお菓子乗せてる人Xに多いよね
    「うちの子供(⭕️歳)が作ったマフィンの方が上手で驚きました〜」みたいな
    自分の方が上手く作れてるって褒めてほしいのかな?
    返信

    +353

    -7

  • 295. 匿名 2023/11/16(木) 21:01:56  [通報]

    >>241
    このレベルの食中毒出して続けられるものなの?
    返信

    +97

    -2

  • 296. 匿名 2023/11/16(木) 21:01:58  [通報]

    >>270
    ZOZOでピアス買ったら何故かハンドメイドみたいなものが届いた事があって(ピアスの台紙?に手書きで商品名が書かれてた)それすらなんか気持ち悪くて使ってないわ…
    返信

    +65

    -10

  • 297. 匿名 2023/11/16(木) 21:01:58  [通報]

    >>1
    ジャガイモ達かと思ったらマフィン達か
    返信

    +53

    -1

  • 298. 匿名 2023/11/16(木) 21:01:59  [通報]

    >>188
    自分で自分をコントロールできない人は、自営業をそもそもやってはダメだと思う
    誰かに常時管理監督されて、するならまだしも
    返信

    +507

    -4

  • 299. 匿名 2023/11/16(木) 21:02:03  [通報]

    >>55
    「18℃以下で5日間保管した」

    これはイカンわ
    うちの働いてるスーパーだとああいう食品は当日に作ったとしても割引するよ
    返信

    +426

    -4

  • 300. 匿名 2023/11/16(木) 21:02:05  [通報]

    >>55
    シールの間違えに気づいたから知り合いの弁護士さんに相談した?
    無茶苦茶だなあ
    普通はそんな相談申し訳なくて印刷しなおすわ
    返信

    +384

    -4

  • 301. 匿名 2023/11/16(木) 21:02:06  [通報]

    >>282
    横 ウサギ飼ってたことあるけどウンコ食べるよ
    返信

    +28

    -38

  • 302. 匿名 2023/11/16(木) 21:02:16  [通報]

    >>234
    高校の文化祭だと検便したりするよね
    返信

    +145

    -0

  • 303. 匿名 2023/11/16(木) 21:02:23  [通報]

    >>285
    ゲームかよwwwwwww
    返信

    +100

    -1

  • 304. 匿名 2023/11/16(木) 21:02:26  [通報]

    >>228
    北海道県もお忘れなくw
    返信

    +156

    -1

  • 305. 匿名 2023/11/16(木) 21:02:34  [通報]

    >>292
    え、そうなの
    ガレソもまとめてたから
    返信

    +4

    -20

  • 306. 匿名 2023/11/16(木) 21:02:34  [通報]

    >>241
    マジで?
    無敵だな…
    返信

    +65

    -1

  • 307. 匿名 2023/11/16(木) 21:02:36  [通報]

    >>262
    「活動的なバカほど恐ろしいものはない」ゲーテ
    返信

    +252

    -0

  • 308. 匿名 2023/11/16(木) 21:02:42  [通報]

    >>251
    幼稚園じゃなくて草の民に送りつけてやればいいのに
    そしたら一転して英雄になれる
    返信

    +49

    -0

  • 309. 匿名 2023/11/16(木) 21:02:43  [通報]

    Googleの口コミ見ると、半年以上前から星1つなんだ。変な匂いがするとか、不味くてすぐ吐き出したとか書いてあった。こわ。
    返信

    +208

    -1

  • 310. 匿名 2023/11/16(木) 21:02:45  [通報]

    >>285
    ゲームなら●んでも生き返るね
    返信

    +46

    -0

  • 311. 匿名 2023/11/16(木) 21:02:58  [通報]

    クラス1は相当だぞ
    返信

    +103

    -0

  • 312. 匿名 2023/11/16(木) 21:02:59  [通報]

    ふわっとした現実感のなさがすごくシュウキョーやってるおばはん臭いよね
    公明⚫︎が絡んでるらしいけど納得してしまったよ
    返信

    +140

    -10

  • 313. 匿名 2023/11/16(木) 21:03:04  [通報]

    >>6
    助言してくれる人や、サポートしてくれる人が周りにいると良いんだけど。
    絶対に1人じゃ無理だよ…。
    この人のしてしまった事は決して許されることではないけど、早く解決できるといいね。
    息子さん達が気の毒でならない。学校で何か言われてないといいけど…。
    返信

    +534

    -14

  • 314. 匿名 2023/11/16(木) 21:03:15  [通報]

    >>285
    薬草食え
    返信

    +62

    -1

  • 315. 匿名 2023/11/16(木) 21:03:17  [通報]

    >>31
    イベント参加に保険加入が必須だったみたいだし、その保険に弁護士特約とかついていないのかなぁ…もう第三者入った方が良さそう
    買った人以上に周りが騒ぎまくってなんか不憫になってきたわ…
    返信

    +732

    -25

  • 316. 匿名 2023/11/16(木) 21:03:20  [通報]

    >>39
    40歳って年齢出てたね
    返信

    +121

    -2

  • 317. 匿名 2023/11/16(木) 21:03:24  [通報]

    フグの毒と同じclass Iらしいけど、それってゆうパックで送っていいの?
    返信

    +96

    -1

  • 318. 匿名 2023/11/16(木) 21:03:26  [通報]

    >>301
    知ってるけど…だから🐰にしたってこと?
    ウンコ入りってことになるけどw
    返信

    +90

    -1

  • 319. 匿名 2023/11/16(木) 21:03:34  [通報]

    >>296
    気持ち分かる
    なんか気持ち悪いんだよね
    返信

    +26

    -5

  • 320. 匿名 2023/11/16(木) 21:03:35  [通報]

    廃業になるだろうな…
    返金まできちんと対応するまでもいかないかも…
    返信

    +73

    -0

  • 321. 匿名 2023/11/16(木) 21:03:38  [通報]

    もう十分炎上したから、あとは当事者間でって感じ

    それより今後食品を提供する様なイベントを開催する運営者たちはきちんと出品者の審査して欲しい
    返信

    +139

    -4

  • 322. 匿名 2023/11/16(木) 21:03:39  [通報]

    >>126
    文末に💕つけちゃうあたり本当に申し訳ないと思ってるとは思えない
    返信

    +592

    -1

  • 323. 匿名 2023/11/16(木) 21:03:39  [通報]

    >>1 爆発してるマフィンやスモアクッキー初めて見た…素人のホームメイドでもならないよ… しかも極めつけがカビタイル… 🤮
    返信

    +186

    -1

  • 324. 匿名 2023/11/16(木) 21:03:48  [通報]

    >>305
    実家目黒なのにコテコテ関西弁はおかしいでしょう
    返信

    +12

    -12

  • 325. 匿名 2023/11/16(木) 21:03:48  [通報]

    >>218
    私もそう思う
    それだけフル稼働させていたらその部屋は灼熱だよ
    うちの家庭用オーブンですら一つスポンジ焼いただけでもキッチン周りかなり暖まる
    返信

    +284

    -0

  • 326. 匿名 2023/11/16(木) 21:03:53  [通報]

    >>1
    最近はハンドメイド活発化しててレベルも高いけど
    これを気に趣味の延長で売り出してる食べ物には手を出さないことにした
    返信

    +191

    -1

  • 327. 匿名 2023/11/16(木) 21:04:00  [通報]

    >>126
    返金ではなくクッキー達()を代品にするつもりだったのね…
    返信

    +489

    -2

  • 328. 匿名 2023/11/16(木) 21:04:04  [通報]

    よく目黒なんかに店構えられたなぁ、と思う
    家賃高いだろうに
    こんな素人母さん丸出しの人が
    返信

    +114

    -0

  • 329. 匿名 2023/11/16(木) 21:04:09  [通報]

    >>145
    インタビューでラベルの日付擬装疑惑について、知り合いの弁護士に聞いたら〜って記述があるよ
    ならその弁護士に対応も頼めよ…
    返信

    +172

    -0

  • 330. 匿名 2023/11/16(木) 21:04:18  [通報]

    >>302
    高校生、大学生の出店の方がきちんとやっている気がする
    返信

    +157

    -1

  • 331. 匿名 2023/11/16(木) 21:04:21  [通報]

    5日前に作った手作りマフィンを売るってすごいよな
    調理の仕事してない人でもヤバいのわかると思うんだけど
    しかも保存がクーラーきかせた部屋、冷蔵するとか考えないのか
    返信

    +175

    -0

  • 332. 匿名 2023/11/16(木) 21:04:28  [通報]

    まず廃棄対象の食品を第三者に送りつける意味が分からない
    返信

    +30

    -0

  • 333. 匿名 2023/11/16(木) 21:04:30  [通報]

    >>36
    お店でだすクリスマスケーキなんかは実際のところ1ヶ月くらい前からつくるんだけどね。
    もちろん冷凍保存。

    常温は冷房きいてるとはいえ、ありえない。
    返信

    +320

    -0

  • 334. 匿名 2023/11/16(木) 21:04:31  [通報]

    >>5
    まずくて幸いだったよ
    マフィン自体が不味いから吐き出して命拾いした人もいると思う
    美味しかったら全部食べれたかもしれない

    「おいしくない」って感覚は生きるための大事なセンサーなんだろうね
    返信

    +746

    -0

  • 335. 匿名 2023/11/16(木) 21:04:32  [通報]

    まだこのトピ立てんの
    もうほっとけよ
    このひと死んだらどうすんの
    返信

    +8

    -38

  • 336. 匿名 2023/11/16(木) 21:04:38  [通報]

    枯草菌ではないかと言われてるね
    自然界に普通に存在して、熱しただけでは死滅しにくい
    返信

    +46

    -0

  • 337. 匿名 2023/11/16(木) 21:04:44  [通報]

    >>21
    作れば作るだけ売れたから、作り始める日をどんどん前倒しにして沢山作るようになったんだろうなぁ
    返信

    +408

    -4

  • 338. 匿名 2023/11/16(木) 21:04:45  [通報]

    >>288
    ミスでした不手際でしたで済まされたらラッキーみたいな?
    怖すぎやろ
    返信

    +35

    -0

  • 339. 匿名 2023/11/16(木) 21:04:50  [通報]

    >>285
    HP(体力)はまだ分かる

    MPはなんだ?毒魔法使って作ってたのか?
    返信

    +118

    -1

  • 340. 匿名 2023/11/16(木) 21:04:55  [通報]

    >>14
    私が作る料理見た目悪いんだけど、それより酷いからビックリした
    返信

    +201

    -0

  • 341. 匿名 2023/11/16(木) 21:05:06  [通報]

    >>27
    これだけ炎上してると何もないのに便乗で返金要求や何か要求してる連中もいそう
    ここまでの大事になってしまったら弁護士か誰かまともな第三者が窓口になってやり取りと真相究明すべきだと思う
    多分この人独りじゃ収拾がつかない
    返信

    +267

    -1

  • 342. 匿名 2023/11/16(木) 21:05:12  [通報]

    >>188
    自分が関係無いからって呑気な事言ってるね

    リコール食品の最も危険度の高い「CLASS Ⅰ」に分類されたのに

    記事読んだら「喫食による重篤な健康被害または死亡の原因になり得る可能性が高い場合」ってなってたよ

    お子様にもとか謳って死亡に繋がる可能性のある食品何千個も売ったのやばすぎる
    前のトピでも小4の頃の自分思い出して辛いとか悪気は無いから胸が痛いとか意味不明な擁護に大量プラスだったわ
    熊殺すな可哀想の人達と同じ思考回路だね
    返信

    +449

    -11

  • 343. 匿名 2023/11/16(木) 21:05:15  [通報]

    なんかもう手作りってのが信用できなくなっちゃう
    返信

    +75

    -1

  • 344. 匿名 2023/11/16(木) 21:05:22  [通報]

    >>1
    インドの露天商の屋台みたいな…
    返信

    +44

    -0

  • 345. 匿名 2023/11/16(木) 21:05:26  [通報]

    >>6

    この騒動起きる前の口コミでも硬いや味の指摘にしっかり温めましたかとか反論コメント書いてたしな。
    返信

    +396

    -2

  • 346. 匿名 2023/11/16(木) 21:05:28  [通報]

    焼き菓子が腐るイメージないけど乳製品や卵使ってたらありえるか
    返信

    +20

    -0

  • 347. 匿名 2023/11/16(木) 21:05:29  [通報]

    >>252
    横 ディズニーとか好きみたいだら、パークで添加物がどうこう言ってたら食べるものがないし余裕で食べると思うよ
    返信

    +138

    -1

  • 348. 匿名 2023/11/16(木) 21:05:40  [通報]

    >>157
    回収、保健所やリコールでたし厚生労働省からやり方指示無いのかね?最低限のマニュアルありそうなもんだけど
    ケチって安いゆうパック系にしちゃったとか勘ぐってしまった
    返信

    +162

    -3

  • 349. 匿名 2023/11/16(木) 21:05:45  [通報]

    >>292
    あーガセなのか
    色々話が錯綜してるから信じそうになっちゃった
    返信

    +48

    -0

  • 350. 匿名 2023/11/16(木) 21:05:45  [通報]

    なんとなく悪い人ではないんだろうけど、とてつもなく世間知らずで頭が悪い人なんだろうね。

    返信

    +36

    -10

  • 351. 匿名 2023/11/16(木) 21:05:47  [通報]

    >>309
    逆にそれが幸いして今まで被害が少なかったのか
    みんなほとんど食べていなかった、ということで
    返信

    +61

    -1

  • 352. 匿名 2023/11/16(木) 21:05:49  [通報]

    >>25
    熊の件もそうだけど、関係ない奴がしゃしゃってくるのも本当にどうかと思う。
    まぁ、普通に犯罪だから、こういう愉快犯は逮捕して欲しい。
    返信

    +832

    -5

  • 353. 匿名 2023/11/16(木) 21:06:04  [通報]

    >>175
    着払いで送れなら叩かれないよ
    普通の対応
    元払い(レターパック)を要求してるから叩かれてる
    返信

    +148

    -2

  • 354. 匿名 2023/11/16(木) 21:06:06  [通報]

    >>38
    赤ちゃんに食べさせたがってるよこの店主
    返信

    +212

    -0

  • 355. 匿名 2023/11/16(木) 21:06:08  [通報]

    >>126
    食中毒的なことへの恐怖が全くない
    素人の恐ろしさよ
    返信

    +471

    -1

  • 356. 匿名 2023/11/16(木) 21:06:10  [通報]

    >>262
    さすがに販売せずに家族に食わせるのかな
    リアルデスゲームやん
    返信

    +33

    -3

  • 357. 匿名 2023/11/16(木) 21:06:11  [通報]

    >>21
    5日前から作ってるから1日600個…?
    もっと前から作ってそうだよね
    返信

    +420

    -2

  • 358. 匿名 2023/11/16(木) 21:06:12  [通報]

    やっぱ味は落ちても大量生産のチェーン店とか工場のが安心して食べれるわ
    個人店は衛生管理が分からないしね
    返信

    +142

    -2

  • 359. 匿名 2023/11/16(木) 21:06:14  [通報]

    >>188
    店主を障害者と思ってないならなんで普通のいじめみたいと言わないの?
    障害者をいじめてるみたいってそれこそ店主を障害者呼ばわりしていじめてるじゃん。
    返信

    +438

    -3

  • 360. 匿名 2023/11/16(木) 21:06:15  [通報]

    >>328
    前トピで出てたけど、近所の人によると駅近と言っても狭い住宅地の路地だからそこに住んでる人でもなければまず入っていかない場所にあるらしいよ
    目黒区だけど都立大学駅って駅だからおそらく賃料は10万弱
    返信

    +9

    -14

  • 361. 匿名 2023/11/16(木) 21:06:16  [通報]

    >>319
    ボールペンで書いたらしい文字で「○○ピアス」って
    何かゾワッとしてしまったよ
    まさかZOZOでハンドメイド届くと思ってなかったから…
    返信

    +39

    -10

  • 362. 匿名 2023/11/16(木) 21:06:17  [通報]

    >>302
    する、それが嫌だから食品系避ける人もいる
    返信

    +126

    -0

  • 363. 匿名 2023/11/16(木) 21:06:19  [通報]

    >>324
    親が愛媛出身らしいよ
    四国の方言は関西弁に似てるらしい
    返信

    +61

    -3

  • 364. 匿名 2023/11/16(木) 21:06:26  [通報]

    >>254
    今、ネットの炎上アカウントには弁護士がガンガン営業かけているらしいよ。誹謗中傷されたら開示請求しませんかー!みたいな感じなのかな
    返信

    +61

    -0

  • 365. 匿名 2023/11/16(木) 21:06:33  [通報]

    >>339
    メンタルポイントかも
    返信

    +36

    -0

  • 366. 匿名 2023/11/16(木) 21:06:34  [通報]

    >>252
    オーガニックは無添加だからこそ日持ちがしないし、ましてや砂糖を通常レシピの半分以下の量で作ってたなら余計に期限は短くなる
    多分オーガニックが好きで自分も食べるって人ならそれなりに勉強してるだろうし期限の短さも知ってると思うんだよね
    どうせ何となーく、砂糖を減らせばヘルシーだし焼き菓子だから五日くらい持つよね、ぐらいにしか考えてなかったんだろうよ
    返信

    +311

    -0

  • 367. 匿名 2023/11/16(木) 21:06:35  [通報]

    ゆうパケットプラスってメルカリラクマヤフオクで使えるやつだよね?
    他の利用目的で使えるものなの?
    返信

    +29

    -2

  • 368. 匿名 2023/11/16(木) 21:07:02  [通報]

    >>339
    マフィンポイント
    返信

    +108

    -0

  • 369. 匿名 2023/11/16(木) 21:07:09  [通報]

    >>354
    赤ちゃん「嫌です」
    返信

    +86

    -2

  • 370. 匿名 2023/11/16(木) 21:07:09  [通報]

    レターパックで現金送れは全て詐欺です
    返信

    +74

    -3

  • 371. 匿名 2023/11/16(木) 21:07:17  [通報]

    >>135
    最初の対応見てたらちょっとお腹痛くなるくらいでしょ的な軽い対応だったよね
    そんな危険だったんだ
    返信

    +72

    -0

  • 372. 匿名 2023/11/16(木) 21:07:19  [通報]

    >>334
    野生の動物なんかは匂いや味ですぐ判断するっていうもんね
    返信

    +167

    -0

  • 373. 匿名 2023/11/16(木) 21:07:25  [通報]

    >>92
    焼き菓子って日持ちするのになんで?と思ってたけど、保存状態も最悪だったのと栗とか足の早い材料使ってたみたいだね。
    そして砂糖とバター控え目と来たら日持ちしないね。
    返信

    +193

    -2

  • 374. 匿名 2023/11/16(木) 21:07:36  [通報]

    ってか普通すぐ捨てるよね。
    よくみんな保管してたね
    返信

    +46

    -1

  • 375. 匿名 2023/11/16(木) 21:07:39  [通報]

    レターパックにマフィン入れるの?
    ぺったんこになりそうだし汁漏れそう
    返信

    +86

    -0

  • 376. 匿名 2023/11/16(木) 21:07:40  [通報]

    オーガニック嗜好なんだか知らないけどさ、5日前に作った防腐剤も一切使わず防腐剤的な役割もしてくれる砂糖も通常の半分しか使わないようなマフィンをよく売ろうだなんて考えるよね
    絶対に痛むだろうし、下手したら今回みたいに大問題になるなんて考えるまでもなく分かりそうだけど
    流石に頭悪すぎない?
    ドン引きなんだけど
    返信

    +110

    -1

  • 377. 匿名 2023/11/16(木) 21:07:40  [通報]

    >>5
    食中毒になった上、そんなこと言われるなんてかわいそう
    返信

    +134

    -31

  • 378. 匿名 2023/11/16(木) 21:07:42  [通報]

    >>277
    ゆうパックプラスもないよね。
    ゆうパケットプラスはあるけど(メルカリ、ラクマ、ペイフリだけかな?)
    返信

    +34

    -0

  • 379. 匿名 2023/11/16(木) 21:07:54  [通報]

    デザフェス運営の監視下でクラス1のマフィンが販売されたって事の重大性わかってるのかな?このイベント会社
    返信

    +174

    -0

  • 380. 匿名 2023/11/16(木) 21:07:56  [通報]

    >>318
    そんな夢のように可愛いメルヘンアニマルじゃないのに、ウサギに幻想抱く人が多いよね。
    普通にエキゾチックアニマルなのに
    返信

    +106

    -6

  • 381. 匿名 2023/11/16(木) 21:08:05  [通報]

    >>271
    ガルは叩けりゃ誰でもいいんよ
    本田望結トピもえらいことになってる
    返信

    +29

    -26

  • 382. 匿名 2023/11/16(木) 21:08:17  [通報]

    >>295
    廃業?とかにならないんですかね
    資格も剥奪とか…
    返信

    +83

    -1

  • 383. 匿名 2023/11/16(木) 21:08:23  [通報]

    焼きたてパンの店で惣菜パン買って明日の朝食べようって時は必ず帰ってすぐ冷蔵庫に入れて翌朝チンして食べるけどマフィン達は焼いてから最長5日は放置してたのか
    リベイクしても無駄じゃね
    返信

    +74

    -0

  • 384. 匿名 2023/11/16(木) 21:08:32  [通報]

    >>53
    どんどん厳しくしてほしいね
    というか個人でもらう手作りのバレンタインお菓子さえ食べるの不安になっている
    返信

    +208

    -1

  • 385. 匿名 2023/11/16(木) 21:08:36  [通報]

    >>110
    普通捨てるよね。残してる人の方が少なくない?
    返信

    +270

    -1

  • 386. 匿名 2023/11/16(木) 21:08:38  [通報]

    >>309
    バターを使ってないから、砂糖を半分にしてるから、電子レンジで温め直さないとふわふわにならない等の言い訳がすごくて引いた
    返信

    +172

    -3

  • 387. 匿名 2023/11/16(木) 21:08:40  [通報]

    デザフェス昔行ったけど、屋台あるけど客も出展者も多いからかなり並ぶんだよね。だからお腹空いて仕方なくマフィン買う人も沢山いたんだろうな。
    返信

    +66

    -1

  • 388. 匿名 2023/11/16(木) 21:08:41  [通報]

    >>63
    実際にやってたので疑惑ではない、事実
    返信

    +77

    -0

  • 389. 匿名 2023/11/16(木) 21:08:42  [通報]

    >>224
    お菓子の中でもマフィンって1番簡単なんじゃないのってくらい簡単で美味しく綺麗に出来る。
    オイルもバターとかじゃなくてサラダ油でも美味しく出来るし。
    それなのにあんなに汚い見た目になるのってどうなってんだ。
    そして買う人にも驚き。
    返信

    +205

    -5

  • 390. 匿名 2023/11/16(木) 21:08:45  [通報]

    >>23
    すごい意地悪な人こんなにいるんだ…って思った。
    批判されるべきところはあるけど、過去のあれこれ引っ張ってきて笑い者にしてる感じがイジメっぽい。
    返信

    +305

    -88

  • 391. 匿名 2023/11/16(木) 21:08:47  [通報]

    私知識ないからデザフェスでこうやって売ってて実際に店舗もあって何年も続いてるお店だと知ったら
    色々ヤバいの気づけなくて買ってしまう可能性があって怖いわ
    返信

    +106

    -0

  • 392. 匿名 2023/11/16(木) 21:08:50  [通報]

    >>8
    だんだん呼び名進化して最終形態になってた
    返信

    +268

    -1

  • 393. 匿名 2023/11/16(木) 21:09:09  [通報]

    >>154
    さすがに心が痛くなったよ…。
    この人の作ったお菓子は売り物にしてはいけないけど、必要以上に晒したりして面白がるのは酷いと思う。
    まぁ、被害者の方と早期解決ができるといいね。
    そして、被害に遭われた方が早く回復できるといいんだけど…。
    返信

    +253

    -19

  • 394. 匿名 2023/11/16(木) 21:09:13  [通報]

    >>376
    自然派の人の思考回路って謎だから、
    食べてから下痢嘔吐しても「解毒」とか言いそうだなと思った。
    普段添加物入りのものばかり食べてる人に表れる反応〜とか。
    返信

    +102

    -0

  • 395. 匿名 2023/11/16(木) 21:09:14  [通報]

    >>126
    腐ったマフィン買った客に更にマフィン送るなんて嫌がらせとしか思えない
    返信

    +617

    -2

  • 396. 匿名 2023/11/16(木) 21:09:15  [通報]

    彼女に限らず、一介の主婦経営者ではこの問題は解決できない。
    彼女、もしくは家族が問題なのは、プロなり社会人経験のある人に火消しを頼まず、自己判断で動いてしまってること。保健所は彼女のサポート役ではない。
    文面に自我や性格が全面に出てしまい、経営者としての火消しにならない。
    返信

    +136

    -3

  • 397. 匿名 2023/11/16(木) 21:09:16  [通報]

    >>358
    定年後パン屋カフェ開いたご夫婦
    トイレ借りたら、ホコリだらけで掃除してんの?って感じだった
    人柄が良いとかでしばらくお客さん来てたけど1年で潰れた
    人柄が良くても衛生観念のが大事
    返信

    +183

    -2

  • 398. 匿名 2023/11/16(木) 21:09:18  [通報]

    近所のハロウィンのイベントでマフィンとか販売してたけど。ああいうところではもう買わない
    あと、祭りの屋台でも買うのやめようと思った
    返信

    +109

    -2

  • 399. 匿名 2023/11/16(木) 21:09:21  [通報]

    子ども同士で手作りしようって約束して贈り合うバレンタインでさえ嫌だわ。
    親がついて作ってるとこもあるけど子どもだけで作ってたらとおもうとこわいか。
    コロナ前は何十人と交換してたよ。
    返信

    +75

    -1

  • 400. 匿名 2023/11/16(木) 21:09:24  [通報]

    風評被害というか
    しばらくこういうものを買って食べる気がしない
    返信

    +49

    -1

  • 401. 匿名 2023/11/16(木) 21:09:25  [通報]

    >>1
    今でこそしおらしく謝罪してるけど、
    当初はハートマークつけたり、返金じゃなくて別のマフィン渡すとか、それも腕が痛いから治ったら作るとか客の保存法や食べ方に問題あるみたいな返信してたからかわいそうとは思わない。
    クラス1レベルってやばいと思う。
    汚れすぎてたダウンとか5日前のマフィンを焼きたてとか衛生観念やら物事の認知おかしい。
    死人が出なかったのが奇跡。
    だけど入院された方とか後遺症出たりしないか心配だわ。
    返信

    +556

    -1

  • 402. 匿名 2023/11/16(木) 21:09:26  [通報]

    賞味期限書き換えの前科があるから5日前に作ったという情報すら怪しいという
    マフィン食中毒、3000個回収も「不可能」な発送方法 「どうしたらいいんだ」「あまりに不誠実」ネット困惑
    返信

    +300

    -2

  • 403. 匿名 2023/11/16(木) 21:09:28  [通報]

    >>126
    杜撰にも程があるでしょ
    返信

    +181

    -0

  • 404. 匿名 2023/11/16(木) 21:09:30  [通報]

    >>152
    この人なんかモザイク無しで写真晒して、マフィン屋が「売り子は関係ないので写真消して」って言っても「あんたが出してた写真使ってるだけだけど?」で聞く耳持たずだよ
    マフィン屋が上げてた元の写真は消してあるしそもそも他人の画像無断で使ってるくせにやり過ぎだと思うわ
    こんなの全然無関係じゃん
    マフィン食中毒、3000個回収も「不可能」な発送方法 「どうしたらいいんだ」「あまりに不誠実」ネット困惑
    返信

    +248

    -18

  • 405. 匿名 2023/11/16(木) 21:09:32  [通報]

    >>25
    そういう人さっさと捕まってほしい
    返信

    +403

    -3

  • 406. 匿名 2023/11/16(木) 21:09:36  [通報]

    >>60
    食べ物の恨みってすごいからね
    食中毒なんてそれこそ下手したら死ぬよ
    無駄に3000個も売ってるし
    返信

    +92

    -2

  • 407. 匿名 2023/11/16(木) 21:09:37  [通報]

    >>55
    1人で全部やってるのが無理あるよ…周りに助けてくれる人いないのかな。さすがに可哀想。
    返信

    +17

    -111

  • 408. 匿名 2023/11/16(木) 21:09:41  [通報]

    >>315
    本人の重い過失と認定されると、保険金おりない
    保険会社が支払いをすごく渋る
    返信

    +318

    -1

  • 409. 匿名 2023/11/16(木) 21:09:41  [通報]

    なんかインスタみたけど普段からだらしなさそうで汚かった。店の中も外も汚くて。絶対に食べたくない。
    返信

    +135

    -0

  • 410. 匿名 2023/11/16(木) 21:09:41  [通報]

    お菓子作る趣味ないから知らなかった
    砂糖って大事なんだね
    あと添加物もまったくの悪ではないんだな
    返信

    +132

    -0

  • 411. 匿名 2023/11/16(木) 21:09:42  [通報]

    >>6
    素人だもんな。無関係の人まで誹謗中傷してるのはだめだよね。
    返信

    +47

    -31

  • 412. 匿名 2023/11/16(木) 21:09:43  [通報]

    >>135
    クーラーで室温を下げて管理してたなんて常識的にありえないからね。販売環境による腐敗かと思いきや店舗管理段階からデスマフィンだったなんて思いもよらないよね。
    返信

    +111

    -0

  • 413. 匿名 2023/11/16(木) 21:09:59  [通報]

    >>6
    何やるにしても事務所とか代理店とか通さないで個人でやればその分手数料かからないし安上がりで利益がある場合丸儲けだけどさ、こういうトラブルが起きた時はそういう存在ってほんと助かるんだよねってしみじみ思う。人間ってトラブルに直面した時ってどうしても動揺とか不安とかでストレスかなりかかるから、すぐさま冷静に対応って難しいよね。大きいトラブルほど直ぐ対応しなきゃいけないんだけど規模がデカいほど心理的ダメージもでかくなるし。
    返信

    +361

    -4

  • 414. 匿名 2023/11/16(木) 21:10:04  [通報]

    >>141
    無言電話とかイタズラで幼稚園だかなんだかな名前かたって殺害メールとか、それは違うだろって思う
    捕まればいい
    返信

    +145

    -0

  • 415. 匿名 2023/11/16(木) 21:10:11  [通報]

    >>1
    トピ画、パッと見、腐った梨🍐に見える
    返信

    +2

    -5

  • 416. 匿名 2023/11/16(木) 21:10:14  [通報]

    >>72
    ええ……そんな感じなんだ
    お店たたんで別の仕事を見つけた方がいいと思うけどなあ
    本人のためにも、家族のためにも、消費者の安全のためにも
    返信

    +299

    -1

  • 417. 匿名 2023/11/16(木) 21:10:16  [通報]

    >>205
    ありがとう
    見てきたけどケーキ酷いね 買う人いたのがびっくり
    返信

    +87

    -0

  • 418. 匿名 2023/11/16(木) 21:10:19  [通報]

    デスマフィン
    糸引きマフィン
    発達マフィン
    返信

    +7

    -20

  • 419. 匿名 2023/11/16(木) 21:10:22  [通報]

    >>402
    常習犯じゃないの?
    返信

    +283

    -1

  • 420. 匿名 2023/11/16(木) 21:10:25  [通報]

    >>22
    キスをxoxoで表しちゃうとこに平成初期の古くささが漂ってる
    返信

    +198

    -5

  • 421. 匿名 2023/11/16(木) 21:10:25  [通報]

    >>327
    そんなん怖くて喰えないほうに500000ペソ賭けとくぜ
    返信

    +128

    -1

  • 422. 匿名 2023/11/16(木) 21:10:35  [通報]

    >>325 自宅に大型オーブン設置で換気しても追いつかなくて高温カビ菌🦠ウヨウヨしてそう
    返信

    +38

    -1

  • 423. 匿名 2023/11/16(木) 21:10:42  [通報]

    >>126
    チョコチップマフィンが納豆の匂いがすると報告あったのに、比較的温度変化に強いチョコチップマフィン送るとか意味分からないね。


    返信

    +521

    -0

  • 424. 匿名 2023/11/16(木) 21:10:48  [通報]

    赤ちゃん赤ちゃん言ってるけどまず赤ちゃんってマフィン食べれるの?
    あと赤ちゃんのために極力砂糖の味がしないようにって言ってるけど砂糖NGなん?

    子供いないからわからない
    返信

    +144

    -1

  • 425. 匿名 2023/11/16(木) 21:10:53  [通報]

    >>299
    無添加を作りおきっていうのはヤバくない?添加物と無添加の意味分かってるのかな?

    返信

    +151

    -0

  • 426. 匿名 2023/11/16(木) 21:11:14  [通報]

    >>55
    自分だけで食べるために作ったものですら常温保存しないからビックリするわ
    家庭内ならともかく、これでお金とるってダメだよね
    返信

    +294

    -1

  • 427. 匿名 2023/11/16(木) 21:11:17  [通報]

    回収したマフィンを幼稚園に押し付ける案があったみたいで、幼稚園のさつ害予告って実は「マフィン屋さんが毒マフィン送りつけるそうなので気をつけてください!」的な善意のメールだったんじゃないの?
    内容見てないから知らないけど
    返信

    +62

    -28

  • 428. 匿名 2023/11/16(木) 21:11:22  [通報]

    >>277
    全体的に下調べとかないのかな?
    思いつきで行動しすぎてるし
    もっと慎重に考えれないのかな?
    返信

    +39

    -0

  • 429. 匿名 2023/11/16(木) 21:11:22  [通報]

    >>208

    あなたがそれやらせたいだけでしょ
    賠償金取れる相手でもないのに金かけて何のメリットあるの
    返信

    +20

    -16

  • 430. 匿名 2023/11/16(木) 21:11:27  [通報]

    5日前に作って焼きたてとか偽装にも程がある
    冷凍状態で売ればよかったのに
    返信

    +65

    -1

  • 431. 匿名 2023/11/16(木) 21:11:38  [通報]

    >>406
    売れるもんなんだね。
    驚いた。
    画像だけだと買う気にはならないかな…実際見ると美味しそうだったりするのかな…。
    返信

    +55

    -0

  • 432. 匿名 2023/11/16(木) 21:11:39  [通報]

    無関係の人までよってたかって叩くのはおかしいよ。言葉は凶器になるんだから!
    返信

    +9

    -10

  • 433. 匿名 2023/11/16(木) 21:11:41  [通報]

    消費期限書き換えたりのは問題ないの?
    返信

    +29

    -0

  • 434. 匿名 2023/11/16(木) 21:11:43  [通報]

    >>126
    新しいマフィン送られても怖くて食えないでしょ
    クラス1だよ?死人がでるかもしれないんだよ?
    返信

    +428

    -1

  • 435. 匿名 2023/11/16(木) 21:11:45  [通報]

    >>3
    なんでこんなガビガビな画質の画像を保存してるの?
    返信

    +130

    -0

  • 436. 匿名 2023/11/16(木) 21:11:46  [通報]

    >>258
    おまけに、先生たちの手作り焼きそばも。
    みんなー!買ってー!!って圧がすごすぎて、嫌嫌買ったよ…
    べつに、幼稚園のバザーに食べ物要らん。
    返信

    +87

    -0

  • 437. 匿名 2023/11/16(木) 21:11:50  [通報]

    >>407
    だからこそキャパを超えた出店なんてやるべきではなかった
    返信

    +106

    -0

  • 438. 匿名 2023/11/16(木) 21:12:02  [通報]

    >>402
    1個入り、が無駄にデカくて怖い…
    返信

    +354

    -0

  • 439. 匿名 2023/11/16(木) 21:12:08  [通報]

    今は消されてるみたいだけど、まな板これですからね。
    これをSNSに載せちゃう時点ですでにまともじゃないと思う。
    こんな大事件になってるし迷惑かけてるから廃業一択だと思うけど、店主さんは今後のことはわからないとインタビューで言ってるのが一番恐怖です。
    マフィン食中毒、3000個回収も「不可能」な発送方法 「どうしたらいいんだ」「あまりに不誠実」ネット困惑
    返信

    +402

    -8

  • 440. 匿名 2023/11/16(木) 21:12:08  [通報]

    >>408
    そうなのかー…詳しくなくてごめんなさい
    返信

    +156

    -2

  • 441. 匿名 2023/11/16(木) 21:12:12  [通報]

    >>4
    11月6日から毎日何百個も作っていたそうだから、傷むのも当然だよね
    家で作ったあやしいバナナクッキーですら冷やして2日以内に食べたよ
    返信

    +440

    -1

  • 442. 匿名 2023/11/16(木) 21:12:15  [通報]

    駅弁よりも炎上している気がする
    返信

    +40

    -0

  • 443. 匿名 2023/11/16(木) 21:12:17  [通報]

    インスタとXの謝罪文以外の投稿全削除した
    過去のポスト見れなくなってる
    そんなことしたら逆に印象悪くならないのか
    返信

    +64

    -1

  • 444. 匿名 2023/11/16(木) 21:12:27  [通報]

    >>429
    逮捕される姿が見たいんじゃない?
    返信

    +10

    -1

  • 445. 匿名 2023/11/16(木) 21:12:28  [通報]

    >>60
    下手したら大量に死人出るし、これに関しては個人企業関係ないよ。
    返信

    +82

    -1

  • 446. 匿名 2023/11/16(木) 21:12:32  [通報]

    >>153
    旦那いるんじゃないの?なんかシングル実親の支援ナシかのように語ってるけど
    返信

    +270

    -1

  • 447. 匿名 2023/11/16(木) 21:12:46  [通報]

    >>1
    3000個も売れたんだ、すげー
    返信

    +80

    -3

  • 448. 匿名 2023/11/16(木) 21:12:55  [通報]

    横だけど

    けっこうみんなお菓子手作りしてて素直にすごいと思う
    いろいろ知識があってえらい
    返信

    +35

    -3

  • 449. 匿名 2023/11/16(木) 21:12:58  [通報]

    >>34
    菌が繁殖するとかもありそうだよね
    返信

    +141

    -0

  • 450. 匿名 2023/11/16(木) 21:13:00  [通報]

    40歳だったんだ
    返信

    +28

    -0

  • 451. 匿名 2023/11/16(木) 21:13:08  [通報]

    >>407
    普通に弁護士に依頼すべきって判断も出来ないのかな。
    返信

    +82

    -0

  • 452. 匿名 2023/11/16(木) 21:13:09  [通報]

    >>62
    食べたら人が死ぬマフィン売っといて良く言うわw
    返信

    +180

    -51

  • 453. 匿名 2023/11/16(木) 21:13:25  [通報]

    >>1

    何でリコールしなかったのか?
    謝罪もきちんとメディアを
    通して会見していないし
    はっきり言って犯罪だからね
    人が亡くなっていないだけ
    でもありがたいと思わないきゃ
    このお店はもう何処のイベント会場
    そしてお店も閉店しなきゃいけないね
    素人が考えることは甘いのだよ
    マフィン食中毒、3000個回収も「不可能」な発送方法 「どうしたらいいんだ」「あまりに不誠実」ネット困惑
    返信

    +16

    -24

  • 454. 匿名 2023/11/16(木) 21:13:27  [通報]

    >>309
    そのGoogleの口コミ最初は総評☆が1.○とかで2未満だったのに、問題発覚したあたりに書かれていた口コミが軒並み削除されて、その後に書かれた口コミによって☆が2に上がった
    返信

    +91

    -1

  • 455. 匿名 2023/11/16(木) 21:13:34  [通報]

    >>442
    駅弁は終盤の対応がまともだったからかな
    返信

    +54

    -0

  • 456. 匿名 2023/11/16(木) 21:13:35  [通報]

    ――ふだんから利益はそれなりにあったのですか。

    そうでもないんです。材料費が高いこともあり、本当に家族みんながギリギリ食べていけるかどうかの売り上げです。それこそ月によっては赤字のこともあります。純利益でいえば、多くて20万円ある月もあれば、2万円くらいの月もあります。

    よく分からないけど大黒柱なの?旦那さんは?
    返信

    +154

    -2

  • 457. 匿名 2023/11/16(木) 21:13:36  [通報]

    >>424
    赤ちゃんはまずいだの腐ってるだの味がしないだの文句言わないからね。
    返信

    +79

    -1

  • 458. 匿名 2023/11/16(木) 21:13:38  [通報]

    >>422
    ピンクの上着がすごく汚れてたけど、あれってカビの可能性あるんだってね
    お菓子を買ったら部屋の匂いがしたというコメントあったけど、それってカビの匂い・・・
    返信

    +154

    -1

  • 459. 匿名 2023/11/16(木) 21:13:50  [通報]

    >>322
    むしろクレームに対応してやってる感すらある…
    返信

    +94

    -0

  • 460. 匿名 2023/11/16(木) 21:14:07  [通報]

    >>1
    ニュースでみたけど、2日前に作ったやつを常温保存してたんだよね。
    お菓子って当日に作って出すもんだと思ってた。
    返信

    +125

    -13

  • 461. 匿名 2023/11/16(木) 21:14:08  [通報]

    >>154
    普通の人じゃないってどういう意味?
    返信

    +37

    -4

  • 462. 匿名 2023/11/16(木) 21:14:12  [通報]

    インスタの投稿みてたら障害者でもなんでもなく
    1人で5日間、腕が壊れながらもお菓子を作ることをアピールしてその界隈に凄い!天才!髪もネイルもオシャレ!と褒めちぎられたいだけの承認欲求モンスターだと思ったよ
    返信

    +201

    -0

  • 463. 匿名 2023/11/16(木) 21:14:12  [通報]

    >>451
    パニックになってるのかも…。
    返信

    +3

    -22

  • 464. 匿名 2023/11/16(木) 21:14:14  [通報]

    >>423

    クラスIになるぐらいなのにお詫びのマフィンを送ろうとするとか理解できないよね。
    返信

    +215

    -0

  • 465. 匿名 2023/11/16(木) 21:14:15  [通報]

    もうこの方の作るお菓子の概念が分からなくなってきた
    Xでは擁護するコメも割とあって、それもカオスなコメント欄になってる
    返信

    +66

    -0

  • 466. 匿名 2023/11/16(木) 21:14:22  [通報]

    厚生労働省のホームページに飛ぶと、本名と住所載ってて少し不憫だと思いました。
    店舗兼住宅で個人でやってるとこうなるのね…。
    返信

    +7

    -40

  • 467. 匿名 2023/11/16(木) 21:14:29  [通報]

    >>55

    取り敢えず関係ない人は電話するな
    返信

    +207

    -2

  • 468. 匿名 2023/11/16(木) 21:14:31  [通報]

    >>1
    「おおきくなったらマフィン屋さんやるの〜!👧✨」

    の結果がこれか……。
    返信

    +54

    -1

  • 469. 匿名 2023/11/16(木) 21:14:33  [通報]

    >>14
    ヘタすぎる
    マフィン食中毒、3000個回収も「不可能」な発送方法 「どうしたらいいんだ」「あまりに不誠実」ネット困惑
    返信

    +1206

    -11

  • 470. 匿名 2023/11/16(木) 21:14:35  [通報]

    自分も手作り系のお菓子を買ってしまうタイプだから気をつけないとなあ
    でも、店舗があってこのクオリティってちょっと意外だね、保健所の認可はおりてたんだよね?
    返信

    +46

    -1

  • 471. 匿名 2023/11/16(木) 21:14:40  [通報]

    前トピで金持ちの道楽!とかテナント料も払えないはず!とか決めつけてる人いたけど、インタビューによると「家族でギリギリ食べていけるくらい」には儲けあったみたい
    奥さんの稼ぎだけで4人家族食べていける分稼げるなら十分では?と思った

    しかしインタビューでいちいちお子様のために〜とかお客様をがっかりさせたくなくて〜とかずっと他人軸に言い訳してるようにしか見えなくてイライラしてしまったわ
    返信

    +126

    -0

  • 472. 匿名 2023/11/16(木) 21:14:53  [通報]

    >>57
    こういう人って普段から叩ける人探してるんだろうか
    返信

    +356

    -3

  • 473. 匿名 2023/11/16(木) 21:14:53  [通報]

    >>374
    旧ついったで警報みたく呼びかけてたのは見たよ
    該当した方が気が付いてたら保管してたのもありそう
    返信

    +12

    -1

  • 474. 匿名 2023/11/16(木) 21:14:53  [通報]

    >>70
    それを郵便で返送してって最初呼びかけたんだよね
    危険すぎる
    返信

    +221

    -1

  • 475. 匿名 2023/11/16(木) 21:15:14  [通報]

    実際、自主回収ってどうやってやるんだろうか?
    返信

    +15

    -0

  • 476. 匿名 2023/11/16(木) 21:15:23  [通報]

    記者さん力貸してやれよ
    返信

    +8

    -1

  • 477. 匿名 2023/11/16(木) 21:15:26  [通報]

    >>420
    アメリカのドラマとか、海外がやたら好きな人がけっこう使うイメージ
    返信

    +50

    -1

  • 478. 匿名 2023/11/16(木) 21:15:33  [通報]

    >>70
    本当に本当に小さい子どもが食べなくてよかった。
    返信

    +245

    -0

  • 479. 匿名 2023/11/16(木) 21:15:39  [通報]

    このマフィンはフグ毒と同じカテゴリのCLASS Ⅰのリコール対象に指定された
    死者が出なくて本当に良かったよ
    返信

    +72

    -0

  • 480. 匿名 2023/11/16(木) 21:16:04  [通報]

    >>402
    表示がヘン
    返信

    +199

    -0

  • 481. 匿名 2023/11/16(木) 21:16:13  [通報]

    >>474
    コロコロ変わってたけど結局郵送しゃなくなったの?
    返信

    +12

    -0

  • 482. 匿名 2023/11/16(木) 21:16:23  [通報]

    >>496
    お菓子作ってみましたってレベル
    返信

    +4

    -1

  • 483. 匿名 2023/11/16(木) 21:16:23  [通報]

    >>401
    初動がとにかく悪かったな
    素直にすぐ販売停止して即回収を発信すればよかったのにぐちぐち言い訳するから
    返信

    +216

    -0

  • 484. 匿名 2023/11/16(木) 21:16:24  [通報]

    >>460
    2日どころか6日前です
    返信

    +147

    -0

  • 485. 匿名 2023/11/16(木) 21:16:30  [通報]

    真面目にやってる他の食べ物系の出展者も今後やりづらくなったね
    返信

    +62

    -0

  • 486. 匿名 2023/11/16(木) 21:16:33  [通報]

    >>279
    私もそう思う。
    うまーく責任転嫁したいのが透けて見えてた。
    返信

    +194

    -0

  • 487. 匿名 2023/11/16(木) 21:16:38  [通報]

    >>18
    商店街の動画見たけどそんな感じだったよ
    返信

    +257

    -3

  • 488. 匿名 2023/11/16(木) 21:16:40  [通報]

    >>7
    アスペだね

    割といる
    行動力すごいから、大事件起こしがち

    悪気ないから許してあげて
    返信

    +48

    -325

  • 489. 匿名 2023/11/16(木) 21:16:47  [通報]

    >>229
    会場暑いの?よけい腐敗が進んだのかな〜?
    返信

    +184

    -0

  • 490. 匿名 2023/11/16(木) 21:16:54  [通報]

    >>439
    ピンク色のぬめぬめまで出てるじゃん…
    返信

    +306

    -1

  • 491. 匿名 2023/11/16(木) 21:16:59  [通報]

    >>407
    無理矢理させられた訳でもあるまいし自分でしたくて営業してたんでしょ?その不始末は自分で責任取るのが当然じゃないの?弁護士に頼るなり何なり、全然可哀想じゃないよ殺人未遂だよこんなの
    返信

    +153

    -3

  • 492. 匿名 2023/11/16(木) 21:17:03  [通報]

    >>478
    食べて子供が入院した人いたよ
    無事退院したみたい
    返信

    +124

    -1

  • 493. 匿名 2023/11/16(木) 21:17:07  [通報]

    弁護士入れた方がいい
    ここはケチってはいけない時
    返信

    +21

    -0

  • 494. 匿名 2023/11/16(木) 21:17:07  [通報]

    >>407
    売り上げは家族が食べていけるギリギリみたいにインタビューに答えてるけど夫はいないんだろうか
    それであの立地に住んでる(もしくは店舗のみ借り)って凄いな
    返信

    +91

    -1

  • 495. 匿名 2023/11/16(木) 21:17:09  [通報]

    >>55
    ホリエモンが利用されてるね
    オーガニックの話題に誘導されてる
    衛生面の話が全然出てこない
    返信

    +115

    -2

    <