-
1. 匿名 2015/09/24(木) 22:18:46
人前で 注目されて 嬉しいですか?
サプライズされると 喜ばないといけないの?
皆の前でプロポーズされたら
断れないんじゃない?
無言の圧力に感じてしまう。
そんな事ないですか?
+674
-10
-
2. 匿名 2015/09/24(木) 22:20:35
テレビでたまに観るけど寒くなる
苦手だ…+890
-7
-
3. 匿名 2015/09/24(木) 22:20:39
サプライズ経験ない+233
-6
-
4. 匿名 2015/09/24(木) 22:20:55
わかります!
昔付き合ってた人にサプライズプレゼント貰ったんだけど、リアクションが薄かったのか いらないなら返して!って言われました…
嬉しかったんだけど サプライズとかどうリアクションしていいのかわかりません。+446
-5
-
5. 匿名 2015/09/24(木) 22:21:24
はずいわー+271
-4
-
6. 匿名 2015/09/24(木) 22:21:38
+153
-25
-
7. 匿名 2015/09/24(木) 22:21:43
大丈夫
フラッシュモブまでつかってプロポーズしてくる人なんて滅多にいないから
男の人だってそういうの嫌だっていう人が大多数だよ+528
-5
-
8. 匿名 2015/09/24(木) 22:22:02
目立つことがキライな私は絶対にいやだな。
あれは外人さんだからいいんだよ。
+565
-3
-
9. 匿名 2015/09/24(木) 22:22:30
欧米だから様になるだけ。
+462
-2
-
10. 匿名 2015/09/24(木) 22:22:34
恥ずかしいから嫌だ。+223
-2
-
11. 匿名 2015/09/24(木) 22:22:39
日本人には向かないよね+445
-5
-
12. 匿名 2015/09/24(木) 22:23:48
相手の気持ちガン無視だなーと、初めて知った時から思ってました。
同じ感覚のかたもやっぱりいらっしゃるですね。+468
-1
-
13. 匿名 2015/09/24(木) 22:23:50
ゾワっとする+261
-3
-
14. 匿名 2015/09/24(木) 22:23:52
外国の人がやるのはいいけど、日本人がやるとなんかダサい。+328
-9
-
15. 匿名 2015/09/24(木) 22:24:50
こういうプロが街中で楽しませてくれるものなら、大歓迎
+130
-168
-
16. 匿名 2015/09/24(木) 22:25:03
誕生日くらいならいいけど、プロポーズは2人だけの思い出にしたい。
他人は入ってきてほしくない+354
-5
-
17. 匿名 2015/09/24(木) 22:25:11
結婚するなら絶対にこの人‼︎
と決めている相手でもフラッシュモブでプロポーズされたら丁重にお断りするかもしれない。
そのぐらい恥ずかしいし、そんな恥ずかしいことに人様を巻き込むことも耐えられない。+393
-2
-
18. 匿名 2015/09/24(木) 22:25:27
一生されないであろうに、
嫌だーとか言ってる人が寒く思えるよね 笑+22
-105
-
19. 匿名 2015/09/24(木) 22:25:40
これもそうだし
アイスバケツチャレンジもそうだし
ハロウィンもそうだし
なんで欧米のマネすんの好きなのかね?
理解できない+474
-8
-
20. 匿名 2015/09/24(木) 22:26:07
ミヒャエルハネケって欧米の巨匠監督が、
フラッシュモブを題材にした映画を作ろうとしてたんだけど頓挫しました。
ハネケはメディアや人間の本音みたいなのを物語で表現するのうまかったから、
多分ガルちゃん民の視点で描こうとしてたんだと思う!+53
-5
-
21. 匿名 2015/09/24(木) 22:27:04
普段からリアクション薄いからサプライズ苦手+117
-4
-
22. 匿名 2015/09/24(木) 22:27:04
日本人だと照れてヘラヘラしながらやっちゃうから余計かっこ悪い。
ああいうのは「やるからにはとことん突き抜けて楽しませよう!!」
ってサービス精神でノリ良くやんないとダメ。
見てる方が恥ずかしくなっちゃうから。
どっちにしても日本人には向いてない。
+278
-2
-
23. 匿名 2015/09/24(木) 22:27:37
嫌いも何もしてもらえる気がしない(笑)してもらえるなんて幸せかも(^_^)+8
-18
-
24. 匿名 2015/09/24(木) 22:28:22
あれはプロポーズじゃない
罰ゲームだ+354
-1
-
25. 匿名 2015/09/24(木) 22:28:32
目立つ事をして、時間もかけて、たくさんの人を使って、こちらの意思を無視して、断りづらくしてるようにしてるとしか思えないから、嫌い。
大切な事は、二人きりの時に、真剣に言ってくれるのが一番いい。+261
-2
-
26. 匿名 2015/09/24(木) 22:30:16
あの例の素人の水着集団のやつ最悪だったね。
照れずにノリノリでやってもダメな例だった+109
-3
-
27. 匿名 2015/09/24(木) 22:31:45
っていうか、なんでフラッシュモブ=プロポーズみたいに定着しちゃったんだろう?
海外のフラッシュモブの動画観るのは好きだったのに、日本で変なふうに流行って残念
フラッシュモブがサムいとか言われるのも仕方ないなと思う+172
-2
-
28. 匿名 2015/09/24(木) 22:31:50
>>18
自分はやられたが?笑い者にするためにな+2
-14
-
29. 匿名 2015/09/24(木) 22:31:52
旦那の親戚の結婚式で、式のクライマックスにフラッシュモブ。新郎新婦とその仲間達が狂ったように踊りまくってて、呆然としました。しかもダンス長い・・・二次会でやればいいのにと思いました+262
-5
-
30. 匿名 2015/09/24(木) 22:32:10
2年前の広島県知事選で広報&投票推進CMにフラッシュモブを使っていたけど、いかにも選挙に行かなそうな人らがすごいドヤな雰囲気でやってて、恥ずかしくて本当に嫌だった。
+73
-3
-
31. 牛スジ 2015/09/24(木) 22:32:21
周りで踊ってる人?の中に一人は
「早く終われよ。次のバイト間に合わねーよ」みたいな人も多分いるじゃん。
そんな人に「おめでとうございます(*´▽`*)」みたいな顔されたくない。+115
-5
-
32. 匿名 2015/09/24(木) 22:32:53
地元の友達50人にサプライズ結婚式してもらった。
気持ちは本当に嬉しかったけど、気持ちしかうれしくなかったよ…
主催者の友人には、結婚式しないのは、したくないからだって、何度も言ったのになあ。
もはや言えないけどさ。。+228
-6
-
33. 匿名 2015/09/24(木) 22:33:22
いやです。苦手です。
でも、喜ばないとその場がシラケるし…
サプライズなんて苦痛でしかない。+163
-3
-
34. 匿名 2015/09/24(木) 22:33:31
いまや主役はフラッシュモブしてるほうだもん。
昔はともかく今はフラッシュモブしてる人たちのサプライズショーがメインであって、プロポーズする人もされる人もそのショーに乗せられた脇役にすぎないんだよ。
その脇役ごときがショーを台無しにしてしまったらおかしな雰囲気になるのは当然だよ。
一生に一度のプロポーズに大事な恋人をショーの脇役にしてしまう男なんてパスだわ。+214
-0
-
35. 匿名 2015/09/24(木) 22:33:41
つい最近トピになったばかりやん、この話題
とりあえず事故に発展するからヤバイ
新郎をサプライズで無理矢理皆で胴上げして落として脳死させた例を知ってる+77
-0
-
36. 匿名 2015/09/24(木) 22:34:19
基本冷めてるから普段からリアクション薄いし、大袈裟なことされても困っちゃう。嬉しいは嬉しいんだけどリアクションとれないからね?
「もっと嬉しそうにしてよー」「驚かないの?つまんないなー」とか言われても知らんわ(-o-;)+103
-7
-
37. 匿名 2015/09/24(木) 22:34:32
やってる人が自分に酔ってるようにしか見えない!
そのうえ膝間づいてプロポーズなんてされちゃったら、もう‥。まわし蹴りして帰りたいです。+215
-1
-
38. 匿名 2015/09/24(木) 22:35:24
フラッシュモブやる手配や練習する暇があるなら、
もっと稼いでよ。
と思う。
+172
-3
-
39. 匿名 2015/09/24(木) 22:36:23
昔、私のことを好きだった人(彼氏ではない)から、クリスマスにサプライズでとある本が送られてきた。本の内容は、この本をもらった人が幸せになれますようにとかそんな感じの本。
その時期私は仕事で死ぬほど忙しく、また多少病んでいたこともあり、本をもらったお礼を言うのが翌日になってしまった。
そしたら、何で昨日届いたのに昨日連絡くれなかったの?とか喜んでくれると思ったのに、とか色々問い詰められて、こちらの状況を一切お構いなしに「サプライズしてる素敵な自分」に酔ってるそいつに心底嫌気がさした。
それ以来サプライズも嫌いだし、サプライズ好きなアピール大好きマメ男は全く信用できない。+176
-1
-
40. 匿名 2015/09/24(木) 22:39:14
((((;゚Д゚)))))))
無理無理
鳥肌で死ぬ (>_<)
関係ないけどディズニーとかも超無理+165
-5
-
41. 匿名 2015/09/24(木) 22:39:54
エレンの部屋って知ってるかな…
観覧者の男性一般人が生放送でプロポーズして、
女性の方が「I'm sorry sorry....」
って断ってたw
エレンはキョトン。フェイドアウト気味にCMにはいった。
見てるこっちは衝撃だったなぁ〜笑+125
-2
-
42. 匿名 2015/09/24(木) 22:44:20
結構前だけどイギリス行った時にイギリス人の友達と普通にご飯食べてたら後ろの席の子供が誕生日だったみたいで、いきなりスタッフ達がチアガール風の掛け声とともに歌い出し大騒ぎだったけど、友達のイギリスの子の顔からは血の気引いてた(笑)
ガイジンと言っても超苦手な人は苦手っぽい
どちらかというとアメリカ人とかカナダ人とか好きかもよ+136
-0
-
43. 匿名 2015/09/24(木) 22:44:53
フラッシュモブに限らず、サプライズ大っっ嫌い。やってる方の自己満でしょ?+154
-3
-
44. 匿名 2015/09/24(木) 22:45:19
まあ、第三者的参加には、失敗でも成功でもおもろいが、当人だと正キツイ。
参考資料
デート第2話+85
-1
-
45. 匿名 2015/09/24(木) 22:45:47
見てる方が恥ずかしいからやめてほしい!自分に酔ってる感じだよね。
全然違うかもだけどパズドラのパッパラパッパラ♪ってCM辞めてくれ~+102
-3
-
46. 匿名 2015/09/24(木) 22:47:07
私はここまでしてくれたらまぁうれしいけど結婚とかなんとかしたくない相手にされたらいやだな ことわりにくいし しかも恥ずかしい(;一_一)後々友達とかからいろいろと聞かれそう(汗+18
-1
-
47. 匿名 2015/09/24(木) 22:47:25
仕掛け、段取り、仲間、サプライズ、大人数、男女の友情
どれも無縁かも
+64
-1
-
48. 匿名 2015/09/24(木) 22:48:38
日本人がやっても無理してる感、こっぱずかしい感は拭えない。ああいう欧米のノリで育ってないから+113
-1
-
49. 匿名 2015/09/24(木) 22:48:55
シンプルが一番いい+55
-1
-
50. 匿名 2015/09/24(木) 22:56:40
日本人に合わないのは勿論だけど、欧米のも見ててうわー…ってなる。
+63
-1
-
51. 匿名 2015/09/24(木) 22:57:56
日本人のノリを大切にしてください。+27
-0
-
52. 匿名 2015/09/24(木) 22:59:50
ドヤ顔で
モブりましたー!!皆さんおつかれした〜ってSNSにUP
うわー寒
+104
-2
-
53. 匿名 2015/09/24(木) 23:00:57
ときどきレストランで急に暗くなったかと思えばお店の人がケーキ運んで来たりするけどいい迷惑。
家でやれ。+77
-9
-
54. 匿名 2015/09/24(木) 23:01:32
こういうことする人って、相手のこと考えてというよりは
こんなことしてあげてる自分いけてる!
俺って素敵でしょ?って思っている感じがする…+64
-2
-
55. 匿名 2015/09/24(木) 23:02:04
披露宴に出席して、新郎新婦の同僚とか友達の余興見るのも恥ずかしくて苦手なのにフラッシュモブなんて、、、もし自分がされる側だったら気絶する自信ある。+48
-1
-
56. 匿名 2015/09/24(木) 23:02:34
鳥肌立つ
悪い意味で、、。
温度差があるときはもうなんともいえない+33
-2
-
57. 匿名 2015/09/24(木) 23:07:00
これも当然こっぱずかしいし
ミュージカルもいちいち歌ったり踊ったりがいらないし
日本人の感覚にはこれはあわんよ+23
-5
-
58. 匿名 2015/09/24(木) 23:07:45
レストランで変な花火ばちばちしながら店員がハッピバスデーー!なんてやってくるのも恥ずかしいのに+82
-4
-
59. 匿名 2015/09/24(木) 23:09:20
どんなに好きな人でも、フラッシュモブとらやられたら恐らく嫌いになる。
あれが良しとする人とは人種が違うって思ってる。
ハロウィンに中途半端な仮装して街に繰り出してる集団もしかり。+57
-4
-
60. 匿名 2015/09/24(木) 23:14:20
アイスバケツやってた人いたなあ
今その活動どうなった?+43
-2
-
61. 匿名 2015/09/24(木) 23:16:14
遭遇した事があります!!
あちこちから人が集まるファッションビルやバスセンターや駅などが密集してる街の中心部で本当に人の行き来が激しい広場で、プロポーズの為にモブしてました
ほんっとーに邪魔!!
当人達以外は誰もが邪魔そうに歩いてました
舌打ちしてる人もいたし、ダンスしてる人にぶつかられたり足踏まれてる人までいました
日本ではあれは無理ですよ
本当に本当に迷惑でしかありませんでした+104
-1
-
62. 匿名 2015/09/24(木) 23:16:41
サプライズとかフラッシュモブとか仕掛ける方も相手が喜ぶタイプか見極める必要があるね。みんながみんな喜ぶタイプな訳ないから誰でも喜んでもらえる事を前提でやるべきではない+20
-2
-
63. 匿名 2015/09/24(木) 23:16:55
フラッシュモブでプロポーズされたら別れる。
そういう人とは合わない。+94
-3
-
64. 匿名 2015/09/24(木) 23:18:04
友達がサプライズで結婚式開かれて
かわいそうだった。
エステとかダイエットとか万全で望みたかったし
理想の式とか、式場があったのにって
泣いてた。
その彼とは別れたみたい。+135
-1
-
65. 匿名 2015/09/24(木) 23:19:47
前のこれかな新宿アルタ前で突然 水着美女がダンスを披露 - YouTubewww.youtube.com★『オリコン芸能ニュース』チャンネル登録はこちら http://www.youtube.com/subscription_center?add_user=oriconofficial 【関連動画】 『呪怨』CM、怖くて差し替え 放送3日で抗議100件以上 映画『呪怨 -ザ・ファイナル-』TVCM https://...
+16
-0
-
66. 匿名 2015/09/24(木) 23:22:39
白人かぶれ。見るに堪えない。
プロポーズにフラッシュモブはやだな。+40
-0
-
67. 匿名 2015/09/24(木) 23:22:53
サプライズが嫌すぎて、
サプライズされそうになったら
その空気を敏感にキャッチするようになった。
そして「私、サプライズに気づいてますよ?」の方向でいくか、
「まったく気づいてないですよ、私」の方向でいくか葛藤が始まる。+55
-1
-
68. 匿名 2015/09/24(木) 23:22:55
友達がプロポーズにフラッシュモブされて断って別れました
人の迷惑考えずに凄く賑わってる街なかで突然やられたらしく、元カレさん始め仕掛人達はめちゃくちゃ楽しそうだったらしいのですが、友達はもう恥ずかしいし他の通行人に申し訳ないしで苦痛でしかなかったと言っていました
相手の事も周りの関係ない人達の事も考えるべきですよね…
友達曰く、指差されて笑われたり、凄く迷惑そうな顔されたりしてたそうです+120
-1
-
69. 匿名 2015/09/24(木) 23:28:50
知り合いがサプライズプロポーズ企てている。
ディズニーで。
友達も巻き込んでやるらしい。
自己満足だよね~。
あんなんされて喜んでる女も頭悪いと思う。+85
-4
-
70. 匿名 2015/09/24(木) 23:34:00
羨ましいです
プロポーズすらしてくれなかっったから
プロポーズされたかったとごねても
したでしょとはぐらかされる+3
-16
-
71. 匿名 2015/09/24(木) 23:34:36
>>22
はげど
日本での行き過ぎたサプライズはやる側の自己満足
企画や準備段階が楽しいだけで、きっと高校の学祭気分じゃないかな
そもそも日本でミュージカルは欧米ほど馴染みがないし、引っ込み思案やそういうのに抵抗ある人が多いのに
誘われて巻き込まれた人は可哀想に思う
+56
-1
-
72. 匿名 2015/09/25(金) 00:14:33
僻み根性多い人ばかり
サプライズされて白ける女もてないよ
サプライズされる相手もいないのも納得+4
-57
-
73. 匿名 2015/09/25(金) 00:22:51
フラッシュモブ、絶対に無理~と言ってるけど、そんな機会、訪れないから大丈夫ですよ。
+8
-35
-
74. 匿名 2015/09/25(金) 00:33:58
海外ドラマのグリーとか、
ミュージカル映画大好きだから
してくれたら本当に嬉しいんだけどなぁ!
(*´ω`*)ゞ
映画のワンシーンみたいに素敵+6
-31
-
75. 匿名 2015/09/25(金) 00:37:27
正直、白人のフラッシュモブの動画見てもさむいよーって思う。流行り始めた最初のうちは面白かったけど。ガンナムスタイルをみんなで踊るとか、恋するフォーチュンクッキーをみんなで踊るとか、本当に寒い。+81
-2
-
76. 匿名 2015/09/25(金) 00:38:35
20歳くらいに付き合っていた彼がサプライズ好き(主にプレゼント)でした。
最初はうれしかったのですが、私にも同じように驚かせてよと求められ、だんだん鬱陶しくなってしまいました。
そもそも頂いたプレゼントは特に欲しかったものではなく。。
フラッシュモブなどはもってのほか。+60
-1
-
77. 匿名 2015/09/25(金) 00:47:55
昔サプライズで私の地元、高校の友達、会社の同期などに声をかけて盛大な誕生日パーティーを開いてくれた大学時代の友人。
ただ声かけた人がみんな微妙な付き合いの人ばっかりで結局少人数しか集まらず。笑
さらにサプライズで当時わたしが気になっていた男性も呼んでくれてましたが、なんだかただの友達少ない残念なやつだったわたし。しかも人数集めで兄と兄の彼女もきてた。
ただすごく大変だったらしいく感動せざるを得なかったので喜びましたが内心は死ぬほど恥ずかしかったです。+50
-0
-
78. 匿名 2015/09/25(金) 00:48:10
>>65
公然わいせつで全員捕まればよかったのに+24
-0
-
79. 匿名 2015/09/25(金) 00:52:01
サプライズは本当に嫌い。
勘が良すぎるのか初期に気付いてしまい、何日も友人の下手な芝居に付き合い、バレバレの仕掛けを見てみぬフリして当日は心から驚いて喜んでお礼を言わなきゃならない。
一度マジギレして彼氏と別れた事もある。
普通にしてくれても、おめでとうの一言で本当に有難いんだけどなぁ。+57
-3
-
80. 匿名 2015/09/25(金) 01:53:41
サプライズ大っっっっ嫌い‼︎
買い物って聞いてたのにサプライズ誕生日会でその日、夕方から別の用事を入れてたけどキャンセルせざるを得なかった。1日の予定狂わされたのに喜ばなきゃいけないなんて本当疲れる+67
-3
-
81. 匿名 2015/09/25(金) 02:24:19
高校の学園祭でダンスのフラッシュモブやってましたけど、見てるぶんにはおもしろかったけどなぁ
プロポーズとかは嫌だな(・・;)+2
-3
-
82. 匿名 2015/09/25(金) 03:00:46
私はフラッシュモブだけは止めてと事前にお願いしました。
フラッシュモブをプロポーズに選ぶ人は価値観が合いませんし…
結果、二人きりの時にプロポーズしてもらえて本当に良かったです。
街中でもしフラッシュモブを見かけたら引くし、迷惑とか考えない人はなんだなって冷めます。写メ撮られて笑い者にされたくないですし+56
-1
-
83. 匿名 2015/09/25(金) 03:02:13
皆さんに激しく同意。
フラッシュモブ、楽しくない。
あと、フラッシュモブでなくても、人を巻き込んでのプロポーズなんて寒々した気持ちになる。
「自分たちだけ知っていて、誰かを喜ばせるために一致団結」みたいなノリが苦手。
書いてて私、とても嫌なニンゲンな気がしてきた(笑)+53
-1
-
84. 匿名 2015/09/25(金) 03:07:18
サプライズする人本人と、踊る人の自己満足でしかないように思えてならないです。
ごめんなさい、凄く苦手です。+39
-0
-
85. 匿名 2015/09/25(金) 03:36:28
フラッシュモブ中にプロポーズされる側が、隠れたり逃げ出したりした人はいないのかな?
+36
-1
-
86. 匿名 2015/09/25(金) 03:49:33
なんだろうね。海外のモブでは好きなのが幾つかあるよ。すごくダンスのうまい男女を中心に信号待ちの道路で踊るマイケルの曲、どこかの空港でCAや地上勤務の人達が踊り出す、ビヨンセのsingle ladyを踊りだすレオタードの女性集団とかね。
日本やアジアだとなぜか変な雰囲気になる。MJの赤いジャケットを着て出てくるダンサー、聞こえてくるカウントダウンの声、妙なテレがあるかと思うとドヤ顔。
見ているこちらが恥ずかしくなる。
東南アジアだと楽天的になるのかもう少し楽しく見られる。
モブが日本人にはあってないのは間違いない。
きちんと準備されて、さあ始めますよ。という方は得意。
+40
-1
-
87. 匿名 2015/09/25(金) 03:59:12
見ている方もやっている方もテレがあるからね。
また変に自信を持って劇団四季みたいになるのもかっこ悪い。+8
-2
-
88. 匿名 2015/09/25(金) 04:02:02
水着のflash mobにでたひとたちは黒歴史だね。
サングラスしてたのが唯一の救い。+20
-1
-
89. 匿名 2015/09/25(金) 04:42:21
誕生日の時に友達や友達の知り合い(私とは知り合いじゃない人達)合計20人位にフラッシュモブされたけど恥ずかしくてずっと下向いてた。途中で友達の知り合いが恥ずかしがらないで上を向いて~みたいな事言われて恥ずかしすぎてその場を離れたら非難の嵐でした。喜んでもらうとせっかくやったのに!あなたの事知らない人も参加してあげたのに!みたいな事言われて。ああいう事する人達って自分が満足したいだけだし自分がやってあげてるって意識なんだよね。やられる側の気持ち考えられないのかな?+84
-0
-
90. 匿名 2015/09/25(金) 04:51:26
フラッシュモブでプロポーズは寒気がする。
パフォーマンスとしては面白いけど。
受け手の好みと気持ちを考えて欲しい。あと状況も。
去年の誕生日、夫が温泉旅行に連れてってくれて、夕食もカニが付くコースでしかも部屋食!
デザートもメロン!最高!と思ってところ、食事中盤で仲居さんに呼ばれて一旦部屋を出た夫がバースデーケーキを持って登場!
嬉しかったし喜んだけど、カニでお腹一杯になりつつあったしメロンもこれから食べるし…
ローソク消したあと、どうしよう…って思ってしまった。
夫は元々そんなに甘いもの食べないから、ちょっとつまんだだけ。翌日も観光する予定だから持ち帰ることも出来ない。かといって残せない。
夕食後と朝食後の2回に分けて食べました。ほんっとーに苦しかった。
朝食も美味しかったけど全然お腹減ってなかったし、ケーキ食べなきゃいけなかったから、あんまり食べられなかった。
サプライズ嫌いを公言してるし、夫も今まで一度もやらなかったのにな…気持ちはありがたいけどさ。
+44
-1
-
91. 匿名 2015/09/25(金) 05:02:04
相手の都合も考えず、自分本位な奴がやるやつね。
もしかしたら悲しい出来事や悩みがあるかもしれないのに
自分だけの都合で勝手に妄想して、自分だけが喜びたい奴がやるやつね。+16
-0
-
92. 匿名 2015/09/25(金) 05:19:12
サプライズ結婚式、他人事とは思えない。
私も結婚式したくなくて、写真だけで済ませた。
夫の友人に一人、仲間大好き!パーティ大好き!って人(A)がいて、結婚式しなよ~ってずっと言われ続けてきた。
結婚して3年過ぎた頃、A主催の飲み会があった。夫婦で誘われ夫は出席予定だったけど、シフト勤務の私は欠席を伝えてた。シフト決定後のお誘いだったので。
そしたらなんとA、私達夫婦に内緒で私の職場に電話してきた。私さんをお休みさせてくださいって、私の上司に言ったらしい。
私達の結婚パーティを企画してるから、私さんに来てもらわないと困るけど、サプライズだから内緒にして欲しい、と。
前代未聞の電話に困り果てた上司が、内緒とは言われているんだけど…と私に相談してきて発覚。
怒り狂いましたよ。結婚3年も経って、結婚パーティじゃねーよ!社会人のすることか!?って。
もちろん行きませんでした。上司に平謝りしてシフト入りましたよ。
その日は普通の飲み会になったらしいです。
+93
-1
-
93. 匿名 2015/09/25(金) 06:08:47
地元の友達が仲良い子たち(10人くらい)でよく誕生日のサプライズやってるw
FBで毎回「今日は○○の誕生日!」本人は「ほんとにビックリした〜!」って、人数分やってたら気づくでしょw
誕生日だけでは物足りないのか、地元を出た私もBBQに誘われて、途中から出てくるサプライズをやらされそうになったけど都合あわなくてやらなかったw
子供も連れてきて!とか言われてたけど、子供いる状態で企画側の自己満なサプライズのために待機しなきゃいけないこっちの事も考えて欲しかった。
もう連絡してないしFBもやめたw+41
-0
-
94. 匿名 2015/09/25(金) 06:24:03
映画ラブアクチュアリーの教会のシーンはすごく良かったな~!
でも、映画だからいいんだよね。+17
-0
-
95. 匿名 2015/09/25(金) 06:31:45
最近ディズニーの公開プロポーズよく見る
元から多いのか、SNSが普及したからなのかわからないけど、他人巻き込んで道あけさせてって迷惑。
それを持ち上げてる周りも頭の中お花畑だなって思う。+50
-0
-
96. 匿名 2015/09/25(金) 06:40:37
やるのもされるのも絶対に嫌だけど、
フラッシュモブが実際どんなものなのか、
ただの通行人として見てみたい。+23
-0
-
97. 匿名 2015/09/25(金) 06:48:55
私の中での黒歴史なんですけど…
20代前半のころ、3年以上付き合っていた彼氏からクリスマスのサプライズとして
「等身大ピカチュウのぬいぐるみ」貰ったことあります…。
別にポケモンファンでもピカチュウ好きでもありません。
それが原因じゃないけど、1ヶ月後に別れを告げました(>_<)+32
-1
-
98. 匿名 2015/09/25(金) 07:55:36
後輩の結婚式の余興でフラッシュモブあったけど、ダンサーにいきなり手を引かれ
一緒に踊りましょお〜♪
からの、えっ?!無理無理!の演技がもう、、、
モブはお腹いっぱい過ぎて、誰か踊り出した瞬間、あーモブモブって感じ
+25
-1
-
99. 匿名 2015/09/25(金) 07:59:24
テレビでしか見た事ないけど
日本でプロポーズでやってて
踊っている人達のドヤ顔
私達は貴方達の為に踊ってます が全開に顔に出てる
見てる自分はドン引きで寒い!
+20
-1
-
100. 匿名 2015/09/25(金) 08:12:35
最後にアイスバケツチャレンジした人って誰なんだろう?+21
-0
-
101. 匿名 2015/09/25(金) 08:17:17
海外のフラッシュモブ動画でも
「なんでこのレベルでやろうと思ったの?」と言いたくなるぐらいのグダグダダンスがあった。
練習時に踊ってる場面を録画して確認ぐらいするんだろうからその場で気づけよ!と思ったよ…+13
-0
-
102. 匿名 2015/09/25(金) 08:24:00
学生の頃はよく、女子会でバースディサプライズやってた。
でも、金曜夜とかだと同じレストランでもあらゆる場所でやってて、先に入ったお客の見て「あ、私もあれやられるんだー」とネタバレ感。
ドリカムの「午前0時を過ぎ~たらぁ~♪」って音楽と共に「おめでとうございまぁぁす!ひゅー!!」みたいなかんじで現れる店員にちょっとひく。+29
-0
-
103. 匿名 2015/09/25(金) 08:53:34
フラッシュモブは絶対いやだけど二人だけのサプライズは好き。
わざわざ準備してくれるのが嬉しい。
+24
-1
-
104. 匿名 2015/09/25(金) 08:58:23
うん、気持ち悪いよフラッシュモブなんて演者の集団オナニーなんだから
痴漢が路上でオナニーしてるのと何も変わらない。+35
-3
-
105. 匿名 2015/09/25(金) 09:03:54
去年、パルコの屋上ビアガーデンでフラッシュモブでプロポーズされてる人がいてドン引きしたw
盛り上がってるのはやってる人たちだけだよねw+39
-1
-
106. 匿名 2015/09/25(金) 09:32:01
自己満足の世界ですね。+24
-0
-
107. 匿名 2015/09/25(金) 09:32:31
迷惑防止条例で取り締まれないの?+36
-1
-
108. 匿名 2015/09/25(金) 09:47:21
>>92 さん
勤務先まで巻き込んで、災難でしたね…(;_;)
旦那さんからも、Aをしっかり叱りつけておいて欲しいですね!
おまえのサプライズは迷惑だって、きちんと伝えてくれてると良いですね+45
-0
-
109. 匿名 2015/09/25(金) 10:01:10
あるあるだけど、
義姉結婚式にて、サプライズで、
婚約中だっと夫と一緒にケーキカット、ファーストバイトさせられた。
知らない人ばっかりの前で、スポットライト浴びて…写真撮られて…
「顔から火が出る」とはこういうことなのか、と知った。+15
-0
-
110. 匿名 2015/09/25(金) 10:45:39
ドラマ「デート」でのフラッシュモブのプロポーズは
月9史上いや、ドラマ史上最高の情けないプロポーズだったと思う。
あまりの名シーンに、いまだに録画を消せず…。+16
-0
-
111. 匿名 2015/09/25(金) 10:49:21
私にはフラッシュモブと言う名の強制結婚だと思ってる。
「これだけのことやって上げたし注目されてるし、
断れないだろ?結婚して!?」って感じにしか見えない。
+53
-0
-
112. 匿名 2015/09/25(金) 10:58:29
集団ストップモーションやってる人の鼻の穴を
スマホで至近距離から撮影しようとしてもそのまま止まっていてくれるのかな?
とかくだらないこと考えてしまった。+10
-0
-
113. 匿名 2015/09/25(金) 11:13:04
ブライダル関係の仕事をしているので何度もフラッシュモブを目撃しておりますが、、
何度も集まって練習も出来るはずもないためグダグダです。始まるきっかけも突然フリータイム中に新郎が倒れるとかで、ザワザワしている中で誰も注目していない中で何となく始まった事さえありました。踊り?も強制的にやらされてる感満載。ホント何の罰ゲームだよーと笑顔で見ています・・・。+52
-0
-
114. 匿名 2015/09/25(金) 11:31:12
この前大阪のH&Mのメンズ専門店オープンした日に店員だかがサプライズでフラッシュモブを披露!とか言ってTVでやってたの見て寒気した。。+16
-0
-
115. 匿名 2015/09/25(金) 11:33:25
うちの旦那もこの前結婚式でフラッシュモブやるってイヤイヤ練習してました。
披露宴だと列席してるおじいちゃんおばあちゃんとか会社の人可哀想だと思うんだけど…+27
-0
-
116. 匿名 2015/09/25(金) 11:40:05
youtubeでモブやサプライズ見ると
欧米のだと国民性なのか普通に見れるんだけど
この手の物は日本人がやると薄ら寒くて見てられなくなる
こっちが赤面するわ
「フッーーー!」とかいうノリは
日本人の国民性であまりないからだろうな
もうムリすんなって思っちゃう...
+22
-0
-
117. 匿名 2015/09/25(金) 11:51:57
フラッシュモブとかされたら、自分はこんな顔になると思う
+71
-0
-
118. 匿名 2015/09/25(金) 12:22:27
>>108さん
92です。普段は友人達に厳しくあたることの無い夫も「こういうやり方は違う。迷惑をかけているのだと理解してくれ」と言ってました。Aは一応謝罪してきたものの、私の上司に対して、内緒でとお願いしたのに…とか言っていたのでブチギレてしまいました。
上司が私に言ってくれなかったらどうなっていたことか!!
飲み会には友人達を集めてしまっていたので、夫は出席することに。
それだけで終われば良かったのですが、飲み会の数日前、Aから私に電話が。謝罪してきたあと「夫くんだけの出席は残念だけど仕方がない事なので、せめて夫くんに向けての手紙をサプライズで書いて貰えないか。」って言ってきたんです!!
こいつ何にも反省してない!と思い「あなたのお陰でかなり迷惑してるのに、何であなたの自己満足の為に夫へ手紙を書かなきゃいけないのか。夫の交友関係に口を出したくはないから夫に連絡するのは自由だけど、二度と私に連絡してこないでください!」と言ってしまいました。
Aはその後夫に謝罪したらしく、夫との交友関係は一応元通りになっていますが、私は会ってません。家族ぐるみで誘われても(よく誘えるな…)絶対行きません。たぶん一生許しません。
長文失礼しました。
+61
-1
-
119. 匿名 2015/09/25(金) 12:50:05
フラッシュモブは完璧に仕上がってないと最悪だよね。レベルが低いとグダグダ感が満載。
友人の二次会で花嫁とその同僚が急に踊りだしたんだけど全然気づかなかった。
あとから聞いて、あぁ〜あれフラッシュモブのつもりだったんだーってなった(笑)+24
-0
-
120. 匿名 2015/09/25(金) 12:59:07
フラッシュモブて言い方がもういや
ヤラセどっきりダンスでいいじゃん+42
-0
-
121. 匿名 2015/09/25(金) 13:00:47
Apple StoreでiPhoneか何かの発売で、開店時に店員が「カモン!エブリバーディ!」って言ったのすら鳥肌立った・・・。無理ある(笑)+27
-0
-
122. 匿名 2015/09/25(金) 13:03:02
>>118
うわぁ〜お疲れさまでした。
家族ぐるみでのお付き合いに誘ってくるってことは、Aには家庭があるんですね…
そんな夫/父親は絶対に妻/子の言い分を聞かずに暴走しそうで絶対に嫌だ。+21
-0
-
123. 匿名 2015/09/25(金) 13:11:25
誕生日のサプライズは全然OK。
居酒屋だと、そろそろこの辺りで店員がケーキを持ってくるんだなってなんとなく分かるかるし、
祝ってもらえるとやっぱり嬉しい。
でもこれはグループの場合のみで、彼氏と2人だけの時にやられたらぶち切れると思う。
だって祝ってくれる人っていったら、店員と周りのお客さんで他人な訳だし。
フラッシュモブなんてものは論外。+13
-1
-
124. 匿名 2015/09/25(金) 13:24:59
ユーチューブで調べてみて!
『感動した』『涙出た』『かっこいい』とかコメント欄に書かれてるから!
絶対嫌だけどな。こんな風にネットにアップされるし。
普通のプロポーズで本当に良かった。+24
-2
-
125. 匿名 2015/09/25(金) 13:34:14
YouTubeとかでフラッシュモブを見ると
多少の感動と、もの凄い寒気で鳥肌が立つし、涙腺緩むは顔引きつるわ。
何だろ、この新感覚は!!+7
-0
-
126. 匿名 2015/09/25(金) 13:36:53
バッカみたい、
頭にお花咲いちゃてる
カラーランとかの集団が喜んでやりそ?+15
-2
-
127. 匿名 2015/09/25(金) 14:02:16
誕生日サプライズもいやだよ
知らん集団がワーワーしてるだけで
他人はハァとしか思ってないのに+12
-0
-
128. 匿名 2015/09/25(金) 14:06:46
>>121
「カモン!エブリバーディ!」の後に、ハイタッチやハグしてて、あれは本当に田舎者臭くて笑えるわ~
Apple信者さんて、ちょっと恥ずかしい人多いよね+23
-0
-
129. 匿名 2015/09/25(金) 14:19:00
たまたま居た場所がそれだったんだけど後ろから来るダンサー?の人達に後ろからぶつかるは,足踏まれるは必死だった
観光地だったけど盛り上がってるのはその人達だけで、周りの観光客は…最悪でした+13
-0
-
130. 匿名 2015/09/25(金) 14:40:27
もし自分がフラッシュモブのターゲットだったら始まった瞬時に逃げだすわ。悪いけどね+21
-0
-
131. 匿名 2015/09/25(金) 16:14:15
フラッシュモブの音楽って、みんなだいたい同じじゃない?
結婚式だとOne Direction の What Makes You Beautifulが定番だよね!
+4
-0
-
132. 匿名 2015/09/25(金) 16:21:39
わかる〜!
テンションが高い時、体調が良い時とは限らないし。付き合ってもいいけど、正直押し付けだよね。
同じく、お笑い好きの「ここツッコむことろ!w」という要求が大嫌い。強制するな…。+14
-0
-
133. 匿名 2015/09/25(金) 16:38:23
友達3〜4人で普通に食事していての延長で店員さんが誕生日おめでとうデザートを持ってくるくらいのサプライズだったら嬉しいし、普通のテンションで、ありがとう!嬉しいわー!って言えるけど、お店全体が暗くなって店員さんが歌い出すとか他のお客さん巻き込んでとなると恥ずかしさの方が増すし泣いて喜ばなきゃいけない?と焦る笑
+17
-0
-
134. 匿名 2015/09/25(金) 16:40:15
フラッシュモブやってる俺らってカッコよくね〜。
って、奴らの集まりだから本当に勘弁+12
-0
-
135. 匿名 2015/09/25(金) 16:56:07
そもそも恥ずかしくないの?
関わりたくない+10
-0
-
136. 匿名 2015/09/25(金) 17:05:41
勝手に2人だけでやってほしい
ロンハーとか公共の電波使ったり公私混同するのはどうかなーって思う+7
-0
-
137. 匿名 2015/09/25(金) 17:28:41
勝手に2人だけでやってほしい
ロンハーとか公共の電波使ったり公私混同するのはどうかなーって思う+5
-0
-
138. 匿名 2015/09/25(金) 18:03:52
サプライズもフラッシュモブも恥ずかし過ぎて無理!あれは芸能人や金持ちの暇つぶしでしょ⁉︎
元カレは見た目原始人みたいな体型なのにイケてると勘違いしててバブルの頃みたいなBARとかリムジンとか何度苦手だから嫌だと断っても懲りずにサプライズ企画してた。サプライズしたがる人は「考えてる俺って優しくてイケてる」って自分に酔ってるだけだよ!
最終的に「ダサい田舎感丸出しな2人がリムジン乗ってるなんて周りからしたらギャグだろ!その状況は罰ゲーム以外何でもないって気付けよ!」とキレて別れました。+9
-0
-
139. 匿名 2015/09/25(金) 18:04:46
ドラマのGleeとか、プロの欧米の人がやるとかっこいいんだけど、
一般の日本人がやるとモッサリして見えちゃうんだよね(^^;)
目の前でモッサリ系でサプライズされたら、一瞬うろたえそうだ。
(サプライズの気持ち自体は嬉しいけど...)+7
-0
-
140. 匿名 2015/09/25(金) 18:38:41
目立ちたがり屋の人は苦手だけど、フラッシュモブなんかやってくれる友人はいないから無縁
自分とはかけ離れた話だからイラつきもしない+7
-0
-
141. 匿名 2015/09/25(金) 18:39:05
自己満足で善意の押し売りだと思っちゃう・・・。されて困った事ある人も、誘われて断れなかった人も可哀想・・・。楽しんでるのは主催した人だけかもよ。( ;´Д`)+8
-0
-
142. 匿名 2015/09/25(金) 18:56:22
サプライズは本当に苦手です。。
普通にプレゼント貰った時のリアクションですら薄いから相手をがっかりさせて申し訳なくなる…+13
-0
-
143. 匿名 2015/09/25(金) 18:56:26
素人の踊りなんざタダでも見たくないデス+15
-0
-
144. 匿名 2015/09/25(金) 19:29:28
サプライズ好きな人ってモラハラ気質なんだって
だったら楽しくしなさいよ
みんなの気持ちを乱すんだよ
つまりこういうことです+12
-0
-
145. 匿名 2015/09/25(金) 19:36:17
やってる方は自己満
やられてる方は公開処刑
この空気の違い!!+18
-0
-
146. 匿名 2015/09/25(金) 19:41:14
ミュージカルとフラッシュモブを一緒にするのはミュージカルに失礼じゃない?
フラッシュモブは素人のお遊戯会でしょ。+9
-0
-
147. 匿名 2015/09/25(金) 20:03:19
ウチの旦那も来月に会社の人の結婚式でモブを強制参加させられて毎日ブツブツ言ってる。
ただでさえ仕事で時間ないのに練習しろってYouTubeだけ送ってきて全体練習1回しかやんないとか今からグダグダなのが想像できる。
やるのは勝手だけど人を巻き込むなよ。+9
-0
-
148. 匿名 2015/09/25(金) 20:06:38
ウチの旦那も来月に会社の人の結婚式でモブを強制参加させられて毎日ブツブツ言ってる。
ただでさえ仕事で時間ないのに練習しろってYouTubeだけ送ってきて全体練習1回しかやんないとか今からグダグダなのが想像できる。
やるのは勝手だけど人を巻き込むなよ。+3
-0
-
149. 匿名 2015/09/25(金) 20:09:23
海外でも、ダンスのフラッシュモブより
オーケストラだったり、マーチングマンドみたいな感じのが好きです。
演奏をしている人達ってプロなのか物凄いうまい。
こんなのだったら道をたまたま歩いて遭遇したら嬉しいかも。+5
-0
-
150. 匿名 2015/09/25(金) 20:29:25
トピずれかもしれないけど、サプライズ繋がりで思い出した。
レストランで食事と会話を楽しんでたら急に店の照明が暗くなり驚くと、隣のテーブルに誕生日の人がいたらしく店員がケーキを持って登場し歌い出す。食事を中断されてる他のテーブルの人たちも一緒に手拍子と拍手…。大抵の人は見ず知らずの人の誕生日を一緒に祝ってあげてて優しいんだなーと感心するんだけど、わたしはあれが大っ嫌い。
自分達だけで祝ってくれる分には構わないんだけど、勝手に演出に協力させられて、当然みたいな雰囲気が嫌で。心が狭いのかな?って思うけど、同じような方、他にいますか?+10
-0
-
151. 匿名 2015/09/25(金) 20:30:49
サプライズ、フラッシュモブ が好きな人って独善的な気がします・・。+14
-0
-
152. 匿名 2015/09/25(金) 20:37:15
よくSNSとかでサプライズ大成功!
とか載せてるけど 大成功っていうほど?な事ばっかりで
冷めた目でみてしまう
ごめん 自分がおかしいのかな+8
-0
-
153. 匿名 2015/09/25(金) 20:40:13
いわゆるDQNや大学生のウェーイ みたいな楽しみたい人たちのお遊戯会だよね
頑張ってダンス覚えたり、企画したり、大変なんだろうね
私には関係なさそう+8
-0
-
154. 匿名 2015/09/25(金) 20:41:38
偏見かもしれないけど アメリカのフラッシュモブやサプライズは本当に喜ばせたくてやってるのが伝わってくるから感動するけど、
日本人がやると、やってる私達すごいでしょ 感謝してね感があって 冷めてしまう+14
-0
-
155. 匿名 2015/09/25(金) 20:56:46
フラッシュモブってはっきり言ってスベってるよね
私は絶対嫌だし、そういう事する人とは友達にもなりたくないわ+12
-0
-
156. 匿名 2015/09/25(金) 20:59:51
PVなら素敵と思えた。でも現実でやると・・恥ずかしい。(´・_・`)+3
-0
-
157. 匿名 2015/09/25(金) 21:10:36
サプライズって主催者が周りに押し付けてる部分もあるよね。誕生日のプレゼントとかお金払わなきゃいけない雰囲気出すくせに、全員の誕生日を祝わなかったり。お金だけださせて、自分の手柄にしたり。そういう人って大抵SNSでアップして自己満に浸ってる。+8
-0
-
158. 匿名 2015/09/25(金) 21:16:46
久しぶりに会った友達と居酒屋で飲みながら語ってる時、隣のテーブルでサプライズバースデーとかされると迷惑。うるさい。とにかくうるさい。
他のお客さんの迷惑も顧みず必要以上にデカイ声で騒ぎ出すからこっちはお喋りできない。
お祝いの拍手なんか絶対しない。
ああいうことしたいなら個室借りて赤の他人巻き込まないでやってよって思う。+10
-0
-
159. 匿名 2015/09/25(金) 21:21:42
>>150
すごくわかります!
会話が盛り上がってる時にあれされると怒りすら感じます!
赤の他人に盛り上げてもらいたいならお前らうちらに金払えよって気持ちになる!+6
-0
-
160. 匿名 2015/09/25(金) 21:30:26
ださいし、やってる方の自己満でしかないよね。
やられた方は戸惑うし、ほんと罰ゲームでしょ。
プロポーズなんてされたら断れないし、おしつけ感半端ない。
こそっとしたサプライズならいいけど、晒し者みたいなフラッシュモブ系はやめてほしい。
レストランとかで、店員さんが歌いながらバースデイケーキ運んでくるのも、ギリアウト…
無理やり店内のお客さんが拍手しなきゃみたいな空気も嫌だ。+7
-0
-
161. 匿名 2015/09/25(金) 21:32:42
欧米か!!!って思うわ。+5
-0
-
162. 匿名 2015/09/25(金) 21:48:05
>>154
本当にそう!私もそう思う。
あの「こんなことやっちゃう自分らドヤーー」って雰囲気が
バレバレで痛々しい。
+7
-1
-
163. 匿名 2015/09/25(金) 21:51:38
「お前たち大騒ぎをして何をやってるんだ」+14
-0
-
164. 匿名 2015/09/25(金) 22:56:17
>>162
わかって頂けて嬉しいです(T_T)
自分が冷めすぎなのかなと思っていたので…
+5
-0
-
165. 名無しの権兵衛 2015/10/17(土) 09:22:18
【稲葉浩志と福山雅治の対談】
司会が場を盛り上げようと、テンション高く2人を紹介
↓
それを拍手で受ける福山さん
↓
「緊張してきました」と素直にもらす稲葉さん
性格的に福山さんタイプの人ならフラッシュモブやサプライズをされてもわりと
楽しめそうだけど、稲葉さんタイプの人はどう反応したら良いか困るだろうな。+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する