-
1. 匿名 2015/09/24(木) 17:34:24
ご兄弟、姉妹で玉の輿、逆玉に乗った人いますか?
私の兄は逆玉にのり、とても裕福な生活をしています。
フェイスブックを見ても有名な人といろいろ知り合いの様で、
なんだか毎日楽しそうです。
ただ、兄はその結婚を期にめったに実家に帰ってこなくなり、
私たち家族としては「なんだかなー。」って気持ちです。
兄が幸せなのは嬉しいけど、声をかけても両親の退職祝いにも
還暦のお祝いにも帰ってきてくれませんでした。
結婚してお金持ちになった皆さんのご兄弟、姉妹は結婚を期に変わりましたか?+147
-8
-
2. 匿名 2015/09/24(木) 17:35:37
お金は人を変えてしまう+230
-3
-
3. 匿名 2015/09/24(木) 17:36:47
+31
-2
-
4. 匿名 2015/09/24(木) 17:36:50
+30
-2
-
5. 匿名 2015/09/24(木) 17:37:27
格差あり過ぎて大変だよ
常に上から目線で肩身狭過ぎ
偉そうにするから金持ち大嫌い
釣り合うのが一番+150
-6
-
6. 匿名 2015/09/24(木) 17:37:40
なぜ兄弟限定?
友達はだめ?
+5
-94
-
7. 匿名 2015/09/24(木) 17:38:23
妹が裕福なところへ嫁いだけれど逆ですね
子供も出来たのもあって、手土産沢山持って
まめに顔を出してくれます
今度も祖母の米寿の祝いをしようと計画しています+198
-6
-
8. 匿名 2015/09/24(木) 17:40:39
姉が中3の時から付き合ってた人と結婚したけど
その彼の実家がお金持ちだった
年3回の海外旅行
乗ってる車はベンツ
食費に20万円
うちは食費4万円で、海外旅行どころか国内旅行もできないのでめちゃくちゃ羨ましい!+238
-3
-
9. 匿名 2015/09/24(木) 17:41:37
長女が玉の輿にのりました。
旦那さんがとっても良い人で、私の両親をとても大切にしてくれ「僕は次男だから両親の老後は任せて!」なんて言ってくれた事もあります。
元々実家の両親が厳し過ぎて長男と比べられてダメ息子扱いされていたので、私の両親の方が大切にしたいと思っているようです…。
勿論甘えるつもりはありませんが、自慢の姉が素敵な人と結婚してとても嬉しいです( ^ω^ )+192
-12
-
10. 匿名 2015/09/24(木) 17:45:47
兄がお嬢様と結婚しました。
金銭感覚が合わなくて大変らしいです。+67
-4
-
11. 匿名 2015/09/24(木) 17:57:11
妹が年収2千万円の方の元へ嫁ぎました。
高層マンション住みで乗馬してパーティーしてもう生活は別世界です。
ただ、姉妹仲は変わらず良いですよ(*^o^*)+148
-7
-
12. 匿名 2015/09/24(木) 17:57:44
逆玉婚でも普通の結婚でも関係なく、
一旦家庭を持てば実家に帰らなくなる人もいるだろうから、一概には言えないけどね。
ちょっと意味は違うかもしれないけど、虎の威を借る狐というか、生活が豊かなのは奥さんや義実家の力なのに
もしなにか勘違いしてFacebookでリア充ライフを頻繁に更新してるなら痛いかも
有名人とのツテも、本人が仕事で頑張った結果なのか、はたまた奥さんの力なのか。+54
-12
-
13. 匿名 2015/09/24(木) 18:00:25
従姉妹の話ですがド田舎のうちから玉の輿
結婚式はこちら側は親兄弟しか呼ばず
後で写真を見せてもらったんですが、かなりの数の出席者がほぼ旦那側
1さんと同じような感じで田舎とはかなり縁が遠くなりました
+11
-2
-
14. 匿名 2015/09/24(木) 18:05:40
姉が幼稚園と保育園経営してるところへ嫁ぎました。
お中元お歳暮で戴いた割とお高い食材は食べきれないと我が家と祖母と叔父一家へ送られてきます。
そしてたまーに使わなくなったブランド物も(正規品)タダでもらえる。+80
-2
-
15. 匿名 2015/09/24(木) 18:06:33
かくして未婚女性の夢は膨らみ
理想は跳ね上がり続けるのであった
ちなみに2030年には結婚したくてもできない女性が3割越すってデータがでてるね
現実を見よう+84
-10
-
16. 匿名 2015/09/24(木) 18:07:36
優しくしてもらっても常に劣等感だよ
バランスとれてるのが一番+36
-3
-
17. 匿名 2015/09/24(木) 18:16:23
その人自身が稼ぎ出してるかどうかが大事
長い人生 自分で稼いだお金じゃないと
資産管理できないバカがほんと多いからね+28
-3
-
18. 匿名 2015/09/24(木) 18:23:59
主です。
男と女とでは違うのかな?
女の子の方が両親思いなところありますよね。
うちの兄夫婦はお歳暮とかお中元も贈ってこないらしい。
両親はもう定年迎え年金生活だけど、兄は長男だけどその辺何も考えてないみたいだし。
だから私夫婦と弟夫婦が両親のこれからの事、いろいろ考えてます。
うちら2世帯からお金を出し合えば支えてあげれると思うから。
+25
-9
-
19. 匿名 2015/09/24(木) 18:26:35
ニートとフリーターを繰り返す兄が35歳の時,大きなお寺の一人娘の婿養子に行ってお坊さん修行を始めた。
長男なのに婿養子入ってくれたと兄も大切にされてる。お中元やお歳暮の高級食材を食べきれないからと沢山くれる。
お嫁さんの家族はご長男を貰ってしまって申し訳ないというスタンスだけど,正直将来の不安材料だった兄を引き取ってくれてかなり感謝してる。+274
-0
-
20. 匿名 2015/09/24(木) 18:31:12
貧乏と結婚して欲しくない+43
-3
-
21. 匿名 2015/09/24(木) 18:33:55
兄弟ではなく私ですが、ゴールドマン・サックス勤務のエリート男性と結婚しました!!
高級エステ行ったりフランス料理のフルコース食べたりで毎日忙しいです(^_^)v+9
-37
-
22. 匿名 2015/09/24(木) 18:41:53
姉が医者と結婚しました。
大学が同じで学部も同じ医学部。
サークルも一緒で恋愛結婚です。
お金がどうこうというよりも
凄く仲が良くて幸せそうで
素直に羨ましいなと思っています。+87
-5
-
23. 匿名 2015/09/24(木) 18:50:31
姉が医者と結婚しました。
大学が同じで学部も同じ医学部。
サークルも一緒で恋愛結婚です。
お金がどうこうというよりも
凄く仲が良くて幸せそうで
素直に羨ましいなと思っています。+8
-13
-
24. 匿名 2015/09/24(木) 18:58:26
>>11
年収2000万でそんな生活して破産しないの!?
+110
-9
-
25. 匿名 2015/09/24(木) 19:01:58
兄が、元最高裁判事の娘さんと結婚しました。兄は高学歴だけれど、うちの両親高卒・短大卒。釣り合うか心配だったけれど、今のところ問題なしです。+11
-0
-
26. 匿名 2015/09/24(木) 19:10:52
21
知り合いがかつて外資系の花形のリーマンブラザーズに勤務していて派手な生活を送っていました
リーマンショックの後は音信不通です+38
-0
-
27. 匿名 2015/09/24(木) 19:13:19
17
ソ◯ーの御曹司が家を潰したのは有名だよね
バ◯が一族に一人でもいると大変だよ+36
-2
-
28. 匿名 2015/09/24(木) 19:23:58
12さん、主です。
耳が痛いですね。
まさにご想像の通りですよ。
まあ、義姉さんのコネで今の仕事に就いて、その仕事を通して有名な方と
知り合いになってる様なのでその辺は兄自身のコミュニケーション力で得た人付き合いなのですが、
裕福な生活の土台はやはり義姉さんサイドの力ですからね。
義姉さんサイドのコネがなければ就職できない会社だっただろうし。+13
-2
-
29. 匿名 2015/09/24(木) 19:49:08
妹があちこちに土地持ってる家に嫁ぎました。
会社経営もしてて、義母、義姉、旦那と仕事も一緒。お金は有るけど息がつまりそう。
お金持ちでも、大変そうでかわいそうになってくる。+32
-0
-
30. 匿名 2015/09/24(木) 19:50:25
姉が整形外科の開業医の跡継ぎの息子と結婚。
義兄が院長になり、老健施設やリハビリセンターも造り規模を広げている。
姉は都心にマンション2棟とエステ、病院リネン類の会社を経営。
都内一等地に建つ自宅は築15年で全面建て替え。
母が手伝いに行った時、押入れの紙袋に6000万位無造作に入ってたらしい。
でも、うちの両親や妹の私にもすごく物心両面ですごく援助してくれて、親戚中のホームドクターになってくれてます。
姉は顔は平凡だけど、ずっと成績抜群でスタイルも良く雰囲気美人です。
+49
-3
-
31. 匿名 2015/09/24(木) 20:57:00
夫の妹が金持ちの男性と結婚しました。
それから疎遠になり、親戚が集まった時に色々上から目線で横柄で引きました。
わたしとは疎遠でも上からでもいいけど、
お兄ちゃんである夫にも上からで本当にガッカリ。これからも疎遠でいたい。
+24
-1
-
32. 匿名 2015/09/24(木) 21:08:31
妹がめちゃくちゃお金持ちの家に嫁ぎました
旦那さんの実家は多くの人が知ってる大企業、旦那さんは跡を継いでないけど
会社の社長さん、すごくいい生活してて正直羨ましく思ってました
でも最近、妹が元気がなくてわけを聞くと
毎月決まった生活費をもらってそのお金で全ての支払いしているらしいのですが
その生活費は光熱費や家賃を足したギリギリの金額らしく自分のものは一切買えないと言っていました
旦那さんは見栄っ張りで子供を有名私立幼稚園にいれていてママのランチ会などに参加できず
悩んでいます
しかも臨時の出費があって足りないと言うと「いくら渡してると思ってるんだ!」と言って怒鳴られたって
生活費の金額を聞いたら本当に家賃とちょっとの金額で今では妹がかわいそうになってます
生活費が足りないときは働いてたときの貯金を使ってたみたいだけどもう無いから働きたいって
聞いたら旦那さんモラハラもすごくて金持ちに嫁いでラッキーってこともないんだなって+74
-1
-
33. 匿名 2015/09/24(木) 21:16:11
私の姉は年収12億の会社経営者と結婚しました。それでも、姉は変わらずナースも続けてますし、性格も優しく変わらないままです。
そして、旦那様も、すごく素敵ないい方なので安心しています。+52
-3
-
34. 匿名 2015/09/24(木) 21:31:42
主人の兄が都内で手広く病院経営している院長の娘と結婚しました。
恋愛結婚ですが向こうの家族親戚はほぼ医師なのに義兄は医師ではないので人間じゃないくらいの扱いで、結婚式もこちら側の挨拶はほぼ無視、義両親も肩身が狭そうでした。逆玉だけど常に見下されていて全然羨ましく思えませんでした。+13
-2
-
35. 匿名 2015/09/24(木) 21:44:25
妹が経営者と結婚したけど、女遊びがひどくて妹は精神的に辛そう。
お金はあって裕福だけど幸せそうじゃない。
離婚したいって。
+25
-0
-
36. 匿名 2015/09/24(木) 22:23:43
お金持ちの方と結婚した、というか
兄も兄嫁も
ほとんど同じ給料を稼ぐ。
30歳どうしだけど、世帯収入で1300くらいだから困ることもなく。
価値観も似てるみたいだし、お互い働いてるから家事とかも助け合ってて
こんな夫婦になりたいなって素直に思えた。+9
-5
-
37. 匿名 2015/09/24(木) 23:05:42
兄がお嬢様と結婚したけど、現在は子供がいるため兄だけの収入で生活してるっぽいし玉の輿って感じではないです。
ただ、兄が頑張って頑張ってマイホームを買ったときに、奥さんも自分の母親に一軒家をポンッと買ってあげたらしく、やっぱり私たちとは違うんだなーと思いました。
でも、兄の生活に合わせてくれてるし性格も良いので家族内で好感度めちゃくちゃ良いです。+8
-3
-
38. 匿名 2015/09/24(木) 23:16:59
11 年収2000万てお金持ちには入らないよ+26
-15
-
39. 匿名 2015/09/24(木) 23:30:31
うちは逆です。。
旦那は貧乏育ち。実家は団地で今も義父母は働いてます。
私は、中の上ぐらいの家。
父も定年し、母と二人でゴルフやテニスや旅行など老後を楽しんでいます。
旦那は今がんばって働いてくれていますが、この前旦那の方の集まりに行った時、旦那が旦那のいとこに、あいつの家は 金持ちだからとかいう事を言ってるのを聞いちゃいました。
一流企業を結構いい立場で定年したから!きっと退職金ハンパない!
貯金も億あるんじゃね?
うそ!安泰じゃん?!
みたいな会話。
一気に冷めました。
本気で言ってるのか、ひさしぶりに会ったいとこに調子乗って言ったのかはわかりません。
ですが、冗談でもそんな言葉が出てくる事に、、、
私の親のお金をあてにしてるの??
離婚を考えます。
こんな男にがんばってきたパパのお金をとられたくない。
+76
-4
-
40. 匿名 2015/09/24(木) 23:34:30
比べたらあかーん!!
私は会社経営で裕福になりましたが心が惨めならそれまでです。
お金があっても惨めなら一生惨めで寂しい私です。+5
-0
-
41. 匿名 2015/09/25(金) 00:13:51
>>11
え?二千万程度でそんな生活してるんですか??子なしなんですかね。+7
-0
-
42. 匿名 2015/09/25(金) 00:46:23
ここに年収2千万の人を裕福じゃない扱いしてる人が結構いる~
みんなお金持ちなのね~+41
-2
-
43. 匿名 2015/09/25(金) 03:16:10
>>33
年収12億って本当?
年商じゃなくて、+15
-0
-
44. 匿名 2015/09/25(金) 06:47:51
2000万あれば金持ちの部類でしょ。+20
-1
-
45. 匿名 2015/09/25(金) 15:13:19
世帯収入2000万だけど普通の暮らししかできないな+1
-0
-
46. 匿名 2015/09/25(金) 21:06:06
>>9
長女だと娘の話?
でも私の両親??
姉??+1
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する