-
1. 匿名 2023/11/11(土) 10:59:08
メガロフォビアとは
仏像やオブジェなど主に巨大建造物にえも言われぬ恐怖を感じること。
共感できる人語りましょう!+75
-4
-
2. 匿名 2023/11/11(土) 11:00:31
牛久大仏+37
-1
-
3. 匿名 2023/11/11(土) 11:00:37
+72
-2
-
4. 匿名 2023/11/11(土) 11:00:51
風力発電所+57
-3
-
5. 匿名 2023/11/11(土) 11:00:51
怖いのが普通
勝手に恐怖症にしないでほしい+9
-41
-
6. 匿名 2023/11/11(土) 11:00:52
元職場の人が、ボーリング場の目印の巨大ピンが恐ろしいと言ってたな。私が運転してて、たまたま通りかかるときに伏せてたもん、+51
-2
-
7. 匿名 2023/11/11(土) 11:01:11
>>1+75
-3
-
8. 匿名 2023/11/11(土) 11:01:45
+57
-2
-
9. 匿名 2023/11/11(土) 11:01:48
ドーム型の建物とか大仏は特に怖い+7
-1
-
10. 匿名 2023/11/11(土) 11:02:05
>>5
いや怖くない人もいる+47
-2
-
11. 匿名 2023/11/11(土) 11:02:33
鉄塔が怖い、近くを通るとき心臓がバクバクする
最近は給水タンクみたいなのも怖い
アンパンマンやキティちゃんの絵とか描いてあったらいいのにな+28
-2
-
12. 匿名 2023/11/11(土) 11:03:15
>>1
あぁ無理っす。
スーパーに行く通り道に獅子頭があるんだけど気持ち悪って思ってる。
ついでに派手な色彩のもの…例えば鯉のぼりとか中国の獅子頭とかも苦手。特に目元の色彩が豊かで寄生虫におかされたカタツムリみたいでゾッとする。+21
-0
-
13. 匿名 2023/11/11(土) 11:03:30
>>5
私は怖くない
どんな気持ちで怖いのか気になって来てみた+33
-1
-
14. 匿名 2023/11/11(土) 11:04:17
+83
-5
-
15. 匿名 2023/11/11(土) 11:04:20
>>3
これめっちゃ怖い。奈良の大仏とかは美しいと感じるけど、これは無理。+27
-3
-
16. 匿名 2023/11/11(土) 11:04:23
山の上にいっぱい建ってる風力発電のグルグルが不気味+60
-0
-
17. 匿名 2023/11/11(土) 11:04:41
そんな病あるんだ
大変だね+10
-1
-
18. 匿名 2023/11/11(土) 11:05:08
道路にあるでっかい標識?青いの
あれちょっと怖い
走ってたらいきなりドーン!って落ちてきたらどうしようって思う+23
-0
-
19. 匿名 2023/11/11(土) 11:05:19
>>5
対物性愛者でエッフェル塔と結婚した人は怖いどころか性的魅力さえ感じてるんだよ?
私、東京タワーと結婚出来ないもん。まず鉄骨の太さでヒッ…てなりそう。+28
-4
-
20. 匿名 2023/11/11(土) 11:05:29
巨像恐怖症と同じ?
小さい頃から近くのパチンコ屋のどでかいキングコングの人形(原寸大?というほどでかいキングコング)がもう恐怖で恐怖で仕方なかったな+24
-0
-
21. 匿名 2023/11/11(土) 11:05:34
画像載せてもいい感じ?+5
-0
-
22. 匿名 2023/11/11(土) 11:05:39
ジョナファルコン+0
-0
-
23. 匿名 2023/11/11(土) 11:05:41
恐怖が快感になってしまった
おまけにタラソフォビア併発してるから海の中の巨大生物とか沈んだ船とか大好き!+8
-2
-
24. 匿名 2023/11/11(土) 11:05:48
>>14
なんて恐ろしいんだニャ〜🤭+28
-1
-
25. 匿名 2023/11/11(土) 11:05:57
>>20
わかるぅぅぅーーー+5
-0
-
26. 匿名 2023/11/11(土) 11:06:10
>>1
11月11日11:11:11
あと5分+0
-2
-
27. 匿名 2023/11/11(土) 11:06:22
+10
-0
-
28. 匿名 2023/11/11(土) 11:07:02
水族館で水槽にピタッとくっついてみたら、魚全部デカく見えて怖い+1
-0
-
29. 匿名 2023/11/11(土) 11:07:56
信号機とか近くで見るとめっちゃ怖い
普通に道路の上にあると大きく感じないから大丈夫だけど+10
-1
-
30. 匿名 2023/11/11(土) 11:08:02
+91
-4
-
31. 匿名 2023/11/11(土) 11:08:12
>>16
羽根がとれて落ちてきたら首がスパッと切れそう+5
-1
-
32. 匿名 2023/11/11(土) 11:08:16
でかいプードルが恐怖だった+12
-0
-
33. 匿名 2023/11/11(土) 11:08:26
シーライフ名古屋の水槽にいる巨大な女の人の像が怖すぎる
わかってくれる方います?+5
-1
-
34. 匿名 2023/11/11(土) 11:08:27
+48
-0
-
35. 匿名 2023/11/11(土) 11:08:46
風力発電のデッカい風車がこわい……
近くまで行ったとき足がすくんだ+26
-0
-
36. 匿名 2023/11/11(土) 11:08:51
>>5
怖くないけどw
こういう恐怖症の人はビルとかもダメなの?+6
-2
-
37. 匿名 2023/11/11(土) 11:09:14
>>3
でっか…+3
-0
-
38. 匿名 2023/11/11(土) 11:09:24
+53
-0
-
39. 匿名 2023/11/11(土) 11:10:05
+38
-4
-
40. 匿名 2023/11/11(土) 11:10:08
>>11
大きいこと自体が怖いんだと思ったけどキャラクターで緩和されるの?+7
-1
-
41. 匿名 2023/11/11(土) 11:10:30
>>14
周りがミニミニ+7
-0
-
42. 匿名 2023/11/11(土) 11:10:43
なかなか
+53
-0
-
43. 匿名 2023/11/11(土) 11:11:01
道路の向こうに大仏ヘッドが見えた時はデカくて笑った+2
-1
-
44. 匿名 2023/11/11(土) 11:11:12
>>1
それ!+0
-0
-
45. 匿名 2023/11/11(土) 11:11:16
>>38
夜見たら、めちゃくちゃ怖そう+26
-0
-
46. 匿名 2023/11/11(土) 11:11:18
ジブリトピが立ったついでに、宮崎駿ってちょっとそうなのかな。未来少年コナンのとてつもなくデカい塔や飛行機、オームや巨神兵…+2
-6
-
47. 匿名 2023/11/11(土) 11:11:41
怖すぎ。
一緒に写真とか絶対無理。+57
-3
-
48. 匿名 2023/11/11(土) 11:11:53
>>44
😭+0
-0
-
49. 匿名 2023/11/11(土) 11:12:07
デカいのはいいけどメンテとか解体する時大変じゃない?って考えちゃう+7
-0
-
50. 匿名 2023/11/11(土) 11:13:23
+34
-1
-
51. 匿名 2023/11/11(土) 11:13:28
+34
-3
-
52. 匿名 2023/11/11(土) 11:13:39
私はルックアップフォビアです。
>『ルックアップフォビア』というのは、巨像恐怖症の中でも、見上げるほど大きなものに対して特に恐怖をおぼえるタイプのものをあらわします。
遠くから見るのはまだ大丈夫だけど、下を通るときに心臓バクバクしちゃう。+17
-2
-
53. 匿名 2023/11/11(土) 11:13:59
+20
-1
-
54. 匿名 2023/11/11(土) 11:14:03
最近ようやく認知されてきて嬉しい!
誰にも理解されなかった
私は巨大大仏とか白めのものは大丈夫なんだけど、
黒めの巨大なものが無理
あと、白くても風力発電とかあまりにも人工的なもの
・ド田舎の古い木の電柱
・野幌百年記念塔(解体済で心底せいせいした)
・黒いでかい温度や気象表示のもの
・東京のNTTなんとかビル+9
-3
-
55. 匿名 2023/11/11(土) 11:15:13
天井が高い建物の内部に居るのが苦手なんだけど、これも該当する?
結婚式の式場選びで気がついたんだけど。
(チャペルの天井が高い所が割とある)
昔のダイワハウスのCM竹野内さんと気が合う程ではない。+4
-0
-
56. 匿名 2023/11/11(土) 11:15:23
>>50
違う、そこじゃない、もっと右!とか思ってそう大仏さん。+2
-0
-
57. 匿名 2023/11/11(土) 11:15:28
大仏が苦手
ソクラテスとかは大丈夫なのに+3
-1
-
58. 匿名 2023/11/11(土) 11:16:19
子供の頃は電柱と鉄柱と工場と大病院がとにかく恐かった+1
-0
-
59. 匿名 2023/11/11(土) 11:16:42
+4
-1
-
60. 匿名 2023/11/11(土) 11:17:32
こわい写真が続々と出ていて怯えながらも見ちゃってる。
映画ドラえもんの「のび太の大魔境」で巨像出て来るところがすごく苦手。
ストーリーは感動的ですごく好きなのに。+5
-1
-
61. 匿名 2023/11/11(土) 11:18:18
怖いけど見たくなってしまうから恐怖症ではないかな
生で見たらまた違うかもだけど+3
-0
-
62. 匿名 2023/11/11(土) 11:19:52
オブジェや仏像が大きいのはなんとも思わないんだけど、昔から大きい信号機が怖い。明かりが目みたいに見えるからかな+0
-0
-
63. 匿名 2023/11/11(土) 11:20:03
+28
-1
-
64. 匿名 2023/11/11(土) 11:21:53
+30
-0
-
65. 匿名 2023/11/11(土) 11:22:54
高熱出た時に周りのものが大きくなるよね。あの時めちゃくちゃ怖い。その気持ちと同じになるからかな+8
-2
-
66. 匿名 2023/11/11(土) 11:23:08
>>34所見。有名?+1
-2
-
67. 匿名 2023/11/11(土) 11:23:10
友達2人が地元にある太陽の塔が怖いから見ないようにすると言ってた。
私はむしろ好きでうわぁ〜✨ってなるタイプ+0
-0
-
68. 匿名 2023/11/11(土) 11:23:57
>>54
野幌百年記念塔の文字をここで目にするとは😊+5
-0
-
69. 匿名 2023/11/11(土) 11:26:57
オフィスビルやタワマンも苦手です+2
-0
-
70. 匿名 2023/11/11(土) 11:27:38
>>50
コンタクト装着中?+0
-0
-
71. 匿名 2023/11/11(土) 11:27:45
夜東京タワーの真横を通って帰宅するんだが、見上げると心臓がギュッとなって怖くなる+8
-0
-
72. 匿名 2023/11/11(土) 11:28:03
>>5
私は恐怖症って程でもないけど壮大過ぎて怖い
でもそこも魅力的なので見物はしたい
普通そんな感じかと思ってたけど全然怖くない人もいるんだね
それなら私は恐怖症気味って感じなのかな+0
-0
-
73. 匿名 2023/11/11(土) 11:29:09
>>17
高所恐怖症とか閉所恐怖症みたいなやつ。+1
-0
-
74. 匿名 2023/11/11(土) 11:29:22
>>52
私もこれだ!
タワマンに住んでるくせに帰宅する時マンションを見上げると心臓バクバクする…+1
-1
-
75. 匿名 2023/11/11(土) 11:30:39
>>38
取り壊してほしい
+7
-4
-
76. 匿名 2023/11/11(土) 11:31:01
大仏は平気だけどダムが怖い
水をたたえたダムなんて寒気がするほど怖い+25
-0
-
77. 匿名 2023/11/11(土) 11:31:38
>>66
インドにあるそうです+2
-0
-
78. 匿名 2023/11/11(土) 11:33:23
スカイツリー初めて見た時も恐怖を感じたわ+3
-1
-
79. 匿名 2023/11/11(土) 11:34:59
>>15
分かる
剣持ってるし、無駄に躍動感あって今にも動き出して攻撃してきそう+15
-0
-
80. 匿名 2023/11/11(土) 11:36:20
>>5
私は怖くないけど
海にある岩がたまらなく怖いって言ってる人もいたからまあ人によるよね+4
-0
-
81. 匿名 2023/11/11(土) 11:37:08
>>34
進撃の巨人のサイズ感もこんな感じかな
勝てるわけないよな+10
-0
-
82. 匿名 2023/11/11(土) 11:47:22
昔札幌で青かんに従って南区に向かって車で走ってたんだけど、迷いながらだったからここどこだろう…って結構不安で
そんな中突然目の前に滝野霊園のモアイ像が現れて、その時の衝撃は未だに忘れられない
本当に怖くてちょっと泣いた
でもそれ以来なぜか逆にちょっと巨像好きになった+6
-0
-
83. 匿名 2023/11/11(土) 11:49:51
+22
-1
-
84. 匿名 2023/11/11(土) 11:50:17
>>38
何回見ても心臓がバクバクする・・
でも 非日常を感じたくて見てしまう+15
-1
-
85. 匿名 2023/11/11(土) 11:59:15
>>1
中国多いよね、怖:(´◦ω◦`):+1
-0
-
86. 匿名 2023/11/11(土) 12:10:17
>>12
祖母が大坂万博のとき小学生低学年くらい母と一緒に写ってる写真を良く見せてくれるんだけど、あの建物大きくて直視するの子供の頃から無理なんだよね
恐怖症だとは知らなかったけど、ガルの前の巨大物恐怖トピでそれだと理解した+3
-0
-
87. 匿名 2023/11/11(土) 12:13:40
>>3
好き
ゾクっとする感じ
私は前怖かったけど見慣れてむしろ好きになった+8
-1
-
88. 匿名 2023/11/11(土) 12:18:15
私は着ぐるみがダメなんだけど、なんだろ。
もう大人になったし平気だろうと、子どもに「一緒に写真撮ってもらいなさい」って近くに行ったら結局「うわっ!!」って走って逃げてしまった。+3
-2
-
89. 匿名 2023/11/11(土) 12:24:37
船ってはるか遠くに見えるぶんには好きなんだけど、わりと近くまで来るとめちゃめちゃデカくてゾッとするわ+9
-0
-
90. 匿名 2023/11/11(土) 12:24:48
>>19
横
エッフェル塔と結婚した人がいて、しかも性的魅力を感じてる人がいるのを初めて知った
このトピ開いた甲斐があった
デトロイトメタルシティのクラウザーさんが東京タワーをレイ○するのを思い出したw+7
-0
-
91. 匿名 2023/11/11(土) 12:34:59
空とかでかい水槽の水族館とか吹き抜けの建物が苦手。特に大きな空間が苦手。+1
-0
-
92. 匿名 2023/11/11(土) 12:38:31
>>50
これ、上から吊ってるのではなくて目から地面にロープを渡してるのかな?
このロープが切れたら、と思うと恐怖!+2
-0
-
93. 匿名 2023/11/11(土) 12:43:04
地元なんだけど子供が好きで行きたがるけど私は車で待ってる
他にもどでかい恐竜もいるんだよ…+23
-1
-
94. 匿名 2023/11/11(土) 12:44:48
鯉のぼりが凄い苦手、大きいやつね+14
-0
-
95. 匿名 2023/11/11(土) 13:14:48
>>15
奈良の大仏は屋内にいるからなのか平気だわ 大仏も野外だと怖さ増し増しになる謎+5
-0
-
96. 匿名 2023/11/11(土) 13:19:13
>>7
これ写真で見るよりかなり大きくて
迫力ある+3
-0
-
97. 匿名 2023/11/11(土) 13:28:22
>>81
それ思った この周囲を立体機動装置で飛び回って斬り込むとか調査兵団って凄いわ+5
-0
-
98. 匿名 2023/11/11(土) 13:30:21
天体の比較画像の木星のデカさにびびる+8
-0
-
99. 匿名 2023/11/11(土) 13:36:19
>>6
わかるかも
なんかあれ不気味w+15
-0
-
100. 匿名 2023/11/11(土) 13:54:22
ニトリの巨大看板ゾ~ッとする+2
-0
-
101. 匿名 2023/11/11(土) 13:57:56
昔飛行船よく飛んでたよね
あれ怖かった+11
-0
-
102. 匿名 2023/11/11(土) 14:19:03
>>99
ゴロっと落っこちそうで怖いよね+1
-0
-
103. 匿名 2023/11/11(土) 14:35:19
トータス松本さんがそれだったと思う。+1
-0
-
104. 匿名 2023/11/11(土) 14:36:28
爆乳怖い+1
-1
-
105. 匿名 2023/11/11(土) 15:11:49
+9
-1
-
106. 匿名 2023/11/11(土) 16:54:41
>>93
すごち!これはどちらですか?!+1
-0
-
107. 匿名 2023/11/11(土) 18:00:13
>>88私もそうなんですけど、なんか目がこわくないですか?
+2
-0
-
108. 匿名 2023/11/11(土) 18:35:36
>>7
化粧直し終わってキレイになったよ。+0
-0
-
109. 匿名 2023/11/11(土) 18:38:22
>>75
遠くで迷子になっても目印になるから、取り壊されたら困る+1
-0
-
110. 匿名 2023/11/11(土) 19:17:05
>>38
これさ、最初に画像みたとき、まさか!加工してんじゃないの?って思った。
仙台まで実物見に行ったら、ほんとにこの通りでびっくりした。
普通の住宅街に突如あらわれる。ほんとにどうしてこの場所に!?と思った。+10
-0
-
111. 匿名 2023/11/11(土) 19:19:30
+3
-0
-
112. 匿名 2023/11/11(土) 20:02:21
>>5
ごめん笑った😂
ウルフルズのボーカルの人もラジオで巨代物恐怖症って言ってた+1
-0
-
113. 匿名 2023/11/11(土) 21:07:27
>>33
あれ無理ーー!子どもと行ったけど直視できなくて写真撮れなかった。海も苦手なので余計に無理だった。なんなのあれ。乙姫だよね。+2
-0
-
114. 匿名 2023/11/11(土) 21:11:23
怖い
クジラがほんと無理+2
-0
-
115. 匿名 2023/11/11(土) 21:48:10
鯉のぼりが苦手。。
これだったんだと納得しました。+6
-0
-
116. 匿名 2023/11/11(土) 22:03:53
>>7
この写真だと、立ってると言うより、天上から現れたって感じがする。+1
-0
-
117. 匿名 2023/11/11(土) 22:34:23
新潟市の弘法大師像
巨大というほどではないけど、街中に佇む姿はなかなかの違和感で、巨大マニアにちょっとした人気らしい。
子供の頃は今よりかなり大きく見えて怖かったなあ+7
-0
-
118. 匿名 2023/11/11(土) 22:36:33
>>51
ショートフィルムの「curve」思い出した
+0
-0
-
119. 匿名 2023/11/11(土) 22:51:19
ロン・ミュエックって人の作品は苦手…+6
-0
-
120. 匿名 2023/11/11(土) 23:05:08
>>64
何これ?
どこですか?+0
-0
-
121. 匿名 2023/11/11(土) 23:13:53
>>16
海辺に並んで建ってるのも怖いよ。回転の度に風を斬る音が耐え難い。あれを毎日見ながら暮らす地元の人達が病まないか心配になる。+4
-0
-
122. 匿名 2023/11/11(土) 23:39:46
>>76
ダムはぞっとするね。
海も同じように怖いわ。見てるだけでも怖いのに入るなんて無理。
水面ギリギリの目線で見た時こわすぎる+2
-0
-
123. 匿名 2023/11/12(日) 01:03:31
>>7
はじめて実物見たときめちゃくちゃびびった+0
-0
-
124. 匿名 2023/11/12(日) 02:09:15
>>12
同じ人がいて何となく安心した
私も色が駄目なの
ねぶたの顔だけ壁に飾ってあるのとか本当に駄目
ライトアップされた噴水がブシャーってなってるのも怖い+1
-0
-
125. 匿名 2023/11/12(日) 02:50:38
>>119+0
-0
-
126. 匿名 2023/11/12(日) 05:22:27
空母とか戦艦とか大きい客船こわい
謎に巨大な航空機こわい
+2
-0
-
127. 匿名 2023/11/12(日) 06:27:38
>>106
鳥取にある公園です+2
-0
-
128. 匿名 2023/11/12(日) 09:28:46
>>127
ありがとうございます!子どもが大きくなったら水木しげるロードに行きたくて、そのルートで鳥取のこの公園に寄りたいと思います(^^)!+1
-0
-
129. 匿名 2023/11/23(木) 02:03:27
大きくなくても仏像が怖いです。
説明しろと言われてもできないのですが、仏像や木で作られた動物や七福神なども見た瞬間に変な汗が出て、震えて動けなくなります。
周りに言っても伝わらず、本当につらいです。
同じような方いませんか?
+2
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する