
《リバウンド芸能人しくじりダイエット》餅田コシヒカリも成功した高タンパク質ダイエット「MEC法」は要注意! 管理栄養士がおすすめしない「そもそもの理由」
139コメント2023/11/28(火) 03:54
-
1. 匿名 2023/11/07(火) 10:54:38
2018年に彼女が取り組んだのは、タンパク質が豊富な肉、卵、チーズを集中的に食べる“MEC法”で、4か月で20キロもの減量に成功。
ダイエット日記が著書デビュー作として出版され、テレビ出演も増えていった。
だが、幸福は長く続かず、数か月であっという間にリバウンド。その後も、ダイエットとリバウンドを繰り返し、体重はいつしかダイエット前よりも増加し100キロオーバーに……。
出典:jprime.ismcdn.jp
管理栄養士の岡田明子さんに聞いた。
「まず、タンパク質を多めに摂取したからといって、健康的にやせることはありません。
炭水化物より消化に時間がかかり、お腹がすきにくいため、結果的に1日の食事量を減らすことができるというわけですが……。
そもそも、炭水化物はエネルギー源として不可欠な栄養素なので、健康のためにある程度摂取する必要があります。
炭水化物の摂取量を減らすと、身体はより糖質を吸収しようとするんです。
そのため、久しぶりに炭水化物を摂取すると、血糖値が急激に上がって暴飲暴食を招く可能性が高くなる。
炭水化物を減らすダイエット方法は多種多様にありますが、どれもおすすめできません」《リバウンド芸能人しくじりダイエット》餅田コシヒカリも成功した高タンパク質ダイエット「MEC法」は要注意! 管理栄養士がおすすめしない「そもそもの理由」 | 週刊女性PRIMEwww.jprime.jp気軽に取り組みやすいダイエットのひとつが、食事制限。最近は、“炭水化物はダイエットの天敵”との見方が定着し、炭水化物の摂取を減らす代わりに、タンパク質を積極的に食事に取り入れるという高タンパク質ダイエットがブームだ。
+107
-6
-
2. 匿名 2023/11/07(火) 10:55:20
自分でよく調べて勉強しろってこった+94
-5
-
3. 匿名 2023/11/07(火) 10:55:24
+282
-5
-
4. 匿名 2023/11/07(火) 10:55:43
高タンパク高脂質+12
-3
-
5. 匿名 2023/11/07(火) 10:55:46
なにごとも、ほどほどが一番+60
-3
-
6. 匿名 2023/11/07(火) 10:55:51
やっぱり運動だよな+153
-7
-
7. 匿名 2023/11/07(火) 10:55:52
ダイエットに正解はない+30
-3
-
8. 匿名 2023/11/07(火) 10:56:00
+117
-40
-
9. 匿名 2023/11/07(火) 10:56:01
私にとっては太るのは簡単だけど痩せるのはほんと難しい…+262
-4
-
10. 匿名 2023/11/07(火) 10:56:21
このレベルのふくよかな人って、減らすって選択肢絶対ないシステムだよね。
◯◯食べるだけで痩せるみたいな。+138
-2
-
11. 匿名 2023/11/07(火) 10:56:27
+45
-7
-
12. 匿名 2023/11/07(火) 10:56:44
>>3
意図的犯行+71
-3
-
13. 匿名 2023/11/07(火) 10:56:45
>>3
そんな効果有ったら男歓喜しそう+2
-16
-
14. 匿名 2023/11/07(火) 10:57:10
三ケタ超えたら動きづらいだろうなって思うんだけど、それでも食べたいんだよね?+24
-1
-
15. 匿名 2023/11/07(火) 10:57:22
餅田さんはここまでくると治療対象だから肥満外来でじっくり減量したほうがいい
今でも体に負担掛かってると思うよ+192
-1
-
16. 匿名 2023/11/07(火) 10:57:39
>>11
149cm?だと65kgでもこんなに肉ついて見えるんだな…+187
-1
-
17. 匿名 2023/11/07(火) 10:58:36
>>11
サイズ比べ+9
-82
-
18. 匿名 2023/11/07(火) 10:59:29
摂取カロリー計算しなよ+3
-1
-
19. 匿名 2023/11/07(火) 10:59:41
>>11
65でこの太さはね~だろと思ったら身長すごい小さいのね!この人小顔だからもっと高いかと思ってた+145
-3
-
20. 匿名 2023/11/07(火) 11:00:04
結局はバランスよい食事と程々の運動でいいと思うんだけど
なぜ極端なダイエット法が流行るんだろうね+23
-2
-
21. 匿名 2023/11/07(火) 11:00:32
久しぶりに炭水化物を摂取すると、血糖値が急激に上がって暴飲暴食を招く!!
なるほど~+69
-1
-
22. 匿名 2023/11/07(火) 11:00:44
>>17
この細さの人をイオンで見たら拒食症かなって思うわー
芸能界だと普通なんだろけど+182
-8
-
23. 匿名 2023/11/07(火) 11:01:28
>>11
自分と一緒でビックリした
87から65なんてもんは運動してなくても食生活ちょっと変えればあっという間にスルスル落ちていく
問題は65から先は本当に運動なり何なりしないと落ちない+71
-19
-
24. 匿名 2023/11/07(火) 11:01:50
>>11
65kgになったら平凡すぎて芸能界で需要なさそう+48
-3
-
25. 匿名 2023/11/07(火) 11:02:41
>>22
びっくりした桐谷がイオンにいたのかと思った+19
-8
-
26. 匿名 2023/11/07(火) 11:02:54
腎臓が、やられる。死ぬ。+9
-1
-
27. 匿名 2023/11/07(火) 11:02:56
極端なダイエットはやっぱリバウンドしやすい。痩せるため、健康的になるためっていうのは地道な習慣づけ大事。ちょっとでも運動を取り入れて毎日過ごすと、動いてないときは動き足りないなって感じたりするよ。+38
-3
-
28. 匿名 2023/11/07(火) 11:04:53
糖質減らしてタンパク質と脂質を多くとる方法だよね?
肥満の人のダイエットの場合、今までの食事から糖質(できたら脂質も)を減らすだけでいいんだよ。
減らした分、タンパク質と脂質をとってたら痩せないどころか下手したら増える。+5
-7
-
29. 匿名 2023/11/07(火) 11:06:51
>>15
肥満外来って大病院にしか無いよね。実際に行かれた方 どんな治療をするんですか? そして効果はありましたか?+33
-3
-
30. 匿名 2023/11/07(火) 11:06:54
>>17
めちゃめちゃ細いのに
胸はあるし、アバラも浮いてないんだよね
骨格から華奢なんだろうな+97
-2
-
31. 匿名 2023/11/07(火) 11:06:57
>>6
食事よ
健康食品も食べ過ぎれば同じ
運動の消費カロリーは1万歩あるいても大体300キロカロリーぐらいしか消費できない
+42
-12
-
32. 匿名 2023/11/07(火) 11:07:24
50代の上司(女性)がMECでかなり痩せて、健康診断もめちゃくちゃ良くなってたわ!
合う人には合うんだろうね。
ただあまり長くやる食生活ではないんじゃないかなとは思う
わたしは炭水化物抜き徹底したら体質的に合わなかったようで体温がめちゃくちゃ低くなったからストップしたよ+44
-4
-
33. 匿名 2023/11/07(火) 11:08:34
>>31
プールで何時間か泳いだら消費カロリー半端ない+6
-8
-
34. 匿名 2023/11/07(火) 11:08:59
女芸人って本気で痩せようとしてないと思う
ダイエット企画の間は頑張るけど
企画が終わったらまた太る
仕事のために痩せて、また仕事につなげるために太ってそう
+70
-4
-
35. 匿名 2023/11/07(火) 11:10:09
昔、mecに興味があって実践してる人のブログを見てたけど、「いや、いくらなんでも肉類やらバターやら食べ過ぎちゃう?💦」てほどの量。
毎日ジムで数時間鍛えてたようだけど、それでも明らかに成人女性が食べる量ではない。
案の定、数ヶ月で8kgも太って健康診断の結果も問題ありだったらしい。
それでも「今は修復期間だから耐える時!そのうち痩せる!」みたいな謎理論で続けていたようだけど、やがて更新が途絶えた。
やっと目が覚めたのか。+57
-2
-
36. 匿名 2023/11/07(火) 11:10:14
>>11
せっかく65kgまで落としたのに今は100kgオーバー…
もったいない…+109
-2
-
37. 匿名 2023/11/07(火) 11:10:31
>>8
汚い+113
-11
-
38. 匿名 2023/11/07(火) 11:11:25
>>11
そもそもなんでここまで太れるんだろう。鏡とか写真で客観的に見れないものなの?+36
-6
-
39. 匿名 2023/11/07(火) 11:11:28
>>6
筋肉付けなきゃ痩せてもリバウンドするからね+43
-2
-
40. 匿名 2023/11/07(火) 11:12:40
>>25
ごめんwww日常の中で見たらって表現にイオンを使ってしまった(笑)+20
-1
-
41. 匿名 2023/11/07(火) 11:13:27
>>36
食べたいものをたらふく食べてるんだろうね
会食以外にもあの汚部屋に寝っ転がって+11
-2
-
42. 匿名 2023/11/07(火) 11:13:51
>>8
なんだろう、この画像ずっとみてたら笑い袋みたいにすごい笑えてきたw+106
-8
-
43. 匿名 2023/11/07(火) 11:15:28
>>8
気持ち悪い+68
-13
-
44. 匿名 2023/11/07(火) 11:16:27
過度なダイエットしてたとき頭が常にぼーとしてた
女性アイドル達や今をときめく人気若手女優の喋り方がふわふわしてて良く言えば儚げな雰囲気ある場合ってこういう事かとダイエットやめてから気付いたな
餅田さんは逆にリバウンド後だったけど牛脂のスープを飲むってテレビで紹介してた時に受け答えが危なくて結構心配になった+18
-2
-
45. 匿名 2023/11/07(火) 11:19:21
不自然な(何を抜くとか何しか食べないとか何だけ食べるとか)ダイエットは止めれば必ずリバウンドする
ソースは私
何でも食べていいから、太ってる人は食べる量自体を減らすと物理的に痩せる
そしてその量をずっと守れば太らない
カロリーは1日分じゃなくて3日周期で合わせる(食べすぎた日があっても3日で辻褄を合わせる)
何でも食べていいけど砂糖と塩は控えめで
+28
-3
-
46. 匿名 2023/11/07(火) 11:19:25
だからな!何でデブは「何を食うか」を考えるんだよ!だからデブなんだよ!
余計なもん食うな!動け!食っていいのは『バランスの取れた適度な量』以外に存在しない!+8
-8
-
47. 匿名 2023/11/07(火) 11:19:52
>>17
薬指4号…+44
-2
-
48. 匿名 2023/11/07(火) 11:20:12
>>45
あ、あと脂質も控えめで+3
-1
-
49. 匿名 2023/11/07(火) 11:21:04
アウトデラックスでリボ払いの仕組みを何度説明されてもわからない様子見て、これ放送していいやつなん?ってなった。+6
-2
-
50. 匿名 2023/11/07(火) 11:22:37
>>15
マツコの番組で、この人牛脂ばっか食べてたよ
今は流石にやめたのかな?
体重の問題以上にあんなのめちゃくちゃ体に悪そうじゃん…と思って観てた+32
-2
-
51. 匿名 2023/11/07(火) 11:23:24
>>17
二の腕17.4センチ!?+14
-1
-
52. 匿名 2023/11/07(火) 11:24:07
モテるんだよねコシヒカリ
顔は可愛いし需要と供給がマッチしてる+2
-13
-
53. 匿名 2023/11/07(火) 11:25:13
>>50
テレビだからなあ
デブが好きでしょってイメージ作りで食べてる可能性もあるし+12
-3
-
54. 匿名 2023/11/07(火) 11:26:47
>>8
ひでぇ+42
-2
-
55. 匿名 2023/11/07(火) 11:27:01
>>51
私の手首と変わらない+7
-1
-
56. 匿名 2023/11/07(火) 11:28:51
>>6
食事プラス運動よ
どっちかだけを押す人は信用できない+54
-2
-
57. 匿名 2023/11/07(火) 11:30:11
腎臓を傷めると透析生活になるよ。
ダイエットなら粗食の方がいい。+9
-1
-
58. 匿名 2023/11/07(火) 11:31:47
シンプルに食べる量を減らせば普通に痩せる。
それが何故できないの?
海苔を食べてダイエット!水を飲んで痩せよう!美味しく食べてる痩せよう!身体に良いものをたくさん食べて痩せよう!美味しく食べて、可愛く痩せる!(もはや謎)
こんな詐欺まがいの謳い文句を信じてインスタでせっせとダイエットフードやミネラルウォーター買い込んでる皆さん、大丈夫ですか?
実はこういう人達って、境界知能なんじゃないかなと思ってる。+3
-18
-
59. 匿名 2023/11/07(火) 11:31:50
>>53
そういう時ももちろんあるだろうけど、アウトデラックスの時はそんな感じじゃなかったけどなぁ
本当に牛脂が好きで仕方なくてそればっかり食べて、頭がボーっとすることが多いと
他コメにもあるけど、リボ払いの仕組みも何度も説明されても分からないからヤバい、たぶん牛脂のせいだろうからやめたいって
でもまぁ普通に体には悪いわな+8
-2
-
60. 匿名 2023/11/07(火) 11:31:54
どこかの男性アナもリバウンドしたよね+4
-1
-
61. 匿名 2023/11/07(火) 11:32:47
>>3
予告、、+10
-1
-
62. 匿名 2023/11/07(火) 11:33:25
>>19
実際見たら小さな球体に見えそう+8
-2
-
63. 匿名 2023/11/07(火) 11:35:39
腎臓に負担きそうだけど内臓系は大丈夫なのかな+4
-1
-
64. 匿名 2023/11/07(火) 11:36:43
>>17
脚長くて裏山!+8
-12
-
65. 匿名 2023/11/07(火) 11:36:53
バランスよく食べて運動すれば痩せるし太らない+7
-2
-
66. 匿名 2023/11/07(火) 11:36:58
>>17
細いけど、O脚でスタイルは良くないね+39
-12
-
67. 匿名 2023/11/07(火) 11:38:03
>>20
皆手っ取り早くドカンと落としたいんじゃない?だから地道にコツコツ…を選ばない。結局それが一番早いのにね。+20
-1
-
68. 匿名 2023/11/07(火) 11:39:18
ちょうどこの間、雑誌整理してて少し前の雑誌でMEC法見ていいじゃんて飛びつきそうになりつつよく読んだらただの炭水化物抜き?ってなってやめて節制しながら運動始めたとこ+6
-1
-
69. 匿名 2023/11/07(火) 11:40:39
>>15
胃を切った方がいいんじゃない?+3
-2
-
70. 匿名 2023/11/07(火) 11:42:44
>>6
ダイエットは食事9割運動1割
どっちもやるのが理想的だけども、運動だけで痩せるのは難しい
逆に運動なしでも食事だけで痩せるのは可能+28
-7
-
71. 匿名 2023/11/07(火) 11:45:54
>>58
境界知能いいたいだけやん
消費者なんてそんなもん+9
-1
-
72. 匿名 2023/11/07(火) 11:53:30
>>22
太っている人を見てわざわざ過食症かな?と思うのは失礼だし、これだけ細い人を見ても安易に拒食症と思うのは可哀想だと思うのにプラスの数…+20
-14
-
73. 匿名 2023/11/07(火) 11:55:26
>>8
こういう短い動画や映像ですらもらい泣きしやすいタイプだけどしなかった
+1
-9
-
74. 匿名 2023/11/07(火) 11:56:05
>>29
どうします?(どうしようもない)みたいなこと言われて体脂肪率はかって知ってるような栄養指導されただけで役に立たなかった+11
-3
-
75. 匿名 2023/11/07(火) 11:57:58
>>30
若いからじゃない?
3〜40代になったら張りがなくなって目立つと思う+14
-2
-
76. 匿名 2023/11/07(火) 11:58:48
>>47
ほぼ小指のサイズやん!!!!
小指の背筋って3号だっけ?
薬指は7とか9?+4
-1
-
77. 匿名 2023/11/07(火) 11:59:30
ダイエットしてない時は、Uber代月に45万円以上使うって自分のチャンネルで言ってたけど極端だよね
◯◯系ダイエットを年中挫折して、またUber生活に戻るを繰り返してるけど結局全部本気のダイエットじゃ無いんだよ、その時の思いつきで努力や我慢は嫌でさ
よく洋服購入紹介やってるけど、体型も成人病まっしぐらだと思う+11
-1
-
78. 匿名 2023/11/07(火) 12:00:12
>>74
ライザップみたいな指導は医療行為としてはダメなのかな。+2
-1
-
79. 匿名 2023/11/07(火) 12:01:24
>>74
どうしますか? 医者が聞くんかい!+15
-1
-
80. 匿名 2023/11/07(火) 12:03:47
>>11
149で太っててもこれなら痩せたらバランス良さそうなのにな
本人がそこまで痩せることに興味ないなら仕方ないけど+5
-2
-
81. 匿名 2023/11/07(火) 12:06:25
>>22
太りたくても太れない、病み上がり、見た目の細さで拒食症だと思うのってすごい視野が狭いし偏見のかたまり。
少食ではあっても精神的な痩せはそこまで多くないと思うけど。+12
-8
-
82. 匿名 2023/11/07(火) 12:07:55
>>42
わかるw+7
-2
-
83. 匿名 2023/11/07(火) 12:08:56
>>1
全ての栄養素を満遍なく、って習っただろ
なんで皆忘れちゃうの?
理想論じゃなくて、代謝学び直せばいいのに
ある栄養素の吸収に別の栄養素が必要、ってパターンが基本だから、タンパク質だけ摂取しても意味ないのに+5
-5
-
84. 匿名 2023/11/07(火) 12:12:06
>>6
圧倒的食事だよ。
100キロカロリー消費する為に運動するってなったら大変だよ。+11
-6
-
85. 匿名 2023/11/07(火) 12:19:22
>>6
この人の場合は食事
前に密着してたけど起きて秒でUber
しかも一食分じゃなく3食分とか食べてるからそれ辞めるだけで自然に痩せるよ
普通の人は食事と運動+18
-1
-
86. 匿名 2023/11/07(火) 12:21:02
リバウンドは、ダイエット方法より本人の問題だと思う
食欲が増進するのだって、本人がセーブすれば済む話だし
セーブできてリバウンドしない人もいるし
○○ダイエットはリバウンドする!って断じるの嫌いだわ+4
-4
-
87. 匿名 2023/11/07(火) 12:23:53
>>77
この人はそれが飯のたねだから
太るのだって作戦のうちかもよ
太ることも痩せることも話題になればお金に変わる
額面通りに受け止めるのアホらしくない?+4
-1
-
88. 匿名 2023/11/07(火) 12:29:07
>>73
笑ってる+2
-3
-
89. 匿名 2023/11/07(火) 12:30:27
>>8
とにかく明るい安村とコンビ組めそう+17
-2
-
90. 匿名 2023/11/07(火) 12:40:56
餅田コシヒカリ見てても゙思うがいくら顔可愛くても太ると台無しね。てか太りすぎやろ
こういった体型の女は部屋も会社の机も汚い
とにかくすべてだらしないのが体型にあらわれてる+6
-2
-
91. 匿名 2023/11/07(火) 12:44:35
>>8
汚いとかより 可哀想
+11
-3
-
92. 匿名 2023/11/07(火) 12:44:36
>>34
ヨーヨー状態っていうんだっけ
ハリウッドスターにもよくいるよね
こういうタイプは身体にめっちゃ負担かかってる、仕事だからある程度は仕方ないけど+2
-2
-
93. 匿名 2023/11/07(火) 12:47:56
>>2
この人はちょと足りない人だから調べて勉強してダイエットは無理だと思う+3
-1
-
94. 匿名 2023/11/07(火) 12:54:59
>>33
コスパ悪いし続かんだろ+10
-3
-
95. 匿名 2023/11/07(火) 12:57:32
>>39
そうだね。ある程度筋肉つけたら沢山食べても燃費してくれる。
脂肪だけだとさらに溜まるだけ。+10
-1
-
96. 匿名 2023/11/07(火) 13:14:04
>>45
いやほんとそれ
知り合いが無理なダイエットばかりしてリバウンドを繰り返して
どんどん増量していってる
意見するとキレるし、自分はダイエットなんて興味ないと言いつつ
こっそり過激なダイエットをしてリバウンドで増量してる
ダイエットは過激なことをして体に負担をかけることじゃなくて
毎日食べ過ぎないようにするだけのことなのに+15
-2
-
97. 匿名 2023/11/07(火) 13:16:05
有名なボディビルダーに高学歴が割と出てくるのは計算で体を作れるから
同じように鍛えても体に入れる物で効率が違う+1
-2
-
98. 匿名 2023/11/07(火) 13:35:53
>>69
KONISHIKIがやってたね+8
-2
-
99. 匿名 2023/11/07(火) 13:36:41
>>72
がる民はデブが多いから、スリムな人に厳しいだけだと思う
嫉妬なんじゃないの+5
-8
-
100. 匿名 2023/11/07(火) 14:08:52
>>38
牛脂が好きで、肉屋さんで買って食べてるとか言ってたけど、今でもそうなのかな。+7
-1
-
101. 匿名 2023/11/07(火) 14:09:08
>>33
何時間もがOKならウォーキングでもなかなかな消費になるよ
4時間ウォーキングで600Kcalぐらい消費したよ
1食300kcalぐらいの自分からしたらかなりの消費だと思った+3
-5
-
102. 匿名 2023/11/07(火) 14:10:43
>>8
これを曝け出せる勇気がすごい
風俗してると変わらんくらい恥ずかしい+62
-2
-
103. 匿名 2023/11/07(火) 14:23:33
>>8
初めて見た時は衝撃だったな….+29
-1
-
104. 匿名 2023/11/07(火) 14:23:38
>>96
そうなんだよね
私もそうだったんだけど、多分認知の歪みがそうさせてると思う
自分の中の常識から抜け出せれば早いんだけどね+8
-2
-
105. 匿名 2023/11/07(火) 14:26:18
>>24
面白くないしね+7
-1
-
106. 匿名 2023/11/07(火) 14:42:35
どっかと提携してる「ダイエット企画」でしょ
仕事としてお金のためにもモチベ上げて頑張るけど
終わったらリバウンドしてもっと太る ⇒ またダイエット企画で稼ぐ の繰り返しで体はボロボロになるよ
ダイエットやめて体重が元に戻っただけで 元より筋肉量が減ってるはず+9
-2
-
107. 匿名 2023/11/07(火) 15:14:48
>>8
自分で嫌にならないのかな+16
-1
-
108. 匿名 2023/11/07(火) 15:20:43
>>8
これを曝け出せる勇気がすごい
風俗してると変わらんくらい恥ずかしい+5
-5
-
109. 匿名 2023/11/07(火) 15:32:01
mec気になって本買ったけど、そもそも続けるのが難しい感じだったよ
痩せた著者も朝からステーキ焼いたりとかwできるか!ってなった+5
-1
-
110. 匿名 2023/11/07(火) 15:35:23
>>11
何でか87㎏のほうが可愛く見える。+8
-6
-
111. 匿名 2023/11/07(火) 16:00:40
マイナス魔おるね+3
-2
-
112. 匿名 2023/11/07(火) 16:01:17
>>6
私PFCバランスは考えるけど、そこまでギチギチにしないで2400くらいとっても太らないわ
運動時間なんて1時間半くらい+1
-7
-
113. 匿名 2023/11/07(火) 16:13:01
>>6
自転車1時間で400kcal消費+0
-2
-
114. 匿名 2023/11/07(火) 16:49:15
>>3
なんか
ゴメンナサイという気持ちにさせられてしまう。+3
-1
-
115. 匿名 2023/11/07(火) 17:20:25
MECなつかしー!一時これを実践するブログがいっぱいあって読んでた
ちょっと宗教じみてたブロガーさんたち、1~2年で消えたり更新停止してったなー
5ちゃんにもMECスレあったわ+3
-1
-
116. 匿名 2023/11/07(火) 17:55:46
>>102
さすがに風俗は土俵違い過ぎん?+12
-9
-
117. 匿名 2023/11/07(火) 18:41:53
>>3
ほんまにローソンが笑ってたねw
あの人の笑いにはつられる+4
-2
-
118. 匿名 2023/11/07(火) 18:54:06
>>109
私MECやってないのに朝からステーキ焼いてるわw+1
-2
-
119. 匿名 2023/11/07(火) 19:44:14
>>110
髪色かな?パーソナルカラー+2
-4
-
120. 匿名 2023/11/07(火) 20:03:26
こんなん糖質制限じゃん
関連サイト見てきたら
>>糖質制限が"引き算の考え方"だとすれば、MEC食は"お肉・卵・チーズでおいしくお腹一杯になろう"という、もう少しポジティブでわかりやすい提案
一休さんみたいなこと言うな+10
-1
-
121. 匿名 2023/11/07(火) 20:37:28
>>28
おかわりやめるだけで痩せそう+5
-1
-
122. 匿名 2023/11/07(火) 20:42:37
ライザップとかも痩せた芸能人みんなリバウンドしてるし急激に落としても一生その生活続けられないならリバウンドでダイエット前より太るのがオチ
+6
-1
-
123. 匿名 2023/11/07(火) 21:33:31
>>94
横ですが、週3~4のプールで8キロ痩せたよ。その後も3年プール通ってる。普通に外ウォーキングとかランニングは足痛めたりして嫌だったけど、プールなら息上がるけど続けられる。1回200円だし、ジムよりお得。ただ泳ぐの嫌いだと続かないね。+7
-2
-
124. 匿名 2023/11/07(火) 22:08:49
>>123
ただ泳ぐの嫌いだと続かないね
だからこれのこと言ってんの
万人受けするアドバイスしようぜ+5
-10
-
125. 匿名 2023/11/07(火) 22:54:46
仕事の関係で1日2食なんだけど、ちゃんと白米はお茶碗1杯食べてる。 ご飯食べないと頭働かないんだよねー+6
-2
-
126. 匿名 2023/11/07(火) 23:53:13
>>17
モデルさんに罪はないが、この企画考えて雑誌に載せてた大人が罪人だと思う
これと比較して摂食障害になった若い子もいただろうよ+45
-1
-
127. 匿名 2023/11/08(水) 00:26:39
>>36
1度こんな肉落ちてスッキリして動きやすくなったら、もう太ったらしんどくてヤダ!ってなりそうなよにね。
太ってる期間が長いと慣れて麻痺するのだろうか。
+7
-1
-
128. 匿名 2023/11/08(水) 06:47:42
>>8
顔は小さいのに、お腹&太ももが別人みたいに太い!! ある意味着痩せするタイプだね+19
-1
-
129. 匿名 2023/11/08(水) 16:40:00
>>11
尚、今年の4月+7
-5
-
130. 匿名 2023/11/08(水) 21:38:46
>>128
骨格なんだろう?ウェーブかな?
+3
-2
-
131. 匿名 2023/11/08(水) 23:28:01
>>33
横
去年の冬趣味のイベント巡りで土日は都内で35kmの道のりをほぼジョギングして、その道のり以外で2〜3時間ウインドウショッピングやイベントで歩き
平日は仕事終わりに15km〜20kmジョギング
これ1ヶ月してたら、停滞期真っ只中だったけど、ショコリキサーやフラペチーノ、ケーキ食べたりしてたけど、それでも運動量が勝ってたのか、足にいい感じの筋肉ついて脂肪落ちてそれまでずっとできなかった足の隙間ができた
でもこんな生活イベント時しか続けられない
今はゆるく10kmジョギングして食生活に気を遣ってるよ+0
-7
-
132. 匿名 2023/11/09(木) 16:55:55
>>8
笑えない
下品
一部のマニアから性的に見られそう+5
-1
-
133. 匿名 2023/11/10(金) 09:51:51
なんで素直に健康的な食事と運動で痩せようと思わないのかな……
異常な食生活で太って、異常な食生活で痩せて、リバウンドして、ってバカみたい+3
-1
-
134. 匿名 2023/11/10(金) 19:30:33
>>123
どれくらい一回で泳ぐんですか?+0
-1
-
135. 匿名 2023/11/11(土) 09:54:12
>>132
顔もかわいいからそれはあると思う
マニアじゃなくても餅田さんからデブ専以降する人もいそうな気さえする+0
-3
-
136. 匿名 2023/11/13(月) 11:54:54
>>69
切って一時は痩せても、
胃ってまた伸びて大きくなるんだよね+0
-0
-
137. 匿名 2023/11/13(月) 16:39:06
食事運動どっちも大事だけど巨デブなら食事をなんとかして
普通くらいのデブなら運動した方がいい+0
-0
-
138. 匿名 2023/11/18(土) 00:14:27
>>116
風俗は地上波じゃないから?+0
-2
-
139. 匿名 2023/11/28(火) 03:54:40
でもこの人、顔は小さいよね。私なんか顔パンパンだよw太ると顔から肉がつく。+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する