ガールズちゃんねる

卒業した高校の偏差値が下がってた!

251コメント2023/11/09(木) 09:49

  • 1. 匿名 2023/10/29(日) 19:15:38 

    何気に卒業した高校の偏差値を見たら、凄く下がっていました。
    びっくりし悲しくなりました。
    皆さんの卒業校は大丈夫ですか?

    +227

    -8

  • 2. 匿名 2023/10/29(日) 19:15:54 

    どうでもいい

    +153

    -19

  • 3. 匿名 2023/10/29(日) 19:15:59 

    めっちゃ悲しい

    +163

    -3

  • 4. 匿名 2023/10/29(日) 19:16:07 

    高校行ってないからわからん

    +6

    -21

  • 5. 匿名 2023/10/29(日) 19:16:08 

    だから何?

    +11

    -15

  • 6. 匿名 2023/10/29(日) 19:16:13 

    私の学校も下がってた
    中高一貫の女子校で大学附属じゃないから仕方ないかな…

    +84

    -2

  • 7. 匿名 2023/10/29(日) 19:16:21 

    学力落ちてるからね~

    +45

    -6

  • 8. 匿名 2023/10/29(日) 19:16:25 

    卒業大学、偏差値60弱くらいの国立だけど一時期48まで下がってたw
    今は55くらいに持ち直してる

    +123

    -3

  • 9. 匿名 2023/10/29(日) 19:16:33 

    共学iランクになっていた

    +1

    -0

  • 10. 匿名 2023/10/29(日) 19:16:48 

    存在自体なくなってたよ
    更地になって、今はマンション建ってる

    +93

    -0

  • 11. 匿名 2023/10/29(日) 19:16:53 

    偏差値は大学の方が気になるかも

    +55

    -0

  • 12. 匿名 2023/10/29(日) 19:16:53 

    >>1
    自分の評価も落ちた気がして悲しなるん?

    +51

    -2

  • 13. 匿名 2023/10/29(日) 19:16:58 

    あるだけいいよ
    統廃合でもうない

    +81

    -0

  • 14. 匿名 2023/10/29(日) 19:17:02 

    >>1
    大学が下がってなければまぁ

    +17

    -0

  • 15. 匿名 2023/10/29(日) 19:17:04 

    廃校になってなくなった

    +37

    -1

  • 16. 匿名 2023/10/29(日) 19:17:18 

    同じだ
    低くなって、廃校になった
    悲しい

    +27

    -0

  • 17. 匿名 2023/10/29(日) 19:17:18 

    >>6
    私の母校もそのパターン
    私が受けた20年前は50あったのに今は42しかない

    +61

    -2

  • 18. 匿名 2023/10/29(日) 19:17:30 

    公立で結構進学校で上位3人ぐらいしか入れなかったんだけど
    近隣で私立がどんどん開講されてそっちに流れて偏差値も年々下がった

    +17

    -1

  • 19. 匿名 2023/10/29(日) 19:17:31 

    >>4
    ガル民のアベレージは飛び級でハーバードだもんね。

    +5

    -2

  • 20. 匿名 2023/10/29(日) 19:17:33 

    高卒の人、〇〇高校出身って言ってる?

    大卒の人は、〇〇大学出身って言ってるイメージ

    +11

    -1

  • 21. 匿名 2023/10/29(日) 19:17:38 

    私の行ってた学校は底辺だったから逆に上がってた。

    +22

    -2

  • 22. 匿名 2023/10/29(日) 19:17:44 

    地方公立だからそんなに変わらないかな
    地元で上から2番目の位置を確立してるw

    +0

    -0

  • 23. 匿名 2023/10/29(日) 19:17:50 

    低い学校だったから更に下がってたw

    +3

    -0

  • 24. 匿名 2023/10/29(日) 19:17:54 

    51が40位に下がってた。元々賢い訳じゃないけど受験勉強無しで入れる訳でもなかったのに悲しい

    +42

    -0

  • 25. 匿名 2023/10/29(日) 19:18:33 

    田舎の方は下がりやすそう…人が減っていくし
    都会は人気のところは高くなりそう

    +19

    -1

  • 26. 匿名 2023/10/29(日) 19:18:43 

    >>1
    下がったどころか、閉校になった。八王子市。

    +22

    -0

  • 27. 匿名 2023/10/29(日) 19:19:32 

    偏差値も変わるからね

    昔は人気なかったところが駅開通して凄い倍率上がったり

    +22

    -0

  • 28. 匿名 2023/10/29(日) 19:19:39 

    >>1
    女子大だったけど、すごい下がってるよ、、、
    津田塾ですら日東駒専以下なんでしょ?
    ショック

    +89

    -0

  • 29. 匿名 2023/10/29(日) 19:19:56 

    >>1
    下がってたよ。いつの間にか進学コースより看護師やパティシエ等なれるコースのほうが増えてた。もはや専門学校みたいな感じだな〜と思ったよ。

    +15

    -0

  • 30. 匿名 2023/10/29(日) 19:19:56 

    >>20
    〇〇大学 短期大学部の人は短大出身って言ってる?

    +9

    -2

  • 31. 匿名 2023/10/29(日) 19:20:18 

    上がってる学校多いよね

    +2

    -6

  • 32. 匿名 2023/10/29(日) 19:20:27 

    廃校

    +5

    -0

  • 33. 匿名 2023/10/29(日) 19:20:30 

    >>1
    少子化と人気なさすぎて公立の中高一貫校になったから多分上がってる
    けど県内でも学区内にしか知られてない学校だと思う

    +5

    -1

  • 34. 匿名 2023/10/29(日) 19:20:53 

    爆上げしてた
    投資効果だな…

    +3

    -0

  • 35. 匿名 2023/10/29(日) 19:21:20 

    +0

    -0

  • 36. 匿名 2023/10/29(日) 19:21:32 

    >>1
    なんか株みたいだよね

    私の出身校はコースが細分化して偏差値のばらつきがやばいです
    上のコースからは東大が出て、下のコースは誰でも入れるレベル

    +29

    -0

  • 37. 匿名 2023/10/29(日) 19:21:39 

    終わったことやから
    どーーでもいい!

    +9

    -0

  • 38. 匿名 2023/10/29(日) 19:21:43 

    >>26

    少子化の波を感じるよね。

    私は人生ずっと札幌だけど、私が通っていた高校も今から5年前ぐらいに『2校(A+B)で統合』になった。

    +14

    -0

  • 39. 匿名 2023/10/29(日) 19:21:47 

    私の時代は東大二桁出してたのにいつの間に数人になってた

    +8

    -0

  • 40. 匿名 2023/10/29(日) 19:21:52 

    >>1
    田舎でめちゃくちゃ下がってた。
    頭の良いイメージ高校だったのに今は言いにくいなとは正直思ったけれどショックって程ではないかな。

    +8

    -0

  • 41. 匿名 2023/10/29(日) 19:22:43 

    30年経つと私が全然無理だった高校と
    私が進学した高校と逆転してたw

    +26

    -1

  • 42. 匿名 2023/10/29(日) 19:22:58 

    >>28
    私も女子大で地方の無名校だったから物凄く下がってたよ。
    あとさらに今は高校に指定校推薦があって…私のときはそれなりに勉強しないと行けなかった私立大も内申と学校生活頑張れば行けると知った。びっくりしたよ。何十名も指定校推薦枠あるじゃん!って。地元ではそれなりの私立大。

    +6

    -0

  • 43. 匿名 2023/10/29(日) 19:23:01 

    >>1
    存在しているならいいじゃん
    女子校だったけど生徒確保が困難になってクローズしたよ
    なお女子大に進んだけどそっちは存在しているけど偏差値がだだ下がりしている笑

    +9

    -1

  • 44. 匿名 2023/10/29(日) 19:23:11 

    >>20
    進学校出身の人は◯高からの◯大って両方言ってる人もいるかも。

    +9

    -0

  • 45. 匿名 2023/10/29(日) 19:23:24 

    卒業した学校のこととか本当にどうでもいい
    ましてや高校なんてマジでどうでもよくない?

    +6

    -2

  • 46. 匿名 2023/10/29(日) 19:24:15 

    上がってた。女子校だったのに共学になって大学附属になって学校名も変わった。何だか跡形も残ってない😅

    +14

    -0

  • 47. 匿名 2023/10/29(日) 19:24:22 

    卒業した大学のランキングが下がった

    +7

    -1

  • 48. 匿名 2023/10/29(日) 19:25:35 

    >>1
    もうなくなっちゃった。
    逆に気が楽。
    学校名検索すると簡単に偏差値出てくるから、あんまりいい気はしないよね。

    +21

    -0

  • 49. 匿名 2023/10/29(日) 19:26:10 

    >>28
    女子大はトップ校扱いのところすらヤバいよね
    私の通ってた女子大も中堅レベルだったはずが偏差値も倍率もFラン同等にまで下がってしまった

    +30

    -1

  • 50. 匿名 2023/10/29(日) 19:26:59 

    >>20
    ◯◯大学卒としか言わない。
    後に出身高校を知られると大学よりずっと反応が大きくて、自分が高校で落ちこぼれたことを実感させられる

    +5

    -0

  • 51. 匿名 2023/10/29(日) 19:27:07 

    昔々の大検と今の高認では全然レベルが違うって言うから、全体的に学力自体が下がってる気もする。

    +1

    -0

  • 52. 匿名 2023/10/29(日) 19:27:07 

    >>1
    あるよ〜
    65だったのに58になってた。
    でもスクールバスは2駅に増えたし、食堂ができてた。
    スポーツ推薦のある学校なんだけど寮までできたし裕福な学校になった。
    制服はほとんど変わらず。
    懐かしいな!
    もう30年も経つのにまだ知ってる先生が働いてて驚く!

    +8

    -0

  • 53. 匿名 2023/10/29(日) 19:27:15 

    附属中学校作ったら高校の偏差値が下がった

    +0

    -0

  • 54. 匿名 2023/10/29(日) 19:27:26 

    出身校は名前もそのままに残ってるけど、田舎だし少子化で近くの偏差値低めの高校と合併した頃から偏差値も下がってた。

    +1

    -0

  • 55. 匿名 2023/10/29(日) 19:27:45 

    変わらず72, 3くらいだった

    けどそのまま上の大学行ける人数が増えた(ゆるくなった)…

    +1

    -1

  • 56. 匿名 2023/10/29(日) 19:28:08 

    >>51
    今の方が全体のレベルは上だって研究者が言っている
    勉強意識が高いから

    +0

    -2

  • 57. 匿名 2023/10/29(日) 19:28:41 

    うちの県は、私の頃は学区制で頭のいい子は地域のトップ高に進学し分散してたけど、今は学区がなくなり 頭のいい子はみんな都会のトップ高を目指すので、地方の学校は軒並み 学力が落ちた。
    自分の子供の受験で実態を知って、当時はそこそこだったから、偏差値50切ってて かなり驚いた。

    +6

    -0

  • 58. 匿名 2023/10/29(日) 19:29:22 

    >>28
    私の叔母も津田塾出身だからショックだった!
    頭いい人なのに

    今女子大は軒並み人気なくて偏差値下がってるんだよね…
    女子大には女子大の良さがあると思うのだが。

    +48

    -4

  • 59. 匿名 2023/10/29(日) 19:29:48 

    >>38
    人口のまだまだ多いはずの札幌ですら統合があるなんて!
    …と思ったら札幌聖心女子も募集停止したってニュースでやってたね

    +5

    -0

  • 60. 匿名 2023/10/29(日) 19:30:04 

    >>1
    女子校が共学になってた!
    正直偏差値よりもショック

    +4

    -1

  • 61. 匿名 2023/10/29(日) 19:30:05 

    高校もそうだけど、大学もねえ。
    25年前は入るのもちょっと難しい学校だったのに、今は中堅クラスなのか。

    ズレた話になるけど、10年間借りてたマンションを退去する時に、ネットを見たら、自分が借りてた部屋が敷金礼金ゼロゼロ物件になってて、私の時は敷金礼金で30万くらい払ったのになって思ったことを思い出した。

    +6

    -0

  • 62. 匿名 2023/10/29(日) 19:31:23 

    >>56
    学習意欲もあって成績も上位クラスと全く興味すら持たない子たちと両極端なのかもね。
    中間層の学力が底上げされてるとは思えない。

    +1

    -0

  • 63. 匿名 2023/10/29(日) 19:31:29 

    少子化で多少バカな子も入れないと定員割れするからじゃない?

    +0

    -0

  • 64. 匿名 2023/10/29(日) 19:31:38 

    当時下に見てた学校に抜かされてた!悔しい!!

    +4

    -0

  • 65. 匿名 2023/10/29(日) 19:31:52 

    めっちゃバカにしてくるやつの高校の偏差値
    37.5だった・・・・・
    だれがだれに言ってんねん
    ドアホ

    +10

    -0

  • 66. 匿名 2023/10/29(日) 19:32:24 

    このトピ見て調べちゃったよ😂
    超下がってた😂
    近隣高校内でのランキングもめっちゃ下がってた悲しすぎる😂

    +1

    -1

  • 67. 匿名 2023/10/29(日) 19:32:57 

    女子大卒なんでマジやばい

    そろそろ消えそう

    +6

    -1

  • 68. 匿名 2023/10/29(日) 19:32:59 

    >>62
    その中間層のレベルが上昇
    中学一年からいきなりレベルの高い英語の授業が始まる
    だからみんな小学校の頃から塾に通うのが一般家庭でも当たり前になっている
    独自問題も中堅校でも開始

    +1

    -1

  • 69. 匿名 2023/10/29(日) 19:33:03 

    私は逆に中居くんと同じ出身校だけどかなりあがっていた

    +3

    -1

  • 70. 匿名 2023/10/29(日) 19:33:33 

    >>59
    札幌市は人口減少に転じた

    +1

    -0

  • 71. 匿名 2023/10/29(日) 19:34:09 

    >>69
    校長「うちの名前を出さないで欲しい」

    中居「マジで言われた」

    +6

    -0

  • 72. 匿名 2023/10/29(日) 19:34:35 

    >>50
    学力は絶対に高校ではかるよっ

    +5

    -1

  • 73. 匿名 2023/10/29(日) 19:34:56 

    >>15
    廃校にはなってはないが、名称が変わっていた

    +3

    -0

  • 74. 匿名 2023/10/29(日) 19:35:09 

    大卒当たり前みたいな時代になってるからしょうがないかもですが、
    親が、自分の時は自分の大学かなり偏差値高かったけど、今は誰でも入れるようになっちゃってる〜ってことを事あるごとに言ってます。
    昔の人は女性で大学に行けるのは能力的にも金銭的にも様々な面で優れていたのでしょうけど、めんどくさいです。

    +1

    -0

  • 75. 匿名 2023/10/29(日) 19:35:12 

    >>1
    前は50だったんだけど特進クラスが65で普通科が46とかになってる
    なんとなく微妙

    +3

    -0

  • 76. 匿名 2023/10/29(日) 19:36:51 

    >>30
    その場合だったら短大出身って言う!

    私は短期大学部から別の四年制に大学に編入したから、短大から大学に編入したって言ってる。(短大時代の話を大学1年〜とかって話しちゃうと、思い出話に整合性が取れなくなるから😂)

    +11

    -0

  • 77. 匿名 2023/10/29(日) 19:37:00 

    福岡だけど一部上位私立の共学化で女子校のレベルが下がった

    +0

    -0

  • 78. 匿名 2023/10/29(日) 19:37:05 

    >>68
    研究者が言っているとか、自分の感想とかじゃなくて資料とか無いの?
    実感がわかないわ

    +0

    -0

  • 79. 匿名 2023/10/29(日) 19:37:13 

    >>55
    おめーあったまいいな!

    +5

    -0

  • 80. 匿名 2023/10/29(日) 19:37:16 

    >>2
    そんなんじゃ人と仲良くなれないよ。まあこういう人は男さえいれば他はどうでもいいと思ってて+つくでしょうが。

    +1

    -12

  • 81. 匿名 2023/10/29(日) 19:39:36 

    大学は行ってた学部がBFになってた。
    もともと偏差値は良くなかったけど、女子大で交通の便が悪いから仕方ないかなと思う。
    伝統のある女子大だから、意地でも共学にしないだろうしもっと悪化するんだろうなぁ。

    +5

    -0

  • 82. 匿名 2023/10/29(日) 19:40:29 

    >>78
    実際後期のセンターや共通入試なんて問題のレベルが飛躍的に上がっているのに簡単だった初期のセンターと平均点がほとんど変わらないんだよ
    今の30代40代の人たちが受験生の時より難しい問題を解いているのに平均点は互角
    つまり鍛えられているのよ

    +2

    -0

  • 83. 匿名 2023/10/29(日) 19:41:08 

    大学だけど自分の通ってた今は学科偏差値10くらい下がってた。今の子に〇〇大学なんてって馬鹿にされてるのはちょっと虚しくなる

    +2

    -0

  • 84. 匿名 2023/10/29(日) 19:41:25 

    >>6
    女子校から共学になって偏差値爆上がりのとこもあるよね。それがどうした(自分には関係ない)って話なんだけど、なんかモヤモヤしちゃうよね笑

    +7

    -0

  • 85. 匿名 2023/10/29(日) 19:41:43 

    合併してなくなりました。建物も壊され、今は跡地に老人ホームが建ってます

    +4

    -1

  • 86. 匿名 2023/10/29(日) 19:42:05 

    >>80
    少なくとも母校の現在の偏差値よりは恋愛のほうが大切だな

    +3

    -2

  • 87. 匿名 2023/10/29(日) 19:42:13 

    >>1
    絶対安全だけど受験サイボーグがますます増えてるらしい

    +2

    -0

  • 88. 匿名 2023/10/29(日) 19:42:18 

    馬鹿校と統合したわ

    +1

    -0

  • 89. 匿名 2023/10/29(日) 19:43:13 

    >>17
    偏差値50も42も低くくない?

    +10

    -14

  • 90. 匿名 2023/10/29(日) 19:43:50 

    男子校、女子校は不人気なのに
    よく灘とか開成とか桜蔭とか女子学院に入れようと思うよね

    +0

    -5

  • 91. 匿名 2023/10/29(日) 19:44:04 

    こっちは高校潰れたから そもそもBF高校だったから
    大学行っといて良かったw 大学の方は偏差値上がってる 東京の大学偏差値ほとんど上がってるよね
    一応、知恵袋で〇〇大学落ちましたって書き込みある大学だしw

    +0

    -0

  • 92. 匿名 2023/10/29(日) 19:44:26 

    >>72
    高校は並なら旧帝大以上だったので地方国立大学だとね。

    +2

    -0

  • 93. 匿名 2023/10/29(日) 19:44:30 

    逆に爆上げしてて今偏差値70。
    恥ずかしくて卒業生と言いにくい。
    「すごいねー」「いや昔は誰でも入れたんだよ」の返しが面倒くさい。

    +3

    -0

  • 94. 匿名 2023/10/29(日) 19:45:24 

    統廃合され選択コースが増えたこともあり、自分が通っていた頃と比べて偏差値や制服、学校イメージがすっかり変わっていた。

    +0

    -0

  • 95. 匿名 2023/10/29(日) 19:45:28 

    偏差値どころか廃校になってた……

    +1

    -0

  • 96. 匿名 2023/10/29(日) 19:46:47 

    >>1
    私が在学してたとき47だったのですが本当につい最近みたら41になってて笑いました
    元々勉強面は勿論ですが、行動や発言も馬鹿が多かったので納得はしてます
    逆に私の時47もあったんだとびっくりするぐらいです

    +5

    -0

  • 97. 匿名 2023/10/29(日) 19:50:04 

    >>1
    うちは逆に上がってるなー。
    今は内申も絶対評価だし、受からないかも。

    +1

    -0

  • 98. 匿名 2023/10/29(日) 19:50:53 

    >>1
    高校も大学も下がってる。
    嫌だわ。

    +4

    -0

  • 99. 匿名 2023/10/29(日) 19:51:56 

    >>12
    ヨコだけど
    周りから偏差値低い高校通ってたんだと思われるからじゃない?
    知人のお姉さんが逆のパターンで「〇〇高校卒業って頭良いね」てよく言われるけど知人のお姉さんが在籍してた時は今より偏差値低かった

    +10

    -0

  • 100. 匿名 2023/10/29(日) 19:52:46 

    例えば精神科行ってIQ検査をするとき出身校かくけど当時より偏差値が10くらい上下した学校はどうやって判断するんだろう?
    当時は高偏差値学校だったけど今は偏差値40代くらいになっててIQ検査結果も低IQだったりした場合は医者から見たらやっぱりあなたは知的に問題あったのねってなったりするんだろうか?その辺どうするんだろう
    当時のその学校の様子を知ってる人じゃないと出身校偏差値はあてにならないよね

    +1

    -0

  • 101. 匿名 2023/10/29(日) 19:52:50 

    某私立大学付属の高校出身のアラフォー。入学当初は偏差値65~6くらいだったけど数年前偏差値一覧サイトみたら58~62になってた。今も現状維持か下がってると思う。
    ちなみに某私立大学とは昨今色々問題になってるとこw

    +3

    -0

  • 102. 匿名 2023/10/29(日) 19:53:14 

    >>80
    母校の偏差値気にして仲良くなれるのって拗らせた学歴厨だけでしょw

    +6

    -0

  • 103. 匿名 2023/10/29(日) 19:54:31 

    >>15
    バカ女子校だったけど、近くのバカ普通科とバカ工業とで合併したよ。合併して名前も変わったけどバカは変わらず偏差値低い高校になってた

    +9

    -0

  • 104. 匿名 2023/10/29(日) 19:55:31 

    >>1
    存続してるんならいいんじゃ無い?短大の人とか学校自体が無いとかありそう。。

    +3

    -0

  • 105. 匿名 2023/10/29(日) 19:56:19 

    そんなこと気にする意味がわからないです
    卒業式したらもう関係ないしなんなら廃校になってても気にしないです

    +0

    -2

  • 106. 匿名 2023/10/29(日) 19:56:26 

    >>2
    実際どうでも良くないのよ。
    子どもが受験の時に自分の高校の偏差値見られて絶句される。

    +13

    -4

  • 107. 匿名 2023/10/29(日) 19:56:32 

    >>101
    大学側が生き残りをかけて推薦増やしまくってるから今後はマーチ付属に中学受験て入るのはコスパが悪すぎると言われてるからねぇ
    早慶は相対的に偏差値上がるけどほかはダダ下がりするよ

    +2

    -3

  • 108. 匿名 2023/10/29(日) 19:58:22 

    >>89
    42だと恐らく授業が成り立たないと思う。
    50はまだマシ。

    +14

    -3

  • 109. 匿名 2023/10/29(日) 19:59:45 

    少子化時代は田舎の高校は
    レベルが下がる傾向

    +3

    -0

  • 110. 匿名 2023/10/29(日) 20:00:48 

    >>1
    出身高は、共学化&進学コースの上に特進コースを導入・強化して偏差値がかなり上がった。
    出身大は、女子大低迷の流れでびっくりするほど偏差値が下がってしまった。

    こういうのは時代の流れと運だよね。

    +0

    -0

  • 111. 匿名 2023/10/29(日) 20:01:20 

    >>106
    あるある アホ呼ばわりされてムカついた

    +7

    -1

  • 112. 匿名 2023/10/29(日) 20:01:54 

    少子化で統合してるからね昔、偏差値50くらいのところが底辺校成り下がっているところもある

    +3

    -0

  • 113. 匿名 2023/10/29(日) 20:02:22 

    逆に偏差値上がって進学校になってる。
    名前を書けば入れるお馬鹿さんの巣窟だったのになぁ

    +0

    -0

  • 114. 匿名 2023/10/29(日) 20:02:48 

    >>108
    授業が成り立たないってどんな感じになるの?
    テストも小学生並みの問題とか?
    低偏差値校じゃなかったから想像できない

    +6

    -2

  • 115. 匿名 2023/10/29(日) 20:02:53 

    在学してた20年ちょい前は37だったのが2年前に見たら35になってた。さっき調べたら39になってた。まぁ底辺学校には変わりないよね(笑)
    名前だけ書いたら受かるような高校だったけど、中には何でここに来た?というような頭良い子(東大現役合格してた)もいたりしたマンモス校です。

    +0

    -2

  • 116. 匿名 2023/10/29(日) 20:04:24 

    お坊ちゃまお嬢様学校が玉川を除いて進学校化しているのが悲しい

    +0

    -0

  • 117. 匿名 2023/10/29(日) 20:04:25 

    軽微に上がっている

    +1

    -0

  • 118. 匿名 2023/10/29(日) 20:06:23 

    >>1
    高校は上がってた
    もう今のあの高校には入れないねって高校時代の友人と話してる
    昔はよく入れたなっていう馬鹿から賢こまでいたけどもうあの手の馬鹿は入れなくていないと思う

    +3

    -0

  • 119. 匿名 2023/10/29(日) 20:09:14 

    田舎の公立共学高だったけど少子化でバカ女子高と合併して偏差値ダダ下がりになった。
    クラスで使ってる教科書違うらしい。

    +2

    -0

  • 120. 匿名 2023/10/29(日) 20:11:24 

    >>108
    スポーツとか美術とか
    平気で偏差値40とかあるよ

    +3

    -0

  • 121. 匿名 2023/10/29(日) 20:11:41 

    >>1
    私の母校も、かつては学区内2位の自称進学校レベルだったのに、学区がなくなり少子化の影響で近所のヤンキー高と合併されて今や見る影もなし
    母校だからって高校野球の応援する気もないや

    +5

    -0

  • 122. 匿名 2023/10/29(日) 20:13:22 

    卒業した次の年くらいに科の名前と方向性が少しだけ変わってて偏差値上がってた

    +0

    -0

  • 123. 匿名 2023/10/29(日) 20:15:39 

    私のとこもそうだよ。寂しいよね…。

    +0

    -0

  • 124. 匿名 2023/10/29(日) 20:17:31 

    地方は一強以外偏差値ダダ下がりを覚悟したほうがいいよ

    +0

    -0

  • 125. 匿名 2023/10/29(日) 20:18:28 

    ごめん、どの口が言うねんって感じだけどさ
    高校の37、40とかって
    はっきり言って小学校の勉強からしてませんよねって感じだけど
    小、中学校まともにいってれば最低50の偏差値の高校は行けるはずだと
    勝手に思ってるけど・・違うかな・・・

    すみません偉そうで

    +6

    -0

  • 126. 匿名 2023/10/29(日) 20:21:02 

    >>39
    桐蔭とかかな?

    +1

    -0

  • 127. 匿名 2023/10/29(日) 20:21:51 

    >>1
    元から偏差値ないみたいに低いから気にならない。
    私個人は成功してるしどうでもいいかなって気持ち。

    +0

    -0

  • 128. 匿名 2023/10/29(日) 20:22:59 

    滑り止めで受けた私立が偏差値めちゃ上がっていて
    母校の公立高校の偏差値は下がっていた

    +1

    -0

  • 129. 匿名 2023/10/29(日) 20:23:47 

    逆に偏差値上がって進学校になってる。
    名前を書けば入れるお馬鹿さんの巣窟だったのになぁ

    +0

    -0

  • 130. 匿名 2023/10/29(日) 20:23:49 

    私立の女子校出身だけど偏差値上がってました。高校からの募集を無くしたからかな。

    +0

    -0

  • 131. 匿名 2023/10/29(日) 20:25:26 

    >>2
    行ってた高校の当時の偏差値とか知らんし、なんなら大学の偏差値も不明
    立命館だったけど、学部によって違うし
    大学って

    +1

    -6

  • 132. 匿名 2023/10/29(日) 20:26:01 

    私のところは逆。私立の三馬鹿といわれる位の立ち位置だったけど、いつの間にか偏差値が上がっていてビックリした。

    校舎も建て直して綺麗になっていて学園ドラマに出てきそうな雰囲気に生まれ変わっていた。

    +2

    -0

  • 133. 匿名 2023/10/29(日) 20:27:44 

    >>126
    正解!
    桐蔭卒とか別に言う機会ないけど言いたくなくなったわ
    今の子たちには悪いけどね

    +3

    -0

  • 134. 匿名 2023/10/29(日) 20:33:28 

    県立女子高だから下がってる
    私の頃は65だっけど、今は58
    大学はちょいあがってる

    +1

    -0

  • 135. 匿名 2023/10/29(日) 20:33:38 

    >>69
    パー学試験はアルファベットを書きなさいとか掛け算九九を答えなさい
    なんだよねwww
    てか当時の女子はピンフか朝パーのはずだけど…
    お前オッサンだなw

    +0

    -0

  • 136. 匿名 2023/10/29(日) 20:33:41 

    >>107
    よこ
    マーチじゃなくて日大じゃないの?

    +2

    -0

  • 137. 匿名 2023/10/29(日) 20:34:30 

    共学と校則がゆるい学校が人気だよね
    進学実績も塾ありきなところあるし

    +0

    -0

  • 138. 匿名 2023/10/29(日) 20:34:40 

    >>101
    そこの大学は多分私の出身校だわ。大学も私が入った頃よりかなり偏差値下がってる。

    +0

    -0

  • 139. 匿名 2023/10/29(日) 20:34:50 

    >>114
    多分中学からおさらいから入ると思うよ。
    偏差値40前半は中学の勉強の基本もわかってないレベルだと思う。多分高校の授業内容レベルから入るのは偏差値55くらい無いとしんどいと思う。受験に失敗した底辺私立高校特別進学クラスも大体偏差値55くらいが多い。

    +4

    -1

  • 140. 匿名 2023/10/29(日) 20:35:44 

    偏差値40台から60台と20上がってたよ。数年前に母校に行って当時からいる先生と少し話したけど、ガル子さんがいた頃とは授業内容やレベルが全然変わったよと言われた。
    先生も底辺校に就職してのんびりした授業してたのに、今じゃバリバリ大学進学に向けた気の抜けない授業をしてるらしい。

    +1

    -0

  • 141. 匿名 2023/10/29(日) 20:36:40 

    アラフィフ以上で名古屋の郡制度の次代知ってる人いるかな
    旭丘と北高が組だったんだよね
    今じゃ考えられないわ

    +4

    -0

  • 142. 匿名 2023/10/29(日) 20:38:09 

    偏差値変わってなかったけど、各種大会での全国大会出場者の割合がガクッと減ったらしい。運動部も文化部も。でもJAXAと連携して宇宙服開発したり、地域と連携してボランティアを課題研究でたくさんやってて進化したな〜と思った。

    +0

    -0

  • 143. 匿名 2023/10/29(日) 20:38:10 

    高校は上がって大学は目茶苦茶下がってた

    +1

    -0

  • 144. 匿名 2023/10/29(日) 20:38:17 

    今調べてきた68、県立高校。大学行ってないのに同県の人には頭良いんだね言われる、でもやっぱり高卒は高卒でしかない笑

    +1

    -0

  • 145. 匿名 2023/10/29(日) 20:38:26 

    母校ではないけれど、30年前と比べて、学区の改編などで10くらい下がったところがある。
    子どもの高校受験の時に知ってびっくりした。

    +1

    -0

  • 146. 匿名 2023/10/29(日) 20:40:31 

    >>133
    便が悪いとか言われてたんだっけかな
    受験YouTube見てたら統合して?
    上がり調子だそうよ

    +1

    -0

  • 147. 匿名 2023/10/29(日) 20:42:30 

    >>114
    底辺校って凄い昔はヤンキーとかの元気な子達の集まりだったから、授業妨害されながら先生は何とか授業を進めてる感じ。
    今は無気力な子達の集まりだから、まず学校に来たことを褒められ、生徒の大半が寝てる中で先生は授業をする感じ。
    両方とも授業のレベルは中学のおさらいから。テスト前になると、テストの内容そのまんまのプリントが配られ「これだけやっとけばいいから。とにかく覚えろ」と先生に言われるけど、やってこない奴が多いから高い確率でみんな赤点。補習や再テストで何とか単位をもらう。

    +0

    -0

  • 148. 匿名 2023/10/29(日) 20:46:13 

    >>1
    世間的にはお嬢様学校だったのでかなり下がってる。
    すごく良い学校だったけど、所詮は大学合格実績しか見られないからね…。
    医学部だけではなく音大や美大にいく人も多い女子校だったから、まあ仕方ないのかな。

    +0

    -0

  • 149. 匿名 2023/10/29(日) 20:47:59 

    >>20
    地方で地元に就職した場合は
    大卒でも高卒でも出身高校聞かれるし、自分も聞くよ

    +5

    -0

  • 150. 匿名 2023/10/29(日) 20:49:13 

    >>8
    私、広島大卒だけど、偏差値下がってるわ 立地が悪い大学は偏差値下がるね

    +3

    -1

  • 151. 匿名 2023/10/29(日) 20:50:28 

    >>1
    うちは名前も変わったしかなり上がってる

    +0

    -0

  • 152. 匿名 2023/10/29(日) 20:51:26 

    >>144
    ラーメン高卒つくったら食べに行くよ

    +0

    -0

  • 153. 匿名 2023/10/29(日) 21:00:43 

    >>150
    波があるから、また上がるよ

    +0

    -1

  • 154. 匿名 2023/10/29(日) 21:05:15 

    >>147
    中学のおさらいしてたら高校在学中に高校の教科書内容終わらないけどそこはどうするの?
    周りも似たような集まりだから答えが配られた無意味なテストすら暗記せず?

    +2

    -0

  • 155. 匿名 2023/10/29(日) 21:07:53 

    >>28
    その、津田塾でしたよ。
    GMARCH蹴って進学したのに…
    当時は英文科の卒論は英語で書かなきゃだめだったけど、今みたいに偏差値60以下では到底無理だろうね…

    +33

    -0

  • 156. 匿名 2023/10/29(日) 21:08:00 

    逆に偏差値が上がったところって便利な場所にある私立とかなんですかね?

    公立(高、大)って職員がやる気なさすぎるイメージしかない。
    特に大の方とか、大量に進路決まってない人が出てもハナホジ状態で、やる気無かった。
    高校の時も、今まで大量に公務員受かってたのが大量に落ちて、進路決まらなかった人いたような気がする。

    +3

    -0

  • 157. 匿名 2023/10/29(日) 21:12:41 

    >>156
    塾と仲良しのとこじゃない?
    校風とかなくなるけどね
    学校ってか、企業と言われたりする

    +1

    -0

  • 158. 匿名 2023/10/29(日) 21:13:39 

    私のいたころはド庶民学校だったのに
    この間検索したら
    「お嬢さん学校」って出てきて笑える

    あの学校がどうやったらお嬢になるんだろう?

    +6

    -0

  • 159. 匿名 2023/10/29(日) 21:19:33 

    >>1
    母校は古い女子校で、共学の話があったけど卒業生が反対して無くなった。当時は60だった偏差値が52になってる。滑り止めに受けた女子校は今共学になってて65。

    +2

    -0

  • 160. 匿名 2023/10/29(日) 21:26:10 

    公立高校も定員割れで廃校になってきてる。定時制高校と通信制高校の定員が増えてる。

    +3

    -0

  • 161. 匿名 2023/10/29(日) 21:27:41 

    >>133
    私も桐蔭だよ
    娘の中学受験では1ミリも候補に入れなかった笑

    +3

    -1

  • 162. 匿名 2023/10/29(日) 21:27:57 

    >>114
    偏差値36の高校で働いていたことがあるけど、英語はアルファベットから教えるよ

    +4

    -0

  • 163. 匿名 2023/10/29(日) 21:28:17 

    >>154
    そりゃ多少は高校の教科書はやりますよ。
    でも一般的な高校と比べると深くは全然やらない。例えば数学だと数学1・2だけを3年間かけてゆっくりやる。普通、数学2Bや数学3とかも凄いスピードでやって3年の3学期は授業ないんだろうけど、底辺校だと選択科目で選ばないと数学2Bとかはやらない。高3の3学期も授業がしっかりある。みんな2学期中に進路が決まってダラけるから、3学期も毎日登校させ、やる気なくても勉強させてる。卒業がかかってる3学期末テストもある。

    +3

    -0

  • 164. 匿名 2023/10/29(日) 21:29:00 

    親の高校が妹が入るころは低偏差値になってて、孫であるうちの子供がそろそろ受験で調べたら県で最下位争いになってた
    親は悲しむだろうな
    むかしは普通の高校だった

    +2

    -0

  • 165. 匿名 2023/10/29(日) 21:30:20 

    >>89
    偏差値50はまんま平均、普通レベルだね
    低いかはそこから下がるかどうか

    +6

    -0

  • 166. 匿名 2023/10/29(日) 21:31:24 

    >>162
    失礼ですが、ぬまっき高校ですか?

    +1

    -2

  • 167. 匿名 2023/10/29(日) 21:31:43 

    >>156
    私立は推薦枠多くして、試験で採用するのはテスト結果の良いトップからの少人数にするから偏差値が高く出がち

    +1

    -0

  • 168. 匿名 2023/10/29(日) 21:33:32 

    >>154
    底辺だったり普通科じゃないと数学は数学Iや良くてⅡまでってところもあったりする
    大学行けるのは推薦オンリー

    +5

    -0

  • 169. 匿名 2023/10/29(日) 21:41:33 

    高校(公立)、偏差値下がってた
    かなり低め
    校則のない自由さが売りの学校だったのに今ではスポーツ強豪校で校則厳しい脳筋高校になってた

    +2

    -0

  • 170. 匿名 2023/10/29(日) 21:43:46 

    >>114
    私、高校で音楽の講師してるけど、50はまだ会話もまとも。それ切ると会話は下ネタばっかりだし、分数が理解できてない。
    1時間目の開始チャイム時に半数くらいしかいなくて、チャイム鳴り終わるまでに「セーフ」とか言って数人走って入ってくる。そのあともパラパラやってくる。無駄に遅延証持ってきたり。時間によって遅刻か欠席かの扱いが変わるから面倒。
    今は60以上のところで教えてるけど、出欠確認が本当に楽だし、知的好奇心旺盛だからやりやすい。

    +15

    -0

  • 171. 匿名 2023/10/29(日) 21:44:52 

    >>155
    私の時代もG MARCHと津田塾だったら絶対津田塾だったな。

    +13

    -1

  • 172. 匿名 2023/10/29(日) 21:50:06 

    >>2
    これにこんなにプラスなのがウケるね。普段は旧帝が〜東大が〜とか延々と
    言ってるのにねwwwwwwwww

    +2

    -2

  • 173. 匿名 2023/10/29(日) 21:57:41 

    大学だけど私の頃は1、2年は郊外のキャンパスになって偏差値下がったけど都心キャンパスに集約されて偏差値上がった

    +0

    -0

  • 174. 匿名 2023/10/29(日) 22:12:58 

    57位から45に下がってた
    今就職活動中なんだけど履歴書から偏差値調べられないからひやひやしてるw
    勘弁してくれよ

    +3

    -0

  • 175. 匿名 2023/10/29(日) 22:20:06 

    >>1
    うちは上がってた
    少子化の中、人気で毎年倍率高めの公立
    近隣校は逆に定員割れ続いて下がってた

    +1

    -0

  • 176. 匿名 2023/10/29(日) 22:24:56 

    >>49
    これってその大学卒業したって当時は中堅だったとしても、今は偏差値低いからって馬鹿扱いになるのかな?

    +4

    -1

  • 177. 匿名 2023/10/29(日) 22:27:26 

    >>162
    小学校高学年からおさらいレベルだと思う。
    36偏差値だと何かしら障害抱えている場合が多いから以外とギャルヤンキーのほうが
    扱いやすい場合もあるんだろうね。

    +7

    -0

  • 178. 匿名 2023/10/29(日) 22:29:49 

    大学の偏差値下がってる、マーチ蹴っていったのに。だからなんかマーチの人にデカイ顔されるとすごいムカつくんだよね。それと同時に高校はランク保ってるから、やっぱ名門校は違うなあと思う。高校と大学比べると正直高校のほうが名門度が高いから。偏差値の暴落はやっぱ、まあ時代の流れとはいえ、絶対的な名門度が高校より下だったんだなあと思う。


    +2

    -0

  • 179. 匿名 2023/10/29(日) 22:30:33 

    駅から遠くて不便な県立普通科高校は
    不人気で偏差値下がったり
    他校と統合されて消失してる感じ

    +2

    -0

  • 180. 匿名 2023/10/29(日) 22:42:46 

    暗黒期に日比谷に通ってたアラフォーが通ります

    +2

    -0

  • 181. 匿名 2023/10/29(日) 22:48:26 

    >>1
    わかるー!!
    アラフォーで卒業して20年以上だけど
    その当時は田舎の進学校で国公立にもそれなりに合格者出てただったんだけど、

    ネットで見たら悪評だらけで、進学実績もだいぶ下がって、生徒数も昨今の少子化で3分の1になってて、ショックだったわ

    +3

    -0

  • 182. 匿名 2023/10/29(日) 22:57:08 

    偏差値はほぼ変わらずだけど、近々近隣高校と統合する(ってか、吸収される感じ)。

    +2

    -0

  • 183. 匿名 2023/10/29(日) 23:13:07 

    >>26
    杏林?

    +0

    -0

  • 184. 匿名 2023/10/29(日) 23:21:26 

    >>1
    私の時代は総合選抜制で、学区内の公立高校なら一応同じ位のレベルとされていた。

    高校時代それなりに頑張って大学へ行った私の出身校は、今や学区内最低の偏差値40になり、
    全然勉強せずに就職した妹の出身校は学区内トップの偏差値65になっている。

    妹は高卒だけど、出身高校が分かると一目置いてもらえるらしい。

    私は「あの高校から大学行く人っているんだねー」と驚かれる。(笑)

    +2

    -0

  • 185. 匿名 2023/10/29(日) 23:25:20 

    私は特進コースだから県内でも2番目くらいに高いんだけど、普通科がかつてより低くてびっくりした。

    +1

    -0

  • 186. 匿名 2023/10/29(日) 23:26:04 

    >>154
    高校の教科書ってレベルの幅がすごく広いよ
    底辺校だと
    Hello.
    I'm Garuko.
    とかから始まる

    +3

    -0

  • 187. 匿名 2023/10/29(日) 23:31:37 

    >>1
    ちょっと下がった
    立地が良い母校より偏差値低かった女子高が共学になって人気がそちらに

    +0

    -0

  • 188. 匿名 2023/10/29(日) 23:33:27 

    >>20

    自分からは言ってない

    会話の流れで聞かれたら答える

    +0

    -0

  • 189. 匿名 2023/10/29(日) 23:42:02 

    地方のトップ校出身
    その地域ではトップのままだけど、人口減少が進んだこともあり地域の学力自体が地盤沈下してた
    二番手校に至っては偏差値50を切っていてびっくり
    田舎だけど東京本社の大手企業があったから、30年前はそこの会社の転勤族の子たちが地域の学力をあげていたけど、今は帯同せずに家族は東京に残り単身赴任が増えたり、富裕層の子は中学卒業で地元を離れて都市部の高校へ進学することも一因

    +1

    -0

  • 190. 匿名 2023/10/29(日) 23:42:42 

    私が入学した頃は偏差値50くらいのごく普通の公立高校だったのに、今は偏差値38で県内最下層グループに入ってる。それなのに進学先一覧みると、私が通ってた当時はまず合格できないような大学に進学してる子が結構いて。
    少子化の闇を感じた。
    クラス数も半分以下に減り、最近なぜか単位制に変わったらしい。

    統廃合でも何でもやって、いっそ無くなって欲しいわ。
    履歴書に書きたくない。

    +4

    -0

  • 191. 匿名 2023/10/29(日) 23:49:29 

    >>28
    私、都内の美大出身なんだけど美大もレベル落ちまくっててびっくりしてる。
    ムサビ、タマビなんてあぐらかいてても人が集まってたのに一般以外のまともに実技やらないようないろんな入り方ができてて驚いた。
    元々そこまでデッサンのレベル高くはなかったけどそうは言っても専門外の人から見たらある程度のレベルは保っていた女子美、造形大の合格者作品見て素人でも受かる感じになってて驚いた。
    高校のトピだからトピズレの話題広げてごめん

    +10

    -1

  • 192. 匿名 2023/10/29(日) 23:52:33 

    >>114
    まじでアルファベット3年間書いたり九九覚えたりしてる学校もあるみたいだよ。
    一番力入れてるのが保健の授業で避妊具の付け方を学ぶこと。笑

    +2

    -0

  • 193. 匿名 2023/10/29(日) 23:55:59 

    >>162
    特別支援学校(知的)で働いてるけど、もしかしたらこっちの軽度のクラスの方が難しい勉強してるのかもしれない…

    +3

    -0

  • 194. 匿名 2023/10/29(日) 23:56:26 

    >>1
    逆に上がってた!!

    +0

    -0

  • 195. 匿名 2023/10/30(月) 00:09:10 

    >>114
    わたし40くらいの高校の家政科に行っていたけど、卒業する頃に補修で課題の提出物作っていたら、数学で赤点取った子がこれできたら卒業できるみたいな問題集やっていてわからない部分があるから教えてほしいって言われたけど、正負の数がわからないと言っていてびっくりした
    高校がバカすぎて卒業する頃にようやく数1終わったんだけど、彼女のレベルに合わせていたら3年間で1ページくらいしか進まなかったんじゃないかと思う
    てか数2の教科書買わされたのに習ってない

    +6

    -0

  • 196. 匿名 2023/10/30(月) 00:14:13 

    >>1
    大して高くなかったのに、めちゃくちゃ下がって、最後の方は生徒数が少なくなったためか近隣にあった偏差値最低のA高とB高と一緒にされて合併してしまった。
    昔は名門校だったから、名前だけは存続して欲しいというOBの声で高校名だけは残したらしいけど、いっその事高校名はなくしてくれた方が良かったよ。
    偏差値見たら悲しくなるし、卒業生と言いたくない。

    +1

    -0

  • 197. 匿名 2023/10/30(月) 00:25:57 

    >>1
    今は少子化だからどの学校も昔なら入学させないレベルの子供も入れるのよ。学費という運営費のためにね。

    東大だって、OBOGから何でこんなレベルの奴入れるんだってクレームがあるらしいし、
    医学部卒業した研修医を受け入れた病院の指導医が、研修医がこんなレベルじゃ日本の医療は10年後には崩壊するとか言ってる所もあるらしい。

    中学高校で29万人が不登校の時代なら、学力も落ちると思うわ。

    +2

    -0

  • 198. 匿名 2023/10/30(月) 00:46:20 

    >>1
    下がるどころの騒ぎじゃなかった、結構進学校だったし、大学進学当たり前で国立大行ったり有名大、推薦枠もあったのに多分今推薦枠ないんだろうな
    10どころか15~20くらい下がってた
    色々な選択肢が増えてここの圏内しか受験しちゃだめみたいなのがなくなったから

    +2

    -0

  • 199. 匿名 2023/10/30(月) 01:15:17 

    うちの母校は中堅層に人気あるからずっと安定してる
    多分廃校もする心配もなさそう

    +0

    -0

  • 200. 匿名 2023/10/30(月) 01:18:05 

    ざまあ
    嬉しい

    +1

    -0

  • 201. 匿名 2023/10/30(月) 01:38:19 

    もっと、偏差値下げて
    低いほうがいいんだよって事実が広まってほしい

    上がるほど、落ちた時痛いんだよって事実が

    +0

    -0

  • 202. 匿名 2023/10/30(月) 03:08:34 

    >>155

    同じく津田塾です。
    今息子が高三の受験生ですが、
    津田塾の偏差値に愕然としました。
    息子に「津田塾ってFランだよね汗」と言われて
    更にショック!!!

    +8

    -0

  • 203. 匿名 2023/10/30(月) 03:28:14 

    >>84
    共学になると偏差値って上がることが多いの?うちの母校一昨年から共学になった!期待!!

    +0

    -0

  • 204. 匿名 2023/10/30(月) 03:28:24 

    >>43
    同じく女子校から女子大
    どっちも下りに下がってる

    +2

    -0

  • 205. 匿名 2023/10/30(月) 03:47:20 

    >>105
    そういう価値かもあるんだね。衝撃。

    +0

    -0

  • 206. 匿名 2023/10/30(月) 03:52:02 

    >>115
    そこまでの偏差値で東大が出てたら、ありえなさすぎて珍しいから特定されるレベル。マーチですらいないでしょ。

    +2

    -1

  • 207. 匿名 2023/10/30(月) 04:06:41 

    >>51
    今って昔より小学生からめちゃくちゃ勉強してるよ。昔って賢い子しか塾行ってなかったよね?勉強せずにずっと遊んでるだけの子多かった。偏差値が下がってるのは少子化や立地が悪くて人気が無くなり偏差値が下がってるだけでは?全体的に勉強してない人は減ってる印象。

    +0

    -0

  • 208. 匿名 2023/10/30(月) 04:22:57 

    >>207
    皆が頭いいって、馬鹿が増えたと言ってるようなもの
    比較対象となるものがいないと伸びる子は伸びないんだよ
    頭良くない子があきらめてないのはあんまり良くない

    +1

    -0

  • 209. 匿名 2023/10/30(月) 05:29:13 

    >>118
    私もそう 今や学年で5番以内じゃないと無理みたいに言われてる💦私達の頃はよほどのおバカじゃ無きゃ落ちる事は無かったのにw

    +1

    -0

  • 210. 匿名 2023/10/30(月) 06:22:13 

    >>1
    アラサーだけど、下がるどころか少子化で高校合併して無くなったわ。

    +0

    -0

  • 211. 匿名 2023/10/30(月) 06:35:15 

    偏差値はキープしてるけどクラスの数が半分になってた
    子供が減ってるからそりゃそうだよなぁ
    学祭とかかなりこじんまりになってそう

    +0

    -0

  • 212. 匿名 2023/10/30(月) 07:05:14 

    >>103
    同じ
    近くにあった似たようなバカ高と合併してた

    +1

    -0

  • 213. 匿名 2023/10/30(月) 07:44:42 

    >>1
    高校も下がるし、大学も下がるし、努めていた会社は合併で無くなるし。
    でもどうでもいいかな~。

    +1

    -0

  • 214. 匿名 2023/10/30(月) 08:34:45 

    >>133
    横 織田裕二の時の桐蔭と
    今の桐蔭は違いますか?
    45歳くらいの医師で桐蔭卒の人がいたとして、その人の時代は今より高かった?

    +0

    -0

  • 215. 匿名 2023/10/30(月) 08:47:02 

    >>1
    40から38に下がってた😭

    +0

    -0

  • 216. 匿名 2023/10/30(月) 08:59:08 

    >>214
    公立が進学指導に力を入れるようになって一番優秀な層が公立に行くようにな私学は凋落

    +0

    -0

  • 217. 匿名 2023/10/30(月) 09:35:33 

    >>214
    今45歳の人が通ってた時代は優秀だったよ

    ただ当時の桐蔭ってマンモス校と言われていて(今もそうなのかは知らないけど)、生徒のレベルの開きが大きかったから全員が全員優秀とは限らない
    スポーツの強い学校でもあったしね

    私が通ってた塾からは常に成績上位の生徒から、ずっと下のクラスの子までかなりの人数が合格していたのに驚いたのを憶えているよ

    +3

    -0

  • 218. 匿名 2023/10/30(月) 10:02:37 

    >>217
    マンモス校できっとクラスで偏差値が違う学校ですね。ありがとうございます

    +0

    -0

  • 219. 匿名 2023/10/30(月) 10:05:48 

    うちも大学だけど、卒業時に偏差値58あったのに
    いま偏差値45です。
    一応中堅大でCランだったのに・・・
    宗教でもアカでもない大学は、外国人も少ないし、
    母数が足らなくて、偏差値が堕ちていくんでしょうね・・・

    +2

    -0

  • 220. 匿名 2023/10/30(月) 10:12:54 

    >>219
    なるほど。キリスト教系だと留学生が入ってくれるのか

    +0

    -0

  • 221. 匿名 2023/10/30(月) 10:18:30 

    >>214
    同世代、桐蔭から東大行った知人居るからレベルたかかったと思う。

    +0

    -0

  • 222. 匿名 2023/10/30(月) 10:36:31 

    >>1
    偏差値の変遷グラフを載せてくれたらいいかもね。
    私も出身高校は女子校で下がってしまった。
    周りは共学化、名前に国際て付けたり、大学付属になったりして、偏差値爆上がりしてる。

    +0

    -0

  • 223. 匿名 2023/10/30(月) 10:47:19 

    >>12
    実際に偏差値低い所に通ってたと思われる
    知人が履歴書に学歴書くの嫌だと言ってた

    +3

    -0

  • 224. 匿名 2023/10/30(月) 11:15:11 

    >>1
    偏差値54の時に入学した高校、まさかの37になっててショックすぎた。
    駅から徒歩20分でバス便なし、長い急坂の下、近隣にコンビニなし、制服可愛くない、不便だったから人気なくなったのかなぁ。

    +2

    -0

  • 225. 匿名 2023/10/30(月) 11:41:57 

    へー、と思って検索したら偏差値上がってたw
    確か昔は65くらいだったのに今は70になってた、何かラッキー✌️

    +0

    -0

  • 226. 匿名 2023/10/30(月) 11:53:00 

    県内トップクラスの高校だったけど、最初の授業で先生の品定め(教え方や出身大学など)から入ってて、舐められると辛そうだったの思い出したわ…。

    みんな国立大行くの当然で、2年間で3年分の教科書終わらせて、3年生からは受験対策やってた。

    私はその中の落ちこぼれで、それでも偏差値62くらいの地方国立現役で行けたけど、先生たちからは見捨てられてて辛かった。面談でも、ガル子さんなら大丈夫よー(棒)、はい終わり、みたいな。

    九大や神戸大より下の大学に行く人は眼中なし、って感じ。今考えると異様な世界だね。

    +1

    -0

  • 227. 匿名 2023/10/30(月) 12:30:31 

    公立の商業高校卒だけど、当時偏差値53くらいの倍率が2.5以上あった。
    今は偏差値57くらいになって倍率下がってる。

    +0

    -0

  • 228. 匿名 2023/10/30(月) 12:44:31 

    偏差値60くらいの高校だったのに、今は53くらいに
    なってる
    下がりすぎ

    +2

    -0

  • 229. 匿名 2023/10/30(月) 13:06:02 

    >>106

    自分の時は高かったんだよって一言言えばいいじゃん

    +0

    -1

  • 230. 匿名 2023/10/30(月) 13:06:47 

    >>2
    どうでもいいよね
    廃校よりまだ残ってるだけマシじゃん

    +1

    -1

  • 231. 匿名 2023/10/30(月) 13:07:35 

    >>153
    少子化が解消されない限りありえないよ

    +0

    -1

  • 232. 匿名 2023/10/30(月) 13:10:16 

    高校の偏差値って言ってるのに大学の話してる人多くて草。
    日本語読めない人が増えてるんだから、そりゃ全体的に偏差値下がるよね。
    かくいう私の母校もここ20年で偏差値が5くらい下がり、数年後には全日制廃止予定。

    +1

    -2

  • 233. 匿名 2023/10/30(月) 13:24:16 

    >>150
    地方の私立はもっと酷いよ
    当時50台後半くらいだった母校が、娘の受験の時に調べてみたら40台前半くらいになってた

    +1

    -0

  • 234. 匿名 2023/10/30(月) 13:28:22 

    >>232
    同じ事は大学でも起こり得るし実際起こってるから、高校から大学の事に話しがふくらんでるだけなのに、それが理解出来ないって、いかにもアスペって感じね

    +1

    -1

  • 235. 匿名 2023/10/30(月) 13:36:56 

    >>141
    北や中村出身の人は気分悪いだろうね ローカルですまん

    +0

    -0

  • 236. 匿名 2023/10/30(月) 15:50:10 

    >>1
    しょうがないよー。
    私なんて、通った第一志望の高校は下がって、蹴った第二志望の高校はいつの間にか東大合格者輩出校になっててメチャ上がってたよ。

    +1

    -0

  • 237. 匿名 2023/10/30(月) 17:36:23 

    うちもさがってたし、なんなら今日、同級生からきた連絡で、共学になって校名も制服も変わるってネットニュース送られてきた。

    +1

    -0

  • 238. 匿名 2023/10/30(月) 18:07:32 

    >>1
    社会に出て自分が評価されるようになったら
    全く気にしなくなった

    +1

    -0

  • 239. 匿名 2023/10/30(月) 18:34:46 

    安定の38

    +0

    -0

  • 240. 匿名 2023/10/30(月) 18:37:11 

    >>101
    日大さん、系列校多すぎや!

    +0

    -0

  • 241. 匿名 2023/10/30(月) 18:41:49 

    >>191
    そもそも美大に来る人種がアニオタ多めになってる。(当時もいたけど少ない)私の時代はほんとに芸術好きだったりオシャレで音楽好きの人が多かった

    +1

    -0

  • 242. 匿名 2023/10/30(月) 18:52:49 

    >>214
    私のイトコの兄弟の弟が織田裕二と同じクラスで成績順でビリだかブービーだかだったらしい
    兄は東大卒で医師してる
    かなりのマンモス校だしスポーツな人も多いから偏差値では語れない学校という印象

    +0

    -0

  • 243. 匿名 2023/10/30(月) 19:31:14 

    >>28
    神戸女学院。偏差値下落が他女子大に比べても酷い。今時リベラルアーツにこだわってるからかとにかく時代遅れで迷走してる。学校法人としたらトップ進学校の中高しか眼中にないんだろなぁ。

    +3

    -0

  • 244. 匿名 2023/10/30(月) 19:39:51 

    >>28
    卒業した高校の偏差値が下がってた!

    +4

    -0

  • 245. 匿名 2023/10/30(月) 19:43:11 

    >>1
    公立だけどアクセスが良いからか上がった。大学進学率や進学先も随分良くなった。同レベルの学校が少なくなってるからこちらに集中してるのかも。

    +1

    -0

  • 246. 匿名 2023/10/30(月) 19:44:00 

    >>28
    時代の流れだからあるていどはしかたがないけれどか、腹立たしいのは、当時端にも棒にも掛からなかったレベルの人が石を投げるように女子大を嘲ること。
    これだけは許せない。

    +2

    -0

  • 247. 匿名 2023/10/30(月) 20:17:29 

    >>8
    国立でもそんなに低い学校があるの知らなかったわ
    時代は変わるね
    とにかく人が少なくなってるし学校は多いし
    だよね

    +1

    -0

  • 248. 匿名 2023/10/30(月) 20:24:47 

    >>191
    某美大出身の芸能人が番組で絵が下手だったので
    だいぶ某美大もレベル低くなってるんだろうなとは思ってた
    昔は皆絵が上手い人ばかりだったのに

    +1

    -0

  • 249. 匿名 2023/10/30(月) 22:12:58 

    >>1
    自分の時も進学校ではなかっだけど、中の上レベルだった。
    近隣の学校が偏差値40くらいだったから、地元ではまあまあだった。

    それから30年以上経って、近隣の高校が進学クラスを作ってからメキメキ上がったのに対して、母校は進学クラスがあるにも関わらず10位偏差値下がって、地元の底辺高になっていた。

    +0

    -0

  • 250. 匿名 2023/10/30(月) 22:45:10 

    >>1
    私が通ってたわけではないけど、
    家の近くのそこそこ頭いい高校と、けっこうおバカな高校が統合するらしい
    少子化だから仕方ないけど、頭いいほう出身の人はやだな〜とは思うだろうね

    +0

    -0

  • 251. 匿名 2023/11/09(木) 09:49:26 

    >>45
    私もどうでもいいと思っていたけど、合併や共学化で偏差値も変わり、出身校が当時の残念校に追い抜かされ、元残念校に通う自分の子供に「お母さんの行ってた〇〇高校は偏差値低いし選択肢に無かった」と言われた同級生の話を聞くと、ちょっとつらくて切なくなった。
    せめて色々と維持して欲しかったと思うよ。

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード