ガールズちゃんねる

素敵だと思う【世界/日本】の絵画

473コメント2023/11/14(火) 17:42

  • 1. 匿名 2023/10/28(土) 22:25:53 

    私はコレです。
    素敵だと思う【世界/日本】の絵画

    +301

    -13

  • 2. 匿名 2023/10/28(土) 22:26:36 

    エリザベス・テイラーの絵画
    素敵だと思う【世界/日本】の絵画

    +38

    -33

  • 3. 匿名 2023/10/28(土) 22:27:05 

    +250

    -21

  • 4. 匿名 2023/10/28(土) 22:27:14 

    なんか女の人が貝の上に乗って風でファサーってなってるやつ
    ミラノかどっかの美術館にあるやつ

    +71

    -2

  • 5. 匿名 2023/10/28(土) 22:28:42 

    川かなんかに女の人寝てるやつ…

    を、再現した人が忠実すぎて感心した

    +44

    -2

  • 6. 匿名 2023/10/28(土) 22:28:50 

    ゴッホ 夜のカフェテラス
    素敵だと思う【世界/日本】の絵画

    +191

    -1

  • 7. 匿名 2023/10/28(土) 22:29:02 

    ゲルハルト・リヒターの蝋燭の絵

    +11

    -0

  • 8. 匿名 2023/10/28(土) 22:29:09 

    >>4
    『ビーナス誕生』やと思う。
    フェッチェリみたいな名前の画家の。ちょっと曖昧。

    +70

    -1

  • 9. 匿名 2023/10/28(土) 22:29:11 

    >>3
    女性の幸せに満ち足りた表情が素敵だよね

    +58

    -4

  • 10. 匿名 2023/10/28(土) 22:29:20 

    素敵だと思う【世界/日本】の絵画

    +177

    -1

  • 11. 匿名 2023/10/28(土) 22:29:21 

    >>4
    ヴィーナスの誕生のこと?

    +30

    -0

  • 12. 匿名 2023/10/28(土) 22:29:25 

    ミュシャ
    素敵だと思う【世界/日本】の絵画

    +207

    -9

  • 13. 匿名 2023/10/28(土) 22:29:35 

    >>1
    唇が魅力的。

    +30

    -3

  • 14. 匿名 2023/10/28(土) 22:29:47 

    最後の晩餐

    先日手とパンが音階になってて裏切り者のユダのところの音階が不協和音になってると放送を見て、なんて凄いんだ!と感動しました。それを見つけた人もすごい!

    +146

    -1

  • 15. 匿名 2023/10/28(土) 22:30:18 

    >>1
    見るたび私の素っぴんに似てるって思うやつだ笑

    +12

    -7

  • 16. 匿名 2023/10/28(土) 22:30:23  ID:ZfF1ku9PK1 

    上村松園の絵、全部好き
    奈良まで見に行ったことある

    +63

    -1

  • 17. 匿名 2023/10/28(土) 22:30:24 

    >>3
    うまいのこれ?
    なんか私でも描けそうなんだが。。

    +4

    -50

  • 18. 匿名 2023/10/28(土) 22:30:56 

    >>8
    惜しい
    ボッティチェリのビーナスの誕生

    +65

    -2

  • 19. 匿名 2023/10/28(土) 22:31:23 

    >>5
    オフィーリア?

    +69

    -0

  • 20. 匿名 2023/10/28(土) 22:31:47 

    >>8
    それだ
    ありがとw
    しかもフィレンツェだったわ

    +10

    -1

  • 21. 匿名 2023/10/28(土) 22:31:48 

    天野喜孝
    素敵だと思う【世界/日本】の絵画

    +78

    -9

  • 22. 匿名 2023/10/28(土) 22:32:15 

    >>5
    オフィーリアかな
    素敵だと思う【世界/日本】の絵画

    +164

    -3

  • 23. 匿名 2023/10/28(土) 22:32:19 

    >>11
    それそれ
    ありがとー

    +2

    -0

  • 24. 匿名 2023/10/28(土) 22:32:44 

    素敵だと思う【世界/日本】の絵画

    +73

    -1

  • 25. 匿名 2023/10/28(土) 22:33:02 

    ゴッホ 星月夜

    +72

    -0

  • 26. 匿名 2023/10/28(土) 22:33:56 

    >>22
    >>19
    これだ!!

    +9

    -0

  • 27. 匿名 2023/10/28(土) 22:34:08 

    スカイツリーが描かれている浮世絵。
    こみあげてくるものがある。
    なぜ?
    そして検証はされているものの
    スカイツリーであってほしい。
    素敵だと思う【世界/日本】の絵画

    +135

    -3

  • 28. 匿名 2023/10/28(土) 22:34:27 

    堂本印象「木華開耶媛(このはなさくやひめ)」
    素敵だと思う【世界/日本】の絵画

    +95

    -4

  • 29. 匿名 2023/10/28(土) 22:34:40 

    エドワードホッパー
    ナイトホークス
    素敵だと思う【世界/日本】の絵画

    +131

    -0

  • 30. 匿名 2023/10/28(土) 22:34:44 

    >>2
    ウォーホルできやがったかw

    +69

    -1

  • 31. 匿名 2023/10/28(土) 22:34:52 

    >>1
    某独裁者も虜になった絵画だもんね
    瞳の輝きがすごい

    +16

    -0

  • 32. 匿名 2023/10/28(土) 22:35:19 

    本物見た時本当に感動した。
    素敵だと思う【世界/日本】の絵画

    +127

    -1

  • 33. 匿名 2023/10/28(土) 22:35:29 

    牛乳を注ぐ女
    素敵だと思う【世界/日本】の絵画

    +122

    -1

  • 34. 匿名 2023/10/28(土) 22:35:31 

    素敵だと思う【世界/日本】の絵画

    +74

    -2

  • 35. 匿名 2023/10/28(土) 22:36:01 

    カイ・ニールセン
    素敵だと思う【世界/日本】の絵画

    +65

    -4

  • 36. 匿名 2023/10/28(土) 22:37:27 

    円山応挙
    素敵だと思う【世界/日本】の絵画

    +220

    -1

  • 37. 匿名 2023/10/28(土) 22:37:38 

    >>21
    ゲームファイファイのキャラデザの人だよね。
    最近は、十二国何とかの挿絵で有名だよね。
    今日は記憶が曖昧すぎて疲れてるわ。面白そうなトピだけど寝るわ。

    +8

    -1

  • 38. 匿名 2023/10/28(土) 22:37:41 

    ゴッホ 「歩きはじめ (ミレーに拠る)」
    幸せな気持ちになる
    素敵だと思う【世界/日本】の絵画

    +169

    -3

  • 39. 匿名 2023/10/28(土) 22:38:07 

    >>1
    牛乳を注ぐ女

    ヨハネス・フェルメール
    素敵だと思う【世界/日本】の絵画

    +73

    -2

  • 40. 匿名 2023/10/28(土) 22:38:51 

    >>3
    ウィーンで見たときは技術への感動以上に、苦しくなるような多幸感に圧倒された。悲しいほどに幸せな気持ちになりました。

    +65

    -6

  • 41. 匿名 2023/10/28(土) 22:40:18 

    >>33
    こういう引き算して引き算して研ぎ澄まされるのがフェルメールだと思ってたから、窓辺で手紙を読む女のキューピットの絵がどうしてもしっくりこないんだよね。

    +6

    -8

  • 42. 匿名 2023/10/28(土) 22:40:47 

    >>12
    子どもの頃、何かのお菓子の缶で使われていて大好きでした。人物の後ろにある飾り枠を、チラシの裏にずっと描いてました。

    +36

    -0

  • 43. 匿名 2023/10/28(土) 22:41:06 

    フェルメールの一番好きな絵は
    小径

    +5

    -0

  • 44. 匿名 2023/10/28(土) 22:41:10 

    >>24
    モネ展にあったよね!
    これと全く同じ奴かはわからんけど、観れてよかった

    +23

    -0

  • 45. 匿名 2023/10/28(土) 22:41:58 

    >>4
    ファサー笑

    +41

    -1

  • 46. 匿名 2023/10/28(土) 22:42:53 

    たしか、ご自身のお母さんがモデル
    素敵だと思う【世界/日本】の絵画

    +68

    -0

  • 47. 匿名 2023/10/28(土) 22:43:06 

    エドワード・ホッパー
    素敵だと思う【世界/日本】の絵画

    +36

    -1

  • 48. 匿名 2023/10/28(土) 22:43:46 

    伊藤若冲
    樹花鳥獣図屏風
    素敵だと思う【世界/日本】の絵画

    +110

    -1

  • 49. 匿名 2023/10/28(土) 22:43:59 

    >>39
    実際に見たけど想像の3回りくらい小さい絵で驚いた

    +24

    -0

  • 50. 匿名 2023/10/28(土) 22:44:44 

    >>3
    本物を見てみたい
    すごくきらびやかそう

    +35

    -1

  • 51. 匿名 2023/10/28(土) 22:44:53 

    >>4
    ファサー
    素敵だと思う【世界/日本】の絵画

    +117

    -2

  • 52. 匿名 2023/10/28(土) 22:44:57 

    >>9
    だけど…女性のすぐそばに崖という考えさせられる作品ですよね。セリアでレターセットやマステなど売ってるので、少しずつコレクションしています♪

    +26

    -2

  • 53. 匿名 2023/10/28(土) 22:45:15 

    レッサー・ユリィ「夜のポツダム広場」
    素敵だと思う【世界/日本】の絵画

    +122

    -0

  • 54. 匿名 2023/10/28(土) 22:45:22 

    >>20
    Xミラノ
    ◯フィレンツェ
    もうコメ内に正解がない笑

    +7

    -0

  • 55. 匿名 2023/10/28(土) 22:45:34 

    ハマスホイの絵が好きです。
    素敵だと思う【世界/日本】の絵画

    +68

    -0

  • 56. 匿名 2023/10/28(土) 22:45:54 

    アンリ・ラトゥールの描く薔薇
    素敵だと思う【世界/日本】の絵画

    +98

    -0

  • 57. 匿名 2023/10/28(土) 22:45:58 

    鳥獣戯画大好きすぎる。
    先週も上野で観てきました〜
    素敵だと思う【世界/日本】の絵画

    +169

    -0

  • 58. 匿名 2023/10/28(土) 22:46:14 

    >>2
    バリエーションすごい。テイラーさん、だんだん好きになってきた。どうしてくれるのよw

    +10

    -4

  • 59. 匿名 2023/10/28(土) 22:46:19 

    ヴァラク
    素敵だと思う【世界/日本】の絵画

    +11

    -25

  • 60. 匿名 2023/10/28(土) 22:46:50 

    >>53
    すごくいい

    +42

    -0

  • 61. 匿名 2023/10/28(土) 22:47:39 

    >>51
    右から
    ファサー
    スンッ
    フゥー

    +34

    -0

  • 62. 匿名 2023/10/28(土) 22:47:42 

    >>51
    布ファサー 
    髪ファサー 
    羽ファサー 笑笑

    +40

    -0

  • 63. 匿名 2023/10/28(土) 22:48:02 

    >>47
    この絵は右3人ではなくて、左の男に視線が行ってしまうのかが不思議

    +23

    -0

  • 64. 匿名 2023/10/28(土) 22:48:24 

    ゴッホ 星月夜
    素敵だと思う【世界/日本】の絵画

    +165

    -1

  • 65. 匿名 2023/10/28(土) 22:48:53 

    >>29
    初めて見たけどいいね

    +32

    -2

  • 66. 匿名 2023/10/28(土) 22:48:53 

    アリ・シェフェール《ダンテとウェルギリウスの前に現れたフランチェスカ・ダ・リミニとパオロ・マラテスタの亡霊》
    素敵だと思う【世界/日本】の絵画

    +33

    -1

  • 67. 匿名 2023/10/28(土) 22:49:15  ID:j1RbANrNFa 

    >>57
    とても漫画的な表現で可愛いですよね
    鳥獣戯画見て日本人の美的感覚って連綿と続いてるんだなーって思いました

    +59

    -1

  • 68. 匿名 2023/10/28(土) 22:49:29 

    ゴッホ 「タンギー爺さん」
    素敵だと思う【世界/日本】の絵画

    +64

    -1

  • 69. 匿名 2023/10/28(土) 22:50:06 

    長沢芦雪 このわんちゃんが好きです。
    素敵だと思う【世界/日本】の絵画

    +98

    -0

  • 70. 匿名 2023/10/28(土) 22:50:18 

    村上隆
    素敵だと思う【世界/日本】の絵画

    +8

    -61

  • 71. 匿名 2023/10/28(土) 22:51:59 

    >>70
    はなまるマーケットっぽい!

    +12

    -1

  • 72. 匿名 2023/10/28(土) 22:52:54 

    >>70
    村上隆よくわからんけどこれは好き

    +0

    -15

  • 73. 匿名 2023/10/28(土) 22:53:57 

    >>67
    時代はずっと下りますが、月岡芳年も劇画チックな作風ですよね。
    素敵だと思う【世界/日本】の絵画

    +98

    -0

  • 74. 匿名 2023/10/28(土) 22:56:12 

    >>9
    よくこの絵がでてくるけど、そういう意味で選ばれるんですね。

    +0

    -0

  • 75. 匿名 2023/10/28(土) 22:56:51 

    >>21
    天野さんはな…Dの初期がものすごい好きだった
    画集「かんおけ」はよかった

    +17

    -0

  • 76. 匿名 2023/10/28(土) 22:56:59 

    >>15
    すっぴんでこれはめっちゃ綺麗じゃん!!

    +29

    -0

  • 77. 匿名 2023/10/28(土) 22:58:05 

    >>76
    ごめんもうちょっと下膨れでもうちょっと腫れぼったいんだー笑

    +10

    -0

  • 78. 匿名 2023/10/28(土) 22:58:08 

    >>68
    ゴッホは日本オタクだったのかな

    +23

    -1

  • 79. 匿名 2023/10/28(土) 22:58:32 

    >>70
    ワンピースの映画オマツリ男爵にもこんな花出てなかったっけ
    こちらがオリジナル?

    +0

    -0

  • 80. 匿名 2023/10/28(土) 23:01:27 

    神坂雪佳 神坂雪佳
    素敵だと思う【世界/日本】の絵画

    +29

    -0

  • 81. 匿名 2023/10/28(土) 23:03:06 

    >>78
    そうだよ。浮世絵に衝撃を受けてから日本大好きになった。
    もちろん当時日本の正確な情報なんて伝わってないから、ゴッホの中での理想郷としての日本だけど
    でも、日本人はあなたの絵を好きな人が多いよと教えてあげたい

    +93

    -1

  • 82. 匿名 2023/10/28(土) 23:03:52 

    東山魁夷 綿雲
    白い馬のシリーズはどれも好きだけどこれが何だか可愛くて好き。
    素敵だと思う【世界/日本】の絵画

    +56

    -2

  • 83. 匿名 2023/10/28(土) 23:03:59 

    >>42
    香水が出ましたね!ミュシャ

    +8

    -0

  • 84. 匿名 2023/10/28(土) 23:04:44 

    >>66
    この前の展覧会で見たけど、迫力すごかった

    +13

    -1

  • 85. 匿名 2023/10/28(土) 23:04:45 

    これは絵画に入らないのかな?
    山下清も好き。
    実物見ると繊細で感動する。
    素敵だと思う【世界/日本】の絵画

    +151

    -0

  • 86. 匿名 2023/10/28(土) 23:05:49 

    山口晃さん
    ずーっと見ていて飽きない。時に、クスッと笑える。
    素敵だと思う【世界/日本】の絵画

    +73

    -3

  • 87. 匿名 2023/10/28(土) 23:06:57 

    ラッセン
    素敵だと思う【世界/日本】の絵画

    +50

    -31

  • 88. 匿名 2023/10/28(土) 23:07:49 

    クロード・モネ
    日本橋
    素敵だと思う【世界/日本】の絵画

    +72

    -0

  • 89. 匿名 2023/10/28(土) 23:08:04 

    エッシャー
    幼稚園のとき担任の先生が毎日、帰りの会で1枚ずつ見せてくれるのが楽しみだった。
    リサイズが上手くいかなくて貼れないのが悔しい。

    +13

    -0

  • 90. 匿名 2023/10/28(土) 23:08:42 

    >>1

    有名だけど、全然素敵だと思ったことない。
    暗い雰囲気じゃんー。

    +10

    -23

  • 91. 匿名 2023/10/28(土) 23:08:56 

    受胎告知

    しばらく見とれてしまった
    素敵だと思う【世界/日本】の絵画

    +41

    -6

  • 92. 匿名 2023/10/28(土) 23:09:08 

    千住博さんのウォーターフォール

    素敵だと思う【世界/日本】の絵画

    +38

    -4

  • 93. 匿名 2023/10/28(土) 23:09:47 

    >>77
    よこ
    そんなに似てなくなっちゃった笑

    +8

    -0

  • 94. 匿名 2023/10/28(土) 23:10:49 

    >>1
    百均にグッズ出てるね、最高!😃⤴️⤴️

    +17

    -4

  • 95. 匿名 2023/10/28(土) 23:10:54 

    >>35
    これを見ると、全然違うのになぜかレイモン・ペイネを思い出す。華奢で手脚が長くて、目が大きいからかな。どちらも大好きでした。

    +7

    -1

  • 96. 匿名 2023/10/28(土) 23:11:03 

    >>4
    フィレンツェ

    +4

    -0

  • 97. 匿名 2023/10/28(土) 23:11:07 

    ゴッホのひまわりとか、ムンクの叫びってさ、
    誰でも描けそうなあんな下手なのに
    何で有名な絵画なの? 病院でも飾られてるんだよね。

    +0

    -25

  • 98. 匿名 2023/10/28(土) 23:11:09 

    >>8
    うん、ちょっと残念😊!

    +2

    -0

  • 99. 匿名 2023/10/28(土) 23:11:28 

    ゲルハルト・リヒター
    素敵だと思う【世界/日本】の絵画

    +38

    -2

  • 100. 匿名 2023/10/28(土) 23:11:58 

    >>82
    東山魁夷、なんでも鑑定団によく出てくるイメージ

    +7

    -1

  • 101. 匿名 2023/10/28(土) 23:12:11 

    >>33
    ごめん、フェルメールと認識する前に「どちらが正解ですか?」の広告を思い出す

    +9

    -1

  • 102. 匿名 2023/10/28(土) 23:12:35 

    >>5
    主、ファサーの人ね笑笑

    +9

    -1

  • 103. 匿名 2023/10/28(土) 23:13:14 

    モネ
    かささぎ

    +2

    -0

  • 104. 匿名 2023/10/28(土) 23:13:57 

    >>40
    本当に?接吻好きだけど、これ幸せ感じる?
    どんな風に悲しいほどに幸せな気持ちになったのか伺いたい

    +11

    -2

  • 105. 匿名 2023/10/28(土) 23:13:59 

    +23

    -2

  • 106. 匿名 2023/10/28(土) 23:14:41 

    >>1
    長澤まさみがチラつく

    +20

    -6

  • 107. 匿名 2023/10/28(土) 23:15:02 

    素敵だと思う【世界/日本】の絵画

    +5

    -58

  • 108. 匿名 2023/10/28(土) 23:15:16 

    +142

    -1

  • 109. 匿名 2023/10/28(土) 23:16:14 

    >>49
    モナ・リザも思いの外小さいよね!

    +26

    -0

  • 110. 匿名 2023/10/28(土) 23:16:27 

    >>87
    ゴッホより普通にラッセンが好き〜!

    +19

    -12

  • 111. 匿名 2023/10/28(土) 23:16:38 

    >>10
    これはなんと言う作品ですか?

    +8

    -0

  • 112. 匿名 2023/10/28(土) 23:16:53 

    我が子を喰らうサトゥルヌス
    素敵だと思う【世界/日本】の絵画

    +23

    -19

  • 113. 匿名 2023/10/28(土) 23:17:12 

    >>52
    ダイソーにもキャンドゥにもあるよ。
    あるうちに買わないとすぐ終わっちゃうよ

    +14

    -2

  • 114. 匿名 2023/10/28(土) 23:17:16 

    >>91
    いろんな「受胎告知」があるけど、私もこのエル・グレコが一番好き。美しいだけでなく、人間的な戸惑いを隠せない表情に見えるから。ボッティチェリやダ・ヴィンチはマリア様が妙に落ち着いて見えてピンと来ないのもある。

    +20

    -0

  • 115. 匿名 2023/10/28(土) 23:18:10 

    >>21
    今はどうしちゃったんだろう…

    +3

    -0

  • 116. 匿名 2023/10/28(土) 23:18:16 

    素敵だと思う【世界/日本】の絵画

    +30

    -1

  • 117. 匿名 2023/10/28(土) 23:18:26 

    >>1
    左上にフェルメールのサインが隠されてるんだよね

    +5

    -0

  • 118. 匿名 2023/10/28(土) 23:18:53 

    >>5
    自己レス
    学生が再現したやつ
    素敵だと思う【世界/日本】の絵画

    +48

    -3

  • 119. 匿名 2023/10/28(土) 23:19:20 

    >>112
    ゴヤだね

    +5

    -1

  • 120. 匿名 2023/10/28(土) 23:19:35 

    モネ 日傘をさす女 
    凄い惹かれる⁉︎
    素敵だと思う【世界/日本】の絵画

    +98

    -2

  • 121. 匿名 2023/10/28(土) 23:19:41 

    >>57
    鳥獣戯画はもー公開されると軽く3時間待ちで、しかも1巻だけで
    混雑が嫌いな自分は一生見ることはないと思ったよ
    コロナ禍のトーハクで完全予約でじっくり見れた

    +27

    -0

  • 122. 匿名 2023/10/28(土) 23:20:03 

    >>116
    なんかかわいい⁉︎☁️

    +4

    -0

  • 123. 匿名 2023/10/28(土) 23:20:04 

    長谷川等伯
    桐の紋様の襖絵を雪に見立てて書いた絵。
    当時、隆盛を極めた狩野派にたった1人で立ち向かった加賀藩出身の絵師。
    素敵だと思う【世界/日本】の絵画

    +57

    -0

  • 124. 匿名 2023/10/28(土) 23:20:05 

    >>12
    ミュシャなら接吻
    素敵だと思う【世界/日本】の絵画

    +7

    -41

  • 125. 匿名 2023/10/28(土) 23:20:49 

    >>5
    樹木希林もやってたねw

    +25

    -0

  • 126. 匿名 2023/10/28(土) 23:20:52 

    >>6
    あなたステキだね

    +17

    -1

  • 127. 匿名 2023/10/28(土) 23:21:35 

    >>100
    リトグラフや版画は一点ものの油絵とかと違ってどこから出てきてもおかしくはないからかな。
    私は信濃美術館の東山魁夷館で見た。

    +3

    -0

  • 128. 匿名 2023/10/28(土) 23:22:01 

    上村松園の焔
    素敵だと思う【世界/日本】の絵画

    +38

    -0

  • 129. 匿名 2023/10/28(土) 23:22:24 

    >>1
    美術の教科書で見たときは、「なんで眉毛ないのかな…」ぐらいしか思わなかったけど、実際に本物を見たら、あまりにも可愛すぎて感動したよ。
    こんなに素敵に描けるなんて、フェルメールはきっと、この子のことが大好きだったんだろうなって思ったよ。(この女の子については諸説ありらしい)

    +46

    -0

  • 130. 匿名 2023/10/28(土) 23:22:28 

    >>12
    私も大好き!
    数年前に行った展覧会では写真撮影OKだったのでいくつか撮りました。
    素敵だと思う【世界/日本】の絵画

    +62

    -1

  • 131. 匿名 2023/10/28(土) 23:22:29 

    Mary Stevenson Cassatt
    《Woman Bathing》
    1891
    素敵だと思う【世界/日本】の絵画

    +14

    -0

  • 132. 匿名 2023/10/28(土) 23:22:38 

    >>89
    いつまでも見ていられるよね

    +3

    -0

  • 133. 匿名 2023/10/28(土) 23:22:42 

    >>120
    わたしもモネのこの作品が好き。

    +20

    -1

  • 134. 匿名 2023/10/28(土) 23:25:30 

    >>12
    ミュシャはスラヴ叙事詩を見逃したのがものすごい後悔
    プラハ行かなきゃ

    +24

    -0

  • 135. 匿名 2023/10/28(土) 23:25:31 

    >>124
    クリムトじゃない?

    +52

    -1

  • 136. 匿名 2023/10/28(土) 23:25:37 

    猫好きなもんで 
    アンリ・ルソー『トラネコ』
    素敵だと思う【世界/日本】の絵画

    +55

    -1

  • 137. 匿名 2023/10/28(土) 23:26:07 

    >>21
    昔はタツノコプロにいたんだっけ?

    +8

    -0

  • 138. 匿名 2023/10/28(土) 23:26:09 

    >>41
    凡人はそれでいいんじゃない?

    +7

    -3

  • 139. 匿名 2023/10/28(土) 23:26:30 

    >>133
    ありがとうございます💕

    +5

    -0

  • 140. 匿名 2023/10/28(土) 23:26:59 

    >>104
    上手に言えないんだけど、これって崖の上(のように見えました)での接吻だから、もしかしたら心中の直前かもしれないし、不安な気持ちの象徴かもしれない。私も写真でしか見たことなかったときは、幸せというより揺らぎや刹那のイメージでした。

    でもウィーンで見たとき、この二人の衣装が黄色というよりも金色に見えたせいか、神話の男神と女神みたいに思えて、永遠を閉じこめた一瞬というか、この瞬間だけは本当に幸せだったんだろうなと苦しくなりました。

    すみません、自分でも整理しきれていないのと語彙力不足で伝わりにくいとは思いますが、そんなふうに感じました。

    +66

    -2

  • 141. 匿名 2023/10/28(土) 23:27:23 

    >>12
    私も好き。プラハまで見に行った。

    +13

    -1

  • 142. 匿名 2023/10/28(土) 23:27:53 

    >>129
    何だろうね。実物見ると先入観が打ち砕かれるのは
    唇が動いて今にも言葉を発しそうだった

    +17

    -0

  • 143. 匿名 2023/10/28(土) 23:28:01 

    >>99
    これはリヒターじゃないよ
    ピーター・ドイグだよ
    素敵だと思う【世界/日本】の絵画

    +22

    -0

  • 144. 匿名 2023/10/28(土) 23:28:12 

    >>85
    色遣いがとても洗練されてる!
    花火も丸くて綺麗ねえ

    +28

    -0

  • 145. 匿名 2023/10/28(土) 23:28:21 

    ルネ・マグリット「光の帝国」

    素敵だと思う【世界/日本】の絵画

    +85

    -0

  • 146. 匿名 2023/10/28(土) 23:28:27 

    >>21
    天野さんは絵が印象派の絵みたいに変わってから
    あまり好きじゃなくなった
    初期の頃の絵は描きこみもさることながら絵に重みがあった
    そのイラストくらいの時も良かったね

    +7

    -0

  • 147. 匿名 2023/10/28(土) 23:28:39 

    >>105
    これ絵なんですか?写真みたいですね。綺麗。

    +5

    -1

  • 148. 匿名 2023/10/28(土) 23:28:47 

    >>124
    なんで接吻でミュシャ?

    +15

    -1

  • 149. 匿名 2023/10/28(土) 23:29:16 

    >>128
    悔しそうな表情だと思いGoogleで調べてきました⁉︎
    おぉ…ですね⁉︎

    +3

    -0

  • 150. 匿名 2023/10/28(土) 23:29:53 

    >>136
    ルソー大好きだけどこれは知らなかった!

    +16

    -0

  • 151. 匿名 2023/10/28(土) 23:30:16 

    ルノワール
    素敵だと思う【世界/日本】の絵画

    +70

    -1

  • 152. 匿名 2023/10/28(土) 23:30:21 

    >>2
    マリリンは素敵にしてもらったけど、これはどうだろ?

    +9

    -3

  • 153. 匿名 2023/10/28(土) 23:30:26 

    >>37
    十二国記の絵は山田章博ではないかな

    +11

    -0

  • 154. 匿名 2023/10/28(土) 23:30:27 

    藤島武二画
    絵の女性から見つめられているような気がしてしまう
    素敵だと思う【世界/日本】の絵画

    +26

    -1

  • 155. 匿名 2023/10/28(土) 23:30:27 

    女性が先導してるところが好き
    素敵だと思う【世界/日本】の絵画

    +46

    -4

  • 156. 匿名 2023/10/28(土) 23:30:43 

    ベアトリーチェ・チェンチの肖像
    絶世の美女だと思う
    でも着ているのは囚人服、これから処刑される
    悲しくて美しい絵です
    素敵だと思う【世界/日本】の絵画

    +53

    -0

  • 157. 匿名 2023/10/28(土) 23:31:38 

    マリー・ローランサン
    素敵だと思う【世界/日本】の絵画

    +26

    -4

  • 158. 匿名 2023/10/28(土) 23:31:58 

    ドラクロワ
    素敵だと思う【世界/日本】の絵画

    +26

    -0

  • 159. 匿名 2023/10/28(土) 23:32:08 

    >>136
    この絵待ち受けにしてる
    技巧的には低いんだろうけど、愛がある感じで好き。
    ルソー描き始めたころはサロンに出しても笑い物にされてたのに、晩年は多くの人に認められたんよね
    好きを貫けるのほんとすごい。

    +33

    -0

  • 160. 匿名 2023/10/28(土) 23:32:20 

    >>140
    ありがとう

    +27

    -0

  • 161. 匿名 2023/10/28(土) 23:32:32 

    >>59
    いい。好きだよ。

    +3

    -1

  • 162. 匿名 2023/10/28(土) 23:34:08 

    江戸時代のゆるかわ
    素敵だと思う【世界/日本】の絵画

    +134

    -0

  • 163. 匿名 2023/10/28(土) 23:34:41 

    日本画だったら、長谷川等伯の松林図屏風
    何も描かれてないところに空気がある感じ
    素敵だと思う【世界/日本】の絵画

    +51

    -0

  • 164. 匿名 2023/10/28(土) 23:35:46 

    藤田嗣治の猫の絵
    素敵だと思う【世界/日本】の絵画

    +82

    -0

  • 165. 匿名 2023/10/28(土) 23:35:56 

    >>155
    一応、これは実際の女性じゃなくて「自由」をイメージした女性像。タイトルは「群衆を導く自由の女神」

    +19

    -1

  • 166. 匿名 2023/10/28(土) 23:36:45 

    通りの神秘と憂愁

    日常のようであって不安の兆候のようでもあり、不思議な気分になるので好き。小学校の頃図工でポストカードを模写する授業があってこれ選んだら難しかった。

    +7

    -0

  • 167. 匿名 2023/10/28(土) 23:37:17 

    >>155
    横でポーズ決めてる少年好き

    +8

    -0

  • 168. 匿名 2023/10/28(土) 23:38:26 

    >>164
    うちの猫だ⁉︎

    +5

    -1

  • 169. 匿名 2023/10/28(土) 23:39:01 

    堂本印象
    素敵だと思う【世界/日本】の絵画

    +14

    -2

  • 170. 匿名 2023/10/28(土) 23:39:26 

    >>78
    ゴッホは自ら浮世絵展開くほどのコレクターだからね……

    +27

    -0

  • 171. 匿名 2023/10/28(土) 23:39:53 

    シャガール 
    素敵だと思う【世界/日本】の絵画

    +47

    -2

  • 172. 匿名 2023/10/28(土) 23:40:45 

    >>34
    私もこんな身体してるよー。

    +6

    -0

  • 173. 匿名 2023/10/28(土) 23:41:19 

    麗子像
    素敵だと思う【世界/日本】の絵画

    +25

    -2

  • 174. 匿名 2023/10/28(土) 23:42:09 

    >>53
    イスラエル美術館展で見ました!
    そこで初めて知った画家

    +10

    -1

  • 175. 匿名 2023/10/28(土) 23:43:13 

    モネのこれ、サロンに落選した作品らしい。
    とても良いのに…
    素敵だと思う【世界/日本】の絵画

    +48

    -0

  • 176. 匿名 2023/10/28(土) 23:43:27 

    >>5
    そのオフィーリアを貼りに来たら
    ふぁさーで表現されていた

    +11

    -2

  • 177. 匿名 2023/10/28(土) 23:44:28 

    >>173
    岸田劉生の名作だね。

    +9

    -1

  • 178. 匿名 2023/10/28(土) 23:46:41 

    ゴッホの「馬鈴薯を食べる農民」(タイトルが違うかな)が好きだな。

    +4

    -0

  • 179. 匿名 2023/10/28(土) 23:46:46 

    >>116
    マルグリットだっけ

    +2

    -3

  • 180. 匿名 2023/10/28(土) 23:47:18 

    >>172
    妊婦さんですか?

    +0

    -0

  • 181. 匿名 2023/10/28(土) 23:47:32 

    マティスの金魚
    大好きなので、寝室に飾ってます
    素敵だと思う【世界/日本】の絵画

    +58

    -1

  • 182. 匿名 2023/10/28(土) 23:47:36 

    >>84
    不倫の末に刺殺された2人の幽霊なんだよね

    +6

    -0

  • 183. 匿名 2023/10/28(土) 23:49:32 

    こういう名画を家に飾ってみたいんだけど、どういうとこで買えばいいのかいまいちよくわからない。

    +3

    -0

  • 184. 匿名 2023/10/28(土) 23:50:25 

    >>180
    いいえ、おばさんです。

    +5

    -0

  • 185. 匿名 2023/10/28(土) 23:51:12 

    >>92
    こりゃすごいわ!

    +5

    -0

  • 186. 匿名 2023/10/28(土) 23:51:52 

    >>116
    マグリットかな。「ピレネーの城」や「貫かれた時間」も好きでした。

    +10

    -0

  • 187. 匿名 2023/10/28(土) 23:52:43 

    着衣のマハ

    ちなみに裸のマハは貼ってもいいのかな?
    素敵だと思う【世界/日本】の絵画

    +15

    -0

  • 188. 匿名 2023/10/28(土) 23:54:02 

    こうして見るとモデルさんってほとんど女性だね
    彫刻は男性モデルも多いのにどうしてだろう

    +7

    -0

  • 189. 匿名 2023/10/28(土) 23:55:23 

    円山応挙 幽霊図
    素敵だと思う【世界/日本】の絵画

    +20

    -0

  • 190. 匿名 2023/10/28(土) 23:56:10 

    >>59
    いや、死霊館!

    +15

    -0

  • 191. 匿名 2023/10/28(土) 23:56:46 

    >>171
    コピーのシャガール壁に
    白いシーツ素肌に巻いて
    君はあの日 遊びでいいと
    酔った俺の手をつかんだ

    って稲垣潤一の歌、あったなあ

    +6

    -0

  • 192. 匿名 2023/10/28(土) 23:59:02 

    >>69です。
    これを見るために中之島美術館へ行ったのですが、ありませんでした。でもこの襖絵は良かったです。
    素敵だと思う【世界/日本】の絵画

    +53

    -0

  • 193. 匿名 2023/10/28(土) 23:59:45 

    ルーベンス「聖母被昇天」
    フランダースの犬を見てから絵画に興味を持ちました。

    +8

    -0

  • 194. 匿名 2023/10/29(日) 00:02:19 

    >>156
    この絵は初めて見たのですが、そんな意味合いの絵なんですね

    +14

    -1

  • 195. 匿名 2023/10/29(日) 00:02:52 

    素敵だと思う【世界/日本】の絵画

    +44

    -1

  • 196. 匿名 2023/10/29(日) 00:02:58 

    >>154
    雌雄眼っていうの?
    右目と左目の印象が全然違って、それがどの角度から見ても睨まれているんじゃなくて見つめられてるように感じさせるのかな。
    凛としてるけど冷たくない女性だよね。

    +8

    -1

  • 197. 匿名 2023/10/29(日) 00:03:00 

    >>87
    色の使い方が本当に綺麗で素敵!

    +15

    -7

  • 198. 匿名 2023/10/29(日) 00:03:15 

    鳥毛立女
    素敵だと思う【世界/日本】の絵画

    +11

    -0

  • 199. 匿名 2023/10/29(日) 00:03:19 

    今日、本物を生で見られてめちゃくちゃ感動しました。
    素敵だと思う【世界/日本】の絵画

    +35

    -0

  • 200. 匿名 2023/10/29(日) 00:03:56 

    >>188
    エドゥアルド・フォン・グリュッツナーっていう酒飲んでるおっさんの絵ばっか描いてる画家もいるよ。
    素敵だと思う【世界/日本】の絵画

    +62

    -0

  • 201. 匿名 2023/10/29(日) 00:04:38 

    >>12
    この絵凄く好きだな!確かに素敵だわ

    +7

    -0

  • 202. 匿名 2023/10/29(日) 00:04:52 

    狩野芳崖
    素敵だと思う【世界/日本】の絵画

    +33

    -1

  • 203. 匿名 2023/10/29(日) 00:06:41 

    >>200
    なんか陽気なおじさんて感じ、酒飲んで楽しそうで幸せそうだね

    +41

    -0

  • 204. 匿名 2023/10/29(日) 00:06:48 

    >>183
    名画のポスターならアマゾンとかで売ってるよ

    +2

    -0

  • 205. 匿名 2023/10/29(日) 00:06:56 

    速水御舟 
    素敵だと思う【世界/日本】の絵画

    +37

    -0

  • 206. 匿名 2023/10/29(日) 00:08:12 

    竹久夢二
    素敵だと思う【世界/日本】の絵画

    +52

    -1

  • 207. 匿名 2023/10/29(日) 00:10:57 

    素敵だと思う【世界/日本】の絵画

    +20

    -0

  • 208. 匿名 2023/10/29(日) 00:12:40 

    >>16

    着物の赤が好き。

    半襟の赤とか。

    ものすごく品のある赤だと思う。

    +12

    -0

  • 209. 匿名 2023/10/29(日) 00:12:55 

    小磯良平の舞妓の絵
    所作もかわいい
    素敵だと思う【世界/日本】の絵画

    +73

    -1

  • 210. 匿名 2023/10/29(日) 00:14:33 

    >>209
    この絵良いね!好きかも
    知らない絵だったので、教えてもらえて見れて良かったです

    +12

    -0

  • 211. 匿名 2023/10/29(日) 00:19:08 

    >>3
    クリムトの絵ってなんとなく不気味で苦手だったんだけど、ウィーンで本物を見たときにあまりの存在感と何とも言えない雰囲気にびっくりした。
    絵も思ってたより大きいし、ここまで写真と実物が違う絵は初めてだった。

    +42

    -4

  • 212. 匿名 2023/10/29(日) 00:20:57 

    >>209
    綺麗な絵だし、舞妓さんも本当に綺麗でかわいい

    +13

    -0

  • 213. 匿名 2023/10/29(日) 00:22:00 

    アンドリューワイエス
    素敵だと思う【世界/日本】の絵画

    +16

    -0

  • 214. 匿名 2023/10/29(日) 00:24:04 

    >>196
    コメありがとうございます
    この絵を展覧会で見たことがあったのですが、色んな角度から必ず見ても目が合い、表情を崩さずに淡く微笑む知的な女性という感じの印象が残りました

    絵の横にあった解説にはこの絵のモデルの名やエピソードが残されていないと書かれていて、ミステリアスな絵と感じました

    +1

    -0

  • 215. 匿名 2023/10/29(日) 00:28:59 

    ルノワールの春のブーケは素敵で好きな絵

    +2

    -0

  • 216. 匿名 2023/10/29(日) 00:37:13 

    メアリーブレア
    素敵だと思う【世界/日本】の絵画

    +46

    -0

  • 217. 匿名 2023/10/29(日) 00:45:43 

    >>142
    昔、神戸で展覧会有りましたね
    本当にみずみずしく何百年前の絵とは思えなかった

    +9

    -0

  • 218. 匿名 2023/10/29(日) 00:55:42 

    きっふじーんでごめゆにこーん
    素敵だと思う【世界/日本】の絵画

    +24

    -0

  • 219. 匿名 2023/10/29(日) 00:55:58 

    アレクサンドロスのモザイク
    素敵だと思う【世界/日本】の絵画

    +11

    -1

  • 220. 匿名 2023/10/29(日) 00:59:50 

    >>90
    フェルメールの作品で黒背景は少ないらしいので地味にいい着眼点ですね

    +9

    -0

  • 221. 匿名 2023/10/29(日) 01:00:23 

    >>207
    学校の美術の教科書に載ってたね
    気になる絵で、ずーっと見てたわ

    +17

    -1

  • 222. 匿名 2023/10/29(日) 01:04:17 

    >>6
    この絵が好きすぎてこのカフェテラスのあるゴッホゆかりのアルルまで旅行で行ってきたよ。とても賑やかで素敵な街並みでした。また行きたい。

    +55

    -0

  • 223. 匿名 2023/10/29(日) 01:04:27 

    葛飾北斎の娘が描いたなんちゃら格子戸の絵

    +6

    -0

  • 224. 匿名 2023/10/29(日) 01:07:25 

    >>189
    平熱でうらめしやで再生される この絵のことめっちゃ好きになりました

    +5

    -0

  • 225. 匿名 2023/10/29(日) 01:09:52 

    >>10
    お伊勢さんかな?

    +2

    -0

  • 226. 匿名 2023/10/29(日) 01:18:24 

    快楽の園
    素敵だと思う【世界/日本】の絵画

    +18

    -1

  • 227. 匿名 2023/10/29(日) 01:35:45 

    『ベニスの月』 竹内栖鳳
    素敵だと思う【世界/日本】の絵画

    +21

    -0

  • 228. 匿名 2023/10/29(日) 02:08:30 

    >>124
    クリムト

    +10

    -0

  • 229. 匿名 2023/10/29(日) 02:09:30 

    >>171
    子どもの頃は少し怖くて苦手だった

    +3

    -1

  • 230. 匿名 2023/10/29(日) 02:12:13 

    >>111
    >>225
    吉田博の東照宮

    +4

    -0

  • 231. 匿名 2023/10/29(日) 02:15:53 

    >>181
    初めて見た。すごく綺麗

    +9

    -0

  • 232. 匿名 2023/10/29(日) 02:21:05 

    考える人が上にいる門みたいなやつ

    +0

    -0

  • 233. 匿名 2023/10/29(日) 02:22:24 

    >>191
    私もシャガールと聞くとこの歌思い出す

    +4

    -0

  • 234. 匿名 2023/10/29(日) 02:24:20 

    レオナルド ダ・ヴィンチのアンギアーリの戦いが現存してたら…
    模写だけであんなに素晴らしいんだから、本物はどんなに神がかってたんだろう
    本当にどこかにあるのだろうか

    +3

    -0

  • 235. 匿名 2023/10/29(日) 02:26:06 

    >>115
    ミラコレの天使のデザイン来年この方だよ、熱狂的なファンて凄いのよ使わなくても予約入れるんだと

    +3

    -0

  • 236. 匿名 2023/10/29(日) 02:40:33 

    大工聖ヨセフ ジョルジュ・ド・ラ・トゥール作
    蝋燭の灯りがキリストとヨセフを照らしてるのだけど、灯りの当たり具合が素晴らしい

    +7

    -0

  • 237. 匿名 2023/10/29(日) 02:51:17 

    >>226
    バベルの塔展でボスの作品みたけど驚いた。1500年ごろの作品とは思えない
    快楽の園も本物を見てみたいです

    +6

    -0

  • 238. 匿名 2023/10/29(日) 03:24:08 

    >>223
    吉原格子先の図
    素敵だと思う【世界/日本】の絵画

    +28

    -0

  • 239. 匿名 2023/10/29(日) 03:40:37 

    ゴッホ
    素敵だと思う【世界/日本】の絵画

    +59

    -1

  • 240. 匿名 2023/10/29(日) 03:45:09 

    >>1
    これ大好き
    小学生の時美術の教科書の表紙でずっと眺めてた

    +9

    -0

  • 241. 匿名 2023/10/29(日) 04:18:48 

    >>3
    いったいどういう意味で書いた絵画なのだろう
    他の人のコメントで初めて崖の上の絵だと知った

    +19

    -1

  • 242. 匿名 2023/10/29(日) 04:28:01 

    ピカソ
    泣く女
    素敵だと思う【世界/日本】の絵画

    +19

    -3

  • 243. 匿名 2023/10/29(日) 04:44:03 

    過去も現在も子どもは可愛い
    素敵だと思う【世界/日本】の絵画

    +64

    -0

  • 244. 匿名 2023/10/29(日) 05:03:11 

    クロード・モネ

    散歩、日傘をさす女性
    素敵だと思う【世界/日本】の絵画

    +35

    -0

  • 245. 匿名 2023/10/29(日) 05:05:31 

    >>90
    不気味だし。
    そんなのに良いのなら昔っから人気のはずが、近年急にヨイショされ始めた

    +5

    -6

  • 246. 匿名 2023/10/29(日) 05:13:13 

    好きというか、12歳のとき見て衝撃を受けた作。
    数年前に来日したら大盛況だったけど、そんなに知名度ありましたってけ?
    素敵だと思う【世界/日本】の絵画

    +31

    -0

  • 247. 匿名 2023/10/29(日) 05:18:33 

    千住博の夜桜

    滝シリーズの方が有名だけれど、地味にコレも名作だと思う。
    素敵だと思う【世界/日本】の絵画

    +46

    -0

  • 248. 匿名 2023/10/29(日) 05:26:56 

    ビートたけしの代表作HANA-BIのジャケット絵がすごく印象的で好き。
    作画技法が凝っている訳じゃないんだけど妙にインパクトがある。

    +11

    -1

  • 249. 匿名 2023/10/29(日) 05:30:12 

    >>34
    カチカチした身体、デタラメな背景。
    どこが名画なのやら。
    ビーナスの誕生ならば、こちらです。
    素敵だと思う【世界/日本】の絵画

    +2

    -17

  • 250. 匿名 2023/10/29(日) 05:31:32 

    振り返る娘だったら、こっちだよ
    素敵だと思う【世界/日本】の絵画

    +6

    -0

  • 251. 匿名 2023/10/29(日) 05:52:57 

    肖像画の中ではいちばんの美少年かも
    素敵だと思う【世界/日本】の絵画

    +22

    -1

  • 252. 匿名 2023/10/29(日) 06:34:49 

    >>104
    横だけど
    ニコラス・ローグの「ジェラシー」って映画で主人公二人がこの絵の前で
    「幸せそう」「互いを知らないからだ」
    と会話するシーンがある。次に男(アート・ガーファンクル)がエゴン・シーレの「死と乙女」を見て「こっちは幸せそうだ」と
    エゴン・シーレ「死と乙女」
    素敵だと思う【世界/日本】の絵画

    +13

    -2

  • 253. 匿名 2023/10/29(日) 06:36:58 

    >>59
    ブラクロのコミュ障のあのキャラに似てる

    +1

    -0

  • 254. 匿名 2023/10/29(日) 06:38:07 

    >>73
    わたしもこの人の作品、すごく好きです

    +6

    -0

  • 255. 匿名 2023/10/29(日) 06:45:15 

    東山魁夷「緑響く」
    素敵だと思う【世界/日本】の絵画

    +67

    -2

  • 256. 匿名 2023/10/29(日) 06:59:16 

    >>143
    ピーター・ドイクです!間違えてました😅
    訂正ありがとうございます!

    +1

    -1

  • 257. 匿名 2023/10/29(日) 07:01:21 

    >>245
    生前には評価の俎上にも載らないのはよくあることでしょ。その逆も。

    +4

    -0

  • 258. 匿名 2023/10/29(日) 07:03:31 

    >>1
    私はリャドが好き❤️
    素敵だと思う【世界/日本】の絵画

    +24

    -0

  • 259. 匿名 2023/10/29(日) 07:05:23 

    >>235
    そうなだけど、絵がだいぶ…

    +0

    -0

  • 260. 匿名 2023/10/29(日) 07:08:34 

    ピカソ
    ゲルニカ
    戦争のない世界になって欲しい。
    素敵だと思う【世界/日本】の絵画

    +34

    -1

  • 261. 匿名 2023/10/29(日) 07:12:16 

    >>241
    エロスとタナトス、死と隣り合わせにある生と性の喜びみたいなことかなぁ
    クリムトの絵っていつもそんな感じ

    +16

    -1

  • 262. 匿名 2023/10/29(日) 07:14:29 

    >>173
    これがデブになったのが自分

    +5

    -1

  • 263. 匿名 2023/10/29(日) 07:20:06 

    >>194
    ヨコだけど、家族を長年虐待してきた父親を子どもらが○害して、捕まって処刑される前の肖像画

    +18

    -0

  • 264. 匿名 2023/10/29(日) 07:23:47 

    >>200
    漫画もそうだけどおじさん描くの上手い人って画力高さを感じるよね!

    +22

    -0

  • 265. 匿名 2023/10/29(日) 07:29:36 

    >>246
    「怖い絵」という怖い絵画を紹介する本が売れていて、その中にこの絵か取り上げられたのよ。

    +21

    -1

  • 266. 匿名 2023/10/29(日) 07:35:59 

    クロード・モネ
    「ラ・ジャポネーズ」
    素敵だと思う【世界/日本】の絵画

    +43

    -0

  • 267. 匿名 2023/10/29(日) 07:51:20 

    >>193
    確かネロは見たかったその絵を見て、パトラッシュと共に天に召されたんだよね。最終回の名場面だった。

    +11

    -0

  • 268. 匿名 2023/10/29(日) 08:03:49 

    >>252
    で?

    +0

    -8

  • 269. 匿名 2023/10/29(日) 08:04:41 

    >>1
    100均にこの絵のバッグあったよw

    +1

    -0

  • 270. 匿名 2023/10/29(日) 08:07:27 

    >>140
    素敵ですね。実物を見に行きたくなりました。

    +22

    -1

  • 271. 匿名 2023/10/29(日) 08:09:44 

    陸軍大臣官邸に掲げられていたという、横山大観の富士山。
    これは映画のいち場面。大観の富士は無数にあって、特定できない。
    映画のための創作か、とも思ってます。(この画像の絵自体は、レプリカの類でしょうけど)
    ても、ホンモノがあったのならば特定したい。
    素敵だと思う【世界/日本】の絵画

    +7

    -0

  • 272. 匿名 2023/10/29(日) 08:11:12 

    >>241
    調べれば出てるよ。
    感じ方は人それぞれだから崖と思う必要はないと思う。

    +10

    -0

  • 273. 匿名 2023/10/29(日) 08:15:06 

    >>211
    人は金色が好きだからね、特別感は折り紙で刷り込まれたのかね

    +12

    -2

  • 274. 匿名 2023/10/29(日) 08:20:26 

    >>2
    でた!

    +0

    -0

  • 275. 匿名 2023/10/29(日) 08:21:15 

    >>251
    マリーアントワネットの子供のルイ17世だっけ?

    +12

    -1

  • 276. 匿名 2023/10/29(日) 08:23:15 

    屏風絵だけど風神雷神
    凝った意匠の神様を二つ端と端に描き、真ん中になにもないのもすごくセンスがいいと思う
    屏風を背景に置き、手前中央は権力者が座る使い方を考えてそういう構図になっているんだろうけど、屏風単体でも素敵

    +20

    -1

  • 277. 匿名 2023/10/29(日) 08:24:51 

    >>275
    そうです。そして、可哀想すぎます

    +7

    -0

  • 278. 匿名 2023/10/29(日) 08:26:20 

    >>73
    この人、化け物もグロも描いたけど、結構繊細な描写もあるね
    この画だと後景の月に照らされたススキ原の描き方

    +10

    -0

  • 279. 匿名 2023/10/29(日) 08:26:57 

    8歳とは信じられない。
    そして、意外と最近の人物。モデルは、60年前まで存命でした。
    素敵だと思う【世界/日本】の絵画

    +46

    -0

  • 280. 匿名 2023/10/29(日) 08:35:41 

    >>155
    左下のノーパン男性が気になる
    何か意味があるのか

    +5

    -0

  • 281. 匿名 2023/10/29(日) 08:51:37 

    >>90
    あえて背景を描かずに、女性に視点がいくようにしているんじゃないのかな?

    +5

    -0

  • 282. 匿名 2023/10/29(日) 08:53:50 

    >>85
    これ、ちぎり絵だもんね。凄いよ

    +27

    -0

  • 283. 匿名 2023/10/29(日) 09:01:32 

    東山魁夷
    素敵だと思う【世界/日本】の絵画

    +36

    -0

  • 284. 匿名 2023/10/29(日) 09:07:55 

    >>120
    構図がカッコいい

    +13

    -0

  • 285. 匿名 2023/10/29(日) 09:12:47 

    >>251
    ナポレオン二世(ライヒシュタット公)も負けていません
    素敵だと思う【世界/日本】の絵画

    +23

    -0

  • 286. 匿名 2023/10/29(日) 09:14:40 

    >>251
    池永康晟の少年画

    +25

    -4

  • 287. 匿名 2023/10/29(日) 09:26:46 

    >>153
    あぁっ!朝起きてみたら、間違えてるなぁと気がついた!訂正ありがとうございます!!
    グインサーガでしたわ。

    +3

    -0

  • 288. 匿名 2023/10/29(日) 09:30:50 

    ラトゥールの灯りの描き方すごく好き

    +3

    -0

  • 289. 匿名 2023/10/29(日) 10:09:15 

    >>286
    それ肖像画なの?

    +1

    -0

  • 290. 匿名 2023/10/29(日) 10:12:48 

    素敵だと思う【世界/日本】の絵画

    +21

    -1

  • 291. 匿名 2023/10/29(日) 10:32:40 

    >>251
    エドワード7世も参戦
    素敵だと思う【世界/日本】の絵画

    +22

    -0

  • 292. 匿名 2023/10/29(日) 10:36:45 

    >>270
    ありがとうございます。私も実物を見て好きになったというか、実物を見た瞬間に雷に打たれたような衝撃を受けました。

    中山美穂&WANDS『世界中の誰よりきっと』の中で「目覚めてはじめて気づく はかない愛(ひかり)に」という歌詞がありますが、まさに作中のふたりがまとっている金色の衣が愛を可視化したもののようでした。足もとに咲く花々とも相まって、もしかしたら女性が死を迎えた瞬間かもしれないし、これからふたりで崖から身を投げるのかもしれないけれど、この女性の表情を見ていると、ふたりが、あるいはふたりの愛が最も輝いた瞬間を閉じ込めたように思いました。

    拙い長文、失礼いたしました。

    +12

    -2

  • 293. 匿名 2023/10/29(日) 10:39:20 

    >>230
    日光の東照宮?
    人が少ないとこう見えるんだね。いつ行っても人がたっくさんいるから、新鮮な風景だわ。

    +6

    -0

  • 294. 匿名 2023/10/29(日) 10:40:31 

    >>147
    絵なんですよ!
    精巧で緻密ですよね。

    +2

    -0

  • 295. 匿名 2023/10/29(日) 10:41:54 

    >>257
    蓋棺事定だね

    +0

    -0

  • 296. 匿名 2023/10/29(日) 10:47:09 

    >>267
    ネロはルーベンスの絵を見て、天国に行けたんだよね。「キリスト昇架」と「キリスト降架」。

    すみません、もしかしたら「聖母被昇天」を見たと勘違いする人がいるかもしれないなと思ったので。

    +6

    -0

  • 297. 匿名 2023/10/29(日) 11:13:59 

    >>12
    先日ひろしま美術館に観に行きました
    とても良かったです

    +5

    -0

  • 298. 匿名 2023/10/29(日) 11:21:19 

    レッサーユリイ。
    どれも良くて決められず
    3枚載せます。
    素敵だと思う【世界/日本】の絵画

    +24

    -0

  • 299. 匿名 2023/10/29(日) 11:27:14 

    >>91
    私もこれを観て以来すっかりエルグレコの
    ファンになりました
    久しぶりに大原美術館に行こうかな

    +8

    -0

  • 300. 匿名 2023/10/29(日) 11:49:22 

    >>173
    ご本人の写真を見たら美人だった。そしてこの絵によく似てた。もっと細かったけど。

    +6

    -0

  • 301. 匿名 2023/10/29(日) 12:31:26 

    >>90
    あなたの感性で世の中のものの価値が決まるわけじゃないからね

    +8

    -0

  • 302. 匿名 2023/10/29(日) 12:35:49 

    >>296
    その教会で、反対側かな?キリスト復活の絵もあって
    その絵があまりにドヤァな復活姿で笑った

    +4

    -1

  • 303. 匿名 2023/10/29(日) 12:50:59 

    版画だけどいいですか?構図が素晴らしくてずっと見てしまう
    素敵だと思う【世界/日本】の絵画

    +43

    -0

  • 304. 匿名 2023/10/29(日) 12:57:58 

    >>249
    やっぱりおばさんみたいな身体だー。

    +2

    -0

  • 305. 匿名 2023/10/29(日) 13:04:02 

    >>304
    人間的、ということ。
    ボッティチェッリのは、人間味が無い。

    +3

    -1

  • 306. 匿名 2023/10/29(日) 13:06:15 

    >>156
    表情が…なんとも言えないね。

    +11

    -0

  • 307. 匿名 2023/10/29(日) 13:11:50 

    >>305
    わかります。ボッティチェリって「春」「受胎告知」「ヴィーナスの誕生」のどれも人間味が薄く、そのぶん神々しくもありますね。そういう意味で好みが分かれそうですね。

    +8

    -0

  • 308. 匿名 2023/10/29(日) 13:15:00 

    >>292
    厚かましいかもだけど、大昔の一緒になれなかった恋を思い出して胸が苦しくなる。
    本物を見たらまた印象が違うのだろうなぁ。

    +7

    -0

  • 309. 匿名 2023/10/29(日) 13:15:28 

    尾形光琳の紅白梅図屏風

    阿刀田高の小説の中に出ていて、解釈が面白かったw
    素敵だと思う【世界/日本】の絵画

    +16

    -0

  • 310. 匿名 2023/10/29(日) 13:16:45 

    >>302
    どんなんだっけと思って検索してみました。ポーズが昭和にあった漫画の表紙みたいで、明るい気持ちになれました。

    +2

    -0

  • 311. 匿名 2023/10/29(日) 13:26:02 


    ミレー作・落穂ひろい
    素敵だと思う【世界/日本】の絵画

    +33

    -0

  • 312. 匿名 2023/10/29(日) 13:48:49 

    ミレーの晩鐘。
    子供の頃は暗い感じで好きでなかったけれど、今、なんか好き。
    素敵だと思う【世界/日本】の絵画

    +28

    -1

  • 313. 匿名 2023/10/29(日) 13:58:09 

    >>249
    これでカチカチなら、これ以前のクラーナハやイコン画どうなるのよ。浮世絵もそう
    あなたがいいと出しているのは写実主義というだけ
    もちろんジャンルとしては素晴らしいものだけど、他ジャンルより優れてるということではない

    +10

    -0

  • 314. 匿名 2023/10/29(日) 13:59:06 

    小原古邨
    版画だけど。古邨の花や動物の描き方が好きで、いつか本物見てみたいな。
    素敵だと思う【世界/日本】の絵画

    +38

    -0

  • 315. 匿名 2023/10/29(日) 14:01:05 

    >>189
    平熱でうらめしや!
    幽霊の足をなくす、てセンスが凄いと思う

    +2

    -0

  • 316. 匿名 2023/10/29(日) 14:09:17 

    >>313
    だから、ティッツィアーノのビーナスは、カチカチしてません。
    その画像をわざわざ示したのですけど・・

    +0

    -9

  • 317. 匿名 2023/10/29(日) 14:17:49 

    >>75創龍伝、アルスラーンも好きです

    +1

    -0

  • 318. 匿名 2023/10/29(日) 14:31:32 

    伊藤若冲
    素敵だと思う【世界/日本】の絵画

    +25

    -1

  • 319. 匿名 2023/10/29(日) 15:00:38 

    >>290
    神秘的。どなたのなんという絵ですか?

    +4

    -0

  • 320. 匿名 2023/10/29(日) 15:02:40 

    >>316
    カチカチしてるのは名画ではないというあなたの考えは頭カチカチですよ

    +13

    -0

  • 321. 匿名 2023/10/29(日) 15:03:27 

    >>319
    素敵ですよね。ジョルジュ・ルーの、スピリット(魂)です。

    +6

    -0

  • 322. 匿名 2023/10/29(日) 15:17:28 

    ベリーニの総督レオナルド・ロレダンの肖像
    金色を使わずに金の刺繍を表現してるのが当時にしては凄い技術だなと思った
    エラーになって画像が貼れなかったのが残念…
    あとは、ベラスケスの十字架上のキリストも素敵だなと思う

    +3

    -0

  • 323. 匿名 2023/10/29(日) 15:22:22 

    >>321
    ありがとう。ネットで色々探してみますね

    +1

    -0

  • 324. 匿名 2023/10/29(日) 15:26:14 

    >>5
    オフィーリアかな、あれは寝てるんじゃなくて死んでるんだけどね。オフィーリアってシェイクスピアのハムレットに出てくる主人公の許嫁で最期は湖に身を投げて自殺する女性。

    +16

    -0

  • 325. 匿名 2023/10/29(日) 15:43:37 

    >>118
    綺麗な土左衛門て誰が言ってたっけな?

    +1

    -0

  • 326. 匿名 2023/10/29(日) 15:49:45 

    >>64
    じっと見つめてると動いてるみたいに感じる

    +8

    -0

  • 327. 匿名 2023/10/29(日) 16:01:06 

    >>97
    ムンクの叫びが病院に飾られてるってなんかすごいな・・・。今書き込んでで気づいたんだけどムンクって打つだけで😱って絵文字が出てくるのね。

    +8

    -0

  • 328. 匿名 2023/10/29(日) 16:03:47 

    >>305
    個人の感想です
    デッサン狂ってるってやつかもしれないけど
    全体から伝わる物語性の印象深さはすごいと思う
    この絵、たくさんに人が知ってるよね
    絵画は心を動かされる作品に評価や価値がつきやすいのでは
    ヴィーナスは女神だから人間味を追求しなくてもいいかな

    +6

    -0

  • 329. 匿名 2023/10/29(日) 16:04:25 

    光と影の画家、レンブラントの[夜警]
    映画にもなりました。
    素敵だと思う【世界/日本】の絵画

    +10

    -0

  • 330. 匿名 2023/10/29(日) 16:12:42 

    >>97
    本物そっくりに描くことだけが絵画じゃないのよね
    しかし、ゴッホが子供の頃に描いたデッサンすごいよ
    ピカソもすごいの
    決して絵が下手なのではない
    ゴッホは浮世絵の影響を受けた写実ではない絵画、印象派ってくくられるけど、新しい表現で描いた人

    +15

    -0

  • 331. 匿名 2023/10/29(日) 16:14:23 

    >>16
    この人が描く着物って色と柄がめちゃくちゃお洒落。
    岩絵具の美しさを再認識できるから好き。

    +9

    -0

  • 332. 匿名 2023/10/29(日) 16:26:48 

    >>90
    暗いかな?
    肖像画なのに、画家からモデルへの目線より
    モデルから画家への目線(感情、完全に好き)がヒシヒシ伝わってくるから暗さは感じないけどな

    +7

    -0

  • 333. 匿名 2023/10/29(日) 16:37:35 

    >>12
    ミュシャは日本人で好きな人が多いみたいですね。

    +8

    -1

  • 334. 匿名 2023/10/29(日) 16:52:02 

    川瀬巴水「雪庭のサンタクロース」
    新版画好き!
    素敵だと思う【世界/日本】の絵画

    +32

    -1

  • 335. 匿名 2023/10/29(日) 16:57:08 

    >>70
    ルイス ハミルトンとコラボしてたよね

    +0

    -0

  • 336. 匿名 2023/10/29(日) 17:01:51 

    素敵だと思う【世界/日本】の絵画

    +19

    -0

  • 337. 匿名 2023/10/29(日) 17:02:05 

    ルネ・グリュオー
    ジャンルとしてはファッションイラストになってしまうと思うけど…
    この線の潔さ、センスが凄すぎて大好き
    素敵だと思う【世界/日本】の絵画

    +13

    -2

  • 338. 匿名 2023/10/29(日) 17:22:49 

    >>4
    小学生みたいなコメントだね

    +2

    -4

  • 339. 匿名 2023/10/29(日) 17:24:10 

    >>14
    何年か前テレビで言ってたなぁそれ

    +6

    -0

  • 340. 匿名 2023/10/29(日) 17:55:23 

    >>5
    樹木希林さんのオフィーリア再現も良かった

    +22

    -4

  • 341. 匿名 2023/10/29(日) 18:07:52 


    長谷川潾二郎(1904-1988)

    +34

    -1

  • 342. 匿名 2023/10/29(日) 18:27:04 

    >>22
    20年くらい前にこの絵が日本に来たことがあって、実際に見たことがあるのだけどもうすごかった!
    その絵がほわんと発光して見えた

    +13

    -0

  • 343. 匿名 2023/10/29(日) 18:31:35 

    >>341
    ごめんなさい手が滑ってマイナスしちゃった
    うちにいた子に似てて可愛いわ

    +6

    -0

  • 344. 匿名 2023/10/29(日) 18:48:10 

    ここ、みんな本当に絵が好きなのが伝わってきて、いいですね。知らなかったことを教えていただけたり、自分にはない見方に触れられたり、幸せなトピだと思います。ありがとうございます。

    +17

    -0

  • 345. 匿名 2023/10/29(日) 18:51:46 

    >>59
    こういう目元の霊を見た事あるよ
    目だけブラックホールなの

    +2

    -0

  • 346. 匿名 2023/10/29(日) 18:57:20 

    >>334
    いいよね!新版画センスいいよね!
    私も大好き!

    +7

    -0

  • 347. 匿名 2023/10/29(日) 19:06:32 

    >>342
    この絵に限らず、ときどき発光して見える絵画ありますね。あれ、何なんだろ。

    +6

    -0

  • 348. 匿名 2023/10/29(日) 19:15:04 

    井上直久さんの絵が好き。
    イバラードっていう自身が生み出した空想世界の風景をずっと描き続けている画家さん。

    画像は違うやつだけど、ジブリの耳をすませばに出てくる、雫の小説の背景の一部(原画?原案かな?)にも使われてる。

    水や光の表現がとても美しくて、画集を沢山持ってる。一度展覧会に行ってご本人に会えたのがとても良い思い出。
    素敵だと思う【世界/日本】の絵画

    +14

    -1

  • 349. 匿名 2023/10/29(日) 19:21:00 

    >>218
    Eテレのびじゅチューンだ!
    あの番組の歌は脳に残るね(笑)
    子供も私も一時期ずっとごめユニコーン歌ってたw

    +6

    -0

  • 350. 匿名 2023/10/29(日) 19:21:39 

    >>183
    今からの時期ならカレンダーでも良いかもしれないですね✨

    +2

    -0

  • 351. 匿名 2023/10/29(日) 19:22:31 

    好みは千差万別だけど、どれも「人の手で描かれてる」っていうのが私はやっぱり素敵だと思うんだけど
    デジタルだったりAIだったりの作家から、この先「巨匠」と呼ばれる人も出てくるのかな
    私が知らないだけで既にいるのかな

    +9

    -0

  • 352. 匿名 2023/10/29(日) 19:27:28 

    322です
    ベリーニの総督レオナルド・ロレダンの肖像
    今度はちゃんと貼れてるかな?

    _Ritratto_del_Doge_Leonardo_Loredan.jpg

    +0

    -0

  • 353. 匿名 2023/10/29(日) 19:27:41 

    ヒューゴ・シンベリが好き
    素敵だと思う【世界/日本】の絵画

    +5

    -1

  • 354. 匿名 2023/10/29(日) 19:30:39 

    >>352
    やっぱりダメだったか…orz
    誰か貼れる人がいたらお願いします

    +2

    -0

  • 355. 匿名 2023/10/29(日) 19:34:12 

    >>3
    昔は好きだったけどクリムトは官能的すぎて苦手になった。

    +4

    -2

  • 356. 匿名 2023/10/29(日) 19:34:25 

    >>16
    焔が特に好きです

    +1

    -0

  • 357. 匿名 2023/10/29(日) 19:37:29 

    >>207
    この絵素敵だけど、背景が悲しいんだよね
    だからこそ惹きつけられるんだけど

    +7

    -0

  • 358. 匿名 2023/10/29(日) 19:38:43 

    ホキ美術館行ってきました。写真みたいですよね。
    素敵だと思う【世界/日本】の絵画

    +16

    -0

  • 359. 匿名 2023/10/29(日) 19:42:50 

    バルテュスの「ミツ」シリーズ
    これを描いたのが11歳の時って、やはり天才だと思う
    素敵だと思う【世界/日本】の絵画

    +8

    -1

  • 360. 匿名 2023/10/29(日) 19:46:04 

    >>1
    レンブラントの夜警

    ずっと憧れてて、当日はまだ夜も開けきらないうちから並んで一番乗りしてみた


    扉開けて真っ正面にこの絵画を見た時泣いた、それくらい素晴らしかったよ
    素敵だと思う【世界/日本】の絵画

    +10

    -0

  • 361. 匿名 2023/10/29(日) 19:47:15 

    >>15
    可愛いじゃないか!

    +3

    -0

  • 362. 匿名 2023/10/29(日) 19:47:16 

    杉浦非水
    和製アールデコ、素敵〜
    名古屋の展覧会行く
    素敵だと思う【世界/日本】の絵画

    +13

    -0

  • 363. 匿名 2023/10/29(日) 19:47:47 

    古賀春江「窓外の化粧」
    素敵だと思う【世界/日本】の絵画

    +9

    -0

  • 364. 匿名 2023/10/29(日) 19:48:00 

    フリードリヒ・フォン・アマーリングの「2歳の時の王女マリー・フランツィスカ」
    素敵だと思う【世界/日本】の絵画

    +39

    -0

  • 365. 匿名 2023/10/29(日) 19:50:15 

    >>360
    この人の絵、カメラで言うと露出暗いという感じなのに、はっきりと見えるのが不思議だなあといつも思ってた。

    +3

    -0

  • 366. 匿名 2023/10/29(日) 19:51:58 

    ヴァロットン「バイオリン」
    ちょっとシャーロック・ホームズみがあって好き
    素敵だと思う【世界/日本】の絵画

    +14

    -0

  • 367. 匿名 2023/10/29(日) 19:52:48 

    >>360
    わかる

    +2

    -0

  • 368. 匿名 2023/10/29(日) 19:55:13 

    素敵だと思う【世界/日本】の絵画

    +15

    -1

  • 369. 匿名 2023/10/29(日) 19:56:44 

    >>365
    光の魔術師だよね

    本当に不思議なくらい輝いてる

    +3

    -0

  • 370. 匿名 2023/10/29(日) 19:57:12 

    >>324
    何かの解説で、まだ生きてるとか見たな。だから美しさと同時に凄みも感じる

    +6

    -0

  • 371. 匿名 2023/10/29(日) 19:57:32 

    >>364
    今、可愛すぎて思わず写真取るのと一緒で
    思わず描いた(て貰った)んだろうなぁ
    めちゃカワイイ

    +20

    -2

  • 372. 匿名 2023/10/29(日) 19:57:34 

    >>362
    この人の作品、絵もいいけどレタリングが素敵よね。世界観がしっかりある感じ。

    +6

    -0

  • 373. 匿名 2023/10/29(日) 19:58:44 

    >>22
    この絵、樹木希林さんの本の装丁に使われてるよね
    亡くなった後に出た本だから樹木さんの責任じゃないし、ファンの人には悪いけど、ちょっとやめてほしいと思ってしまった
    素敵だと思う【世界/日本】の絵画

    +9

    -4

  • 374. 匿名 2023/10/29(日) 20:00:57 

    >>29
    これ好き!
    貼ってくれてありがとう😊

    +4

    -0

  • 375. 匿名 2023/10/29(日) 20:04:35 

    >>303
    6年くらい前にパリに行ったら、たまたま北斎展やってて
    パリの展示会場(グラン・パレ)の入口に、この神奈川沖浪裏と「HOKUSAI」の文字がドーーーンと垂れ下がってるのは実に壮観で、誇らしかった

    +6

    -1

  • 376. 匿名 2023/10/29(日) 20:06:15 

    >>70
    ごめん、色覚検査表を思い出した
    この中にある数字が読めますかってやつ

    +2

    -0

  • 377. 匿名 2023/10/29(日) 20:08:57 

    >>341
    これ、絵を完成させるために、作者がなんとか同じポーズをとらせようとしたけど、ニャンコは言うことを聞いてくれなかったっていうエピソードが好き

    +5

    -0

  • 378. 匿名 2023/10/29(日) 20:17:10 

    >>351
    今、東京都現代美術館でやってるデイヴィッド・ホックニー氏が、手描きとデジタルを融合させた作品を作成している
    最新作はiPadで作成されたそうだけど、ニュアンスは手描きと変わらなかった
    CG絵とかちょっと苦手な私でも、抵抗なく鑑賞できて、こういう手法もあるんだなと思ったよ

    +3

    -0

  • 379. 匿名 2023/10/29(日) 20:22:09 

    >>164
    猫の目が好奇心でキラキラしてるのがかわいい
    どれでイタズラしようかな?って考えてるみたい😸

    +6

    -0

  • 380. 匿名 2023/10/29(日) 20:24:22 

    >>181
    綺麗だよねぇ
    上野のマティス展見に行ったけど、この絵は展示されてなかったよ、残念

    +3

    -0

  • 381. 匿名 2023/10/29(日) 20:31:32 

    >>162
    女子中学生がこぞってぬいぐるみにしたキーホルダー付けてそう笑

    +3

    -0

  • 382. 匿名 2023/10/29(日) 20:34:26 

    >>354
    これかな?
    違ったらごめんなさい🙏
    素敵だと思う【世界/日本】の絵画

    +5

    -0

  • 383. 匿名 2023/10/29(日) 20:34:27 

    インパクトありすぎて忘れられないのが「マリー・ド・メディシスの生涯」
    ルーベンス作の12枚連作
    メディチ家からフランス王家に嫁いで来たマリーが、ひたすら自分を称賛させる内容の巨大な絵をルーベンスに描かせたというもの
    実際は「取り柄は持参金」と言われたような女性だったらしい
    ルーブルでこの連作を一室に集めてるんだけど、ルーベンスの素晴らしさとマリーのキャラの濃さであっけにとられた

    +5

    -0

  • 384. 匿名 2023/10/29(日) 20:36:51 

    >>40
    この絵画、前のどこかのトピでも本物見た人がその時の感動を綴っていた。本物見ると圧倒される時ってあるよね。そんなに人を惹きつけるなんて、本物を見てみたいなぁ。

    +4

    -0

  • 385. 匿名 2023/10/29(日) 20:38:59 

    >>362
    もうだいぶ前だけど、東京でも杉浦非水の展覧会あって見てきました
    この地下鉄のポスターも好きです
    素敵だと思う【世界/日本】の絵画

    +11

    -0

  • 386. 匿名 2023/10/29(日) 20:45:03 

    >>91
    今日美術館行って見てきた!
    ガブリエルが1番明るそうで好き

    +4

    -0

  • 387. 匿名 2023/10/29(日) 20:45:07 

    >>349
    うちの子は何にでも牛乳を注ぐ女が好きだったわ
    よくシリアルに牛乳かけながら歌ってたw

    +4

    -0

  • 388. 匿名 2023/10/29(日) 20:45:38 

    >>29
    この人の描く絵って
    どれも映画のワンシーンみたいで
    すごい素敵ですよね

    +7

    -0

  • 389. 匿名 2023/10/29(日) 20:48:04 

    小倉遊亀さんの絵が好きです
    女性の肌が抜けるように白くて綺麗
    素敵だと思う【世界/日本】の絵画

    +8

    -0

  • 390. 匿名 2023/10/29(日) 20:49:33 

    >>353
    なんというタイトルでしょうか?調べても、傷ついた天使の情報ばかりで…。なんとも陰鬱なのに、目を引く絵を描く画家ですね。

    +3

    -0

  • 391. 匿名 2023/10/29(日) 20:49:37 

    >>348
    ひたすらヴィヴィアン・ガールズの世界だけを描き続けたヘンリー・ダーガーに通づるものがあるね

    +2

    -0

  • 392. 匿名 2023/10/29(日) 20:51:38 

    熊谷守一の「猫」
    可愛い
    素敵だと思う【世界/日本】の絵画

    +12

    -1

  • 393. 匿名 2023/10/29(日) 20:51:49 

    >>218
    これ好き!我が唯一の望みが、一体何のことなのか分かっていないのも含めて。

    +2

    -0

  • 394. 匿名 2023/10/29(日) 20:53:35 

    >>348
    中学の国語の教科書の表紙がこの方の絵でした。素敵で調べた記憶があります。

    +2

    -0

  • 395. 匿名 2023/10/29(日) 21:13:25 

    >>341
    この幸せそうな寝顔がたまらなく大好きです。
    潾二郎さんと潾二郎さんのご家族は猫のタローを凄く可愛がってたみたいで潾二郎さんはタローの履歴書みたいなものも書いてて、その中に体重ずっしり重しって書いてあったのがちょっと面白かったです。

    +5

    -0

  • 396. 匿名 2023/10/29(日) 21:15:43 

    >>390
    Unelma
    フィンランド語で夢です
    Kansallisgalleria - Teos: Unelma
    Kansallisgalleria - Teos: Unelmawww.kansallisgalleria.fi

    Tutustu Ateneumin taidemuseon kokoelmateoksiin.


    +2

    -0

  • 397. 匿名 2023/10/29(日) 21:15:46 

    >>14
    それただの憶測だから
    天才の考えなんか凡人なんかに分かりっこない

    +0

    -1

  • 398. 匿名 2023/10/29(日) 21:16:32 

    >>91
    エル・グレコは当時にしては構図や色遣いが斬新でピカソやセザンヌがリスペクトしていたみたいだね

    これもマリア様の顔がアニメっぽい

    +7

    -0

  • 399. 匿名 2023/10/29(日) 21:17:14 

    >>41
    頭でっかち

    +0

    -1

  • 400. 匿名 2023/10/29(日) 21:19:24 

    >>66
    ウェルギリウスが鼻をほじってるように見える

    +0

    -0

  • 401. 匿名 2023/10/29(日) 21:24:35 

    >>311
    ミレーは風景画も素敵
    「春」
    素敵だと思う【世界/日本】の絵画

    +20

    -0

  • 402. 匿名 2023/10/29(日) 21:25:55 

    >>382
    それです!
    ありがとうございます!

    +2

    -0

  • 403. 匿名 2023/10/29(日) 21:26:15 

    >>266
    この絵は奧さんへの愛が溢れてるよね
    かわいい

    +4

    -0

  • 404. 匿名 2023/10/29(日) 21:33:49 

    カルロ・クリヴェッリ『マグダラのマリア』
    素敵だと思う【世界/日本】の絵画

    +6

    -0

  • 405. 匿名 2023/10/29(日) 21:38:40 

    >>131
    メアリー・カサットだ。ドガの御弟子さんだったかな?

    +1

    -0

  • 406. 匿名 2023/10/29(日) 21:38:43 

    >>329
    この絵の真ん中より左にいる少女が光ってるのは何でだろ、何か重要な意味があるんだろうな。

    +2

    -0

  • 407. 匿名 2023/10/29(日) 21:41:21 

    >>255
    こんなに美しい絵画があるんですね。
    知らなかった。ありがとう。

    +5

    -0

  • 408. 匿名 2023/10/29(日) 21:44:31 

    >>396
    ありがとうございます。調べてみたら、かなり戦略的に何年もかけて描いた傑作なのですね。批評家に酷評された悪魔シリーズも個人的には好きでした。素敵な絵を教えてくださりありがとう

    +2

    -0

  • 409. 匿名 2023/10/29(日) 21:47:36 

    >>2
    出たなw

    +0

    -0

  • 410. 匿名 2023/10/29(日) 21:50:19 

    >>334
    このシチュエーションが良いわ、雪の深い夜に普段は堅物過ぎるほど真面目なおじさんが子供たちのためにサンタの格好して家々を回って行くってイメージが浮かんだ。

    +5

    -0

  • 411. 匿名 2023/10/29(日) 21:54:53 

    素敵だと思う【世界/日本】の絵画

    +10

    -0

  • 412. 匿名 2023/10/29(日) 21:55:54 

    >>6
    私もこれが一番好き。
    この街の夜のネイビーと灯りの黄色のコントラストがすごく素敵。

    +3

    -0

  • 413. 匿名 2023/10/29(日) 21:57:07 

    漫画はすごい人は芸術だと思う
    素敵だと思う【世界/日本】の絵画

    +5

    -1

  • 414. 匿名 2023/10/29(日) 21:58:29 

    いや、これはすごい。
    30年前に存在を知り、正体が判明するまで数年掛かった。
    それから暫くしての若冲ブーム。なぜだか、感心を持った事物が暫くすると世間のブームとなる・・
    素敵だと思う【世界/日本】の絵画

    +9

    -0

  • 415. 匿名 2023/10/29(日) 21:59:33 

    >>106
    わかるw
    コンフィデンスマンJPで、ダー子がこの絵を適当に描いて出品してたもんね。
    しかも落札された。

    +3

    -0

  • 416. 匿名 2023/10/29(日) 22:02:25 

    >>91
    他の「受胎告知」だと、ガブリエルがマリアよりも一段低い所か同じフロアに屈んだり立ったりしてるのに、これは明らかに上から来てるよね。シャンペーンのもガブリエルが浮いてるけど、グレコは今まさに天から来ましたという感じで、マリアも「え、私が?」と驚いてるようにも見えるし、ガブリエルも他の作品と違って恭しい雰囲気でなくて面白い。

    +4

    -0

  • 417. 匿名 2023/10/29(日) 22:04:38 

    >>411
    エリザベート! 本当に神々しい美しさね。

    +2

    -0

  • 418. 匿名 2023/10/29(日) 22:05:15 

    >>360
    実際見ると大きくて驚くけど、上下左右を切り取られていた
    こと知ってなんて勿体無いことを!と思ったよ

    +3

    -0

  • 419. 匿名 2023/10/29(日) 22:08:30 

    >>22
    この絵があるテート・ブリテンはお気に入りの美術館で
    何度も行っています。
    ロンドンへ行かれた際はぜひ訪れてほしい。

    +5

    -0

  • 420. 匿名 2023/10/29(日) 22:08:35 

    >>280
    戦死にしてもなんであの格好?
    う…してたトコを撃たれた、とか

    +1

    -1

  • 421. 匿名 2023/10/29(日) 22:10:21 

    >>397
    もしそうだとしても作品がそういう構成になっていること自体が凄いんだし、完成して世に出たら鑑賞者の解釈に委ねるしかないんだから、決して傲慢なことじゃないと思うよ。

    +3

    -0

  • 422. 匿名 2023/10/29(日) 22:11:08 

    >>339
    やりすぎ都市伝説で粗品がプレゼンしてた

    +1

    -0

  • 423. 匿名 2023/10/29(日) 22:11:47 

    >>155
    胸を丸出しにする必要無い
    素敵だと思う【世界/日本】の絵画

    +0

    -3

  • 424. 匿名 2023/10/29(日) 22:12:44 

    >>1
    娘(7歳)はこの絵から美術に興味を持って、フェルメールからラピスラズリを知って、ラピスラズリを調べていくうちに今は岩石に魅力されてるよ。
    まぁもとは真珠の耳飾りのクノイチから入ったんだけどねw
    引き寄せる魅力はあると思う

    +6

    -0

  • 425. 匿名 2023/10/29(日) 22:13:19 

    >>22
    ロンドン行った時、見に行った
    なぜか私しか興奮してなかった

    日本人好みの絵なのかな

    +6

    -0

  • 426. 匿名 2023/10/29(日) 22:18:16 

    テート美術館展で見て感動し思わずポスターを買った

    ジョン・ブレット
    《ドーセットシャーの崖から見るイギリス海峡》
    素敵だと思う【世界/日本】の絵画

    +12

    -0

  • 427. 匿名 2023/10/29(日) 22:21:20 

    >>24
    エジンバラの国立スコットランド美術館に「モネの部屋」があって
    いろんな時間帯を描いた積みわらの絵が並んでいた
    フロアには私と警備員しかいなくて、静かな館内でいつまでも
    モネの絵を眺めていた
    贅沢で素晴らしい時間だった

    +5

    -0

  • 428. 匿名 2023/10/29(日) 22:22:17 

    >>417
    ヴィンターハルターの肖像画はみんな素敵。特に服の繊細さがたまらないです(笑)
    素敵だと思う【世界/日本】の絵画

    +9

    -0

  • 429. 匿名 2023/10/29(日) 22:23:52 

    最後の晩餐の、CG再現がすごい。
    素敵だと思う【世界/日本】の絵画

    +5

    -0

  • 430. 匿名 2023/10/29(日) 22:26:58 

    最後の晩餐、CG再現の一部

    指を一本立ててるのは「裏切り者は一人なのか」と問うている。
    両腕を広げてるのは、ひどく驚きいてる。
    右の人物は「私ではありません」と強くアピール。

    なのだそうで。
    素敵だと思う【世界/日本】の絵画

    +3

    -0

  • 431. 匿名 2023/10/29(日) 22:27:07 

    >>33
    昔の女性はたくましかった。胸の厚み、腕の太さ、がっちりした体格、肩の筋肉、日焼けした顔、骨が太くて大きそう…現代の都会のその辺の男より力がありそう。これだけの立派な身体なのは、一介の農婦(家政婦?)でも食糧事情は悪くはなかったんだろうな。

    +2

    -1

  • 432. 匿名 2023/10/29(日) 22:27:44 

    いつもカレンダーは世界の絶景シリーズを買うんだけど
    今年はなぜか惹かれてしまい、モネのカレンダーを購入したよ
    今まで美術品全然興味なかったのに、カレンダーがあまりにも綺麗で、もっとモネの絵が観たくなって調べたら
    今月から上野で美術展やってるのね!
    何か運命のようなものを感じる、激混みらしいけど行きたいなあ

    +4

    -0

  • 433. 匿名 2023/10/29(日) 22:28:17 

    ジョヴァンニ・ボルディーニ
    「ルイーザ・カザーティとグレイハウンド」
    素敵だと思う【世界/日本】の絵画

    +9

    -1

  • 434. 匿名 2023/10/29(日) 22:28:57 

    ナイフを手に「ユダがあやしい」と囁いてる。
    その手前こそがユダ。手には裏切りの報酬のカネの入った袋を持ち、幾らかのけぞってる。
    素敵だと思う【世界/日本】の絵画

    +4

    -0

  • 435. 匿名 2023/10/29(日) 22:32:40 

    >>420
    紛争や戦争で殺された人が服を脱がされるのはありがちな気もする
    最近のイスラエルとパレスチナの紛争もパレスチナの人達が裸にされてたよ

    +2

    -2

  • 436. 匿名 2023/10/29(日) 22:33:48 

    >>432
    激混みなんですね
    企画展は最後になればなるほど混むからなるべく早めに行った方が良さそう

    +2

    -0

  • 437. 匿名 2023/10/29(日) 22:34:54 

    >>411
    これ、どちらの美術館にありますか?
    何かドレスに見覚えがあるんだけど、どこで見たのか思い出せ無い…

    +1

    -0

  • 438. 匿名 2023/10/29(日) 22:46:27 

    >>145
    「光の帝国」シリーズ本当に好き!
    NY近代美術館とグッゲンハイム美術館、
    ベルギーの王立美術館は2回、見に行ってる

    +3

    -0

  • 439. 匿名 2023/10/29(日) 22:53:55 

    >>91
    エル・グレコの「トレド風景」
    初めて見た時にこれが本当に16世紀頃の絵なのかと驚いたよ
    知らなかったら20世紀か19世紀後半の画家が描いたと思いそう
    素敵だと思う【世界/日本】の絵画

    +7

    -0

  • 440. 匿名 2023/10/29(日) 22:55:44 

    これも
    エル・グレコ「トレド景観と地図」
    素敵だと思う【世界/日本】の絵画

    +6

    -0

  • 441. 匿名 2023/10/29(日) 23:09:52 

    >>312
    私も素朴で地味なこの作品に、大人になってから惹かれます。夕べの鐘に今日の終わりを知り、無事に過ごせたことを感謝し、明日も変わらぬ一日でありますようにと願う。そんな静かな祈りがこのうえなく美しく思えます。

    +5

    -0

  • 442. 匿名 2023/10/29(日) 23:54:16 

    >>378
    やっぱりもう既にいるんだね
    この先いつか超絶技巧のアナログ絵画や版画はロストテクノロジーになるのかな

    +1

    -0

  • 443. 匿名 2023/10/30(月) 00:01:47 

    >>109
    ナポレオンの手に渡ったとき少し切ってしまったんですって。
    持ってる額縁の大きさに合わないからって

    +2

    -0

  • 444. 匿名 2023/10/30(月) 00:19:19 

    美大藝大出身だったら、ここに上がったような絵や版画は模写できる物なのかな?
    今の画家でもドラクロワみたいな絵を描く人はいるのかな

    +1

    -0

  • 445. 匿名 2023/10/30(月) 00:38:36 

    >>423
    これはこれで素敵だけど、
    こんなにウエストだけ細くなった甲冑あるんかな?
    まさかわざわざ甲冑の下にコルセットはめないだろうし
    どこに「女性らしさ」を表現したかの違いな気がする

    +5

    -0

  • 446. 匿名 2023/10/30(月) 00:52:25 

    >>423
    たしかおっぱいを出す事でそこにいる実物の人間じゃなくて、何かの象徴とか女神とかって意味になるんじゃなかったっけ。

    +4

    -0

  • 447. 匿名 2023/10/30(月) 01:15:15 

    ベタだけど、最後の晩餐かな。逸話とかあるのも含めて。

    +1

    -0

  • 448. 匿名 2023/10/30(月) 01:33:15 

    >>41
    これ、元はキューピッドの絵は無かったのに、後にX線で調べたら下にキューピッドの絵があることがわかって修復されたと聞いたことがある。

    確かに無い方が構図的にも余白があってスッキリしているし、塗り潰してどんどん変えることができるのが油絵の良さなのだから、気が変わったり、何かの事情で描いたものを塗り潰すのはよくあることだから、下絵が見つかったとしてもそれを見えるように加筆するのは、画家本人にとっては想像もしなかったことだよね。X線なんてものが後世発明されると知らなかったわけだし、画家にとっては塗り潰したそれが完成形なんだし、驚いているだろうね。嫌だな、って感じることだってあるかもね。後世の人は嬉しいし調べたいだろうしね。

    後ろの、塗りつぶされていたキューピッドの絵はが蛇みたいなものを持ってるし、仮面を踏み潰しているし、何か宗教的な意味がある込められていたかも知れないし、それは誰かの指示で嫌々描いたのかもしれないし(フェルメールって構図を大事にするのにこれはトゥーマッチでヘビーな感じ)

    謎が多いよね。直接話が聞けたらいいけどもちろん無理だし、だから想像が広がるよね。そこが面白いよね。

    長くてごめん。







    素敵だと思う【世界/日本】の絵画

    +5

    -0

  • 449. 匿名 2023/10/30(月) 01:35:01 

    >>448
    キューピッドあり
    素敵だと思う【世界/日本】の絵画

    +6

    -0

  • 450. 匿名 2023/10/30(月) 03:02:54 

    >>261>>272
    ありがとうございます
    この作品好きなんですけどあまり知らないなぁと思ったのでコメントしました

    +4

    -0

  • 451. 匿名 2023/10/30(月) 07:30:24 

    >>2
    先週、授業でこの人の作品やったけど、これは出てこなかったな。商品パッケージの缶とかマリリン・モンローとかは見た。これらは芸術か否かみたいなの。

    それにしてもこんな作品まであったとは。個人的には動物シリーズが好き。まさにこんな感じにシマウマとかを加工してるの。なんかオシャレに見えた。

    +2

    -0

  • 452. 匿名 2023/10/30(月) 14:25:55 

    >>428
    ヴィンターハルターの肖像画は今で言う良い感じに盛れるアプリだそうだよね笑
    私も描いて欲しい、良い感じに似てるし特徴捉えつつ確実に盛れてるんだよなあ

    +2

    -0

  • 453. 匿名 2023/10/30(月) 14:31:07 

    >>448
    塗りつぶしたのは画家本人じゃなくてフェルメール死後じゃなかった?修復はあくまで画家本人が完成させた状態に戻すっていう規定があるから、それに則ってキューピッドを出現させた、という経緯だった気がする。
    でも私も白壁の方が好き。この余白感が静謐な感じがあって良かったよね。

    +1

    -0

  • 454. 匿名 2023/10/30(月) 14:35:03 

    スピリアールト「めまい」
    素敵だと思う【世界/日本】の絵画

    +3

    -0

  • 455. 匿名 2023/10/30(月) 14:36:51 

    川瀬巴水「平泉金色堂」
    素敵だと思う【世界/日本】の絵画

    +4

    -0

  • 456. 匿名 2023/10/30(月) 14:40:23 

    エドワード・オクン
    キノコと子供たち
    素敵だと思う【世界/日本】の絵画

    +5

    -1

  • 457. 匿名 2023/10/30(月) 14:43:00 

    ハインリッヒ・レフラー
    素敵だと思う【世界/日本】の絵画

    +6

    -0

  • 458. 匿名 2023/10/30(月) 14:46:48 

    カール・ラーション
    素敵だと思う【世界/日本】の絵画

    +4

    -0

  • 459. 匿名 2023/10/30(月) 14:49:20 

    ギュスターヴモロー
    素敵だと思う【世界/日本】の絵画

    +0

    -1

  • 460. 匿名 2023/10/30(月) 17:43:48 

    >>109
    ナポレオンの手に渡ったとき少し切ってしまったんですって。
    持ってる額縁の大きさに合わないからって

    +0

    -0

  • 461. 匿名 2023/10/30(月) 18:29:56 

    >>457
    >>458もあなたかな?
    どちらも初めて見た、めちゃくちゃカワイイね!
    他の作品も調べてみる

    +0

    -0

  • 462. 匿名 2023/10/30(月) 19:08:38 

    >>1
    10/30月 BS1
    23:20〜0:10
    BS世界のドキュメンタリー
    ▽フェルメールに魅せられて史上最大の展覧会の舞台裏
    17世紀オランダ絵画の巨匠・フェルメールはなぜ人を引きつけるのか。史上最大の展覧会の開催に携わった学芸員や修復師、コレクターなどの視点を通してその魅力に迫る。


    食傷気味

    +2

    -0

  • 463. 匿名 2023/10/30(月) 20:07:19 

    素敵だと思う【世界/日本】の絵画

    +4

    -0

  • 464. 匿名 2023/10/30(月) 20:10:11 

    クリムトのような作品ではないからダメなのだって!?

    そりゃジャンルが違う
    素敵だと思う【世界/日本】の絵画

    +1

    -0

  • 465. 匿名 2023/10/30(月) 20:14:39 

    皆さん絵にお詳しいので質問します。以下の条件に当てはまる作品はなんですか
     
    *現代日本の画家の作品
    *現代のカジュアルな服装をした若い女が一人。なぜか胸は丸出し。
    *彼女の後方には石碑。そこには漢字ばかりが並んでる。
    *碑文の内容は、古事記の冒頭部。
     
    というものです。

    +0

    -0

  • 466. 匿名 2023/10/30(月) 20:16:25 

    >>429
    NHKはまた放送してくれんかな

    +1

    -0

  • 467. 匿名 2023/10/30(月) 20:40:26 

    素敵だと思う【世界/日本】の絵画

    +4

    -1

  • 468. 匿名 2023/10/30(月) 21:02:21 

    スイスの画家のアルベール・アンカーの絵が好き。
    日本では少しマイナーかもしれないんだけど、日常の優しい風景や子供達の姿が愛らしいなぁと思う。

    右の絵のおじいちゃんの表情がなんとも優しくてお気に入り。
    素敵だと思う【世界/日本】の絵画

    +6

    -0

  • 469. 匿名 2023/10/31(火) 12:45:23 

    >>404
    うわぁ、美しい…

    +1

    -0

  • 470. 匿名 2023/10/31(火) 12:53:27 

    >>430
    すごくイタリア人ぽいw

    +0

    -0

  • 471. 匿名 2023/10/31(火) 19:32:52 

    >>439
    永仁の壺や、アルビーニョのアダージョみたいに、「実は現代の作品でした」というオチだったりして

    +1

    -0

  • 472. 匿名 2023/10/31(火) 23:34:42 

    >>357
    どんな背景なの?

    +1

    -0

  • 473. 匿名 2023/11/14(火) 17:42:23 

    >>472
    この女性クリスティーナは難病で下半身がマヒしてて、この絵のように這って進むことしか出来なかったと聞いた

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード