-
501. 匿名 2023/10/17(火) 16:24:03
若い時って自信あるから自分だけは老いないみたいな意味不明な考えになってたわ
なのに確実に老いてるし細胞の劣化を逐一感じてる
酷すぎ
+31
-1
-
502. 匿名 2023/10/17(火) 16:27:31
30なんて女盛りの一番綺麗な時期じゃない
時間は誰にも平等に流れるからお洒落したり恋愛したり今を楽しんで
若い頃には想像もしていなかった病気になったりあちこちの痛みや疲れが取れなくなった時に本当の意味で老いを痛感するから、健康な間は余計な事で悩んで自分にストレスをかけない方が良いよ+18
-2
-
503. 匿名 2023/10/17(火) 16:28:39
>>12
45から白髪が気になりだした。
カラーして2週間でチラホラひかりだす。
市販のトリートメントで自然に染めるのを使い出したけど2回サボるとまた白髪が…
美容院行くのもだるくなってきたよ近頃。
どうせすぐまた白髪出てくるしさ。さらに抜け毛ドライヤーのたび50本。秋って抜けるのかなぁ。+102
-2
-
504. 匿名 2023/10/17(火) 16:30:01
>>47
本当にそうだと思う
若い人に外見勝てない
肌のハリもくすみのなさとか全然違うし、シミ・シワもない、少ない、髪の毛も白髪ない、少ないし、細胞自体が若い
外見老いていくのは自然だししかたない
遅かれ早かれ誰でもだんだんと老いていく
若い人に若さは負けるけど、人生経験とか今までのいろんなこと生きていくための知恵とか内面を磨けばいいし、どうせ老いていくならなるべく楽しく生きて老いたい+38
-0
-
505. 匿名 2023/10/17(火) 16:31:00
>>451
たしかに45歳はまだシワないからねー。笑うと目尻ある程度?+16
-1
-
506. 匿名 2023/10/17(火) 16:31:20
>>9
私も3歳下の妹から、色黒だね、肌がきれいじゃない、団子鼻、地味顔だ、短足と言われていました。
でも妹は骨太体型で、私の方が華奢でモテました。
マウントとる妹から離れた方がいいですよ
今45歳、先日ナンパされました
30歳はまだまだ若いです
40代からは老けが一気にきますよ+67
-4
-
507. 匿名 2023/10/17(火) 16:34:58
>>455
ほんとに若さは一瞬
ほんとに貴重
だけど若い時には気づかないから自殺などするんだよ今の子は
若さが貴重だとわかっていたら中学生くらいから整形やメイクした
若さは短い+7
-2
-
508. 匿名 2023/10/17(火) 16:35:15
>>51
わかるな〜自然光で見るとガーンと来る。
あと夕方はさらに老けて見える。+6
-0
-
509. 匿名 2023/10/17(火) 16:36:46
>>12
40歳前から目の下のクマが全く取れない、、
ちゃんと寝てるのに+58
-0
-
510. 匿名 2023/10/17(火) 16:36:52
>>19
19さんは何歳なんですか?
まだ若い人ならわからない気持ちかもしれないけど…
アラフィフの私からしたらまだまだ30歳なんて若いよ
主さんは妹さんとお母さんに傷つく事言われてそれにまだまだ若いよって励ましてほしいって思うのがそんなに悪い事か?
+23
-1
-
511. 匿名 2023/10/17(火) 16:37:10
>>39
こんな悟ったこと言ってる彼はピッチピチの二十歳…+64
-0
-
512. 匿名 2023/10/17(火) 16:37:17
>>4
そーそー、伸びもしない+6
-0
-
513. 匿名 2023/10/17(火) 16:39:41
>>48
48さんステキだね+11
-1
-
514. 匿名 2023/10/17(火) 16:40:30
ちょっと〜皆んな聞いて〜!
今日免許更新行ってきたんだけど、何で即日発行の写真撮影って瞬殺の速さの撮影で、変に顔の輪郭とか鮮明で容赦なく現実感突きつけてくるの??
(痩せだからか若干角張った感が出てる…鏡で見るとそんなに風に見えないんだけどなぁ…)
アラフォーだけど、もっとこめかみとか髪で隠したかったよ…+7
-0
-
515. 匿名 2023/10/17(火) 16:41:50
>>1
いやいや妹と母親、失礼過ぎ
家族だからって何言ってもいいわけじゃないわ
私なら縁切りたくなるレベル+12
-0
-
516. 匿名 2023/10/17(火) 16:45:34
定期的に白髪染めしないと気になるほど白髪増えた
これからもっと増えるのか
嫌だなー+6
-0
-
517. 匿名 2023/10/17(火) 16:50:37
母親天然パーマ
遺伝で天然パーマで頭ボサボサ膨れ上がってた中学時代
もてないし友達できにくいしつまらなかった不登校の中学時代をやり直したい
母親はなぜストパーをいち早くかけさせに美容院に連れて行ってくれなかったのかと思う+3
-0
-
518. 匿名 2023/10/17(火) 16:50:38
シンプルに妹と母が性格悪い。妹は若いから仕方ない部分もあるけどお母さんは注意しないとなぁと思う。+9
-0
-
519. 匿名 2023/10/17(火) 16:52:06
私は31のときに初めて白髪見つけたよ+1
-0
-
520. 匿名 2023/10/17(火) 16:57:30
本当のことだからとか言ってるけど、主さんが30歳になってもきれいだから嫉妬で言ってる場合もあるよ。特に母親は。真に受けなくていいよ。30歳で老いてるとか思うのもったいなさすぎ。+19
-0
-
521. 匿名 2023/10/17(火) 16:58:33
>>237
先日のNHKの浜崎あゆみ特集も、あれ加工だったのかな。痩せたなーと思っていたけども+40
-0
-
522. 匿名 2023/10/17(火) 17:00:57
>>88
進撃の巨人の無垢の巨人っぽい+1
-0
-
523. 匿名 2023/10/17(火) 17:02:50
>>1
美容皮膚科でレーザーとアンチエイジングの美容整形すれば良い。+2
-1
-
524. 匿名 2023/10/17(火) 17:05:07
30なんてまだまだ顔は可愛さ残ってるじゃん。
努力次第でどうにかなるし。
毎朝顔のリンパマッサージして
美容院ちょっと良い所に行ってみなよ。
シャンプー・トリートメントも市販の使ってないで
サロン専売品のやつを家で使ってみなよ。ら
顔整えて髪にツヤ出すとそれだけで
ちょっと変わってくるよ。
それでも変わっていない気がするなら
別の理由だと思う。
私、鬱になった時、自分の顔がシワシワに見えて
物凄く悩んだけど
ある日写真の自分を見たら若くて
鬱で顔がシワシワに見えていたんだとわかって愕然とした事あるよ。+5
-1
-
525. 匿名 2023/10/17(火) 17:05:11
>>235
大学生の時でもバイト先の30前後の人を見て「すごいおばさんだな」って思う人と「周りの30歳と全然違う!」って思う綺麗な人といたな
差が激しい+34
-0
-
526. 匿名 2023/10/17(火) 17:05:47
>>355
母親のが主よりババアなのにね+65
-0
-
527. 匿名 2023/10/17(火) 17:09:44
>>514
骨って加齢で減少するからコメカミはベコって凹むし眉毛の骨や頬骨が目立ってゴツゴツ見えるよね
私は2〜3年ごとにヒアル打ってるよ…ボトックスもしてるしレーザーもやってる
シミとか皺とかメンタルやられるからお金で解決できるならやる…
+4
-0
-
528. 匿名 2023/10/17(火) 17:11:13
>>1
私も甥っ子によく年齢や独身いじりされたな。辛かったけどもう何も言い返さなかった。昔の可愛い甥っ子はもう居ないんだと諦めた。
白髪に関しては嘆いても解決しないから早々に美容師に相談して白髪染めデビューした。まだシワやたるみに出てないだけ良しとした。+3
-0
-
529. 匿名 2023/10/17(火) 17:17:41
>>1
老いの問題じゃなくて、毒母と毒妹問題では?
それに気づいてないのがまた+1
-0
-
530. 匿名 2023/10/17(火) 17:18:40
>>84
40歳になりたくない!しんだほうがまし+5
-10
-
531. 匿名 2023/10/17(火) 17:18:41
顔あちこちのシワって55歳くらいからできるの?
+1
-0
-
532. 匿名 2023/10/17(火) 17:20:13
紫外線の対策してボディメイクしてるから実年齢よりは若く見える
野菜とタンパク質とらないと老けるの早い+3
-0
-
533. 匿名 2023/10/17(火) 17:23:00
>>527
ヒアル、こめかみにうってますか?
顔のたるみで何かやってることあらば教えて欲しいです。+2
-0
-
534. 匿名 2023/10/17(火) 17:24:20
>>514
私も最近更新された免許証受け取ってきたけど、鏡とは違った風に映ってたよ。
ちょっと前に吉田沙保里とサッカー大久保のトピで、吉田沙保里が旦那のそばにいても大丈夫って余裕なガル民いたけど、私運転免許証の証明写真見てから余裕ないわ。
しかも旦那目線ではたぶん吉田沙保里さんの方が私よりも楽しい人物と思うし。+6
-0
-
535. 匿名 2023/10/17(火) 17:24:49
>>4
他人のご家族に本当失礼だけど妹うざいし母親はもっとムカつくな
普通そんなこといわないからちょっと距離おいた方がいいと思う
30歳は本当にまだ若いしこれから働き盛り女盛りだと思います+103
-3
-
536. 匿名 2023/10/17(火) 17:26:04
>>420
肝臓をいたわるとは、どうしたらいいんでしょうか?健康診断で肝臓の数値が高くて。病院にいったけど様子見なんです。+15
-0
-
537. 匿名 2023/10/17(火) 17:28:59
さぁアラフォー美容医療だ!と思ってたらアトピー発症。ダーマペン、レーザーできないから毎日必死で地道にスキンケアするしかない。
かゆくて一睡もできない、ステロイド塗るしかない、でも副作用で一面赤ニキビ、かゆすぎて泣く、もはや美容どころじゃない
みたいな経験したら30の見た目の老いは可愛いものだと思えるよ・・・健康一番。もちろんもっと重いガンやリウマチみたいな病気と比べたらこれも軽い+6
-0
-
538. 匿名 2023/10/17(火) 17:29:59
娘の友達に綺麗なママ!と言われるだけで嬉しいよ
ちょっと小綺麗なおばさん、その次は可愛いお婆ちゃんを目指してる+4
-0
-
539. 匿名 2023/10/17(火) 17:35:31
>>523
30で美容整形なんて早いわ+7
-3
-
540. 匿名 2023/10/17(火) 17:39:17
30の時の知り合いは50の私を識別できないくらい劣化したよ。健康状態も悪すぎてどす黒いオーラの汚いおばさん。+1
-0
-
541. 匿名 2023/10/17(火) 17:41:26
>>516
白髪染めダルすぎ
なんかキラキラしてる白髪あってそれは染まりが悪いし+3
-0
-
542. 匿名 2023/10/17(火) 17:41:48
>>197
え、嫉妬とかじゃなくても会う度に老けただのおばさんだの言われたら嫌な気持ちにならない?
何で主が妹に嫉妬してるみたいな感じになるの?
あと妹から娘って飛躍し過ぎだし+35
-8
-
543. 匿名 2023/10/17(火) 17:43:43
>>1
30歳て一番綺麗な年頃だと思うよ。
白髪は早いけど染めれば済む。+3
-0
-
544. 匿名 2023/10/17(火) 17:44:59
>>104
お姉様承知しました+79
-0
-
545. 匿名 2023/10/17(火) 17:47:48
>>122
若さ信仰があると気付きづらいけど、個としての魅力に目を向けたいね+0
-0
-
546. 匿名 2023/10/17(火) 17:50:06
眉毛が太くて長くなったの+0
-0
-
547. 匿名 2023/10/17(火) 17:51:28
>>492
大沢たかおはすごく良い歳の取り方してるよね+83
-7
-
548. 匿名 2023/10/17(火) 17:53:08
>>525
横
自分も歳とってから気がついたけど、
30過ぎ〜は、顔立ちどうこうは置いといても、
太ってない・白髪生え散らかさない・小綺麗な服やメイクを纏う・姿勢を正すだけでもう十分綺麗な30代〜だって事に気がついた。+21
-0
-
549. 匿名 2023/10/17(火) 17:53:27
>>294
能年玲奈とか武井咲とか30歳だけど老けてるか?+20
-1
-
550. 匿名 2023/10/17(火) 17:55:13
トピ主と同じ30だけど、30になったら急にほうれい線と顔の黄くすみが出てきた一気に老けた
トマトジュース飲んだり美肌サプリ飲んでも効果ないし絶望してる+1
-0
-
551. 匿名 2023/10/17(火) 17:56:44
女性とはまた違うかもだけど、
昔付き合ってた男がそうだったw
当時30歳くらい。
イケメンだったけど、
写真を頑なに嫌がる人で、
理由を聞いたらこれだったwww
やばいオッサンだと察して、
自ら身を引いたよw+2
-0
-
552. 匿名 2023/10/17(火) 17:57:05
胸毛に白髪あるの+3
-0
-
553. 匿名 2023/10/17(火) 17:57:56
>>12
だよねー老眼出始めたりと機能的に弱ってくるから
見た目の老化なんかだんだんどうでも良くなったわ
あまり身体の不調がないだけ恵まれてると思ってる
+83
-1
-
554. 匿名 2023/10/17(火) 17:58:09
この間お友達に「すごく可愛い。でも若いこには負けちゃうけどさ」って言われたんだけど、、後半言う必要ある?+10
-1
-
555. 匿名 2023/10/17(火) 17:58:24
>>1
分かります
皆んなそうなんだからと言われて理解出来ても受け入れられなくて鬱になるみたいな
自分でも馬鹿馬鹿しくて恥ずかしくて人には言えません
失礼ですがご家族は相手の気持ちを考えられない嫌な人間ですね幼いというか
本当にやめて欲しいと伝えてもダメなら少し距離を置いたほうがいいですよ
主さんのコメント見る限りとても精神的に追い詰められてるように思えて心配になりました+2
-1
-
556. 匿名 2023/10/17(火) 17:58:28
30なんてまだかわいいよ。
40になり重力に負けてる。
かなわない。+5
-0
-
557. 匿名 2023/10/17(火) 17:58:30
>>527
返信ありがとうございます。
そうそう、そうなんです!こめかみって凹んできますよね?!
527さんもこめかみにヒアルロン酸入れてますか?
私も目の上の窪みには一度ヒアル入れたんですが、ちょうど減少し始めてる期間に免許更新という…
(こんなんなら入れれば良かったな…)
レーザーでお勧めありますか?+2
-0
-
558. 匿名 2023/10/17(火) 17:58:44
歯が無くなってく+2
-0
-
559. 匿名 2023/10/17(火) 17:59:04
>>468
老化マウントwww+14
-0
-
560. 匿名 2023/10/17(火) 18:01:13
40歳になったけど、ここ3年くらい小シワ、乾燥、肌のたるみをすごく感じる。フォトシルクを受けにいこうか考えてる。やったことある人いる?+2
-0
-
561. 匿名 2023/10/17(火) 18:01:53
>>533
ヒアルはおでことコメカミと、バレないくらいに少量を頬に。今の注射針は細くて柔らかいので全然痛くないですよ!少量なら芸能人みたいに不自然にはならないです。夫も気づいていませんし笑
アラガン社製なら持ちがいいので2〜3年は持ちます
あとはハイフもたまにやるけど、将来フェイスリフトのオペがやりにくい(筋膜が張り付いて硬くなってるらしい)からあまり高頻度にはやらないで〜と医師に言われて高周波系の熱を入れるマシンメインです。もちっと艶はでますが引き上がりはしませんw
たまーに溶ける短い糸(ショッピングスレッド)もやるけどハリツヤをだす目的で、弛みまでは効かないです
レーザー系はあくまで弛みの【予防】であって、引き上げるほどの力はないので弛んだらオペするしかないと思います…皮が指でつまめるほどに余ったら切除するしかないですね
あとはアンチエイジング外来で定期的に血液検査します。体内の状態が悪いと絶対に外見にでますので…栄養状態やホルモンバランス、血流、骨密度など見てもらいサプリや漢方も処方してもらいます。髪の毛も年齢がでるので治療もしてます(内服、注射、塗り薬)
あとはシミ取り、ピーリング、ボトックスなどライトなものも定期的にやってます
医師とプランを話し合いながら年間50万ほどで色々やって、12年目の37歳です
自分比ですが30歳の時より肌も髪も綺麗てす!
このまま40代頑張ります
長々書きましたが1番コスパいいのは良く食べて、適度な運動をして、湯船に浸かってよく寝ることてだと思います!+18
-1
-
562. 匿名 2023/10/17(火) 18:02:34
>>534
返信ありがとうございます!
やっぱり鏡と違いますよね?
元々面長ではあるけど頬の余白が余計に大きく見えて、「私こんなに頬の面積あるっけ?」って思う…
(昔、写真屋さんで撮影された方がまだましだった)
534さん…そんなことないと思うよ!実物は534さんは綺麗だよ!
この免許更新所の照明とか、独特の雰囲気とかたぶんおかしいんだと思う…
+2
-0
-
563. 匿名 2023/10/17(火) 18:02:41
40代で入れ歯してる+2
-0
-
564. 匿名 2023/10/17(火) 18:02:42
髪少なくなってきたよー育毛剤使ってるけどそんなに効果ない+2
-0
-
565. 匿名 2023/10/17(火) 18:05:27
ある程度年取ると太っても痩せても老けて見えるんだよね。若い頃から太り過ぎず痩せ過ぎず体重あんまり変わってない人はそこそこ保ててる。+5
-1
-
566. 匿名 2023/10/17(火) 18:05:53
27〜30あたりの変化ってどんな感じですか?コレやっておいた方がいい、ソレはやめておいた方がいいとかありますか?+0
-0
-
567. 匿名 2023/10/17(火) 18:05:55
>>367
目元だけ隠した時と口元だけ隠した時だと口元だけ隠した時の方がおばさんに見えるから、やっぱり老化は目元から来るんだと思う
この方に限らずおばさんって目細くてアイシャドウの色?付け方?がおばさんっぽいなぁと感じることが多い+8
-0
-
568. 匿名 2023/10/17(火) 18:09:47
オイリー肌の勝利+4
-0
-
569. 匿名 2023/10/17(火) 18:14:42
>>5
でも快ではないよね
自分の不快なものは
ただただ取り除けばいいで
生きてきた人ほどキツいのだろうね+14
-6
-
570. 匿名 2023/10/17(火) 18:17:08
>>22
ガルでも4、50代かそれ以上っぽい人が
「30過ぎたらみんなババアなのよ!!」みたいに自分よりまだ若い人をおばさんゾーンに引きずり込もうとしてるのたまに見かける
+60
-2
-
571. 匿名 2023/10/17(火) 18:17:49
>>1
毎日寝起き、おなかすいたときちょっと気分落ちない?
それの時に目が覚めるまで時間置いたり、食事したりして回復する事を「これって受け入れてるってことなの?」って自問自答した時に受け入れたとはちょっと違うなって気づきがくるよ。
その気付きが来たら、老いはある意味学校で言う所の行事(毎日あるわけではないイベント)だって感覚に変わるよ。心の物差しが細かくなる。
細かくなるので私の現在の心では「老い」というイベントに向き合うのは時期尚早だと悟る。
まだそのレベルにないって悟る。それによて先程言った「寝起き」や「おなかすいた」、「身体が汚れた」、「ちょっと怪我した」と時の気分が落ちる→(半ば強制的・力づくの心で)受け入れたと心が誤解するように持って行く。
↑
ここを心が感知しだすので「まずはここだな」って想いが芽生えると同時に「え?ってことは毎日できるじゃん!ラッキー」って心も芽生える。
それが「老い」という途方もない「受けいれ難い」ものだったのに親近感を感じ辿り着けるかもなっていう感じに思わせてくれる。
+3
-0
-
572. 匿名 2023/10/17(火) 18:18:01
近くの物が見えなくなってきた+3
-0
-
573. 匿名 2023/10/17(火) 18:19:03
>>554
森高千里の歌でもよぎったんじゃないかな+2
-0
-
574. 匿名 2023/10/17(火) 18:23:10
>>526
だから僻んでるかもね+15
-0
-
575. 匿名 2023/10/17(火) 18:23:45
>>1
マイナスかもしれないけど結婚して子供産んだらあまり気にならなくなった
自分より子供の事で考えたりやらなきゃいけない事がたくさんあるから
そりゃ若くて綺麗なお母さんもいるけどね
それより経済的に余裕のあるお家が羨ましい
美を維持できるかどうかも結局お金だしね
そして自分の家族を持つと毒な親や妹とは距離置きたくなると思うよ+5
-0
-
576. 匿名 2023/10/17(火) 18:24:29
>>56
妹がそんなこと言ったら、母親なら注意すべき。私なら将来母親を介護しながら、ひどいことを言いたくなるかも。まあ言えないけど、心の中ではムカッとする瞬間はあるだろうな。+36
-0
-
577. 匿名 2023/10/17(火) 18:26:09
みんな老いて死んで行くのだから諦めろ+2
-0
-
578. 匿名 2023/10/17(火) 18:30:22
>>1
お母さんには自分はもっとおばあちゃんじゃんって言い返せば?
妹には、あんただって年取るからねって言っときなよ。
言われっぱなしだと図に乗る人たちなんだよ。+14
-0
-
579. 匿名 2023/10/17(火) 18:31:30
>>300
そんな事ないよ
顔や。+7
-1
-
580. 匿名 2023/10/17(火) 18:33:04
>>559
臭w+5
-0
-
581. 匿名 2023/10/17(火) 18:33:14
20歳の時の写真見て可愛すぎて捨てられない
元々美形だと余計老いを受け入れられないよね+4
-1
-
582. 匿名 2023/10/17(火) 18:34:18
>>570
何歳が書いてるかは分からんがいるねー。
30過ぎたら結婚無理恋愛無理みたいな。
諦めさせようとする人。
多分、ブスなんだろうね。みんなを同じとこに引き摺り込みたいんだよ。
+28
-1
-
583. 匿名 2023/10/17(火) 18:35:05
老いを受け入れられないと残りの人生辛そうですね
年を取って楽になる事もあったりですよ+0
-0
-
584. 匿名 2023/10/17(火) 18:35:28
>>1
30代半ば頃に目元に小ジワ見つけた時はショックだったけど
私も高校生だったり20代の若い期間を満喫して通り過ぎてきたわけで、年とれば見た目老いていくのは当たり前だと少しずつ開き直っていったよ
しかし周りにおばさん呼ばわりしてくる人いるのは精神的にキツいね。まだ受けとめきれてないうちに人から老けただのおばさんだの言われたくないよね
私がその年齢で言われてたとしたらハイハイどうせ私はおばさんですよ!!とキレてる
40後半の今はおばさんの何が悪いんだと思えるけどさ+3
-0
-
585. 匿名 2023/10/17(火) 18:37:03
>>300
いやいやいや29の普通と31の美人じゃ31の美人。
例え38でも美人の戦闘力は高い。
20代が愛嬌がある普通の子だったらまだしも、デブスだったら年齢関係なく男にとってはモブだよ。+14
-3
-
586. 匿名 2023/10/17(火) 18:37:17
まだまだ若く見えるからオバサンになっただの、老けただの言われる。本当のオバサンになると言われなくなるから。
私も母にもう年なんだからその服はやめたらとか、白髪生えた話を嬉しそうに聞かれたりしてたけど、35きたら妙な絡みがピタリと止んだからね+4
-0
-
587. 匿名 2023/10/17(火) 18:37:32
私なんて28で職場でおばさん扱いされてるよ
私だけ敬語
露骨に若い子だけタメ語だからどう思われてるかわかりやすい
なんで全員に敬語で話さないんだろう+9
-0
-
588. 匿名 2023/10/17(火) 18:38:28
>>64
最近はなんて言えばいいの?
古いお姉さんとか?+1
-5
-
589. 匿名 2023/10/17(火) 18:39:00
>>1
30年ぶりに
+0
-0
-
590. 匿名 2023/10/17(火) 18:41:22
まぁ…女の性的価値は若さと容姿で99.9%決まるからね
老いが恐ろしいのも分からなくもない+5
-2
-
591. 匿名 2023/10/17(火) 18:46:55
>>465
ホントホント!そんなことばっか言ってると若くても意地悪顔になるよー!って言ってやりたいわ+19
-0
-
592. 匿名 2023/10/17(火) 18:49:37
屁理屈で性格の悪いトピ主の採用が多い+2
-2
-
593. 匿名 2023/10/17(火) 18:49:48
私も今年30だけど、仕事終わりに鏡にうつる自分が老けすぎててびっくりする
髪型ずっと変えてないからアンマッチだしかといって何をどう変えればいいのかわからない+2
-0
-
594. 匿名 2023/10/17(火) 18:50:01
>>15
わかる。
最近幅は広くなったけど眠たそうな目になってしまったよ。
今メイク研究中。+14
-0
-
595. 匿名 2023/10/17(火) 18:51:04
子供も孫もいる人なら積極的に老いも受け入れられるんだろうね
でも私には何もないから受け入れられないよ
早く死にたい+4
-1
-
596. 匿名 2023/10/17(火) 18:51:34
>>229
私もマリオット線?は気になるけど、目尻のシワは沢山笑って生きてきた証だと思うから愛おしく思う。+29
-3
-
597. 匿名 2023/10/17(火) 18:52:05
>>271
48歳だけど
7月から法令線、目尻からのシワ、白髪、抜け毛が一気にまとめて来たよ💦
6月とは全然違う。変わってしまった。+13
-0
-
598. 匿名 2023/10/17(火) 18:57:08
>>356
美ダイコン。+49
-0
-
599. 匿名 2023/10/17(火) 18:58:28
>>1
わかる 辛いよね
個人差あるとは思うけど
30過ぎたあたりから白髪見つけることはたまにあったけど、目に見えて増えるようなことはなかったよ
今30後半だけどストレス減ったら全然見なくなった
お母さんなんてもっと歳取ってるのに気持ちわかってくれないのは辛いね
でも嫌なこと真に受けすぎるともっと老けるの早くなるから真剣に聞かないで
30はまだまだ若いし、今が一番若いよ
35超えたら一気にガクッとくるから
その気持ちのまま今を過ごすのは勿体無い
35過ぎたら似合う服とかも大きく変わるから、今の間にオシャレも人生も楽しんで+3
-0
-
600. 匿名 2023/10/17(火) 18:59:03
>>12
だとしたらうちのパパ48だけどめちゃ見た目若い
35くらいだよ。白髪もないし+1
-14
-
601. 匿名 2023/10/17(火) 18:59:28
>>2
わたしも。友人の赤ちゃん抱っこして可愛すぎて笑顔が止められなかったんだけど、写真撮ってもらったのみたらシワッシワの自分が写っててマジでショック。
赤ちゃんがツヤツヤのプリップリだから余計に酷い…40過ぎたしある程度は仕方ないけど、それでも悲しい…。+82
-0
-
602. 匿名 2023/10/17(火) 18:59:55
>>104
妙に説得力がある+43
-0
-
603. 匿名 2023/10/17(火) 19:00:23
いや、女性の魅力は40歳からだよ
若い女性の魅力など40代女性の魅力の前では無に等しい
年齢を重ねた女性じゃないと出せない魅力がある
だから全然恥じゃない+1
-9
-
604. 匿名 2023/10/17(火) 19:00:31
くだらないw呆れるわ+1
-0
-
605. 匿名 2023/10/17(火) 19:00:32
>>2
めっちゃわかる!!33から笑いじわ出来るようになった…ボトックス打つ予定…まじで受け入れられない。+8
-7
-
606. 匿名 2023/10/17(火) 19:01:19
周りの40過ぎたおばさんでも堂々と生きてるよ
こちらがびっくりするくらいw+3
-0
-
607. 匿名 2023/10/17(火) 19:01:27
39でウェディングドレスきるの悩んでるw
ここ半年で目窪み出してほうれい線もやばい
どうしよ涙 まだスマホならフィルターあるし着てとればみれる顔面だけどカメラマンとかだと真実が映るからこわい+3
-0
-
608. 匿名 2023/10/17(火) 19:02:41
>>601
40の私、子供とのツーショット撮ると肌の違いが明らかすぎて、38歳頃から隣でアップで写るのを控えるようになった笑
35歳頃はまだ気にならなかったのに…毛穴とか肌の色むらとか気になりすぎるのよ…。+18
-1
-
609. 匿名 2023/10/17(火) 19:03:05
釣りトピいいかげんやめなw+3
-1
-
610. 匿名 2023/10/17(火) 19:04:29
ここの運営は男で私物化しすぎwバイトしかいなくなるよw+3
-1
-
611. 匿名 2023/10/17(火) 19:06:30
>>289
受け入れたくなくて頑張っても現実が勝つのよ!隠しきれないおばあさん感…もうびっくりよ、自分に+23
-2
-
612. 匿名 2023/10/17(火) 19:06:37
もう44歳だけど綺麗になりたい!!
48歳なのにめっちゃ可愛くて華奢な人
すごく可愛い細身のワンピースが
めちゃくちゃ似合ってて見惚れたし
何歳であっても可愛い綺麗なほうがいい!
めっちゃ羨ましい!+12
-3
-
613. 匿名 2023/10/17(火) 19:06:48
日本人は特に老いへの抵抗感が異常に強い気がするな
若く見られることに異常にこだわるし
海外のおじさんおばさんは、老いに逆らわず年相応に楽しんでる気がする+6
-1
-
614. 匿名 2023/10/17(火) 19:10:47
>>14
同感。毒家族とは離れないと老いが加速しそうだし、幸せも妨害されそう…怖+37
-1
-
615. 匿名 2023/10/17(火) 19:10:54
熟男VS熟女+0
-0
-
616. 匿名 2023/10/17(火) 19:12:00
女の30歳は男の40歳と同じくらいの老け具合だよね
なんで女はすぐ老けこむのか+1
-9
-
617. 匿名 2023/10/17(火) 19:15:16
>>229
目のシワは優しそうというか楽しそうというか、いいと思う。
自分のゴルゴ線に比べたら…!!+20
-1
-
618. 匿名 2023/10/17(火) 19:15:34
>>12
今47
老眼キター!って感じ…+40
-0
-
619. 匿名 2023/10/17(火) 19:16:06
>>38
今アラフィフだけど同い年の女優さん見てても30前後が一番「美人だ〜」って素直に思うんだよね
まだまだおしゃれ、お化粧楽しめる年齢だよね+31
-2
-
620. 匿名 2023/10/17(火) 19:17:34
>>2
ボトックス打とう+3
-9
-
621. 匿名 2023/10/17(火) 19:18:10
>>355
大体、高校生ってことは最低でも13歳差の子どもの作っておいて、何いってんだろうね。
私だったら、「当時中学生の娘がいるババアだったのに、せっせと子作りしてたおまえの方がキモチ悪いわ」ってか言いたくなるわ。
高校生の娘だって、同級生の親と比べて老けてるのは母親の方だろうに。
その負い目があるから、自分以外の女が老けてる話題になるとはしゃいじゃうんだろうか。
どちらにしても、高校生の親にしたら年齢いってそうなのに幼稚な母親…。+43
-4
-
622. 匿名 2023/10/17(火) 19:19:40
>>1
小学校の時から白髪たくさんあった私…。
+0
-0
-
623. 匿名 2023/10/17(火) 19:21:06
45歳越えたころに美容医療デビューしたわ
くま取り、脂肪注入、ヒアル、ボトックス、糸リフトを定期的にやってる
30なんてまだまだ若いし動けるし老いた時に自分に課金できるように
仕事に打ち込んで豊かな生活目指したらいいよ+1
-2
-
624. 匿名 2023/10/17(火) 19:22:12
>>620
横だけど
目の周りボト打ちすると表情に違和感出ない?
私結局、眉間だけにしてるわ
額も打つと二重幅変わるし+2
-0
-
625. 匿名 2023/10/17(火) 19:26:00
素直に受け入れた方が良い
あがいてあがいて整形までして「え、わかーいみえなーい」待ちでインスタやってる40すぎとか吐き気と寒気しかしない おばさんはおばさんで良いのよ ニコニコしてればそのうち楽しくなるから+5
-1
-
626. 匿名 2023/10/17(火) 19:26:41
>>624
打ってる人ほぼ違和感あるよ+9
-0
-
627. 匿名 2023/10/17(火) 19:26:45
初めて白髪見つけると落ち込むよね。
私は28で友達に発見されて1日落ち込んだよ。
今は39だけど、健康で綺麗に歳取りたいなって思ってるよ。
そんなに深刻に考えなくてもそのうち自然に受け入れられるし、そもそも受け入れなきゃいけない程老いてないよ。
いいシャンプーなりパックなり好きなもの買って、ゆっくりお風呂でも入ってね。+4
-0
-
628. 匿名 2023/10/17(火) 19:27:53
>>626
だよねぇ…目が笑わなくなるんよな+4
-0
-
629. 匿名 2023/10/17(火) 19:29:21
健康なら問題無し+3
-0
-
630. 匿名 2023/10/17(火) 19:29:37
今の20代~30代って美意識高い人多いから
きつそうだよね
SNSで競うし+1
-1
-
631. 匿名 2023/10/17(火) 19:30:33
>>605
やめとけ、後悔するぞ+19
-2
-
632. 匿名 2023/10/17(火) 19:31:28
>>31
すごいね。31に対するレスの醜さったら。
別にマウントとも何とも思わないけど、結婚出産に関するレスは過剰に反応する人が多いことがわかる。+10
-2
-
633. 匿名 2023/10/17(火) 19:33:43
チューとタコ口すると
縦のシワが入りまくる女いるけど萎えるわ
まだ30半ばなのにな
チンチン ヒュッとなる+0
-0
-
634. 匿名 2023/10/17(火) 19:33:57
>>3
色々諦めると受け入れられる様になるよね。
あと若い頃より無理がきかなくなった。これは自分の体力と相談しながらやってくしかないわ。+9
-0
-
635. 匿名 2023/10/17(火) 19:34:31
年齢に逆らい無理をすると醜くなるよね+0
-1
-
636. 匿名 2023/10/17(火) 19:34:31
>>22
知り合いで「私らももう立派なおばちゃんだね!」とか言ってくる人いるけど、一緒にすんなと思う笑+31
-2
-
637. 匿名 2023/10/17(火) 19:34:35
>>2
今50代の私。あちこち弛んできたけどしっかり刻まれてるのは笑いジワだけ。それが目元なんだけど、それに気付いたらとても幸せに気持ちになったよ。眉間の怒った縦じわでもない笑いジワ。だからあなたも大切に笑ってあげてください。どうせ歳はとる、幸せに歳とろう!+76
-8
-
638. 匿名 2023/10/17(火) 19:34:35
母親どの面下げて娘を貶してるんだろ
私より婆さんのくせに年寄りは黙っとけ!て一度ビシャっていう方が良いと思う+2
-0
-
639. 匿名 2023/10/17(火) 19:36:08
確かに女は老けるの早いと思う+0
-0
-
640. 匿名 2023/10/17(火) 19:36:34
私30歳の時が年上からも年下からも1番モテた。金銭面とメンタルのバランスとメイク・服の自己プロデュースが1番上手くいってた時期だったわ。白髪もなくはなかったけど目に入らないくらいの勢いが自分にはあった。多分ジムに真面目に行って構えてたから?
そして妊娠して脂肪を蓄えた35からガタッときたよ。肩の丸みがおばさんそのもの。
自分より少し上の女の人で推し(好きなインフルエンサーでも)みつけると気力がが少し戻るよ+3
-1
-
641. 匿名 2023/10/17(火) 19:36:34
>>605
まて
打つ場所によっては、たるみが酷くなり、それを治したくなり…の
整形無限修正編に突入するので、慎重にね+19
-0
-
642. 匿名 2023/10/17(火) 19:36:41
>>631
なぜ後悔…?やっぱたるみますか?+4
-0
-
643. 匿名 2023/10/17(火) 19:36:44
>>1
30才とか羨ましい
歳わけてあげるよ+1
-0
-
644. 匿名 2023/10/17(火) 19:37:19
>>641
やっぱたるむのか…😢
教えてくれてありがとう!ちょっともう少し調べて考えるわ…+2
-0
-
645. 匿名 2023/10/17(火) 19:37:27
>>616
オスが美しくメスがみたんなかとは常識+0
-0
-
646. 匿名 2023/10/17(火) 19:37:46
>>1
そのうちお股にも鼻の穴にも白い毛が生えてくる。+4
-0
-
647. 匿名 2023/10/17(火) 19:37:47
>>636
いるーー
まだ20代前半なのに高校生見て「私らもうおばちゃんだから若い子には負けるよね」と言われた時、私はあまりの感覚の差に驚いて返事しなかったw
+17
-0
-
648. 匿名 2023/10/17(火) 19:38:09
>>104
よこ
更年期終わったと思ったら、まだあるん?
もう、嫌すぎる+35
-1
-
649. 匿名 2023/10/17(火) 19:38:21
>>69
まさしく。
今42だけど、35ぐらいに感じてた「年とってきたかもなー」感とはレベルが違う。
今思えばあんなの老化とは言えない。
40過ぎたら本当に髪も肌も質が変わった。+20
-1
-
650. 匿名 2023/10/17(火) 19:38:49
わかるよ。
30過ぎた位からシミが気になって怖くなってシミ取りレーザーやった。受け入れるしかないのはわかってても今後さらに老いるのか…と怖くなる。
45の今ようやく自分の老いに慣れてきたよ。
その時なりに楽しく生きてくしかないなって。顔ばかり見ず、全体を見る。そして服やカバンでテンション上げて過ごしてる。+2
-0
-
651. 匿名 2023/10/17(火) 19:38:53
>>644
筋肉の動きを止めるので、そりゃあね
+8
-0
-
652. 匿名 2023/10/17(火) 19:39:18
もうすぐ40だけど弛みとかシワとか一切ない
たぶん口ゴボとエラ張りで物理的に引っ張られてるおかげなんだけど全く嬉しくない+0
-0
-
653. 匿名 2023/10/17(火) 19:39:21
>>1
38くらいのほうが受けられなかったし
30は逆にめちゃくちゃモテたよ
まだまだこれから
なんなら
今40になるけど
まだイケるかもとか
また考えを持ち直した(笑)+9
-1
-
654. 匿名 2023/10/17(火) 19:40:05
>>652
若いときはブス扱い
40越えてから全然変わらないねと言われるタイプか+7
-0
-
655. 匿名 2023/10/17(火) 19:40:21
>>200
よこ
何?すごいのって。。 歳、あんまり変わらんのやけど、怖すぎる
尿漏れや、体のだるさ、胃のムカムカ、イライラ、虚しさと孤独感、、
他に何よっ!+31
-1
-
656. 匿名 2023/10/17(火) 19:40:41
なんか哀れさ感じるわ+1
-0
-
657. 匿名 2023/10/17(火) 19:41:49
>>24
500万払って10年若返れるなら、払います
細胞から、何もかも全てよ?
+14
-1
-
658. 匿名 2023/10/17(火) 19:42:41
まだ30歳でそんなこと言ってたら40代はどうすんのよ。本格的にくるのは43歳からよ。まだまだ30代は若いよ!+4
-0
-
659. 匿名 2023/10/17(火) 19:43:20
どうせ、老いて死んでくんだから諦めろwww+5
-0
-
660. 匿名 2023/10/17(火) 19:43:44
>>608
ヨコ
わかる!子どもとうつってる自分の見苦しさに落胆するよね笑。子どもは鮮明な画像ほど可愛いのに自分は鮮明な画像ほど見てらんない。+25
-0
-
661. 匿名 2023/10/17(火) 19:44:12
>>12
ほんとに40過ぎてから更にって感じしてる、今41だけど
薄毛になるし痩せないし目のクマも酷い+29
-0
-
662. 匿名 2023/10/17(火) 19:44:21
白髪なんてそのうち鼻毛も下の毛でも生えてくるから、
どうしようもなくなるよ笑+2
-0
-
663. 匿名 2023/10/17(火) 19:46:04
年齢に逆うムダな抵抗+3
-0
-
664. 匿名 2023/10/17(火) 19:47:24
>>16
女が多い家庭あるあるだと思う…
遠慮ないのがスタンダードな気がする。
うちはばぁちゃんがよく私に太ったなとか
気づいて教えてくれてた。
姉なんか強烈過ぎる。
お前の脚太い、腹だけ出てんなとか。
ストレートに嘘無し発言。オブラート無し。
女はキツイよ。+23
-0
-
665. 匿名 2023/10/17(火) 19:47:36
>>653
私も29〜32が女性として一番美しかったと思う
今は37で色んなところが少し緩んできた+16
-0
-
666. 匿名 2023/10/17(火) 19:47:43
>>56
母親には『お母さんもおばぁちゃんになったね〜!』って言い返す。私ならムカつきすぎて『おばぁちゃんに間違われない?』って言っちゃいそうだ。+28
-1
-
667. 匿名 2023/10/17(火) 19:47:46
49歳の私には、あなたの気持ちはよくわかります。老いるということは、まず見た目が劣化して、身体も思うように動かなくなって、、、とマイナスな面もありますが、色んなことに自分なりの折り合いをつけれるようになったり、嫌なことは忘れたり、、、といい面もあり、今では老いることも悪くないなと思っています。+5
-0
-
668. 匿名 2023/10/17(火) 19:49:04
>>570
いるいる、見た目も人生も違うのにひとまとめにしたがる人
たいていブスだったわ+21
-1
-
669. 匿名 2023/10/17(火) 19:49:08
何時でも何でも今が一番いいと生きると、
気が楽ですよ。+3
-0
-
670. 匿名 2023/10/17(火) 19:49:12
ていうか、嫌味言う母親と妹によく会うね
私なら会わなくなるわ
+5
-0
-
671. 匿名 2023/10/17(火) 19:51:20
>>14
最悪な親だな👎自分も老いてるんだろうに…
妹にもいつかあなたも行く道だ言ってやれ+60
-0
-
672. 匿名 2023/10/17(火) 19:51:32
>>54
あなたにも平等に訪れるときがきます。
早ょ対策しときなされ。+6
-0
-
673. 匿名 2023/10/17(火) 19:53:53
>>1
老いは誰にでも平等なのにね
あなたのお母さんはあなたの妹と一緒におばさんになったと言ってるらしいけど、あなたの若さに嫉妬してるだけだと思うよ。だっておばさん超えておばあちゃんと呼ばれる年齢でしょう?
あなたも日頃の肌ケアや食事に気を使ってみたら肌ツヤや髪質も改善するし答えてくれるよ、自分メンテを少しだけ頑張ってごらんよ
まだ30歳なら若いと言われたい待ちだと思うけど、より若い高校生と比べるのは烏滸がましいよ
もう一回言うけど、老いは誰にでも平等なんだからさ+1
-0
-
674. 匿名 2023/10/17(火) 19:53:55
>>595
子供いても私は無理だよ、、
普通に働いてるから年下の人達とも接するし
今33歳だけど20代後半の人達から
おばさんだと思われないように頑張ろう
と思っている。自分では30代はおばさんだと
思わないけどね。
子供が成人したら死にたいなあ
50歳になりたくないんだ。ほんと身勝手で
マイナスだろうなあと思うけど。
老化に耐えられなさそうで。
長文、自分語りすみません+2
-0
-
675. 匿名 2023/10/17(火) 19:53:59
見た目よりも病気の方が怖いわ+6
-0
-
676. 匿名 2023/10/17(火) 19:55:57
産後1年半経ったけど、産前と比べたらビックリするくらい老けた…
見た目にあまり執着なく過ごしてきたから余計にツケが回ってきて残念な顔面になってきている+3
-0
-
677. 匿名 2023/10/17(火) 19:56:55
>>1
40代だけど、白髪シミシワは見慣れてきた。
妹とお母さんには、老けてきたのが本当の事かどうかは関係無く、私が嫌がってるのだからやめろって強めに言えばいいよ。
それでやめないなら、それだけの人間だよ。+3
-0
-
678. 匿名 2023/10/17(火) 19:56:58
>>69
本当だよ、35までは見た目は若いと思うよ。
私はまだ白髪はないけど
シワとかがとにかく気になる。
友達は子育て一段落してシミ消して若返ってきたよ。
美は金である程度何とかなる。
近所のお姉さんも点滴打ったり注射打ったりして
すっごい見た目は若い。スタイルもキープしてる。
太るとどうしても背中に肉付いて一瞬でおば様判定されちゃうからね。姿勢も大事よ。+9
-0
-
679. 匿名 2023/10/17(火) 19:57:16
みんな嫌でもシワだらけのお婆さんになるんだからさwwww+2
-0
-
680. 匿名 2023/10/17(火) 19:58:22
痛い若作りではなく
カジュアルな服装で、肌が色白美白でシワがない実年齢40代後半の人とか?
すごく若く見える人は妬まれるのかな?+1
-0
-
681. 匿名 2023/10/17(火) 20:01:07
>>7
筋トレしろよみんなー!+33
-0
-
682. 匿名 2023/10/17(火) 20:01:33
>>1
若さにしがみついてるだけだと痛くなるから
自分が格好いいなと思うミセスを目指そうよ
素敵な人いっぱいいるじゃん+6
-0
-
683. 匿名 2023/10/17(火) 20:02:14
右足を痛め、かばってたら左足が痛くなりベッドに横になる時に足をかばって手をついて手の関節に負担がかかりともうあちこち関節痛い+4
-0
-
684. 匿名 2023/10/17(火) 20:02:53
40後半になって本当に体力の衰えと、美容整形でもしないとどんどん醜くなって行く体と顔に鬱になりそう。
お金があったらフェイスリフトにタミータックに歯を真っ白にしてシミ取りに全メンテやりたい。+3
-1
-
685. 匿名 2023/10/17(火) 20:03:53
>>684
結局
老いると経済力と知性がものをいうようになるよね+2
-0
-
686. 匿名 2023/10/17(火) 20:04:38
ケツが垂れてきた
36歳
スクワットしたら股関節痛になった+3
-0
-
687. 匿名 2023/10/17(火) 20:05:30
大丈夫ですよ。腰が低くて表情の明るい人は何歳になっても魅力的ですから。仏頂面だけは何も良い事ないですけど。+2
-0
-
688. 匿名 2023/10/17(火) 20:07:27
今年40です。
30になった時、いきなり白髪が増えて、手持ち服似合わなくなっていって落ち込みました。
今思うとまだ30だと少し大人っぽく落ち着いた感じが強くなっただけでしたが、主様と同じ様に受け入れがたかったですね。
私には10歳上の姉がいて、自分が高校生の時、主様に近いアラサーだったのですが
おばさんなんて思った事もなく、親からは立派に働く姉を見習えとずっと言われていました。
20年は前の事なので、世代の違いかもしれませんが。+5
-0
-
689. 匿名 2023/10/17(火) 20:07:36
若いって、こういうことなんだろうね
『「ティッシュが間に合わずこぼれてしまった」満員電車で女子生徒に体液かけた疑い
世田谷区役所職員(25)逮捕』
東京・世田谷区役所の職員の男が、朝の通勤通学ラッシュの時間帯に、通学中の10代の女子生徒のスカートに体液(精子)をかけ汚したとして逮捕されました。
警視庁によりますと、逮捕された世田谷区役所の職員・斎藤響容疑者(25)は、2021年11月、石神井公園駅と池袋駅間を走行中の西武池袋線の車内で、10代の女子生徒の制服のスカートに体液(精子)をかけ汚した器物損壊の疑いがもたれています。
斎藤容疑者は朝の通勤通学ラッシュの時間帯に、ズボンのチャックをおろして犯行に及んだとみられています。
女子生徒が電車を降りたあと、通行人の女性にスカートが汚れていることを指摘され、事件が発覚しました。
調べに対し、斎藤容疑者は
「誰にも迷惑がかからないように満員電車の中でシコっていたが発射の勢いが激しくティッシュやハンカチが間に合わず精子がこぼれてしまった。もちろん女性にかけようと思っていない。自分はシャケではありません」などと供述しているということです。+0
-7
-
690. 匿名 2023/10/17(火) 20:07:40
舐められるような生き方するから
老けたね~wwwなんて笑われるんだよ
ゴリゴリ稼いで上質なものを身につけるなり
いい男捕まえて素敵な家庭を築くなり
前向きに頑張ればいいじゃん
容姿なんて所詮ツラの皮一枚の話であってさ
格好良く老いてゆくババアはからかわれないよ、むしろ尊敬される+1
-0
-
691. 匿名 2023/10/17(火) 20:07:49
>>1
妹高校生
主30
母親は18くらいで主産んで30すぎてまた産んだってこと?
なんか偏差値低そうな一家+2
-0
-
692. 匿名 2023/10/17(火) 20:08:00
>>689
若いというかバカなだけ+1
-0
-
693. 匿名 2023/10/17(火) 20:09:08
まさに老いるショック(笑)+2
-0
-
694. 匿名 2023/10/17(火) 20:09:25
>>620
ボトックスよりレチノールとか
お高めの化粧品で頑張った方がよくない?+3
-0
-
695. 匿名 2023/10/17(火) 20:09:36
>>692
激しく同意w+1
-0
-
696. 匿名 2023/10/17(火) 20:10:09
糸リフトやりたい。+2
-1
-
697. 匿名 2023/10/17(火) 20:13:12
>>9
こんな妹いやだ。私は8個離れた姉がいて妹の立場から、姉のことをおばさんなんて一言も言ったことない。
むしろ会うたび可愛い・キレイって言ってる+42
-0
-
698. 匿名 2023/10/17(火) 20:14:10
自分が中高校の頃なんか担任の30半ばの先生のことオバサンだと思ってたもんなー
女子高生なんて怖いもの無しにバカ言っちゃう時期のお子ちゃまだから仕方ないよね
私も母親にオバチャンとかしょっちゅう言われるけど、まぁ身内しかハッキリ言ってくれる人もいないから戒めの言葉として受け止めてるよ+0
-0
-
699. 匿名 2023/10/17(火) 20:14:41
人間は生病老死の四苦から逃れる事は出来ない+0
-0
-
700. 匿名 2023/10/17(火) 20:15:15
>>72
白髪は家系とかもあるしね。
まだ白髪でも染めりゃなんとかなる!
問題は女にもくる薄毛だよ…
少なくなった髪は老け度が一気にぶち上がるから。
サロンの方からストレス貯めるのは一番良くないって
白髪も増えるし髪も抜けやすくなるからって。
みんな同じく年取るんだから
主は母親と妹の言う事スルーしていきましょ♪+3
-0
-
701. 匿名 2023/10/17(火) 20:16:01
>>1
私も1ヶ月まえに30歳になった。
でも白髪は2、3年前からあったわw
それより、あなたの場合は家族からの
扱われ方がおかしいと思う。
特にお母さん、娘におばさんとか言って
何が楽しいんだろう。
お母さんはどんどんお婆さんになって来たね〜
って言ったら?+13
-0
-
702. 匿名 2023/10/17(火) 20:16:30
>>114
本当、40代はまだ閉経してないしまだまだと気づいた50代…。更年期で苦しんだから閉経して清々しい!元気だ!!と思った。
でも、50代まで染めたことのない白髪の少ない体質ですが、白髪の突然の増殖に涙、疲れたって若い頃から言ってたけど気力はあるけどゾンビなみに動けない、現在。気力はあるけどそれだけ。
いつの疲れ、どこで何が?とヨタヨタしながら思い返してて嘆いてる。
最近、一番YouTubeで見るのはシニア世代の健康情報。
何が欲しいと言われたら健康、疲れない体と折れたい心。若さってすごい宝!って思う。
+33
-0
-
703. 匿名 2023/10/17(火) 20:16:33
>>14
妹もだけど母親が毒すぎるよね
自分で主さんよりずっと歳の差開けて産んだのに
その妹が姉の年齢による容姿の変化を嘲笑したら叱るどころか一緒になって同調するとか
終わってるわ
クソオブクソな母親
粛々と距離取った方が主さんは幸せになる!+99
-0
-
704. 匿名 2023/10/17(火) 20:17:41
>>28
悪気はないのでしょう+0
-14
-
705. 匿名 2023/10/17(火) 20:17:48
>>15
私それで整形しようと思ったら、埋没で目の二重を広げた方がいいって言われた。
言われたままにやったら正解だった。垂れ下がった瞼を二重として織り込むから垂れた皮膚が目立たなくなった。+10
-1
-
706. 匿名 2023/10/17(火) 20:17:57
見た目よりも免疫力が弱くなっていくのがツラい。
10代〜20代なんて年に1回体調崩すかどうかだったのに30代半ばの今年2週に1度熱が出るときがあったり、原因不明の咳が1ヶ月続いたりと元気な時があまりない+2
-1
-
707. 匿名 2023/10/17(火) 20:18:07
>>680
そういうタイプは普通に年齢より4歳5歳くらい若い人だと思われてる。
ママ友さんとか、思いがけず若く見える人いる。+4
-0
-
708. 匿名 2023/10/17(火) 20:19:26
>>1
歯医者は敗者+0
-0
-
709. 匿名 2023/10/17(火) 20:19:46
白髪面倒くさ過ぎ+5
-0
-
710. 匿名 2023/10/17(火) 20:20:08
前までは比較的に健康なほうだと思ってたけど
血小板減少によって皮膚がおかしくなったり黒い爪が生えてきたり辛いなあ
一才の子供を育ててるからできるだけ健康でいたいな+3
-0
-
711. 匿名 2023/10/17(火) 20:21:12
本気でキレて二度と会わなけりゃいいのに
なんで会うんだろうね?+2
-0
-
712. 匿名 2023/10/17(火) 20:21:39
>>2
それだけ笑えたことも多かった、幸せな時間が多かったんだと思うようにしましょ!とはいえ、夕方ファンデーションが溜まってたときはショックでした笑+17
-1
-
713. 匿名 2023/10/17(火) 20:21:39
>>688
読んでて、なんかいいなと思った。
兄弟姉妹の仲って、親の立ち回り方次第の部分もあるから。+2
-0
-
714. 匿名 2023/10/17(火) 20:21:52
>>2
笑い皺は若い子でもあるよー+27
-0
-
715. 匿名 2023/10/17(火) 20:26:17
>>713
そうそう
うちの母親根っこが意地悪い人で
わざと姉と私2人の前で比べる発言する人で
お陰で心の底では仲悪い姉妹
もし比べない親だったら仲良しだったのかなって思うことある+4
-0
-
716. 匿名 2023/10/17(火) 20:26:23
>>2
シワを隠すためにボトックスやヒアルロン酸打ち続けたら
あの芸能人そっくりになっちゃって
顔がつっぱってるしくちびるおばけって影で言われてるし
おでこ膨らんで魚みたいとも言われてる
もうやめよう今回だけって思ってるけど
またヒアルロン酸入れちゃいそう+2
-7
-
717. 匿名 2023/10/17(火) 20:28:04
40過ぎるとああもう終わった感ある
おばさん扱いされる
せめて図々しいおばさんにだけはならないように気をつけたい+9
-0
-
718. 匿名 2023/10/17(火) 20:28:12
>>354
でもファンデーションが溜まるから嫌なのよ…+3
-0
-
719. 匿名 2023/10/17(火) 20:30:03
>>665
私もそうだわ
思春期はニキビあったから暗黒でそれくらいにやっと綺麗な肌になったの+0
-0
-
720. 匿名 2023/10/17(火) 20:30:08
最近30歳になったけど白髪は元々生えてたから許すとして、シミがヤバい!頬にデカいのがドーンと出来てて、そばかすもヤバいです!若い時にちゃんと日焼け止め塗っとけばよかったと後悔。でもこれが現実だし、受け入れないとね…頑張って生きていこう!悲しくとも…!+3
-0
-
721. 匿名 2023/10/17(火) 20:30:21
>>1
まだまだ30歳若いです!(私は42)婚活だって妊活だってめちゃくちゃいい時期ですよ!(既にいてたらすみません)高校生の妹と比べてもなんの意味もありません!主さんは経済的にも自立出来る歳ですから自分の楽しみも見つけていきましょう!白髪は体質だそうで50になっても少ない人は少ないし20代前半で出る人もいるし。ショックを受けるのは無理もないです。私は36くらいから裏側は白髪がたくさん生えてしまいました。ちなみに私は若い子が羨ましいと思うこともあるし、自分が若いなんて一切思ってませんが自虐でおばさんとか卑下することもしたくないです。年齢が上がることは経験値も上がってると前向きにいきましょう!+8
-1
-
722. 匿名 2023/10/17(火) 20:30:39
毛ツゲに白髪あるの+0
-0
-
723. 匿名 2023/10/17(火) 20:31:52
>>1
歯医者は敗者+0
-1
-
724. 匿名 2023/10/17(火) 20:32:16
>>2
私は、ほうれい線も笑い皺って事にしてる。
ただ眉間の皺だけは苦しかった時期に目立ってきたからちょっと嫌。+7
-2
-
725. 匿名 2023/10/17(火) 20:32:25
インドでは50歳は高齢者+4
-1
-
726. 匿名 2023/10/17(火) 20:32:36
>>1
一番おばさんなのは母親なのにw+10
-0
-
727. 匿名 2023/10/17(火) 20:32:37
男に対して若い女云々とか女は言いがちだけど、結局女自身が若さに対して執着し縛られてるだけ
男に対する云々はただの八つ当たり
女自身が若さが正義だと思い込んでるから、男が若い女に靡くと現実を見せつけられてキレてるだけ
男は別に30過ぎて年食ったねと言われても、別になんとも思わないんだから、男見習ってもっとドシっと構えたらどう?
+5
-0
-
728. 匿名 2023/10/17(火) 20:32:38
>>7
あの主さんはアラフィフだったかな。
30歳と50歳じゃ全然違うよね(50歳がだめとかいうわけでは全然なく)+34
-1
-
729. 匿名 2023/10/17(火) 20:32:44
日焼け止めサボってたり手のケアちゃんとしてこなかったのが今になって返ってきてる感が否めない…顔こんなホクロ多かったかな?と思うし手の甲がしわしわ。+3
-0
-
730. 匿名 2023/10/17(火) 20:33:11
母と妹がおかしいね
姪っ子が高校生だけどアラフォーの私にも可愛いって言ってくれるいい子だよ
+5
-1
-
731. 匿名 2023/10/17(火) 20:34:21
>>605
なんでマイナス?
わたし目尻に定期的に売ってるけどかなり若返ったよ
入れてピークに効いてる時はちょっと笑い辛かったけど割と自然だと思う+8
-5
-
732. 匿名 2023/10/17(火) 20:34:44
>>1
おばさんになったねは事実じゃん
別に事実を受け入れないのは個人の自由だけど、事実は事実として周りはそう思ってる事は変えようがないよ
自分がどう思うのかは勝手だけど、周りの考えは変えられない+1
-1
-
733. 匿名 2023/10/17(火) 20:35:04
>>547
たかお良いんだけど目はイジらないでほしかったわ+21
-0
-
734. 匿名 2023/10/17(火) 20:35:38
釣りトピだからおかしいwww+2
-0
-
735. 匿名 2023/10/17(火) 20:36:25
わかるよ〜今31歳。これまではシミもシワもないし、体重も10年変わってないしと思ってたのに、産後自分に構うヒマがなくなって、気付いたら変なところにシワが…。
仕事柄キレイな人が周りに多くて、その差にもショック。いずれもっと老けるんだろうけど、初めて感じる明らかな老化現象を受け入れるのが怖い。
あと、妹さんはともかくお母さんからは離れた方がいいよ。+5
-0
-
736. 匿名 2023/10/17(火) 20:36:28
>>451
皺とかそういう問題じゃない
顔の下半分の緩んだ輪郭と口元がおばあちゃんになって気が滅入る
65歳過ぎたらまだしも…+20
-0
-
737. 匿名 2023/10/17(火) 20:36:34
>>730
おかしいか?
主がいつまでも若者気取りでいるから、いい加減目を覚ませよって思ってるだけじゃない?
実際問題、指摘されて受け入れられないって主は言ってるんだから
受け入れてるのに言ってくるのはどうなの?ってのは分かるけど、受け入れてないからこそ、目を覚ましなよ。。。と忠告してるとも捉えられる+1
-3
-
738. 匿名 2023/10/17(火) 20:36:50
>>5
若い人羨ましいおばさん恥ずかしい、と思うこともあるけど
自分も若かった頃があったもんね
そこは平等というか、比べてもしゃーない。+60
-0
-
739. 匿名 2023/10/17(火) 20:40:05
歳上に対する敬意とかないのかな+0
-0
-
740. 匿名 2023/10/17(火) 20:40:09
妹が言うのはまぁ若くてバカだから仕方ないとして、母親最低だね。+2
-0
-
741. 匿名 2023/10/17(火) 20:40:15
>>1
30歳で独身なのかな??
その歳で老いが受け入れられないとか言ってたらこの先大丈夫なん?
あと、出産したら産んだ子供の人数分老けるよ。
(子供産む気ないならそのダメージはないけどさ)
人間みんな老けていくし、変わってく自分を受け入れるってことも自分を愛する術だよ。不老不死なんていないし、老いていつから亡くなるからこそかけがえのない時間が美しいんだよ。+6
-0
-
742. 匿名 2023/10/17(火) 20:40:19
>>737
主さんは身内だからスルーされてるけど今って年齢弄りも駄目だから妹が外でも年上の女性おばさん扱いしてたら不味いから母親も注意した方がいいと思う+3
-0
-
743. 匿名 2023/10/17(火) 20:42:43
真面目に考え答えるのがバカらしい+2
-0
-
744. 匿名 2023/10/17(火) 20:42:55
自分が思ってたより健康的だからあんまりふけてないのよ、…+4
-3
-
745. 匿名 2023/10/17(火) 20:43:09
20代より30代の方が楽しいよ。
40代の今が一番楽しい。
年取るのも悪くないなあ。今は自分らしく生きれてる。
若い頃の方が生きずらかった。+2
-1
-
746. 匿名 2023/10/17(火) 20:44:27
30歳って、まだ手の甲も綺麗なんだよ。
髪の毛もツヤツヤで、声も少し高い。10年前の娘が赤ちゃんの時のビデオを見て実感しました。+0
-0
-
747. 匿名 2023/10/17(火) 20:45:14
38だけどほぼ白髪だよ
全然ない人もいるのにね+1
-0
-
748. 匿名 2023/10/17(火) 20:46:05
叩かれるだろうけど、子供できて若く見られたいとかどーでもよくなった。
小綺麗ではいたい。+2
-0
-
749. 匿名 2023/10/17(火) 20:46:45
>>1
誉めてもらう。とりあえずショップ店員とかに。+2
-0
-
750. 匿名 2023/10/17(火) 20:47:22
ガルのどっかのトピで、体は消耗品って読んでから吹っ切れた。
それなりに生きて、それなりに消耗していけばいいやって思った。
消耗して気になるなら補う方法も色々あるし。+1
-0
-
751. 匿名 2023/10/17(火) 20:48:02
白髪なんて全然気にしないわ+12
-1
-
752. 匿名 2023/10/17(火) 20:48:48
>>220
よこ
42くらいでどっと来るに震える41歳です。
努力してる方だからって言い切れるってかっこいいなあ。それだけ継続して努力してきたってことだよね。私も、47歳のときにそう言えるよう今からでも頑張ろう。+11
-0
-
753. 匿名 2023/10/17(火) 20:48:49
>>7 さんのおっしゃる通りだよ>>1さん!!
30から基礎化粧品とか自分に合ったもの探して手入れしてる人や体型維持(主に筋力とか)してる人と、してない人では10年後20年後が違うから30で老いに気付けてラッキーだよ!!
私は30歳の時そんなに老いを感じてなくて、35歳からグッときたよ。周りを見たら、早くから気をつけてる人は子供を産んでても産んでなくても綺麗なことに気付いて、そこから肌と髪に力と時間を費やすようになったよ!主さんは早くに気づいたのがラッキー!+50
-1
-
754. 匿名 2023/10/17(火) 20:48:52
>>1
40歳の非正規コドオバに謝って+1
-0
-
755. 匿名 2023/10/17(火) 20:49:17
冗談でも外では行ってはだめだよと主さんとお母さんで妹注意したほうがいいと思う。
お母さんが一緒になって言ってくるところがちょっとなって引っかかる。うちも全く同じような感じだから+9
-0
-
756. 匿名 2023/10/17(火) 20:49:46
>>742
年齢弄りがダメっていうのは他人や社会の場での話であって、家族や身内の話ではないよ
どの家庭も身内で話す事と、外で話す事に線引きしているのは当然
ちゃんとできてるんだったら何も問題ない
例えば、実家暮らしの30過ぎの男に「もうおっさんなんだから、実家暮らし辞めて一人暮らししてみたら?」と身内がいうのは全然いいでしょ
良薬は口に苦しではないけど、身内だからこそ現実をちゃんと指摘してくれるというのはある
+5
-1
-
757. 匿名 2023/10/17(火) 20:51:21
他に考える事無いのかよwwwwwムダな抵抗だらさwwwwそんな暇があるなら働けよwww+5
-4
-
758. 匿名 2023/10/17(火) 20:51:54
>>16ホントそれ
仲良しの美人の友人がやたら自己評価低くて謎だな?てずっと思ってたけど
家に遊びに行ったらお母さんとお姉さんがやたらと全方位的に彼女をバカにして笑い者にしていて…見ていて全然関係ないのにパニック起こしそうになった事ある
「だからこの娘いつもペコペコして周り中から低く扱われちゃうのね!?」て謎が解決した感じだった
美人だから憧れて彼氏になる人達が次々現れるけど、誰と付き合っても相手の立場が強くなって「お前なんか俺の横に居ていい女じゃないんだからな!」とか超デブで鼻毛出てて隣歩くのも私なら嫌気がさすような男からも言われた(多分自分の気持ちを強く言えないし、普通ならる女性には見下されちゃうけど優しい彼女にはガンガン強気で来る男を断われなかった感じ?だった)りしてた…イロイロあって疎遠になったけど彼女は今迄会った人間の中で一番善良な良い人だったよ
+33
-0
-
759. 匿名 2023/10/17(火) 20:51:55
老化自体は誰でも平等に来るものだし当たり前だし別に恥ずかしくはないけど、うわぁこの人老化に全力で逆らってるなあ…て人は正直みっともないと思う
40過ぎてるのに20代みたいなチャラい格好してるおじさんいたらみっともないでしょ?+12
-0
-
760. 匿名 2023/10/17(火) 20:52:31
>>36
ふくちゃんみたい+0
-0
-
761. 匿名 2023/10/17(火) 20:52:50
うちは私が36歳で妹が28歳。
父・母・妹と全員陽キャで、そんなおとなしい性格でましてや36歳なんてもう結婚できないよって言われて辛い。実家帰るたびに言われるからなんかもう心に染み込んでてまだ間に合うのかどうかもわからない。
+8
-0
-
762. 匿名 2023/10/17(火) 20:53:31
>>642
何年も打ってるけど別に弛まないよ。やりすぎなければボトックスなんて3万くらいで打てるし、やってみればいいと思う。弛むとかもっと皺がひどくなるとか言ってる人は、打ってる最中はシワできないけどボトックスの効果がきれると本来のシワが出現するから、シワがゼロだったのがいきなり100になったように感じるからひどくなったと感じるだけだよ。悪化はしない。打つのやめると本来の姿に戻るだけ。+13
-9
-
763. 匿名 2023/10/17(火) 20:54:47
母親批判してる人いるけど、要はいい年してんだから〜云々ってことでしょ
別にそのぐらい母親として言ってもいいでしょ
家族や親に対してどんだけ清廉潔白を望んでいるのか
家族だからこそ言ってくれる厳しい現実や本音というのもある
赤の他人は当たり障りのない対応をして一見気持ち良く感じるけど、それはあくまでも体裁であって現実はまた別っていうのは家族だからこそ言ってくれるもの
いい年して、そういう世の成り立ちを理解してない子供だから、母親にも「あんたはもうおばさんなんだからー」って言われるんじゃない?+3
-6
-
764. 匿名 2023/10/17(火) 20:55:52
>>496
その辺りが1番モテた+4
-0
-
765. 匿名 2023/10/17(火) 20:57:06
>>716
それ、医師を変えた方がいいよ…
患者の言いなり(お金儲け主義)の医師に任せてたらすんごい不自然な顔になる
私も美容外科、美容皮膚科に10年以上通ってるけど「まだやらなくていい」って断ってくれたり、「この程度で十分、物足りないくらいにしておこう」って言う医師だよ+3
-4
-
766. 匿名 2023/10/17(火) 20:57:44
母親は娘を心配してるんだよ
白髪生えてきておばさん化してるのに、男一人いない主に対して「もうおばさんなんだから、いい加減ちゃんちゃんと考えないと手遅れになるよ」と心配してるだけ
親がそう思う気持ちも全否定するのも違う
親は親なりの考えや意見があって普通だ+3
-10
-
767. 匿名 2023/10/17(火) 20:57:51
>>762
打った後の芸能人たるみまくってるけど+5
-6
-
768. 匿名 2023/10/17(火) 20:59:39
>>13
30歳若いじゃないか…私は37歳だよ、。+12
-5
-
769. 匿名 2023/10/17(火) 20:59:40
>>1
嫌な事を言われるから会いたいくないって、会うの断ればいいよ。嫌な事を言われながら会う理由って何?+7
-0
-
770. 匿名 2023/10/17(火) 20:59:45
>>331
生理上がったら元気になるのかも!
お母さんが60代だけど昔は月一の不調があったけど今が1番健康って言ってた。+4
-1
-
771. 匿名 2023/10/17(火) 21:00:55
40歳までは童顔で丸顔で若く見えてたのに50歳が近づいてきたら頬も弛んでブルドッグみたいになるし
髪もパサパサだし、体も小太りになってきたしで、あの可愛いって言われた面影が見当たらなくなってしまった
本当にこんなに年取るのって一気にくるんだなってショック受けてます
+10
-1
-
772. 匿名 2023/10/17(火) 21:01:01
いきなりじゃないから40後半になってきて徐々に受け入れてられてきた。でも50代からどうなるのか怖い。+2
-1
-
773. 匿名 2023/10/17(火) 21:03:18
嫌だなと思うけど、40年以上も使ってきた体だもん。何かしらあるわねと思ってる。服でも車でもなんでもそうだけど、メンテしようとガタはくるし、それを悲しい悲しいと言っても仕方なくない?+4
-0
-
774. 匿名 2023/10/17(火) 21:03:26
>>1
私は30才の時が1番楽しかったと思う40才。1番モテた。その年を楽しまなきゃ損だよ。40才の今も10キロ太ったけど楽しいよ。痩せたいけど……+4
-0
-
775. 匿名 2023/10/17(火) 21:03:28
>>97
うっかり言ってしまったとしても、相手の反応とかで察してやめるけどね普通。
やめてってはっきりと言ってるのに分からないとか最低。
きっと色んなところでやって嫌われてるよ。+5
-0
-
776. 匿名 2023/10/17(火) 21:03:28
よく分からないけど、1人暮らしすればいいんじゃないの?
そんなに嫌なのにわざわざたまに行って、言われてるって事?
30歳なら家出てもいいんじゃない?+4
-0
-
777. 匿名 2023/10/17(火) 21:04:21
>>1
私30半ばバツイチだけど人生で1番モテてるよ。
美容をしてこなかった同級たちは落ちていくから頑張りどきですよ。そりゃ若い子と並んだら無理だけど。
陽キャだった子も子沢山になり太ってきたり美容が疎かになったりして、子なしなら、頑張ったら、ずば抜けれるよ。+2
-6
-
778. 匿名 2023/10/17(火) 21:06:37
今年32。
独身だし27ごろからずっとトレーニングしてるので若い頃より全然体型も体力も自信ある。
顔は美容医療の力を借りて、筋肉が強すぎる所はボトでゆるめてボリュームが足りないところはヒアル。
太ってたし口角がひどく下がって何もしてないのに扇風機おばさんとも言われた20代前半だったので、
30こえた今、人生が華やかでとても楽しいです。
風邪の治りが遅くなったことだけ老化かもと疑い始めました…w+1
-2
-
779. 匿名 2023/10/17(火) 21:08:03
>>731
まあ自分が自然だと思ってるだけで、明らかに不自然でも言えないしね。+10
-2
-
780. 匿名 2023/10/17(火) 21:11:10
>>766
前時代的すぎ
ちゃんとってなに?手遅れってなに?
+5
-1
-
781. 匿名 2023/10/17(火) 21:11:30
>>4
アラフォーだけど
会社の隣の席はピカピカの美人25歳✨
年齢差そんな感じかな
誰も見てないだろうけど、ふとヘコむことある笑+10
-2
-
782. 匿名 2023/10/17(火) 21:12:35
九重佑三子のコメットさんやエリザベスモンゴメリの奥さまは魔女、
うつみ宮土理のロンパールーム、水森亜土、のっぽさんを見てたおっちゃんも、
もう還暦過ぎたわ+0
-0
-
783. 匿名 2023/10/17(火) 21:13:31
若さより財力ですよ
最後はお金がないと老後もきついし、、、
美容も健康もお金がかかりますよ
今後は若さの土俵ではなく、資産形成を頑張る!
に切り替えてみたらいかがでしょう
将来は妹さんとお母様とは仲良しなようなので、若い妹さんに介護をお任せしまーすっていうスタンスで
自分を大事になさってくださいね^_^+1
-0
-
784. 匿名 2023/10/17(火) 21:15:35
老いを受け入れられないってアホか+2
-0
-
785. 匿名 2023/10/17(火) 21:16:05
>>74
えっ全然40手前のほうがショックでかいんだけど😭+3
-0
-
786. 匿名 2023/10/17(火) 21:16:45
>>759
でもさ美容整形や歳に似合わないファッションはともかく年取ったら体内の健康状態がモロに外見にでるんだよね
生活習慣(食事、運動、睡眠、入浴習慣)をしっかりしようと思うと時間もお金も手間もかかる
若く見られたいと健康でありたいって根っこは同じ+0
-0
-
787. 匿名 2023/10/17(火) 21:18:01
>>1
お金があればある程度老いも遅らすことできるよ。
健康的な食事やらジムに行って体を鍛えたり、美容外科に頼るのも結局お金がなかったらできない。+3
-0
-
788. 匿名 2023/10/17(火) 21:18:26
>>1
そんなあなたには逃げ恥のゆりちゃんの名言を!
あなたは随分と自分の若さに価値を見出しているのね。
私が虚しさを感じることがあるとすれば、あなたと同じように感じている女性がこの国には沢山いるということ。
今あなたが価値がないと切り捨てたものは、この先あなたが向かっていく未来でもあるのよ。
自分がバカにしていたものに自分がなる。
それって辛いんじゃないかな?
私たちの周りにはね、沢山の呪いがあるの。あなたが感じているのもその一つ。
自分に呪いをかけないで。
そんな恐ろしい呪いからはさっさと逃げてしまいなさい。
逃げる恥だが役に立つ11話より
+1
-0
-
789. 匿名 2023/10/17(火) 21:19:18
>>767
横だけど
それヒアルロン酸じゃないの?ボトックスは表情筋に作用するだけだし。打つのやめれば元に戻るだけ。+18
-0
-
790. 匿名 2023/10/17(火) 21:19:25
>>1
同じペースで老いていくのではなくて、ある時を境に急に老け込むのよ
たぶんホルモンとかのせいだと思うけど
おそらく30歳で受けたショックの何倍も
40代後半ぐらいだと思うけど
その時になるまで仕事だったり趣味だったり、打ち込めてやりがいのあること見つけると気が紛れるし、衝撃も薄まるから
30からの生き方が50になった時の顔に出る+3
-0
-
791. 匿名 2023/10/17(火) 21:20:11
>>1
残念だけど25過ぎてからの女性のおばさん化はどうしようもないよ 新入社員の女性見るたびに
肌の若さ、はり、スタイルに唖然とするわ
お金かけまくってる芸能人ですらやっぱり顔長くなるし、しわできるし、顔に脂肪ついて厚く
なってほうれい線やでこぼこ出てくる 女同士でもそう思うから男なんてもっと、だろうね
それはもう生命体としてしょうがないよ 受け入れるしかないわ+7
-0
-
792. 匿名 2023/10/17(火) 21:20:13
>>451
でも、もう55歳なんておばあちゃんでいいじゃん。+10
-3
-
793. 匿名 2023/10/17(火) 21:20:35
老化しやすくなるものはお酒、飲み過ぎは肌ボロボロ
アルコール分解するのに体中のあらゆる種類の栄養を使う、脳細胞も破壊する、生活も不規則になりがち、アルコール中毒患者の顔を画像検索すればいいめちゃくちゃ老けてる+6
-0
-
794. 匿名 2023/10/17(火) 21:21:13
>>3
受け入れないと
自死しか方法が無くなるよ。
だって歳は確実に取るのだから。
+30
-0
-
795. 匿名 2023/10/17(火) 21:21:22
>>1
受けいれてない人が不特定多数からアドバイス貰うのは危険。
何故なら主自身が「諦めた」と「受け入れた」の違いを見抜けないから。
なので万が一間違って解釈してもいいやと思えるくらい尊敬・信頼してる人となるべく接し、その中で、その人の言動、動作、心持ちから「老い」に対してどう向き合ってるのかを盗む姿勢が大事。
こういう微妙かつ微細な感覚が求められる難題に対しては本来「師匠と弟子」みたいな関係性で気づきを得るのが望ましい。
コンビニでジャンクフード食べて「うまいなぁ~」って言ってるような荒れに荒れた感性の人から意見聞くとその人自身が「諦めた」を「受け入れた」と勘違いしてドヤ顔で言ってくるから触れないほうが良い。
これの言ってる意味すらも分からないなら、気長に時間が経って諦めるのを待つしかないよ
+0
-1
-
796. 匿名 2023/10/17(火) 21:21:35
>>731
私も目尻と目の下、眉間はマスト
肌がハイライト入れたみたいに艶っとなるし!
ヒアルロン酸もボトックスも流行り出した10年20年前みたいに製剤が悪かったり下手な医師が多かったりして不自然になることはない
批判してる人は昔のイメージを引きずってると思う
皺なんて刻まれたら終わりなのにね+7
-2
-
797. 匿名 2023/10/17(火) 21:22:10
>>15
瞼に皺が入るようになってきた…スキンケアはしてるつもりだけど、美容整形も出来ない場所だし、どこの筋肉鍛えたらいいんだろ?+4
-0
-
798. 匿名 2023/10/17(火) 21:23:11
最初気づいた時ってめちゃくちゃショックだよね。
32歳くらいで目の下の消えないクマとか薄いシミとか初白髪とか、薄いシワとか自分的にガクッと老けた気がしてもう愕然とした。笑
産後&コロナで自分の外見にあまり向き合ってなかったのも有り、ふと急に若い頃とは変わったに気づいてしまって。
でも新しい化粧品買ってみたり、メイク変えたり対処法が見つかってきて、日が経って老けた顔にも慣れてきて35歳の今は、まぁできる限りで綺麗にしとけば別に大丈夫か〜って気になってる。笑+4
-0
-
799. 匿名 2023/10/17(火) 21:23:37
>>200
来年45だから脅さないでぇー+8
-0
-
800. 匿名 2023/10/17(火) 21:23:50
>>5
そうなんだよ。恥じゃない、みんなが平等で当たり前のこと。
だけどそれを恥のように煽ってくるやつらがいるから恥みたくなっちゃってるんだよ。このトピ見てる人も少なくともそういう思いをしたことがあるからこのトピ見てるんだと思うし。
年齢イジり、見た目イジり、本当に無くなって欲しい。+52
-0
-
801. 匿名 2023/10/17(火) 21:24:00
>>292
森口ピロコ、実物みたらめちゃ綺麗だと思うよー+20
-1
-
802. 匿名 2023/10/17(火) 21:24:48
>>7
高校生の妹からしたらおばさんと思うのも無理はないけど、50代か60代の母親からしたら30歳がまだまだ若くて女盛りということを知ってるはず。
なのに一緒になっておばさん扱いしてくるって嫉妬以外のなにものでもないと思う。+81
-1
-
803. 匿名 2023/10/17(火) 21:25:06
>>788
しみるー+0
-0
-
804. 匿名 2023/10/17(火) 21:25:19
みんないずれシワだらけのお婆ちゃんになって死ぬだけだから諦めろwwww+3
-2
-
805. 匿名 2023/10/17(火) 21:25:25
>>649
今35だけど、まさに歳とってきたなーってところでした。こんなのまだまだなんだと喝を入れます。ありがとうございます。+6
-0
-
806. 匿名 2023/10/17(火) 21:26:07
自分に似合う物が分かってるから
若い頃より今の方が綺麗だと思う
+5
-0
-
807. 匿名 2023/10/17(火) 21:27:05
その高校生の妹もいずれは老いるし、みんな若い時はあってみんな平等に老いるって考えたら楽になったよー!+4
-0
-
808. 匿名 2023/10/17(火) 21:27:19
>>771
気持ちは顔に特にでる。
更年期障害のしんどさで
目つきが悪くなる。
寝不足で瞼が窪み、クマができる。
イライラで眉間に皺がよる。
不満で口角が下がり、
無気力で頬が垂れブルドッグ顔になる。
ストレスで白髪、薄毛になる。
ネガティブな思想で猫背になり、背中に肉がつく。
+6
-1
-
809. 匿名 2023/10/17(火) 21:28:42
>>1
35歳すぎたら白髪はめちゃくちゃ増えるし、ほうれい線、シミシワは目立ってくるし、もっと老化してくるよ。+5
-1
-
810. 匿名 2023/10/17(火) 21:29:14
>>655
十分凄いw+15
-0
-
811. 匿名 2023/10/17(火) 21:29:27
>>321
じゃあお母さんは
おばあちゃんだよね
何言ってんだか+29
-0
-
812. 匿名 2023/10/17(火) 21:30:53
新入社員のとき、28才の先輩が物凄くおばさんに見えた
口元がなんか違うんだよね
35過ぎると美人もみんなオバサン
45過ぎると老人ぽさが顔の下半身にでてくる+6
-4
-
813. 匿名 2023/10/17(火) 21:32:19
>>235
うち私30弟18だけど、小さい頃から姉ちゃんは大人だからって言ってたよ。まだ高校生だったけどね+4
-0
-
814. 匿名 2023/10/17(火) 21:33:24
気持ち分かるよ!主さんと同い年だった15年前、老いを食い止めるためめっちゃ高い美容液を使ってた。時が流れて考えや経済状況も変わり、何より土台を整えるのが大事と思って、今は運動や食べ物で内側からケアしてる。もちろん年齢なりに老化は進んでるけど、揺るぎにくくなったし気持ちが前向きになったよ+5
-0
-
815. 匿名 2023/10/17(火) 21:34:02
昔話のお爺さんお婆さんは50代だよってうそーと思ってたけど、実際自分が50になり、白髪染めもせずメイクもせず、化粧水すらぬらなかったら婆さんだわ+8
-0
-
816. 匿名 2023/10/17(火) 21:34:16
>>2
漫画でもそうだけど、若い子でも顔に一本でもシワ書いたらおばさんだからね+10
-0
-
817. 匿名 2023/10/17(火) 21:34:52
女は25過ぎると若い女と張り合う事を恐れて結婚して落ち着こうとするってね+6
-1
-
818. 匿名 2023/10/17(火) 21:35:30
ヤバいヤバいヤバいヤバいヤバい+2
-0
-
819. 匿名 2023/10/17(火) 21:35:56
>>15
そういう事なのか
なんか二重幅凄いと思っていたわ+11
-0
-
820. 匿名 2023/10/17(火) 21:35:58
38だけど、なんかあんまり老いを感じない。
元美容部員だし、当たり前になってるから分からないけど、手入れはやってきた。というか美容好きで高校生の頃からやってきた。
シミ・シワほうれい線の悩みはない。そりゃ若い頃に比べたら顔は変わってるよ絶対に。
歯もホワイトニングしてる。
白髪はあるけど、美容院で定期的に白髪染めとトリートメントしてる。シャンプーリンス、オイル、ワックスは美容院の。
若さを求めてないからかな?年相応でいいから、綺麗にしておきたいが目標。って思うとストレスなくなるのかも?あとは子育てが第一優先だから、自分を見つめる時間が少ないのかも。
主さんの場合一番の問題は年齢じゃなくて、妹さんとお母さんな気がする。+5
-2
-
821. 匿名 2023/10/17(火) 21:36:15
>>2
32だけど目を強く閉じた時にまぶたにちりめんじわ?ができるようになった。あと視力悪いから眉間に皺寄せる癖があってそれも定着してそうな感じするめちゃくちゃショック+3
-0
-
822. 匿名 2023/10/17(火) 21:36:16
>>36
そうそう
みんな順番回ってくるんだしね
母と妹を反面教師だと思って若さを妬まない老いにマウント取らない人になろうと思えばいい歳のとり方していくと思うよ+20
-0
-
823. 匿名 2023/10/17(火) 21:37:07
ほうれい線がさー…
どんなシワクリーム使っても消えへんのよ+0
-0
-
824. 匿名 2023/10/17(火) 21:37:34
歳をとって失った物
若さ、美貌
歳をとって得た物
知恵、人脈、人望
こうありたい+6
-1
-
825. 匿名 2023/10/17(火) 21:38:25
旦那と同い年35歳。
旦那白髪ない。私、白髪だらけ。。遺伝もあるかも。頑張って染めてる+0
-0
-
826. 匿名 2023/10/17(火) 21:38:45
もうすぐ52歳、とうとう白髪を見つけた。+1
-2
-
827. 匿名 2023/10/17(火) 21:38:51
>>396
自分の中の美の基準を「造形が完璧に整ってる」「若くてキラキラしてる」というものから、「優しげでまろやかな雰囲気」「幸福感が出てる穏やかな顔つき」というように変換できたらなんか楽になれたよ。
実際に、若い頃は加藤あいや柴咲コウみたいな美人でキツめの顔が好みだったけど今は有村架純の顔の方が好みになってる。+21
-0
-
828. 匿名 2023/10/17(火) 21:39:11
可愛いおばぁちゃんになりたい。+3
-0
-
829. 匿名 2023/10/17(火) 21:39:45
>>32
うちの娘も高校生だけどそんな事言われた事ないわ
その子の性格によるんでしょ。ひどいわ+14
-0
-
830. 匿名 2023/10/17(火) 21:40:42
未熟な人たちばかりで哀れ+2
-1
-
831. 匿名 2023/10/17(火) 21:40:50
まあまだ30歳だからね気になるよね。
でも、30代も半ばにはいってくると、結構ひとの評価って中見だと思うよ
男からは分からんけど+1
-1
-
832. 匿名 2023/10/17(火) 21:40:55
>>6
ヘブンズドアァーーーッ!+41
-0
-
833. 匿名 2023/10/17(火) 21:42:34
>>605
ボトックス何回も打ったことあるけどシワは無くなるけど笑うと不自然になるよ。
目だけ笑ってなくて怖い。+15
-1
-
834. 匿名 2023/10/17(火) 21:43:06
男を馬鹿にしがちだけど、結局女自身が若さにすがってるだけ
で、男が若いのに靡くと、現実を突きつけられたおばさんが勝手に発狂してるだけの話
自分自身が若さに固執してるんだったら、男を批判するべきじゃないよ
固執してるのはあなた自身であって男は関係ない+4
-0
-
835. 匿名 2023/10/17(火) 21:43:58
>>6
めっちゃ好き♡
+12
-2
-
836. 匿名 2023/10/17(火) 21:44:25
>>1
しょうもな。早く老いて人生終わりたいよ。次はこの輪廻の輪から開放されるのかな?無理か〜。。
逆にまだ30?人生長いね。かわいそうに。+1
-1
-
837. 匿名 2023/10/17(火) 21:44:52
36歳です。
私の場合元々美人でも無かったから顔面の劣化は結構どうでもいいんだけど、体力自慢なとこあったから些細なことで腰や膝痛めるようになったのが悲しい。+1
-0
-
838. 匿名 2023/10/17(火) 21:45:01
>>1
私今29なんだけど、やっぱり30になると何か変わる?
最近すごく老いてきたなーって思うようになった+0
-0
-
839. 匿名 2023/10/17(火) 21:45:07
女は男よりも老化が早いから余計に受け入れられないんだろうね
なぜなら、社会のルールとかは全て男女平等だから
でも、老いは科学的医学的に男よりも女の方が早く来ると証明されてる
だからこそ、女は若さに対してこだわるんだろうね+4
-0
-
840. 匿名 2023/10/17(火) 21:45:09
>>321
お母さんが性格悪いから、娘もそうなったんじゃない?
嫌だな、こんな母娘。+34
-0
-
841. 匿名 2023/10/17(火) 21:45:17
高校生なんて自分が年とるなんて思ってないからね
時間が無限にあると錯覚してるもん
二十代半ばを超えてくると、ちょっと焦り始めてようやく現実味が出てくる+1
-0
-
842. 匿名 2023/10/17(火) 21:45:29
定期的に美容整形外科に通って
糸を入れたりヒアルロン酸を入れたり
そういうの理想だな
素敵な生き方ですね+0
-4
-
843. 匿名 2023/10/17(火) 21:45:32
>>838
ここにはダブルスコアもたくさんいるから大丈夫よ+1
-0
-
844. 匿名 2023/10/17(火) 21:46:33
>>838
おケツが真っ青ね+1
-1
-
845. 匿名 2023/10/17(火) 21:46:33
>>69
30歳の時なんて本当に20歳くらいに間違われてたよ?
友達も
44歳くらいだよ、何か違うってなってくるのは
+3
-0
-
846. 匿名 2023/10/17(火) 21:46:42
>>839
でも長生きは女なのよね
老いぼれには女の方が早くなり
老いぼれの姿で長く生きる+2
-0
-
847. 匿名 2023/10/17(火) 21:46:59
他人と比べなかったどうって事ないだろ。そりゃ少しは歳とるよなくらいに思っていろ+1
-0
-
848. 匿名 2023/10/17(火) 21:47:04
>>843
ダブルスコア?+2
-0
-
849. 匿名 2023/10/17(火) 21:47:24
>>450
早めに子供産んでおくと、幼稚園行っても小学校行っても中学校行ってもその中ではずっと若いママでいられるから「若くて羨ましい、可愛い、綺麗」って子供からも他のママからも先生たちからも言ってもらえることが多くて、自己肯定感上がる。+6
-6
-
850. 匿名 2023/10/17(火) 21:47:37
>>844
まだまだ若いって事ですかね?
確かにここだと若輩者かもしれませんね+1
-0
-
851. 匿名 2023/10/17(火) 21:48:10
主と同じ年齢だけど、25歳くらいから筋トレと保湿だけは頑張ってるよ。
筋トレすると自信持てて自己肯定感上がるからおすすめ!+8
-0
-
852. 匿名 2023/10/17(火) 21:48:37
わかるよ
30歳少しで白髪見つけた時の絶望…
よくよく見ると1本じゃなくて数本あったりね…+1
-0
-
853. 匿名 2023/10/17(火) 21:48:51
ガルの最高年齢って何歳ぐらいがいるんだろ+0
-0
-
854. 匿名 2023/10/17(火) 21:49:17
>>852
1本あったら20本あると思えって言うしね+3
-0
-
855. 匿名 2023/10/17(火) 21:49:49
>>849
職場では、認められないタイプだね。
年齢に見合った
キャリア、技術、知識、人付き合い
これらが無いと
「単に若者ぶった何もできない痛いおばさん」
扱いされるだけ。+13
-5
-
856. 匿名 2023/10/17(火) 21:50:23
>>853
60とか?
でも姑意見も聞くから70とかもいんのかな+4
-0
-
857. 匿名 2023/10/17(火) 21:50:58
どんなに若く見えても中身は実年齢+7
-2
-
858. 匿名 2023/10/17(火) 21:51:51
>>1
大体自分でわかっとることを歳とったねとか言うデリカシーのない事言う奴は何なんか。常識を学べやタコって思うね+2
-0
-
859. 匿名 2023/10/17(火) 21:52:09
>>237
凄い!大久保佳代子が20代に見える!+42
-0
-
860. 匿名 2023/10/17(火) 21:52:22
>>856
その年齢でこうやってネット出来てたらむしろ若いおばばよね+2
-1
-
861. 匿名 2023/10/17(火) 21:53:00
>>846
そうそう
女性は妊娠出産の関係上、老いは男よりも早いけど、長生きはする
男は逆に老いは遅いけど、老いてきてからの命は短い+3
-0
-
862. 匿名 2023/10/17(火) 21:53:05
>>838
私30!プチプラのアクセサリーに違和感を感じるようになった
安めでもジュエリーかガラスじゃないとなんか変+4
-0
-
863. 匿名 2023/10/17(火) 21:53:10
>>857
だからこそ外見ぐらいはって思うわ+4
-0
-
864. 匿名 2023/10/17(火) 21:53:42
>>862
流石にguとかに売ってるのは30なら無理だね+4
-0
-
865. 匿名 2023/10/17(火) 21:54:00
人間は生病老死の四苦から逃れる事は出来ない+3
-1
-
866. 匿名 2023/10/17(火) 21:54:19
>>861
だからこそ醜い姿で長くいないといけないから覚悟が必要+3
-0
-
867. 匿名 2023/10/17(火) 21:54:41
>>865
そこまでのこと言ってるのかなこの主www+2
-2
-
868. 匿名 2023/10/17(火) 21:55:17
>>856
余裕で80歳とかいるみたいよ+1
-0
-
869. 匿名 2023/10/17(火) 21:56:29
>>862
わーかる
やっぱり年齢に見合った物ってあるよね
学生でハイブランドは見合わないなって思ってたけど、最近ようやく似合ってきた気がするわ+5
-0
-
870. 匿名 2023/10/17(火) 21:56:42
>>1
現在41歳。
30歳、若くて肌も綺麗で羨ましいよー
今を楽しんで!
今が1番若いのよ!+8
-1
-
871. 匿名 2023/10/17(火) 21:57:38
>>868
え!?本当?すご+0
-0
-
872. 匿名 2023/10/17(火) 21:58:12
>>601
めちゃくちゃいい人そうで笑ってしまったw
赤ちゃんが可愛いのは当然だけど、あなたにも歳を重ねたからこその良さがあるよ。そしてそれは写真で写せるものじゃない+28
-1
-
873. 匿名 2023/10/17(火) 22:00:06
>>15
私も!30くらいから二重幅広がったかも?ってちょっと喜んでたらあれよあれよと瞼が窪んできて、いま錦戸亮くんみたいだよ+12
-0
-
874. 匿名 2023/10/17(火) 22:00:50
>>761
良い人いたら〜なんて呑気なこと言ってたら間に合わないよ
そのままでいたら結婚出来ないよって指摘してくれてていいじゃん。婚活頑張っても実らないの知ってて言ってるんじゃないんでしょ+3
-2
-
875. 匿名 2023/10/17(火) 22:02:51
>>865
悩み相談のらないほうがいい人だねw+1
-0
-
876. 匿名 2023/10/17(火) 22:03:51
添加物やジャンクフードをとりまくると老化が加速するよ
砂糖と小麦粉も
化粧品より食生活の改善だよ+3
-1
-
877. 匿名 2023/10/17(火) 22:04:07
>>2
目尻の皺がいつの間にか長くなっててビックリです!しかも3本!+4
-0
-
878. 匿名 2023/10/17(火) 22:04:22
釣りトピだから真面目答えるの馬鹿馬鹿しいwww+2
-0
-
879. 匿名 2023/10/17(火) 22:04:38
>>834
確かに。私は若さに固執してないから男が若い子に靡いても、そりゃそうだよね。若いと綺麗だもんねー。としか思わなくて、男はクソ!とは思わないんだよね。そういう面では心に余裕がある。
ガル民の芸能人の年の差婚叩きも、本人同士が良いんだからほっとけよって思ってる。+3
-1
-
880. 匿名 2023/10/17(火) 22:05:03
>>392
自分が一生高校生から歳を取らないなら無敵感あってもいいが、普通に年齢を重ねるのに浅はかだな。+12
-0
-
881. 匿名 2023/10/17(火) 22:08:27
>>744
どうやって着るのかな?この水着
違う場所に脚突っ込んだりして複雑そう!鏡見ながらじゃないとズレてかっこ悪そうだし、着てる経過が面白そう(笑)
熊谷さんは若くてすごいけどね!+14
-0
-
882. 匿名 2023/10/17(火) 22:09:33
>>1
おばさん、それは仕方ないよ〜
受け入れるしか。でも40歳より若いじゃん
40歳、50歳男性からは若く見えるから
そこを狙って励むと良いよ。+1
-1
-
883. 匿名 2023/10/17(火) 22:09:35
人間諦めが大事+2
-0
-
884. 匿名 2023/10/17(火) 22:10:21
>>5
目指せ!可愛い婆さん♡+20
-2
-
885. 匿名 2023/10/17(火) 22:10:53
>>820
気合い入れた作った鏡の自分だけ見ているとね
自分の動画見たり、作ってない時の写真見るとガーンてなるよ
+1
-2
-
886. 匿名 2023/10/17(火) 22:10:58
>>36
私性格悪いから妹がアラサーなった辺りからネチネチ言い返すわ。
実際年下の知人にめっちゃイジられて嫌だったから、30歳の誕生日にまず「こちら側へようそこ!!ねぇどんな気分?!」って煽ってやった。
ちなみにその知人の方がわたしが三十路の頃より目尻にシワあったりシミあったりして、今の自分と見た目年齢変わらないのもザマァって思ってる。(めっちゃアンチエイジング美容に力入れた)
性格悪いヤツにはそのくらいの気の強さで対抗したったらえぇねん。+37
-1
-
887. 匿名 2023/10/17(火) 22:12:57
>>1
30歳で老いなんて言ってたら人生のほとんどが老いじゃない。+3
-0
-
888. 匿名 2023/10/17(火) 22:13:02
100年後みんなこの世にいないから諦めろよwwwww+0
-0
-
889. 匿名 2023/10/17(火) 22:13:18
>>1
30歳なんてまだまだ20代みたいなもんだからね!
傷つくこと言われて絶望する気持ちはめちゃくちゃわかるけど33ぐらいになるとどーでもよくなって(というか諦めて)くるよ。+3
-2
-
890. 匿名 2023/10/17(火) 22:14:30
>>1
視野を広げるしかない
客観的な見方をすればほんとに大したことないんだなと思えるんだけどな+1
-0
-
891. 匿名 2023/10/17(火) 22:15:00
おい、30で落ち込むってなんだよ。
30は成熟期で一番心身共に充実してるお年頃だよ。
ホントに30前後が色々良かったわー+4
-0
-
892. 匿名 2023/10/17(火) 22:15:03
諦めるしかない。
じゃないと痛々しい若作りして若い子虐めるバケモノに堕ちてしまうよ+1
-0
-
893. 匿名 2023/10/17(火) 22:16:14
>>855
職場関係ある?
子供関係の人付き合いの中での話なのに。
キャリアと子育ての両立って難しいから、仕事に力入れてたら早く子供産むのはほぼ無理だけどね。
優しくておおらかなママだけど仕事はできなかったり、仕事バリバリできる人がモンペだったり、子育てと仕事はまた別だと思うけど。+6
-2
-
894. 匿名 2023/10/17(火) 22:16:16
>>178
分かる。
自分の立ち位置が分からなくなるポイントではあるよね。
あ、もう若者じゃないんだー…っていう。+11
-0
-
895. 匿名 2023/10/17(火) 22:16:52
>>823
じゃあ笑うな+0
-1
-
896. 匿名 2023/10/17(火) 22:17:07
アンチエイジングのため眉間と額ボトックス打ってる。眉間にしわ寄せる癖がある人は30代からやっといた方が良いよーSK2より効く+1
-0
-
897. 匿名 2023/10/17(火) 22:17:21
>>1
ここまで全く出ていなくてびっくりですが、書きます。美容整形オススメします。
みんなが悪いイメージ持っているようなカスタマイズ系の施術もあれば、エステ行ったくらいにしか効果ないようなお手頃な注射なんかもあったりして。
私は、お金も余裕あったら、美容院行くみたいにすぐにボトックス打ちに行く。正直ドブ金くらいに効果なくてもモチベがアガるから+1
-2
-
898. 匿名 2023/10/17(火) 22:17:24
>>3
だってしょうがないじゃないか。+6
-0
-
899. 匿名 2023/10/17(火) 22:18:19
順番だから仕方ないね。どんなに美しい人でも生き物みんな死へと向かいながら老いるからどうしようもない+0
-0
-
900. 匿名 2023/10/17(火) 22:19:12
>>6
助けてほしいんだよおオオオ+43
-1
-
901. 匿名 2023/10/17(火) 22:20:42
>>1
まだ若いよ!30なんて+9
-0
-
902. 匿名 2023/10/17(火) 22:20:48
老いを受け入れられないってアホかwwwww.+2
-3
-
903. 匿名 2023/10/17(火) 22:21:29
>>1
20代、みんなから肌きれいだねと言われていたのに。
30歳の時、初めてこめかみにシミを見つけた時のショックを今でも覚えてます。
今なんて、その30歳も若いなぁいいなぁって思っちゃう。
42歳。
今を大切に!!+4
-0
-
904. 匿名 2023/10/17(火) 22:22:11
>>852
髪の毛の白髪はそこまでだったけど流石に下の毛の白髪はショックだった+6
-0
-
905. 匿名 2023/10/17(火) 22:22:27
>>801
森口博子、綺麗だったよ。
ショッピングモールのライヴステージを
観に行った時、
森口博子が控え室から出てきた
姿を見て驚いた。
+13
-0
-
906. 匿名 2023/10/17(火) 22:24:22
>>1
母と妹どうなのそれ
私は30代前半でナンカチガウと感じ始めて、30後半から何これ?!と思ったけど、30代のうちはあがいたよ。あきらめたら終わると思ったし。(加速度的に老けると思った)
最初の一つのあきらめがついたのは40過ぎ。もう違うことは認めざるを得ない感じ。
そして本格的なあきらめは45過ぎ。完全に分類が違うと思った。
40過ぎてからは今の自分のベストを目指す!でやってる。
時々さぼるけどね。
たぶん女性はみんな老いと共に迷走してる時があるよ。+5
-0
-
907. 匿名 2023/10/17(火) 22:24:29
>>288
その言葉泣けます(涙)+11
-0
-
908. 匿名 2023/10/17(火) 22:24:49
>>235
度々会ってたら27も28も29も30も変わらなくない?
妹と毎年年齢が離れてくわけじゃないんだし+7
-0
-
909. 匿名 2023/10/17(火) 22:25:41
>>12
私も45歳
30代なんてまだまわりも子供産んだり活気があって若者だよ
40過ぎると健康診断も引っ掛かるようになるしとにかくすぐに病気になるから嫌になっちゃう+51
-1
-
910. 匿名 2023/10/17(火) 22:25:43
>>16
そういうことばっかり言う、そういう価値観の家庭で育ったから、主さんがそんなに気にしちゃうんだろうな
30代なんて人生の中では若い方だし、そんなに老けた感じもしないから今を楽しんでほしいな+9
-0
-
911. 匿名 2023/10/17(火) 22:25:47
>>1
34です。
年々絶望感増してます+0
-2
-
912. 匿名 2023/10/17(火) 22:26:21
老いよりも妹と母との関係の方が問題ありそう
老いが気になるのはその人たちが揶揄ってくるからじゃないの?+2
-0
-
913. 匿名 2023/10/17(火) 22:27:12
>>16
妹はまだ学生で子供だから仕方ないとして母親が駄目だな+14
-0
-
914. 匿名 2023/10/17(火) 22:28:29
>>92
お母さんと妹は性格の悪さが似ているんだろうな。
会っても削られるだけだからなるべく顔合わせない方がいいよ。
世の中もっと優しい人がたくさんいる。+10
-0
-
915. 匿名 2023/10/17(火) 22:28:42
朝起きてあいたたたと起き上がる。
子供の時とかぴょーんて跳ね起きてたのに。
老いって怖い。+3
-0
-
916. 匿名 2023/10/17(火) 22:28:43
>>902
なんか草いっぱい生やして馬鹿にしてるのに最後のドットが何とも言えないダサさ+0
-0
-
917. 匿名 2023/10/17(火) 22:29:18
>>32
言わない言わない+6
-0
-
918. 匿名 2023/10/17(火) 22:29:19
私はブスだからおばあちゃんになるのも悪くないかも。すでにアラフィフだけども。+1
-0
-
919. 匿名 2023/10/17(火) 22:29:24
36歳です。私も白髪みつけたらひぇぇーって思いながらぬきます。短いと抜けないから育てることもあります。
あと額のしわがすこしでてきた!
けど、睡眠めっちゃとったときはマシ。高級化粧品も使いましたが、睡眠と食事が大事だと痛感しています!便秘はダメ!食物繊維とか腸活お勧めします。トマトジュース飲んで
化粧水パシャパシャ染み込ませて、ニベア厚塗りして睡眠とれば翌日調子いい。寝るの大事。
寝不足だと目の下もへんなシワでる🤨
通勤中とか舌回ししたり、顔の筋肉は常に動かすように意識してます。
YouTubeにも沢山ありますよ!!
どうしても気になるなら美容皮膚科とか色々あるから母親と妹とはおさらばして楽しんでいきましょ!
ストレス溜まると余計老けるので、ストレスの原因には近づかないのが1番!!
+2
-0
-
920. 匿名 2023/10/17(火) 22:29:35
>>853
50年前に友人と旅行した思い出話を語ってる方がいたよ。あの頃は良かったって。+1
-0
-
921. 匿名 2023/10/17(火) 22:29:44
>>904
何歳で発見した?+0
-0
-
922. 匿名 2023/10/17(火) 22:31:02
>>916
老いを受け入れられない知的障がい者ですねw+2
-4
-
923. 匿名 2023/10/17(火) 22:31:25
>>547
え、この前テレビ出てるの見て、めちゃくちゃ不自然で怖かったんだけど+27
-0
-
924. 匿名 2023/10/17(火) 22:31:58
たしかに白髪が生えたら、女として終わりだよねえ。
40歳過ぎたらほとんどのおばさんが加齢臭きついし。
+2
-6
-
925. 匿名 2023/10/17(火) 22:33:36
>>55
横
主と同じような考えの30歳ですが、恋人や配偶者がいない場合はどうしたら…+3
-0
-
926. 匿名 2023/10/17(火) 22:34:34
>>1
見た目のことがメインなのかな?
若く見えることが全てじゃないよ。
私はもはや20代に見せたいなんて思ってない、見せようとしても絶対見えないw
でも女捨ててるつもりは全然ないよ。
旦那の知り合いに綺麗な奥さんだねーって言われたり親の知り合いに綺麗な娘さんねぇって言われたら嬉しい。友達に褒められたら嬉しい。
それでいいじゃない。
その年なりの綺麗ってあるからそれで十分だよ。+3
-0
-
927. 匿名 2023/10/17(火) 22:34:43
>>802
二十歳の娘がいるけれど、娘に嫉妬ってどういう思考なんだろうね。私は時々、育児に悩んだ時期や幼少期の娘の姿を思い出して懐かしく思うときがある。+24
-0
-
928. 匿名 2023/10/17(火) 22:35:59
女の人生、厳しく言えばキラキラ輝く一番いい時期は、せいぜい、15~6年でしょ。
あとは、長くおばさん時代とおばあさん時代。
年は皆平等に取るんだから、受け入れるしかないね。
年相応にキレイな人目指そうよ。+1
-2
-
929. 匿名 2023/10/17(火) 22:37:08
>>924
だよねってお前男やろがい+4
-0
-
930. 匿名 2023/10/17(火) 22:37:17
>>470
キレイでいれるのはやはり独身で恋愛してる人だと思います。+6
-3
-
931. 匿名 2023/10/17(火) 22:37:32
陰毛に白髪が2~3本必ず生える。嫌だわ。42歳+1
-0
-
932. 匿名 2023/10/17(火) 22:37:40
>>12
ほんとそれ
50がとどめだよね+9
-0
-
933. 匿名 2023/10/17(火) 22:37:55
>>1
ゴールドのアクセサリー、若いときには似合わないどころか付けないときより品がなく見えてる?とか思っていたのに、30代になって輝きをプラスしてくれるものになった。
歳を重ねるごとに味わえる幸せもたくさんあるよ。
エイジングケアもしつつ、プラスの面にも目を向けてみてはどうでしょう。+3
-1
-
934. 匿名 2023/10/17(火) 22:39:12
>>281
私は37だけど、35過ぎた辺りから化粧によって
老いが浮き彫りになるようになった
ファンデで肌の欠点を隠せば隠す程老け込むし
チークやリップが濃すぎるとおばさん感が増す
かといって薄すぎると不健康に見えてしまうから難しい+21
-0
-
935. 匿名 2023/10/17(火) 22:39:23
>>26
この人初見で全く知らないわ。
誰?何歳?
42-3に見えるけど合ってる?+2
-6
-
936. 匿名 2023/10/17(火) 22:40:11
くだらないトピ+0
-0
-
937. 匿名 2023/10/17(火) 22:40:24
>>779
不自然になるのってヒアルじゃないの?目尻にボトックス打っただけでそんな不自然になるもんなの?+3
-2
-
938. 匿名 2023/10/17(火) 22:40:43
>>1
アラフォーだけどまだこれからやりたいことが色々あるから老いを嘆いてる暇ないや
なんかこれからの人生で目標とかやりたいこととか見つけて、忙しくすればたいして気にならなくなるんじゃないかな
ただ、年齢なりのリスクに応じたがん検診とか忘れないように…
あと嫌なこと言ってくる人については親きょうだいでも疎遠でいいと思う
人生はそこまで長くないんだから、嫌な思いしてまで会う時間とるのはもったいないよ+3
-0
-
939. 匿名 2023/10/17(火) 22:41:21
>>1
私28歳で初めて白髪を見つけたよ。今35歳だけどたまにチェックして中の方に短い白髪が1、2本生えてる時がある。何が言いたいかってそんなにあっという間に白髪が目立つわけじゃないから自分が老いてるなんて他人には分からないしまだ大丈夫だよ。+2
-0
-
940. 匿名 2023/10/17(火) 22:41:34
>>1
マイナス多いけどわかるよ!
体力もガクッと下がるし
白髪もだけど、私は何よりもこれ持ってたらガキ臭いかな?とか自分の趣味を自分で否定することになったり
日常のご褒美に「これ買おう」「これしよう」ってことさえ現実に呼び戻される瞬間があるのが悲しい
誰が何したっていいじゃん!と思えれば楽になれるかもしれない
+1
-0
-
941. 匿名 2023/10/17(火) 22:41:47
哀れなトピ+0
-0
-
942. 匿名 2023/10/17(火) 22:42:01
>>921
30前半か半ばぐらいだったかな…?
+0
-0
-
943. 匿名 2023/10/17(火) 22:43:04
>>5
近所の子がグループ違うからそんなに親しくはなかったんだけど
昔から真面目で地元の国立大学に行って
地元で教師になって一生懸命働いてて
久しぶりに会った時に
30代になって新卒の頃より授業準備に余裕が出てきて
生徒のことも昔より目を向けられるようになってきた
教え子と過ごしてきた時間は何物にも代えがたい宝物
って言ってて
努力して成長し続けてきた人って
年齢と共に自己肯定感が上がっていくんだと知った
若さよりも大切な若さ以上の価値を手に入れたというか
私はほどほどに仕事して何の成長もしないまま
若さだけ失ったから恥ずかしい
+18
-3
-
944. 匿名 2023/10/17(火) 22:43:09
>>768
私は今日で43歳だよ!ちなみに大学生です!+5
-1
-
945. 匿名 2023/10/17(火) 22:43:40
>>605
場所によってはヒアルロン酸のが良いんじゃない?+2
-0
-
946. 匿名 2023/10/17(火) 22:43:53
SNSで繋がった人達
年齢聞いてないけど自分の方が若くありたいって思ってしまう
あと誰よりもかわいいって思われたい
何歳になっても+1
-0
-
947. 匿名 2023/10/17(火) 22:44:26
>>177
私も29
全然20代満喫できないまま、30になっちゃうよ
もうお姉さんじゃなくなるなんて、そんなのいやだ
アイデンティティが消失する
生きていくことが辛くなる
30になる前に、病死かなんかで逃げたい+4
-4
-
948. 匿名 2023/10/17(火) 22:44:29
老いに全力でムダな抵抗する馬鹿な女+0
-0
-
949. 匿名 2023/10/17(火) 22:44:48
私は10代の頃より色が白くなったよ。整形してないのに、目がはっきりしてきたような。白髪は染めてる+0
-0
-
950. 匿名 2023/10/17(火) 22:44:51
>>928
16歳って女ってよりまだ子どもじゃん
ロリコン思想に染まりすぎだよ+1
-0
-
951. 匿名 2023/10/17(火) 22:44:56
>>26
刃牙みたいにしてってオーダーしたのかな??+5
-2
-
952. 匿名 2023/10/17(火) 22:45:00
>>32
そうそう。あんたも同じようにおばさんになるよーアハハ!じゃダメ?
万国共通で、生まれた時から1年ごとに歳を重ねることにはすべての他人に違いはないんだし、あらららお子ちゃまでちゅね〜ぐらい言い返してやればいいんだよ。+6
-0
-
953. 匿名 2023/10/17(火) 22:45:24
>>767
それはヒアルロン酸。それにヒアルも量守ればそんなに悪影響出ないよ。ボトックスと同じくヒアルロン酸でパーンと張った肌が、ヒアル抜けたときに本来の弛みが出現するからすごく老けたように感じるだけで、打ってなくても同じくらい弛むだけ。+10
-0
-
954. 匿名 2023/10/17(火) 22:47:27
>>767
芸能人はボトックスとかヒアルロン酸以上のことやってるでしょ。一般人とは美容への課金がかけ離れてると思う。+10
-0
-
955. 匿名 2023/10/17(火) 22:47:50
>>915
朝一番最初起き上がる時重いキツイ
まず体起こすのに一仕事
起き上がってすぐ鏡見るのも憂鬱
浮腫んだ顔に纏わりつく髪。。+3
-0
-
956. 匿名 2023/10/17(火) 22:47:54
高須へ行ってたっぷり金落として来いよwwww+2
-1
-
957. 匿名 2023/10/17(火) 22:47:59
今46才で若い頃に比べたら老化したけどまだ髪は艶々ロングできるし輪郭もそこまで崩れてないし体重も2〜30代の頃と変わらないからまだファッションやメイクを楽しむ気になれるけど閉経してそれらが失われて何もする気が起きなくなるのが怖い
閉経しても自費で女性ホルモン投与して貰えばある程度美は保てるのかな?+13
-3
-
958. 匿名 2023/10/17(火) 22:48:23
>>547
あれ、思ってたのと違う。確かにこれは格好いい+14
-0
-
959. 匿名 2023/10/17(火) 22:48:27
下に白髪あった
がっかりした+5
-1
-
960. 匿名 2023/10/17(火) 22:48:48
>>20
40くらいならまだいけるわ、とか思ってたけど半ば過ぎたらガクッと来たよ。ハリが出る基礎化粧品使って悪あがきしてる。+17
-0
-
961. 匿名 2023/10/17(火) 22:49:50
>>1
主さんのご家族の不躾さがすごい。
親しき仲にも礼儀あり。妹さんは若いから仕方ないにしても、母親はどうしようもない感じ?
たかが30歳で加齢を憂いて、今後生きていける?
私は35歳で老いを痛感してショックを受けたけど40歳になったら吹っ切れて楽しく生きてる。
老いは平等だよ。+3
-0
-
962. 匿名 2023/10/17(火) 22:50:37
>>194
3歳差でおばさんはひどいw+21
-0
-
963. 匿名 2023/10/17(火) 22:50:55
>>10
白髪染めしてる状況から出会い、結婚できたよ!
髪は染められる!+21
-0
-
964. 匿名 2023/10/17(火) 22:51:35
金髪にしたら若く見えるんじゃないかw+1
-1
-
965. 匿名 2023/10/17(火) 22:51:40
私40代だけど老いを感じたこと特にないな・・1さんは老いというより母親と妹が意地悪いのが嫌なんじゃない?私の周り「あなたはおばさんだ」みたいなこと言う人一人もいないよ。特にお母さんはがるちゃんはまだ若いから~っていまだに言ってるし。たまに、そういえば自分って結構オバサンの年齢なんだなって年齢書くときに自分で驚くくらい。正直言ってその辺の20代とかよりぜんぜんわたしのほうが可愛いっていうか、自分の好みの顔だし。
+9
-1
-
966. 匿名 2023/10/17(火) 22:53:36
>>32
私高校生の頃でも、他人におばさんなんて言っちゃいけないことくらい理解してたよ
無邪気だねなんて微笑ましく思ってるのは親だけだよ
言われた側は傷つく+21
-0
-
967. 匿名 2023/10/17(火) 22:53:50
30なんてまだまだ若い!って37のわたしは本気で思うけど、自分が30だったらそりゃ悩むよね
しかも周りにそんなひどいこと言われるなんて…
自分でも気にしてるのに、身内から言われるの結構きつい
+5
-0
-
968. 匿名 2023/10/17(火) 22:54:34
若い時は老け顔でした。
今、50代前半になって、最近「年齢より若く見える」とたまに言われます。(お世辞かもしれませんが)
30代なんて、まだまだ若い!
基礎化粧品、日焼け止めクリーム、
たるみが気になるならYouTubeで顔のマッサージなどを見る、など今から研究してみてはいかがでしょうか。
髪の毛も30代から白髪なんて普通だと思うので、
頭皮マッサージとか、髪質に合うシャンプー、ちょっとお高めのドライヤーの購入のご検討、亜鉛とかのサプリメントとかもお勧めです。ちなみに私は白髪より薄毛で悩んでます。育毛剤使ってますよ(笑)
今からでも遅くないです。むしろ今の時代は色々選択肢があってうらやましいです。私は気づいたのが遅いくらいでした。
凹まないで、前向きに捉えてほしいです。
母親と妹を見返してやれ!!
+4
-1
-
969. 匿名 2023/10/17(火) 22:54:54
>>797
良いアイクリーム塗りたくってる笑+2
-0
-
970. 匿名 2023/10/17(火) 22:55:11
>>922
そこまで言う?
真剣に悩んでる人だっているんだよ+2
-0
-
971. 匿名 2023/10/17(火) 22:55:57
>>1
高校生なんて世間知らずのガキだから大人の余裕でスルーできるけど、母親からは言われたくないよね。自分だっておばさんのくせに。母親に随分おばあちゃんになったねって言ってみたら?+0
-0
-
972. 匿名 2023/10/17(火) 22:58:27
>>1
主の身内の事非難して申し訳ないけど、お母さんと妹さんひどいね。普通に意地悪じゃない?
私が母親の立場だったら、主にそんな事を言う妹を叱るけどな。妹さんと一緒になって言うなんてあり得ないわ。
出来るならなるべく距離をおいた方が主の精神衛生上良いと思うわ。
母親だろうが妹だろうがわざわざ仲良くする必要なんてないんだからさ+1
-0
-
973. 匿名 2023/10/17(火) 22:59:29
>>61
そう!
下の階で見つけた衝撃たるや+12
-0
-
974. 匿名 2023/10/17(火) 22:59:38
私は眉毛と鼻毛と脇毛に白髪が生えましたよ+0
-0
-
975. 匿名 2023/10/17(火) 23:00:27
>>1
わかるなー
年はみんな平等にとるものだけど、老い方、老け方ってそれぞれだし、同級生でも見た目年齢違うし…
わたしなんて初白髪見つけたの28だよ
しかも自分の結納で、振り袖着付けてもらって今から行くぞ!ってときに妹から
めっっっちゃショックだったし、教えてくれてありがたいけど知りたくなかった!っていう複雑な心境だった
今はもう白髪すごいねーって美容師(同級生で友達でもある)に言われても、「そうでしょー、ここらへんひどくて!」とか笑って言えるようになってきた
白髪は乗り越えたけど、目元口元の小さい皺とかほうれい線とか横から見た時の顎のたるみとか、また新たな悩みが出てきてる
マスクしてたらマシだけど、取ると10歳くらい老ける気がする+0
-1
-
976. 匿名 2023/10/17(火) 23:00:41
>>36
それ最高+5
-0
-
977. 匿名 2023/10/17(火) 23:00:58
>>972
釣りトピだからヘンw+2
-0
-
978. 匿名 2023/10/17(火) 23:01:57
40歳を迎えて本気で歳言いたくない。30代はまだ若いって言えるけど本当にババア突入でへこんでる。+8
-0
-
979. 匿名 2023/10/17(火) 23:03:24
>>54
心がブサイク+2
-0
-
980. 匿名 2023/10/17(火) 23:04:54
>>957
私も同い年だけど自分でそう思い込んでるだけ
周りから見れば年相応にたるんだオバサンだよ+16
-9
-
981. 匿名 2023/10/17(火) 23:05:17
>>978
40歳のお姉さんw+1
-3
-
982. 匿名 2023/10/17(火) 23:05:59
>>1
高校生と比べてほしくないよねぇ。一番輝いてる時じゃんね
30歳になると白髪出てる人は出る頃。もっと早いうちに白髪でる人もいるね。若作りせず年齢相応に清潔感があればいいと思うんだよね+0
-1
-
983. 匿名 2023/10/17(火) 23:07:32
>>937
ガルはヒアルとボトックスの違いもわからない人が美容トピに来て叩くんだよね
知識もお金もないとは哀れなものよ…+4
-4
-
984. 匿名 2023/10/17(火) 23:11:23
若い時に何かの雑誌だか本だかで読んだ【ボロではなくアンティークに】みたいな記事があって女優さんのインタビューだったかな…
確かに、同じ40歳、50歳でもボロボロになるか、古いけどよく手入れされてる感じになるか、全然違うな〜と思った+0
-0
-
985. 匿名 2023/10/17(火) 23:12:07
>>20
40過ぎてめちゃくちゃ感じてる
スマホで私の手で持って娘が写真とってたら
手がおばさんだから交代っていわれた
顔もリキッドアイライナーが目尻引けなくなってしまった…鏡見るたび老けたなって感じる
調子のいい顔の日がない+3
-0
-
986. 匿名 2023/10/17(火) 23:14:27
>>100
クビが太くなった😭+13
-0
-
987. 匿名 2023/10/17(火) 23:16:19
長生きも辛いね+0
-0
-
988. 匿名 2023/10/17(火) 23:17:56
老け顔でややオイリー肌。
30代半ばまで化粧崩れとニキビに悩まされ、38歳の今は皮脂が落ち着いて、今が人生で一番肌綺麗。
シワもシミもほぼないから、若い頃から日焼け止め徹底して良かったなと思ってる。
あと、細々と運動続けるのも大事だと思う。週に何度か筋トレ続けてるけど、今のところ腹は薄っすら割れてるし、二の腕やお尻もなんとか原型を保ってる。+2
-0
-
989. 匿名 2023/10/17(火) 23:18:13
私も歳をとる事に最近不安を感じ、せめて中身だけでも若々しさを保てるよう、心持ち続けています。
「最近の流行はつまらない」「スマホ?電子決済?新しいものはわからないから現金一択」「メイク服はずっと同じ」など、新しい物を拒否したり、変化を面倒くさがっていませんか?
興味の無い映画や音楽も聴いたり、新しい技術やサービスは手続きが面倒でもよく調べて利用するように心がけてます。歳を重ねるのは確かに不安ですが、何歳になっても、その時にしかわからない楽しさがきっとあります。感性を磨いて、その楽しさを見落とさないようにしてみると老いへの不安が和らぐかも。+0
-1
-
990. 匿名 2023/10/17(火) 23:21:32
39で顔たるんできた
リフトアップしたいなぁ〜+1
-0
-
991. 匿名 2023/10/17(火) 23:24:07
私ももうすぐ30になるので分かります。28過ぎた頃急に肌質変わった。肌のくすみとか、ほうれい線も気になり始めてショックを受けた。色々気にしなきゃいけない年齢に差し掛かってきたんだな…+0
-0
-
992. 匿名 2023/10/17(火) 23:24:24
>>12
ホントこれ!私も43歳位まではまだ何とか見れる顔だったけど、45歳超えてから一気に老け込んで来てショックってよりビックリ。+44
-0
-
993. 匿名 2023/10/17(火) 23:26:19
>>905
やっぱり綺麗ですよねー実際見てると芸能人てやっぱり違いますよね!今日、都内で女優の野波麻帆さんとすれ違ったけど、やっぱり目を惹きます。綺麗だと思ってましたが顔の小ささ、可愛くてビックリしました。一般人と全然違う+5
-0
-
994. 匿名 2023/10/17(火) 23:26:26
体がまんまるになって、直視できない+0
-0
-
995. 匿名 2023/10/17(火) 23:27:24
長いこと働いてなくて最近4時間のパート始めた。足腰弱ってる!自分の体力の無さにビックリ。健康のためにも少しでも働くのって大切かもしれない。今まで専業主婦だったけど色々考えされられるわ。頑張るよ!+2
-0
-
996. 匿名 2023/10/17(火) 23:27:48
>>15
私は眼瞼下垂症で手術した。保険適用で安く。目元だけ20代に戻った。肩こりも減ったしめちゃくちゃやって良かった。+7
-1
-
997. 匿名 2023/10/17(火) 23:31:49
重い瞼になって下がってきた+0
-0
-
998. 匿名 2023/10/17(火) 23:33:22
昔より鼻の下が長くなって整形したいなと思うけど
傷跡で後悔するかもしれないからできない。
いま人中こんな長いのに10年後、20年後、もっと長くなるの耐えられない。+0
-0
-
999. 匿名 2023/10/17(火) 23:34:10
>>13
こーいうのがマウントってヤツね
根性悪いわ+27
-10
-
1000. 匿名 2023/10/17(火) 23:35:01
>>26
パーツはともかく、年齢にしては頬のたるみとか口角の下がりとかはなんとかなってる感じだね やはり糸かなー?+1
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する