-
1. 匿名 2023/10/14(土) 17:18:16
人前で(2〜30人)話さないといけない機会が
仕事上であり、月に2.3回ほどですが、
どうしても声が震えます。
事前に書いたメモを読むようにしてみましたが、早く終わらせたくて早口になり、苦しくなり、息継ぎがうまく出来ずダメでした。。
もう毎回憂鬱です。
同じような方!話しませんか。
何が良い対策あれば教えてください!+173
-10
-
2. 匿名 2023/10/14(土) 17:19:06
トピ画を見る限り余裕あるやん笑+135
-2
-
3. 匿名 2023/10/14(土) 17:19:14
トピ画ふざけすぎ+58
-3
-
4. 匿名 2023/10/14(土) 17:19:58
トピ画爆笑🤣+13
-6
-
5. 匿名 2023/10/14(土) 17:20:13
西野カナの事馬鹿にしすぎ+3
-16
-
6. 匿名 2023/10/14(土) 17:20:33
結構そういう人いるから大丈夫だと思う+72
-1
-
7. 匿名 2023/10/14(土) 17:20:36
メモ見ていいなら楽+2
-2
-
8. 匿名 2023/10/14(土) 17:20:39
わかります。声が震えちゃうし、心臓が聞こえるくらいドキドキする。場数こなして慣れるしかないのかな+129
-1
-
9. 匿名 2023/10/14(土) 17:20:49
機会が多ければ慣れるんじゃない?+4
-4
-
10. 匿名 2023/10/14(土) 17:20:57
出典:www.san-x.co.jp+27
-1
-
11. 匿名 2023/10/14(土) 17:21:29
社交不安障害でしょ
病院行け+16
-31
-
12. 匿名 2023/10/14(土) 17:21:33
場馴れするしかない+22
-1
-
13. 匿名 2023/10/14(土) 17:21:34
西野カナは強そうだから震えなさそう+16
-2
-
14. 匿名 2023/10/14(土) 17:21:46
場数を踏む+10
-1
-
15. 匿名 2023/10/14(土) 17:21:48
まぁ場数でカバーできるよね+5
-3
-
16. 匿名 2023/10/14(土) 17:22:01
+5
-12
-
17. 匿名 2023/10/14(土) 17:22:19
震えないけど人の耳まで届かない+5
-2
-
18. 匿名 2023/10/14(土) 17:22:19
私もあがり症だけど、1人でもうなずいて聞いてくれる人を見つけるとちょっと落ちついて話せる
話してることは何も間違ってないんだって思うこと大事+80
-2
-
19. 匿名 2023/10/14(土) 17:23:22
来年は美貌よくなんてワガママいわないから、人前大好き星人に生まれ変わりたい。
いや、やっぱ美貌も。+6
-3
-
20. 匿名 2023/10/14(土) 17:23:25
>>1
朝礼スピーチが本当に苦手。
原稿丸暗記で、当日スコーンてど忘れしたことあって、それ以来スマホに原稿書いて読んでる。
でも緊張で声震える。+62
-1
-
21. 匿名 2023/10/14(土) 17:23:30
中山美穂さんかな、+4
-1
-
22. 匿名 2023/10/14(土) 17:23:38
私は長時間になると呼吸が苦しくなってくる。
息継ぎしたいけど、間が空きすぎたらいけないと思うと、どんどん苦しくなって早口になってしまう。
最初からゆっくり落ち着いて話せばいいと思うんだけど、だめなんだよなあ。+45
-1
-
23. 匿名 2023/10/14(土) 17:23:47
+3
-6
-
24. 匿名 2023/10/14(土) 17:23:47
わかります。人前で話すのが苦手だしあがり症です。
私の場合なんですけど、台本を考えて行くとかえって緊張して話せなくなってしまうので、話す内容の理解をアドリブが利くくらいに深めて、要点だけメモをしてあとはその場で自分の言葉で話そうと努める方がちゃんと話せました。
あとはその場をざっと見渡して頷いて聞いてくれてるタイプの人を見つけてその人一人に話す意識でいくと緊張がほぐれます。
あとは練習あるのみです!頑張りましょう!+47
-2
-
25. 匿名 2023/10/14(土) 17:23:52
場数を踏むしかないし、メモみて良いなら伝わるようにって気持ちで大きくゆっくり話すことを意識するしかないと思う。
あとは何かのプロや芸能人とか有名人になったつもりで"皆が自分の話を聞いてくれてる~気持ちいい(〃艸〃)ムフッ"くらいに思うというか。+2
-1
-
26. 匿名 2023/10/14(土) 17:23:53
だだだ、だってガガガル子…ガ、ガルででしか、つつつ強がれないんだだもの🥺+1
-5
-
27. 匿名 2023/10/14(土) 17:24:01
メモを持つ手も震えるから人前がほんとに無理。足も震える。
あと赤面症だし。
緊張しない人がうらやましい。+68
-2
-
28. 匿名 2023/10/14(土) 17:24:09
>>1
+18
-4
-
29. 匿名 2023/10/14(土) 17:24:12
>>1
場数踏むしかないよ
そんな大人数の前で話す機会なんて無いし
私は4〜5人の前でも緊張するからもう無理矢理自分を落ち着かせないでいる
皆嫌なもんだよ+7
-7
-
30. 匿名 2023/10/14(土) 17:24:29
私、本当に目の前が真っ白になっちゃうんだけどどうしたら良いんだろう。
極力そういう事しなくて済むように避けてはいるけど、そうもいかない時本当辛い。
+41
-1
-
31. 匿名 2023/10/14(土) 17:24:41
私は膝まで震えだしてガクガクするから、ほんと病気みたいだよ。
たまーにしかないから慣れない。
もうあきらめた。+40
-1
-
32. 匿名 2023/10/14(土) 17:24:53
そういう人って前日から緊張する?
私はなんとかなるでしょと思って何も考えずに行って
直前でめちゃくちゃ緊張して詰む+13
-3
-
33. 匿名 2023/10/14(土) 17:25:18
西野カナってずっとガルちゃんでは高評価されなくてかわいそう
安室奈美恵や浜崎あゆみや倖田來未は高評価されてるのに+3
-1
-
34. 匿名 2023/10/14(土) 17:25:23
>>1
私もあがり症で精神科に行ったら社交不安障害って診断された。人前で話すのはもちろん電話でもあがるし薬を飲んだら良くなったよ。+43
-1
-
35. 匿名 2023/10/14(土) 17:25:39
>>28
職人やん。どうやって作るん?+8
-2
-
36. 匿名 2023/10/14(土) 17:25:52
>>28
なにその技術ww+8
-2
-
37. 匿名 2023/10/14(土) 17:26:30
私も昔人前苦手で、他の人にも通用するかわかんないけど軽く女優になった気でというか、違う自分を演じて切り替えるようにしてる
たぶん最初は職場の先輩だとかドラマの中の仕事できる人なんかを参考にしてたと思うんだけど、姿勢正して微笑作って声張って、アワアワしてない自分を演じられるようになったよ+18
-1
-
38. 匿名 2023/10/14(土) 17:26:36
>>1
そのまま放っておくと、社交不安障害になってしまうかも。辛いなら、メンタルクリニックに行くのもアリかもよ。+9
-3
-
39. 匿名 2023/10/14(土) 17:26:45
>>1
人前で話すと震える〜♪+0
-3
-
40. 匿名 2023/10/14(土) 17:27:08
>>1
あまり深刻に見えないw+0
-3
-
41. 匿名 2023/10/14(土) 17:27:23
>>17
私もこれ。
ワークショップとか開いてみたいんだけど声張れる自信ない。
普段からボソボソ喋るタイプだからゆっくり伝わるように喋れるようになりたいとは思ってるんだけど、、+8
-2
-
42. 匿名 2023/10/14(土) 17:27:49
>>2
このトピ画を合わせるあたりに主さんのガル民としての意識の高さを感じるわw
+15
-4
-
43. 匿名 2023/10/14(土) 17:27:51
>>33
西野カナがまさに青春時代なので悲しいです+1
-1
-
44. 匿名 2023/10/14(土) 17:28:20
全身プルプル振動する感じ? 寒いってことにすればいいよ+0
-1
-
45. 匿名 2023/10/14(土) 17:28:24
>>28
技術者来てるぞ!+8
-2
-
46. 匿名 2023/10/14(土) 17:28:49
社会不安障害の場合は場数や慣れではどうにもならないよ。
私は心療内科で頓服貰って飲んでたけど、眠気がすごくて仕事にならなかった。もう無理だと思ったから発表やスピーチがないと職種に転職したよ。+23
-1
-
47. 匿名 2023/10/14(土) 17:29:18
わたしも人数が多い打ち合わせで原稿を読み上げる時に声が震えて詰まって逃げ出したくなります。あがり症なんだと思います。
対策としてはオンライン診療できる内科にかかって薬を2種類出してもらいましたよ!
打ち合わせの30分〜1時間前に飲むと効果が出ていつもよりリラックスして臨めました。
まずは場数を踏むより薬に頼って成功体験を積み上げていくのがいいと思います。
お互い頑張りましょう!+10
-1
-
48. 匿名 2023/10/14(土) 17:30:50
>>1
声は震えないけど足が震えちゃうわ!
バレないように足踏みするの+1
-1
-
49. 匿名 2023/10/14(土) 17:30:56
>>1
私も高校生の頃に急に発症して教科書読む時に凄く声が震えるようになった
それから出席番号で当てられる日は地獄…
本当に処刑台に連れて行かれるような気持ちだった
オマモリズムとか試したけど緊張が強すぎると効かないからメンタルクリニックで抗不安薬のレキソタン処方されてからはマシになった
+28
-1
-
50. 匿名 2023/10/14(土) 17:31:08
初対面の人とか息切れしちゃってうまく話せない時がある🥹+3
-1
-
51. 匿名 2023/10/14(土) 17:31:10
学生の頃から音読とかで声が震えて恥ずかしかった。
心臓バクバクしてた。
過度に緊張してしまうから悩んでたな+13
-1
-
52. 匿名 2023/10/14(土) 17:31:29
>>47
何の薬ですか?
私はレキソタン処方されました。+0
-2
-
53. 匿名 2023/10/14(土) 17:31:54
たった一言なのに震える。
もっとうまく話せるようになりたい。+9
-1
-
54. 匿名 2023/10/14(土) 17:32:08
>>1
私もあったよ
でも落ち着いてやったら良いよ。
早口になったりするよりも正直に「ちょっと緊張してて聞き取りにくい箇所があるかもしれませんが」って前置きしたら大抵の人はちゃんと聞いてくれるはず
主さん頑張ってね!+7
-1
-
55. 匿名 2023/10/14(土) 17:32:44
>>34
何の薬処方されましたか?
私はレキソタン処方されました+2
-3
-
56. 匿名 2023/10/14(土) 17:33:27
大勢の前で話すのは平気
面談は苦手ねー
ありがと!練習する♪
+2
-1
-
57. 匿名 2023/10/14(土) 17:33:30
わかる
学会に所属してるけど質問するときですら震えて喋り終わったあとも心臓ドックドクしてる
発表もしたことあるけど始終震え声で、それが恥ずかしくて余計に変な喋りになる
朝礼的なのは全く気にならないから私の場合は単に評価されるのが怖いんだと思う+4
-1
-
58. 匿名 2023/10/14(土) 17:33:31
今ってマスクあるからマシじゃない?
私声もだけど唇も震える+4
-2
-
59. 匿名 2023/10/14(土) 17:33:54
>>46
欠点はそれだね
眠くなる
スピーチ終わったら凄く眠くなるから困った+4
-1
-
60. 匿名 2023/10/14(土) 17:34:11
気持ちわかる。みんなの前でっていうのが
余計緊張するんだよね。
でも意外と手元の資料見てたり(あるか不明だけど)、
内心早く終わって欲しいって思ってたり、
あの人緊張してるなーとか、
そこまではっきり何日も覚えてないもんだよね
だから私はアナウンサーになりきって
私はプレゼンが上手い!と言い聞かせて挑んでます
実際は置いといて、少しだけ堂々とできるよ+11
-1
-
61. 匿名 2023/10/14(土) 17:34:52
>>57
シーンとした環境で皆が自分の声を聴くことに集中してると思うとぶわぁってなるわ+12
-1
-
62. 匿名 2023/10/14(土) 17:34:54
力抜いて話した方が震えない。
だから小声になるけど、、+3
-1
-
63. 匿名 2023/10/14(土) 17:35:05
緊張してる人見ても変に思ったりしないよ
むしろわかるーと思いつつ時々頷いて聞いてますアピールしてる
本人は辛いし何の慰めにもならないと思うけど……+9
-1
-
64. 匿名 2023/10/14(土) 17:35:41
漢方薬の抑肝散と半夏厚朴湯飲んでる。あと直前にフリスクとかタブレットを口に放り込んで喋ってる。ミントがキツイ方が気が紛れる。私はこれで短時間なら乗り越えれる。長い原稿を読むのは無理。+7
-1
-
65. 匿名 2023/10/14(土) 17:36:42
体も震えるし顔も震えるよ
それで仕事辞めた+8
-1
-
66. 匿名 2023/10/14(土) 17:36:52
>>32
わかるーーー!直前に頭が真っ白になる!+6
-1
-
67. 匿名 2023/10/14(土) 17:37:30
私も声震える。
最初はいいけどだんだんと震えてくる。
そこまで緊張してる自覚はないのに震えてくる。
大丈夫?とか、がんばったね、とか言われるのも辛い。
大丈夫だし、特に頑張ってもなく、ただ震える。
+25
-1
-
68. 匿名 2023/10/14(土) 17:37:34
>>1
私は顔がガクガク震えるから病院行ったら社会不安障害だった。ソラナックスのんだら震えなくなるよ〜私はね!ちなみにパニック障害もある。両方に効くから一石二鳥💊+12
-1
-
69. 匿名 2023/10/14(土) 17:38:18
完全標準語ではないから
一度頭で標準語に変換してから話すから
発音変になる事があります。
訛りがある地方の方、関西以外(関西弁は市民権得てるから) はあるあるじゃないかと思うけど+1
-1
-
70. 匿名 2023/10/14(土) 17:38:20
私も全く同じで仕事で40人ぐらいの前で喋るときがあり憂鬱です。声が震えるどころかどもりがでたり舌が痙攣?して話せないぐらい緊張して体調がおかしくなり後ろに倒れそうな気分になります。
本当に悩みです…+8
-1
-
71. 匿名 2023/10/14(土) 17:38:27
>>55
横だけどレキソタン貰ってた時もあるけどソラナックスが私には1番合ってる+2
-1
-
72. 匿名 2023/10/14(土) 17:38:41
>>1
なんだかんだできてるんだからそのままで良いんじゃないの。完璧を求めてるのかな+2
-2
-
73. 匿名 2023/10/14(土) 17:38:49
私も治したくて病院行ったことあるけど対人恐怖症の一種らしい、薬飲めばその時は収まるらしいけど治るわけじゃ無いから考え方を変えるしか無いって言われたわ+1
-1
-
74. 匿名 2023/10/14(土) 17:39:27
>>28
うけるw+4
-2
-
75. 匿名 2023/10/14(土) 17:39:36
>>18
私もそう
だから人の話聞くときもなるべく頷くようにしてる+9
-3
-
76. 匿名 2023/10/14(土) 17:40:00
>>37
これだと思う。
私は接客業の経験が長く美術館で大人数を引き連れてガイドをやっていたこともあったので人前に出るのは割と得意なのですが、通常時の自分とは違うキャラで優しく頼りになるお姉さんのイメージでやっていました。(ノーマルの私はガサツで大酒飲みで適当人間ですが会社では社会人を演じているので常識人に見られる)
あとは人前に出たとき目の前の人に親切にしてあげたいとか、自分の説明で知識を得てアートの世界を楽しんでほしいとか、純粋な感情を大切にすると自然に話せました。+12
-2
-
77. 匿名 2023/10/14(土) 17:40:10
私も人前で話す時めっちゃ心臓バクバク、早口で喋って苦しくなって声震えるタイプだけど、前に退職の挨拶を大勢の前でしたとき
・事前に何回も練習する
・深く深呼吸する(退職前にスピーチのこと考えるだけで心臓バクバクしたけど、その時も深呼吸したら心臓落ち着いた)
・話す前に私は女優と思い込む笑
でいつもよりはかなり上手く喋れたよ!
あとは毎月話す機会があるなら慣れる気がする。頑張ってー+3
-1
-
78. 匿名 2023/10/14(土) 17:40:57
>>55
34ですが、ジェイゾロフトとエビリファイをもらって良くなりました。+3
-3
-
79. 匿名 2023/10/14(土) 17:42:42
>>26
以外にがる子愛想あるし
大勢の前でも平気かも
通話もうまいよ・・・
残念ながら
ただ、はっ?的な感じで最初から接してくる人はすぐに察してしまい
話す気も失う ガラガラとすぐにシャッターおろしガチ・・・・・・
+1
-2
-
80. 匿名 2023/10/14(土) 17:44:25
>>1
数こなして慣れるしかないよ。平気そうに見える人も内心心臓バクバクで話してる。+1
-1
-
81. 匿名 2023/10/14(土) 17:46:41
吃音の私から見たら言葉が言えるだけ羨ましいです
震えてもいいから時間かからずにしゃべりたいです+6
-1
-
82. 匿名 2023/10/14(土) 17:47:05
わかるー苦手
もうそういうキャラでいけばいいよ+0
-1
-
83. 匿名 2023/10/14(土) 17:49:27
主です。
まずトピ画に関してはここはガルちゃんという事を強く意識してこれにしましたことをご了承ください
場数とも思いながらもう半年経ちますがダメです。
話すのは朝礼で持ち回りです。
話す時間は数分なのですが、
話す直前になって他の人にこれも追加で伝えて!など言われるので余計パニックになります。
そしてじっと皆に見られる中、自分だけが話して以上です、と終わるので最初は良いのですが続けるとどんどん緊張してしまいます。
途中でフゥ、なんてなってしまいます。
それが恥ずかしいのです。
同じように声が震える方がたくさんいて驚きました。
お薬もらうなんて手もあるんですね。。
+12
-1
-
84. 匿名 2023/10/14(土) 17:50:01
>>11
お薬の時間ですよ
寒くなってきましたので
あったかいもの食べて
ゆっくりお過ごしください+7
-7
-
85. 匿名 2023/10/14(土) 17:50:48
>>1
絶対に伝えなくちゃいけないポイントだけメモった方が良いと思う。書いたものを読み上げると、てにをは間違えただけで詰むから。
間違えても、声が震えても、自分以外は然程気にしないものだかは、意識し過ぎないことが一番だと思う。+5
-1
-
86. 匿名 2023/10/14(土) 17:52:02
>>22
私もこれ。
途中止まったりしたらおかしいよな、なんて思っちゃうからか?
わーーって言おうとして苦しくなるんだよね。
みんなシーンとして聞いてるんだもの。。+8
-1
-
87. 匿名 2023/10/14(土) 17:53:48
>>83
主さん真面目なんだね。
大丈夫だよ!
数こなしたら慣れるし、まあその時のメンタルでも声の震えとかテンションも変わるだろうし。よく出来たときのイメージを忘れないようにしてたら変わるはずだよ+4
-1
-
88. 匿名 2023/10/14(土) 17:55:14
>>84
つまらんコメントするな+9
-4
-
89. 匿名 2023/10/14(土) 17:55:20
発表しなきゃとかの仕事はもうイヤで辞めた+6
-1
-
90. 匿名 2023/10/14(土) 17:55:54
職場の送別会の時に、移動と退職者が多くてまさかの一番下っ端の私が乾杯のあいさつをする事に。
寝る前や犬の散歩時や暇があると練習したけど、やっぱり震えて顔が引きつった。
超短文なのに。
もう二度とイヤだ!+6
-1
-
91. 匿名 2023/10/14(土) 17:56:02
>>55
横。
私は1対1の対話でも赤面するほど対人関係に問題がありました。
他のコメにもあるけど、私もエビリファイでマシになってます。
電話に関しては場数でなんとかなりました。
はじめはコールセンターみたいなとこは応募したけど、適性みられる段階で落とされたので、電話応対多い事務職に就いて、恥ずかしい思いをたくさんしながら自分で自分にスパルタしました。
人前で話すことに関しては場数ではどうにでもなりませんでした。薬でもどうかという感じです。
1対1の対話は薬のおかげか問題なく対応できるようになっています。+3
-1
-
92. 匿名 2023/10/14(土) 17:58:51
>>13
会いたくて震える+0
-1
-
93. 匿名 2023/10/14(土) 18:00:41
>>88
そういう貴方のコメは何が面白いの?+2
-9
-
94. 匿名 2023/10/14(土) 18:00:43
>>1
もういっそのこと
私、手も足も声も震えてしまうんです
って前置きして話したら+8
-1
-
95. 匿名 2023/10/14(土) 18:01:22
>>1
学生時代は国語の音読が大嫌いだった。
早く終わらせたくて、いつも早口になってたから周りからも指摘されてて嫌だったな。
先生によってはその日の日にちの数(28日なら28番の人とか)で当ててくる先生がいてビクビクしてた。
+7
-1
-
96. 匿名 2023/10/14(土) 18:01:34
>>54
ありがとうございます😭
朝礼なので聞いている人たちからしたら内容さえわかればどうでも良いくらいですよね。
自分も聞いている立場の時もあるのでそれもわかっているのに、特に話す内容が多い時にダメになります…
声が震える人、って思われてるだろうなぁって。
でも頑張ります!
+4
-1
-
97. 匿名 2023/10/14(土) 18:02:52
マイク持って話すと緊張する
地声だと大丈夫+1
-1
-
98. 匿名 2023/10/14(土) 18:03:46
>>1
最近見たバナナサンドのハモリ我慢ゲームに出て歌ってた、黒木華さんの唇がブルブルっと震えていたのを見て、あれだけ大勢の前で演技をする人でも、バラエティーで歌うことのほうが緊張してるんだなーって思ったので、一般人が人前で何かを話すなんて緊張して当たり前って思うよ。+8
-2
-
99. 匿名 2023/10/14(土) 18:04:17
>>1
みんなそんなもんだから仕方ない。
前に同じような質問があったときの回答で、「これを言わなきゃ」という義務感でさっさと終わらせようという気持ちで話すのではなく、伝えたい内容をちゃんと相手にわかってもらうことを意識して話すといいとアドバイスしてる人がいた。
+3
-1
-
100. 匿名 2023/10/14(土) 18:05:39
>>87
ありがとうございます😭
そうです、震えずに行ける時もなくはなかったですが、大抵内容が少ない時だけでした😢
そして今度オンライン会議があります…
初めての人達ばかりで。
オンラインですら緊張しそうで今から憂鬱です。
でもうまく行ってるイメトレして頑張ります!
+5
-1
-
101. 匿名 2023/10/14(土) 18:05:46
>>96
よこ。声が震えて当たり前だから、それを聞いても緊張の中頑張ってやってるんだな、がんばれーって思うよ。
ドキドキだね。でも大丈夫だよ。+7
-2
-
102. 匿名 2023/10/14(土) 18:05:56
>>93
はあ?+3
-5
-
103. 匿名 2023/10/14(土) 18:06:13
10年ぶりに仕事始めたんだけど、あれよあれよと人前に出るポジションについてしまって詰んだ
もともとあがり症だったけど、大勢の前でプレゼンした時、声も手も震えてしまってビックリ
このままの状態で続けていくのは不安だったので、1ヶ月だけと決めて医者に頼りました
デパスというお薬を頓服で飲んで慣れさせていって、今では難なくこなせてる+11
-1
-
104. 匿名 2023/10/14(土) 18:06:37
私もそうでしたが、こればかりは場数こなすしかない。+1
-2
-
105. 匿名 2023/10/14(土) 18:07:11
>>43
ガル民世代じゃない人の方が圧倒的なんだと思う+1
-1
-
106. 匿名 2023/10/14(土) 18:09:18
>>103
何かを頼るっていいよね。自分以外の助力を借りてるんだから、きっと大丈夫だと思えるし。+3
-1
-
107. 匿名 2023/10/14(土) 18:11:31
>>34
精神科の薬は麻薬だから安易に精神科行くなよ
気が弱いからアルコール飲んで酔っ払ってメンタルを強くするのと同じじゃん+4
-8
-
108. 匿名 2023/10/14(土) 18:18:56
>>1
すごく高い料金の あがり症のレッスン 行ってた。
生徒はみな仲良しらしく、聞いてみると、僕は十年通ってます!という人もいて、なんだ効かないじゃないか、と思った。
レッスン内容は毎回2回スピーチして場数ふむのが基本。あとは呼吸法とか。
イベントしたりして小銭集めるのうまい学校だった。
頻繁に「やばいよ!本番○秒前!!」というタイトルみたいな不安を煽るようなメールマガジン送られてくるのがかえって苦痛で退会した。
+5
-1
-
109. 匿名 2023/10/14(土) 18:20:41
>>108
10年はうけるw
もう治す目的ではなく趣味で通ってますレベルじゃんねw
そんな会があるんだね…+6
-1
-
110. 匿名 2023/10/14(土) 18:27:47
仕事で毎月人前で発言する場があって初めは声は震えるし発言後にメモを取ろうとしたら手も震えて字が書けなかった。4年経った今は緊張はするけど質問も出来るようになりました。+2
-1
-
111. 匿名 2023/10/14(土) 18:49:14
>>52
アルプラゾラムとインデラルという薬を処方されました。+3
-1
-
112. 匿名 2023/10/14(土) 18:55:17
ガルで見たアドバイス。
何人いても、その中から一人決めて(優しく聞いてくれそうな人にした)、その人だけに話し掛けるつもりで話すっていうとおりにしたら、震えずできた!
今役員やってるから何度かそんな場面あったけど、すべてそれで乗り気って自信ついた。
ありがとう。+4
-1
-
113. 匿名 2023/10/14(土) 18:58:13
各コメントにマイナスして歩いている人は、一体何を述べたいの?+1
-1
-
114. 匿名 2023/10/14(土) 19:11:47
>>1
発表のときとか動悸やばくて声震えるし、最初の方は思うように声出ない。
あがり症クリニックに行ってセロケンっていう動悸を抑える薬をもらったんだけど、直後に妊娠がわかって結局試せてない。
私の場合、毎日レベルで場数踏まないと良くならない気がする。。。+1
-2
-
115. 匿名 2023/10/14(土) 19:39:47
朝礼で1分間スピーチがあるような職場は無理だ+6
-1
-
116. 匿名 2023/10/14(土) 19:49:23
>>11
なんでマイナスかわからないけど>>1は社交不安障害だろうなーと思うし薬も効果あるよ
私は心療内科でもらった薬を飲むようになってから、動悸と震えがなくなった
緊張しつつも喋れるから人前自体が怖くなくなってきたよ
昔は「仕事休もう」とか「もう転職しよう」って本気で考えてたくらいなのに
+14
-4
-
117. 匿名 2023/10/14(土) 20:35:56
場数を踏んでもただ失敗体験を重ねただけになってしまいどんどん下手になって心身に不調が出て仕事が続けられなくなったことがある。+7
-1
-
118. 匿名 2023/10/14(土) 21:09:59
>>1
震えない人の方が少ない。毎日やってる人は慣れてる+4
-1
-
119. 匿名 2023/10/14(土) 21:34:25
今39歳。それまで人前で話すの割と好きだったのに大学の卒論発表でいきなり声も手も足も震えて、震えてることを意識したら今度は呼吸も浅くなってきて苦しくて声が出なくなった。
それ以来人前で話すのが本当に無理になって…
就職先が医療機関だったから仲良くなった研修医に相談したら緊張を抑える薬(名前忘れたけど)を頓服で処方してくれてプレゼンの前に飲んだら逆にテンション上がってベラベラしゃべってしまった。声が震えないってすごく気楽だった。
その後、少人数の前であっても企画の説明とか短時間話すだけでも相変わらず無理だったから次回何かしら人前で話す時用に処方しててもらいたいと思いつつも薬名分からないからどうしようと思ってるとこ。
きっとトラウマなんだろうな。
また震えたらどうしようって思うもんなー。
自律神経を整えてくれる整骨院とかでもあがり症克服の施術してるところとかあるみたいだしなんとか克服したいなぁ。+6
-1
-
120. 匿名 2023/10/14(土) 21:42:27
私もめちゃめちゃ緊張して声が震えて息も上手くできなくて苦しくなるんだけど、飴をバレないように口に入れながら話すとそっちに気が行って緊張しなかったような遠い昔の記憶がある。
今は味も匂いもしない喉を潤す目的だけの無味無臭の飴が売ってるとかニュースでやってた気がする。
すべてうろ覚えでごめん。+4
-2
-
121. 匿名 2023/10/14(土) 22:34:10
ずっとマイナスしてる人がいてヤバw+2
-2
-
122. 匿名 2023/10/15(日) 00:47:03
>>20
私もスピーチ苦手。練りに練る原稿だけど当日話しながら息が続かくなったりしたら、急きょ端折ったりしてる。+2
-1
-
123. 匿名 2023/10/15(日) 01:12:50
私はあまりにも苦手なあまり、スピーチサークルに入ったよ。30人位のクラブで2週間に1回必ず何かしらの発表をしなきゃいけないの。
本当に嫌で仕方なくて、何故休日に自らこんなに嫌な事してるんだろう?とか本当泣きながら続けてた。でも半年ほど続けたらさすがに慣れたよ。
ちなみに慣れても緊張しなくなる事はありません。コツはとにかく練習すること。
バカバカしいと思わず、原稿を何度も声に出して読むのと、それを録音して聞くといいよ。最初はすごく抵抗あるけど、下手なところとか苦手な部分がわかると少し楽になるよ。
あと本番前の深呼吸。緊張すると気管が狭くなって声が出にくくなるので、意識的に大きく呼吸をすると良いです。それなりに勉強してみると人前で話すのが上手いなんて人はあんまり居ないと気付いたのが大きかったかな。ちょっと気が楽になったよ。
長文ごめんなさい。頑張ってね+5
-1
-
124. 匿名 2023/10/15(日) 08:53:07
私も苦手。声が震える、心臓がバクバク。息が苦しくなってスラスラ話せない。
大人数だからだめなのかと思ってたけど、たった4人の前でも同じような症状になって、あぁ本当に自分はあがり症でダメ人間だ、、ってなった。
注目されてると思うと緊張するよね。+7
-0
-
125. 匿名 2023/10/15(日) 09:23:15
中学の時に社交不安障害になった。
声が震えて、授業中もいつあてられるか恐怖で成績も下がった。進学も考えられなくなった。
その当時はネットも無かったし、メンタルクリニックも気軽に行ける感じでは無かった。
あの時早く病院に行けてれば人生変わってたのかな…+6
-0
-
126. 匿名 2023/10/15(日) 11:03:57
>>83
話す直前で追加で伝えてと言われる位だから他の人から見たら上手く喋れているように見えているのでは?
+1
-0
-
127. 匿名 2023/10/15(日) 11:08:19
>>117
私も話し方教室に通った事があるんだけど、その中でもダントツでしどろもどろで自信を失い、前より酷くなったかも。+3
-0
-
128. 匿名 2023/10/15(日) 11:12:07
今ってコミュニケーション能力と発信力を求められるから辛い。コミュニケーション能力がなくても手取り20万位上貰える仕事ってなにかありますかね。+3
-0
-
129. 匿名 2023/10/15(日) 11:15:53
>>108
何という会かヒントだけでも教えて欲しい。最近、あがり症克服教室に通おうと調べてるので。+0
-0
-
130. 匿名 2023/10/15(日) 21:29:11
>>127
ありがとう。あまりにできないから話し方教室行くことも考えてましたよ。私も同じことになってそう。
場数を踏むことってコメントがたくさんあって、それも確かに正しいけど私みたいな人間もあるんだって知って欲しかった。
今はそういうのがない職場にいて快適。+3
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する