ガールズちゃんねる

皆さんニットって何着持ってる?

154コメント2023/10/17(火) 22:01

  • 1. 匿名 2023/10/14(土) 12:22:39 

    暖かいざっくりニットを見つけたらつい買ってしまいます。
    暖かいざっくりニット9着や会社用のジャケットの下に着れるニット5着、ニットカーディガン11着合わせて25着はあります。
    ニットって毛玉ができるし管理も大変だし収納はかさばるしであまり使い勝手も悪い気がするのですが、ついニットを買ってしまいます。
    皆さんはニットは何着持っていますか?
    ニットどれくらいの頻度で着ていますか?
    皆さんニットって何着持ってる?

    +64

    -21

  • 2. 匿名 2023/10/14(土) 12:23:23 

    ゼロ
    痒くならないニットに出会えてない

    +71

    -19

  • 3. 匿名 2023/10/14(土) 12:23:46 

    10着くらいしかない
    寒けりゃ着るよ

    +31

    -2

  • 4. 匿名 2023/10/14(土) 12:23:56 

    雪国だからあんまり着ないけど、東京行く時用に1着お気に入りがある。

    +9

    -6

  • 5. 匿名 2023/10/14(土) 12:24:06 

    25着て日本一持ってるんじゃない?

    +82

    -41

  • 6. 匿名 2023/10/14(土) 12:24:22 

    25着!!!
    毎日何かしら使っても月に1回しか出番ないニットもあるるよね。洗濯が大変そう

    +116

    -3

  • 7. 匿名 2023/10/14(土) 12:24:33 

    数えたことないけど、25着は持っていないよ。

    +48

    -6

  • 8. 匿名 2023/10/14(土) 12:24:44 

    ニットワンピースいっぱい持ってる!

    GUのも欲しい
    皆さんニットって何着持ってる?

    +20

    -16

  • 9. 匿名 2023/10/14(土) 12:24:49 

    一つもない。じゃぶじゃぶ洗濯できるもの以外は着なくなった。トレーナーとフリースとかばっかり

    +57

    -7

  • 10. 匿名 2023/10/14(土) 12:25:02 

    残酷なほどに体型が出るので持ってない

    +15

    -10

  • 11. 匿名 2023/10/14(土) 12:25:07 

    >>1
    もこもこできゃわわ🥺

    +33

    -0

  • 12. 匿名 2023/10/14(土) 12:25:08 

    >>1
    年取ってるからそれくらいもってるよ
    昔の純ウールのが捨てられなくて。

    +59

    -3

  • 13. 匿名 2023/10/14(土) 12:25:26 

    >>7
    私も数えた事ないな…
    5〜10の間くらいかな

    +13

    -1

  • 14. 匿名 2023/10/14(土) 12:25:44 

    優木まおみと自分のイメージ重ねてるのかな

    +0

    -5

  • 15. 匿名 2023/10/14(土) 12:25:44 

    3着を数年着てる。

    +9

    -2

  • 16. 匿名 2023/10/14(土) 12:25:51 

    10くらいあるけど
    良く着るのは3着くらい笑
    断捨離するわ

    +32

    -2

  • 17. 匿名 2023/10/14(土) 12:26:00 

    トピ画のような紫に少しトーンの暗いビビットピンクが入ったやつ。

    +3

    -1

  • 18. 匿名 2023/10/14(土) 12:26:27 

    >>1
    5着しかないな。チクチクするから苦手なんだけど、最近チクチクしないの見つけて、今年も色違い買うか迷ってる

    +9

    -0

  • 19. 匿名 2023/10/14(土) 12:26:27 

    >>4
    雪国こそニット着てるんだと思ってた。ニットじゃないなら何着てるの?

    +46

    -3

  • 20. 匿名 2023/10/14(土) 12:26:36 

    >>2
    わかる、そっちこっち痒々なる。アクリル負けするんよね。

    +12

    -4

  • 21. 匿名 2023/10/14(土) 12:26:41 

    昨日断捨離したばっかりで5着ほどしか残ってない!

    +7

    -0

  • 22. 匿名 2023/10/14(土) 12:26:44 

    北海道だとニットだけじゃ寒くて
    上に何か着ると暑くなる

    +10

    -0

  • 23. 匿名 2023/10/14(土) 12:27:14 

    >>12
    高いニットって暖かさが違うよね。

    +30

    -0

  • 24. 匿名 2023/10/14(土) 12:27:21 

    ニットは消耗品だから安い沢山買う



     
    皆さんニットって何着持ってる?

    +3

    -29

  • 25. 匿名 2023/10/14(土) 12:27:48 

    ざっくりニット好きだけどよく着るのは薄手のタイプだわ。これからの季節暖房きつくなるし。

    +7

    -1

  • 26. 匿名 2023/10/14(土) 12:28:13 

    秋冬は毎日ニットじゃないの?
    30着以上あると思う

    +26

    -13

  • 27. 匿名 2023/10/14(土) 12:28:16 

    痩せてると可愛いよね
    胸が大きいからニットがトラウマ

    +9

    -7

  • 28. 匿名 2023/10/14(土) 12:28:34 

    >>1
    私も20着以上は持ってる。
    こういう袖がプリーツになっていたりボタンがついていたり一癖あるのが可愛いくて買ってしまう。
    ざっくりニットやニットワンピースも好きだよ。
    皆さんニットって何着持ってる?

    +68

    -4

  • 29. 匿名 2023/10/14(土) 12:28:58 

    ゼロ

    けど、今年は1着くらい買いたい

    +1

    -3

  • 30. 匿名 2023/10/14(土) 12:29:03 

    >>1
    5〜6着。ウールは手入れが大変だしほとんどアクリル。クリーニングはバカにならない。自宅で洗えるって楽よね

    +32

    -4

  • 31. 匿名 2023/10/14(土) 12:29:04 

    >>1
    こういう分厚めとかざっくり系のニットってアウターどうすればいいのか分かんない

    +10

    -4

  • 32. 匿名 2023/10/14(土) 12:29:16 

    >>1
    その25着、洗濯はどうしてるんですか?
    季節が終わったらまとめてクリーニングですか?それとも洗えるニットですか?

    +4

    -5

  • 33. 匿名 2023/10/14(土) 12:29:38 

    >>1
    冬はニットばっかだわ。欲しくなるのはニットばかり。20着以上あるかも

    +19

    -2

  • 34. 匿名 2023/10/14(土) 12:29:54 

    >>2
    何着てもチクチクするからニットは諦めてる
    アレルギー体質だとチクチクが酷く出るみたいね

    +19

    -3

  • 35. 匿名 2023/10/14(土) 12:29:55 

    >>29
    冬の間なにを着ているの?

    +7

    -0

  • 36. 匿名 2023/10/14(土) 12:30:51 

    ニットが0の人は何着てるんですか?

    +29

    -0

  • 37. 匿名 2023/10/14(土) 12:30:52 

    寒がりだから冬場はニットに惹かれるのはすごく分かる。視覚から暖かくなりたいもん。

    +6

    -0

  • 38. 匿名 2023/10/14(土) 12:32:14 

    >>19
    雪が積もるとそこまで寒くなくなる。
    これは説明してもピンと来ないだろうけど。
    風もないし。
    東京のほうが断然寒い。
    ちなみにダウンコートも必要ない。

    +32

    -20

  • 39. 匿名 2023/10/14(土) 12:32:14 

    テロテロなオフィスカジュアルシャツより分厚いニットの方が安いの何でだろね。

    +8

    -0

  • 40. 匿名 2023/10/14(土) 12:33:31 

    >>1
    わたしも20着以上は持ってる
    主さんの言うとおり手入れも管理も収納も大変だけど、肌寒くなると新しいニットが欲しくなる
    買ったところで毎日着るかと言われれば着ないんだけど

    +23

    -0

  • 41. 匿名 2023/10/14(土) 12:35:48 

    10着くらい
    スウェットが似合わないから薄手のニットが何枚かある
    洗濯、クリーニングが苦にならないように気を付けてる。

    +3

    -0

  • 42. 匿名 2023/10/14(土) 12:38:04 

    >>19
    ヨコ。雪国だけど雪降ったらめっちゃ寒いよ。
    最高気温0℃下回る日ばかりで寒くないわけない、、もちろん冬ニットは必需品です。

    +36

    -2

  • 43. 匿名 2023/10/14(土) 12:38:09 

    >>1
    冬になると寒くてニットばかり買ってしまう。
    私は30着は持っていたけど、8着くらい毛玉がでてたので、最近衣替えしてたときに捨てたわ。
    >>32
    主じゃないけど普通に洗濯機でジャブジャブ洗ってる。おしゃれ着コースかドライコースで洗ってる

    +22

    -1

  • 44. 匿名 2023/10/14(土) 12:38:47 

    手入れが大変だから超お気に入りのインバーアラン3着だけに減らした
    冬はほぼスウェット地のトップスで凌いでる

    +0

    -0

  • 45. 匿名 2023/10/14(土) 12:38:54 

    >>19
    長袖Tシャツとかカットソー。春秋に着てるやつとおなじやつ。

    +5

    -0

  • 46. 匿名 2023/10/14(土) 12:39:02 

    冬はニットばかり。好きなタイプは色違いで買うし
    ニット大好き。多分冬で15着くらいかな。

    +4

    -0

  • 47. 匿名 2023/10/14(土) 12:39:07 

    >>5
    ニット界の貴公子
    広瀬 光治しか勝たん

    +10

    -4

  • 48. 匿名 2023/10/14(土) 12:39:16 

    >>1
    冬は毎日着てる。積もり積もって春夏用も合わせたら軽く50は超えてる。
    ハイゲージか手編み的ローゲージが好き。基本的に全て家で手洗い。

    +18

    -2

  • 49. 匿名 2023/10/14(土) 12:39:19 

    >>1
    ニット似合わなくて、なかなか買う気になれない。
    洗濯も不安で、スウェットの方が多い…
    洗えてあったかくて素敵なオススメあったら教えてくださいー。

    +6

    -2

  • 50. 匿名 2023/10/14(土) 12:39:26 

    ニット素材好きなんで10着以上はあると思うけど流石に25着もないと思う
    ニットの上着も数着ある
    冬場は部屋着以外はほぼほぼニット着てるかも

    +6

    -0

  • 51. 匿名 2023/10/14(土) 12:39:57 

    こんなのを
    皆さんニットって何着持ってる?

    +21

    -1

  • 52. 匿名 2023/10/14(土) 12:40:10 

    >>5
    25着で日本一はふふってなったからプラスしといた

    +62

    -1

  • 53. 匿名 2023/10/14(土) 12:42:22 

    >>32
    私は定期的に数枚ずつまとめて手洗い。脱水だけ洗濯機。ネットで平干し後に軽くアイロン。

    +9

    -1

  • 54. 匿名 2023/10/14(土) 12:43:03 

    札幌にいた頃はニット着てたけど、東北の雪国行ったら着なくなったなぁ

    +3

    -0

  • 55. 匿名 2023/10/14(土) 12:43:22 

    >>1
    私も20枚ぐらいはあるよ。
    色違い、丸首、タートル、カーディガン、みたいに買ってたら20枚ぐらいはすぐなる。

    +6

    -0

  • 56. 匿名 2023/10/14(土) 12:44:06 

    >>20
    私もウールよりアクリルの方が皮膚ダメージが大きい

    +14

    -0

  • 57. 匿名 2023/10/14(土) 12:45:39 

    >>24
    GRL、安くて可愛いですよね。
    ここのサイズは大きめに作られてますか?

    +4

    -7

  • 58. 匿名 2023/10/14(土) 12:45:46 

    >>1
    主さんと同じ位か少し多いかも
    ニット好きだからニットの冬用のワンピでも長袖も半袖も袖無しもあるし
    洗濯も苦にならないけど収納だけは場所取るから困るよね冬用のコートよりはましだけど

    +5

    -0

  • 59. 匿名 2023/10/14(土) 12:48:32 

    >>32
    季節中洗わないってあり得ない。

    +4

    -0

  • 60. 匿名 2023/10/14(土) 12:48:36 

    主が書いてるデメリットが理由で全部断捨離したから0

    +6

    -0

  • 61. 匿名 2023/10/14(土) 12:48:52 

    >>56
    金属と繊維アレルギー持ちです。
    アクリルもやっぱりチカチカしますか。

    +4

    -0

  • 62. 匿名 2023/10/14(土) 12:49:22 

    持ってたけどコロナ禍きっかけに全部捨てた。人のいる所に行ったら一回着ただけで洗濯したいし、一枚だけ別にデリケートモードで洗うとか面倒くさすぎて。

    +8

    -2

  • 63. 匿名 2023/10/14(土) 12:49:24 

    安いのは洗わないで着たおして一年で捨てる
    高いヤツは虫に食われる

    +5

    -4

  • 64. 匿名 2023/10/14(土) 12:49:25 

    数えたことない

    +1

    -0

  • 65. 匿名 2023/10/14(土) 12:52:45 

    皆さんのニットの定義って何ですか?
    この前、店でハイゲージのニット見てたら店の人にカットソーと言われて⁇となったのだけど。
    個人的には編み立てしてあるものは全てニットと思ってますが。

    +18

    -1

  • 66. 匿名 2023/10/14(土) 12:53:03 

    ニットはすぐ毛羽だったりするから気軽に着られなくてどうしてもスウェットばかりになっちゃう。
    かわいいけどコスパ悪い。

    +6

    -6

  • 67. 匿名 2023/10/14(土) 12:53:54 

    >>27
    今年もシャギーが流行来てるらしいからとりあえずキャメル色を買って着てみたらすごかったよ。茶色いモンスター爆誕。

    +7

    -0

  • 68. 匿名 2023/10/14(土) 12:55:20 

    1枚も持ってない。
    人生でも今まで2、3着しか持ってたことないな。
    北海道出身です。

    +4

    -0

  • 69. 匿名 2023/10/14(土) 12:56:09 

    >>61
    56ですが、私も金属アレルギーあります。
    アクリルは何故か肌当たりがダメです。

    +7

    -0

  • 70. 匿名 2023/10/14(土) 12:58:05 

    3着位しかないなー、皆沢山持ってるなーって思ってクローゼット確認したら10着あったw

    +13

    -0

  • 71. 匿名 2023/10/14(土) 13:02:29 

    >>2
    タートル以外でインナー着れば良くない?それでもダメなの?

    +1

    -4

  • 72. 匿名 2023/10/14(土) 13:02:30 

    雪国なので真冬はニットじゃないと
    寒くて無理だわ
    だからタンスに入らないくらいたくさん持ってる

    +5

    -0

  • 73. 匿名 2023/10/14(土) 13:05:10 

    >>38
    いやいやみんなダウンばかりよ
    オシャレなウールコートなんて誰も着てない

    +22

    -1

  • 74. 匿名 2023/10/14(土) 13:05:21 

    3〜4着かなー。
    沖縄に住んでるから着る機会が少ない···。ざっくりしたニットとか着たいよ~

    +3

    -0

  • 75. 匿名 2023/10/14(土) 13:05:31 

    数えたら4着だった、、!
    ケーブルニット2着、ストンとした素材(伝わる?)2着。

    +3

    -0

  • 76. 匿名 2023/10/14(土) 13:05:50 

    >>6
    冬物だけですごい数だね

    +3

    -0

  • 77. 匿名 2023/10/14(土) 13:12:23 

    トピ画みたいなのって、いつ着たらいいのかわからなくて持ってない
    このモコモコ感がしっくりくる時期って、朝晩は風スースー通って寒いよなーと思って
    上着着られないし

    だから着てる人見るとおしゃれさんだなーって思う

    +4

    -0

  • 78. 匿名 2023/10/14(土) 13:14:29 

    >>19
    カナダに住んでた時、家の中では半袖だった
    外出する時は上着着るけど、でも基本車移動だからそんなに厚着はしなかったかな
    東京の方が家の中も寒いし、外歩かなきゃいけないから厚着になるかもね

    +12

    -0

  • 79. 匿名 2023/10/14(土) 13:16:10 

    >>1
    秋物、冬物合わせて30弱ある
    着やすいし、つい今日も買ってしまった

    +5

    -0

  • 80. 匿名 2023/10/14(土) 13:16:37 

    冬のウールのセーター、カーディガンは、10着位。これに加えてニットベスト3着。一度も着ないで、冬を越すものもありそう。一度でも着ちゃうとクリーニング出さないと、と思うので。
    新しく買いたいけど、もう増やす余地がない。

    +5

    -0

  • 81. 匿名 2023/10/14(土) 13:18:08 

    スコットクラブのを買うか悩んでる。

    +2

    -0

  • 82. 匿名 2023/10/14(土) 13:19:33 

    >>1
    薄手のを10枚くらいかな。
    室内は暖かいってことも多いから、主にコートで暖を取る方針。

    +3

    -0

  • 83. 匿名 2023/10/14(土) 13:28:23 

    >>38
    ニットもダウンも着るよ
    東北に住んでるけど

    +11

    -0

  • 84. 匿名 2023/10/14(土) 13:31:42 

    買っても選択失敗して縮むー捨てる、の繰り返し!

    +3

    -0

  • 85. 匿名 2023/10/14(土) 13:36:00 

    コットンニット2枚
    手入れ面倒だしいらない

    +4

    -0

  • 86. 匿名 2023/10/14(土) 13:38:41 

    >>8
    もしかしてめちゃ細いor華奢な人?
    お腹が一切ポコらない人羨ましいわ

    +14

    -0

  • 87. 匿名 2023/10/14(土) 13:41:59 

    >>38

    えぇー!そうなんだ!!!!
    びっくりなんだけど!!!!

    +1

    -5

  • 88. 匿名 2023/10/14(土) 13:42:56 

    0
    ほとんどドラム式で洗えるものだけにしている

    +2

    -0

  • 89. 匿名 2023/10/14(土) 13:45:55 

    >>23
    めっちゃ重いよね
    昔のニットって

    +13

    -0

  • 90. 匿名 2023/10/14(土) 13:51:42 

    >>51
    ガルでたまに見るカウチンニットに詳しい方?

    +4

    -0

  • 91. 匿名 2023/10/14(土) 14:05:03 

    >>6
    ニットの洗濯は手間かかるもんね
    高級なものならクリーニング出すけど枚数多いとそれも大変そう

    +7

    -0

  • 92. 匿名 2023/10/14(土) 14:05:41 

    編み物するので、セーターとかカーディガン編みまくってるから数十着ある…
      
    普通に着られるクオリティなんだけど、ぶっちゃけ編むのが目的だから、あまり来てないのがたくさんある💦

    売ったら?と友達や家族には言われるけど著作権の関係で売れないし愛着あるから手元において愛でてる、笑

    +7

    -0

  • 93. 匿名 2023/10/14(土) 14:07:08 

    >>24
    こういうのって、全然あったかくないだよね。
    結局寒い。

    +12

    -0

  • 94. 匿名 2023/10/14(土) 14:52:30 

    5着ぐらい

    +3

    -0

  • 95. 匿名 2023/10/14(土) 14:59:14 

    >>1
    やばい、26着持ってた。ちゃんとみてもう着れないのは処分しようと思いました。

    +6

    -0

  • 96. 匿名 2023/10/14(土) 15:00:12 

    >>24
    1、2回洗ったら終わりだろうに、3000円とかするんだね
    高っ
    まともなの買ってクリーニング出した方があったかいし安上がりだよ

    +8

    -1

  • 97. 匿名 2023/10/14(土) 15:11:28 

    高いニットと安いニット、何が違うんですか?
    今年こそは、高いニット買おうと思いながら、毎回値段にびっくりしてしまいます。

    +5

    -0

  • 98. 匿名 2023/10/14(土) 15:22:58 

    >>8
    洗濯とかお手入れ(毛玉とか)がめんどくさそうで、持ってない。
    あとニットワンピはスタイル良くないと着れないよね。

    +7

    -0

  • 99. 匿名 2023/10/14(土) 15:25:24 

    >>6
    ヨコ
    私は手洗いできるニットしか買わなくなった。
    自宅で洗えると気持ちいいし。
    そもそも、あったかくてあまり着ない(東京&マンション住み)

    +9

    -1

  • 100. 匿名 2023/10/14(土) 15:34:27 

    10着もないと思うけど収納で嵩張るから結構邪魔

    +5

    -1

  • 101. 匿名 2023/10/14(土) 15:35:25 

    >>39
    製造工程が全く違うから比較にならない

    +0

    -0

  • 102. 匿名 2023/10/14(土) 15:37:52 

    >>97
    根本的には糸の値段と使用量

    +1

    -0

  • 103. 匿名 2023/10/14(土) 15:39:17 

    >>51
    懐かしい。
    昔大学生のころ流行ったよ。

    +4

    -0

  • 104. 匿名 2023/10/14(土) 15:40:33 

    >>39
    ブランドや素材にもよるから何とも言えないよ

    安いニットって、安いアクリルの毛糸なら納得

    +2

    -0

  • 105. 匿名 2023/10/14(土) 15:59:31 

    ニットワンピ3枚のみ
    ざっくりニット着たいけど2人目生んでガンダムみたいだから今は無理

    +1

    -1

  • 106. 匿名 2023/10/14(土) 16:08:12 

    >>71
    襟ぐりとか袖すら痒いからインター着てもあまり意味ない

    +7

    -0

  • 107. 匿名 2023/10/14(土) 16:18:37 

    50くらい
    プチプラばっか

    +3

    -0

  • 108. 匿名 2023/10/14(土) 16:19:13 

    >>95
    1ヶ月に1回きれる計算
    ちょっと羨ましい

    +2

    -0

  • 109. 匿名 2023/10/14(土) 16:22:27 

    >>1
    こういう厚手のセーターってかわいいけど、今くらいは暑すぎるし、コート着る時期には分厚くてコートの下には着れないし、あんまり出番がないんだけど、皆さんどう着こなしてますか?

    +19

    -0

  • 110. 匿名 2023/10/14(土) 16:27:00 

    30くらい。ほとんど部屋着として着てる。大阪でマンション住まいで暖房はこたつのみだから上が寒い。

    +3

    -0

  • 111. 匿名 2023/10/14(土) 16:33:21 

    割と暖かい地域で、自分自身も暑がりだから2枚しか持ってない
    その2枚も出番少なめ

    +5

    -0

  • 112. 匿名 2023/10/14(土) 16:42:47 

    収納が嵩張るので、3着に減らした。
    私がやるとダサいけど、暖かいから中に綿シャツとか薄手のタートルフリースを着る。
    下にシャツ着るので、ニット洗うのは2.3回着て1回洗う。
    居酒屋とか行ったときは、一回着たら洗う。
    オシャレしたい日は、ニットの下に外に見えないヒートテックの極暖を仕込む。

    +4

    -1

  • 113. 匿名 2023/10/14(土) 17:05:29 

    10着くらいあると思うけど電車バス店舗が暑すぎてニットは辛いと思うようになってきた
    暖房暑すぎる

    +2

    -0

  • 114. 匿名 2023/10/14(土) 17:34:25 

    >>22
    屋内暑いから真冬は着れないな
    冬の入り口くらいしか無理だ〜

    +2

    -0

  • 115. 匿名 2023/10/14(土) 17:35:11 

    ニットって暖かいから着るの?オシャレで?

    +0

    -0

  • 116. 匿名 2023/10/14(土) 17:40:59 

    リブニット3着
    カーディガン1着
    セットアップ1着
    ざっくり手編み1着
    メルカリ出品中1着
    ざっくり手編み以外
    そんなに気に入ってないから
    全部買い直したい…🥺
    つい最近も着てないニット
    メルカリで3着売ったとこ笑
    でもコレ!っていう
    ニットも見つからない。

    +1

    -0

  • 117. 匿名 2023/10/14(土) 17:41:12 

    >>1
    30枚あった。
    来年のために気に入ったニットは2枚買うから、下ろしてないのもあって、数的にはもうちょいある。

    +2

    -0

  • 118. 匿名 2023/10/14(土) 17:50:54 

    安いニットはすぐにダメになるので、
    昨年、私的には頑張って12000円のニットカーディガンを買いました。
    数回着たら、腕、腰のあたりに毛玉がたくさん着きました。

    いくらぐらいの物なら毛玉が出来ないのでしょうか…。

    +7

    -0

  • 119. 匿名 2023/10/14(土) 17:59:08 

    >>1
    毛玉ができるのが嫌で、綿ニットを2、3枚しか持ってない。冬は基本スウェット+フリルのついたブラウス。でも最近になってまたニット着たくなってきた。

    +4

    -0

  • 120. 匿名 2023/10/14(土) 18:54:11 

    仕事用含めてカーデが4〜5枚、セーター2枚くらい

    ウールとか毛とかがメインのニットセーターがほしいな
    化繊が半分より少ないやつ

    +1

    -0

  • 121. 匿名 2023/10/14(土) 19:03:32 

    >>20
    カシミヤなら大丈夫じゃない?

    +2

    -0

  • 122. 匿名 2023/10/14(土) 19:05:49 

    >>118
    リュックや鞄が擦れる部分は難しいかも。
    ジョンスメドレーのハイゲージのカーディガンは毛玉できづらいと思う。4万くらいだった。

    +2

    -0

  • 123. 匿名 2023/10/14(土) 19:10:41 

    >>38

    いやいや、何言ってるの?
    天気予報の温度で分かるでしょ、雪国ふつーに寒いんだけど

    私は雪国出身だけど、東京の冬は雪国の春並みだと思ったわ

    +7

    -0

  • 124. 匿名 2023/10/14(土) 19:24:12 

    安いのは洗わないで着たおして一年で捨てる
    高いヤツは虫に食われる

    +3

    -0

  • 125. 匿名 2023/10/14(土) 19:25:50 

    >>6
    よそ行き用のニットをつい買ってしまうけど、コートで隠れるし、お出かけもしないから、ユニクロとかのレギュラー3着ぐらいで冬を越すことも珍しくない。

    +5

    -0

  • 126. 匿名 2023/10/14(土) 19:29:02 

    >>19
    今雪国住み。ニットは風が通るから寒い。
    ワークマンのあったかトレーナーの中にあったか肌着を重ねて、カイロベタベタ貼って、インナーダウンの上にダウンを着て凌いでる。
    私も生まれも育ちも関東の温暖な地域出身だから、寒かったらニット着ときゃあったかいって思ってた。

    +9

    -0

  • 127. 匿名 2023/10/14(土) 19:50:03 

    >>1
    今数えたら9枚
    厚手のざっくりしたタートル4枚にクルーネックのニット3枚、薄手のタートル2枚

    +3

    -0

  • 128. 匿名 2023/10/14(土) 20:06:46 

    ユニクロの例のメリノウールも入れていいの?
    あれあちこちから、クルーネック、Vネック、カーディガン、ハイネックと誰が買ったのか出てきがちw

    他のは7~8枚のローテかな?

    +1

    -0

  • 129. 匿名 2023/10/14(土) 20:41:22 

    >>1
    見ると欲しくなって買うんだけど、極度の帯電体質でビリビリして着たのを後悔するんだよね。

    +2

    -0

  • 130. 匿名 2023/10/14(土) 21:27:33 

    >>1

    姑が手洗い洗剤持ってたから今年買ったよ!

    +0

    -0

  • 131. 匿名 2023/10/14(土) 21:33:29 

    今日買い物して2着買って14着
    あまり値段関係なくワンシーズンでダメになるやつもあれば5年位持ってるやつもある
    今年のトレンドと言われラメニットカーディガン買ってそのまま着ていったのだけど、銀座では誰も着てなかった…
    世の中の人はデニムジャケットかレザージャケット羽織ってるね

    +3

    -0

  • 132. 匿名 2023/10/14(土) 21:44:04 

    >>123
    横だけど、東京は暖房の設備がエアコン位で二重窓とかじゃないから北国の人達は東京は室内が寒いってよく言うよ
    北海道出身の人が実家と同じ様に半袖で過ごせる温度設定にしたら電気代相当ヤバかったらしい

    +2

    -0

  • 133. 匿名 2023/10/14(土) 22:30:12 

    >>90
    ハイ
    でも普通のタートルネックセーターも持ってます

    +0

    -0

  • 134. 匿名 2023/10/14(土) 22:30:54 

    >>62
    洗ってもなかなか乾かないから嫌なんだよなぁ

    +0

    -0

  • 135. 匿名 2023/10/14(土) 22:31:10 

    >>1
    ニットずっと買ったことないけど、2年ぐらい前にハマって今15着あった。オールシーズン上下服が60ぐらいしか無いのにニットだけでそんなにあって笑った。暑がりなのに。ここ最近の冬が寒すぎたせいだろけど。
    色んな色揃えたい。

    +0

    -1

  • 136. 匿名 2023/10/14(土) 22:51:06 

    >>51
    馬柄、ハスキー柄かわいい。
    きっとまた流行るとききますね。

    +2

    -0

  • 137. 匿名 2023/10/14(土) 23:00:06 

    >>126
    リアルに参考になる。ありがとう!

    +1

    -0

  • 138. 匿名 2023/10/14(土) 23:09:15 

    あらま、私は確実にトピ主さんより数持ってる…恐ろしくて数えませんけど、大型衣装ケースに2つ分。前世は羊だったのかもしれません。ウール100%が大好きですが、アンゴラ混やカシミヤセーターも好きです。

    +6

    -0

  • 139. 匿名 2023/10/14(土) 23:43:05 

    >>136
    最近新しく作って、売り出す店があるんですよ
    残念ながらウール100のカナダ製ではないのも多いですが、

    +0

    -0

  • 140. 匿名 2023/10/14(土) 23:47:41 

    ニットは結構持ってる
    主さんと同じくらい

    +1

    -0

  • 141. 匿名 2023/10/15(日) 01:09:31 

    アーガイルとかノルディック柄のザ!冬!ってのが好きだから持ってない色、柄だとすぐ欲しくなる。

    ケーブル重めのとかもいざ着ようとすると風が通るから意外と寒くてアウターもごわついて着れなかったりするんだけど、それでも見た目が好き!

    冬のニット大好きで特に赤いニットなんか何枚もある。

    +0

    -0

  • 142. 匿名 2023/10/15(日) 01:45:02 

    >>51
    スケートのやついいな。

    +2

    -0

  • 143. 匿名 2023/10/15(日) 02:08:37 

    カーディガン抜かして10着かな。白2、黒2、ベージュ2、青系3、ピンク1だった。
    基本的にはハイゲージのハイネックで家で洗えるものにしてるよ。
    寒いけど首が太短いのでタートルネックは避けてる。
    ざっくりしたのとクルーネックがこの中に1枚ずつ。
    今年はグレー系が欲しいかな。
    仕事でとプライベートでも着られるものを選ぶようにしてたらこの比率になりました。

    +1

    -0

  • 144. 匿名 2023/10/15(日) 03:19:49 

    >>36
    スウェット

    +0

    -0

  • 145. 匿名 2023/10/15(日) 05:26:58 

    >>24
    アクリル100%

    +2

    -0

  • 146. 匿名 2023/10/15(日) 07:00:22 

    6着しか持ってない。これから新しく買ったものが届くから7着になる。
    25着はすごい!

    +0

    -0

  • 147. 匿名 2023/10/15(日) 09:00:32 

    分厚いざっくりニットみたいなのは2着くらい。リブニットとか薄手のなら10着くらいあるかも。分厚いの可愛いけど、タンスがパンパンになるから買うのやめた

    +0

    -0

  • 148. 匿名 2023/10/15(日) 09:27:38 

    >>19
    家の中も店も暑いくらいだよね
    旦那の実家に帰るともっと薄いの着てくりゃよかったって思う
    義母も重ね着派でニット着てない

    +0

    -0

  • 149. 匿名 2023/10/15(日) 12:55:33 

    >>132

    室内の話に限ると、私は東京で室内が寒いなんて思った事ないよ

    北海道の人たちは、何故半袖で過ごせる室温に設定するんだろう
    エネルギーの無駄遣いにはならないのかな

    +1

    -0

  • 150. 匿名 2023/10/15(日) 16:55:55 

    >>8
    ニットワンピって洗っても干すのが大変で買わなくなっちゃった。。
    汗っかきだから簡単に洗えないといやなの。。
    でもかわいいよねー!

    +0

    -0

  • 151. 匿名 2023/10/16(月) 00:02:05 

    >>2
    私はもっぱら綿ニットです。

    +0

    -0

  • 152. 匿名 2023/10/16(月) 02:39:32 

    数えてみた

    半袖ニット 7着
    薄手長袖ニット 2着 
    カーディガン 1着 
    ボリューム少セーター 2着
    ボリューム大セーター 2着

    14着で思ってたよりだいぶ持ってたけどトピ主に全然敵わない笑
    こうやって洗い出してみると半分ぐらいに減らしたいけど服どんどん高くペラペラになってて、古い服処分すると後々後悔しそうで悩む

    +2

    -0

  • 153. 匿名 2023/10/17(火) 10:36:30 

    0着

    +0

    -0

  • 154. 匿名 2023/10/17(火) 22:01:58 

    暖かいざっくりニット5
    マシンウォッシャブルニット2
    薄手のきれいめなやつ2
    ニットワンピ1
    ベスト5
    カーディガン3

    ニット好きで安くなってたり、触りごこち良いとつい買っちゃう

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード