ガールズちゃんねる

休みの日の朝ごはん、どうしてますか?

137コメント2023/10/15(日) 08:39

  • 1. 匿名 2023/10/13(金) 16:49:06 

    アラフィフ、夫婦二人暮らしです。主人は休みの日は朝ゆっくり寝ていたいようで早くに朝ごはんを作っても起きてもきません。私もたまにはゆっくりしたいので朝マックを頼んだりコンビニで買い物を頼んだら買ってきてくれます。結果起きるのが遅くなったりしたらブランチになったりします。でも朝から買いに行かせるのも可哀想だなと前の日からパンなど買ってたりすると大体旦那は寝ています。皆様は休日の朝ごはんはどうしていますか?

    +14

    -36

  • 2. 匿名 2023/10/13(金) 16:49:42 

    >>1
    テキトー

    +102

    -3

  • 3. 匿名 2023/10/13(金) 16:49:43 

    出かけない日は食べない

    出かける日は出先で食べる

    +78

    -0

  • 4. 匿名 2023/10/13(金) 16:49:46 

    休みの日の朝ごはん、どうしてますか?

    +156

    -7

  • 5. 匿名 2023/10/13(金) 16:50:09 

    前日の夜にパン屋でパン買ってる

    +57

    -1

  • 6. 匿名 2023/10/13(金) 16:50:11 

    ウーバー

    +1

    -10

  • 7. 匿名 2023/10/13(金) 16:50:11 

    子供いるから作ってる
    いつものやつを、夫が

    朝ごはんは夫の仕事になってる

    +16

    -12

  • 8. 匿名 2023/10/13(金) 16:50:25 

    食べない

    +29

    -2

  • 9. 匿名 2023/10/13(金) 16:50:25 

    朝ごはん食べるためにだけは起きない寝てる

    +45

    -2

  • 10. 匿名 2023/10/13(金) 16:50:28 

    納豆、卵、味噌汁、ご飯、たくあん、目刺

    毎食コレ

    +39

    -4

  • 11. 匿名 2023/10/13(金) 16:50:51 

    食べないかお刺身と炊き立てご飯

    +5

    -6

  • 12. 匿名 2023/10/13(金) 16:50:52 

    朝から適当に冷凍うどん
    独身です

    +20

    -0

  • 13. 匿名 2023/10/13(金) 16:50:53 

    アラフォー独身
    仕事の日は前日に買っておいたお惣菜パン
    休みの日は昼過ぎまで寝てラーメン屋行く事が多い

    +68

    -0

  • 14. 匿名 2023/10/13(金) 16:50:53 

    夫婦2人暮らし。
    平日も休日も夫が自分でレトルトのカレーとか食べてます。
    私は朝はあまり食べないです。

    +11

    -0

  • 15. 匿名 2023/10/13(金) 16:50:56 

    うちももっぱらパン
    後は冷蔵庫に前日買ってきたあれこれのお総菜とか入れておいて食べたきゃ勝手に食べてとしている

    +5

    -1

  • 16. 匿名 2023/10/13(金) 16:51:21 

    >>1
    なんで朝から買いに行かせるのも可哀想なの?
    別にいーじゃん
    自分のこうでありたいという正解にしばられすぎ

    +61

    -10

  • 17. 匿名 2023/10/13(金) 16:51:30 

    >>1
    ママは毎日作るべき
    子供の成長期のために

    +1

    -29

  • 18. 匿名 2023/10/13(金) 16:51:44 

    ヤル気があれば作る(けどトーストとコーヒーゆで卵くらい)
    面倒くさい時は朝マック。

    マフィンうめぇ。

    +19

    -2

  • 19. 匿名 2023/10/13(金) 16:51:47 

    ゆっくり起きてダラダラご飯用意する🍚納豆 味のり 漬物 味噌汁 卵焼きくらい。9時〜10時の間に食べる事が多いかな。うちもアラフィフ夫婦2人です。

    +13

    -0

  • 20. 匿名 2023/10/13(金) 16:51:57 


    焼く手前まで仕込んだ冷凍オープンサンドとコーヒー

    +5

    -1

  • 21. 匿名 2023/10/13(金) 16:52:13 

    我が家も夫婦2人暮らしだけど、私が昼まで寝てる事多いww
    主人は勝手にパンとか食べて朝食済ませてくれてるから、私がおきてきたら簡単にパスタとか焼きそばとか作ってお昼ご飯一緒に食べるって感じかな~

    +20

    -1

  • 22. 匿名 2023/10/13(金) 16:52:23 

    夫婦二人暮らし
    寝たいだけ寝かせて貰って、夫は勝手に朝ごはん適当に食べるか、何か美味しい物を作ったら「朝ごはんだよー」って起こしてくれる

    +33

    -1

  • 23. 匿名 2023/10/13(金) 16:52:28 

    >>17
    構って欲しいんだね。

    +9

    -1

  • 24. 匿名 2023/10/13(金) 16:52:39 

    いつもと同じように作ってる

    +6

    -0

  • 25. 匿名 2023/10/13(金) 16:52:54 

    毎日食パンとゆで卵か目玉焼きか卵焼きとコーヒー。平日の休みも同じ。

    +9

    -0

  • 26. 匿名 2023/10/13(金) 16:53:01 

    白米に
    納豆
    鮭フレーク
    ふりかけのどれか
    あとはレトルトの味噌汁

    勝手にやって食えと言ってる
    こっちも休みたいし。

    +7

    -0

  • 27. 匿名 2023/10/13(金) 16:53:02 

    起きてから考える
    私も旦那も起きる時間がバラバラ

    +5

    -1

  • 28. 匿名 2023/10/13(金) 16:53:08 

    >>1
    うちも夫婦2人だから適当。
    起きた時間が遅ければブランチ、天気が良ければウォーキングしてパン屋さんに行ったり、早く起きた方が食べたいものを作ったり、前の日に飲みすぎてたら食べないことも。あまり深く考えずにその時に決めるって感じです。

    +27

    -2

  • 29. 匿名 2023/10/13(金) 16:53:23 

    >>19
    シンプルイズベストよねぇ

    和食はよく馴染む

    +5

    -0

  • 30. 匿名 2023/10/13(金) 16:53:37 

    >>1
    うちもアラフィフ子なし夫婦だけど休みは大抵どこかしらのショッピングモール行くから、そこのフードコートとかそれこそ朝マックとかが多いかも
    起きた時間によってはプロテインだけ飲んで終わりもあるよ

    +11

    -4

  • 31. 匿名 2023/10/13(金) 16:53:39 

    >>17
    本当にガル子は読解力ねーな! 夫婦二人暮らしって書いてあるだろ!?

    +20

    -0

  • 32. 匿名 2023/10/13(金) 16:54:04 

    各自
    冷凍してる食パンとかごはんとか卵やソーセージ焼いたり
    私は面倒なのでコーヒーだけいれるけど夫はチャーハン作ったりしてる時もある

    +4

    -0

  • 33. 匿名 2023/10/13(金) 16:54:05 

    食パン買っておいて朝ごはん食べたいなーってなったらチーズとかハムとかジャムとかのせて食べる
    ゆっくり寝てたかったら食べない
    食パンは冷凍できるし

    +12

    -0

  • 34. 匿名 2023/10/13(金) 16:54:32 

    夫婦2人暮らし
    土日は旦那が遅く起きるからトーストと目玉焼き出してる
    私は平日と同じでカフェオレとヨーグルト

    +8

    -1

  • 35. 匿名 2023/10/13(金) 16:55:05 

    誰かに作って貰いたいよ私も
    休みの日の朝ごはん、どうしてますか?

    +8

    -8

  • 36. 匿名 2023/10/13(金) 16:55:51 

    >>1
    うちも主と同じだけど、可哀そうとは思わんし
    だいたい2人とも寝とる
    だからダラダラブランチ多め

    +15

    -2

  • 37. 匿名 2023/10/13(金) 16:56:02 

    バナナとか甘いパン。

    +1

    -0

  • 38. 匿名 2023/10/13(金) 16:56:11 

    >>1
    うちは逆に私がのんびり寝たいから、夫は先に起きて自分だけ用意して食べて、私は9時頃起きて食べてる。大体パン。
    夫より早寝だし遅く起きるから一人で朝ごはんとかブランチとかしてみたいけどね・・

    +2

    -1

  • 39. 匿名 2023/10/13(金) 16:56:28 

    旦那と子供2人とも平日朝はほとんど朝食食べないんだけど休日は朝からがっつり食べたがるから頑張って作ってるよ…
    土日の方がしんどい

    +2

    -1

  • 40. 匿名 2023/10/13(金) 16:56:41 

    なっとうごはん

    休みの日の朝ごはん、どうしてますか?

    +9

    -0

  • 41. 匿名 2023/10/13(金) 16:56:52 

    ドトール

    +1

    -0

  • 42. 匿名 2023/10/13(金) 16:57:42 

    小倉トーストとコーヒー
    休みの日の朝ごはん、どうしてますか?

    +9

    -1

  • 43. 匿名 2023/10/13(金) 16:57:49 

    夫は起きてくるのが遅いから、私と子どもだけで食べて、お昼頃に夫が起きてきたら3人で朝ごはん兼昼ごはんを食べてる。
    本当は朝から起きてきてほしい。
    私だけで子どものお世話をしながら夫が起きてくるのを待つのしんどいし。

    +5

    -2

  • 44. 匿名 2023/10/13(金) 16:58:01 

    食パンかな
    私も旦那も各自で用意して食べたいもの食べる。気にかけたりしない。

    +5

    -1

  • 45. 匿名 2023/10/13(金) 16:58:23 

    子育て終わったアラ還主婦です
    とにかく私は寝ていたい、旦那は早起きだから一人で勝手にパン焼いて食べています。
    そのぐらいやっても良いでしょ
    昼、夜はきちんと作るから不満は無いそうです

    +15

    -2

  • 46. 匿名 2023/10/13(金) 16:59:09 

    コーンフレークとフルーツが多い
    休日朝から作りたくない
    適当

    +3

    -0

  • 47. 匿名 2023/10/13(金) 16:59:31 

    夫婦二人だけど二人とも10時とか11時まで寝てるから12時過ぎにご飯食べに行くか、適当に出前頼んだりしてます。土日は自分の作った料理食べたくないので。

    +11

    -1

  • 48. 匿名 2023/10/13(金) 17:00:55 

    犬が早くから起きるからゆっくり寝てられない。
    普段はご飯派だけど休みの日はゆっくりコーヒー飲みたいのでパンにする。
    ハムとスライスチーズのせて焼いたり。あとヨーグルトとサラダ。

    +4

    -0

  • 49. 匿名 2023/10/13(金) 17:02:18 

    夫は朝はご飯派、私はパン派だからお互い自分で作って食べてます。

    +2

    -0

  • 50. 匿名 2023/10/13(金) 17:02:23 

    >>47
    いいなぁ。うちも夫婦二人だけど、夫は土日こそ手の込んだものが食べたいとか言ってる。確かに普段テイクアウトとかも多いんだけどね。
    夫も料理してくれるからいいんだけど、二人でやりたがるからしんどい。私は簡単なものでいいのにさ。

    +4

    -0

  • 51. 匿名 2023/10/13(金) 17:02:34 

    うちも夫婦二人暮らし。
    朝は特に時間を決めずに、起きたときの気分で食べたい物決めて、ブランチ。
    だいたいパンとかパスタとかかなぁ。
    休みの日は夫がご飯の用意してくれるから、夫の好きな洋食系になりやすい。

    +2

    -0

  • 52. 匿名 2023/10/13(金) 17:02:37 

    旦那が休日も時間を決めて起きて朝ごはんを食べる人だから、前日に食べる時間を確認してその時間にピッタリ出してる。
    じゃないと機嫌が悪くなるから。
    体調が悪くて寝たい時は、前日に作ってチンして食べられるようにしておいて前もって言えば自分で食べてくれる。
    でも朝昼とそれが続くと機嫌が悪くなるから昼は作らないといけない。

    文字にして書くとなんかめんどくさい旦那だな…

    +19

    -0

  • 53. 匿名 2023/10/13(金) 17:02:39 

    休みの日は寝てるから朝ご飯ない

    +1

    -0

  • 54. 匿名 2023/10/13(金) 17:03:02 

    夫婦2人。早起きはしないけど朝ご飯は用意する。お昼は各自なのでそれほど面倒じゃないかな。

    +0

    -0

  • 55. 匿名 2023/10/13(金) 17:03:02 

    遅めに起きて、スクランブルエッグ、食パン、豆乳入りコーヒー
    平日は朝ごはん食べないので休日だけはちゃんと食べてる

    +0

    -0

  • 56. 匿名 2023/10/13(金) 17:03:30 

    >>1
    パンか卵かけご飯とか。前の日の残りものとか起きる時間が違うからそれぞれ適当に食べてるよ。味噌汁飲みたかったら作るし

    +4

    -0

  • 57. 匿名 2023/10/13(金) 17:03:56 

    >>39
    食べたい人が作ればいいのに
    優しいね

    +4

    -0

  • 58. 匿名 2023/10/13(金) 17:04:01 

    ご飯と、スクランブルエッグか、納豆か、作り置きした炒め物。
    平日と変わらないメニューです。

    +2

    -0

  • 59. 匿名 2023/10/13(金) 17:04:44 

    モーニング行く人結構いるみたいだけど面倒じゃない?
    お出かけする準備して朝ごはん食べて、帰ってから歯磨きだよね
    なんかめんどくせぇと思っちゃう

    +7

    -0

  • 60. 匿名 2023/10/13(金) 17:04:56 

    一人で適当に食べる。旦那は旦那で自分のタイミングで自分で用意する。

    +2

    -0

  • 61. 匿名 2023/10/13(金) 17:05:18 

    >>1
    50代子なし夫婦

    休日はテキトーな時間に起きて旦那が好きそうな物を出してるわ。

    +2

    -0

  • 62. 匿名 2023/10/13(金) 17:05:22 

    うちもアラフィフ夫婦の二人暮らしです

    休日の朝だけはパンを食べても良い、という謎ルールの我が家です
    (平日はしっかり米を食べて働くべしという古い考え方の夫婦)

    なので、休日の朝は夫婦で意気揚々と早起きしてパンを焼きます
    焼き立てのトーストに、ちょっとお高いバターをのせて、そうのえハチミツかけちゃったりして
    あちこちの店の食パンを食べ比べるのもまた楽しい

    このように、休日の朝ごはんを夫婦の楽しみにできたらいいんじゃないですかね?
    定年退職したら毎日が休日なんだし


    +2

    -1

  • 63. 匿名 2023/10/13(金) 17:06:18 

    アラサー夫婦二人
    旦那は休日も早起きで一人で近所の喫茶店にモーニング行ってるよ
    私は昼間で寝てることが多いから朝は食べないけどたまに早く起きたら適当に…
    子供いないなら各自でいいんじゃないの?

    +4

    -0

  • 64. 匿名 2023/10/13(金) 17:06:43 

    うち休日は朝ごはん出したことないや……
    旦那も子供(17、8)も寝てるし
    平日は子供たちはパン食べてから登校する

    朝から出かける時は朝マック食べるのが恒例

    +2

    -0

  • 65. 匿名 2023/10/13(金) 17:07:31 

    >>1
    子も成人してるし各自でやってる
    私もアラフィフだけどそろそろ我々も旦那が可哀想とかの考え卒業してもいいと思う

    +5

    -1

  • 66. 匿名 2023/10/13(金) 17:07:35 

    >>59
    別に面倒ではないよ。うちはモーニング行く日はそのままついでに夕飯の買い出しとかショッピングしに行ったりするから、モーニングがメインじゃなくて出かけるついでに行くみたいな感じ。もちろんモーニングだけしに行く人もいるだろうけど、近所の喫茶店ならそんな気合入った服とメイクで行かないだろうから面倒ではないんじゃないかな

    +5

    -0

  • 67. 匿名 2023/10/13(金) 17:08:50 

    常に和食中心に果物を少しだな 土日だけは10時頃にブラックコーヒーを

    +0

    -0

  • 68. 匿名 2023/10/13(金) 17:09:54 

    >>59
    身支度と言っても顔洗って歯磨いて着替えて軽く化粧する程度だよー
    近所ならスッピンでもいいかも

    +4

    -0

  • 69. 匿名 2023/10/13(金) 17:09:56 

    >>50
    勝手に作ってくれるのならいいけど、一緒にはめんどくさいね。うちは夜は夫が作ってくれるけど、段取り悪いからつい手出ししちゃうけどそれとはわけが違うしね。

    +3

    -0

  • 70. 匿名 2023/10/13(金) 17:11:49 

    >>66
    >>68
    そうなんだ。近くにあると良いのかな
    割と不便なとこに住んでて車で15分くらい走らないとそういう店がないんよ
    だから行ったことなくてw

    +3

    -0

  • 71. 匿名 2023/10/13(金) 17:12:14 

    超簡単なのだとコーンフレーク
    一手間加えたのなら、ご飯の上に鰹節その上に目玉焼き乗せた目玉焼き丼
    あとはベーコンエッグとパンとか
    食べないことも多い

    +1

    -0

  • 72. 匿名 2023/10/13(金) 17:12:23 

    休みの日くらい菓子パンでも買っておいて各自好きに食べたらいいのよ。

    +3

    -0

  • 73. 匿名 2023/10/13(金) 17:13:27 

    >>1
    お互い起きる時間も、ご飯も各自好きなものを用意。
    出掛ける時間だけ決めてる。

    +3

    -0

  • 74. 匿名 2023/10/13(金) 17:14:33 

    いつも通り

    +1

    -0

  • 75. 匿名 2023/10/13(金) 17:15:37 

    うちも夫婦2人、休みも大体いつもと同じだよ。
    食パン、目玉焼き、ウインナー、サラダ、コーヒーとヨーグルトが定番。
    たまにモチ焼いたりコーンフレークにしてる。

    +6

    -0

  • 76. 匿名 2023/10/13(金) 17:16:54 

    >>1
    子供が二十歳過ぎた頃からは、土日の朝ごはんは予約で白米だけ炊いといて後は適当に自由に食べることにしてる。卵がけご飯の人もいれば前の晩のおかず出して食べたりしてます。

    +3

    -0

  • 77. 匿名 2023/10/13(金) 17:18:29 

    >>69
    そうそう勝手にやってくれるなら喜んで任せるんだけど、自分が手の込んだもの食べたいくせに献立は案出してーとか言うし毎週だからちょっと参ってる。しかも夫はものすごく汚す上に片づけもヘタクソだから、誰が料理しても片付けは私がやらないと気が済まないという・・
    うまくいかないねw

    +1

    -0

  • 78. 匿名 2023/10/13(金) 17:18:31 

    朝食は休日も平日も各自で用意する。
    パンとバナナとヨーグルトと卵は常備なので
    前の日の残り物とか組み合わせて
    各自の食べたいタイミングで勝手に食べる。

    +1

    -0

  • 79. 匿名 2023/10/13(金) 17:21:31 

    レトルトカレーが好きです!🍛
    朝カレーおいしい

    +0

    -0

  • 80. 匿名 2023/10/13(金) 17:21:57 

    私も日曜日はゆっくりしたいから作ろうと思ってんねんけど日曜日になったら忘れてるわ〜🤭
    日曜日はホットケーキにしようかなーと思ってる。

    +1

    -0

  • 81. 匿名 2023/10/13(金) 17:22:13 

    休みの日こそ少し凝った朝食にする。
    いつも食べているパンを使った
    フレンチトーストやピザトーストを
    作って食べている。

    +2

    -0

  • 82. 匿名 2023/10/13(金) 17:22:49 

    >>1
    うちも夫婦2人。起こさず自分1人で平日と変わらない朝食。起きて食べたいと言われたら作るくらいかな

    +1

    -0

  • 83. 匿名 2023/10/13(金) 17:23:08 

    菓子パンかおにぎりかカップスープかインスタントのカップスープ

    +0

    -0

  • 84. 匿名 2023/10/13(金) 17:23:59 

    いつも前の日の残りのおかずと汁物に
    納豆やふりかけ、たらことかだよ!

    たまに前日に買ったパン!

    +2

    -0

  • 85. 匿名 2023/10/13(金) 17:24:46 

    >>1
    あるもの食う
    目玉焼き🍳とか納豆とか

    +0

    -0

  • 86. 匿名 2023/10/13(金) 17:27:03 

    >>1
    ウォーキングしながらモーニング食べに行ってます

    +5

    -0

  • 87. 匿名 2023/10/13(金) 17:29:53 

    休みの朝は絶対和食にしてる。焼き魚にお味噌汁など。平日はシリアルとかヨーグルトで簡単に済ませてるから

    +0

    -0

  • 88. 匿名 2023/10/13(金) 17:30:42 

    朝昼兼用
    休日は1日2食

    +4

    -0

  • 89. 匿名 2023/10/13(金) 17:32:19 

    余裕があればトースト
    なければインスタントスープか味噌汁

    +0

    -0

  • 90. 匿名 2023/10/13(金) 17:32:53 

    >>16
    うるせんだよw

    +6

    -1

  • 91. 匿名 2023/10/13(金) 17:36:53 

    縦に開いたウィンナーかベーコン焼いて、目玉焼きとスライスチーズをマヨとからし塗ったパンにはさむ。あればトマトを入れても良し、簡単シンプルで結構美味しい

    +0

    -1

  • 92. 匿名 2023/10/13(金) 17:45:11 

    スーパーの菓子パン、惣菜パン、おにぎりのどれか。コンビニは高いからスーパー派

    +0

    -0

  • 93. 匿名 2023/10/13(金) 17:54:16 

    出かける予定なければ夫婦共に起きるの遅いから朝とお昼兼で少しボリュームあるものを食べる

    +2

    -0

  • 94. 匿名 2023/10/13(金) 17:55:17 

    ホットケーキつくる

    +0

    -0

  • 95. 匿名 2023/10/13(金) 17:55:23 

    >>10
    豪華

    +15

    -0

  • 96. 匿名 2023/10/13(金) 17:55:39 

    >>4
    全部ヤマザキ😭

    +5

    -3

  • 97. 匿名 2023/10/13(金) 18:01:43 

    お互いそれぞれ自由に食べる。ある物で済ませたり、買ってきたり、食べに行ったり。
    タイミングがあえば、一緒に。

    +0

    -0

  • 98. 匿名 2023/10/13(金) 18:02:28 

    >>16
    えー
    朝からご飯買いに行くの面倒いわー
    主が食べたいなら自分で買いに行ってって思う
    ご主人優しい

    +17

    -0

  • 99. 匿名 2023/10/13(金) 18:13:41 

    >>1
    私は近所のベーカリーにパンを買いに行くのが、休日の楽しみの一つです。

    +2

    -0

  • 100. 匿名 2023/10/13(金) 18:14:41 

    パン、牛乳、バナナ。
    パンは冷凍してあるので勝手にトースターで温めてもらう。
    牛乳も冷蔵庫から自分でコップに注いでもらう。
    皿にバナナだけどーんって置いとく。
    うちの休みの日は昼ご飯だけ豪華にして朝夜は適当です。
    (ちなみに夜はポテチと魚肉ソーセージ丸ごととか)

    +1

    -0

  • 101. 匿名 2023/10/13(金) 18:27:53  ID:2IL4eGgqR8 

    旦那に買ってきて貰うよコンビニに。
    コンビニしか無いしスーパーは10時だから
    ついでに昼もまとめてお願いしてます!

    +1

    -1

  • 102. 匿名 2023/10/13(金) 18:30:14 

    朝抜いてランチビュッフェに行く日もあります

    +4

    -0

  • 103. 匿名 2023/10/13(金) 18:31:27 

    私は休日の朝ごはんどっちでも良い派だけど、旦那は3食きっちり食べたがるから旦那が作ってる。
    っても気合い入れてホットサンドみたいなの作る時もあれば、前日の残りご飯を焼きおにぎりにしたりとかその辺は気分で変わるらしい。
    とりあえずパンと卵切らさず置いときゃ喫茶店のモーニングみたいなのは出来るから常備してる。

    +2

    -0

  • 104. 匿名 2023/10/13(金) 18:32:19 

    うちも夫と二人暮らし
    夫に持病有りで朝薬飲まないといけないので朝食は必須です
    お休みの日は昨晩の残りのおかずとか、前の日に朝食用のサンドイッチやおかずパン、たまに菓子パンですね

    平日は大きめおにぎり2個会社に持って行って会社で食べてます

    +4

    -0

  • 105. 匿名 2023/10/13(金) 18:38:02 

    夫が早起きで、必ず作ってくれる
    白米かパスタかパン

    +0

    -0

  • 106. 匿名 2023/10/13(金) 18:46:09 

    動きたくないから子供が好きなパンを買う。パンあるから起きてお腹すいたらたべてなって金曜の夜寝る時に言う

    +2

    -0

  • 107. 匿名 2023/10/13(金) 18:49:50 

    夫は朝食べない派
    私は食べる派
    だから休日も平日も関係なく起きたら適当に家にあるものを食べてる。
    でも休日の朝だらだらしてると、夫が何か作ってくれる時もある。(夫は食べない)

    +1

    -0

  • 108. 匿名 2023/10/13(金) 18:54:34 

    夫婦2人なら
    目玉焼きと味噌汁、ご飯かな

    +3

    -0

  • 109. 匿名 2023/10/13(金) 18:56:29 

    いつもはおにぎりに、ウィンナーと茹で卵。
    もしくは目玉焼きとウィンナー丼。
    明日はツナマヨパン買ってきてあるから、子どもと1つずつ食べる。

    +1

    -1

  • 110. 匿名 2023/10/13(金) 19:04:34 

    休みの日はわりとちゃんと作る。
    平日こそテキトー。

    +2

    -0

  • 111. 匿名 2023/10/13(金) 19:09:19 

    夫婦2人ならもう適当になっちゃうかも。
    納豆ご飯とか目玉焼きに味噌汁
    それだけで十分だし。
    たまにパンとかね

    +0

    -0

  • 112. 匿名 2023/10/13(金) 19:24:37 

    お粥 切り身の焼き魚 5種類野菜サラダ バナナ 豆乳 
    毎朝同じかな 

    +2

    -0

  • 113. 匿名 2023/10/13(金) 19:30:29 

    休日はホットケーキ焼くこと多いかな
    子供は喜んで食べてくれるし
    残ったら冷凍して、平日にも食べてるよ。

    +1

    -0

  • 114. 匿名 2023/10/13(金) 19:46:26 

    >>108
    朝味噌汁作るとか尊敬だね。
    うちは夜残った味噌汁に卵パカーン入れるだけ。

    +0

    -0

  • 115. 匿名 2023/10/13(金) 20:07:35 

    夫婦二人暮らし、デパートの物産展が次々開催している今の時期はイートインのラーメン
    開店と同時に行かないと大行列になる場合があるので自然と早起き
    帰ったら昼寝が気持ちいい、早起きの分一日が長くていいよ

    +3

    -0

  • 116. 匿名 2023/10/13(金) 20:08:50 

    いつも同じメニューやで

    +0

    -0

  • 117. 匿名 2023/10/13(金) 20:09:07 

    コメダ珈琲のモーニング

    +0

    -0

  • 118. 匿名 2023/10/13(金) 20:11:10 

    仕事の日は旦那と時間がズレるから各々で食べて、休みが被る日はおにぎりにベーコンと目玉焼きに味噌汁とか、トーストにスープとか自分で作ったパンとか色々なバージョンの朝ごはんを2人で楽しんでる。

    +1

    -0

  • 119. 匿名 2023/10/13(金) 20:37:23 

    ちくわ2本

    +0

    -0

  • 120. 匿名 2023/10/13(金) 20:39:29 

    夫婦2人暮らし。すごく適当。食パンとバナナと珈琲だったり、前日に総菜パン買ってそれ食べたり。

    +1

    -0

  • 121. 匿名 2023/10/13(金) 20:55:30 

    モーニング(๑•̀ㅂ•́)و✧

    +0

    -0

  • 122. 匿名 2023/10/13(金) 21:06:54 

    小学生2人。
    土日の朝は、私が起きたくないから
    前日に買っておいた菓子パンを自由に食べるスタイル。
    添加物とかでホントはダメなんだろうけど
    子供たちは土日の菓子パンをかなり楽しみにしてるから
    この程度ならいいだろー
    と甘えてる

    +2

    -0

  • 123. 匿名 2023/10/13(金) 21:14:10 

    フレンチトーストを作る

    +0

    -0

  • 124. 匿名 2023/10/13(金) 21:17:02 

    >>12
    冷凍うどんは袋のままチンしてめんつゆかけて食べられるとわりと最近知って感動した。

    +3

    -0

  • 125. 匿名 2023/10/13(金) 21:50:42 

    納豆たまごごはん

    +1

    -0

  • 126. 匿名 2023/10/13(金) 22:08:37 

    旦那が作ってくれる。

    +1

    -0

  • 127. 匿名 2023/10/13(金) 22:39:36 

    >>1
    猫に呼ばれて、新鮮な水をあげて、私は寝る。
    猫に呼ばれて、餌をあげて、トイレ掃除して、夫は寝る。
    昼に起きて、二人でボケーっと珈琲を飲んで、朝昼ご飯を食べるお店を決めて出かける。
    朝食を食べるのは、猫だけ。
    私達が出かける頃は、猫は寝ている。

    +6

    -0

  • 128. 匿名 2023/10/13(金) 22:43:17 

    朝寝するので食べるのは10時ぐらい。モーニングっぽくワンプレートでパン、サラダ、卵やベーコンを出してBGM流すと家族に好評

    +0

    -0

  • 129. 匿名 2023/10/13(金) 22:44:19 

    出かける予定あればふりかけごはんとインスタント味噌汁かトーストとインスタントスープ
    なければバナナと牛乳かヨーグルト

    +1

    -0

  • 130. 匿名 2023/10/13(金) 23:09:49 

    独身一人暮らし。
    休日は絶対昼まで寝ると決めているので朝ごはん食べない。何なら平日も食べない。

    +2

    -0

  • 131. 匿名 2023/10/13(金) 23:51:25 

    >>4
    全部下さい

    +1

    -2

  • 132. 匿名 2023/10/14(土) 07:41:07 

    食べてる

    +0

    -0

  • 133. 匿名 2023/10/14(土) 18:38:01 

    >>1
    休みの日こそホテルみたいな素敵な朝食を意識してる。
    ●フレンチトーストかサンドイッチかパンケーキ
    ●オムレツ、ウインナー、ハッシュポテト
    ●サラダ、フルーツヨーグルト
    ●コーンポタージュ
    ●オレンジュース、コーヒー、紅茶

    たまにバイキング形式にしたり、メニュー表作ってカフェ風に注文きいたりしてるよ。

    +1

    -0

  • 134. 匿名 2023/10/14(土) 19:35:31 

    辛子、砂糖無添加ケチャップ、マヨネーズを塗った食パンに千切りキャベツ挟んだ野菜サンド
    味は肉無しのホットドック?
    飲み物はきび砂糖、脱脂粉乳、ミロを混ぜた物
    糖質高めだけど栄養バランスは悪く無い よね…

    +0

    -0

  • 135. 匿名 2023/10/14(土) 19:57:12 

    >>127
    猫って呼んで人間が反応しないとやさぐれるからなあ・・・
    ちゃんといい猫に育っているね

    +0

    -0

  • 136. 匿名 2023/10/14(土) 20:00:44 

    夜にお味噌汁を作って冷蔵庫に取り置き
    冷凍ご飯をレンチンしてお味噌汁にぶち込んでおじやにして食べる
    休みの日はなるべく食費を抑える

    +1

    -0

  • 137. 匿名 2023/10/15(日) 08:39:53 

    >>135
    嬉しいコメントをありがとうございます。
    今、猫がお水を飲んでいます。
    今日の朝昼ごはんは、何にしようかな…と思いながら、猫がお水を飲み終ったら二度寝です。

    +1

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード