ガールズちゃんねる

目撃者あ然「パニックなのか、判断力が落ちているのか…怖い」 高齢とみられる女性がバイクで逆走、信号無視

100コメント2023/10/13(金) 15:22

  • 1. 匿名 2023/10/12(木) 16:48:55 


    目撃者あ然「パニックなのか、判断力が落ちているのか…怖い」 高齢とみられる女性がバイクで逆走、信号無視 |FNNプライムオンライン
    目撃者あ然「パニックなのか、判断力が落ちているのか…怖い」 高齢とみられる女性がバイクで逆走、信号無視 |FNNプライムオンラインwww.fnn.jp

    大阪・豊中市の幹線道路。車が信号待ちで停車していると、前からゆっくりと、赤い原付バイクが走ってきた。そしてその後、逆走に気付いたバイクはUターンして向きを変えたかと思うと、驚くべき行動に出たのだ。一部始終を、ドライブレコーダーが捉えていた。この動画...




    男性の声で逆走に気づき、バイクから降りると、黒い車の後ろをバイクを押してゆっくりと歩いていく。






    動画投稿者:
    パニックになっているのか、判断力が落ちているのか。やっぱり怖いなと思いました。
    高齢者多いので、周りを気をつけて運転しないといけないなと思いましたね。

    +3

    -82

  • 2. 匿名 2023/10/12(木) 16:49:21 

    返納しな

    +243

    -1

  • 3. 匿名 2023/10/12(木) 16:50:01 

    やりたい放題w

    +237

    -1

  • 4. 匿名 2023/10/12(木) 16:50:01 

    通報しな

    +94

    -2

  • 5. 匿名 2023/10/12(木) 16:50:17 

    捕まえてくれ

    +122

    -0

  • 6. 匿名 2023/10/12(木) 16:50:23 

    バイクっていうからすげーと思ったら年寄り用原付バイク

    +97

    -2

  • 7. 匿名 2023/10/12(木) 16:50:28 

    最近は高齢者の運転手多いから、こっちが先読みして気を配ってる

    +94

    -0

  • 8. 匿名 2023/10/12(木) 16:50:40 

    ずっと同じ場所をぐるぐるしてるの?

    +25

    -1

  • 9. 匿名 2023/10/12(木) 16:50:56 

    怖い怖い
    もうこういう人がいると想定して運転しないといけない

    +114

    -0

  • 10. 匿名 2023/10/12(木) 16:50:57 

    マリオカートのキノピオハイウェイかよ

    +27

    -0

  • 11. 匿名 2023/10/12(木) 16:51:07 

    いい加減年齢制限設けてほしい。怖すぎる

    +107

    -0

  • 12. 匿名 2023/10/12(木) 16:51:31 

    何故、高齢者は停止しようという行動が取れないのか

    +70

    -2

  • 13. 匿名 2023/10/12(木) 16:51:31 

    自分だけ逆走して自爆する分には仕方ないけど、普通に走ってただけなのに衝突されたほうはたまったもんじゃないよ!!

    +135

    -0

  • 14. 匿名 2023/10/12(木) 16:51:45 

    字幕は注意してるんじゃなくて実況だよね?

    +3

    -3

  • 15. 匿名 2023/10/12(木) 16:52:05 

    判断力のある高齢者ほど免許証返納していて判断力のない高齢者は運転し続けて迷惑行為をしたり事故を起こす

    +104

    -0

  • 16. 匿名 2023/10/12(木) 16:52:37 

    +32

    -0

  • 17. 匿名 2023/10/12(木) 16:52:41 

    免許取得に年齢制限を設けるなら、返納にも設けてほしい。

    +75

    -0

  • 18. 匿名 2023/10/12(木) 16:52:42 

    これって勝手に撮られてニュースに流されているんでしょ? 自分のおばあちゃんや母親(がおばあちゃん呼ばわりされてる)とかだったら 顔が隠してあっても絶対分かると思うの 多分ご近所さんとかも 凄く悲しい気持ちになるわ

    +6

    -59

  • 19. 匿名 2023/10/12(木) 16:52:52 

    可哀想だから誘導してあげて
    年齢関係なくパニクっちゃいそう

    +3

    -25

  • 20. 匿名 2023/10/12(木) 16:52:55 

    >>1
    こういうのは見たらひいてokにしてほしい
    自分の家族が傷つけられると思ったらたまったもんじゃない

    言って分からないのはもう人じゃない
    動物だよ

    +24

    -7

  • 21. 匿名 2023/10/12(木) 16:53:14 

    車も見ないから困る
    歩行者が気を使ってる

    +12

    -1

  • 22. 匿名 2023/10/12(木) 16:53:18 

    とりあえず止まるって思考にならずに動き回るの怖すぎる

    +65

    -0

  • 23. 匿名 2023/10/12(木) 16:53:25 

    うち車多い地域だけど、こないだ車でおじいちゃんが逆走してたよ
    高速の入口近く

    +5

    -0

  • 24. 匿名 2023/10/12(木) 16:53:40 

    離婚しな

    +1

    -8

  • 25. 匿名 2023/10/12(木) 16:54:01 

    右折レーンで信号待ちしてたら、反対車線のはずの右側の車線にも右折待ちの車が止まってビックリしたことある
    お年寄りだった

    +9

    -0

  • 26. 匿名 2023/10/12(木) 16:54:17 

    >>18
    論点そこじゃないでしょ

    +50

    -0

  • 27. 匿名 2023/10/12(木) 16:54:20 

    うちの親は定年退職とともに返納した。
    まだ運転できたし車もまだまだ新しかったけど。

    +6

    -0

  • 28. 匿名 2023/10/12(木) 16:54:28 

    >>18
    自分の家族だったら速攻乗るのやめさせる
    教えてくれてありがとうだわ

    +68

    -0

  • 29. 匿名 2023/10/12(木) 16:54:47 

    二段階右折って知らないのかな。。
    信号も青なら矢印が出ていても関係ないと思っていそう。

    +2

    -1

  • 30. 匿名 2023/10/12(木) 16:54:57 

    ジタバタしてこわい

    +3

    -0

  • 31. 匿名 2023/10/12(木) 16:55:06 

    >>18
    家族や親戚が観てやめさせてくれたらありがたい。

    +44

    -0

  • 32. 匿名 2023/10/12(木) 16:55:09 

    私もこの間高齢者の運転する車にぶつけられたわ
    自分は青信号だったって言い張ってた
    嘘ついてるんじゃなくて本当に心の底から思ってるみたいだったから余計恐怖を感じたよ
    免許も定年制にして欲しい
    こんなの殺人兵器だよ

    +65

    -1

  • 33. 匿名 2023/10/12(木) 16:56:12 

    高齢女性のバイクって本当に怖い
    停止もせず突っ込んで来る。

    +20

    -0

  • 34. 匿名 2023/10/12(木) 16:56:47 

    逆走したら罰金100万とかボケててもビビる位のペナルティを用意しとかないと何度でもやると思う

    +20

    -1

  • 35. 匿名 2023/10/12(木) 16:56:57 

    立体駐車場でも目の前の出口が分からず、車のままウロウロして大渋滞起こしてるおじいちゃんいた。警備員さん誘導しようとしてるのに急発進してるし怖かった。

    +21

    -0

  • 36. 匿名 2023/10/12(木) 16:57:47 

    こんな老人にいきなり轢き殺されたりしたらたまらん
    車ないと生活できないを言い訳にして免許返納しない年寄りが多いから、なんもない道でさえ安心して歩けないよ

    +39

    -0

  • 37. 匿名 2023/10/12(木) 16:58:00 

    >>1
    ボケ老人は片っ端から安楽死させるべき

    +6

    -1

  • 38. 匿名 2023/10/12(木) 16:58:20 

    >>18
    何言ってんの
    自分が家族だったら運転止めさせるいい資料になるわ

    +37

    -0

  • 39. 匿名 2023/10/12(木) 16:59:06 

    >>17
    定年を引き上げたい、なんなら一生働いていてほしいと思われている内は難しそう。もしくは設定してもめっちゃ高齢とかになりそう。

    +2

    -0

  • 40. 匿名 2023/10/12(木) 16:59:14 

    >>1
    信号無視をしなくなるよう、フロントガラスを叩き割りに行くか
    目撃者あ然「パニックなのか、判断力が落ちているのか…怖い」 高齢とみられる女性がバイクで逆走、信号無視

    +1

    -2

  • 41. 匿名 2023/10/12(木) 16:59:17 

    >>7
    これから高齢化加速して道路なんてまともに運転出来なくなる。
    やはり鉄道は必要


    高齢者に優しい政治家は免許返納を認めない
    他力本願無関心な有権者が放置した結果

    +8

    -0

  • 42. 匿名 2023/10/12(木) 16:59:42 

    >>19
    はぁ??
    乗るな!!!

    +21

    -0

  • 43. 匿名 2023/10/12(木) 17:00:27 

    >>6
    それでも歩行者に当てたら殺せるし、なんとか取り締まって欲しいわ…

    +18

    -0

  • 44. 匿名 2023/10/12(木) 17:01:04 

    家族やら親戚や知り合いの人がいるなら、全力で運転すること止めてあげて欲しい
    自分のやばさに気づいてなさそうだから普通に運転し続けそう

    +4

    -0

  • 45. 匿名 2023/10/12(木) 17:01:11 

    >>19
    余計危ないわ

    +1

    -0

  • 46. 匿名 2023/10/12(木) 17:01:13 

    >>15
    真理

    +8

    -0

  • 47. 匿名 2023/10/12(木) 17:03:57 

    >>3
    ババア「周りがどいてくれるわい。大丈夫やろ」

    +42

    -0

  • 48. 匿名 2023/10/12(木) 17:04:08 

    生活できなくなるvs対人事故を起こすかもしれない

    いつもここで行き詰まる。

    +0

    -0

  • 49. 匿名 2023/10/12(木) 17:05:27 

    原付で幹線道路ってだけでも怖いのに高齢者…

    +0

    -0

  • 50. 匿名 2023/10/12(木) 17:05:32 

    >>47
    徒歩でも車でも自転車でもこういう年寄りが多すぎるんだわ…

    +26

    -0

  • 51. 匿名 2023/10/12(木) 17:06:19 

    よくこんなので自動車学校で免許取れたね

    +2

    -1

  • 52. 匿名 2023/10/12(木) 17:06:38 

    立体駐車場で逆走して下ってきた老人がいたせいで、上ってる前の車(それもまた老人)がパニックになって急にバックしてきて、ぶつけられたことあったわ
    逃げようがなくてマジで怖かった

    +7

    -1

  • 53. 匿名 2023/10/12(木) 17:07:03 

    >>18
    身内ならご迷惑かけてすいません…
    返納させます…ってなるじゃないかな。
    他人だけじゃなくて身内の命も危ない。

    +27

    -1

  • 54. 匿名 2023/10/12(木) 17:07:37 

    >>34
    金にビビるやつらじゃないよ。ビビるのは家族だけ。貯め込んでた遺産ポンポン飛んでったら家族は全力で止めると思うけど気付けるのも同居家族だけかな。家族全員アタオだと総出で不服申立てそう。

    +7

    -1

  • 55. 匿名 2023/10/12(木) 17:07:53 

    まじで家族や身内は言い訳してないで早く運転やめさせろって思う
    人轢いてからじゃ遅すぎる

    +6

    -1

  • 56. 匿名 2023/10/12(木) 17:08:31 

    >>18
    婆さんを気遣う優しい自分に酔ってるタイプ。

    +24

    -1

  • 57. 匿名 2023/10/12(木) 17:10:23 

    目の前で逆走見たよ
    大きい交差点を右折して、逆の車線に入っちゃった
    真ん中に中央分離帯があったりしてわかりにくかったのかもしれないけど、前から車来てるし見ててめっちゃ怖かった
    高齢の男性だった

    +2

    -1

  • 58. 匿名 2023/10/12(木) 17:11:42 

    自転車レーンじゃなくて高齢者レーンを作った方が安全だったりして

    +1

    -1

  • 59. 匿名 2023/10/12(木) 17:15:13 

    ニュースになって家族も気付けるし、証拠映像もあるから注意して返納させやすいね
    家族がんばれ

    +1

    -1

  • 60. 匿名 2023/10/12(木) 17:21:34 

    もう高齢者の違反は一発免停でいいんじゃ・・・

    +3

    -1

  • 61. 匿名 2023/10/12(木) 17:23:25 

    >>22
    ほんとそれ。
    わからなくなってパニックから一旦端に寄って止まってほしい。

    +2

    -1

  • 62. 匿名 2023/10/12(木) 17:26:53 

    能力の低下を認めないで免許返納しない人は、事故を起こしても悪びれずに言い訳して、人を轢いた罪も認めなそう

    +4

    -1

  • 63. 匿名 2023/10/12(木) 17:27:13 

    素直に返納しない危ない運転手は年齢関係なく取り上げられる様にならないかなぁ。

    +1

    -1

  • 64. 匿名 2023/10/12(木) 17:29:36 

    高架下の道路ってわかりにくい交差点とか多いよね

    +2

    -0

  • 65. 匿名 2023/10/12(木) 17:32:22 

    こんなのしょっちゅうだけど?

    +0

    -2

  • 66. 匿名 2023/10/12(木) 17:32:38 

    >>11
    最近の事故80代以上も多いよね
    無理だろと思う
    深刻な人身事故だと90代の運転とかもあるし
    おかしい

    +3

    -1

  • 67. 匿名 2023/10/12(木) 17:32:39 

    >>52
    私が立駐のスロープ逆走に遭った時は幅があったからすれ違えたけど、誰かパニックになるとそうなるよね…大変だったね

    +2

    -1

  • 68. 匿名 2023/10/12(木) 17:33:58 

    なんで免許とれる年齢は決まってるのに、運転年齢期限はないの?
    幼稚園児が好きなように運転してるような知能だよ

    +8

    -1

  • 69. 匿名 2023/10/12(木) 17:34:57 

    >>11
    70才になったら全員返納。
    仕事で必要とか、家が僻地で必要な人は、半年ごとに実技試験を受けた上で、運転できるのは自宅の周囲とか限定して、自動ブレーキ搭載車のみで半年有効の免許を交付。

    こんな老人の暴走車が歩道に突っ込んで、歩行者が轢かれたらと思うと恐ろしすぎる。

    +17

    -1

  • 70. 匿名 2023/10/12(木) 17:38:09 

    逮捕しな

    +2

    -0

  • 71. 匿名 2023/10/12(木) 17:38:19 

    >>18
    この暴走バイクにわが子が轢かれても、お年寄りだって好きに運転して出かけたかったんだな、しょうがないと思えるの?
    私は絶対許せない。こんな認知能力で運転していた高齢者も、分かっていて免許とバイクを取り上げなかった家族も。

    +21

    -1

  • 72. 匿名 2023/10/12(木) 17:40:16 

    >>29
    そんなんで長年運転してきて、周りのドライバーがやれやれと思いながら避けたり道を譲ったりしてきたんだろうね。
    でも、本人は40年も乗ってて無事故無違反だとか胸張ってそうで怖い。

    +8

    -1

  • 73. 匿名 2023/10/12(木) 17:42:12 

    >>18
    優先順位はメンツより道路交通法です。

    +9

    -1

  • 74. 匿名 2023/10/12(木) 17:44:04 

    原付ってテストだけで免許貰えるから
    なーなーな知識で乗ってるよね
    友達◇のマークの意味知らなかった

    +1

    -1

  • 75. 匿名 2023/10/12(木) 17:44:33 

    暴走族また流行ってるの??

    +0

    -1

  • 76. 匿名 2023/10/12(木) 17:47:27 

    >>42
    いやいやこのお婆さんに対していってんのよ
    乗るなはその後でいいでしょうよ

    +0

    -3

  • 77. 匿名 2023/10/12(木) 17:49:28 

    >>15
    判断力あるからこその返納なんだよね。

    +9

    -1

  • 78. 匿名 2023/10/12(木) 17:49:36 

    >>11
    年齢制限かけたり返納させたりしても無駄な気がする
    その後には電動スクーター(シニアカー)を運転する未来がみえるつい最近もこんなトピたっていた
    公道走れる高齢者向け電動スクーター 全国初実験、歩道はNGの制約
    公道走れる高齢者向け電動スクーター 全国初実験、歩道はNGの制約girlschannel.net

    公道走れる高齢者向け電動スクーター 全国初実験、歩道はNGの制約  従来の「電動車いす」(シニアカー)は運転免許が不要で歩道を通れる一方、速度は歩行者として扱われる時速6キロ以下に制限されている。  実験に使う四輪の電動スクーターは「ミニカー」扱い...

    +2

    -2

  • 79. 匿名 2023/10/12(木) 17:53:16 

    >>13
    もし間違えてはねてしまったらこっちが悪くなるんだもんね
    恐ろしすぎるよ

    +8

    -1

  • 80. 匿名 2023/10/12(木) 17:59:10 

    判断能力ってほんとに無くなるんだろうね。前に見たお年寄りは花壇に車ぶつけてそのまま止まるかバックすればいいのに、何を思ったかハンドル切りかえして更に進んでたわ。ぶつけただけだったらちょっとの破損で済んだのに大破してた。

    +4

    -1

  • 81. 匿名 2023/10/12(木) 17:59:24 

    旦那のおじいちゃんは車で何度か自損事故起こしてもブレーキが効かなかったわしは悪くないって言い張って自分がおかしいってわかってなくて義母が誰かを轢いたりしたら大変なことになるって返納させたらしいけどとんでもない頑固じーさんで大変だったみたい
    誰かが悪役引き受けないとなかなか返納させられないってそもそもおかしいし国が法律で上限を決めるしかないと思う

    +8

    -1

  • 82. 匿名 2023/10/12(木) 18:01:07 

    右折の矢印信号が出る交差点で、先頭がおばあちゃんが運転するクラウン?大きめの乗用車だったんだけど (私は隣の直進レーンの先頭だった)
    矢印信号が青になってるのに全然気づかずに発進しなくて。
    後ろの車もクラクションめっちゃ鳴らしてるのに、動かない。
    結局信号が青の間に1台も…。

    信号に気づかないはまだわかるけど、クラクションにも反応しないって、危険を知らせることも出来ない。


    +6

    -1

  • 83. 匿名 2023/10/12(木) 18:01:40 

    >>37
    安心して!アルツハイマーの進行を遅らせるレカネマブという新薬が今年のクリスマスイブまでに保険適用となる見込みだから。
    (薬価は年間366万円ほどになりそう???病気の進行を27%遅らせるという非常に有意な臨床データがある夢の新薬。ちなみに適用可能な患者は日本に600万人いると推定される。
    これってやばくない?ヒルロイドとかに目くじらたててる場合じゃないね!)

    +0

    -1

  • 84. 匿名 2023/10/12(木) 18:06:44 

    >>1
    撃ち殺せ

    +2

    -1

  • 85. 匿名 2023/10/12(木) 18:08:24 

    >>17
    逆を言えば幼稚園児が運転してるようなもんか。そりゃ事故るわな

    +4

    -1

  • 86. 匿名 2023/10/12(木) 18:13:52 

    >>40
    バイクにフロントガラスはない

    +1

    -1

  • 87. 匿名 2023/10/12(木) 18:16:27 

    >>5
    証拠残ってるから捕まえて、免許取り上げてほしいよね

    +7

    -1

  • 88. 匿名 2023/10/12(木) 18:29:32 

    >>1
    バイクで暴走するとか北斗の拳に出てくるヤカラじゃん

    老人の方が増えるこれからは北斗の拳の世界になっていくね

    +1

    -1

  • 89. 匿名 2023/10/12(木) 18:37:15 

    >>1
    中国人とか?

    +0

    -1

  • 90. 匿名 2023/10/12(木) 19:12:18 

    >>2
    返納しても返納したことを忘れて乗りそう…

    +7

    -1

  • 91. 匿名 2023/10/12(木) 19:35:53 

    こっちが歩行者信号青なのに右折で突っ込んできたじーさん。青だ!って走る子供だったら轢いてたよ
    10:0だから轢かれてやれば良かったかな
    こっち見ながら右折しやがって、ほんとムカつくー!!
    駐車場でも周り見てない60代〜の多い事、、
    早く規制してくれ!!

    +0

    -1

  • 92. 匿名 2023/10/12(木) 19:37:31 

    >>82
    おばあさんはその後直進したの?

    +0

    -2

  • 93. 匿名 2023/10/12(木) 20:03:39 

    >>47
    本当コレ
    みんな年取るとこんなに図太くなるんかな?元々図々しいやつなのかな?

    +4

    -1

  • 94. 匿名 2023/10/12(木) 20:31:05 

    >>12
    パニックになっちゃってるから判断力が無さすぎて私達には想像もつかない行動しちゃうんじゃないかな。
    冷静に停止できるなら免許も返納したり、安全に運転してるはず。

    +1

    -1

  • 95. 匿名 2023/10/12(木) 20:41:35 

    >>92
    私は直進レーンにいたので、先に信号が青になりましたので、その後はわかりません💦

    +2

    -1

  • 96. 匿名 2023/10/12(木) 22:09:36 

    高齢者マークを鎌を持った死神のマークにして欲しいくらい事故が多い。

    +0

    -1

  • 97. 匿名 2023/10/12(木) 22:16:47 

    >>50
    自分専用の道だと思い込んでる年寄り多い。
    ノールックで横断歩道じゃない場所を渡ってきたりとか
    田舎だとさらにやりたい放題よ。

    +2

    -1

  • 98. 匿名 2023/10/13(金) 00:06:29 

    >>2
    伯父が、何度も自損事故を起こし
    ついには車を崖から落としてしまい、警察の方の説得も聞かず、家族のお願いも聞いてくれず。
    返納の話をすれば 怒鳴りそして、暴れます

    +0

    -0

  • 99. 匿名 2023/10/13(金) 02:27:45 

    こんなばあさんと事故ったら相手に同情するわ。
    ○んだとしても自業自得

    +0

    -0

  • 100. 匿名 2023/10/13(金) 15:22:40 

    >>11
    15歳でも運転できる子はいてるだろうけど年齢だけでアウトだもんね
    上も同じように容赦なく区切るべき
    なんで死にかけのジジババのせいで市民が犠牲にならんといかんの
    選挙のために年寄り優遇しすぎなんだよこの腐ったボンクラ政府は

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。