ガールズちゃんねる

横断歩道などで平然と信号無視をする歩行者や自転車って…

254コメント2023/08/17(木) 14:40

  • 1. 匿名 2023/07/18(火) 10:53:05 

    一体何を考えているんでしょうか?
    危ないという意識がないのか、車の方が絶対に止まってくれるとでも思っているのかと、不思議に思います

    +252

    -20

  • 2. 匿名 2023/07/18(火) 10:53:33 

    >>1
    何も考えて無いかと

    +218

    -2

  • 3. 匿名 2023/07/18(火) 10:54:01 

    両方かな

    +11

    -2

  • 4. 匿名 2023/07/18(火) 10:54:10 

    優先意識の行き過ぎ

    +191

    -8

  • 5. 匿名 2023/07/18(火) 10:54:22 

    >>1
    たぶん何も考えてない
    もしぶつかっても知らんぷりして走り去るか被害者ヅラするかのどちらか。

    +146

    -1

  • 6. 匿名 2023/07/18(火) 10:54:30 

    高齢者とかさ、手を挙げてどうもどうもってしたらどこでも渡って良いと思ってる人いるよね
    交通量の多い車道でもやってる人いる

    あれ轢いても車に罪は無いようにしてほしいよ

    +349

    -9

  • 7. 匿名 2023/07/18(火) 10:55:01 

    それで盛大にぶっ飛ばされたの見たことある

    +30

    -0

  • 8. 匿名 2023/07/18(火) 10:55:06 

    赤信号に変わってるのに平気で横断しようとしてきて、危ないとクラクション鳴らしたら睨み付けてくる奴とかいるよね
    自分が悪いんだろと思うわ

    +199

    -1

  • 9. 匿名 2023/07/18(火) 10:55:25 

    それでも止まらないとキップ🎫

    +10

    -2

  • 10. 匿名 2023/07/18(火) 10:55:33 

    片側2車線道路を突っ切ろうとする自転車もやめろ!!って思う

    +111

    -0

  • 11. 匿名 2023/07/18(火) 10:55:36 

    彼らはBOT

    +9

    -0

  • 12. 匿名 2023/07/18(火) 10:55:40 

    人も車もいなかったら信号無視する

    +79

    -19

  • 13. 匿名 2023/07/18(火) 10:55:45 

    ルールがあって運転手側もルールに則って運転しててもこういう常識はずれな歩行者がいると大迷惑
    横断歩道のない道横断してるとかね。カーブ明けで見えにくいとかだと本当に危ない

    +109

    -0

  • 14. 匿名 2023/07/18(火) 10:56:00 

    大阪ではめっちゃ多いよ

    赤信号、気をつけて渡れ精神だから。

    +18

    -12

  • 15. 匿名 2023/07/18(火) 10:56:14 

    >>1
    言い方キツいけど、当たり前のルールすら守れないバカだと思ってる。

    +102

    -3

  • 16. 匿名 2023/07/18(火) 10:56:21 

    >>11
    思考停止すぎるww

    ほんとBOTだったらいいのに

    +6

    -0

  • 17. 匿名 2023/07/18(火) 10:56:26 

    うちの方、中央分離帯がある広いとこでも横切るのいるけど、100パーおっさんジジイ。ほんとに中高年の男はあんなにオレ様が通る精神なのかね?

    +75

    -0

  • 18. 匿名 2023/07/18(火) 10:56:31 

    >>6
    こんな国道のど真ん中の横断歩道じゃないところ渡る??ってところで渡ってるよね

    +115

    -0

  • 19. 匿名 2023/07/18(火) 10:56:38 

    車行ったし次が来ないから行っちゃお
    って考えてる

    +5

    -6

  • 20. 匿名 2023/07/18(火) 10:56:46 

    やれるもんならやってみろってことかと。
    歩行者という弱い立場を悪用してるんだね。

    +32

    -1

  • 21. 匿名 2023/07/18(火) 10:56:54 

    >>1
    ひいたらこっちが全面的に悪くなるの腹立つよね!

    自転車も歩行者も交通ルール守れよって思う

    +95

    -1

  • 22. 匿名 2023/07/18(火) 10:57:00 

    免許とって知ったんだけど
    車ってすぐ止まれないんだなって

    +32

    -0

  • 23. 匿名 2023/07/18(火) 10:57:00 

    >>6
    歩行者用の信号が赤に変わってるのに、ごめんなさいごめんなさいとばかりに頭ペコペコしながら平気で渡ろうとする婆さんとかいるね
    轢き殺されたいの?と思う

    +140

    -3

  • 24. 匿名 2023/07/18(火) 10:57:00 

    爺さん婆さんの自転車は、車を全く気にしないで曲がってくるから、注意。
    クラクション鳴らしても平然としてやがる。

    +67

    -1

  • 25. 匿名 2023/07/18(火) 10:57:03 

    >>1
    ひとりならまだしも子供が見てる前でも平気で信号無視して渡る女性をよく見かけるけど人間終わってると思う
    もっと酷いのは子供の手を引いて信号無視して渡る母親もたまに見かける
    なるほどこんな母親なんかと暮らせないと、離婚する男が多いはずだと思う

    +25

    -14

  • 26. 匿名 2023/07/18(火) 10:57:19 

    >>1
    普段車運転してるだろうに、車の運転も荒いと思う
    競輪選手の卵なのか大学なのか、集団に邪魔されたことあるわ
    そのあとは競輪選手もどきが増えて、しかも千葉だからツーリングする人が増えた
    自分の都合で歩行者だったり自転車だったり、車に変身するよね
    じいさんが広くて交通量多いのに、横断しようとしたから睨んだらむすっとしてた
    老若男女迷惑行為をする

    +17

    -1

  • 27. 匿名 2023/07/18(火) 10:57:24 

    自分が運転しないから運転者の気持ちがわからないんじゃない?

    +7

    -0

  • 28. 匿名 2023/07/18(火) 10:57:36 

    >>1
    コレとかね
    女子中学生の直角急ダッシュ

    +38

    -13

  • 29. 匿名 2023/07/18(火) 10:57:40 

    >>1
    あと後ろをちらちら振り返りながら道路を渡ろうとしてる自転車のオッサンも嫌

    +3

    -0

  • 30. 匿名 2023/07/18(火) 10:58:02 

    横断歩道などで平然と信号無視をする歩行者や自転車って…

    +6

    -1

  • 31. 匿名 2023/07/18(火) 10:58:22 

    何で自転車が信号守らないといけないの?
    道路交通法なんか関係なしに街中を自由に走り回れるのが自転車の良さなのに

    +0

    -28

  • 32. 匿名 2023/07/18(火) 10:58:25 

    ドライブレコーダーほぼついてる世になったんだから、運転手側に有利になる判決出るようになって欲しいね。

    +36

    -1

  • 33. 匿名 2023/07/18(火) 10:58:26 

    連休中に繁華街で車乗ってる時に、路駐してる車から車道側に勢いよくおりてきた大学生くらいの男いたけど、危うくこっちはひきそうになって主人がクラクション鳴らしたよ

    本人もびっくりしたのとバツが悪いのとでそそくさと走り去って行ったけどあんなのでこちらが悪くなるのも納得できんわー
    車運転してたのは親か知らんけどしっかり交通ルールくらい教えとけと思った

    +32

    -0

  • 34. 匿名 2023/07/18(火) 10:58:39 

    >>28

    これなんてバイク側が気の毒すぎる
    避けられないよね

    +157

    -9

  • 35. 匿名 2023/07/18(火) 10:59:26 

    >>28
    待って、映像の最後に現れるデブTシャツ着てる人の破壊力よw

    +122

    -4

  • 36. 匿名 2023/07/18(火) 10:59:34 

    >>28
    信号なければ止まる・徐行が必要なのはバイク側

    +25

    -28

  • 37. 匿名 2023/07/18(火) 10:59:37 

    >>22
    そうだよほんと
    でも止まれる速度でってよく言うじゃん?50から道路で歩行者横断してたら止まらないだろ!って思うしなんだかな

    +9

    -0

  • 38. 匿名 2023/07/18(火) 10:59:39 

    昔から信号ない所で皆普通に通ってる道路があって、多分昔からそうだから絶対大丈夫って思ってしまってるのかも。私は怖いから信号行くけど

    +2

    -0

  • 39. 匿名 2023/07/18(火) 10:59:47 

    >>28
    横断歩道前で徐行しないバイクもダメだけど
    この女の子の行動って小学生低学年みたいな動きしてて怖い
    反対側しか見てない

    +156

    -1

  • 40. 匿名 2023/07/18(火) 11:00:30 

    >>18
    お年寄りが自転車のハンドルをグラングランさせながら斜め横断してるのよく見かける。危ないよね

    +5

    -0

  • 41. 匿名 2023/07/18(火) 11:00:31 

    >>6
    わかるわー、車見ながらニコニコ愛想笑いしてくる人も多い。
    いや笑ってもアカンで!って思う。

    +50

    -0

  • 42. 匿名 2023/07/18(火) 11:00:44 

    家の近くに押しボタンで青になる横断歩道があって、そこの先に幼稚園もあるんだけど、母親たち
    「早く行くよ!」「今車来てない!」と、赤でもサッとわたってるよ。
    確かに交通量は少ないけどさ…。
    子供がそれ見て赤でもわたって良いと勘違いするよね。

    +14

    -0

  • 43. 匿名 2023/07/18(火) 11:00:58 

    >>36
    止まる?
    横断歩道の所で待ってる人いないじゃん
    死角から飛び出してるよ

    +31

    -9

  • 44. 匿名 2023/07/18(火) 11:01:09 

    >>31
    釣り針でかすぎて反論する気にもならんのよw

    +9

    -0

  • 45. 匿名 2023/07/18(火) 11:01:20 

    止まってくれると確信している。
    そして自分は避けれる自信がある。
    飲酒運転はじめ脇見とか多いんだけど、
    物事をそこまで深く考えない人種。

    +4

    -0

  • 46. 匿名 2023/07/18(火) 11:01:53 

    車こそちゃんと法律守れよ
    40キロ制限の道路を40キロで走ってる車がどれだけあるの?

    +3

    -12

  • 47. 匿名 2023/07/18(火) 11:01:59 

    >>42
    親の影響は大きいよ。
    子供はすべて真似する。

    +3

    -1

  • 48. 匿名 2023/07/18(火) 11:02:14 

    >>1
    一般車道で車いないと思って横切る人はまだわかる
    高速道路の中央分離帯で立ち往生してる老人は何を考えているのか真面目に聞きたい

    +6

    -1

  • 49. 匿名 2023/07/18(火) 11:02:20 

    >>43
    歩行者居るじゃん歩行者待ってるじゃん?

    +4

    -22

  • 50. 匿名 2023/07/18(火) 11:02:57 

    6車線くらいある車の量も多い道路で真ん中に植え込みとかもあるような大きい道路を横切る人いるよね。怖すぎる。1車線なら良いとかではないけど、車乗ってる人も絶対怖いと思う。しかも80歳くらいのお爺さん。

    +8

    -0

  • 51. 匿名 2023/07/18(火) 11:03:25 

    >>6
    渡り始めは小走りするけど後半は歩くというね。渡り始めたら車止まってくれて安心するみたいだけど、危ないのは反対車線の後半よ。

    +14

    -2

  • 52. 匿名 2023/07/18(火) 11:03:35 

    >>24
    むしろ、なんで鳴らされなきゃ行けないんだ!みたいな顔してみてくるよ

    +8

    -0

  • 53. 匿名 2023/07/18(火) 11:03:35 

    >>41
    わかるわかる、すまんなぁ!みたいなジェスチャーしながら笑いながら渡る人いる
    こっちは過失が大きくなるから止まるのであって善意で止まってるんじゃねーんだぞ勘違いすんなって思う

    +30

    -0

  • 54. 匿名 2023/07/18(火) 11:04:42 

    >>49
    横、待ってはないよ、全然横断歩道前で止まってないじゃん

    +16

    -3

  • 55. 匿名 2023/07/18(火) 11:05:21 

    >>28
    歩道に歩行者がいて横断歩道が有るのに
    車やバイクが止まってくれないんだもの走って抜ける子もそりゃいるさ
    止まらない、歩行者を見て無いバイクが悪いよ

    +10

    -33

  • 56. 匿名 2023/07/18(火) 11:05:23 

    信号無視します。と言っても、右見て左見て、車も人も何もない時だけです。

    +0

    -0

  • 57. 匿名 2023/07/18(火) 11:05:35 

    むしろ横断歩道すら一時停止しない車の方が多いわ

    +8

    -9

  • 58. 匿名 2023/07/18(火) 11:05:36 

    信号のない横断歩道で歩行者がいるのに、車がまったく停まらないのも腹立つ。教習所で習わなかったのか、と思う。

    +12

    -4

  • 59. 匿名 2023/07/18(火) 11:06:21 

    >>42
    前に信号待ってたら、隣に親子がいて赤信号で親が行くよ!って渡ろうとして幼稚園くらいの子供に「赤だから渡っちゃだめだよ!先生言ってたよ!」って怒られてたの見たことある。親は面倒くさそうにして渡らなかったけど。

    +8

    -0

  • 60. 匿名 2023/07/18(火) 11:06:29 

    >>6
    横断歩道じゃないところで渡ろうとする高齢者ほんと多いよね
    そこまで歩くのがダルいのか知らんけど、こっちが怖いからちゃんと横断歩道歩道渡れって思う

    +56

    -0

  • 61. 匿名 2023/07/18(火) 11:06:33 

    >>1
    正に今日その現場を見たわ。
    いくら車の方に義務があるとは言え、あんなんでひいてしまったら、車の方が本当可哀想よね。

    +7

    -2

  • 62. 匿名 2023/07/18(火) 11:06:48 

    >>34
    死角から入ってきてるよね
    これでもバイクが悪くなるのか…

    +18

    -8

  • 63. 匿名 2023/07/18(火) 11:07:48 

    >>28
    最後に現れるでぶ

    +52

    -1

  • 64. 匿名 2023/07/18(火) 11:07:49 

    >>54
    歩行者側が絶対に止まって右見て左見て更に右見て手挙げて
    やってる人見たこと有る?

    やって無くても歩行者が横断歩道付近に居れば車側は徐行するんだよ
    車やバイクでぶつかったら人死ぬんだから

    +5

    -12

  • 65. 匿名 2023/07/18(火) 11:07:50 

    >>54

    待ってはないけど、歩行者の動きを見て止まるのが正解なのでやはりバイクは徐行または一時停止するのが正解だと思う。
    この女の子を擁護してるわけではありませんので。

    +10

    -10

  • 66. 匿名 2023/07/18(火) 11:07:51 

    >>1
    普段から書いてるんだけど人間ってそんな風に自分が困るからやらないだけで法で飼育されていなければ

    やりたい放題でしょう?私はそんなことしないけど

    極端なものなら暴力でも殺人でも何から何まで本性顕にしまくりだよね、隠して装ってるだけで


    そんな人間達とそもそも合うほうがおかしい

    +0

    -0

  • 67. 匿名 2023/07/18(火) 11:07:53 

    島根は基本おじいちゃんおばあちゃんがそう。
    ちゃんと左右確認してるんだけど、一歩に1秒以上かかるんだ…

    +5

    -0

  • 68. 匿名 2023/07/18(火) 11:07:54 

    みんなが書いてる様に何も考えてないんだと思います。
    それか最近増えてる弱者という立場を利用してるんじゃないかな?

    +4

    -0

  • 69. 匿名 2023/07/18(火) 11:08:36 

    >>28
    100対0でバイク側の責任って裁判結果だった

    +12

    -19

  • 70. 匿名 2023/07/18(火) 11:08:55 

    >>43
    徐行はすべき。死角から飛び出してくる可能性を考慮して運転しなかったバイクが悪い。これだけ周りに人いるんだから。

    +14

    -20

  • 71. 匿名 2023/07/18(火) 11:08:56 

    優先なのはそうだしこちらも車を扱ってる以上注意を払ってるんだけど、それに胡座かいて自己中な行動して大怪我負うのはそっちだよね?と思う

    +14

    -0

  • 72. 匿名 2023/07/18(火) 11:09:16 

    >>58
    止まらない人いるね。わかる。
    でもね、止まっても渡らない人結構いるのよね。
    車が行ってから渡りたいなら、せめて背を向けてほしい。

    もうね、押しボタン式の信号機つけなよとは思う。
    費用はかかるけどさ。
    歩行者側としても運転手側としてもそれが一番良い。
    で、横断歩道ない所を渡って事故があった場合は歩行者や自転車側にもなんらかの罰則を、にしてほしい。

    +9

    -2

  • 73. 匿名 2023/07/18(火) 11:09:17 

    そもそも信号の無い横断歩道って歩行者優先なんだが
    それも知らない人多すぎやしないか?

    +10

    -9

  • 74. 匿名 2023/07/18(火) 11:09:34 

    毎朝通勤途中に大きい交差点渡るんだけど、交通量も多いからさすがに信号無視する人はいない、と思ったらデブで髪ベタベタのおばさんがいつも反対側から車が途切れた一瞬を小刻みに進んで渡ってくる。すごいリスクだと思うけど。呆れて蔑んだ目でジッと見てたら目が合って、テヘッて顔してた。そのうち轢かれると思う。

    +4

    -0

  • 75. 匿名 2023/07/18(火) 11:09:40 

    自転車の車道逆走なんなの?
    ぶつかるんだけど。

    +17

    -0

  • 76. 匿名 2023/07/18(火) 11:09:49 

    信号のない横断歩道はこっちも歩行者に注意してるからいいのよ、いれば止まるし。
    車側が青だったら当然行っていいって思ってるのにそれで横断してくるヤツはホントにやめてほしい。油断(というか青だから安心)してる分怖すぎる。

    +4

    -0

  • 77. 匿名 2023/07/18(火) 11:10:12 

    片側2車線50キロ制限の車道を平気で渡る60代以上であろう男女をよく見る
    今朝は女が車道に出て来て急ぐ訳でもなくのんびり歩いてた

    +5

    -0

  • 78. 匿名 2023/07/18(火) 11:10:30 

    >>14
    わかる
    大阪は赤信号でも車来てなかったら普通に渡る
    止まってたら「え?」みたいな目で見られる

    関東引っ越してきて同じようにやったら逆に変な目で見られた

    +7

    -5

  • 79. 匿名 2023/07/18(火) 11:10:43 

    >>73
    優先だからこちらも止まるんだけど、反対側の車が止まらない、歩行者から車が先に行ってくれとジェスチャーしてくるとか、問題が色々ある。

    +9

    -1

  • 80. 匿名 2023/07/18(火) 11:10:55 

    >>28
    周りの人の救助早い!

    +3

    -0

  • 81. 匿名 2023/07/18(火) 11:11:20 

    >>28
    人通りもあるし徐行して来ないかしっかりたしかめないとダメだよね
    ただ歩行者の動きも怖すぎる
    免許取った経験ない人って歩きでも自転車でも自分中心のおかしな動きするんだよね

    +83

    -2

  • 82. 匿名 2023/07/18(火) 11:11:37 

    >>57
    マイナス多いけど、私もそう感じてる。
    車も人通りも多いのに、横断歩道だけで、信号がない道路が近所にある。横断歩道の前で立ち止まって待ってる人が何人もいるのに、全然車停まってくれない。

    +8

    -3

  • 83. 匿名 2023/07/18(火) 11:12:00 

    >>73
    その通りだよね。それ理解しないで運転してる人、怖い。免許取消しにしてほしい。

    +5

    -6

  • 84. 匿名 2023/07/18(火) 11:12:16 

    >>71
    ここでもさっきから居るけど、弱者なんだから!って言う人いるけどそんなの車もわかってるんだよね
    ただ死角になってるところから急に飛び出しても車は急に止まれない

    +9

    -0

  • 85. 匿名 2023/07/18(火) 11:13:07 

    >>39
    急ダッシュもだけど微妙に斜め横断になってるからバイクの人は見えにくかったのかも。

    +34

    -2

  • 86. 匿名 2023/07/18(火) 11:15:02 

    >>39
    せめて動画があってよかった案件。

    +24

    -0

  • 87. 匿名 2023/07/18(火) 11:15:11 

    >>39
    ほんとこれ!
    横断歩道の渡り方習ってないのかな?
    『左右見て渡りましょう!』入学前は親から入学後は先生から何度も何度も言われた事なのに。

    +41

    -0

  • 88. 匿名 2023/07/18(火) 11:15:25 

    >>39
    バイクの人も徐行は必要だけどこの女子学生も横断歩道渡る前に左右確認するという基本ができてない

    +51

    -0

  • 89. 匿名 2023/07/18(火) 11:15:37 

    >>48
    えっ高速道路で立ち往生!?

    それは徘徊老人でしょう

    +2

    -0

  • 90. 匿名 2023/07/18(火) 11:15:40 

    老夫婦だろうけど、車椅子のったばあさんをじいさんが押していて、横断歩道のない場所にばあさん押し出して車止めて渡っていった。命(ばあさん)差し出して横断するとか…私減速したから止まれたけど、ありえんな思った。 ちなみに横断歩道は押しボタン式で5m横にあった。

    +4

    -0

  • 91. 匿名 2023/07/18(火) 11:15:43 

    短い信号ならまだ分かるが、大きい道路で歩ける人はアホだと思います。
    後、よく見るのが青信号チカチカして赤になろうとしているのに小走りで渡る人。赤になったばかりだから、渡れると思ってるの?

    一番アホと思うのは、小さい信号で車を確認することなく迷わず直進する自転車。

    +1

    -0

  • 92. 匿名 2023/07/18(火) 11:16:34 

    >>54
    バイクが気の毒とか避けられないって言ってる人は、マジでリアルで事故起こさないか心配。
    ここ、横断歩道のすぐ手前だよ。

    +5

    -17

  • 93. 匿名 2023/07/18(火) 11:16:58 

    車通りが少ない所とか信号あるけど小さい横断歩道とか平気で渡る自転車と歩行者いる。
    なんなら子供と一緒に渡る親もいるけど事故っても文句言えないし車の人が可哀想。

    +2

    -0

  • 94. 匿名 2023/07/18(火) 11:17:14 

    >>55
    それでも一番は事故に合わないことだと思うから、お互いに気をつけるのが一番だと思うな

    +5

    -0

  • 95. 匿名 2023/07/18(火) 11:17:23 

    小さな4車線道路で私が歩く所が青信号で私が渡る時に横から赤信号で無視して渡ってくる人がいるとぶつかる寸前になって危ないから辞めてほしい…カップルとかも平気で信号無視するよ…自分達の世界が優先なんかね…そこは小さな4車線道路とはいっても車が多いしトラックも来るし危ないから迷惑すぎる

    +0

    -0

  • 96. 匿名 2023/07/18(火) 11:17:30 

    >>92
    渡る前に左右確認してれば防げたやろこれ

    +23

    -2

  • 97. 匿名 2023/07/18(火) 11:17:39 

    >>22
    大型トラックはもっと止まれない
    だからトラックの前に割り込んだり、前で急ブレーキとか危険な行為するべからず

    +8

    -0

  • 98. 匿名 2023/07/18(火) 11:18:14 

    >>1
    優しさで守られている事を知れ

    +6

    -0

  • 99. 匿名 2023/07/18(火) 11:18:19 

    >>39
    最後のでぶTのインパクト…

    +8

    -0

  • 100. 匿名 2023/07/18(火) 11:18:23 

    >>1
    車こそ信号無視して轢きにきます
    人が避けてくれるとでも思っているんでしょうか
    それとも轢いてしまえと思っているんでしょうか

    +3

    -10

  • 101. 匿名 2023/07/18(火) 11:19:51 

    >>96
    小さい子供は多くが飛びだすよ
    母親の手振りほどいて走りだしたりもあり得るからね
    人の命を奪わない様にそれ認識して運転してね

    +0

    -15

  • 102. 匿名 2023/07/18(火) 11:20:07 

    >>71
    最近ドラレコ常備になって随分歩行者側の過失割合も見直されてきてるらしいね

    +5

    -0

  • 103. 匿名 2023/07/18(火) 11:20:07 

    このトピの民度、やばい😅

    +1

    -3

  • 104. 匿名 2023/07/18(火) 11:20:37 

    車がまだ来ないと思ってか、勢いよく走って渡って行く人いるのは良くみるかも

    +3

    -0

  • 105. 匿名 2023/07/18(火) 11:20:53 

    >>96
    バイクが一旦停止してればふせげたやろこれ

    +0

    -11

  • 106. 匿名 2023/07/18(火) 11:21:30 

    >>101
    だからは、このトピで言ってるのはそんなことくらい運転してる方は当たり前に認識して運転してんだよ
    誰だって交通事故の加害者になりたい人なんていないの
    その上でこんな左右確認せずに急に来られたら車やバイクもいきなり止まれないって話をしてんのよ

    +21

    -0

  • 107. 匿名 2023/07/18(火) 11:22:04 

    >>104
    信号より、早く渡りたいって気持ちを優先してしまっている感じが本当に危ないなと思う

    +3

    -0

  • 108. 匿名 2023/07/18(火) 11:22:09 

    >>105
    後ろの軽に追突されてそう

    +12

    -0

  • 109. 匿名 2023/07/18(火) 11:23:01 

    >>101
    横だけどこの学生は小さくないでしょ。
    バイクも悪いけど、これは事故にあっても当然の行動だわ。

    +12

    -0

  • 110. 匿名 2023/07/18(火) 11:23:08 

    >>102
    >>28 の場合は歩行者の命奪ったら確実に刑務所行きだよ
       障害でも結構重い罪に成るのでは?

    +4

    -4

  • 111. 匿名 2023/07/18(火) 11:23:13 

    赤信号なのに急がず、普通に歩いてるよね。
    信号無視でも歩行者が優先だと思ってるのかな。
    もし車が轢いても、車が悪いってなるんよね。
    信号無視してる歩行者が100%悪いのに。

    +3

    -0

  • 112. 匿名 2023/07/18(火) 11:23:22 

    バイクの徐行責めてる人は渡る前のノールックは無視なの?

    +5

    -0

  • 113. 匿名 2023/07/18(火) 11:24:11 

    >>110
    歩行者死んでるやん
    罪の重さがどうとか言う前に歩行者も気をつけなよって話をしてんのよ

    +6

    -1

  • 114. 匿名 2023/07/18(火) 11:24:28 

    >>28
    でぶ!!

    +18

    -1

  • 115. 匿名 2023/07/18(火) 11:24:36 

    >>81

    免許持ってないけど、車の最低限のルール知ってるし、すごく不愉快。

    +2

    -16

  • 116. 匿名 2023/07/18(火) 11:24:41 

    >>107
    学生さんとか、自転車の人も結構そんな感じで渡ってしまう人いるなって気がする

    +5

    -1

  • 117. 匿名 2023/07/18(火) 11:25:40 

    >>112
    信号機のない横断歩道での交通ルールとは?
    JAF
    横断歩道の手前で車両は一時停止して歩行者又は自転車の通行を妨げない。

    がルールだもの

    +2

    -7

  • 118. 匿名 2023/07/18(火) 11:26:22 

    信号無視もだけど、信号のない所での一時停止せず勢いよく飛びだして来る自転車が本当に怖い

    +9

    -0

  • 119. 匿名 2023/07/18(火) 11:26:24 

    >>117
    渡る前のノールックで大怪我負うのは自分なのにw

    +8

    -0

  • 120. 匿名 2023/07/18(火) 11:26:59 

    >>1
    信号のない横断歩道で、歩行者が渡ろうとしてるのに止まらない車もたいがいだよ。

    +10

    -2

  • 121. 匿名 2023/07/18(火) 11:27:35 

    赤信号で子どもがちゃんと待ってるのに、信号無視してスタスタ渡る大人見るとちょっと引く

    +5

    -0

  • 122. 匿名 2023/07/18(火) 11:27:41 

    >>1
    わかる!すごく分かる。停止線も自転車はそのまま通過するし。
    この前、散々待ってたトラックがやっと譲ってもらってて本線に合流しようとした時に年配の人が走ってトラックの前を横断してたよ。譲り合い精神がない。

    +2

    -2

  • 123. 匿名 2023/07/18(火) 11:28:14 

    >>117
    歩行者がノールックで有ろうと
    法律と教習所で学んだことに対してマイナスする人ってなんなん?

    意味不明なんだけど

    +5

    -4

  • 124. 匿名 2023/07/18(火) 11:28:51 

    >>92
    信号の無い横断歩道の前で停まるのは、反対車線で、渋滞で車の切れ目から渡るかもしれない人がいるかわからない時です。
    待っている人がいないのに、いちいち停まっていたら、都会では目的地にはたどり着けません。

    +6

    -4

  • 125. 匿名 2023/07/18(火) 11:29:22 

    >>78
    じゃあここで上がってる話に関東は無いとでも?

    +0

    -0

  • 126. 匿名 2023/07/18(火) 11:29:39 

    >>1
    余裕がないとか社会性のない人

    +3

    -0

  • 127. 匿名 2023/07/18(火) 11:29:55 

    >>119
    え?歩行者側の怪我は理解だけど
    運転者側の横断歩行車妨害と業務上過失傷害取られるのは運転者側だよ?

    +1

    -1

  • 128. 匿名 2023/07/18(火) 11:30:02 

    信号無視って、人通りの多い所より人通りや車がそこまで多くない所でよく見かけてしまう感じする
    大丈夫だろう?って油断もあるのかな?
    どちらにしても良くないけど

    +1

    -0

  • 129. 匿名 2023/07/18(火) 11:30:31 

    >>28

    横断歩道有り無し、青信号関係なく、道路渡る時は左右確認して渡るべきだと思ってる。
    無謀な運転する人いるから。
    とりあえずこれは中学生が周りを見るべきだったと思う

    +31

    -3

  • 130. 匿名 2023/07/18(火) 11:30:38 

    >>1
    自分は絶対に轢かれないという過信
    仮に轢かれても自分は悪くならないからいいやというクソな考えも持ってそう
    深夜や早朝のくらい時間帯に道路(※横断歩道ではない)を横断してる老人が轢かれるニュース結構多いんだけど、新手の当たり屋か?と思う
    交通弱者だからって何でもかんでもしていいわけじゃないって理解させるためにもある程度歩行者にも罪を課してほしい

    +12

    -1

  • 131. 匿名 2023/07/18(火) 11:31:00 

    >>127
    さっきから何の話?
    ドラレコとられてて歩行者の過失割合も増えてるのは事実なんですけど

    +5

    -0

  • 132. 匿名 2023/07/18(火) 11:31:07 

    >>8
    横断してる人にクラクション鳴らすってこと?

    +5

    -14

  • 133. 匿名 2023/07/18(火) 11:31:36 

    大阪。自転車でこれ多い。自分では信号がチカチカしてても渡れると思うんだろうね。横断歩道渡る直前に赤になっても、大きい道路でも自転車は止まらない場合が本当に多いよ。そのまま突き進んでくるから怖い。
    歩行者は渡る前は赤だったら止まるんだけど。

    +2

    -0

  • 134. 匿名 2023/07/18(火) 11:31:42 

    >>106
    マジでそれ

    +6

    -0

  • 135. 匿名 2023/07/18(火) 11:31:42 

    毎日子どもの園まで車で送迎しているけど、交通ルール知らないの?ってようなママチャリ本当多いわ
    中でも車道を進行方向に進みつつ確認なしにナナメ横断する人(ノールック横断と私は呼んでるw)なんて命知らずすぎるし、いつか事故るんじゃないかと思って見てる

    +6

    -0

  • 136. 匿名 2023/07/18(火) 11:32:41 

    信号無視どころか、車道を確認もせず横切ってきた大学生くらいの女がいたわ
    ビックリしてクラクション鳴らしたら、まるで私が悪いみたいな驚いた顔してきやがった
    小学生じゃあるまいし、車道にいきなり飛び出してくるな
    今思い出しても腹立つ

    +10

    -0

  • 137. 匿名 2023/07/18(火) 11:33:04 

    >>30

    えっ、この車道で信号設置されていないの?
    事故るの当たり前だよね

    +11

    -0

  • 138. 匿名 2023/07/18(火) 11:33:39 

    >>129
    それは当然なんだけど

    それを守れない人が居た所で >>28 の場合は自動車やバイク側が100%悪くなる
    理不尽じゃ無く徐行・一旦停止するのがルールだから

    +24

    -0

  • 139. 匿名 2023/07/18(火) 11:34:43 

    >>34
    バイクが悪くなるんだろうけど、飛び出されたら止まれないよね。
    歩行者も自分の安全確保して、渡らないと。全然まわり見てないじゃん。

    +47

    -2

  • 140. 匿名 2023/07/18(火) 11:34:47 

    >>132
    当たり前でしょ信号無視してるんだから

    +32

    -0

  • 141. 匿名 2023/07/18(火) 11:35:15 

    何で自転車って一時停止を全く守らないの?

    +3

    -1

  • 142. 匿名 2023/07/18(火) 11:35:56 

    いくら刑法ではそうなってたとしても実際に事故にあって大怪我するのは自分なんだから歩行者も気をつけないとね、という話なのでは?と言いたくなる人いるね

    +7

    -0

  • 143. 匿名 2023/07/18(火) 11:37:29 

    >>1
    怖いよ〜〜車側は
    横断歩道の手前の道をノールックで
    チャリが横切った時は自分が死ぬかと😱
    本当に追いかけて怒ろうかと思った位に怖かった

    +7

    -0

  • 144. 匿名 2023/07/18(火) 11:37:31 

    >>106
    運転者側が少しでも事故減らそうよって話と
    歩行者側が気を付けろって話

    気付いては居るけど視点が違うんだし無理問答だよ

    +8

    -0

  • 145. 匿名 2023/07/18(火) 11:38:30 

    >>14
    うちの地域は子どもも大人も当然信号守ってるよ
    今時信号無視するなんて治安悪い地域なんじゃないの

    +2

    -5

  • 146. 匿名 2023/07/18(火) 11:38:31 

    信号無視+車を手すり代わりに使ってヨチヨチ歩く高齢者もいるから、ドライバーは更に神経使わないといけないからね…。(この漫画では横断歩道が赤で車側は青になってた。つまりおばあさんは赤信号のまま歩いてる)
    横断歩道などで平然と信号無視をする歩行者や自転車って…

    +6

    -1

  • 147. 匿名 2023/07/18(火) 11:38:48 

    小さい横断歩道っていうか車通りが少ないからって平気で赤なのに突っ込んでくるのやめてほしい。
    青だったから行こうとしたら出てきて轢くとこだった。
    こんなんで100過失取られたら恨むわ。

    +2

    -0

  • 148. 匿名 2023/07/18(火) 11:39:29 

    青信号が点滅してるからって左右も見ずに突っ込んでいく自転車

    +1

    -0

  • 149. 匿名 2023/07/18(火) 11:40:21 

    >>142
    ルールがこうなってる!って固執してる人いるよね
    そりゃ運転してる人はみんなそんなことわかってるよ

    +9

    -0

  • 150. 匿名 2023/07/18(火) 11:42:09 

    >>18
    いるいる
    しかもゆっくり歩きながら笑ってるの
    腹立つよね

    +7

    -0

  • 151. 匿名 2023/07/18(火) 11:44:33 

    すぐそこに信号のある横断歩道があるのに、そのちょっと手前で渡ろうとする奴何なの。

    +11

    -0

  • 152. 匿名 2023/07/18(火) 11:45:17 

    >>149
    元教員のじじばばみんなそう。
    そのくせ運転が超絶下手。
    うちの近所の爺が国道を30キロで走ってて、警官に路肩に寄るよう言われ、
    法律守ってる!ってぶち切れしてた話はよく聞いたわ。

    +2

    -1

  • 153. 匿名 2023/07/18(火) 11:46:51 

    >>146
    おばあちゃんが歩きはじめた時は青だったんだよ!

    +1

    -2

  • 154. 匿名 2023/07/18(火) 11:47:08 

    右側通行してる自転車いる
    スーパーから出ようとして左から来た自転車とぶつかりそうになった事ある
    その時は焦ったけど、よく考えたら自転車って左側通行だよね

    +5

    -0

  • 155. 匿名 2023/07/18(火) 11:47:29 

    >>131
    この場合はドラレコ撮ってようが過失割合100:0で車とバイク側が悪いんだよ

    +2

    -6

  • 156. 匿名 2023/07/18(火) 11:47:56 

    >>149
    車に乗らない人がルールを声だかに言ってるけど死ぬのは自分なんだから左右の確認ぐらいしてほしいよね
    幼稚園児並の動きしてばかじゃないかと思う

    +12

    -0

  • 157. 匿名 2023/07/18(火) 11:48:46 

    >>155
    この場合の話をしてないんだけどしつこい

    +7

    -1

  • 158. 匿名 2023/07/18(火) 11:50:51 

    >>1

    手あげて合図したら許されると思ってるよね

    交通量の多い道路の中央分離帯も跨いで渡るのもいるし、ほんと危ない
    そういうのするのはたいてい中年以上で、動きも遅いから余計に危ないし怖いわ!

    +4

    -0

  • 159. 匿名 2023/07/18(火) 11:50:58 

    >>153
    載せてなかったけど、多分これじゃない?
    横断歩道などで平然と信号無視をする歩行者や自転車って…

    +7

    -0

  • 160. 匿名 2023/07/18(火) 11:52:34 

    >>157
    119の人の話に対してレスしてるだけで
    誰かが違う話でレスしてるならそっちの方が理解してないだけ

    +2

    -1

  • 161. 匿名 2023/07/18(火) 11:56:43 

    >>159
    シチュエーション的に、
    赤で信号待ち停車→青になってアクセル踏もうとした時、対向車が鬼クラクション
    って思うけどな…。

    さすがに婆さんが、走行中のトラックを掴む事はできんでしょ。

    +5

    -0

  • 162. 匿名 2023/07/18(火) 11:58:18 

    >>1
    確かに褒められた事ではありませんが、いついかなる時も歩行者優先です。
    車の方が絶対停まるべき。
    法律見てください。
    歩行者が過失を問われる事はまずありませんから。
    主も「何考えているのか」とか上から目線では無く、常に歩行者のことを考えて運転してください。

    +3

    -15

  • 163. 匿名 2023/07/18(火) 11:59:05 

    >>145

    御堂筋みたいな大きな歩道はもちろん信号守るけど、車道1車線だけの信号って車が走ってなければ渡る歩行者多くない?

    ちなみに本町に住んでて堂島まで歩いて出勤しているから本町〜肥後橋〜堂島エリアの話なんだけど。

    +5

    -0

  • 164. 匿名 2023/07/18(火) 12:00:05 

    >>6
    国は轢いたら死刑でお願いします。
    歩行者絶対優先!

    +0

    -17

  • 165. 匿名 2023/07/18(火) 12:01:10 

    ここ数日暑いから日陰でしか止まりたくないのか、暑さで朦朧としてるのか信号無視の歩行者と自転車をよく見かけるようになった。
    以前は数ヶ月に1度位しか遭遇しなかったのに、、

    あとノールックで車道を斜めに横切る日焼け帽子のつばが広くて深い帽子被った自転車オバサンも増えた。

    +4

    -0

  • 166. 匿名 2023/07/18(火) 12:01:10 

    >>63
    お口が悪いわよ!!
    と思いながら見てたら正真正銘の でぶ で鼻水出た

    +3

    -0

  • 167. 匿名 2023/07/18(火) 12:01:39 

    >>157
    お前頭悪いなw

    +0

    -4

  • 168. 匿名 2023/07/18(火) 12:03:46 

    >>28
    女子中学生、このままタヒねばいいのにね!

    +1

    -15

  • 169. 匿名 2023/07/18(火) 12:04:19 

    >>153
    おばあさんとか、歩きがゆっくりの方は悪気がなくも、青信号で歩き始めても歩いている間に赤に変わってしまう事はあるみたいで、以前目撃して大丈夫かなと思った事ある

    +0

    -0

  • 170. 匿名 2023/07/18(火) 12:05:17 

    >>43
    関係ない。
    法律はそうなってる。
    横断歩道前は一時停止か徐行がドライバーの義務!

    +11

    -8

  • 171. 匿名 2023/07/18(火) 12:05:41 

    >>30
    渡れる気がしない

    +9

    -0

  • 172. 匿名 2023/07/18(火) 12:12:20 

    >>25
    子供乗せたチャリンコで猛スピードで信号無視して走ってく人毎朝見る。
    歩行者に激突か、車に激突かいつか事故ると思う。

    +8

    -0

  • 173. 匿名 2023/07/18(火) 12:13:09 

    >>28
    自転車に乗った小学生が横断歩道のところに止まっていたから、車は横断歩道手前で停止。
    しばらく止まっていたけど、全然渡らず横断歩道と反対側に行きかけたから車が発進。
    そしたら突然横断歩道を渡ろうと踵を返して車は急ブレーキ。
    ギリギリぶつからなかったけど、とんでもない行動にこっちの心臓が止まるかと思った。
    周りを確認しなさすぎ。

    +28

    -0

  • 174. 匿名 2023/07/18(火) 12:14:18 

    >>101
    小さい子どもww
    中学生に育つまで何回横断歩道渡る練習すれば身につくんだよw

    +9

    -0

  • 175. 匿名 2023/07/18(火) 12:18:19 

    死にに行ってる

    +2

    -0

  • 176. 匿名 2023/07/18(火) 12:19:15 

    >>124
    徐行は?しないの?

    +2

    -0

  • 177. 匿名 2023/07/18(火) 12:22:09 

    >>25

    子供はちゃんと信号守ろうとしてるのに、母親が手引っ張って無理矢理信号無視させてるのもよく見る

    +3

    -0

  • 178. 匿名 2023/07/18(火) 12:25:02 

    >>162
    そんなこと当たり前だよ
    でもそうならなんで小さいときに横断歩道を渡るときや信号が青のときでも左右確認してから渡りましょうと親や学校や警察が学校に来て教えるの
    自分の命を守るためでしょ
    交通ルールで罰則とかの次元じゃないの

    +9

    -0

  • 179. 匿名 2023/07/18(火) 12:26:51 

    >>6
    うちの市内の交通死亡事故
    10件中9件が「高齢者のムリな道路横断事故」だよ
    免許更新の時に警察の人がこういう事故がありますって話すのに、何か違和感あったから質問したら、4車線道路の横断歩道なしのところを渡って轢かれてしまった事故ばっかり、逆にそれしかない、しかも半分以上が夜だってさ
    それでも、やっぱり轢いた車が悪いんだって
    さすがにもうちょっと見直す段階に来てるよね、ドラレコとかもあるし

    +34

    -0

  • 180. 匿名 2023/07/18(火) 12:27:39 

    >>28
    自分もドライバーだけど、他コメにもあるように信号の無い横断歩道の前ってこれを想定して徐行運転しなきゃいけないんだよね
    歩道にこんなに人が歩いているなら尚更
    どう考えても、周りを見ずに走って渡った女子学生も悪いんだけど、この子はあくまで横断歩道を渡ってるから法律的には完全ドライバーが悪くなる
    自分の身を守る意味でもドライバー側の「かもしれない運転」って本当大事だよ

    +30

    -4

  • 181. 匿名 2023/07/18(火) 12:27:50 

    何メートルも離れてない横断歩道を無視して車道を歩く人が多い場所があります。
    ちょうどカーブの所だから車からは見えにくい&歩行者は横断歩道へ行かない。
    いつか事故が起こるんじゃないかと車で走行していて怖いです。近隣住民は毎日のことだからって横断歩道へ行かないんだろうな。

    +3

    -0

  • 182. 匿名 2023/07/18(火) 12:31:02 

    >>6
    そういう人は若い時でも運転で右折なのに直進車に対して手を挙げて会釈しとけば先に右曲がってもいいでしょって運転してきた感じの人だと思っている
    あなたが先に行くの?て直進車を気にせず先に曲がろうとする運転手見かけるけどきっと歩行者になっても自分勝手な横断をしている

    +10

    -1

  • 183. 匿名 2023/07/18(火) 12:31:54 

    >>180
    うん法律では横断歩道は歩行者が渡ろうとしてれば止まらなきゃいけないし、少し前から横断歩道ありますっていう徐行サインが出てるから完全にバイクが悪い。
    横断歩道のない道での飛び出しは車はどうにもできないけど、横断歩道で車が止まらないのは100:0で車の過失。

    +8

    -3

  • 184. 匿名 2023/07/18(火) 12:32:22 

    信号無視や飛び出しもだけど、夜間の路上で酔って寝ているアホをひいても無罪にしてほしい。

    +5

    -0

  • 185. 匿名 2023/07/18(火) 12:32:34 

    >>81
    飛び出したらダメって幼稚園の頃から教えられるのにね
    車両の方の過失が重いとかそういうことじゃない
    怪我をするのは自分なんだから

    +8

    -0

  • 186. 匿名 2023/07/18(火) 12:40:00 

    >>4
    私もそう思う
    事故れば車の責任としか考えてない

    +9

    -0

  • 187. 匿名 2023/07/18(火) 12:44:10 

    耳が悪い高齢者って車の音聞こえてないよね
    最近の車は静かなのも多いしさ。

    +4

    -0

  • 188. 匿名 2023/07/18(火) 12:47:03 

    >>1
    当てられてもどうせ100パー車が悪くなるんだって考えなのかな。

    だいたい保険屋が処理するから運転手側はそれほど痛くはない、もしその事故で後遺症残って一生苦しむかも知れないって考えないのかな。
    金銭的な保証してくれても体の自由きかない人生になるかも知れないのにって思う。

    車も歩行者も自転車乗ってる人も、みんながみんな交通ルールはもちろん、譲り合ったり余裕持って行ける国になって欲しい。

    +4

    -0

  • 189. 匿名 2023/07/18(火) 12:57:54 

    横断歩道の前で止まって渡ろうとしても、車なんてほぼ止まらないよ。
    歩行者の飛び出し云々の前に車のマナーが悪すぎる。

    +0

    -3

  • 190. 匿名 2023/07/18(火) 12:58:17 

    >>1
    横断中に青→赤になってるのにスマホ見ながらのんびり歩いてる若い人多すぎる!無視するわけにもいかないので、渡り終えるまで待ってたら、こっち(車)の信号が赤になって左折・右折できない事がたまにある。

    +4

    -0

  • 191. 匿名 2023/07/18(火) 13:04:47 

    >>182
    歩行者が横断歩道を渡っているのに、会釈して目の前を右折してくる車がいてバカかと思った。

    +2

    -2

  • 192. 匿名 2023/07/18(火) 13:05:17 

    >>52
    そう!本当に図太い神経してるよ。

    +1

    -0

  • 193. 匿名 2023/07/18(火) 13:06:50 

    >>180
    法律では女子学生が飛び出してもバイクが悪くなるのは分かるけどさ、うん、分かる
    けどね、やっぱり急に飛び出すのもルール違反じゃない?
    うちは子供らに信号があってもなくても横断歩道を渡る時は左右確認してからだよ!って何回も言って聞かせてる
    こういう場合は車バイク側も歩行者もお互い気をつけなきゃいけないんだと
    歩行者にもルールではなく法律で決めて欲しいと思ってしまった

    +8

    -5

  • 194. 匿名 2023/07/18(火) 13:07:26 

    >>151
    めんどくさいんだろうね。
    うちの地域は高齢者がよくやってるけど。

    +1

    -0

  • 195. 匿名 2023/07/18(火) 13:08:49 

    >>193
    横だけど法律で横断歩道の前は徐行運転って決まってるし、何メートルも前から横断歩道があるサインも出てるからちゃんと車がルール守ってたらこんなことにならないじゃん。

    +5

    -1

  • 196. 匿名 2023/07/18(火) 13:12:09 

    >>178
    そうですよ?
    でもそれはマナー教育。
    法は歩行者絶対擁護。
    どれだけドラレコが流行っても修正は無い。
    それをドライバーは覚悟して運転すべき。
    現にこのバイクのドライバーが一時停止してれば事故は起こらなかった。
    わかった?

    +0

    -5

  • 197. 匿名 2023/07/18(火) 13:17:32 

    >>195
    徐行していてもあのように女子学生が急に角度変えて横断歩道を走って渡っていてもぶつかるよ
    だって徐行だもん

    歩行者を守る為にも横断歩道渡る際の左右確認はルールではなく法律にしないといけないと思うよ
    と言うかそもそも左右確認している歩行者って少ないのも問題

    車バイクも歩行者もお互い気を付けていたら起きなかった事故だし

    +5

    -5

  • 198. 匿名 2023/07/18(火) 13:17:56 

    >>182
    車両だと見切り右折になる。
    立派な違反だよ。
    それが常態化しているから歩行者になっても癖が抜けないんだよね。

    +3

    -0

  • 199. 匿名 2023/07/18(火) 13:19:23 

    >>1
    右折専用の信号がある大きい交差点で、まずは歩行者信号が赤になって次に直進車が赤になって右折のみが青になって右折しようとしたら渡り始めた歩行者いた
    歩行者信号はとっくに赤だろー!
    何考えてんのかほんとわからない。本来なら右折の車何台も行けるのに全員停止だからね、迷惑かけてるのわかってる?て思う

    +1

    -0

  • 200. 匿名 2023/07/18(火) 13:20:40 

    >>28
    歩行者通路だからバイクも車も歩行者に譲らなきゃ!

    しかも一時停止してないし!これはバイクが悪い

    +5

    -5

  • 201. 匿名 2023/07/18(火) 13:24:50 

    横断歩道を歩いてくれるだけマシよ
    ないとこを歩く人間の多いこと。

    +8

    -0

  • 202. 匿名 2023/07/18(火) 13:25:34 

    >>138

    今の時代、街中に監視カメラがあるし、この動画の証拠もあるし、100%バイク側の過失にならないと思う。
    似たような事故で車に過失なしという判例出たケースあるし。

    +6

    -5

  • 203. 匿名 2023/07/18(火) 13:27:32 

    >>2
    そうなんだよ何も考えてない
    この国では、運転免許取得するときまでは交通法規を遵守することの重大さをまともに教えないからね
    免許持ってない人間は、何にも考えてない

    +5

    -0

  • 204. 匿名 2023/07/18(火) 13:27:56 

    >>1
    海外育ちかな。

    +0

    -0

  • 205. 匿名 2023/07/18(火) 13:49:27 

    >>197
    お互い気をつけるのはそうだけど、あなたがどこにお住まいかはわからないけど少なくとも都内だと本当に車のマナーが悪くて、ずっと横断歩道の真ん前で車の方に顔を向けて待っていても誰1人として止まらない。
    まずは車が、横断歩道の周りに少しでも人がいたら、動向をちゃんと観察して渡りそうだったらすぐにブレーキをかけられるようにするべき。
    私も車は持ってるし運転するけど、歩いてると車のマナーの悪さには辟易する。

    +7

    -0

  • 206. 匿名 2023/07/18(火) 13:51:06 

    >>202
    どう考えてもバイクの過失。
    横断歩道などで平然と信号無視をする歩行者や自転車って…

    +7

    -1

  • 207. 匿名 2023/07/18(火) 14:07:18 

    >>193
    180です
    言いたいことはよく分かるよ!
    うちも子ども達に全く同じことをしつこく言い聞かせてるw

    歩行者がいきなり飛び出して来たり、夜中酔っ払って路上で寝てる人をはねても車が悪くなるし、不条理極まりないこともある
    でもやっぱり、鉄の塊を時速何十キロで走らせるってことはそれだけ責任も伴いますよってことなんだよね

    +4

    -2

  • 208. 匿名 2023/07/18(火) 14:29:27 

    信号無視で横断歩道を渡ってる人にはクラクション鳴らすよ。はねられて痛い目みないとわからないのか。

    +5

    -0

  • 209. 匿名 2023/07/18(火) 14:34:31 

    >>6
    最近の高齢者ほんとひどい
    眼の前に横断歩道、信号あるのに全く渡らず好き勝手横断
    小学生のほうがルール守ってるよ
    体力ないから少しでもショートカットしたいんだろうけどほんとうにたちが悪い

    +20

    -0

  • 210. 匿名 2023/07/18(火) 14:50:52 

    >>1
    ジジババ
     「信号まで行くの面倒」
     「何とかなるだろ(=思考回路崩壊)」

    Z世代
     「運転者(大人)が気を使って、減速してくれるでしょ」
     (=何でも膳立てされて育って世代の、甘ったれ根性)

    +7

    -0

  • 211. 匿名 2023/07/18(火) 15:00:59 

    >>139
    これ徐行でも当たっていたんじゃない⁉️
    多少けがが少なくなるだろうけれど。歩行者も反省して欲しい

    +20

    -0

  • 212. 匿名 2023/07/18(火) 15:05:44 

    >>1
    信号のない横断歩道で停止しない運転手は歩行者や自転車の時は信号無視してると思う
    同じメンタル

    +0

    -4

  • 213. 匿名 2023/07/18(火) 15:13:16 

    白い目でジーっとその人を見てやり過ごしてる。
    子連れの場合はもっと白い目でジーっと見る。

    +1

    -0

  • 214. 匿名 2023/07/18(火) 15:46:10 

    >>205
    それは当たり前の事ですよ
    私は車運転しますが歩行者や自転車の動きにも注意しながら走行しています
    横断歩道は徐行か停止か必ずします
    東京は運転のマナー悪いんですね
    名古屋ナンバーを馬鹿にしていますが東京も負けていませんね

    私のコメント(車も歩行者も両方気をつけるべき)でなぜマイナスなのかわかりませんが、歩行者こそ自分の命がかかっているのだから急な方向転換からの横断歩道を走って渡ることはせずに一旦停止を心がけていただきたいです

    +6

    -1

  • 215. 匿名 2023/07/18(火) 15:51:06 

    >>28
    自転車で走行中、横断歩道でもない道で歩道から確認せずに出てきたおばさんとこれになりかけた。「何で周り見ないの?」って聞いたら「ごめんなさいねー」って悪びれない様子ムカついた

    +5

    -1

  • 216. 匿名 2023/07/18(火) 15:55:40 

    子供乗せたママチャリが右折時インコーナー攻めてくるから左折しようと止まってると突っ込まれそうになることしばしば。「あ、すいません」っていうけど運転下手かよって毎回思う。
    狭い歩道歩いてても信号点滅してるからってかっ飛ばす自転車とか。白バイ隊員ならぬ白自転車隊員置いたら切符ばかすか取れそうw

    +5

    -0

  • 217. 匿名 2023/07/18(火) 16:05:28 

    信号すぐそこにあるのに、片側2車線の車道渡ろうとして
    タクシーに跳ねられたやつみた事ある。
    タクシー運転手はすぐ降りてきたけど
    正直可哀想だった。
    横浜市って事もありリアル事故目撃者めちゃくちゃいたから
    警察に事情をきかれて教えてあげた。
    歩行者が100%悪いと

    +3

    -0

  • 218. 匿名 2023/07/18(火) 16:36:18 

    たぶん自転車を持つカネがない、自転車乗れない
    車を持つカネがない、車の免許ない

    これだよ笑

    +4

    -0

  • 219. 匿名 2023/07/18(火) 17:08:49 

    >>1
    まさに今日、中学生の自転車集団とかぶってしまい。抜け道からいきなり出てきたと思えば、止まれの交差点で10人誰も確認しないで右折してった。

    +3

    -0

  • 220. 匿名 2023/07/18(火) 17:15:22 

    >>81
    駅前、付近って歩行者は確認もしないで飛び出ししてくる。

    +4

    -0

  • 221. 匿名 2023/07/18(火) 17:19:24 

    >>106
    免許ないと気持ちわからないよね。

    +5

    -1

  • 222. 匿名 2023/07/18(火) 17:25:38 

    >>1
    コレはヤバい。お互いにルール守らないから事故が起きる。逆もそう。信号の無い横断歩道。最近は停まってくれる車増えた。

    +2

    -0

  • 223. 匿名 2023/07/18(火) 17:28:18 

    >>81
    中高生って免許持ってない上に若い分調子に乗ってる子も多くて、交通マナーホント最悪。

    +7

    -0

  • 224. 匿名 2023/07/18(火) 18:00:27 

    >>1
    我が県、ワーストみたいです。
    私は横断歩道のある場所は、歩行者が待っていないか先ず確認して徐行してますが、スルーしてしまうドライバーは横断歩道も、標識も、歩道にも目を向けておらず何となく走っている方が多いです。こっちが停まっても、反対車線側の車がなかなか止まってくれない...そんな時の歩行者への申し訳なさがいつも残ります。
    ちなみに最近の小学生はこちらが止まると、御礼をしてくれて、渡り終えた後も礼をしてくれますね。

    +3

    -0

  • 225. 匿名 2023/07/18(火) 18:03:08 

    >>224 あ。間違えました。止まらない歩行者や自転車のトピだったんですね。

    +1

    -0

  • 226. 匿名 2023/07/18(火) 18:13:25 

    >>176
    道交法では、歩道に歩いている人がいたら、徐行するとなっていますが、あまりに実用性の無い法律だと思います。
    都会の歩道には常に人がいるので、車は常に15キロ以下で走行しないといけなくなります。
    歩行者優先が行き過ぎていると思います。歩行者も車を確認し、渡る意思表示をはっきりし、運転者もこう言う人を見たら必ず停車するようにしたら、だいぶ事故は減るはずです。

    +9

    -1

  • 227. 匿名 2023/07/18(火) 18:36:40 

    田舎の国道沿いの近くに住んでいるんだけど
    ロードバイクがよく走ってる
    ほぼ信号無視してる
    一応車が来ないか見てるけど
    来ないからって信号無視していい訳ないよね
    警察も車ばっかり違反者張ってないで
    ロードバイクも捕まえてほしい

    +2

    -0

  • 228. 匿名 2023/07/18(火) 19:19:15 

    そして、新たに電動キックボードもいるんだっけ?

    +3

    -0

  • 229. 匿名 2023/07/18(火) 19:21:21 

    >>224
    一時停止しない県、東海だったら多分同じ県民だと思います笑

    歩行者が待っている横断歩道で一停しないのは車側アウトだけど
    自転車の人が自転車から降りずに横断待ちしてるのは譲るべきなのかな
    道交法上は歩行者扱いじゃないしな〜

    +1

    -0

  • 230. 匿名 2023/07/18(火) 19:54:38 

    年寄りに多すぎる
    当たり前に思ってるから轢きたくなる

    +0

    -0

  • 231. 匿名 2023/07/18(火) 19:56:30 

    >>39
    これもし双方が全く同じ動きで、信号のついてる横断歩道で歩行者側が青だったら普通にバイクが全面的にアウトですよね?

    バイク→若い女性が乗った自転車(not子乗せ)、女子中学生→小学生だったんだけど、上記のような場面を見た。間一髪ぶつからなかったけど、自転車はそのまま行っちゃった。

    +0

    -0

  • 232. 匿名 2023/07/18(火) 20:04:55 

    >>1
    横断歩道を歩いているだけまだマシなのかもしれない。4車線もある道路で、信号も横断歩道もないところをガードレール乗り越えて渡っている奴はなんなのだ。危なくてしょうがない。あんまり車が通ってなけりゃありなのかもしれないが、そういうところこそむしろ危ないかも。時速70kmぐらいで走っている車多いからね。夜なんかにやられると処置なし。

    もっとも、日本の歩行者は外国と比較するとずっとマナーが良いらしいそうだよ。信号が赤の間は、車が全然走ってなくともじっと我慢のコなのは、外国人から見ると異様らしい。

    +2

    -0

  • 233. 匿名 2023/07/18(火) 20:20:31 

    自分の子に信号が赤の時は絶対渡っちゃダメだよって言って育てたから自分も渡らないよ。もう自分の子は大きいけど、いつどこで小さい子が見てるか分からないからね。見本になりたいと言ったら大袈裟だけど、自分は車が居なくても赤信号は絶対渡らない。

    +2

    -0

  • 234. 匿名 2023/07/18(火) 21:18:22 

    >>208
    今、イヤフォンしてる人が多いから自分に向けてクラクションならされてるとか分かってないかもしれない…

    +0

    -0

  • 235. 匿名 2023/07/18(火) 21:35:07 

    >>28
    まるで当たり屋

    +14

    -1

  • 236. 匿名 2023/07/18(火) 21:38:06 

    >>28
    タックルしに行ってるようなもんじゃんね。
    各家庭や学校で事故のビデオみせたほうがいいと思う。

    +9

    -1

  • 237. 匿名 2023/07/18(火) 21:41:28 

    >>231
    車道は赤信号で止まらなきゃいけないから。歩道が青になるまで切り替わりのタイムラグあるし
    ひき逃げだよ
    周りが止めないと

    +1

    -0

  • 238. 匿名 2023/07/18(火) 21:45:41 

    >>214

    名古屋はもうマナーどころの話じゃないよね笑
    おもしろくてそこが好きなんだけど笑

    +1

    -1

  • 239. 匿名 2023/07/18(火) 22:22:26 

    >>1
    そういう人は横断歩道に限らずどこでも自分中心だと思う
    春夏秋冬いつでもどこでも周りに迷惑かけ続ける
    周辺が遠慮してくれるのを良いことに調子こいてる

    +1

    -0

  • 240. 匿名 2023/07/18(火) 22:34:39 

    「赤信号、みんなで渡れば怖くない」 by ビートたけし。

    +0

    -0

  • 241. 匿名 2023/07/18(火) 23:22:07 

    >>1
    車がいないから。

    +1

    -1

  • 242. 匿名 2023/07/18(火) 23:29:05 

    免許とってそんなに経たない時に練習がてら天然水を汲みに家から一時間半くらいの場所に父と行った
    当時は料理や飲料水に汲んだ水使ってて月一回くらい結構な量のタンク積んで汲みに行ってた
    その帰り、結構な車通りある観光地を走ってたら婆さんが脇目も振らず道路に平然と歩いて来たのが視界の端に映って急ブレーキ
    積んでた満水のタンクが運転席のシートに飛んできた
    婆さんビックリしてたけどビックリしたのはこっちだよ
    父に「よく止まれたな…父さんなら無理だったかも」と言われてちょっと自信ついた
    婆さんは対向車の運ちゃんにめちゃ怒られてた

    車が途切れた隙に、とかじゃないんだよね
    普通に交通量あるのに横断歩道か歩行者用道路を疑い無く歩いてる人くらい自然に歩いて来た
    多分ボケ入ってたんじゃないかな

    +2

    -0

  • 243. 匿名 2023/07/18(火) 23:45:16 

    車だって取られるんだから信号無視やら飛び出して事故ったら罰金取っていいくらいよ。

    +2

    -0

  • 244. 匿名 2023/07/19(水) 02:14:17 

    >>46 その通り。あと、信号機ない横断歩道は人が渡ってなくても一旦停止しないといけないよね。パトカーは、ちゃんと一旦停止してるよ。あと、路駐もやめようね。

    +0

    -3

  • 245. 匿名 2023/07/19(水) 02:16:45 

    >>43
    え???まじで言ってるの?

    +1

    -1

  • 246. 匿名 2023/07/19(水) 02:27:09 

    どっちにしろ時速守ってなければ意味がない

    +0

    -0

  • 247. 匿名 2023/07/19(水) 03:32:21 

    つーかさ、子どもと一緒に信号変わるの待ってる時平然と渡ってくのやめてほしいんだわ
    子どもが「あの人は赤信号で渡っていい人なの?」って聞いてくる

    +3

    -0

  • 248. 匿名 2023/07/19(水) 07:52:21 

    >>226
    免許更新の講習で講師の人が言ってたけど
    歩行者側になった場合は恥ずかしがらずに運転手に渡りたい意思表示(手を上げるとか)してあげて下さい、思いやりが大事ですと話をしていたよ

    +2

    -0

  • 249. 匿名 2023/07/19(水) 09:04:45 

    >>1

    信号ない道も左右見ずに渡る人多いよね。
    人が見えたら停止や徐行徹底するしか回避策ない。

    この前小道から道路に出ようと停止して左右の確認していたら携帯見ながら自転車飛ばす男が車の右前方にバーンと当たって飛んで行った。
    私が「大丈夫ですか?救急車呼びます」と言うと彼は「救急車とか警察とか大丈夫です!怪我もないし、このまま仕事行きますから」と。
    いやいや、こっちの車はボッコリしちゃってますけど?って感じだった。
    前を見てなさすぎて、自分がぶつかったのか轢かれたのかすら把握できていない。
    すぐ警察呼んでドラレコで私の車が動いてなかったのが判明して急に焦り出した。
    子供の小学校で入ってる保険が家族の自転車事故まで保険がおりるからって話だして、携帯ゲームしながら自転車運転する奴が人の親なの?って色んな意味で衝撃受けた。

    +3

    -0

  • 250. 匿名 2023/07/20(木) 02:54:04 

    >>34
    これはもはや当たり屋だよ
    こんな歩行者は逮捕して罰するべきだよ
    バイクは被害者だから歩行者に弁償させなきゃダメだよ

    +0

    -0

  • 251. 匿名 2023/07/21(金) 05:45:06 

    通報して欲しいんじゃないかな
    ドラレコ映像を提供しよう、警察に

    +2

    -0

  • 252. 匿名 2023/07/23(日) 15:05:08 

    >>4
    こっちが優先だ!轢けるもんなら轢いてみろ!って人いるからね

    +1

    -0

  • 253. 匿名 2023/08/11(金) 23:28:43 

    急いでるからだろ、私もよくやるから

    +0

    -0

  • 254. 匿名 2023/08/17(木) 14:40:12 

    >>28
    横断歩道手前はもちろんドライバーは気を付けなくてはいけないけど
    ひっきりなしに歩行者歩いてるじゃん
    「渡るかもしれない」で、ずーっと待ってたら進めない

    +0

    -1

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。