ガールズちゃんねる

駐日ジョージア大使「なんで日本では報道されないの?」の声にド正論 「ごもっとも」「その通り」の声

1013コメント2023/10/19(木) 02:52

  • 501. 匿名 2023/10/10(火) 15:25:11 

    ウクライナ戦争→ロシアは日本と領土問題あるし無関係ではない
    中東問題→生活の基盤石油の97%中東からなのだから無関係ではない

    ジャニーズ→ファンや利権持ってる人以外無関係

    +27

    -4

  • 502. 匿名 2023/10/10(火) 15:26:01 

    >>359
    日本人が世界情勢調べて自分で知ったところで、結局アメリカの植民地(奴隷)なんだからどうすることもできないじゃん

    +17

    -15

  • 503. 匿名 2023/10/10(火) 15:26:15 

    >>459
    そうそう!
    定番のスイーツ ディズニー
    きっと画面の向こうの演者も飽きてるよ

    +8

    -0

  • 504. 匿名 2023/10/10(火) 15:34:23 

    >>1
    世界で何かが起きても、日本のメディアの世界は戦争ニュースでウクライナとソ連。あとは日本、アメリカ、中国、韓国、北朝鮮、たまに台湾。とにかく韓国韓国韓国で、衝撃動画は中国って感じだもの。

    +5

    -0

  • 505. 匿名 2023/10/10(火) 15:38:37 

    >>471
    そういえば
    テレ朝は
    自分の局の女子アナの不倫したとき
    報道やらなかったな
    ちょうど渡部がーってワイドショー一色の時でこっちはやらないんだと思った記憶ある

    +20

    -0

  • 506. 匿名 2023/10/10(火) 15:44:37 

    >>21
    韓国が来ても、ジャニーズファンは内応しないから大丈夫だよ。
    オーストラリアのスタバみいに撤退するだけ。

    +137

    -0

  • 507. 匿名 2023/10/10(火) 15:44:45 

    >>17
    数年前に宝塚出身の女性芸人出てたけどすっかり干されたよね。色々暴露してた人だから。

    +10

    -1

  • 508. 匿名 2023/10/10(火) 15:46:29 

    >>499
    イギリスは確かに建国の支持したかもしれないけど、元々建国にたいしてなんの権利もないのでは?
    なんの立場で国連が承認して、そこに国を建て、侵略しまくるのか。
    元々ユダヤ国の時代に間借りしていたアラブ人の末裔であるパレスチナ人に土地を返せと言っている構図かと思うけど、ヤクザをバックに地上げ屋が暴れてる印象しかなくて。

    +14

    -2

  • 509. 匿名 2023/10/10(火) 15:49:11 

    >>501
    イギリスでも芸能界の性加害は問題になってるけどね。
    この前、外相が「芸能界はもっと弱い立場に人達に目を向けるべきだ」と発言してるし。

    +2

    -15

  • 510. 匿名 2023/10/10(火) 15:49:59 

    >>276
    財団作ってそこで雇えとか言ってるんだっけ?

    +9

    -0

  • 511. 匿名 2023/10/10(火) 15:50:49 

    >>509
    それならバチカンももっと追ってほしいわ。

    +11

    -0

  • 512. 匿名 2023/10/10(火) 15:51:34 

    >>490
    カウアンによるAKB叩きの動きが垣間見れたけど封じ込められたね
    巨大な包囲網があるんだよ

    ジャニーズは経営側の世代交代の隙間を狙い撃ちされた
    隙あった(今も隙だらけ)

    +33

    -0

  • 513. 匿名 2023/10/10(火) 15:51:39 

    >>501
    だったらCMとかにも出さないで欲しい。
    テレビ番組とかにもね。

    チューチューブとかで勝手にやっててほしい。

    +4

    -8

  • 514. 匿名 2023/10/10(火) 15:53:20 

    >>509
    BBCまたやらかしたことも話題になってるの?

    +4

    -0

  • 515. 匿名 2023/10/10(火) 15:53:38 

    >>511
    イギリスは国教会だからねぇ。
    最大の移民であるポーランド系移民とそれで揉めてるけど。

    +2

    -0

  • 516. 匿名 2023/10/10(火) 15:53:57 

    >>506
    よこ
    スタバはオーストラリアから撤退したの?
    コーヒー文化が根付かなかったの?

    +10

    -0

  • 517. 匿名 2023/10/10(火) 15:55:28 

    >>514
    ケイティーペリーも元夫の性加害じゃないかな?
    この期間ラジオMCとして使ったていたBBCが、この前調査するって言ってたよ。

    +1

    -1

  • 518. 匿名 2023/10/10(火) 16:01:36 

    海外はさ、ジャーナリストや記者って花形な職業らしいから精鋭が集まるけど、日本はカスが就く職業だから底辺みたいな人材しかいないらしいのよね

    終わってるわ日本…

    +3

    -1

  • 519. 匿名 2023/10/10(火) 16:02:10 

    >>8
    それ待ってたら今生はたぶん終わるから、自分で動いたほうが早い

    +7

    -0

  • 520. 匿名 2023/10/10(火) 16:04:48 

    >>515
    ガチのクリスチャンよりは追える立場じゃない?
    向こうこそやっちゃいけないことをしてるのに、誰も追求できない状況で残り続けてる。

    +0

    -1

  • 521. 匿名 2023/10/10(火) 16:07:06 

    >>516

    横、有る事は有るけど、

    ・ニューサウスウェールズ州(シドニー):24店舗
    ・クイーンズランド州(ブリスベン・ゴールドコースト):16店舗
    ・ビクトリア州(メルボルン):14店舗

    しかなくて全くない州も普通にある。

    我が国は1,846店舗ある。

    豪州は本格的なエスプレッソ文化(カフェ文化)が根付いている。
    至る所に個人カフェが有るし、国内の2大大手チェーン店が既にあった。

    スターバックスコーヒーは全土進出を狙って沢山店を出したけど、撤退した所が多い。



    +25

    -0

  • 522. 匿名 2023/10/10(火) 16:08:51 

    >>219
    いやロシアはクソやん

    +22

    -28

  • 523. 匿名 2023/10/10(火) 16:10:03 

    >>1
    いまだにジャニーズとかだもんねw

    そのうち世界から取り残されるよ

    +15

    -2

  • 524. 匿名 2023/10/10(火) 16:11:40 

    欧州に近い場所での事だから欧州を始めとした世界で大きく報道されてるだけでしょ
    アフリカとか年がら年中、紛争やら戦争やらやってるけど、ウクライナとかイスラエルとかの報道とくらべたら扱いは小さくて、現地の人も何でウクライナはあんなに報じられるのに…っていってたぐらいだしね
    まあ、ハマスとイスラエルの戦いに関しては石油の価格とか絡んでくるから、遠い世界の出来事ってだけではすまないという点もあるけどさ

    +2

    -0

  • 525. 匿名 2023/10/10(火) 16:12:22 

    >>520
    無関係のイギリスより、ガチのクリスチャンが追った方が良いと思うよ。

    +0

    -1

  • 526. 匿名 2023/10/10(火) 16:12:43 

    >>3
    大谷ガー!大谷ガー!

    +7

    -15

  • 527. 匿名 2023/10/10(火) 16:13:50 

    >>281
    ほんとくだらねー。テレビはバカ量産機

    +51

    -3

  • 528. 匿名 2023/10/10(火) 16:15:18 

    >>6
    いつまで経っても幼稚な国だと思う。

    +59

    -1

  • 529. 匿名 2023/10/10(火) 16:16:31 

    朝鮮テレビだから朝鮮の話題なら直ぐに放送するんすよ。クズよ。

    +5

    -0

  • 530. 匿名 2023/10/10(火) 16:18:04 

    >>275
    タリバンが居る限りどうにも成らないし、ソ連やアメリカでさえも駄目だったんだから、日本で誰も言わなくて正解だと思うけど。

    実際にⅭ130とⅭ2飛ばした時も、日本大使館協力者を全員避難はさせてない。

    +2

    -0

  • 531. 匿名 2023/10/10(火) 16:25:22 

    国連から「今世紀最大の人道危機」と言われた「シリア問題」の時は「私達には関係ない」だの「欧州の問題だ」と大合唱して居たガル民達が、急に手のひら返してて草。

    「こいう問題も大事だ」とかとか言いながら「速報岸田総理イスラエル連帯へ3000億支援」とか言ったら、また手のひら返して叩くんでしょう?

    「こっちは生活苦しいのに」とか「中東何てどうでも良い」とか言って。

    +2

    -2

  • 532. 匿名 2023/10/10(火) 16:28:18 

    イスラエルの件、ニュースでやらないからTwitterで情報収集しようと思ったけど
    残酷な映像まで流れてくるから検索しづらい

    +3

    -1

  • 533. 匿名 2023/10/10(火) 16:39:59 

    >>480
    ならない
    ジャニオタが簡単に韓国アイドルに乗り換えるって思ってるなら本当に浅はか

    +117

    -1

  • 534. 匿名 2023/10/10(火) 16:41:32 

    >>14
    日本は実質植民地でアメリカ都合の報道規制があるようなものだから
    学校でも教えてたらいいのに
    隠してるの馬鹿馬鹿しいわ

    +61

    -1

  • 535. 匿名 2023/10/10(火) 16:42:26 

    >>522
    それ言ったらウクライナもクソやん
    って話では

    +36

    -6

  • 536. 匿名 2023/10/10(火) 16:43:33 

    >>288
    原爆は民間人を殺したことにカウントしてないよねアメリカ
    カウントの仕方がバイアスかかりすぎ

    +59

    -1

  • 537. 匿名 2023/10/10(火) 16:46:28 

    >>61
    YouTubeで、株主総会でもNGリストはある、株主総会で総会屋に当てる司会者はいないって言ってる人がいて、ほんとにそうだよって思ったわ。
    あんたらの自己主張の場じゃないんだよって感じ。
    呆れを通り越して笑えてくる。

    +77

    -0

  • 538. 匿名 2023/10/10(火) 16:50:02 

    >>298
    アジアではロシアの戦争に賛成する国がほとんどだよ。
    アジアで反対してるのは、日本、韓国、台湾だけ。
    日本と韓国はアメリカに逆らえないし、台湾はロシアを認めちゃったら自分たちが中国に占領された時にかばってもらえないから必死。
    ベトナム、ラオス、カンボジアは旧ソ連の後押しで社会主義国として独立できたから同盟国だし、タイもシンガポールもロシアと友好関係。インドは中国のことを考えるとロシアは敵にまわしたくないけどアメリカとも同盟だから微妙。

    NHKが「ロシアは全世界から非難されています」って言うから、信じちゃったの?

    +2

    -15

  • 539. 匿名 2023/10/10(火) 16:51:48 

    >>89
    大体あれ、NHKのセキュリティがガバガバだって言ってるようなもんでしょ?ジャニーが入れたというならフリーパスにした責任もある。どうしたって責任はNHKにもあるのにそこはスルー。見る価値無いよ。トピ違いだから止めるけど。

    +31

    -2

  • 540. 匿名 2023/10/10(火) 16:54:56 

    >>533
    あれだけ推してもドラストの安売りコーナーに売れ残りの顔付き商品が溢れてる現実を受け入れて欲しいよね。

    +99

    -0

  • 541. 匿名 2023/10/10(火) 16:56:09 

    >>276
    金目当てって言っちゃったしね
    思った以上にジャニーズが責められてて満足出来るくらい補償してもらえるか怪しくなってきたから何とか状況変えたいのかな?
    この会は被害者に失礼

    +22

    -0

  • 542. 匿名 2023/10/10(火) 17:05:51 

    ジョージアは報道の自由度77位に過ぎないのだし、多民族国家で民族間の紛争を抱えてきた歴史的があるから、大手メディアにパレスチナとイスラエルの問題を報じてほしくないのかな?

    +1

    -0

  • 543. 匿名 2023/10/10(火) 17:05:55 

    >>100
    言ってしまえば、生きてる内は知っててスルーしてたマスコミや芸能界全体が加害者みたいなのに
    海外メディアが取りあげた途端に正義面して国内で猛バッシングが起こったことが異常なんだよ
    ジャニーズを叩かないと今まで報道してこなかった自分たちマスコミやテレビのせいにされちゃうから
    あいつら(ジャニーズ)がすべて悪いことにするんだ!これも実際あると思う
    ここぞとばかりに連日取り上げるメディアと起用を続ける企業ととにかく全てを叩く国民とか全員気持ち悪いわ
    ジャニだけ人身御供にして逃げ切ろうとしてる連中は腐るほど居るだろうね
    NG指名の件とかどうでもいいことに執着してるのはいかにもマスゴミらしい

    +58

    -1

  • 544. 匿名 2023/10/10(火) 17:09:41 

    >>1
    なんか外人が日本の政治やメディアに意見言うの流行ってんの?
    うっせー黙れって思うわ

    +1

    -6

  • 545. 匿名 2023/10/10(火) 17:11:03 

    >>194
    そういえば5ちゃんが潰されたねやっぱり特亜かな

    +29

    -1

  • 546. 匿名 2023/10/10(火) 17:16:15 

    >>1
    東日本大震災直後の五月から韓流が日本で大ブームとゴリ押しが始まったよね。
    四月は自粛ムードで花見などが軒並み中止、五月になって急に韓国ゴリ押しが始まったからよく覚えている。
    実際、五月も震度5の強い地震が都心で頻発したし、連番で停電してたし、毎日のように被災者の遺体が特定されて死亡確認のテロップが流れていた。
    命の危険を感じたり、知り合いの知り合いが震災で亡くなっていたり、トイレットペーパーが品不足したり、生活もままならない時に韓流が大ブームなんて大嘘もいいところ。

    日本人が生き死にしてる時に日本で一番不要な韓国マンセー情報を垂れ流しにしたマスゴミって万死に値する。

    +6

    -1

  • 547. 匿名 2023/10/10(火) 17:17:52 

    >>447
    マスゴミは、しょせん忖度忖度の世界だから。ハリウッドも企業もリベラル左翼じゃないと、あたおかリベラル左翼からのキャンセルカルチャーで攻撃されて干されるから、ルーブル美術館なんかで名画にペンキ掛けてる環境団体もそれらと同じリベラル左翼仲間だよね

    +1

    -0

  • 548. 匿名 2023/10/10(火) 17:21:25 

    >>518
    元毎日の人だったかな?今は優秀な学生はメディアを目指さないって言ってた

    +1

    -1

  • 549. 匿名 2023/10/10(火) 17:25:15 

    >>538
    デマ書くなよ
    今年2月終わりのロシアのウクライナからの即時撤退を求める国連決議は
    賛成141か国に対して
    反対はロシア、ベラルーシ、北朝鮮、エリトリア、マリ、ニカラグア、シリアの7カ国だけなんだけど?
    アジアやアフリカは経済制裁するまでの余裕がないから、経済優先の政策を取っているだけ
    別にロシア支持ではないんだけど


    もしかして馬淵のYouTubeチャンネルとか信じちゃってるネット初心者?

    +8

    -3

  • 550. 匿名 2023/10/10(火) 17:26:57 

    >>538
    国連決議でロシアへの非難決議に反対している国は5-7か国で推移しているんだけど
    賛成は140か国以上
    どこをどうみたらそうなるの?
    それならもっと反対票多くなるでしょ…
    頭大丈夫?

    +9

    -2

  • 551. 匿名 2023/10/10(火) 17:26:58 

    >>249
    気になるのは、こっちに来るか来ないか😱だけです。

    +2

    -0

  • 552. 匿名 2023/10/10(火) 17:28:07 

    >>6
    あまりにジャニーズばかり報道してて呆れる
    興味もないし、他にニュースないの?って思うわ

    +80

    -1

  • 553. 匿名 2023/10/10(火) 17:34:07 

    >>10
    昔なんて、湾岸戦争時
    台風情報並みに夜中1日中
    やってたよ。映像生中継で。
    現地には日本人もいるんだし、
    それぐらいやってもいいんじゃない?
    と思った。何かこういうの、無くなった
    よね。

    +47

    -1

  • 554. 匿名 2023/10/10(火) 17:34:29 

    >>523
    今はネットがあるからましだけど、なかったら何のこと?って事件や問題だらけになってたのかもね。

    +7

    -1

  • 555. 匿名 2023/10/10(火) 17:36:49 

    >>490
    ジャニーズだけじゃなくAKBもって言ってたのに見事に潰されてたね。こういう芸能界の膿を出し切らないとクリーンにはならないだろうね、メディアもこっちは報道するけどこっちは無視ってこんなジャニの黙殺と同じような事をまたやってるようじゃ同罪だねと思うし信頼もされない

    +30

    -1

  • 556. 匿名 2023/10/10(火) 17:39:44 

    >>216
    事実であっても隣国の悪いニュースは流さない様にして、良いニュースしか流さない様に本番前にスタッフと打ち合わせしたって前リークされてたね。

    +8

    -1

  • 557. 匿名 2023/10/10(火) 17:41:51 

    >>528
    マスコミの望み通りになったね(棒)

    +12

    -1

  • 558. 匿名 2023/10/10(火) 17:43:08 

    >>383
    それが一番いらん。
    セオゥル号の事件、ナッツ姫の事件、韓国のニュースに割く時間が長い。

    +47

    -0

  • 559. 匿名 2023/10/10(火) 17:44:46 

    >>224
    スポンサーだから・・・

    +19

    -0

  • 560. 匿名 2023/10/10(火) 17:45:30 

    マジで今どういう状況なんだろうか
    戦いが始まって双方たくさん亡くなったのはわかっているけど続報欲しい

    +2

    -1

  • 561. 匿名 2023/10/10(火) 17:49:18 

    >>78
    何万人死んでもっていつの話?
    統計によれば、パレスチナ人が1万人以上まとめて亡くなったのは
    1948-49年の第一次中東戦争(11,047人の民間人が行方不明、1,953人の戦闘員が戦死)ぐらいしかないけど
    この戦争ではイスラエル側も6,300人亡くなっているし

    パレスチナ人がまとめて数千人規模が亡くなる時はあの地域全体が深刻な危機になっているわけで、そういうのは中東戦争やレバノン内戦、インティファーダの時ぐらいだよ
    いずれもイスラエル側もそれに及ばないながらも相当数の犠牲者が出しているし
    中東戦争やインティファーダは日本の高校世界史の教科書に黒太字で掲載されているよ
    ガルちゃんが世界史や国際情勢に無知な人が多いからって適当に言ってない?
    Israeli casualties of war - Wikipedia
    Israeli casualties of war - Wikipediaen.wikipedia.org

    Israeli casualties of war - WikipediaJump to contentMain menuMain menumove to sidebarhideNavigationMain pageContentsCurrent eventsRandom articleAbout WikipediaContact usDonateContributeHelpLearn to editCommunity portalRecent changesUpload fileLang...


    Palestinian casualties of war - Wikipedia
    Palestinian casualties of war - Wikipediaen.wikipedia.org

    Palestinian casualties of war - WikipediaJump to contentMain menuMain menumove to sidebarhideNavigationMain pageContentsCurrent eventsRandom articleAbout WikipediaContact usDonateContributeHelpLearn to editCommunity portalRecent changesUpload file...

    +5

    -0

  • 562. 匿名 2023/10/10(火) 17:50:39 

    >>491
    おっしゃることは分かります
    個人的には情報収集して恐れているタイプです
    2021年に起きた衝突も知って居ますしWEBニュースで追っていました
    その時はアイアンドームを日本に配置してほしいと思いました

    都内在住ですがミャンマーのクーデターの時も池袋でミャンマーからの留学生の子達が助けてくださいと訴えていましたが私たちに具体的に何ができるのか?
    フィリピンもそうです
    日本が助けられるとするならお金を出すか、もし本当に軍を出して助けろなどとなったら恐ろしいことです
    巻き込まないでほしい…それは切なる願いです

    そう言うニュースを自分から取りに行く分には良いのですが頻繁にテレビなどで流されると不安になるので…日本のニュースはそれはそれで良いのではないかと感じて居ます

    色々、間違えている部分があるかもしれないですが
    日本人は何も知らない
    でも、それは幸せなことなのではないかとも思って居ます
    知って、何かできたらしますか?
    私は不安になったり平和を願う事しかできないのでアドバイスあれば教えてください。

    +0

    -1

  • 563. 匿名 2023/10/10(火) 17:50:50 

    >>553
    湾岸戦争時と比べて
    イラク戦争とウクライナ戦争の日本国内のテレビ報道量はどのくらい?

    +2

    -1

  • 564. 匿名 2023/10/10(火) 17:54:39 

    >>70
    海外に行って向こうの番組見ると韓国の話題無いから
    毎日いかに日本のメディアが韓国韓国って洗脳の様に韓国の話題を流してるか分かるんだよね
    帰国したら逆カルチャーショックになる

    +10

    -1

  • 565. 匿名 2023/10/10(火) 17:58:40 

    >>562
    >>平和を願う事しかできない

    充分と思うよ

    +0

    -0

  • 566. 匿名 2023/10/10(火) 18:00:15 

    トピないからここでいいのかな?
    結構ショッキングな映像多くて、えええ…って来た
    ズボンは履いてたけどお尻の部分が血まみれの女性とかいて、本当に心が苦しくなる…

    +4

    -1

  • 567. 匿名 2023/10/10(火) 18:02:19 

    >>18
    気味の悪い国なんてよく言えるよね。引くわー

    +18

    -11

  • 568. 匿名 2023/10/10(火) 18:08:13 

    >>506
    >>21

    現ファンも一枚岩じゃないからわからないよ
    メインはジャニーズファンになるかもしれない子たちを刈り取ろうとしてるんだよ

    子ども向け雑誌、いま韓国韓国韓国韓国だよ
    異常だと思うレベルだわ


    +124

    -1

  • 569. 匿名 2023/10/10(火) 18:09:13 

    イスラエルにしてもパキスタンにしても
    ユダヤにしてもアラブにしても
    関係ない一般市民を傷つけるのはやめてほしい
    人質にされたお年寄りや子ども達が心配だ

    +2

    -0

  • 570. 匿名 2023/10/10(火) 18:13:51 

    >>514
    ジャニトピかどっかで記事貼ってたけど
    ジャニーズよりましとか言ってた。

    +1

    -1

  • 571. 匿名 2023/10/10(火) 18:14:00 

    >>237
    ってことにしたいのね。

    +3

    -1

  • 572. 匿名 2023/10/10(火) 18:15:46 

    >>288
    まぁ、日本人を一番殺したのもアメリカ人だよね。

    +64

    -0

  • 573. 匿名 2023/10/10(火) 18:17:06 

    >>237
    じゃあ、猿じゃ無い人から見た世界はどうなの?
    猿にも分かるように教えてよ。

    +3

    -0

  • 574. 匿名 2023/10/10(火) 18:17:17 

    政治もメディアもあの辺にはあまり触れたくないってのが大きな理由かな
    やっぱり2000年にもわたる遺恨とか口挟みたくないよ
    欧州におけるユダヤへの低い扱いだってナチスドイツで始まったわけではないけど、そのあたりもピンと来ないしね

    +4

    -1

  • 575. 匿名 2023/10/10(火) 18:17:53 

    >>216
    災害とかならまだしも、Kぽっぷグループが活動休止がトップニュースって、どう考えても頭おかしいと思ったけどねw

    +24

    -0

  • 576. 匿名 2023/10/10(火) 18:19:34 

    >>1
    一応、新聞には載ってたけどねー。

    +5

    -0

  • 577. 匿名 2023/10/10(火) 18:20:44 

    >>6
    ジャニーズよりも第三次世界大戦突入するかも知れないってことのほうが大事。

    +75

    -0

  • 578. 匿名 2023/10/10(火) 18:21:01 

    >>214
    それまでこの大使スルー対象だったのにその辺から
    この大使もマスコミとアベガーツボガーに嫌がらせされてガルも犯罪や殺人犯を賛美するおかしな書き込み増えた
    似てるんだよね、色んな問題を極端に単純化して消したいターゲットを決めて
    執拗に騒ぎ立ててヒステリックに騒ぐやり方が
    隣国の火病に似てて違和感
    まるで自分達が半島と繋がって反日活動をしてるのを掻き消すかの様に
    他者に汚名を着せて転嫁した統一教会の報道の時と似てると思ったら
    古市が似たようなことを載せてた

    >真面目な顔で性加害問題を追及するふりをしながら、実際は下世話な傍観者でしかない。そんな一部メディアの性質を浮き彫りにする会見でもあった。
     ジャニーズ問題はどこに着地するのだろう。性加害が絶対にアウトだとして、類似の事案は他の事務所には皆無だったのか。現代の常識で、昭和・平成の出来事をどこまで裁いていいのか。推定無罪の原則を蔑ろにして、私刑のような糾弾がまかり通っていいのか。

    自分もうわさは知っていたという後ろめたさが転じて、過激な批判につながっていないか(統一教会問題にも通じる)。
    ジャニーズ会見での「正義の暴走」 望月記者の醜悪な発言が浮き彫りにしたメディアの性質(古市憲寿)(デイリー新潮) - goo ニュース
    ジャニーズ会見での「正義の暴走」 望月記者の醜悪な発言が浮き彫りにしたメディアの性質(古市憲寿)(デイリー新潮) - goo ニュースnews.goo.ne.jp

    9月7日、ジャニーズ事務所の、性加害問題に関する記者会見が行われた。時間は4時間10分に及んだ。そのほとんどが各媒体との質疑応答だったが、聞き逃すことのできない質問...

    +19

    -0

  • 579. 匿名 2023/10/10(火) 18:21:39 

    >>311
    ガルにもどんどん怪しいコメントする人増えてきてる気がする。
    ロビー活動的な事が得意な民族だから、女子なら影響与えやすいとか思ってるんだろうと思う。

    +15

    -0

  • 580. 匿名 2023/10/10(火) 18:24:10 

    >>148
    なんか不自然なのよね。
    そもそも芸能界に疎い私でも、昭和の頃からそういう噂があるのは知ってた。
    だから承知の上で入ったんじゃないのって最初思ったよ。

    +31

    -1

  • 581. 匿名 2023/10/10(火) 18:25:48 

    >>522
    ロシアがクソなことは百も承知だよ
    でもロシアがこれだけ叩かれるなら他にもやからしてる国があるだろってことでしょ

    +49

    -3

  • 582. 匿名 2023/10/10(火) 18:29:38 

    >>574
    いや、今回のイスラエルのニュースに限った話だけじゃないから。
    世界でニュースなってる事より、ほんの少ししか流さない
    報道姿勢の問題だろうね

    +5

    -0

  • 583. 匿名 2023/10/10(火) 18:35:22 

    何かスピード違反で捕まった人がやってるのは俺だけじゃないだろうって訴えてる感じ

    +0

    -0

  • 584. 匿名 2023/10/10(火) 18:35:29 

    >>557
    愚民化するために頑張ってるテレビを、ありがたく見てる国民って構図。

    +11

    -1

  • 585. 匿名 2023/10/10(火) 18:36:26 

    >>273
    言えないってのは根拠になると思うのだが

    +12

    -1

  • 586. 匿名 2023/10/10(火) 18:43:46 

    >>5
    民法はスポンサーありきなのでまだしも NHKはクソっすね

    +8

    -0

  • 587. 匿名 2023/10/10(火) 18:44:23 

    >>88
    ジャニだけじゃなく日本はマスゴミを改革しなきゃダメだなー
    まずNHK解体から始めよう

    +24

    -1

  • 588. 匿名 2023/10/10(火) 18:44:28 

    >>18
    気味悪い思考の人が増えてきた

    +26

    -4

  • 589. 匿名 2023/10/10(火) 18:45:07 

    クリミア併合は住民投票で決まったってなぜニュースやらないんだろう
    まるで武力行使されたかのような報道

    +2

    -3

  • 590. 匿名 2023/10/10(火) 18:47:36 

    >>225
    ロシアとウクライナ戦争でNHKがウクライナの人の特集してたけど
    その時にウクライナ人のNHKスタッフが番組協力してた
    相当外国人スタッフが居るんだろうなって思った

    +9

    -0

  • 591. 匿名 2023/10/10(火) 18:50:32 

    >>18
    事実陳列罪とか

    +0

    -0

  • 592. 匿名 2023/10/10(火) 18:50:36 

    逆にウクライナは報道しすぎ

    +4

    -2

  • 593. 匿名 2023/10/10(火) 18:50:59 

    >>38
    報道ですら視聴率命だもんね
    東や桜井くんが居るからって観る人いるんか?って思った
    そもそもジャニーズ好きの女はニュース観ないし

    +0

    -10

  • 594. 匿名 2023/10/10(火) 18:52:53 

    エジソンの助手やってた日本人の子がウクライナの工作員学者

    +0

    -0

  • 595. 匿名 2023/10/10(火) 18:52:54 

    >>578
    そもそもジャニーズがクソ
    消えてよろし

    +0

    -15

  • 596. 匿名 2023/10/10(火) 18:53:42 

    >>590
    今はウクライナが問題だからちょっとくらい居てもいいけど韓国人が多いとしたらおかしいよ
    近くなんだから特派員も要らない

    +14

    -0

  • 597. 匿名 2023/10/10(火) 18:54:46 

    >>592
    輸入農産物の値上がりはあそこが火種だろーが
    円安もあるが

    +1

    -2

  • 598. 匿名 2023/10/10(火) 18:55:42 

    >>22
    報道はしてるよね、ちょろっとね。我々は一応報道はしているって言い逃れする時の為に。

    +17

    -1

  • 599. 匿名 2023/10/10(火) 18:57:10 

    もっとジャニーズについて報道してほしいわ
    忖度多すぎ

    +1

    -13

  • 600. 匿名 2023/10/10(火) 18:57:16 

    >>589
    やってたよ
    その住民てたいていロシアから流れてきてロシアの息がかかってるって

    +3

    -0

  • 601. 匿名 2023/10/10(火) 18:58:15 

    >>588
    ガルちゃん見てならそう思うわ

    +10

    -0

  • 602. 匿名 2023/10/10(火) 18:58:43 

    ジョージア行ってみたい

    +0

    -3

  • 603. 匿名 2023/10/10(火) 19:01:16 

    北朝鮮並みの情報統制したいからな本音は

    +3

    -1

  • 604. 匿名 2023/10/10(火) 19:02:09 

    >>38
    でも視聴率も取れそうも無いニュースもしつこく流すよね韓国のナッツ姫のニュースみたいの
    流したいニュースだけ流すんだろうね

    +33

    -0

  • 605. 匿名 2023/10/10(火) 19:03:13 

    マスコミ=カルト宗教=在日◯○人=北朝鮮

    ピコーン💡

    閃いた

    +2

    -1

  • 606. 匿名 2023/10/10(火) 19:03:31 

    日本人は何してるんだろ
    立場弱いのかな?それか少数派とか
    韓国人って集団で悪さするの得意だし

    +2

    -0

  • 607. 匿名 2023/10/10(火) 19:04:56 

    日本の報道は報道じゃない。単なる広報

    +8

    -0

  • 608. 匿名 2023/10/10(火) 19:04:57 

    >>605
    過激な左派活動家も追加で。

    +5

    -1

  • 609. 匿名 2023/10/10(火) 19:06:05 

    法律で禁止されてるのにマスコミは韓国ステマいい加減止めて欲しい

    +15

    -0

  • 610. 匿名 2023/10/10(火) 19:07:32 

    >>100
    そもそも論だけど、
    ジャニーが裁判で有罪になった事だってあったよね?
    TV局はその時報道しなかったよね?
    あのジャニーを有罪にまで持ち込んだ、なのに報道されないなんて被害者の心が折れる。
    ジャニーの罪と同じくらい重い罪。
    TV局も被害者に償うべき。

    +18

    -4

  • 611. 匿名 2023/10/10(火) 19:09:39 

    >>563
    ソレ数字で示せって事?

    +1

    -1

  • 612. 匿名 2023/10/10(火) 19:13:36 

    >>14
    アメリカを牛耳ってる人達はイスラエル人と同じ人種なんですよ

    +63

    -0

  • 613. 匿名 2023/10/10(火) 19:14:02 

    >>153
    声を上げる以前に若年層はテレビ見てすらいないんだよね信頼ゼロだし

    +20

    -2

  • 614. 匿名 2023/10/10(火) 19:14:31 

    ジョージアってどこ?

    +2

    -0

  • 615. 匿名 2023/10/10(火) 19:15:20 

    アメリカがやってきた数々の悪行、蛮行を報道すべき

    +4

    -0

  • 616. 匿名 2023/10/10(火) 19:16:46 

    >>614
    元グルジア

    +4

    -0

  • 617. 匿名 2023/10/10(火) 19:17:00 

    >>275
    アフガンの地震はニュースになってるけど、向こうから言ってこないと取材や救助に入れる状況じゃないと思う。

    +3

    -0

  • 618. 匿名 2023/10/10(火) 19:17:54 

    >>14
    パレスチナは民間人狙いでからでは?

    +2

    -8

  • 619. 匿名 2023/10/10(火) 19:19:04 

    欧米の報道より1日遅れたけど報道してるよ。
    日本人には少ない宗教だから、重要度は違って当然。
    BLMの運動の時と似たような押し付けを感じる。

    +2

    -1

  • 620. 匿名 2023/10/10(火) 19:20:39 

    >>1
    イスラエルは世界の経済を操るほど金持ち国家
    最新鋭の兵器でパレスチナはボコボコにされるわ
    ミュンヘンオリンピックも徹底的に報復して、テロリスト皆殺しにしたし

    +2

    -1

  • 621. 匿名 2023/10/10(火) 19:22:41 

    >>17
    これね、阪急への忖度?
    おかしいよね

    +54

    -0

  • 622. 匿名 2023/10/10(火) 19:23:11 

    >>28
    何でも鵜呑みにするのは危険だよね。テレビは一方通行だから余計に悪質だと思う

    +14

    -0

  • 623. 匿名 2023/10/10(火) 19:24:02 

    >>563
    報道量がよくわからんので、割合でいうと
    明らかに湾岸戦争時の方がよくニュースで
    流れてた様に思う。クウェート侵攻時の時のね。
    一週間くらい不眠で夜中ずっと眠れずTVつけてたら、
    毎日の様に朝5時くらいまで生中継映像と一時間置きに
    状況のニュース流れてた。あの時は主要局ほぼ
    やってた様に思います。テレ東はやってないかも。 
    あなたの答も聞いてみたいです。

    +6

    -0

  • 624. 匿名 2023/10/10(火) 19:25:13 

    >>617
    タリバンが政権握ってしまったもんね
    支援したらテロへの資金提供になってしまう。

    +2

    -0

  • 625. 匿名 2023/10/10(火) 19:25:35 

    日本のテレビは洗脳装置。
    為政者に不都合なことは流しません。
    国民は一方的に情報を受け取り、考える力を失いました。

    +3

    -2

  • 626. 匿名 2023/10/10(火) 19:26:46 

    >>6
    よねこの現状⁇

    +2

    -0

  • 627. 匿名 2023/10/10(火) 19:29:11 

    >>153
    文章読めない人が増えてるからね、若者も年寄りも。偏向報道だと思うのなら見聞を広めるべきなんだけど、ああいう人達の知識は怪しいネット情報やインパクト狙いの情報だから。

    +9

    -4

  • 628. 匿名 2023/10/10(火) 19:32:24 

    >>14
    昨日今日始まったみたいなニュースだよね
    テレビでやらないだけで、イスラエルからの嫌がらせは日常

    +53

    -1

  • 629. 匿名 2023/10/10(火) 19:35:48 

    でもテレビでやらないと、知らない、知ろうとしない人がいるのも事実だよね。

    +1

    -0

  • 630. 匿名 2023/10/10(火) 19:36:58 

    >>131
    日本とアメリカのダメな部分の似てるところって、実は不法滞在移民とか人権勢力にマスコミがおされ気味な感じって気がする。差別するな!ってワードにやられてる感じ。

    +9

    -0

  • 631. 匿名 2023/10/10(火) 19:46:27 

    >>3
    ほんとそれ
    電波オークションして利権を取り上げないとやりたい放題だわ

    +23

    -0

  • 632. 匿名 2023/10/10(火) 19:55:58 

    >>487
    もっというと、テレビなんかあてにならんぞって事かも。

    +2

    -0

  • 633. 匿名 2023/10/10(火) 19:57:47 

    >>3
    芸能人の不倫報道ばっかりだもんw民法は程度が知れてる

    +12

    -1

  • 634. 匿名 2023/10/10(火) 19:59:48 

    >>189
    視聴率=スポンサー様

    +2

    -0

  • 635. 匿名 2023/10/10(火) 20:01:30 

    >>4
    日本のマスコミは「NGリスト」を何日もトップニュースとして報道してたw
    自分らだって報道の取捨選択してるくせにさ

    +70

    -0

  • 636. 匿名 2023/10/10(火) 20:02:40 

    国際問題や世界情勢がどうなのか、それが日本にどんな影響をもたらしてるのか、報道しないね

    +4

    -0

  • 637. 匿名 2023/10/10(火) 20:03:24 

    >>568
    駐日ジョージア大使「なんで日本では報道されないの?」の声にド正論 「ごもっとも」「その通り」の声

    +69

    -0

  • 638. 匿名 2023/10/10(火) 20:03:54 

    >>499
    国連、本当にクソだな。

    +8

    -0

  • 639. 匿名 2023/10/10(火) 20:05:01 

    日本を無理矢理貶める為に海外の偏った情報を持ち出すくらいしかやらない

    +0

    -0

  • 640. 匿名 2023/10/10(火) 20:15:00 

    >>466
    まーそういうのはありそうよね。
    関心なかったのに、ネットニュースもすぐにトップのところに出てくるくらいしつこい。
    まーああいうトップニュースは、テレビなんかと連動してるんだろうね。
    テレビのニュースってむしろワールドニュースの方が内容有る感じするので、BSは見たりするけれど、ネットでこんなに目にするんだから、地上波ワイドショーなんかははすごいんだろうと思う。
    そして、こんな騒ぎになれば他の事務所とかにも及びそうなものだけど、ひたすらジャニーズって、あれ?って思う。
    地上波あまり見ないので芸人とかさっぱりわからないんだけど、ガルで頻繁に芸人の話題が出るってことは、結構テレビ見てるガル民も多いんだなって思う。

    +32

    -1

  • 641. 匿名 2023/10/10(火) 20:15:34 

    >>490
    カウアンはほんと他人のこと暴露するの好きだね
    そういうことしてるから信じてもらえないのにね
    他人があの人も性被害者だ、なんて絶対言っちゃダメだろ

    +2

    -3

  • 642. 匿名 2023/10/10(火) 20:28:38 

    >>6
    ジャニーズ問題の前にずっーーと、その時に必要な情報をまったく報じてこなかったし、この先もそうだろう。

    +10

    -0

  • 643. 匿名 2023/10/10(火) 20:35:11 

    >>279
    そうだよねー。
    そのすぐ後の渋谷ハロウィンでも、韓国での事故の教訓を活かしてとか強調しまくってたし。
    いつも韓国を自国のニュースばりに放送するのは誰得?

    +36

    -0

  • 644. 匿名 2023/10/10(火) 20:37:46 

    >>14
    越境3.0チャンネルみてます。

    +4

    -0

  • 645. 匿名 2023/10/10(火) 20:38:04 

    >>553
    予算の都合で現地の駐在員減ってるか、海外テレビ局から映像買うお金が無くなってるのかと思ってた。

    +10

    -0

  • 646. 匿名 2023/10/10(火) 20:44:15 

    >>14
    白人国家目線と中東国家目線を同時に流すメディアがあればいいけど、
    この国は戦争に負けた時から白人国家にワンワンいうニュースしか流さないもんね。

    +6

    -0

  • 647. 匿名 2023/10/10(火) 20:48:28 

    普通にニュースでもやってない?
    NHKも以前WEBの子供のはてなBoxみたいなところにこの問題取り上げてたよ、わかりやすかった
    そもそもが紛争の歴史が長すぎてもはやどっちが悪とか正義とか言えない状態なんだよここは
    報道もどちらにも肩入れできないからサラッと流すしかない状態なだけでしょ

    +1

    -1

  • 648. 匿名 2023/10/10(火) 20:49:15 

    >>21
    マスメディアは在日に乗っ取られて、昔ながらの反骨精神記者が居なくなったからじゃない?

    +68

    -0

  • 649. 匿名 2023/10/10(火) 20:49:22 

    New Zealand Gov’t Secretly Exempted 11,000 Elite From
    New Zealand Gov’t Secretly Exempted 11,000 Elite From "COVID" Jabs, While Forcing Vax on Publicwww.bitchute.com

    Sources: https://www.bitchute.com/video/Yy72lHtNJvIK/ and https://thepeoplesvoice.tv/new-zealand-govt-exempted-elite-from-deadly-covid-jabs-while-forcing-vax-on-public/ and https://newzealanddoc.substack.com/p/secret-jab-exemptions-for-healthcare


    権威主義体制?
    LIVE Court summary: Day 2 of appeal in legal challenge to BC Vaccine Passports - YouTube
    LIVE Court summary: Day 2 of appeal in legal challenge to BC Vaccine Passports - YouTubewww.youtube.com

    The CCF has wrapped up our arguments in the appeal of our legal challenge to the British Columbia vaccine passports. This was day 2 of the appeal. In this vi...">


    権威主義体制?

    +0

    -0

  • 650. 匿名 2023/10/10(火) 20:50:47 

    >>526
    これにはマイナスの方が多いの草
    同じくらいいらんやろって思うわ

    +4

    -4

  • 651. 匿名 2023/10/10(火) 20:55:10 

    >>6
    いまBBC見てるけどずーーーっとイスラエルやってるよ

    NHKなにあれ?ジャニーズこそ興味あるヒトはネットで調べるんだから、ちょっと要点だけ時々やればいいんだよ毎日のようにやってるのは馬鹿じゃないかと思う

    BBCも似たような性犯罪スルーしてたけど、即座にヒアリングして端的に要件を報道してて本気度伝わってきたよ

    ジャニーズ長々報道してるのにどこの報道機関も本気度が伝わってこない

    TBS頑張ってるけど、あんな感じでオウム事件の坂本弁護士関連の反省検証して嘘織り交ぜて放送してたという話を見てから姿勢だけなのではと疑ってる

    +47

    -1

  • 652. 匿名 2023/10/10(火) 20:56:15 

    >>224
    総スルーだよね
    忖度しまくりじゃないか

    +52

    -0

  • 653. 匿名 2023/10/10(火) 20:56:35 

    >>22
    岸田が中々意思表示しなかったのがバレるから、報道規制してるんじゃない?
    パレスチナにもパレスチナにもいい顔したい「コウモリ」発言。
    "国に対する批判"ではなく、『テロ行為』についてだけ、断固反対の意思を示すべきなのに曖昧どっちつかずの発言する国家代表ヤバいわ。

    +1

    -9

  • 654. 匿名 2023/10/10(火) 20:58:29 

    これジャニトピに書いたらジャニオタ話題逸らしに必死って言われた

    +21

    -0

  • 655. 匿名 2023/10/10(火) 20:59:47 

    >>153
    高齢者はやっぱりテレビ観てるから、偏向報道は良くないでしょうよ

    +37

    -0

  • 656. 匿名 2023/10/10(火) 20:59:56 

    >>224

    変わらず忖度忖度

    ジャニーズ関連での今までの反省は何処にあるんだか

    反省していっとき恐縮しても、その反省に基づいた改善がなければ意味ないただの自己憐憫

    +39

    -0

  • 657. 匿名 2023/10/10(火) 21:02:29 

    ジャニーズがそれに使われてるのかも
    明らかにおかしい

    +19

    -0

  • 658. 匿名 2023/10/10(火) 21:02:33 

    >>8
    マスコミは左が多い
    今回フェス会場で左派系が平和の祭典してるとこに大規模攻撃され
    平和を唱えたところでなんの意味もないことが露呈してしまったので
    9条バリアを唱える連中には都合悪くて目を逸らしたいってのもありそう

    +34

    -3

  • 659. 匿名 2023/10/10(火) 21:04:27 

    モリカケ以前から安倍叩き激しかったし、菅叩きも激しかった気がするけど

    なんで岸田叩きしてる感じがないの?なんなの?中国の留学生宝とか言ってるからなの?

    +12

    -3

  • 660. 匿名 2023/10/10(火) 21:04:51 

    異常なくらいジャニーズ報道してるから。まだ民放は1万歩譲っていいけど、公共放送のNHKが率先して週刊誌ばりのネタでトップニュースとして扱ってて、NHKこそ解体しろと思ったわ。仕方ないからyoutubeで実況みたりしてる。ほんと異常すぎて何か隠したいことがあるんかと思うほど。

    +23

    -0

  • 661. 匿名 2023/10/10(火) 21:06:02 

    >>291
    大昔だったら知らないで、済んだかもしれないけれど、今はネットで繋がっていたり、往来も簡単に出来る時代。こちらは無関係と思っていても、向こうからマイナス影響を受けるよ。例えば輸入食品やガソリンが高くなるなど。

    +9

    -1

  • 662. 匿名 2023/10/10(火) 21:07:08 

    >>654
    いまの世界情勢わかってなさすぎるわ。あのトピが異常に伸びて1位だったのにも、あ、日本人あかんわと思ってしまった。

    +21

    -0

  • 663. 匿名 2023/10/10(火) 21:07:19 

    >>651
    イスラエルはヨーロッパに近いからね。地続きだし。これが日本の内紛だったらそこまで時間割くかな?

    +3

    -0

  • 664. 匿名 2023/10/10(火) 21:07:23 

    >>653
    パレスチナ問題は迂闊なことは言わないほうがいい
    両方と電話会談で停戦を呼び掛けるってだけで
    相当前に出てると思うけど

    +6

    -0

  • 665. 匿名 2023/10/10(火) 21:07:39 

    >>194
    でも韓流は好きなんでしょ?

    +1

    -29

  • 666. 匿名 2023/10/10(火) 21:08:35 

    >>655
    大丈夫、高齢者しか読んでない新聞はずっとずっとずっと偏向だよ。

    +11

    -1

  • 667. 匿名 2023/10/10(火) 21:09:39 

    テレビ側の人間は報道しない自由とか報道を選ぶ自由とか言いそう

    +5

    -0

  • 668. 匿名 2023/10/10(火) 21:10:54 

    >>666
    新聞はまだマシなの選べるけどテレビはマジて偏ってばかりだから全然大丈夫じゃないよ。

    +17

    -0

  • 669. 匿名 2023/10/10(火) 21:12:11 

    >>635
    今回はPR会がNと仲良しさんでスクープにされたけど、地域の総会でもリスト作らないまでも要注意人物を共有した事あったから、企業や仕切りをするPR会社ならNGリストくらいあるでしょうよ。ありえないとか、考えられないとか言ってて…意味不明だったわ。

    +19

    -0

  • 670. 匿名 2023/10/10(火) 21:13:02 

    >>334
    他の人も指摘してるけどNHKは公共放送。
    そして海外でNHK観る人は有料チャンネル登録しないと観られないからそこから放映権収入あるはずなのでタダで垂れ流してるわけではない。
    海外のほうが自国公共放送のお金ちゃんと支払ってもらえないので集金じゃなく電気代に含めて徴収とかしてる。

    NHKがジャニーズ検証したクローズアップ現代の内容が形だけのもので最近週刊誌で性加害の場まで提供してジャニ所有のビルまで受信料で借りてた件は追及すべき事案だね。

    +9

    -0

  • 671. 匿名 2023/10/10(火) 21:15:25 

    >>663

    それが日本でも少なくともテロ当日と翌日はトップニュース扱い、専門家読んでしっかり解説するよ絶対

    海外のニュース見るようにしてみなよ、案外日本のニュースもやってるから

    +5

    -1

  • 672. 匿名 2023/10/10(火) 21:16:47 

    報じられてるけど、誰がこんな極端な記事書くのか?

    +1

    -0

  • 673. 匿名 2023/10/10(火) 21:16:47 

    >>5

    正直者キリスト教含め同じ神様信仰して侵略だのなんだのって欧米の利権絡みでしかないし、日本はキリスト教圏でも白人社会でもないので、イスラム教を悪として報道する理由もない
    悪いけど、その戦争には日本は殆ど関係ないし、そんな微妙な宗教の争い事に関わりたくもないからスルーなのもあると思う
    アラブ諸国とも仲良くしてるから、宗教感の違いから不用意な発言なんかしたらテロに繋がるし、話題に上げちゃったら無知で馬鹿な日本人がネットで不用意な発言しかねないし、本当にスルーでいい

    +4

    -1

  • 674. 匿名 2023/10/10(火) 21:18:32 

    >>6
    そう思う。一般人ですら知っていた事を今更マスコミがこぞって取り上げて叩くのが、何かの圧力がかかってるとしか思えない。
    もちろん児童虐待に当たるから許される事ではないんだけど。裁判でジャニーさんが敗訴した時にほとんどのマスコミはスルーしたのに。

    +32

    -0

  • 675. 匿名 2023/10/10(火) 21:20:55 

    >>672
    怖いよね
    脊髄反射する人を煽って
    批判をどこに向けようとしてるんだろう

    +1

    -0

  • 676. 匿名 2023/10/10(火) 21:20:55 

    >>671
    日本でもお昼のワイドショーでは長くやってたよ。テレ朝しか見てないけど。昨日の夜はトップニュースだったし。

    +2

    -0

  • 677. 匿名 2023/10/10(火) 21:21:58 

    >>668
    まともな人は偏向だと分かって見てるよ。それさえも理解出来なくなった年寄りはもういいよ。

    +4

    -3

  • 678. 匿名 2023/10/10(火) 21:27:51 

    >>189
    テレビ離れが言われるほど視聴率無視の番組が多いでしょ

    +2

    -0

  • 679. 匿名 2023/10/10(火) 21:29:17 

    >>676
    テレ朝のワイドショー途中からみたら終わってたから時間も短かったのではない?

    NHKはトップじゃなかったよたしか

    ミヤネ屋もやるかなと思ったらジャニオタだったからチャンネル変えたわ

    +2

    -2

  • 680. 匿名 2023/10/10(火) 21:30:51 

    >>677
    良くないよ。
    高齢者のが数多いんだから投票でまともなのは尚更負けるでしょ

    +14

    -0

  • 681. 匿名 2023/10/10(火) 21:31:07 

    木原問題もテレビ取り上げないよね

    +6

    -0

  • 682. 匿名 2023/10/10(火) 21:32:55 

    >>56
    止めようとしてもアメリカが必ず拒否権発動してイスラエルを守るんだよ
    第四次中東戦争とかひどかった

    +6

    -0

  • 683. 匿名 2023/10/10(火) 21:36:02 

    >>1
    だってこのニュースを流したら日本赤軍テロリストの重信房子を思い出しちゃうぢゃん
    マスコミはこの重信房子を尊敬している人が多い
    ますこみ=テロリストってバレたら不味いし~

    +14

    -0

  • 684. 匿名 2023/10/10(火) 21:36:24 

    >>14
    BBCでは今年もやってたの何回か見たよ

    国が定めた範囲よりもっとイスラエル人が侵食していて、ガザの人たちが迫害されてる様子

    日本のジャーナリズムは死んでるからやらないんだろうね

    +40

    -1

  • 685. 匿名 2023/10/10(火) 21:37:07 

    >>14
    イスラエル人はユダヤ人でアメリカのWW2に貢献した
    アインシュタインとレオジラード?がユダヤ人で
    スティーブン・スピルバーグさんもユダヤ人だし
    アメリカにはユダヤ人の富豪や権力者が多い。

    アメリカ政府はイスラエル支持だし
    アメリカの意向に反する、というか国民がアメリカ政府に否定的になる事を報道したら日米関係悪化で
    その隙に北朝鮮とかロシアとかに狙われて侵略されるかもしれないから
    だからアメリカが背景に居る事は今回のNHKも報道してない。

    あくまでパレスチナ人の暴動に対しての制裁って扱い
    今までの蹂躙行為なんて報道しないよ

    +22

    -0

  • 686. 匿名 2023/10/10(火) 21:37:30 

    >>676
    連投するけど

    ドイツの右翼化について熱心に批判してるのは見た

    +3

    -0

  • 687. 匿名 2023/10/10(火) 21:38:29 

    >>93
    創価ってそこまで偉大なの?
    そんなに力持ってるの?

    +12

    -1

  • 688. 匿名 2023/10/10(火) 21:38:31 

    ニュースにはしっぽがある!

    +0

    -0

  • 689. 匿名 2023/10/10(火) 21:38:50 

    >>678
    元々マスコミなんて視聴者なんてありがたく黙って見てりゃ良いんだと思ってるよ
    何より金の生る木スポンサーが喜べば良いのよ

    +3

    -0

  • 690. 匿名 2023/10/10(火) 21:39:39 

    >>538
    いつもの人やね。

    +2

    -1

  • 691. 匿名 2023/10/10(火) 21:40:33 

    >>686
    ブサヨ民のマスコミにはドイツが極左じゃないといろいろと都合が悪いのよ

    +5

    -0

  • 692. 匿名 2023/10/10(火) 21:57:06 

    >>454
    それ、紀元後100年ぐらいまでだったような
    そんな昔の権利を主張されても..って感じ

    パレスチナ人のが可哀想だと思う
    アメリカでユダヤ人は高所得者に多いし、アメリカ行けば良いのに

    +8

    -0

  • 693. 匿名 2023/10/10(火) 21:57:09 

    >>3
    ジャニーの問題でマスコミの在り方について自分たちで自戒してるのに現在も偏向報道してるっていう。白白しいよね。

    +39

    -1

  • 694. 匿名 2023/10/10(火) 21:57:26 

    >>654
    わかるw
    ジャニトピじゃないのにその話題出してジャニ叩きしてるコメント(なぜか+結構ついてた)に、芸能界はそういうの他もありそうだし、それより追求した方がいいこともたくさんありそうだし、トピずれだって事を買いたんだけどね。
    もうなんか終わってるなって思った。
    きっとネットでそういう活動してる人らなんじゃないかと思う。
    話題そらして荒らして問題の本質を絶対語らせないマンみたいな。

    +11

    -0

  • 695. 匿名 2023/10/10(火) 21:57:55 

    >>110
    この人ほんと胡散臭いのよ。ブログも日本人はこういの好きでしょ?と狙って書いてるのが寒い。ガルちゃんで結構トピたつしプラスのコメントも大量についたり運営もこの人側と繋がってるんだと思う。
    ウクライナの時も擁護しまくってたし、今回もニュースでチラッと見た時(また日本から支援金巻き上げるんでしょうね。)と思いながら見ていたら、さっそくこの人が騒いでいてゲンナリ。

    +10

    -0

  • 696. 匿名 2023/10/10(火) 21:58:27 

    >>194
    昨日の沢尻エリカのトピ見た?あっちの巣窟だったよ。

    +5

    -0

  • 697. 匿名 2023/10/10(火) 21:59:21 

    >>665
    あれだけゴリ押ししてるけど一般人は興味ないよ。
    全然売れないからついにスーパーから美酢のコーナー撤去されてたわ。

    +20

    -0

  • 698. 匿名 2023/10/10(火) 22:00:47 

    >>306
    報道陣やメディアの中にも、何故か日本が失敗したり順位が下がると喜ぶ人達が居るんだよね
    ロケット上がらなかった時のJAXAの記者会見で
    それを失敗と言いまぁっすwってJAXAの人達に捨て台詞みたいに吐き捨てるように言った記者が居て
    ホリエモンがまた共同通信かこんな奴らばっかりなのかって呆れてた

    +5

    -0

  • 699. 匿名 2023/10/10(火) 22:01:46 

    >>684
    令和の戦場カメラマンはいないのかな?

    +1

    -0

  • 700. 匿名 2023/10/10(火) 22:03:51 

    >>696
    最近のガルそういうの多いよトピも日本叩きホイホイっぽい意図を感じる。

    +22

    -0

  • 701. 匿名 2023/10/10(火) 22:07:40 

    >>686
    マスコミは自分達の事は極左または左翼とは言わないんだねw

    +5

    -0

  • 702. 匿名 2023/10/10(火) 22:08:18 

    >>21
    音事協非加盟でバックにヤクザもいないのに芸能界で安定の地位を築いてたから面白く思わない業界人は昔からいた

    +31

    -1

  • 703. 匿名 2023/10/10(火) 22:08:38 

    >>3
    ZEROのトップニュースがすごく変なときある。
    少し前の韓国のDJがセクハラにあった件をトップニュースに持ってきて、ただいま入ったニュースです。加害者の男性2人が出頭してきました。とか言ってた。そもそもネットニュースではZEROが始まる前から出頭してきたって見たし。本当どうでもいい話題を大げさに伝えてた。

    +64

    -0

  • 704. 匿名 2023/10/10(火) 22:10:14 

    そのジョージアが逃げて来たロシア人のお陰で
    バブル状態になっててロシアにべったりなのは
    この人は発信してないよね。この人自体が
    二枚舌な所もあるから信用出来ないよ。

    +2

    -0

  • 705. 匿名 2023/10/10(火) 22:12:38 

    >>568
    幼児〜小学生がメインのダンススクールでKPOPの下品なダンスやらせるの本当にやめた方がいいと思う
    KARAの腰振りダンスがかわいく思えるレベルで酷い
    あと露出度多い衣装で踊らされてSNSに公開してる親やスクールの多さに唖然とする

    +61

    -0

  • 706. 匿名 2023/10/10(火) 22:13:52 

    >>698
    堀江は弱い者叩きする老害だから嫌いですよ。
    弱い者叩きして国民の分断化を加速される回し者にしか見えないね。
    50歳過ぎているオヤジをいつまでホリエモン ホリエモンって言うんだか。

    +3

    -1

  • 707. 匿名 2023/10/10(火) 22:14:45 

    >>683
    イスラエル大使がその人が出所した時にご苦労様でしたの雰囲気の報道したから、SNSでめっちゃ怒ってたよ
    大勢の被害者を出したテロリストの出所を、こんな喜んで迎える報道する日本のマスコミは正気か?って

    +8

    -0

  • 708. 匿名 2023/10/10(火) 22:16:04 

    >>279
    同胞が同胞のニュース扱ってるだけなんですけどね

    +29

    -0

  • 709. 匿名 2023/10/10(火) 22:17:40 

    >>200
    懐かしいwあの頃から今まで、なーんにも変わってないよね。本当しょうもない

    +12

    -0

  • 710. 匿名 2023/10/10(火) 22:22:03 

    >>6
    ビッグモーターの件も有耶無耶のままだし、統一教会解体直前までいった文科相が交代させられてまた有耶無耶になった
    都合の悪いことからの目線逸らしに性被害問題が利用されてて不快

    +20

    -1

  • 711. 匿名 2023/10/10(火) 22:23:16 

    >>604
    お隣の受験とか大統領選とかマジでどーーーでもいいよね

    +8

    -0

  • 712. 匿名 2023/10/10(火) 22:23:57 

    >>662
    あのトピって?

    +2

    -0

  • 713. 匿名 2023/10/10(火) 22:24:42 

    宗教で戦争しちゃうと、人はどれだけ時間が経ってもその宗教を原因として戦争したり人を殺したり略奪して良いって思っちゃう
    昔に起こったことでも間違いだったと教えられないからね
    遠い昔の人の罪がずっと受け継がれ続け、その宗教に関わる人が同じ罪を犯したり、被害を被り続ける
    だから宗教の偉い人は間違いを犯したり、間違いを正しいことのように吹聴したりしてはいけないんだよ

    +1

    -0

  • 714. 匿名 2023/10/10(火) 22:25:07 

    >>540
    スノーマンなにわ男子キンプリのクリアファイルはどの店舗もあっという間になくなってたよ。

    +41

    -0

  • 715. 匿名 2023/10/10(火) 22:25:21 

    >>3
    自国内でもね

    +2

    -0

  • 716. 匿名 2023/10/10(火) 22:30:41 

    >>659
    野党もおとなしいよね
    これだけ増税してるのにw

    +2

    -0

  • 717. 匿名 2023/10/10(火) 22:31:30 

    >>501
    ・ジャニーズ関心ある人 → 
    ・ジャニーズ関心ないし、無関係な人 →

    ジャニーズ関係事は、無関係でも放っておくと、どんどんk-popが進出を狙っているので、危険だと思う。歌番組、バラエティ、CM、ドラマ、映画、雑誌など、遠慮なしに進出してくるので、韓国芸能界か、みたいになったら、取り返しがつかないよ。
    今、絶対に油断できない状態になっている。

    +6

    -2

  • 718. 匿名 2023/10/10(火) 22:33:38 

    だから若い人はテレビを見ないんでしょ。
    見る価値ないと思うから。
    SNSのほうがずっと色んな情報得られるからね。
    今回のイスラエルの件もそう。

    +5

    -1

  • 719. 匿名 2023/10/10(火) 22:37:14 

    >>568
    がるちゃんで知ったんだけど、韓国の反日デモの芝犬のやつ…。テレビで報道するべきだったよね。断交レベルに国民激怒でしょ!そんな事も知らずに今の若い子や子供は韓国にハマってるの?テレビや雑誌の韓国アゲいい加減にして欲しい!

    +51

    -0

  • 720. 匿名 2023/10/10(火) 22:42:20 

    移民推進の岸田にとって
    こういうニュースや川口のクルド問題とかは
    極力目につかせたくない不都合な真実だからね
    岸田の親族は移民サポート会社社長

    +1

    -0

  • 721. 匿名 2023/10/10(火) 22:46:05 

    ジャニーズの性加害はたしかにあれだが、NGリストとかくだらないことを取り上げすぎ

    +14

    -0

  • 722. 匿名 2023/10/10(火) 22:48:38 

    何で韓国ニュースを報道するの?
    もっと報道する事あるのにね

    +15

    -0

  • 723. 匿名 2023/10/10(火) 22:52:15 

    >>665
    韓国コーナーは在庫余りまくりよね
    韓国コスメショップもガラガラ
    よく潰れないなと感心するレベル

    +28

    -0

  • 724. 匿名 2023/10/10(火) 22:53:16 

    >>3
    ジャニーズばっかり。

    +7

    -1

  • 725. 匿名 2023/10/10(火) 22:53:27 

    >>701
    自分らが基準だから、中道も極右に見えるんじゃないかと思う。

    +0

    -0

  • 726. 匿名 2023/10/10(火) 22:53:53 

    >>723
    密かに潰れていってない?うちの近所はそうだよ。

    +7

    -0

  • 727. 匿名 2023/10/10(火) 22:57:11 

    >>723
    ドラストに韓国コスメコーナーが一番目に付くところに陣取ってるんだけど、お客さんはキャンメイクとか資生堂やらの昔からある国産のコーナー見てる。
    そのうちあのコーナーは、また季節もの(夏は日焼け止めとか)になりそうな気がする。

    +24

    -0

  • 728. 匿名 2023/10/10(火) 22:57:20 

    韓国を取り上げる割には海外から大批判があったジャンボリーは報道しなかったよね
    アメリカやイギリスが撤退した中、日本のボーイスカウトは残っていたのに…
    DJのやつはトップニュースで日本の子供達が劣悪な環境下に置かれたニュースは報じないのは闇深い
    韓国のマイナスは報じない縛りあるわけ?

    +6

    -0

  • 729. 匿名 2023/10/10(火) 22:57:21 

    >>512
    ジャニーズ側があんなに言いなりなのが一番解せないんだけど、証拠が無いのになぜ受け入れて謝罪するんだろう?証拠があったり正当に訴えたりする人は対応すればいいけど、そうじゃない人を認定するのはおかしいでしょ。タレントのためにもきちんとするべきだったと思う。

    +12

    -0

  • 730. 匿名 2023/10/10(火) 23:00:37 

    >>727
    近所のイオンに韓流グッズ売る店あるけどガラガラ
    そのうち潰れるのかな
    セブンにも韓国アイドルとコラボしたお菓子が半額投げ売りされていたけど人気あるんじゃなかったの?

    +15

    -0

  • 731. 匿名 2023/10/10(火) 23:02:44 

    >>6
    良い悪いとか置いといてどこまで行ってもタレント頼みなのヒドイよね
    もう自分でコンテンツ作る能力がなくなってる

    +3

    -0

  • 732. 匿名 2023/10/10(火) 23:03:17 

    >>707
    正義の人みたいに扱ってたんだよね。
    マスコミが正義の人扱いする人は要注意だね。

    +6

    -1

  • 733. 匿名 2023/10/10(火) 23:03:18 

    >>533
    私はジャニーズファンじゃないから分からないけれど、ケーポに行かないものなの?
    まあ、見た目的にも随分違う気はするかな
    あちらは完成系を輸出して廃棄も早い
    ジャニーズは未完成を長く育てるイメージ

    +13

    -0

  • 734. 匿名 2023/10/10(火) 23:04:21 

    >>665
    おもしろいドラマも映画もあるよ。
    でも韓流だからとかでは全く興味無し。

    +0

    -1

  • 735. 匿名 2023/10/10(火) 23:08:18 

    >>730
    セブンで思い出したけど、ちょっと前にお弁当買って帰ろうと思ったもののもう時間が21時とかであまり品がないだろうなと思ったの。
    でも意外と丼ものとか麺類のコーナーにはまだいっぱいあって、ラッキーと思ったら、ほとんど韓国フェアの色々だった。

    +12

    -0

  • 736. 匿名 2023/10/10(火) 23:09:00 

    >>10
    まじで、そんな感じなの?
    テレビを持ってないから長らく見てないけど、本当に終わってるね。
    まぁジャニーズジャニーズやってるんだろうとは想像ついてたけど、イスラエルの報道をしないとは。

    +14

    -1

  • 737. 匿名 2023/10/10(火) 23:12:24 

    >>79
    忖度してるから面白くなくなるんだよ。

    +1

    -0

  • 738. 匿名 2023/10/10(火) 23:12:40 

    >>723
    駅前のモールのフードコートから韓国の店撤退してたよ
    ヤンニョムチキンとチーズの入ったホットドッグと偽マカロン売ってた
    いつもガラガラだったけどね

    +8

    -0

  • 739. 匿名 2023/10/10(火) 23:12:48 

    >>3
    他の国は違うんですか?

    +2

    -0

  • 740. 匿名 2023/10/10(火) 23:13:05 

    くだらないバラエティ番組ばっかりどうかしてるよ。 
    日本のマスメディアや政治家は最低レベル

    +3

    -0

  • 741. 匿名 2023/10/10(火) 23:13:06 

    >>147
    証拠持ってる人がいたら文春が喜んで出してくると思うから無いんじゃないかと私は思うけどね。広末の時とかひどい内容でも躊躇なく出すじゃん。だからそれはもうここぞとばかりに出してくると思うんだよね。

    +9

    -0

  • 742. 匿名 2023/10/10(火) 23:14:04 

    >>733
    Kに行くよりもアニメ沼落ちする人のほうが多い
    うた〇りおそ〇コ〇ン歌い手がだいぶ吸ったと思う

    +17

    -1

  • 743. 匿名 2023/10/10(火) 23:14:52 

    >>705
    KARAの腰振りダンスも、実家帰ってうちの親と紅白見てたとき私も初めて見たんだけど、父が、昔のキャバクラあたりのショータイムみたいだwって言ってたの覚えてる。
    あれが純粋な第一印象だと思う。でもゴリ押しされて過ぎて、時代についていけないけど、最近はもうこういうのが流行るんだろうなとか言うようになってた。

    +20

    -0

  • 744. 匿名 2023/10/10(火) 23:15:55 

    >>732
    イスラエルは露骨すぎるよ〜
    共産の影が見える

    +0

    -0

  • 745. 匿名 2023/10/10(火) 23:17:23 

    >>722
    韓国のニュースで役に立ったの群衆雪崩くらいだよね
    あれ以外ロクなのあったっけ?

    +2

    -0

  • 746. 匿名 2023/10/10(火) 23:18:10 

    >>1
    中韓のどうでもいいニュースは報道するのにね

    +3

    -0

  • 747. 匿名 2023/10/10(火) 23:18:18 

    テレビは知能の低い人が見るものだからそれにあわせてニュースも選んでるらしい。テレビ見る人ってパレスチナな何か知らないでしょ?

    +2

    -0

  • 748. 匿名 2023/10/10(火) 23:19:39 

    >>353
    尖閣の埋蔵油と北海道の畑で自給自足したいね
    邪魔があるからできずに世界から搾取されて貧乏奴隷国になってるけど

    +2

    -0

  • 749. 匿名 2023/10/10(火) 23:19:45 

    どこの動物園で赤ちゃんが生まれたとかいう、話をしてる場合じゃないよね。

    +1

    -0

  • 750. 匿名 2023/10/10(火) 23:19:48 

    >>655
    なんか最近特にコロナくらいから、マスコミの思い通りっぽく事が進んでそう。
    でも気づかないで「公共の電波で間違ったこと放送するわけない」と信じてテレビに影響されて行く人が多いのが、日本の今の闇って気がしてきた。

    +10

    -0

  • 751. 匿名 2023/10/10(火) 23:21:05 

    >>5
    税金湯水の宮家が公務
    すると速報!
    弁護士資格取れるはずの
    ない小室さんがアメリカで
    受賞!と速報

    もう笑うわ
    クソ過ぎて

    +16

    -2

  • 752. 匿名 2023/10/10(火) 23:21:29 

    >>3
    報道なんて大層な言葉を使わないで欲しい。日本のニュースはもうワイドショー化してるだけ。

    +28

    -0

  • 753. 匿名 2023/10/10(火) 23:21:30 

    普通に報道されてると思うけど。夕方とか夜はニュース見るためにテレビつけてるけど、どこもやってるよ。

    +1

    -0

  • 754. 匿名 2023/10/10(火) 23:22:01 

    >>200
    やってたねー。朝のワイドショーから夕方までずっとそんな感じだった。確かにヤバいよね。

    +13

    -0

  • 755. 匿名 2023/10/10(火) 23:23:10 

    >>5
    半島人ばっかだから
    使う芸能人も
    祖国捨てて
    コソコソ日本人に
    なりすまして
    恥ずかしい民族

    +13

    -0

  • 756. 匿名 2023/10/10(火) 23:27:30 

    ニュース番組に必ずあるスポーツコーナーの割合多すぎて元々少ない情報がさらに少なくなってる

    +2

    -1

  • 757. 匿名 2023/10/10(火) 23:29:35 

    >>404
    アメリカとイランは、それぞれ相手国の捕虜を持っている。9月11日、その捕虜を釈放するという交換の交渉をして、取引を行った。
    その取引では、トランプ政権の時から、アメリカがイランに対して実施している経済制裁の一部を解除するという、それが60億ドル。イランが外国海外に持っていた資産をアメリカが凍結していた。
    その資産の一つである口座の60億ドルを、バイデン政権が凍結解除したことにより、9月17日イランがお金を取り寄せ戻すことが出来た。
    イランはそのお金を人道支援のために使うと説明。(イランには、たくさんの関係しているテロ組織があり、そこに常にお金を流している) ーウォールストリートジャーナル記事

    +0

    -0

  • 758. 匿名 2023/10/10(火) 23:30:51 

    >>200
    私はユッキーナのタピオカ事件を長々と何日もかけてやってるのを見て地上波のニュース番組を見限りました。

    +7

    -0

  • 759. 匿名 2023/10/10(火) 23:36:15 

    >>635
    NG指名の件とか本当にどうでもいい、そんな事より隠蔽してたメディアの責任も追求すればいいのに
    ジャニを生贄に捧げてこの件終わりにしようとてる
    自分たちが反省するつもりなんか無い

    +28

    -0

  • 760. 匿名 2023/10/10(火) 23:36:25 

    >>673
    ホルムズ海峡封鎖されたら日本に石油が入ってこなくて経済が破綻するよ。関係ないわけないだろ。

    +2

    -0

  • 761. 匿名 2023/10/10(火) 23:44:07 

    >>722
    ステマだから。韓国のイメージが悪くなる悪いニュースは報道しない

    +4

    -0

  • 762. 匿名 2023/10/10(火) 23:44:16 

    >>3
    中東問題とりあげても興味ないからチャンネル変えられてしまうから。
    平和ボケの国らしい。

    +2

    -2

  • 763. 匿名 2023/10/10(火) 23:52:43 

    >>38
    ジャニーズもだけど、大谷選手のことも毎日毎日そこまでやる?と思う。すごい人だし、取り上げるのはわかるんだけど、そればかりなのが不思議。

    +13

    -1

  • 764. 匿名 2023/10/10(火) 23:53:48 

    >>463
    国内情勢はNHK世界情勢はBS NHK見てどうぞ
    でもたまに世界のトップニュース野球に潰されるんよなー

    +7

    -0

  • 765. 匿名 2023/10/10(火) 23:56:18 

    確かにど正論だなぁ
    報道したとこで
    メディアなんかほとんどが嘘ばっかりだし

    +2

    -1

  • 766. 匿名 2023/10/10(火) 23:56:20 

    >>61
    今回のジャニーズ問題もだけど、政治家とかお偉いさん方がなんかやらかした時にしょうもない発言一つとって揚げ足取ってるの時間の無駄よね
    もっと他に本質的な問題突っついた方がとっとと終わる
    しょうもないやり取りしてる中で、その他の大事件があっても報道しないし
    無駄すぎる

    +28

    -0

  • 767. 匿名 2023/10/10(火) 23:57:02 

    毎日ジャニーズジャニーズ、正直どうでもいいし当事者間で解決してよ。
    メディアが報道したくない別の何かがあるんじゃないのかと疑うわ。メディア側の不正とか。

    +8

    -0

  • 768. 匿名 2023/10/11(水) 00:03:36 

    >>3
    偏向報道しない報道機関なんてないでしょ
    アルジャジーラですらイスラムに偏ってる

    +5

    -1

  • 769. 匿名 2023/10/11(水) 00:04:27 

    >>735
    セブンの韓国フェア大量に残っていたわ
    北海道フェアの弁当とかは速攻で売り切れていたのにセブンは赤字覚悟で又やるのかな

    +14

    -0

  • 770. 匿名 2023/10/11(水) 00:06:32 

    ジャニーさんに忖度していた報道機関がどの口でジャニーズ事務所を叩けるのか?不思議です。責任者、関係者は裁判沙汰でしょ?

    +4

    -0

  • 771. 匿名 2023/10/11(水) 00:07:12 

    >>376
    敵と見るや見境無しに攻撃していく、よく言えばドンキホーテ、悪く言えば頭おかしい戦闘民族だから関わらないほうがいい。

    +6

    -0

  • 772. 匿名 2023/10/11(水) 00:09:33 

    >>767
    いやほんと。あの指名リストのニュースとかいる?そんなに時間割くこと?!って本気で頭抱える。ジャニーズのニュースでもうそんなにやることないから引っ張ってるだけじゃないのって呆れてる。

    +9

    -0

  • 773. 匿名 2023/10/11(水) 00:12:23 

    >>742
    アニメに行くんだね
    アイドル詳しくないから知らんかった
    アニメなら熱愛発覚も無いし平和かも
    韓国の白塗りグループは苦手だから紅白に増殖して来たらウンザリする

    +22

    -1

  • 774. 匿名 2023/10/11(水) 00:13:42 

    >>773
    紅白ってNHKに金払ってるの日本人だよね?

    +14

    -0

  • 775. 匿名 2023/10/11(水) 00:14:45 

    >>3
    最近、やって無かったけど、訂正と謝罪のサブリミナルまたやりだしね
    メディアを私物化してる人達が居るから‥ それっぽい嘘を作れるかが大事みたいね

    ご飯のニオイ嗅いだら炊飯器の中蓋洗わないと臭くなるってニュースしていた。臭くないもないしフェイント匂い嗅いだだけなのに盗撮してるだけある。



    +1

    -1

  • 776. 匿名 2023/10/11(水) 00:20:17 

    テレビで報道されているかどうかで、そのことが重要かどうかが判断される時代は終わっていて

    えそうだったの?
    教えてくれてありがとう

    +0

    -0

  • 777. 匿名 2023/10/11(水) 00:23:16 

    >>302
    それらはワイドショー
    情報番組ではあるけどバラエティだよ

    +3

    -0

  • 778. 匿名 2023/10/11(水) 00:26:34 

    >>229
    それこそがあちらの国が日本のメディアに潜り込んでいる理由

    +14

    -0

  • 779. 匿名 2023/10/11(水) 00:32:04 

    地デジはここ何年か見ていない。BSの報道番組やドキュメンタリーをみてます。
    ワールドニュースも抜粋されたものだけど平日はBS1でやってるよ。

    +1

    -0

  • 780. 匿名 2023/10/11(水) 00:33:01 

    >>661
    今は薬やサプリの原料をイスラエルから輸入しているんじゃなかった? 
    中東で紛争があるとガソリン価格上がるし

    +2

    -0

  • 781. 匿名 2023/10/11(水) 00:37:54 

    >>768
    アルジャジーラは中東カタールのテレビ局だから当たり前じゃない

    +3

    -0

  • 782. 匿名 2023/10/11(水) 00:39:31 

    >>759
    思う

    各局当初に反省文みたいなの読み上げて
    その後は事務所に改善なり申し入れました
    今後も対応を注視して事務所に対して云々…

    …で終わり?!
    申し入れましたははぁそうなんですねだけど
    でいやだから申し入れしておたく自体はどうすんのよって
    何がどうして沈黙メディアになってどう正していくのかを世間は問うてるのよ?
    他人事?
    本人(ジャニーズ)にはきつく言っておいたんで、ね?
    みたいなテレビ局なんなの?おたくも本人でしょうが

    各局だって第三者委員会設けて検証してもいいと思うんだよね

    やっとこ報道特集で時間割いたくらいしか耳に入ってこないわ

    +10

    -1

  • 783. 匿名 2023/10/11(水) 00:43:02 

    >>10
    ワイドニュースとかトップニュースでやってたけど、

    +2

    -0

  • 784. 匿名 2023/10/11(水) 00:44:08 

    >>12
    逆にジョージアで北朝鮮情勢とか中国の軍拡とかニュースやってるのかね

    +10

    -0

  • 785. 匿名 2023/10/11(水) 00:44:41 

    >>17
    ニュースでやってた

    +4

    -1

  • 786. 匿名 2023/10/11(水) 00:46:52 

    >>26
    証拠ないのに腰を上げるのもどうかと思うが。BBCの報道も証拠がないし、グルーミングっていわれた元ジュニアの男性怒ってたけど、

    +4

    -0

  • 787. 匿名 2023/10/11(水) 00:50:22 

    >>454
    それを言い出したら地中海沿岸はすべてイタリア領土って話になってしまう古代南部朝鮮は日本領だし

    +9

    -0

  • 788. 匿名 2023/10/11(水) 00:52:16 

    もうテレビ一切見ないから、ジャニーズばかり報道してるのも知らなかった
    もうネットニュースとTwitterで情報収集してる

    +1

    -0

  • 789. 匿名 2023/10/11(水) 00:54:09 

    >>14
    ユダヤ資本こわー

    +17

    -0

  • 790. 匿名 2023/10/11(水) 00:55:11 

    >>1

    スポンサーに言って下さいよ。

    +0

    -0

  • 791. 匿名 2023/10/11(水) 00:55:24 

    >>3
    バッカみたいに韓国韓国流行ってます言ってるだけだよね
    韓国料理にkポップに
    若者もバカになるわけだわ

    +26

    -0

  • 792. 匿名 2023/10/11(水) 00:55:29 

    一時の河野太郎みたいな人気の出方してるな

    大事かも知らんけど日本のニュースで連日やられたところでどうしろと?だよ
    そもそも宗教絡みなんて本質的に日本人に理解できない問題で何も言いようがないし

    +0

    -1

  • 793. 匿名 2023/10/11(水) 01:00:38 

    まーた始まった
    欧米でちゃんと責任とって解決して欲しい

    +1

    -1

  • 794. 匿名 2023/10/11(水) 01:04:58 

    >>169
    ※株主

    +3

    -0

  • 795. 匿名 2023/10/11(水) 01:05:25 

    >>613
    新聞も読まないしね

    +4

    -0

  • 796. 匿名 2023/10/11(水) 01:07:30 

    >>767
    そういう時は大抵、ひっそりと通ってる法案や決定事項がある。
    後で騒がれる頃には時すでに遅し。

    +2

    -2

  • 797. 匿名 2023/10/11(水) 01:08:15 

    >>774
    100歩譲って海外枠は1組だけにして欲しい
    そもそも洋楽流行った時代ですらまともに呼んでないのに韓国だけ何組も出すのは異常

    +24

    -0

  • 798. 匿名 2023/10/11(水) 01:08:17 

    政治家の都合の悪い事流せない日本  そろそろ気がつこう北朝鮮と同じ民度に性質という事を
    アメリカ人的なことを言うと大変
    逮捕しろ処罰しろとか・・・・・・

    +1

    -1

  • 799. 匿名 2023/10/11(水) 01:08:40 

    >>30
    興味あるけど毎日はいらない
    NGリストで再記者会見も必要ない
    被害者対応と新会社の設立ガバナンスやjrの育成の安全対策をきっちり説明できる状態にする事に集中してほしい
    社長も副社長も今年は芸能活動しながらなんだから社員や委託責任者が頑張ってもらうしかない

    +8

    -2

  • 800. 匿名 2023/10/11(水) 01:09:10 

    >>565
    そうですか…

    しつこいですが私が感じている事をザザッと書きます
    ヨーロッパとイスラエルは地続きなことと宗教的なことで関心度は日本と違うのではないか
    私自身がキリスト教徒2世なので昔からあそこで起きている難しい問題に少し関心がありますが多くの日本人にとっては無縁なのではないか
    イスラエルはエンジニア技術も高いのでアメリカにとっても大事です
    では日本・台湾が有事に巻き込まれたとしてイスラエルなどの人たちは本当にしっかりメインニュースとして連日扱ってくれるでしょうか?
    私は日本が危ない目に遭ってもそこまで欧州、中東が興味を持ってくれないのではないかと思って居ます
    思ってくれたら嬉しいです!

    国の位置、宗教、経済的結びつき
    それらが強い国ほど注目度は高くニュースでの取り扱い方が変わると思っています
    それとは別にどんな立場の人でも世界で起きている出来事に自分から調べてアクセスして情報収集する人もいます
    テレビのニュースで大々的に取り扱わないからと言ってそれが全てではないしそれを望むのは少し傲慢なのでは?と思って最初の書き込みになりました
    でも思うのは自由なのでそう思っても別に良いんです
    短くまとめられずすみません

    +0

    -0

  • 801. 匿名 2023/10/11(水) 01:11:11 

    >>65
    自殺報道にはガイドラインあるからなのかな? でも、芸能人の自殺はセンセーショナルに亡くなった方法まで大々的放送するから不気味だね

    +4

    -0

  • 802. 匿名 2023/10/11(水) 01:11:33 

    >>234
    日本は人様の問題に意見するより 自分達が事無かれ主義で積み上げて来た物が 多くの被害者を産んで来た その事実を真摯に受け止め猛省すべき

    +1

    -0

  • 803. 匿名 2023/10/11(水) 01:11:38 

    >>21紅白に韓国枠増えるだけではなく日韓対抗戦をやるのが最初から決めてた計画だったじゃないかな?ジャニーズは株乗っとりかもしくは会社は潰して金がなるグループは引き抜く。一回目の会見後決められてたようにCMが続々と中止。ただ二回目にジャニーズが肉を切らせて骨を断つように新会社設立。ジャニーズの株は被害者の対応する会社にする為無価値に。クリーンになっちゃったからジャニーズの持っている市場は奪えないしタレントを排除する大義名分なくなる。世論を日韓対抗戦にできなくって焦って余計にジャニーズ叩きを続ける。

    +25

    -5

  • 804. 匿名 2023/10/11(水) 01:14:23 

    >>5
    海外はさらに…

    +3

    -0

  • 805. 匿名 2023/10/11(水) 01:33:23 

    >>1
    エーメーラルド、マウンテン♪

    +0

    -0

  • 806. 匿名 2023/10/11(水) 01:56:52 

    >>6
    さっさと解散しろよ毎日うるせぇ

    +5

    -0

  • 807. 匿名 2023/10/11(水) 01:59:00 

    >>568
    ジャニーズファン頑張れ、韓国に負けるなって、初めて思ったわ。

    +35

    -1

  • 808. 匿名 2023/10/11(水) 02:00:00 

    >>200
    夕方の子供も見るであろう時間帯に、沢尻エリカが際どい衣装でけつを降って、それが電気屋かなんかで、10台どこもそれが映ってたとき、、日本 終わったと感じた。
    こんなのどうでもいい。違うニュース流せ。

    +6

    -0

  • 809. 匿名 2023/10/11(水) 02:06:47 

    >>3
    そうそう。
    なにかって言うと「お隣韓国では~」のオンパレード。
    自国日本のニュースやれよ!って何百回突っ込んだか。
    ニュースはじめバラエティ、そしてドキュメンタリーまでお隣の国に有利な風にねじ曲げて番組放送してる有り様だもん。

    +26

    -1

  • 810. 匿名 2023/10/11(水) 02:10:23 

    >>568
    マジ気持ち悪い。みんなおんなじにさせたい(日本人のアイデンティティーを無くさせる)って意図が見え見え。
    そうやって洗脳していくんだよね。
    SNSでもおしゃれ気取った女子の「今、韓国旅行してまーす」的な投稿最近めっちゃ増えたよね。私ため息つきながらフォロー外してる。

    +33

    -2

  • 811. 匿名 2023/10/11(水) 02:18:07 

    >>1
    久しぶりに朝7時くらいからテレビつけて見たら朝のニュース番組といいながらバラエティ番組のような内容
    韓国寄り、日本人を平和ボケさせるために芸能界のくだらない話ばかり
    災害時に情報得るため一応テレビ必要かな?って置いてたけどスマホ開いたらどっかしらで生中継見れるし
    NHKもうざいし、もうチューナーレステレビかプロジェクターに変える
    高い金払ってテレビ買ってクソ番組ばかりとかアホくさすぎ、返金レベルのクオリティで金稼いでんなよと思う

    +3

    -1

  • 812. 匿名 2023/10/11(水) 02:33:50 

    >>1
    今日(すでに昨日)のNHKのキャッチ世界のトップニュースで、かなり時間とって取り上げてたけど
    見てない人が知らないだけでは

    +2

    -0

  • 813. 匿名 2023/10/11(水) 02:34:36 

    ここも最近特に変な人増えた気がして不安になる
    ジャップは外圧が無いと○○~!
    黄色い猿とかビックリするようなコメント見かけるようになった。

    +7

    -1

  • 814. 匿名 2023/10/11(水) 02:49:19 

    >>6
    ジャニーズは芸能ゴシップではなく、性犯罪や社会問題の枠
    必要ではあるけどそればかりではやり過ぎだね
    サクッと解散させて、次に進んでほしい

    +4

    -2

  • 815. 匿名 2023/10/11(水) 02:51:01 

    スポーツ番組も日本以外の試合はあまり放送しないよね。
    最近では観たいならBSとかアプリで観れるけど有料。

    +1

    -0

  • 816. 匿名 2023/10/11(水) 02:58:46 

    日本人は基本利己主義、個人主義、な人が多く自分に関する事以外どうでもいい、そんなことよりジャニーズのことの方が気になって仕方ない

    +2

    -1

  • 817. 匿名 2023/10/11(水) 03:09:10 

    >>20
    視聴率見れば一目瞭然じゃない?
    報じても見てもらえないのよ。
    日本の内向的な教育がやはり間違ってるんだと思うよ。

    +2

    -1

  • 818. 匿名 2023/10/11(水) 03:12:21 

    メディアだけじゃないけど腐ってる事
    日本人全員理解してますよ?忖度で叩かなかった訳じゃない真っ黒な話が上がってますけどあれ事実なんですかね?
    メディアは何しても許されるって現状、もう変えないとダメだと思う
    矛先、自分達に向けないようにしてるんだろうけど気持ち悪いしかないんで

    +2

    -0

  • 819. 匿名 2023/10/11(水) 03:34:36 

    >>431
    韓国への忖度=上層部に関係者やそいつらがいる
    中国への忖度=中国にある支社が嫌がらせを食らう

    +3

    -0

  • 820. 匿名 2023/10/11(水) 03:43:28 

    >>1
    かく言う皆はそこまで世界情勢に興味あるの?
    アフリカ

    +1

    -1

  • 821. 匿名 2023/10/11(水) 03:47:35 

    >>807
    ファンは頑張らなくて良いよ。


    タレントは別の事務所に成るみたいだから、忖度無でそこで頑張って。

    +5

    -2

  • 822. 匿名 2023/10/11(水) 03:50:12 

    >>810
    同じにはならんから安心してw

    +5

    -1

  • 823. 匿名 2023/10/11(水) 03:52:24 

    ジャニーズトピと芸能人の不倫トピばっかり伸びるサイトのガル民が偉そうに何言っても草しか生えない

    +4

    -1

  • 824. 匿名 2023/10/11(水) 03:52:25 

    >>501
    茶の間にのTVに出いる以上ファン以外にも関係るよ。
    嫌でも目にするからね。

    +2

    -0

  • 825. 匿名 2023/10/11(水) 04:03:13 

    >>200
    あったあったw
    あと梅宮家と誠意大将軍のゴタゴタとかもずっとやってて子どもながらに他にニュース無いんかと思ってたわ。

    +7

    -0

  • 826. 匿名 2023/10/11(水) 04:08:04 

    >>651
    いや、そもそもブリテンは責任あるやろ。
    何しれっとガザから報道してるん?
    責任取らんかい。

    双方に1000回謝っても足りないくらいやで。


    大抵の地域紛争を紹介するページにはこう書いてある。
    「ここは昔、イギリスによって支配されていました。」

    +5

    -0

  • 827. 匿名 2023/10/11(水) 04:11:41 

    ガルは芸能トピが大人気じゃんw
    「誰と誰が結婚しました」、「誰誰が不倫してました」とか。

    この前のメグミの時もそうじゃん。

    何を今さらw

    TV局は、そう言う層が多いからそういう内容を報道してるでしょうに。

    +6

    -0

  • 828. 匿名 2023/10/11(水) 04:14:43 

    >>21
    はっきり言って両方消えてくれていいよ。
    ついでに、秋元系も要らないかな。

    後、紅白のアミューズとか特定の事務所に忖度するのも止めて欲しい。
    ドラマや映画がつまらない要員の一つ。

    CMにタレント起用するのも要らない。

    +16

    -10

  • 829. 匿名 2023/10/11(水) 04:20:41 

    >>11
    盗撮の自由もあるからね
    マスコミは一般人盗撮して集団リンチの玩具してる事は秘密なんだよね。
    集団リンチにして自さつへ追い込む自由があるからね 価値の無い人はじさつへ追い込むが正義だから許されるしね 盗撮は違法じゃないから。


    +2

    -1

  • 830. 匿名 2023/10/11(水) 04:25:24 

    >>4
    本当は、ジャニーズどころではない

    +23

    -0

  • 831. 匿名 2023/10/11(水) 04:27:36 

    ジョージアの大使館へ そっちこそ「中国の独裁的 帝国主義」に気づくの遅すぎ

    距離や人種が離れたら それなりに伝わるのは遅くなっちゃうんだよ

    +2

    -0

  • 832. 匿名 2023/10/11(水) 04:31:42 

    >>3
    20222北京オリンピックの報道があまりにも酷くて、それ以来テレビをほとんど見なくなりました

    +0

    -0

  • 833. 匿名 2023/10/11(水) 04:35:43 

    >>679
    NHKはイスラエルとハマスがトップニュースだったよ
    けっこ長くやってたし、BS含めイスラエルハマス一番取り上げてる

    +1

    -3

  • 834. 匿名 2023/10/11(水) 04:38:07 

    >>30
    正直、ジャニーズはどうでもいい。
    でも、慰安婦みたいに何の証明もできないのに被害者ポジション取ったもん勝ちで
    永遠ににATMにされ、謝罪しろ!と言われ続けるスキームが
    ジャニーズに適用されようとしてるのが
    我慢ならないだけ。

    +33

    -0

  • 835. 匿名 2023/10/11(水) 04:40:26 

    >>9
    ガーシーなんかに投票する層がいてましてや当選してしまうレベルだからね
    ガーシーの公約は47の芸能人の暴露だったし、政治さえ芸能ゴシップ

    +5

    -0

  • 836. 匿名 2023/10/11(水) 04:48:07 

    >>543
    完全同意!
    メディアって都合良すぎるよね!
    自分達のことは棚に上げて、手のひら返しで叩きまくって、またそれで稼いでる

    +12

    -0

  • 837. 匿名 2023/10/11(水) 04:51:23 

    新聞はずっと一面ニュースだけどね
    ガルでは新聞はテレビと一緒にされるけどまだジャーナリズムは死んでない

    +0

    -1

  • 838. 匿名 2023/10/11(水) 05:15:28 

    >>1
    キムタクの結婚も一つもテレビでやらなくて、週刊誌もごくごく一部で、こんな芸能ニュースさえ情報操作されてるんだな、と遥か昔から思ってたよ。

    +2

    -2

  • 839. 匿名 2023/10/11(水) 05:17:40 



    >>34
    マスコミには死んでほしい共通の敵がいてもその人を消す為に私物化してる人達がいるからだよ
    私的な復讐にみんな付き合わされる

    結局、メディア忖度は変わってない。忖度相手が人が変わっただけです。
    わたしが死ねば良いってはなし

    +5

    -0

  • 840. 匿名 2023/10/11(水) 05:20:05 

    >>451
    でも2000年前でしょ?
    ちょっと言い分に無理あると思う

    +10

    -0

  • 841. 匿名 2023/10/11(水) 05:28:36 

    >>6
    イスラエル戦争トップでやらないのやばいよ
    もうすぐ台湾有事だというのに

    +3

    -0

  • 842. 匿名 2023/10/11(水) 05:42:39 

    >>24
    いい加減、目覚めなさい。

    日本という国は、そういう特権階級の人たちが楽しく幸せに暮らせるように、あなたたち凡人が安い給料で働き、高い税金を払うことで成り立っているんです。

    そういう特権階級の人たちが、あなたたちに何を望んでるか知ってる?

    今のままずーっと愚かでいてくれればいいの。

    世の中の仕組みや不公平なんかに気づかず、テレビや漫画でもぼーっと見て何も考えず、会社に入ったら上司の言うことをおとなしく聞いて、戦争が始まったら、真っ先に危険なところへ行って戦ってくればいいの。

    +7

    -3

  • 843. 匿名 2023/10/11(水) 05:44:23 

    >>752
    NHKが嬉しそうにNGリストがどうとか言い出した時頭おかしいのかと思った
    公共放送のすることかよと

    +19

    -0

  • 844. 匿名 2023/10/11(水) 05:49:31 

    NGリストなんて、批判してたジャーナリストも過去にやってた以上、もはやなんの意味もない
    駐日ジョージア大使「なんで日本では報道されないの?」の声にド正論 「ごもっとも」「その通り」の声

    +6

    -0

  • 845. 匿名 2023/10/11(水) 05:50:16 

    >>24
    これだね。
    駐日ジョージア大使「なんで日本では報道されないの?」の声にド正論 「ごもっとも」「その通り」の声

    +19

    -2

  • 846. 匿名 2023/10/11(水) 05:52:29 

    >>24
    駐日ジョージア大使「なんで日本では報道されないの?」の声にド正論 「ごもっとも」「その通り」の声

    +10

    -0

  • 847. 匿名 2023/10/11(水) 05:55:22 

    >>194
    そーなんすよ。もうメディアがあっちに乗っ取られてるから、K POPの敵 ジャニーズ潰しに全勢力掛けてて草。
    世界で大変な事が起きてるのに、記者会見のNGリストなんてどうでもいいんだわ。
    こうやって国民をバカに育てていくのね。

    +34

    -1

  • 848. 匿名 2023/10/11(水) 05:57:17 

    駐日ジョージア大使「なんで日本では報道されないの?」の声にド正論 「ごもっとも」「その通り」の声

    +0

    -0

  • 849. 匿名 2023/10/11(水) 05:58:59 

    >>797
    一か国と決めて色んな国の歌手なら分かるけどいつも韓国だけって変だよね
    これじゃメディアがジャニーズ忖度と言って優遇を批判してるのに韓国だけ優遇措置して
    メディアのダブルスタンダードだって分かる

    +15

    -0

  • 850. 匿名 2023/10/11(水) 06:06:33 

    >>842
    ちゃんと勉強して大学でさらに学び常にアンテナ張って生きている人と安月給で余計なことを考える余裕もなく這いつくばって生きてる人との格差がどんどん広がるはずだ

    +4

    -2

  • 851. 匿名 2023/10/11(水) 06:15:26 

    >>5
    日本の〜はクソ
    これを言ってる人は他の国に生まれたならとっくの昔に死んでいるかスマホやpcでネット掲示板に書き込むことさえできない状況にある
    親に感謝したらいい

    +7

    -2

  • 852. 匿名 2023/10/11(水) 06:22:19 

    >>229
    大きかった韓国ごり押し止めろ!のデモは報道されなかった。
    その代わりマスコミが報道したいと勝手にえこ贔屓した
    小さなデモや集会は取り上げて丁寧に時間取って放送してあげてる
    マスコミの仲間なのか知らないけど。

    +9

    -0

  • 853. 匿名 2023/10/11(水) 06:23:40 

    >>219
    国連常任理事国総じてクソだよ。皆さん人権大事平和に行きましょうね~っていいながら背後から鈍器で殴ってくるような感じ。

    +21

    -0

  • 854. 匿名 2023/10/11(水) 06:28:06 

    >>833
    月曜NHKはトップでやるかなと思ったら違ったよ

    +2

    -0

  • 855. 匿名 2023/10/11(水) 06:29:46 

    >>716
    野党仕事しろよって思うけど

    仕事しないねー
    無能もいいところ

    自民党も嫌だけど、仕事しない野党に入れても仕方ないんだよね…

    +6

    -0

  • 856. 匿名 2023/10/11(水) 06:30:53 

    >>219
    イスラエルがやってることをアメリカと同一視してもさ

    +0

    -0

  • 857. 匿名 2023/10/11(水) 06:31:12 

    >>273
    自分で調べろよ

    +2

    -0

  • 858. 匿名 2023/10/11(水) 06:34:06 

    >>813
    完全同意。その意見にプラス押したのに反映されなくてマイナスが多いのがそういう人達が増えた答え
    トピによって日本への酷い罵りとか終わりだねwに大量プラスがつく様になったよね

    +3

    -0

  • 859. 匿名 2023/10/11(水) 06:39:15 

    >>131
    そこら辺をしっかり報道すると選挙で不利になるから。
    一番選挙に行く高齢者達はテレビしか見てないから移民反対の人に票が集まる。

    +1

    -0

  • 860. 匿名 2023/10/11(水) 06:42:40 

    >>849
    こないだのCDTVライブライブのランキング、100組やって海外勢でランクインしてるのは韓国のグループだけだし、K-POP何組もかなりの量だった

    +11

    -0

  • 861. 匿名 2023/10/11(水) 06:43:03 

    たしかにイスラエルパレスチナのニュース見たいのにジャニーズばっかで疑問に思ってた
    イギリスやアメリカにヘイトがいくのを気にして大きく取り上げてないのかと思う程だった

    +3

    -0

  • 862. 匿名 2023/10/11(水) 06:46:36 

    >>797
    平成初期とか、アメリカやイギリスの洋楽すごく流行ったのあるし(映画の歌とか)、私は洋楽好きだったので、中継でもそういうコーナーあれば盛り上がったかもね。ベストヒットUSAなんてのがわりと人気だったんだしね。
    まーでも「日本の」音楽祭りだしなーて思ってたのよね。

    +4

    -0

  • 863. 匿名 2023/10/11(水) 06:50:20 

    >>851

    他の国の事を言われてもね。
    一番人が見る時間帯にバラエティみたいなコーナーやってたり、中国の流行についてとか韓国の子供の人権についてとか今それを流すの?っていうものが多いから言いたい気持ちは分かるよ。

    +2

    -0

  • 864. 匿名 2023/10/11(水) 06:53:29 

    >>29
    馬鹿は黙って

    +1

    -0

  • 865. 匿名 2023/10/11(水) 06:54:44 

    >>855
    野党の仕事は与党の邪魔することで、政権とっても何もできないのは10年ちょっと前によくわかった国民もいると思う。
    まともな野党もいるとは思うけど少なすぎるのよね。

    +5

    -0

  • 866. 匿名 2023/10/11(水) 06:57:47 

    >>854
    アンカ先の人2023/10/10(火) 21:29:17に書いてるから火曜の話では?
    火曜はトップだったよ

    +0

    -0

  • 867. 匿名 2023/10/11(水) 06:58:49 

    >>1
    外国から帰ってくると、日本のテレビののんびりさになんかびっくりするよ
    鎖国してんのか、って感じ

    +5

    -0

  • 868. 匿名 2023/10/11(水) 06:59:00 

    >>383
    糞どーでもいいのに朝鮮人が死んだ話とか

    +7

    -0

  • 869. 匿名 2023/10/11(水) 07:00:08 

    >>229
    たまに政治の事大々的に取り上げたと思うと、だれそれ(議員)が失言しただのをしつこく責めてる感じで、ぶっちゃけ「もうそんなのどうでもいい」って思いつつも、その人のイメージはどんどん悪くなるってのばかり目に付く。

    +4

    -0

  • 870. 匿名 2023/10/11(水) 07:00:26 

    >>637
    気持ち悪い
    早く日本に居る寄生虫も締め出して欲しい
    くたばれ

    +21

    -0

  • 871. 匿名 2023/10/11(水) 07:01:07 

    >>867
    鎖国なら、韓国も追い出しとかないとねー。って思うけどね。

    +6

    -0

  • 872. 匿名 2023/10/11(水) 07:03:35 

    >>843
    韓国・中国関係のNGリストとやらもきっとあるだろうにね。

    +9

    -0

  • 873. 匿名 2023/10/11(水) 07:07:38 

    >>834
    急に証言し始めた人たち、気持ち悪いんだよね。
    なんかやらされてる感じ。

    +22

    -0

  • 874. 匿名 2023/10/11(水) 07:08:58 

    >>34
    その通り!

    +3

    -0

  • 875. 匿名 2023/10/11(水) 07:10:15 

    >>823
    荒らし含めてコメント数延ばしに来てる一派はいると思うけど、テレビの話題が多いよね。

    +3

    -0

  • 876. 匿名 2023/10/11(水) 07:11:55 

    >>261
    ほんコレ。
    なんで隣国をスルーしちゃうんだ。

    +1

    -0

  • 877. 匿名 2023/10/11(水) 07:33:19 

    >>730
    私はおばちゃんなのと芸能界に疎いので本気でいろいろ知らないんだけど、付き合いのある20代の女子は、ジャニグループのだれそれが好きで実はちょっと推し活してるwって子はいるけれど、韓国のだれそれが好きって子はいないらしいのよね。まぁ彼女の周りにはって事にはなるけど。
    正直曲は聞いたりするけど追っかけるほどじゃないって感じよ。
    今の騒ぎは、親(私世代)でもなんとなくわかってたみたいだし、今頑張ってる推しの人たちがかわいそうなのでもうやめてあげて欲しいって感じだった。
    がっかりして韓流に流れるなんて事はなさそう。

    +6

    -0

  • 878. 匿名 2023/10/11(水) 07:34:03 

    >>376
    それで優先席の話してる人が多かったんだ。

    日本に来てるんだから、日本式を学んだらいいじゃんね。

    それでいて、困ったときにはイスラエルみたいに助けてもらおうとしてるんでしょ。

    +2

    -0

  • 879. 匿名 2023/10/11(水) 07:35:03 

    >>830
    完全に、たしなみ産業。

    +2

    -0

  • 880. 匿名 2023/10/11(水) 07:40:01 

    >>878
    訂正
    イスラエルじゃなくて、ロシアにやられてるウクライナでした。

    +3

    -0

  • 881. 匿名 2023/10/11(水) 07:41:12 

    ジョージアも、中韓やミサイルを撃ってくる北朝鮮を日本の為に話題にしてくださいな。

    +0

    -0

  • 882. 匿名 2023/10/11(水) 07:44:08 

    >>279
    気持ち悪いストーカー…
    報道機関は朝鮮人に牛耳られてるからそんな報道になるんですけどね
    朝鮮人は自腹で在日朝鮮人を引き取ってください
    私が嫌韓だから朝鮮人に日本人は朝鮮が好きとか言われるとイラっとくる

    +14

    -0

  • 883. 匿名 2023/10/11(水) 07:48:42 

    >>3
    海外のニュースを比較してみると日本だけ違うことを書いてること多々あるよ

    +6

    -0

  • 884. 匿名 2023/10/11(水) 07:54:59 

    >>281
    ジャニーズショップ閉店だっけ?それを朝から夜までニュースでずーっと同じ映像を流してんの馬鹿みたいだよね。

    +16

    -0

  • 885. 匿名 2023/10/11(水) 07:56:03 

    >>650
    スポーツコーナー内なら別にいい

    +1

    -1

  • 886. 匿名 2023/10/11(水) 07:57:43 

    >>110
    日本すごいする外国人YouTuberみたいなもん

    +3

    -0

  • 887. 匿名 2023/10/11(水) 07:59:51 

    >>843
    週刊誌レベルだよね
    メディア全体が自分たちに矛先が向かないようにジャニーズを吊し上げをしている図に見える。ただこういうこと書くとジャニオタ扱いされるんだよな。

    +11

    -0

  • 888. 匿名 2023/10/11(水) 08:18:15 

    ニュースですら視聴率気にして、バラエティー感丸出し。

    +0

    -0

  • 889. 匿名 2023/10/11(水) 08:19:04 

    >>828
    私はどのアイドルのファンでもないけどドラマや映画がつまらないのは脚本がおもしろくないからが1番の原因だと思うけどね。アイドルが出ようが面白い作品は面白い。

    +15

    -0

  • 890. 匿名 2023/10/11(水) 08:19:15 

    >>769
    セブンといえば、ここ数年クリスマスケーキは目の前のセブンで注文してたけど今年はKが絡んでるからナシ。

    クリスマス当日はやる事が多いし人混みの中での買い出しがあるから、スイーツ店の行列にまで並ぶのが嫌だったのよね
    面倒だけど今年はケーキ屋さんで買います!

    +3

    -0

  • 891. 匿名 2023/10/11(水) 08:24:29 

    >>261
    1発だけなら誤射かもしれないって新聞も言ってたし、メディアはミサイルが日本に飛んで来てもそういうスタンスなんだろうね

    +0

    -0

  • 892. 匿名 2023/10/11(水) 08:33:37 

    関係ないんで!

    +0

    -0

  • 893. 匿名 2023/10/11(水) 08:36:00 

    >>883
    そうなんだ、なんかこわいね。

    +5

    -0

  • 894. 匿名 2023/10/11(水) 08:36:51 

    >>855
    自民の勢力を弱めるためには対抗馬に入れることも辞さないかな

    +1

    -0

  • 895. 匿名 2023/10/11(水) 08:39:31 

    >>28
    そうそう!こういう時こそTwitterのデマやフェイクニュースに騙されないようにしなきゃいけない。早速出回ってるよ😓

    +0

    -0

  • 896. 匿名 2023/10/11(水) 08:39:58 

    >>61
    コンサル会社が…って騒いでるけどコンサル会社の名前出てきた?
    NGリストを外部から見えるように手に持つ、ジャニーズ側は断ったのにリストを作るってどれほど無能なコンサル会社なの

    +2

    -0

  • 897. 匿名 2023/10/11(水) 08:41:31 

    ジャニーズばっか
    いい加減飽きた

    政治やら世界情勢やれ
    国民みんなバカになる

    +3

    -0

  • 898. 匿名 2023/10/11(水) 08:41:38 

    >>33
    本当それ。一瞬だけでびっくりした。正直ジャニーズのこと興味ある人そんなにいないだろっていう

    +2

    -0

  • 899. 匿名 2023/10/11(水) 08:44:49 

    >>845
    >>842
    テレビ側の人間が作ったセリフなのにやたらありがたがっててバカみたい

    +7

    -2

  • 900. 匿名 2023/10/11(水) 08:45:29 

    >>889
    本当に。脚本ひどい。役者でも下手な人たくさんいるし、酔いしれ系の演技も多い。
    フレッシュな感じはアイドルで全然問題ないから適材適所で。

    +6

    -1

  • 901. 匿名 2023/10/11(水) 08:46:51 

    >>845
    これはなんかちょっと、いかにもな言い方してるけど思想の偏りもほのかに感じる。

    +4

    -0

  • 902. 匿名 2023/10/11(水) 08:49:31 

    過去に取材に行って捕まる日本人が居たから

    +1

    -0

  • 903. 匿名 2023/10/11(水) 08:50:14 

    >>5
    1990年代は、韓国のかの字も報道しなかった

    だから韓国のIMFを知らない

    +4

    -0

  • 904. 匿名 2023/10/11(水) 08:52:01 

    >>200
    数年前まで芸能人のくだらないニュースがずっと取り上げられてたよね
    沢尻エリカの離婚騒動のあとなんかも沢尻エリカ追い回してたけどどの層に需要あったんだろうか…
    今はスマホ依存症の人が多くてそこまで芸能人に興味ある人も減ったのかな

    +7

    -2

  • 905. 匿名 2023/10/11(水) 08:52:43 

    >>3
    回転すしペロペロ事件や誤送金返さない事件とかも延々と一週間以上報道してた
    当事者は犯人といえば犯人なんだけど家族やプロフィールまで公開されなきゃならないほどの極悪人だったの?
    調べて得意げにしてるレポーターに吐き気がしたわ
    ジャニー喜多川も統一教会と政治家の癒着も長年報道しなかったくせに

    +12

    -3

  • 906. 匿名 2023/10/11(水) 08:54:39 

    >>751
    でも今って情弱な人以外はネットでこうやって事実を知れるからいかにテレビの力がだいぶ弱くなってきたと思う

    +5

    -0

  • 907. 匿名 2023/10/11(水) 08:55:22 

    >>229
    +を無限に押したい!

    うちは妹2人がまさにソレでジャニーズ問題やオーディション番組に夢中
    テレビで見たものだけにギャーギャー言ってる

    ネットでは好きなものだけをチョイスして経済や世界情勢は興味ゼロ、挙句は日本叩き
    まぁ叩きどころは沢山あるけどさ

    +12

    -1

  • 908. 匿名 2023/10/11(水) 08:56:11 

    >>905
    あまりにも個人攻撃しすぎだよね
    凶悪犯罪や政治家ならともかく一般人なのに

    +8

    -2

  • 909. 匿名 2023/10/11(水) 08:56:25 

    海外の人って日本でも自分たちを優先しろって言うよね

    +6

    -0

  • 910. 匿名 2023/10/11(水) 08:58:32 

    >>855
    自民党が仕事するといっても日本国民のために、ならないことしかやってないから、めしろ何もしないでほしい。

    +0

    -2

  • 911. 匿名 2023/10/11(水) 09:03:57 

    >>652
    ネットのおかげで消費者は知ることができたから、あとは消費者が購入判断していくしかないね。

    +5

    -0

  • 912. 匿名 2023/10/11(水) 09:05:46 

    >>904
    今も連日どの局もジャニーズに時間を割いてるから変わって無いと思う

    +3

    -0

  • 913. 匿名 2023/10/11(水) 09:06:20 

    日本の報道機関は洗脳だから

    +1

    -0

  • 914. 匿名 2023/10/11(水) 09:07:40 

    白人だからこういう目線なんでしょ。
    イスラエル問題は歴史的大事件だし、近所だし、
    親戚というか関係あるから関心あるんだろうけど、
    白人はアジアのことはどうでもいいのよ。
    ミャンマーもウィグルも無関心だったじゃん。
    あんなに虐殺あったのに。
    まあ同盟国アメリカが関係あるのに、封土少な過ぎなのは事実

    日本のマスコミに日本人はほとんどいない。
    中国と韓国に関係ないと封土しないって姿勢。

    +5

    -0

  • 915. 匿名 2023/10/11(水) 09:07:53 

    >>207
    中国に興味があって中国のニュースを沢山取り扱うなら中国の原潜が行方不明だけどイギリスに落とされた可能性ごあることもやってるわ。
    日本がアメリカから前倒しでミサイル巡洋艦買ったこともね。
    ウクライナで、イスラエルで起きている事が次はどこかに、または既に始まっていることを隠したい人達がいる。どちらの国にも。

    知らなければいけないのはニュースではない。ニュースは知って欲しいではなくそう思って欲しい事しかやらない。それでも同じ国の中で情報に差が出るのは本人が知りたいと思って行動しているかだ。情報がほしい時に得る場所はニュースだけではない。事を意識すればいいし、それだけで既存メディアは弱体化出来る。

    +2

    -0

  • 916. 匿名 2023/10/11(水) 09:14:28 

    >>880


    そう。そんなに強くないからね。

    +1

    -0

  • 917. 匿名 2023/10/11(水) 09:15:46 

    >>909
    自己主張しないと他の国行ったら自分の意見なんて通らんから、日本から見たら異常でも真っ当な動きだと思うわ

    +2

    -0

  • 918. 匿名 2023/10/11(水) 09:22:23 

    >>4
    ジャニーズの報道を揃ってし始めたのも何か理由があるんだろうね。社会問題を国民の声で動かせたわけではないと思う。本当に動かせているなら>>4へのレスにあるような内容も報道されていると思う。

    +9

    -1

  • 919. 匿名 2023/10/11(水) 09:23:53 

    >>4
    ジャニーズの問題も国民が社会問題を動かせたわけではないんだろうね。結局は上級国民の都合。本当に動かせているなら>>4へのレスにあるようなことも報道されていると思う。

    +6

    -1

  • 920. 匿名 2023/10/11(水) 09:28:15 

    昨日のめざまし8で時間使ってやってたよ。
    サヘルローズが泣いてた。

    +2

    -0

  • 921. 匿名 2023/10/11(水) 09:33:31 

    報道の自由度ランキング70位くらいだっけ?
    忖度もそうだけど全然改善する努力してないだろ
    英語やYouTubeの海外メディアに世話になってます😇海外もデマが多いから慎重になる必要があるけど

    +1

    -0

  • 922. 匿名 2023/10/11(水) 09:40:41 

    >>613
    ヨコ
    若年層は信頼度ゼロだから見ないのではなくYouTube、TikTok、インスタ、わざわざ有料でみる配信などの興味があるものだけ見てるんじゃない?

    それらで頭の中いっぱいで仕事の意欲湧くのかね?
    その層はこの先何かを生み出していけるのかな?

    +1

    -1

  • 923. 匿名 2023/10/11(水) 09:42:09 

    >>3
    情報収集の価値すらないメディアよな

    +1

    -0

  • 924. 匿名 2023/10/11(水) 09:42:53 

    >>847
    ジャニーズってKPOPから
    見た目もダンスも曲調もJPOPでそうだけど
    一番かけ離れてると思うけど
    なんで執拗に目の敵にしてるんだろう
    JO1/INI/ビーファ/LDHとかの方がKPOPに近いのに
    日本的なものを消したいとかそういう事なのかな

    +7

    -0

  • 925. 匿名 2023/10/11(水) 09:45:23 

    月曜日ほとんどイスラエル関連報道してなかったよね?

    火曜になって増えたけど

    +0

    -0

  • 926. 匿名 2023/10/11(水) 09:45:37 

    >>39
    隣国人も大量に湧いておかしな日本語で世論操作しようとするのよな

    +3

    -0

  • 927. 匿名 2023/10/11(水) 09:47:13 

    >>21
    NHKに「日本軍慰安婦問題解決全国行動」の共同代表の次女が入り込んでディレクター職に就いて慰安婦番組制作するくらいだから、国営放送なんて聞いて呆れるよね
    駐日ジョージア大使「なんで日本では報道されないの?」の声にド正論 「ごもっとも」「その通り」の声

    +14

    -0

  • 928. 匿名 2023/10/11(水) 09:49:33 

    米に支配されてますから偏向報道しかできないです。報道初め企業のトップはそういう(工作員のような)人たちだそうなので。

    +2

    -1

  • 929. 匿名 2023/10/11(水) 09:51:02 

    ジャニーズとかK-POPとかどうでもいい
    アイドルなんて興味ある人ほんの僅かなのにいつまでもゴリ押ししてるテレビは馬鹿

    +2

    -0

  • 930. 匿名 2023/10/11(水) 09:51:31 

    >>847
    NGリストの経緯なんてどうでもいい、どうせいいわけだし

    性的搾取の話題からも遠ざけた状態でジャニーズ潰したいのかなと


    ジャニーズ以外にもあるだろうし、テレビ局の人間は少なからず搾取する側になった人間いそうだもん

    イスラエル問題のフェスでの生々しい惨状について報道を避けた感があった、クルド人など移民の脅威から目をそらすためかもという感想を持ったよ

    +4

    -0

  • 931. 匿名 2023/10/11(水) 09:53:23 

    >>927
    なんで反日に高い給料払うためにいりもしないNHKの受信料を払わなければいけないのか意味がわからないね

    +2

    -0

  • 932. 匿名 2023/10/11(水) 09:54:15 

    >>847
    日本の“報道の自由“ランキングが低い理由だよね。マスメディアは海外記者の質問を受けない

    +7

    -0

  • 933. 匿名 2023/10/11(水) 09:56:44 

    次は宝塚か
    ジャニーズ問題前から誰か忘れたけど
    次は宝塚潰すって言ってたっぽいけど
    ならまず電通だろって思うけど。

    +3

    -0

  • 934. 匿名 2023/10/11(水) 09:56:48 

    ストーカー

    どっちがよw

    +0

    -0

  • 935. 匿名 2023/10/11(水) 09:58:28 

    >>924
    やっぱりブランド力じゃない?
    老舗であるジャニーズブランドがある以上日本での地位を確立しづらいから。

    何年か前にジャニーズ以外のアイドル養成番組で、日本の他の大手芸能事務所のアイドル部門の人もジャニーズさんのようなブランド力あるアイドル達を育てる事が目標みたいたこと言ってたよ。

    ジャニーズが今の状況をどれだけ耐えるかどう盛り返してくるか分からないけど、そのうちボーイズグループの起源は韓国にあるってやり出すんじゃないかな。1番人気があるのは自分達だ、日本に勝ったって事がやりたいんだと思うよ

    +12

    -0

  • 936. 匿名 2023/10/11(水) 09:58:30 

    >>901
    正しく洗脳って感じするよね
    地味に反政府思想植え付けるような

    +1

    -0

  • 937. 匿名 2023/10/11(水) 09:59:23 

    >>934
    どうした?大丈夫か?

    +0

    -0

  • 938. 匿名 2023/10/11(水) 09:59:49 

    >>933
    電通はもう乗っ取られてる説

    +0

    -0

  • 939. 匿名 2023/10/11(水) 10:01:31 

    >>928
    米よりいまは中韓じゃない?

    米ならホリエモンが今頃メディア王になってたと思うよ、それ阻止した挙げ句に韓国に株売り渡す某メディアみるに

    +2

    -0

  • 940. 匿名 2023/10/11(水) 10:10:38 

    >>937
    あれ??
    >>279にレスしたつもりが意味不明な独り言にw

    +0

    -0

  • 941. 匿名 2023/10/11(水) 10:15:09 

    >>110
    ネトウヨ媚系が多くてもっと大使ならもっとウマイことやればいいのにって冷めた目で見てる

    +0

    -0

  • 942. 匿名 2023/10/11(水) 10:15:21 

    >>655
    ネットも偏向だけどね。自分の考えに親和性高いものが優先的に目に留まるようになってるから。

    +2

    -0

  • 943. 匿名 2023/10/11(水) 10:18:06 

    >>922
    あなたがガルでこのトピを開いたのも興味や関心があるからでは?それが仕事への意欲や生産性と関連するのなら若年層のみならず、情報を取捨選択できる時代を生きる全世代に言えることかと。

    +0

    -0

  • 944. 匿名 2023/10/11(水) 10:19:25 

    >>9
    興味が有り無しなんてマスメディアの言い訳
    それならニュース番組の視聴率が高い理由を説明できない

    +5

    -0

  • 945. 匿名 2023/10/11(水) 10:22:36 

    >>803
    ツイッターでは株だけは手放しちゃいけないってずっと言われてたし、事務所本体廃業からの分散は考えたよね。
    これで事務所の年間総売上の3%を恒久的に寄越せっていう当事者の会(バックに共産党)の無茶苦茶なタカり要求も消滅したと思ったら、今度は補償会社(スマイルアップ社)に雇え&最初から高額請求目当てだから日本の判例に従った額じゃ納得しないと言い出して笑ったわw
    代表と副代表が他のメンバーに無断で言い出したから、不審に思ったメンバーは脱退し始めたね。

    +11

    -0

  • 946. 匿名 2023/10/11(水) 10:22:51 

    >>940
    そういうことが

    日本はどこのストーカーもしてないよ、韓国がなんでも日本を基準に買った負けた(日本と関係ないものでも)言うのに比べて、韓国関係なければ日本は韓国を思い出さない

    韓国がニンガーしなければ、韓国との競争でもそこまで韓国自体に言及もしない

    +5

    -0

  • 947. 匿名 2023/10/11(水) 10:23:11 

    テレビ局・ラジオ局・新聞社

    ↑何故か一企業が運営しているのが最大の問題よね
    「テレビ局の問題をラジオ局、新聞社が切り込む」「ラジオ局の問題をテレビ局、新聞社が切り込む」といったことが出来ない
    日本はジャーナリズムが機能していない
    政府よりも強力な権力利権になってるし、日本最大の権力をメディアが有しているのは問題
    ジャニーズを筆頭とした芸能事務所(893)と蜜月になるのは当たり前

    テレビ局を運営する会社はラジオ局や新聞社を所有してはいけないというような法律が必要

    +0

    -0

  • 948. 匿名 2023/10/11(水) 10:23:51 

    >>836
    ジャニーズに力があった時は擦り寄って利益を貪り、弱ったら叩いてそのネタで金を稼ぐ。
    結局、このコンテンツでどれだけ稼げるかってことしか考えてないんだろうね。それがマスゴミ、心底クズ。

    +7

    -0

  • 949. 匿名 2023/10/11(水) 10:24:41 

    >>944
    NHKなんてニュースの視聴率を気にするべきものでもないのにジャニーズ、エンタメ…

    報道機関としての矜持なんて見当たらない

    +5

    -0

  • 950. 匿名 2023/10/11(水) 10:25:23 

    報道番組でテレビタレント(つまり素人)を一般視聴者の立ち位置でコメンター席につかせるのもやめて欲しい
    テレビ局に都合の良いことしか言わないスピーカー要員の専門家ばかりの起用もだめだよ

    +4

    -0

  • 951. 匿名 2023/10/11(水) 10:27:25 

    被害者を利用して
    外国が乗っ取るみたいな事か?

    +0

    -0

  • 952. 匿名 2023/10/11(水) 10:30:50 

    >>949
    nhkは基本最新のニュースしかやらないから昨日はジャニーズやってなくて今日はジャニーズが出した声明文の読み上げだけだった

    民放はワイドショーだから何日も同じことやり続けるんだよねぇ

    +4

    -0

  • 953. 匿名 2023/10/11(水) 10:33:32 

    >>1
    確かになあ。当てにならない情報より自分で大事なニュースは色んな所から得られる。テレビでやるかやらないかは意味がない

    +4

    -0

  • 954. 匿名 2023/10/11(水) 10:34:28 

    >>931
    その人がいつからなのかは知らないんだけど、紅白に韓国勢が出だした頃からNHKの料金訪問がえげつなくなった気がする。
    引っ越したのと地デジになるのでテレビ買い換える気もなく(ほとんど録画見てるだけだったし)、とうとう壊れた(見れないものになった)のでスルーしてたら、スマホがあるしテレビが家に有るなら差し押さえるみたいに脅された。

    +4

    -0

  • 955. 匿名 2023/10/11(水) 10:36:31 

    >>951
    大手お菓子メーカーやらでよくやられた手口に似てる。

    +3

    -0

  • 956. 匿名 2023/10/11(水) 10:39:14 

    TVモニター買い替えてNHKも他の局も映らないものにしたよ

    +0

    -0

  • 957. 匿名 2023/10/11(水) 10:46:50 

    >>200
    懐かしいなぁー。
    くっだらないことをさも重大なことかのように流すよね。
    芸能人の不倫とかもいらない。

    +6

    -0

  • 958. 匿名 2023/10/11(水) 10:47:39 

    >>955
    お菓子って?
    不二家の?

    +1

    -0

  • 959. 匿名 2023/10/11(水) 10:52:26 

    >>707
    正気でないよ〜

    +0

    -0

  • 960. 匿名 2023/10/11(水) 10:53:16 

    >>1
    今はネットで情報を得ることができるから、国民もそうそう騙されなくなってきてるけど、知らないことも多々あるんだろうなと思う

    +0

    -0

  • 961. 匿名 2023/10/11(水) 11:02:01 

    >>735
    韓国料理って大衆受けしないよね。別においしくないもんね。あと、単純に辛いもの苦手な人多いし。

    +8

    -0

  • 962. 匿名 2023/10/11(水) 11:04:47 

    >>768
    イスラムの界隈の情勢を知るにはアルジャジーラをチェックするよ

    +4

    -0

  • 963. 匿名 2023/10/11(水) 11:14:40 

    結局みんな人が死ぬほどではない下世話な芸能ゴシップが一番好きなんだよな
    ガルちゃんも5ちゃんもテレビ見ない芸能人興味ないとか強がってるのに山のような芸能テレビ実況トピスレに大量に書き込まれるもんね
    日本人とって政治が敷居が高いのは確かだけどさ

    +1

    -0

  • 964. 匿名 2023/10/11(水) 11:14:40 

    確かに、海外のチャンネル見てると日本は変なバラエティみたいなのばっかだよね。
    日本ではそーゆーほうが視聴率良いのかね?
    一つのニュースをいつまでたっても長々やってたりね。

    +0

    -1

  • 965. 匿名 2023/10/11(水) 11:17:37 

    >>909
    とりわけ日本が主張しないタイプなんだよ

    外国人相手にひ弱な日本人はたいてい負ける

    日々、命削るほどビジネスに没頭してる人種は別で

    +1

    -0

  • 966. 匿名 2023/10/11(水) 11:18:04 

    >>827
    単純に芸能人の不謹慎過ぎない不幸ネタは庶民には取っつきやすいんだろうね

    +0

    -0

  • 967. 匿名 2023/10/11(水) 11:27:18 

    >>700
    あのトピの韓国人
    韓国人は欧米人より容姿が優れている
    中韓は顔もスタイルも良いが日本は全て劣っている
    韓国は整形はあまりしてないし、やっても二重くらいで日本の方が整形してる
    吉沢亮の顔は一般人レベル
    スタイルだけでなく顔も韓国が勝ってるのを認めたくないだけだ
    韓国の芸能人は世界に通用する世界的スター

    顔が日本に勝ってるなら仲間由紀恵、広瀬すず、岡田将生、吉沢亮レベルの顔の韓国人教えてと何度言っても返事なし
    顔微妙か整形の高身長韓国芸能人を上げまくり日本の身長下げまくってるくせに岡田将生、藤木直人、阿部寛などの高身長天然イケメンだされたらダンマリ

    +8

    -0

  • 968. 匿名 2023/10/11(水) 11:36:30 

    >>200
    確かにあったわw
    その頃はメディアとはみたいに思ってなかったから、今思えば本当アホっぽいよね

    +2

    -0

  • 969. 匿名 2023/10/11(水) 11:39:50 

    以前はジョージア大使のツイート好きだったけど、いつの間にか調子に乗って物申す系になってウザくなった

    +1

    -0

  • 970. 匿名 2023/10/11(水) 11:40:51 

    >>11
    自由を主張するならせめて公平中立の原則も遵守していただきたい

    +1

    -0

  • 971. 匿名 2023/10/11(水) 11:43:20 

    >>225
    自民党の議員がスパイ防止法案提出しても野党からだけでなく自民党内から反対されるしね
    スパイ防止法がない時点でどこもかしこも反日まみれ

    +8

    -1

  • 972. 匿名 2023/10/11(水) 11:43:32 

    >>905
    忖度を極力控えます、とならず忖度する相手を変えます
    だもんね

    +0

    -0

  • 973. 匿名 2023/10/11(水) 11:45:39 

    >>281
    日本のマスコミがダラダラとずっと報道してるやつに関しては重視しない。
    きっと別でもっと重要な事あるがそれを報道すると都合悪いから、世間の関心をくだらない事に引き寄せるためなんだよ。

    +6

    -0

  • 974. 匿名 2023/10/11(水) 11:46:59 

    >>873
    辞めジャニに当事者の会が「名前貸して」とシラミつぶしにあたってるらしい
    断ると「お金くれるのにもったいない」と言われた人もいるらしいよ

    +9

    -3

  • 975. 匿名 2023/10/11(水) 11:48:49 

    >>727
    たしかに店頭に韓国コスメ置いてあるけどお客さん達そこは素通りして国産見てるわ

    +5

    -0

  • 976. 匿名 2023/10/11(水) 12:17:26 

    >>8
    CIAファイルの本が15年くらい前に出てきててもともと日本のマスコミはプロパガンダの道具なんだなと感じたよ
    だから海外に住んでた時に日本とは全く違う内容の報道だったからそこから報道は別世界だと感じるから海外の新聞を電子版で読んでいる
    日本の報道の人たちの仕事は上級国民の人たちが一般市民を都合よく扇動するためにやってるだけなんだなと思う

    +5

    -1

  • 977. 匿名 2023/10/11(水) 12:32:18 

    >>728
    ここ数年、欧米を中心に人気のある北欧と日本を混ぜたシンプルモダンのインテリアがしずっと流行ってて、海外の人が特集したり紹介してるのバズったりしてるけど、日本のメディアは雑誌でもTVのバラエティーでも情報番組でもニュースでも
    韓国インテリア素敵♡って情報ばっかり流して、すごい頻度で紹介してるよね、海外でずっと日本と北欧のシンプルモダンが流行ってる事すら知らない。そうやって汚染されたメディアと韓国が日本人を囲い込んで騙してお金荒稼ぎしてるんだろうけど偏向放送が過ぎるね

    +2

    -0

  • 978. 匿名 2023/10/11(水) 12:58:25 

    >>810
    何で韓国ものが流行ってるという話題は出すのに売れ残るのかなぁ
    本当に流行ってるとガンガン宣伝しないでも売り切れ商品のやつは世の中に沢山あるよね
    コスメでも韓国の商品で手に入らない瞬殺のやつあるの?
    近くのドラッグストアの韓国コスメは減ってないんだが…
    オシャレ=韓国にしたい作戦は上手くいってないような

    +3

    -0

  • 979. 匿名 2023/10/11(水) 13:04:53 

    >>924
    私はジャニーズ好きでは無い方だけど今の叩き方はウンザリしてる
    壮大なイジメみたい 
    クラスでイジメを見て見ぬフリしていた奴らがいきなり正義ヅラして叩き出すみたいな 
    日本人がマスコミの都合によって悪い方に影響受けるのは良くないと思う
    子供のイジメが無くならないはずだわ

    +10

    -1

  • 980. 匿名 2023/10/11(水) 13:09:23 

    >>976
    うちの親はあまりテレビを見せてくれなかったのもあって、私は元々そんなに見なかったけれど、一人暮らしになりテレビをずっと見てた頃もあった。
    でもなんか押し付けられてるみたいな重さを感じることはあって、気づいたら、見たいドラマだけとか朝の天気予報だけとかしか見なくなってしまった。
    テレビ離れは規制が多くなってつまらなくなったからだとかいうけど、自覚なくても押し付けがましさが無意識に不快で離れた人もいると思う。

    +4

    -0

  • 981. 匿名 2023/10/11(水) 13:15:57 

    イスラエルとパレスチナの問題には胸は痛むけど、アメリカの庇護のもと平和を保ってる国に住む以上、アメリカ無しでも国防が成り立つのかは考えて行動したい
    ロシアや北朝鮮に対して核ももたずに強硬な姿勢でいられるのはアメリカ軍が駐留しているから。
    なんの行動も起こさず批判だけはしたくない。
    アメリカだけじゃなく自分も手を汚していることは肝に命じたい

    +3

    -0

  • 982. 匿名 2023/10/11(水) 13:22:30 

    >>963
    好きな人が多いんじゃなくて、そういう話をしたい人の声がでかいししつこいし、それがメディアなもんだから拡散力も強くて、今はその話題に乗っからないといけないのかなって気分にさせられてる人が多いんだと思う。
    新しいゴシップ出ると今度はそれで大騒ぎ。(煽られてるだけ)
    前のであんなに騒いでたくせにすぐ忘れて今度はこれかとかも言うけど、じつは興味なくてどうでもよかったから記憶にも残らないってだけなんだよね。
    関心があってほんとに心痛めたり怒りを覚えた事件とか災害の事は、小さな事でも当事者じゃなくてもずっと覚えてるものだから。

    +1

    -1

  • 983. 匿名 2023/10/11(水) 13:23:54 

    世界の料理を紹介する番組でラクレットに対して「すごーい!チーズタッカルビみたいで美味しそー」とのたまった演者がいた。しかも文化人枠。
    それならチーズタッカルビがラクレットのマネしてんだよ。どれだけ起源主張する気だよ、って呆れたわ

    +3

    -0

  • 984. 匿名 2023/10/11(水) 13:26:58 

    >>983
    お好み焼きの具の話してるのに、ちぢみには○も入れますとか言ってるのもみた事ある。
    うるさい!ってほんとに思ったw

    +2

    -0

  • 985. 匿名 2023/10/11(水) 13:28:39 

    >>981
    だからマスコミはアメリカを敵視するのよね
    まーえぐいところもあるのは日本人もよく知ってるけど、だからこそ敵対を煽るのがおかしい。

    +2

    -0

  • 986. 匿名 2023/10/11(水) 13:42:54 

    >>961
    味が大体同じになるみたいな話したら、日本料理だって味噌か醤油ばっかりだ!ってキレまくられたけど、そういう事ではないのよね。

    +2

    -0

  • 987. 匿名 2023/10/11(水) 13:53:02 

    >>851
    駐日ジョージア大使「なんで日本では報道されないの?」の声にド正論 「ごもっとも」「その通り」の声

    +3

    -0

  • 988. 匿名 2023/10/11(水) 13:53:15 

    >>883
    日本だけの報道見てたら平和ボケする。
    絶対わざと

    +5

    -0

  • 989. 匿名 2023/10/11(水) 15:01:47 

    >>288
    広島に原爆落とした時点でね
    民間人てだけじゃなくてなんならまだあの時点で生まれてない赤ちゃんとか子孫にまで危害加えてるんだから

    +6

    -0

  • 990. 匿名 2023/10/11(水) 15:26:47 

    >>14
    アメリカが起こした侵略戦争ってどれだろう?いつも介入戦争だった気がす

    +0

    -0

  • 991. 匿名 2023/10/11(水) 15:34:04 

    >>954
    前すんでた家は古くって地デジがないアナログだった。当然みてなかったけど、NHKはテレビがあればとるって言ってきた。あってもみれないしって答えたら、これからみるかもしれんと。仕方ないから切断されたテレビ線を見せてやった。腐蝕してテレビ線自体が錆びて観れんのって説明したらようやく納得して帰ってくれたわ。教えやれば良かった。上と下は観れてますって。

    +2

    -0

  • 992. 匿名 2023/10/11(水) 15:58:14 

    マスコミが大谷人気を煽る

    大谷故障

    テレビがジャニタレを多数起用

    性加害問題でジャニーズ事務所解散

    中国経済が凄いと中国人気を煽る

    不動産不況

    イスラエル悪玉論を展開

    第三次世界大戦

    マスコミが注目して煽るとろくなことがない

    +2

    -0

  • 993. 匿名 2023/10/11(水) 16:18:55 

    >>971
    自民党は政治ノウハウ持ったいい議員もいると思うけれど、でかいから党内野党もいるのよね。

    +2

    -0

  • 994. 匿名 2023/10/11(水) 17:12:44 

    >>842
    これ階級社会の人間が言うことだから、ヨーロッパの人が言ったセリフかなんか、あちらの哲学をもとに、誰かが書いた文だよ あとアメリカ人大統領が日本人をよく働く猿にするとか、生かさず殺さずにしてよく働かせるとか; アメリカに対して従順にする方法を考えていたときのセリフ

    > 戦争が始まったら、真っ先に危険なところへ行って戦ってくればいいの。

    +1

    -0

  • 995. 匿名 2023/10/11(水) 17:25:08 

    >>920
    サヘル・ローズちゃん可哀想に。
    やはり日本を起点にして日本で育っても、
    自分があちらの民族であると言うこともよく理解して(お母さん、上流階級だったらしいから、教養も学問もあるだろうし)、愛情があるんだね

    +1

    -0

  • 996. 匿名 2023/10/11(水) 17:31:07 

    >>376
    この間は、『颯爽と』って
    自国の街かな、お年をめした方とか、たくさん歩いてる人混みの中で、全然大きな鳥ではなく、車道も歩道もないようなところで、人の間をウロウロ抜けて(前に手で捕まるところがある)スケボーみたいなやつ、載る自分をあげてた ; 完全に日本人に愛されていると勘違いしている。私は大男で怖い野蛮そうとしか思わないけど。良い歳でゲーム大好きだしね。

    +1

    -0

  • 997. 匿名 2023/10/11(水) 17:41:26 

    >>996
    typo 鳥☞大通り のつもりでした
    ごめんなさい。

    でも【『ジョージアは成熟した大人社会だから困ってる人がいたら必ず譲るので問題ない、日本人は譲るかどうか聞くのすらめんどくさいと思う人間関係の希薄な社会】まで言っといてまだ大使でいられるなんてある意味すごいね(他に日本語を操れる人材が1人もいないんだろうけどさ)。日本社会は成熟してないと?。私は貧血のとき、さっと崩れ落ちる瞬間、満員電車でおばさんに抱き止めてもらい、無理やり椅子へ。物言わなくても日本人はよく見てるよ。

    醤油会社のサラリーマンやってたんだから輸入関係あがりかな、たまにそこで仕入れたネタで【日本の味 わかる人間です】アピールしてるんだけど、
    たまに間違ってるのに、指摘されても直さないのよ。

    +2

    -0

  • 998. 匿名 2023/10/11(水) 17:46:33 

    >>26
    BBCは
    マイケルジャクソンの時も、
    世界中を巻き混んで「被害証言だけで」
    マイケルを犯罪者にしようとした。

    FBIが調査して
    マイケルの『無実』は証明された。





    駐日ジョージア大使「なんで日本では報道されないの?」の声にド正論 「ごもっとも」「その通り」の声

    +7

    -0

  • 999. 匿名 2023/10/11(水) 17:57:53 

    >>289
    そして何回もサイレント修正しているという…

    +2

    -0

  • 1000. 匿名 2023/10/11(水) 18:06:16 

    >>3
    日本のテレビの偏向報道を止めるには「電波オークション」しかない。

    いまのようにチャンネル数が少ないと「嫌なら見るな」は出来ない。

    チャンネル数が50局もあれば、
    「偏向報道の局は見ない!」と選択できて、皆んなが見ない局はスポンサーも付かないから潰れていく。

    反日隣国人だらけのテレビ局を潰さない限り、日本人は正しい情報を得られない。
    「偏向報道をしない、偏った報道をしないと約束するなら電波料を安くするよ」と定めた『日本の放送法』は破られているのだから、海外と同じように高い電波料を払って貰おうよ!




    +4

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。