ガールズちゃんねる

味噌汁の具

235コメント2023/11/08(水) 11:39

  • 1. 匿名 2023/10/08(日) 18:23:00 

    自分で作る味噌汁のレパートリーに飽きました
    皆さんの味噌汁の具のレパートリー教えて下さい
    主はだいたい小松菜、ねぎ、油揚げ、あおさ、キャベツ、キノコ類あたりをよく使います
    定番から変わり種まで何でも来いです
    これとこれを組み合わせると美味しいよってものでもOK
    よろしくお願い致します
    味噌汁の具

    +37

    -5

  • 2. 匿名 2023/10/08(日) 18:23:27 

    納豆と豆腐の味噌汁

    +34

    -25

  • 3. 匿名 2023/10/08(日) 18:23:41 

    ワカメと油揚げと青ネギしか勝たん

    +33

    -41

  • 4. 匿名 2023/10/08(日) 18:24:00 

    1番好きなのは玉子と豆腐

    +39

    -13

  • 5. 匿名 2023/10/08(日) 18:24:01 

    豚汁がすき

    +160

    -7

  • 6. 匿名 2023/10/08(日) 18:24:02 

    なめこ
    豆腐
    ネギ

    +80

    -6

  • 7. 匿名 2023/10/08(日) 18:24:09 

    落としたまごを半熟になるまで煮ると美味しいよ

    +120

    -5

  • 8. 匿名 2023/10/08(日) 18:24:12 

    最近好きなのはみょうがと油あげ

    +68

    -9

  • 9. 匿名 2023/10/08(日) 18:24:17 

    じゃがいもと玉ねぎ

    +146

    -8

  • 10. 匿名 2023/10/08(日) 18:24:27 

    理想は揚げ茄子とかだけど面倒

    +28

    -8

  • 11. 匿名 2023/10/08(日) 18:24:27 

    溶き卵いれて
    かき玉汁の味噌汁版

    +53

    -4

  • 12. 匿名 2023/10/08(日) 18:24:36 

    ジャガイモ

    +37

    -8

  • 13. 匿名 2023/10/08(日) 18:24:45 

    もやし

    +19

    -5

  • 14. 匿名 2023/10/08(日) 18:24:52 

    玉ねぎとか里芋

    +27

    -4

  • 15. 匿名 2023/10/08(日) 18:24:55 

    シジミが最強❗️

    +47

    -4

  • 16. 匿名 2023/10/08(日) 18:25:08 

    なめこと豆腐が好き

    +62

    -4

  • 17. 匿名 2023/10/08(日) 18:25:15 

    鯛をほぐしたやつ

    +5

    -7

  • 18. 匿名 2023/10/08(日) 18:25:17 

    さつまいも

    +52

    -6

  • 19. 匿名 2023/10/08(日) 18:25:24 

    ニラと卵もおいしいよ

    +58

    -6

  • 20. 匿名 2023/10/08(日) 18:25:42 

    油揚げ、わかめ、豆腐、ネギが好き

    +36

    -5

  • 21. 匿名 2023/10/08(日) 18:25:48 

    >>15
    好き

    +6

    -4

  • 22. 匿名 2023/10/08(日) 18:25:48 

    豚汁
    大根、ネギ、えのき、さつまいも、わかめ、油揚げ、豚肉

    これ一択です

    +11

    -8

  • 23. 匿名 2023/10/08(日) 18:26:02 

    レタスと油揚げの味噌汁美味しいよ

    +16

    -8

  • 24. 匿名 2023/10/08(日) 18:26:08 

    何でマイナス?
    ここに書いてあるの全部美味しいと思うよ。

    +87

    -7

  • 25. 匿名 2023/10/08(日) 18:26:29 

    実を沢山入れると味が濁る
    by山岡

    +11

    -14

  • 26. 匿名 2023/10/08(日) 18:26:33 

    豆乳を混ぜるとマイルドになって美味しい。

    +7

    -12

  • 27. 匿名 2023/10/08(日) 18:26:37 

    かぶ
    とろとろでうまい

    +35

    -6

  • 28. 匿名 2023/10/08(日) 18:26:52 

    >>1
    画像の豆腐とワカメが好きです。
    でも同居してる母親が豆腐嫌い。
    母親は玉ねぎと卵派なんだけど私は玉ねぎがダメ。
    うまくいかないな。

    +9

    -4

  • 29. 匿名 2023/10/08(日) 18:27:05 

    キャベツ

    +23

    -3

  • 30. 匿名 2023/10/08(日) 18:27:32 

    わかめとお麩

    +12

    -3

  • 31. 匿名 2023/10/08(日) 18:27:33 

    >>1
    根野菜はどうでしょう?
    かぼちゃやごぼう、人参、大根などもいいと思います。
    後はじゃがいもや里芋、サツマイモ等の芋類
    後はもう季節過ぎちゃいましたが、オクラやミョウガも美味しいですよ。

    +25

    -3

  • 32. 匿名 2023/10/08(日) 18:28:01 

    マイナスは美味しくないでしょって事?

    +1

    -4

  • 33. 匿名 2023/10/08(日) 18:28:06 

    今日の味噌汁はわかめと豆腐と長ネギ
    ここのトピで油揚げを見たから追加で入れようっと

    +5

    -2

  • 34. 匿名 2023/10/08(日) 18:28:19 

    じゃがいもとニラ

    細木数子がテレビで作ってて、試しに作ってみたら美味しかった

    +14

    -5

  • 35. 匿名 2023/10/08(日) 18:28:24 

    大根が好きだけど最近高くて入れてない
    えのきかしめじはどっちか絶対入れる

    +19

    -2

  • 36. 匿名 2023/10/08(日) 18:28:43 

    玉ねぎとカボチャ

    +13

    -5

  • 37. 匿名 2023/10/08(日) 18:29:00 

    >>24
    ガルちゃんは厳しい方が多いからね

    +10

    -4

  • 38. 匿名 2023/10/08(日) 18:29:20 

    味噌ってなんでも合うからいいよね

    +27

    -3

  • 39. 匿名 2023/10/08(日) 18:29:28 

    豆乳と刻みネギでポタージュ風

    +7

    -3

  • 40. 匿名 2023/10/08(日) 18:29:57  ID:2IL4eGgqR8 

    >>1
    アスパラ美味しいです
    茎の部分は硬いから皮を剥いてあとは斜め切りでもして入れます後はブロッコリーの茎の部分も美味しい

    +15

    -0

  • 41. 匿名 2023/10/08(日) 18:30:07 

    さつまいもと玉ねぎ美味しいよ

    +28

    -2

  • 42. 匿名 2023/10/08(日) 18:30:12 

    かぼちゃ

    +21

    -1

  • 43. 匿名 2023/10/08(日) 18:30:41 

    まさか味噌はで作りだよね?
    もし市販の味噌をつかってるなら笑う

    +0

    -28

  • 44. 匿名 2023/10/08(日) 18:30:56 

    油麩とワカメ

    +17

    -0

  • 45. 匿名 2023/10/08(日) 18:31:14 

    高野豆腐の味噌汁も楽で美味しいよ
    変わり種では先日市販のあげの中に餅が入っている巾着入れて食べた

    +9

    -0

  • 46. 匿名 2023/10/08(日) 18:31:14 

    >>24
    マイナス魔がいるね

    +29

    -4

  • 47. 匿名 2023/10/08(日) 18:31:20 

    細切りにした大根や茄子のお味噌

    +16

    -1

  • 48. 匿名 2023/10/08(日) 18:31:30 

    面倒な時は、
    かいわれ大根ととき卵で作ります。
    包丁とまな板要らず。(かいわれはキッチンバサミで切る)

    +20

    -0

  • 49. 匿名 2023/10/08(日) 18:31:35 

    主です
    トピ立って嬉しい!
    でも何でこんなにマイナスだらけ?
    どれも美味しそうなものばかりだと思います(^o^)

    +53

    -3

  • 50. 匿名 2023/10/08(日) 18:31:38 

    玉ねぎとワカメでかき玉

    +13

    -0

  • 51. 匿名 2023/10/08(日) 18:31:45 

    あさり

    +13

    -0

  • 52. 匿名 2023/10/08(日) 18:31:47 

    マイナス押しまくってる人がいる🤔

    +11

    -4

  • 53. 匿名 2023/10/08(日) 18:31:55 

    >>43
    はで作り?

    +12

    -0

  • 54. 匿名 2023/10/08(日) 18:31:58 

    具じゃないけど、自然派レストランでカレー風味の味噌汁食べたことある
    カレーパウダーあるなら試してみるのもいいかも

    +5

    -0

  • 55. 匿名 2023/10/08(日) 18:32:35 

    >>1
    アボ
    味噌汁の具

    +8

    -17

  • 56. 匿名 2023/10/08(日) 18:32:42 

    油揚率が高い
    油揚と豆腐、油揚と葉物やネギ、油揚とワカメ
    そんな感じ

    +16

    -0

  • 57. 匿名 2023/10/08(日) 18:32:58 

    ナス
    煮ただけだと、茄子のぐにっとした食感が残るのが苦手だから
    魚焼きグリルで皮が焦げるまで全面焼いて、冷めきらないうちに皮をむく。
    面倒だけど切って冷凍しておけるし、具に困ったときに使える。

    +7

    -0

  • 58. 匿名 2023/10/08(日) 18:33:52 

    いつも即席味噌汁(笑)
    今日は休みだから、大根、豆腐、九条ネギの味噌汁作ろうかな

    +8

    -0

  • 59. 匿名 2023/10/08(日) 18:33:59 

    ニラもいい香りがしておいしいよ。

    +13

    -0

  • 60. 匿名 2023/10/08(日) 18:34:08 

    牡蠣入れると美味しいよ

    +8

    -1

  • 61. 匿名 2023/10/08(日) 18:34:17 

    >>56
    分かる!
    油揚げ入れただけでコクが出るし、食べ応えがある具だくさん味噌汁にも出来る

    +19

    -0

  • 62. 匿名 2023/10/08(日) 18:34:28 

    トマト
    納豆

    +6

    -3

  • 63. 匿名 2023/10/08(日) 18:34:50 

    >>1
    野菜だとブロッコリー
    これからの季節はキムチを入れてもピリ辛で美味しいよ

    +6

    -2

  • 64. 匿名 2023/10/08(日) 18:35:22 

    芋茎(ずいき)の味噌汁。独特な食感で美味しいよ。都内では見かけない珍しい食材らしいけど富山出身の祖母がよく使っていた。富山では簡単に手に入るのかな?

    +9

    -0

  • 65. 匿名 2023/10/08(日) 18:36:07 

    >>24 自分が嫌いな食材はマイナス!
    それがガルちゃんだからね
    〇〇しか勝たん!の人は書き方でマイナスくらってるんだと思うけど

    +15

    -1

  • 66. 匿名 2023/10/08(日) 18:36:11 

    トマトもおいしいよ
    トマトと三種類くらい入れる
    ブロッコリー、玉ねぎ、ジャガ芋、人参、シメジ、ピーマン、アスパラ、タマゴ、もやし等々なんでも

    +7

    -3

  • 67. 匿名 2023/10/08(日) 18:36:19 

    >>1
    サバ缶入れるとめちゃくちゃ美味しい!

    +10

    -3

  • 68. 匿名 2023/10/08(日) 18:36:31 

    >>8
    みょうが上手にできないんだけど
    コツ教えてください

    +8

    -0

  • 69. 匿名 2023/10/08(日) 18:37:12 

    おナスがすち(´・ω・`)っ🍆

    +4

    -3

  • 70. 匿名 2023/10/08(日) 18:37:36 

    あらかぶの味噌汁
    アサリの味噌汁
    鯛の味噌汁が 大好きです。魚と味噌汁って相性いいみたい。

    +6

    -0

  • 71. 匿名 2023/10/08(日) 18:38:34 

    オクラを入れると結構美味しいっす

    +17

    -1

  • 72. 匿名 2023/10/08(日) 18:39:17 

    >>52
    何なんだろうね?

    +6

    -0

  • 73. 匿名 2023/10/08(日) 18:39:24 

    スルメイカ。まずは丸ごと味噌汁の鍋に放り込んでワタのダシがしっかり香って来た処で汁にキッチンシザー突っ込んで手頃な大きさに切り分ける。

    +5

    -0

  • 74. 匿名 2023/10/08(日) 18:39:39 

    >>3
    具材は悪くないけど、~しか勝たんの言い回しに反応してマイナスしてしまった。

    +19

    -4

  • 75. 匿名 2023/10/08(日) 18:40:29 

    なすと油揚げ

    +6

    -0

  • 76. 匿名 2023/10/08(日) 18:40:36 

    今日はなめこ🍄

    +7

    -0

  • 77. 匿名 2023/10/08(日) 18:40:57 

    じゃがいも、豆腐、わかめ、しいたけ3種、ねぎ かなぁ
    かなり具沢山

    +9

    -1

  • 78. 匿名 2023/10/08(日) 18:41:49 

    やっぱりシンプルが一番だわー

    +1

    -0

  • 79. 匿名 2023/10/08(日) 18:42:13 

    >>72
    さびしいんだろうね

    +10

    -2

  • 80. 匿名 2023/10/08(日) 18:42:20 

    ジャガイモと玉ねぎ美味しいよ。

    +14

    -0

  • 81. 匿名 2023/10/08(日) 18:42:24 

    サバ缶の味噌汁が美味しい。野菜はテキトーにあるものを入れる。

    +4

    -2

  • 82. 匿名 2023/10/08(日) 18:42:39 

    >>10
    始めにごま油で炒めたら簡単!

    +6

    -0

  • 83. 匿名 2023/10/08(日) 18:43:53 

    子供がスープジャーを持ってくから、腹持ちのいいごぼう、蓮根、長芋、切り干し大根、高野豆腐等根菜メインで入れてます。

    +4

    -0

  • 84. 匿名 2023/10/08(日) 18:44:13 

    私も定番が多かったけどにらと卵の組み合わせが好きです。そこにアサリの剥き身を入れたり…
    最近は値段が高くて安価なモヤシや半額キャベツを使うことが多くなってきました。

    +7

    -0

  • 85. 匿名 2023/10/08(日) 18:44:13 

    >>56
    松山揚げという油揚げ美味しいのでおすすめ

    +11

    -0

  • 86. 匿名 2023/10/08(日) 18:44:14 

    >>79
    連休だしね

    +9

    -0

  • 87. 匿名 2023/10/08(日) 18:44:54 

    乾燥湯葉が栄養豊富と聞いて、今日買ったよ。味噌汁の豆腐の代わりに入れる。

    +2

    -0

  • 88. 匿名 2023/10/08(日) 18:44:59 

    大根。豚肉入れても美味しい。

    +7

    -0

  • 89. 匿名 2023/10/08(日) 18:45:39 

    >>58
    長ネギ入れたいけど、高くて痩せてて不味そうなんだよな。
    九条ネギなら大丈夫かな。

    +4

    -0

  • 90. 匿名 2023/10/08(日) 18:46:33 

    グリルで焼いた長ネギも美味しいよ。

    +4

    -0

  • 91. 匿名 2023/10/08(日) 18:47:34 

    >>27
    今日はかぶと油揚げだよ~。
    でもいつもは残り野菜適当に入れて作ってることが多い。

    +8

    -0

  • 92. 匿名 2023/10/08(日) 18:47:35 

    使いきれなさそうな豆乳や牛乳を入れるとミルキーになる

    +6

    -1

  • 93. 匿名 2023/10/08(日) 18:48:13 

    お麩っ!

    +5

    -1

  • 94. 匿名 2023/10/08(日) 18:50:19 

    >>2
    ぜんぶ大豆!!

    +6

    -1

  • 95. 匿名 2023/10/08(日) 18:50:31 

    >>9
    プラスかき卵と青ネギ

    +2

    -0

  • 96. 匿名 2023/10/08(日) 18:50:31 

    かぼちゃと玉ねぎが最高💕

    +5

    -1

  • 97. 匿名 2023/10/08(日) 18:50:44 

    >>66
    トマト気になってるけど勇気が出ないのよ
    昆布と同じグルタミン酸の良いだしが出るんだよね

    皮は剥くの?切り方は薄めがいいのかな、厚め?
    うーん、今度思い切ってやってみる!

    +1

    -0

  • 98. 匿名 2023/10/08(日) 18:51:16 

    >>56
    油揚げ・油麩・油かす。最高。

    +1

    -0

  • 99. 匿名 2023/10/08(日) 18:51:29 

    木綿豆腐とネギたっぷり!

    +3

    -0

  • 100. 匿名 2023/10/08(日) 18:51:54 

    玉ねぎとじゃがいもが好き

    +7

    -0

  • 101. 匿名 2023/10/08(日) 18:52:48 

    >>94
    にらもいれたら良い

    +5

    -0

  • 102. 匿名 2023/10/08(日) 18:53:23 

    豆腐と油揚げ
    なんかほっとする

    +6

    -0

  • 103. 匿名 2023/10/08(日) 18:54:07 

    切り干し大根とワカメ
    大根より出汁出て身体に良いよ

    +8

    -1

  • 104. 匿名 2023/10/08(日) 18:54:09 

    >>94
    油揚げと豆もやしも追加で。

    +3

    -1

  • 105. 匿名 2023/10/08(日) 18:54:57 

    土井先生と星野源さんの対談見て、みそ汁は何入れてもいいしなんなら出汁もなくて大丈夫って話から、フライドチキンの残りを入れてみたら美味しかったって見てずっと試したいけどチキン食べる機会なくてね。
    この夏、トマト🍅とオクラのみそ汁やったけどさっぱりして最高だった。
    みなさんなんのお味噌ですか?
    わたしは地元のなまはげついてる味噌なんだけど、最近はこれに仙台で買った麦味噌合わせてます。
    地域柄だと思うけど、大好きな辰巳芳子先生がカクキューの豆味噌を絶賛してたので取り寄せて使ったけど、塩味が強くて口に合わなかった、残念😢

    +8

    -1

  • 106. 匿名 2023/10/08(日) 18:55:08 

    土井先生の本読んでから何でもとりあえず入れてみることにした
    意外にイケたのはトマト、セロリ、ピーマン、唐揚げの残り

    +6

    -2

  • 107. 匿名 2023/10/08(日) 18:55:23 

    お味噌汁に卵入れるの好き

    +9

    -1

  • 108. 匿名 2023/10/08(日) 18:56:18 

    美味しくてびっくりしたのはトマト!
    トマト、豆腐、万能ネギがお気に入り。

    +5

    -2

  • 109. 匿名 2023/10/08(日) 18:58:08 

    トマトとブロッコリー!
    トマトは具として入れても美味しいし、トマト缶を大さじ3ぐらい入れてサッパリしたお味噌汁にするのも美味しいよ。

    +4

    -1

  • 110. 匿名 2023/10/08(日) 18:58:54 

    >>48
    私も最近かいわれ大根よく使います!ネギが高いので
    朝、即席で作ってみょうがとかいわれ入れて飲んでます
    余熱で十分だし美味しいですよね

    +2

    -2

  • 111. 匿名 2023/10/08(日) 18:59:14 

    もやしと油揚げ

    +2

    -1

  • 112. 匿名 2023/10/08(日) 19:00:26 

    焼き茄子とネギはうまい。

    +2

    -1

  • 113. 匿名 2023/10/08(日) 19:00:42 

    油揚げと豆腐は入れてほしい

    +3

    -1

  • 114. 匿名 2023/10/08(日) 19:01:14 

    豆腐とアカモク

    +2

    -0

  • 115. 匿名 2023/10/08(日) 19:03:33 

    豆腐とネギと天かす

    +2

    -1

  • 116. 匿名 2023/10/08(日) 19:04:57 

    >>35
    切り干し大根で代用できますよ。もちろん戻し汁も使って

    +5

    -0

  • 117. 匿名 2023/10/08(日) 19:06:17 

    >>25
    たくさんいれると美味しいよね

    +14

    -1

  • 118. 匿名 2023/10/08(日) 19:06:46 

    好きなのは豆腐ときのこ
    特にえのきを入れるととても良い出汁が出る

    +2

    -0

  • 119. 匿名 2023/10/08(日) 19:08:14 

    ヘチマや冬瓜と皮付き豚肉
    ほんとに美味しいけどあまり売ってない

    +2

    -0

  • 120. 匿名 2023/10/08(日) 19:08:15 

    ねぇ、納豆を入れると納豆菌が死ぬって本当なの
    (´༎ຶོρ༎ຶོ`)?
    ナットウキナーゼと言う活性酵素が熱に弱いって…
    仕上げに入れたら良さそうだけど、煮込むのが美味しくない?

    +1

    -1

  • 121. 匿名 2023/10/08(日) 19:10:17 

    体に良さそうで大根切り干し入れてる
    国産でも安いし

    +4

    -1

  • 122. 匿名 2023/10/08(日) 19:10:19 

    茄子をごま油で炒めて味噌汁にすると、めちゃくちゃうまいンだわ🍆茄子サイコー!

    +9

    -0

  • 123. 匿名 2023/10/08(日) 19:14:42 

    >>7
    加減が難しいんだよねー。

    ちょっと間違えるとすぐ固くなっちゃうから

    +1

    -2

  • 124. 匿名 2023/10/08(日) 19:15:58 

    >>68
    すごい適当だよw
    コツかわからないけど、みょうがは絶対立て切りね!

    +1

    -2

  • 125. 匿名 2023/10/08(日) 19:16:47 

    >>1
    私人参と玉ねぎとこうや豆腐。1人暮らして8年くらいだけど1度も具が変わらない。美味しい

    +2

    -3

  • 126. 匿名 2023/10/08(日) 19:18:23 

    ニラとたまご
    じゃがいもと玉ねぎ
    豚汁

    +0

    -0

  • 127. 匿名 2023/10/08(日) 19:19:00 

    今夜の味噌汁の具は、大根、じゃがいも、エリンギ、しいたけでした。じゃがいもは【レッドムーン】という品種で美味しかった!

    +2

    -1

  • 128. 匿名 2023/10/08(日) 19:19:15 

    玉ねぎとモヤシ
    少しラー油をたらす

    +2

    -1

  • 129. 匿名 2023/10/08(日) 19:19:28 

    大根と大根の葉っぱ、
    厚揚げ、豆腐、わかめ

    人参もいれたり
    味噌は麦味噌です。

    +2

    -0

  • 130. 匿名 2023/10/08(日) 19:22:33 

    寒くなると玉ねぎ、じゃがいも、かぼちゃ、さつまいもとか根菜類、夏場はアオサ、シジミ、ナス、ほうれん草など。長ネギや万能ネギは冷凍しています。

    +3

    -0

  • 131. 匿名 2023/10/08(日) 19:25:28 

    >>124
    輪切りにしてました
    縦切りですね😊

    +3

    -0

  • 132. 匿名 2023/10/08(日) 19:26:02 

    鮭缶と切干大根で簡単サンペ汁。

    +1

    -1

  • 133. 匿名 2023/10/08(日) 19:27:18 

    あおさだけ入れてあおさ汁にしても美味しいよ!

    +3

    -0

  • 134. 匿名 2023/10/08(日) 19:27:27 

    エビの頭の味噌汁が大好き

    +2

    -0

  • 135. 匿名 2023/10/08(日) 19:27:37 

    昔鈴木福くんがTVでおすすめしてた、キャベツのお味噌汁にバターいれるのが大好き!味噌ラーメンみたいな味になる。私はそれに一味とコーンいれてたべてる!

    +1

    -0

  • 136. 匿名 2023/10/08(日) 19:29:56 

    >>119
    ヘチマって食べれるの??タワシの材料ってイメージしか無かった・・・・

    +0

    -0

  • 137. 匿名 2023/10/08(日) 19:30:32 

    エイの赤だしの味噌汁

    +0

    -0

  • 138. 匿名 2023/10/08(日) 19:32:16 

    玉ねぎを柔らかく、卵でとじる。

    +0

    -0

  • 139. 匿名 2023/10/08(日) 19:33:22 

    >>43
    手作りって書きたかったのかしら?

    +1

    -0

  • 140. 匿名 2023/10/08(日) 19:35:17 

    >>136
    小さい時は裏の畑で作ってよく食べてました。
    炒めたり、煮たりして…
    変かな?

    +1

    -0

  • 141. 匿名 2023/10/08(日) 19:36:39 

    >>123 >>7


    そう笑目玉焼きもそうなんだよね〜
    ちびまるこのお母さんはまるこが「ちゃんとあのふわふわの卵にしてよ!?」って言うと

    「わかってるわよ、伊達に毎日朝ごはん作ってないわよ!」と自信満々だった、テクを知りたいね笑


    +2

    -0

  • 142. 匿名 2023/10/08(日) 19:37:19 

    油揚げと豆腐
    ワカメと豆腐
    大根
    これが定番かな。
    減塩のお味噌使ってるけど、すごく美味しい。

    +0

    -0

  • 143. 匿名 2023/10/08(日) 19:39:27 

    最近魚が高くて買えないからサバ缶を汁ごとつかって作ってるよ。

    +1

    -1

  • 144. 匿名 2023/10/08(日) 19:40:56 

    トマトを入れても美味しいよ

    +1

    -1

  • 145. 匿名 2023/10/08(日) 19:42:35 

    >>97
    皮はむけちゃうから、気になる人は取ればいいよ
    私はミニトマトなら丸ごと、大きいトマトなら八つ切りのくし形かな
    最初から入れると柔らかくなり過ぎて溶けるから気をつけてね

    +2

    -1

  • 146. 匿名 2023/10/08(日) 19:42:40 

    >>1
    めかぶの味噌汁
    白子の味噌汁

    +3

    -0

  • 147. 匿名 2023/10/08(日) 19:42:47 

    打ち豆入れるの好き
    味噌汁の具

    +1

    -0

  • 148. 匿名 2023/10/08(日) 19:43:27 

    >>1
    お母さんが作ってくれた中ではナスが好きだったな〜。

    +5

    -0

  • 149. 匿名 2023/10/08(日) 19:48:20 

    >>89
    ネギ高いですよね。
    うちは九条ネギが大好きでよく使います。
    あのシャキシャキ食感がたまらなくて!
    九条ネギは切り刻んだのを、スーパーで100円くらいで売っているのを買ってます。

    +3

    -0

  • 150. 匿名 2023/10/08(日) 19:49:39 

    >>1
    揚げ茄子

    +1

    -0

  • 151. 匿名 2023/10/08(日) 19:50:43 

    海苔をちぎって入れてる
    あおさ的な

    +6

    -1

  • 152. 匿名 2023/10/08(日) 19:52:46 

    >>2
    納豆はどのタイミングでいれますか?

    +4

    -0

  • 153. 匿名 2023/10/08(日) 19:52:50 

    つみれと里芋。

    +1

    -0

  • 154. 匿名 2023/10/08(日) 19:53:26 

    マイナス魔が怖すぎるわ…

    +7

    -0

  • 155. 匿名 2023/10/08(日) 19:54:10 

    今日はなめこと豆腐とネギ
    汁がトロっとしてうまいんだ

    +6

    -0

  • 156. 匿名 2023/10/08(日) 19:57:19 

    ・絵里花が例えてあげる

    絵里花が満点に輝くお星様なら、あなたは味噌汁に使われる煮干様

    絵里花が美の神様ヴィーナスなら、あなたは味噌汁の具のなすび

    今日はちょっと苦しかったけど、庶民の味で例えてあげたわ

    +0

    -3

  • 157. 匿名 2023/10/08(日) 20:01:26 

    >>25
    わかるー笑
    料理って具を増やしたら鍋やフライパンも大きくしないと色々な割り合いとか浸透圧で変わっちゃうよね

    具材の相性や化学変化でももちろん違う部分もあるけど
    たくさん入れても色々入れても豚汁は美味しい

    +0

    -0

  • 158. 匿名 2023/10/08(日) 20:12:01 

    >>67
    サバ缶入れた味噌汁、美味しいですよね!

    +5

    -1

  • 159. 匿名 2023/10/08(日) 20:12:21 

    さつまいも🍠

    これからの時期いっぱい食べたい。

    +3

    -0

  • 160. 匿名 2023/10/08(日) 20:13:11 

    >>156
    お空に輝くお星様もお味噌汁の煮干しもどちらもとても素晴らしくて素敵じゃない、対等よ

    +2

    -0

  • 161. 匿名 2023/10/08(日) 20:15:51 

    細切り大根
    細切りにんじん
    ほうれん草
    ニラ
    もやし

    味噌汁の具材は無限

    +2

    -0

  • 162. 匿名 2023/10/08(日) 20:16:38 

    この前4,5人と「一番好きな味噌汁の具」の話してて
    私は玉ねぎと答えたら全員から「玉ねぎはないでしょwww」って言われてショックだった

    +7

    -0

  • 163. 匿名 2023/10/08(日) 20:18:14 

    大根

    なめこ

    大根の葉

    玉ねぎ

    +2

    -0

  • 164. 匿名 2023/10/08(日) 20:18:58 

    じゃがいも 人参 豆腐 わかめ きのこ 長ネギか玉ねぎ すりごま

    +1

    -0

  • 165. 匿名 2023/10/08(日) 20:19:51 

    色々入れちゃいがちだけど、なんだかんだで
    豆腐とワカメ
    だけで、出汁で勝負!みたいなシンプルな味噌汁がいちばん美味しい気がする。

    野菜色々入れると子どもウケが悪くて困る…💦

    +1

    -1

  • 166. 匿名 2023/10/08(日) 20:21:26 

    >>24
    マイナスは意味なくつくよ。ピアノ感覚じゃない?気にしない気にしない。

    +4

    -0

  • 167. 匿名 2023/10/08(日) 20:25:29 

    絹ごし豆腐を適当に切って冷凍したのを具にすると重ねた湯葉みたいな食感になったところにだしが絡んでおいしいよ

    冷凍する時は1切れずつバラしてね
    (凍ると膨張するからお互いくっついて取れない)

    +3

    -0

  • 168. 匿名 2023/10/08(日) 20:32:06 

    野菜具沢山

    +3

    -0

  • 169. 匿名 2023/10/08(日) 20:34:09 

    やっぱり味噌汁には素麺です!

    +1

    -0

  • 170. 匿名 2023/10/08(日) 20:34:54 

    セロリの葉の味噌汁が好きです

    +1

    -1

  • 171. 匿名 2023/10/08(日) 20:36:58 

    >>9
    春の新じゃがと新玉ねぎが特にうまい

    +3

    -0

  • 172. 匿名 2023/10/08(日) 20:42:26 

    >>162

    えー、おいしいのにね!

    +9

    -0

  • 173. 匿名 2023/10/08(日) 20:43:55 

    今日はシジミの味噌汁だった。昨日は芋煮。

    +3

    -0

  • 174. 匿名 2023/10/08(日) 20:44:15 

    ほうれん草、玉ねぎ、溶き卵

    +0

    -0

  • 175. 匿名 2023/10/08(日) 20:51:10 

    少し手間がかかるけど味噌汁の中に入れる為に焼きナス作って
    食べる直前に投入して汁がたっぷり染み込んだトゥルンとなったナスを口に含むと最高に美味しいです

    +0

    -0

  • 176. 匿名 2023/10/08(日) 20:56:09 

    オクラ、わかめ、えのき、豆腐の味噌汁おいしいよ〜

    +4

    -1

  • 177. 匿名 2023/10/08(日) 20:59:07 

    最近とろろ昆布にハマってます

    +5

    -0

  • 178. 匿名 2023/10/08(日) 21:05:50 

    レタス!

    +1

    -0

  • 179. 匿名 2023/10/08(日) 21:09:06 

    >>3
    勝たんとか、言い方が嫌いです。
    頭悪そうに聞こえますよ?

    +4

    -6

  • 180. 匿名 2023/10/08(日) 21:13:19 

    マッシュルームが凄い美味しい。あんなに風味があるキノコだと思ってなかったそう思えるくらい美味い

    +3

    -0

  • 181. 匿名 2023/10/08(日) 21:17:19 

    >>169
    そうめんのフシを買ってきて入れてみたら美味しかった!

    +0

    -1

  • 182. 匿名 2023/10/08(日) 21:25:12 

    >>1
    大根×油揚げ
    えのき茸×豆腐
    ワカメ×ジャガイモ

    +4

    -0

  • 183. 匿名 2023/10/08(日) 21:46:44 

    ピーマンが意外と美味しかった

    +0

    -0

  • 184. 匿名 2023/10/08(日) 21:47:30 

    最近、切り干し大根にハマってます!
    良いお出汁も出るし、簡単だし^_^
    豚汁は最高ですよね♪生姜たっぷりが好きです!

    旅行から帰ってきて、自宅でお味噌汁飲んだ時のホッとする感じがたまらんでした…♪

    +4

    -0

  • 185. 匿名 2023/10/08(日) 22:04:01 

    卵とキャベツ

    +2

    -0

  • 186. 匿名 2023/10/08(日) 22:05:07 

    あおさとたまご!

    +1

    -0

  • 187. 匿名 2023/10/08(日) 22:13:19 

    >>136
    沖縄でへちまの煮もの食べたよ
    食用があるのかな?

    +1

    -0

  • 188. 匿名 2023/10/08(日) 22:13:45 

    最近はカボチャにハマってる!
    ホッコリ甘くなって美味しい😊
    しいたけと油揚げとカボチャ入れるのがお気に入り。
    でも芋と同じで嫌いな人もいるよね。
    あとナスのお味噌汁も好き。

    +2

    -0

  • 189. 匿名 2023/10/08(日) 22:15:14 

    >>34
    ニラは入れた事なかったなー!
    今度入れてみよ👍

    +2

    -0

  • 190. 匿名 2023/10/08(日) 22:19:27 

    あおさ

    +1

    -0

  • 191. 匿名 2023/10/08(日) 22:28:45 

    玉ねぎと卵おいしい

    +1

    -0

  • 192. 匿名 2023/10/08(日) 22:32:45 

    出てるかもだけど 舞茸

    +2

    -0

  • 193. 匿名 2023/10/08(日) 22:38:58 

    大根と油揚げ(+ネギ)が1番好き!
    夏に食べきれなかった素麺を折って入れたりもする

    +0

    -0

  • 194. 匿名 2023/10/08(日) 22:42:20 

    キャベツ、白菜、小松菜、ほうれん草、チンゲンサイなど、葉物野菜は必ず入れる
    あと、豆腐やキノコ、玉ねぎなど根菜類
    具沢山が好き

    +1

    -0

  • 195. 匿名 2023/10/08(日) 22:58:04 

    干し桜エビ入れたら海老味噌味の味噌汁になって感動したw

    +0

    -0

  • 196. 匿名 2023/10/08(日) 22:59:18 

    あれ、こんにゃくは少数派?
    にんじん、大根、こんにゃく、ネギをごま油で炒めた後に
    味噌汁にするの美味しい
    豚なし豚汁的な

    +2

    -0

  • 197. 匿名 2023/10/08(日) 22:59:34 

    柚子豆腐いれてみたら柚木の風味がアクセントになっておいしかったですよ。

    +0

    -0

  • 198. 匿名 2023/10/08(日) 23:08:23 

    ジャガイモと玉ねぎと油揚げ
    大根と油揚げ
    わかめと豆腐と油揚げ
    ナス

    +0

    -0

  • 199. 匿名 2023/10/08(日) 23:26:55 

    根曲がりの味噌汁、春先の一瞬の珍味ですが・・・。

    +0

    -0

  • 200. 匿名 2023/10/08(日) 23:54:07 

    >>105
    へー。ならウンコでもいれとけよバカちんが

    +0

    -0

  • 201. 匿名 2023/10/09(月) 00:08:18 

    >>200
    ウンコはてめーだろくそが💩

    +0

    -0

  • 202. 匿名 2023/10/09(月) 00:10:53 

    鯛の頭とニラ

    +0

    -1

  • 203. 匿名 2023/10/09(月) 00:12:05 

    >>201
    侮辱罪は立派な犯罪
    お前警察に通報するから
    逮捕されろ
    家庭崩壊しろ
    ボケナスが

    +0

    -0

  • 204. 匿名 2023/10/09(月) 00:25:00 

    昔から大根の味噌汁が大好きです。

    +3

    -0

  • 205. 匿名 2023/10/09(月) 00:33:50 

    玉子豆腐とわかめとおふ

    +1

    -0

  • 206. 匿名 2023/10/09(月) 00:39:24 

    一番好きなの、玉ねぎと油揚げ
    地味だけど好き

    +1

    -0

  • 207. 匿名 2023/10/09(月) 00:59:36 

    >>1
    良かったら白玉餅を入れてみてください!
    あわせる具材は旨みがよく出るのなら長ネギとか何でも良いです。
    ご飯炊いてない朝とか、たくさん食べる家族がいるならオススメです!
    ちゅるんと食べれて腹持ちも良くて、(風味飛んじゃうけど)ちょっと長めにグツグツすると味が染みてじんわり美味しいです。

    +8

    -0

  • 208. 匿名 2023/10/09(月) 01:01:11 

    >>26
    和風ポタージュだよね

    +6

    -0

  • 209. 匿名 2023/10/09(月) 01:05:34 

    鯛 生姜とネギも入れるから全く生臭くない

    +3

    -0

  • 210. 匿名 2023/10/09(月) 01:39:02 

    大根!

    最近大根高いけど

    +2

    -0

  • 211. 匿名 2023/10/09(月) 03:00:20 

    牛肉とシソ おいしいらしい

    +1

    -0

  • 212. 匿名 2023/10/09(月) 03:33:44 

    じゃがいもとわかめが好きです

    +2

    -0

  • 213. 匿名 2023/10/09(月) 03:45:15 

    >>43
    大豆・麹・塩 で作るってこと?
    そこまでやっている人ガル民の中で5%
    ぐらいだと思う。
    確かに自家製は、美味しいけどね (๑´ڡ`๑)

    +3

    -0

  • 214. 匿名 2023/10/09(月) 04:29:20 

    玉ねぎと人参と椎茸と鶏肉をよく煮込んで作る味噌汁。よく煮込めば魚の出汁がなくても旨味が出てうまい

    +1

    -0

  • 215. 匿名 2023/10/09(月) 04:56:59 

    >>1
    ブラウンマッシュルームとわけぎのお味噌汁おすすめです
    お味噌汁を作る時、たまたまキノコ類がマッシュルームしかなかったので試しに薄切りにして入れてみたらアサリのような旨みが出てとても美味しかったので、それからは定番の具になりました。

    +4

    -0

  • 216. 匿名 2023/10/09(月) 07:51:51 

    キャベツと天かすむ

    +1

    -0

  • 217. 匿名 2023/10/09(月) 09:36:56 

    >>1

    茄子と油揚げ。

    +3

    -0

  • 218. 匿名 2023/10/09(月) 09:39:46 

    >>1

    なめこ&万能ネギ

    +4

    -0

  • 219. 匿名 2023/10/09(月) 09:40:38 

    >>1

    豆腐&万能ネギ

    +4

    -0

  • 220. 匿名 2023/10/09(月) 09:42:35 

    >>1

    秋は豚汁祭り。

    +4

    -0

  • 221. 匿名 2023/10/09(月) 09:44:14 

    >>1

    白菜の薄切り&油揚げ。

    +5

    -0

  • 222. 匿名 2023/10/09(月) 09:45:11 

    >>1

    ジャガイモ&タマネギ

    +4

    -0

  • 223. 匿名 2023/10/09(月) 10:08:39 

    >>31
    何か茗荷を使いそびれて、野菜室で固まってます
    さっそくお味噌汁に入れます

    +3

    -0

  • 224. 匿名 2023/10/09(月) 10:22:47 

    >>162
    玉ねぎと鰹節と溶き卵のお味噌汁、大好きです
    玉ねぎは豚汁にも必ず入れます

    土井先生がウインナーとパセリのお味噌汁をテレビで紹介していて作ってみましたがとても美味しかったです
    おかずなくてもご飯とこのお味噌汁だけで満足でした

    +1

    -0

  • 225. 匿名 2023/10/09(月) 11:03:53 

    >>203
    呪ったから。お前必ず死ぬから覚悟しとけよ。

    +0

    -0

  • 226. 匿名 2023/10/09(月) 11:06:11 

    >>4
    玉子はどんな風に入れますか?私は入り玉子にします

    +1

    -0

  • 227. 匿名 2023/10/09(月) 11:15:47 

    >>98
    揚げ煎餅入れて煎餅汁に。

    +0

    -0

  • 228. 匿名 2023/10/09(月) 12:51:18 

    >>25
    栗田さんに怒られるよw
    食にこだわりがありすぎるとはいえ新婚でやいやい言われたら嫌だわぁ

    +0

    -0

  • 229. 匿名 2023/10/09(月) 14:00:41 

    >>29
    仕上げにすりゴマ入れると更に美味しい😋

    +2

    -0

  • 230. 匿名 2023/10/09(月) 15:29:30 

    >>56
    熊本の南関揚げや松山のパリパリした揚げにいりこ出汁、大分のフンドーキンの麦味噌、鳴門わかめと葱が定番。

    +1

    -0

  • 231. 匿名 2023/10/09(月) 15:30:59 

    >>25
    一緒に同棲し始めた時に夫が言ってたけど、給食のようなほとんど具がない味噌汁希望してた。

    +0

    -0

  • 232. 匿名 2023/10/09(月) 18:10:19 

    筍、干瓢、独活、慈姑、百合根、銀杏。

    +0

    -0

  • 233. 匿名 2023/10/09(月) 20:11:35 

    >>226
    荒くといた溶き卵をブワーーとかけます
    そんなに細かくしないで大きな卵のかたまりが何個かできる感じ
    それを食べるのが好きです

    +0

    -0

  • 234. 匿名 2023/10/09(月) 23:07:55 

    久しぶりに見たらもうあからさまにガルちゃんじゃなくなってる

    +0

    -1

  • 235. 匿名 2023/11/08(水) 11:39:55 

    シイタケとカマボコとワカメと油揚げ
    すっごく美味しい

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード