-
1. 匿名 2020/03/16(月) 23:01:10
私は大根、しめじ、豆腐です。+140
-38
-
2. 匿名 2020/03/16(月) 23:01:34
なめこ、長ネギ、豆腐+592
-14
-
3. 匿名 2020/03/16(月) 23:01:38
ネギとワカメ。
ワカメ多めがいい。+456
-8
-
4. 匿名 2020/03/16(月) 23:01:49
なめこと豆腐+389
-3
-
5. 匿名 2020/03/16(月) 23:01:56
豆腐とわかめと玉ねぎ+286
-9
-
6. 匿名 2020/03/16(月) 23:01:59
+24
-146
-
7. 匿名 2020/03/16(月) 23:02:01
じゃがいもと玉ねぎとあぶらげ!+455
-15
-
8. 匿名 2020/03/16(月) 23:02:01
油揚げ
玉ねぎ+219
-12
-
9. 匿名 2020/03/16(月) 23:02:02
玉ねぎ、じゃがいも、ワカメが好き+287
-16
-
10. 匿名 2020/03/16(月) 23:02:03
肝臓に優しいシジミ+166
-6
-
11. 匿名 2020/03/16(月) 23:02:04
さつまいも×玉ねぎ+139
-23
-
12. 匿名 2020/03/16(月) 23:02:07
+197
-2
-
13. 匿名 2020/03/16(月) 23:02:09
玉ねぎとじゃがいも+230
-9
-
14. 匿名 2020/03/16(月) 23:02:14
+141
-1
-
15. 匿名 2020/03/16(月) 23:02:15
わかめとじゃがいもが好き+145
-7
-
16. 匿名 2020/03/16(月) 23:02:20
ほうれん草と溶き卵🥚+285
-8
-
17. 匿名 2020/03/16(月) 23:02:27
油揚げ ナス ネギ 豆腐
味噌汁は、具沢山が好きです!+176
-5
-
18. 匿名 2020/03/16(月) 23:02:30
あおさ+251
-3
-
19. 匿名 2020/03/16(月) 23:02:32
お麩とワカメ+83
-2
-
20. 匿名 2020/03/16(月) 23:02:38
我が家はなすと玉ねぎが好評です。+47
-3
-
21. 匿名 2020/03/16(月) 23:02:42
もずく!!
ダイエットにもいいし、コロナの免疫にも良さげ。
何より美味しいー!!+53
-21
-
22. 匿名 2020/03/16(月) 23:02:43
ナスとミョウガ+158
-6
-
23. 匿名 2020/03/16(月) 23:02:43
玉ねぎと溶き卵+134
-9
-
24. 匿名 2020/03/16(月) 23:02:56
白菜!+93
-10
-
25. 匿名 2020/03/16(月) 23:02:59
大根と納豆
これはクセ強いかな😅実家の定番です+20
-17
-
26. 匿名 2020/03/16(月) 23:03:01
わかめ
豆腐
ネギ+113
-6
-
27. 匿名 2020/03/16(月) 23:03:01
板麩か豆麩
たーっぷり入れて食べたい+13
-0
-
28. 匿名 2020/03/16(月) 23:03:13
南瓜と玉ねぎ。
お味噌汁がほんのり甘くなって美味しい+113
-14
-
29. 匿名 2020/03/16(月) 23:03:15
豚肉
ごぼう
人参
豚汁がめちゃくちゃ好き+284
-4
-
30. 匿名 2020/03/16(月) 23:03:25
揚げナスと長ネギ+71
-3
-
31. 匿名 2020/03/16(月) 23:03:39
玉ねぎ、にら、玉子+31
-2
-
32. 匿名 2020/03/16(月) 23:03:40
豚汁+85
-1
-
33. 匿名 2020/03/16(月) 23:03:46
白菜と人参+8
-3
-
34. 匿名 2020/03/16(月) 23:03:47
なめこ と ネギ
じゃがいも と 玉ねぎ
あおさ と 麩+13
-5
-
35. 匿名 2020/03/16(月) 23:03:56
大根と油揚げ
今日も食べたけどw+165
-1
-
36. 匿名 2020/03/16(月) 23:03:59
ネギたっぷり入れた味噌汁に揚げ玉乗せる+17
-3
-
37. 匿名 2020/03/16(月) 23:04:10
豚肉とさつまいものみそ汁。汁はちょっと甘くなってさつまいもは味噌の味とで甘じょっぱくて、豚肉のコクもあって美味しい。+66
-2
-
38. 匿名 2020/03/16(月) 23:04:11
みそ汁美味しいよね
疲れて帰ってきたら、みそ汁が飲みたいもんね+132
-1
-
39. 匿名 2020/03/16(月) 23:04:12
豆腐とあげ
アレ!?大豆ばっかりだね、コレだと。+69
-1
-
40. 匿名 2020/03/16(月) 23:04:15
あまり具沢山が好きじゃないからネギとワカメとかがいいな。
あと、しじみとか具を残していいもの。+13
-1
-
41. 匿名 2020/03/16(月) 23:04:16
キャベツと卵
卵はとかずにそのままポンと落とす+99
-2
-
42. 匿名 2020/03/16(月) 23:04:21
油揚げ 豆腐 ネギ+14
-3
-
43. 匿名 2020/03/16(月) 23:04:23
歯臭いと豚肉+9
-27
-
44. 匿名 2020/03/16(月) 23:04:28
納豆
うど
わらび+7
-1
-
45. 匿名 2020/03/16(月) 23:04:48
大根と豆腐が好きかなー。+9
-1
-
46. 匿名 2020/03/16(月) 23:05:03
+76
-1
-
47. 匿名 2020/03/16(月) 23:05:12
>>1
ブナシメジはシメジじゃないよ?+0
-35
-
48. 匿名 2020/03/16(月) 23:05:13
ねぎと油揚げ+15
-2
-
49. 匿名 2020/03/16(月) 23:05:17
魚のアラ、玉葱、明日葉+14
-1
-
50. 匿名 2020/03/16(月) 23:05:42
絶対にマズイのは茄子。味噌汁の色が変色する。+7
-45
-
51. 匿名 2020/03/16(月) 23:05:45
じゃがいもとワカメ!+28
-4
-
52. 匿名 2020/03/16(月) 23:05:52
なめこ、油揚げ、豆腐、ネギが一番つくる。+9
-1
-
53. 匿名 2020/03/16(月) 23:05:52
>>43
言いたいことは分かるけどワロタw+37
-2
-
54. 匿名 2020/03/16(月) 23:05:53
豚汁+8
-1
-
55. 匿名 2020/03/16(月) 23:06:25
キャベツと卵+7
-0
-
56. 匿名 2020/03/16(月) 23:06:27
やっぱぶっかけ飯ですね+14
-44
-
57. 匿名 2020/03/16(月) 23:06:36
なめこ
絹ごし豆腐
三つ葉+24
-1
-
58. 匿名 2020/03/16(月) 23:06:49
ねぎ、豆腐、わかめ+11
-1
-
59. 匿名 2020/03/16(月) 23:06:52
タイムリーなトピ!
ちょうどあつあつの炊きたてご飯に
冷えたお味噌汁をかけた
ねこまんまをかっこんでた
お漬けものも一緒にパリパリ
味噌漬けがねこまんと本当に相性いい
具は
豆腐とほうれんそうと油揚げ
日本人でよかった~~+34
-8
-
60. 匿名 2020/03/16(月) 23:08:01
じゃがいも、玉ねぎ、ワカメ!+8
-3
-
61. 匿名 2020/03/16(月) 23:08:39
ベーコンと玉ねぎとじゃがいも
騙されたと思って作ってみ+10
-7
-
62. 匿名 2020/03/16(月) 23:08:47
よく1度冷めた翌日のお味噌汁とかは
不味いといわれるけどそんなことないよね
出来立てとは別物として美味しい
キュッと締まったお豆腐とかほんと美味しいし+68
-3
-
63. 匿名 2020/03/16(月) 23:08:47
小松菜と油揚げ+25
-0
-
64. 匿名 2020/03/16(月) 23:08:51
キャベツと溶き卵
キャベツがたくさん食べられる、甘くてうまい。
+24
-1
-
65. 匿名 2020/03/16(月) 23:09:17
じゃがいもと玉ねぎを初めて食べた時の衝撃+5
-3
-
66. 匿名 2020/03/16(月) 23:09:22
じゃがいもと玉ねぎ!
じゃがいものホロホロが好き〜+20
-4
-
67. 匿名 2020/03/16(月) 23:09:42
新玉ねぎの季節になったら玉ねぎの薄切りと揚げとエノキの白味噌で✨+10
-1
-
68. 匿名 2020/03/16(月) 23:09:49
舞茸とワカメ+11
-2
-
69. 匿名 2020/03/16(月) 23:09:54
>>59
これしょっぱすぎない?+4
-3
-
70. 匿名 2020/03/16(月) 23:10:20
なめこと大根おろしに万能ネギ、岩のりとネギ+9
-0
-
71. 匿名 2020/03/16(月) 23:10:22
大根と油揚げと出汁に使ったいりこもそのまま具材にして食べるのが一番好き。
+3
-0
-
72. 匿名 2020/03/16(月) 23:10:34
ミョウガと油揚げ+7
-0
-
73. 匿名 2020/03/16(月) 23:10:57
>>62
ご飯入れて卵とじしておじやにするの好き+14
-0
-
74. 匿名 2020/03/16(月) 23:10:59
私は絶対に白みそ
+19
-0
-
75. 匿名 2020/03/16(月) 23:11:03
タケノコ、わかめ、きのこ+12
-0
-
76. 匿名 2020/03/16(月) 23:11:11
油揚げ、豆腐+10
-0
-
77. 匿名 2020/03/16(月) 23:11:16
豆腐と油揚げ
今思えば大豆だらけだけど、子どもの頃から好きだった、味噌がマイルドになる気がする+11
-0
-
78. 匿名 2020/03/16(月) 23:11:32
>>41
キャベツ&たまごおいしいよね~!
うちはそれに玉ねぎとえのきも入れるよ~+27
-0
-
79. 匿名 2020/03/16(月) 23:11:33
焼きナスと油揚げ
ナスじゃなくて焼きナスがいいの+10
-0
-
80. 匿名 2020/03/16(月) 23:11:53
大根、えのき、わかめ!
もしくは、
なめこ、長ネギ!+9
-1
-
81. 匿名 2020/03/16(月) 23:12:05
お麩、玉ねぎ、卵+4
-0
-
82. 匿名 2020/03/16(月) 23:13:02
>>59
みそづけ美味しいけど
大根、きゅうり、生姜
は早々となくなって茄子だけが残る・・・
+5
-1
-
83. 匿名 2020/03/16(月) 23:13:10
なめこと大根おろし+8
-0
-
84. 匿名 2020/03/16(月) 23:13:42
じゃがいもとわかめ+5
-3
-
85. 匿名 2020/03/16(月) 23:13:58
キャベツ 油揚げ+6
-0
-
86. 匿名 2020/03/16(月) 23:14:02
トピ画が嫌なんだが。+4
-1
-
87. 匿名 2020/03/16(月) 23:14:13
油揚げとキャベツ+7
-0
-
88. 匿名 2020/03/16(月) 23:14:22
玉ねぎ 溶き卵+5
-0
-
89. 匿名 2020/03/16(月) 23:14:42
嫌だと思う人もいると思います、レタスと溶き卵の味噌汁とキュウリの味噌汁が好きです。
もちろんワカメとお豆腐とか、定番のものも大好きです。+8
-0
-
90. 匿名 2020/03/16(月) 23:14:43
豆腐 三つ葉+12
-1
-
91. 匿名 2020/03/16(月) 23:15:07
厚揚げ、小松菜、玉ねぎ+3
-0
-
92. 匿名 2020/03/16(月) 23:15:14
>>56
私これ大嫌い+13
-13
-
93. 匿名 2020/03/16(月) 23:15:18
なめこと豆腐に三葉+6
-0
-
94. 匿名 2020/03/16(月) 23:15:47
三葉と卵+5
-0
-
95. 匿名 2020/03/16(月) 23:15:53
ワカメ、豆腐、ネギ+6
-0
-
96. 匿名 2020/03/16(月) 23:16:52
しめじ、人参、玉ねぎ+3
-0
-
97. 匿名 2020/03/16(月) 23:17:12
>>79
ナスは油で美味くなるよね+20
-0
-
98. 匿名 2020/03/16(月) 23:17:15
ジャガイモ、ワカメ。
豆腐、なめ茸。
豆腐、油揚げ。
私は味噌汁好きなんだわ。+8
-0
-
99. 匿名 2020/03/16(月) 23:17:38
油揚げとえのきの味噌汁+12
-0
-
100. 匿名 2020/03/16(月) 23:17:56
豆腐、長ネギ、油揚げ+7
-1
-
101. 匿名 2020/03/16(月) 23:19:04
最近は自家製ベーコンを冷凍して削りながら使う 相方は豆腐、玉ねぎ、エノキとかがいいよ出汁が秀逸 雑炊にもおすすめ+4
-0
-
102. 匿名 2020/03/16(月) 23:19:12
>>1
なんでも合いすぎる
なんでもうまい
楽しめる
+12
-0
-
103. 匿名 2020/03/16(月) 23:19:27
わかめと玉ねぎ+3
-0
-
104. 匿名 2020/03/16(月) 23:20:06
なすが入ってたらいい。
アマノのなすのみそ汁サイコー♡+13
-0
-
105. 匿名 2020/03/16(月) 23:20:08
ニラと溶き卵+22
-0
-
106. 匿名 2020/03/16(月) 23:20:22
あおさとネギ+4
-0
-
107. 匿名 2020/03/16(月) 23:20:43
冬はおからと溶き卵
今の時期は春キャベツ・新じゃが・お揚げ+2
-2
-
108. 匿名 2020/03/16(月) 23:20:56
厚揚げ、わかめ、玉ねぎ。
少し煮込まれたトロトロわかめが好き。+6
-0
-
109. 匿名 2020/03/16(月) 23:21:14
多めのオリーブオイルで炒めた野菜を入れたお味噌汁が好き
キャベツ、ニンジン、もやし、玉葱、残り物の野菜でも何でも合う+9
-0
-
110. 匿名 2020/03/16(月) 23:21:20
溶き卵、ワケギ+3
-0
-
111. 匿名 2020/03/16(月) 23:21:39
息子が買い物のとき毎回カゴになめこ入れてくるので、なめこ率高いです。
なめこ、わかめ、豆腐、長ネギ!+8
-0
-
112. 匿名 2020/03/16(月) 23:21:44
>>56
残飯?+11
-3
-
113. 匿名 2020/03/16(月) 23:22:02
ちょっとだけお高めなさつまいも!
甘さが格段に違うから!
かぼちゃも好き
+7
-3
-
114. 刺身牧場 2020/03/16(月) 23:22:03
たんざく切り大根(いちょう切りは不可)
里芋
玉ねぎ
なめこ
以外と素麺の味噌汁が美味しいです
+4
-2
-
115. 匿名 2020/03/16(月) 23:22:05
シメジと豆腐とねぎ+6
-0
-
116. 匿名 2020/03/16(月) 23:22:19
ナス、玉ねぎ、厚揚げ。
玉ねぎ入れると甘くなるよね!+8
-0
-
117. 匿名 2020/03/16(月) 23:22:37
最近ハマってるのが
えのき+春菊
なめこ+春菊
きのこは先に入れてお味噌汁作って、春菊は最後に入れて火を止める。
春菊が本当美味しい。
+15
-0
-
118. 匿名 2020/03/16(月) 23:23:15
卵は必ず入れる+7
-0
-
119. 匿名 2020/03/16(月) 23:23:22
>>43
不意を突かれて笑った。免疫力上がったわ、ありがとう+14
-0
-
120. 匿名 2020/03/16(月) 23:23:24
あさりと小ねぎ
拾い画像です+22
-0
-
121. 匿名 2020/03/16(月) 23:23:28
>>59
ねこまんまほんと美味しいよね
ご飯にお味噌汁をぶっかけて
何かの葉っぱの煮物とお魚系おかずを
トッピングしたら本当に幸せ+22
-0
-
122. 匿名 2020/03/16(月) 23:23:43
さつまいもとワカメ+5
-2
-
123. 匿名 2020/03/16(月) 23:24:00
根菜は何でも合うよね+6
-0
-
124. 匿名 2020/03/16(月) 23:24:50
>>83
なめこに大根おろし?!美味しそう!こんどやってみます!+8
-0
-
125. 匿名 2020/03/16(月) 23:26:04
ニラ、豆腐+3
-0
-
126. 匿名 2020/03/16(月) 23:26:31
じゃがいもとワカメ+4
-2
-
127. 匿名 2020/03/16(月) 23:26:58
ワカメにワカメにワカメ。
+3
-0
-
128. 匿名 2020/03/16(月) 23:27:35
なすとじゃがいも+1
-2
-
129. 匿名 2020/03/16(月) 23:28:31
わかめと溶いてないたまごとネギ+4
-1
-
130. 匿名 2020/03/16(月) 23:28:38
>>16
我が家の今夜の味噌汁でした!
美味しいですよね♪+10
-0
-
131. 匿名 2020/03/16(月) 23:28:45
山芋、玉ねぎ、豆腐+2
-0
-
132. 匿名 2020/03/16(月) 23:29:19
めかぶと豆腐にはまってます。マッシュルームもすごくおいしいらしいので今度挑戦したいと思ってます。+3
-0
-
133. 匿名 2020/03/16(月) 23:30:00
豆腐、玉ねぎ、油揚げ+6
-0
-
134. 匿名 2020/03/16(月) 23:31:34
1なす
2赤味噌とじゅんさい+1
-0
-
135. 匿名 2020/03/16(月) 23:32:00
>>112
大正解!👍️+4
-2
-
136. 匿名 2020/03/16(月) 23:32:10
青のりと豆腐+4
-0
-
137. 匿名 2020/03/16(月) 23:32:25
豆腐かワカメが入ってたらいいなあ
両方入ってたら、なおよし+7
-0
-
138. 匿名 2020/03/16(月) 23:32:48
鯖水煮缶汁ごと
玉ねぎ
エノキ
切り干し大根
あああああああ味噌汁じゃなくなってるかな?+5
-0
-
139. 匿名 2020/03/16(月) 23:32:59
カボチャ、おいしいふわふわの油揚げ+5
-0
-
140. 匿名 2020/03/16(月) 23:33:10
>>1
はじめっから意外な組み合わせでした!
今度やってみます。+47
-0
-
141. 匿名 2020/03/16(月) 23:34:01
>>35
大好きだー!ねこまんまにしてもうまい!+9
-0
-
142. 匿名 2020/03/16(月) 23:34:08
大根に卵を落とすのが好き。+2
-0
-
143. 匿名 2020/03/16(月) 23:36:06
カブとえのきと油揚げ+5
-0
-
144. 匿名 2020/03/16(月) 23:37:17
とろろ昆布か出てないとか+5
-0
-
145. 匿名 2020/03/16(月) 23:38:55
豆腐、なめこ、三つ葉+6
-0
-
146. 匿名 2020/03/16(月) 23:39:07
>>59
熱々ご飯に冷えた味噌汁ってのがまたいいねぇー+8
-2
-
147. 匿名 2020/03/16(月) 23:39:15
なめこと大根おろし
もし輪切りネギも入ってたらサイ&コー+5
-0
-
148. 匿名 2020/03/16(月) 23:39:49
あさりとネギかな+5
-0
-
149. 匿名 2020/03/16(月) 23:40:05
お麩と卵+4
-0
-
150. 匿名 2020/03/16(月) 23:41:00
>>83
私も好き!!
美味しいよねー+5
-0
-
151. 匿名 2020/03/16(月) 23:41:44
2種類以上入れるお宅が結構あるのね。
手をかけてるな。
切り干し大根の味噌汁が好き。一緒に入れるのは細切りしいたけかな。+6
-0
-
152. 匿名 2020/03/16(月) 23:43:46
お餅と青のり+4
-0
-
153. 匿名 2020/03/16(月) 23:43:56
えのきが大好き!豆腐、わかめ、薄揚げとか家にあるものプラスします。
具沢山豚汁も好きです。+6
-0
-
154. 匿名 2020/03/16(月) 23:45:44
>>43
わはは!+8
-0
-
155. 匿名 2020/03/16(月) 23:47:38
玉ねぎ 人参 エノキがなめこ 豆腐 大根
娘が野菜嫌いで味噌汁だと食べてくれるのでいつも具沢山味噌汁になってしまいます。+7
-0
-
156. 匿名 2020/03/16(月) 23:47:54
具沢山より2種類くらいの組み合わせが好きです。
えのきとわかめが一番好きかな。+4
-0
-
157. 匿名 2020/03/16(月) 23:50:21
えのき、豆腐、溶き卵の味噌汁美味しい
+5
-0
-
158. 匿名 2020/03/16(月) 23:51:24
玉ねぎとかき玉汁みたいな卵
もちろん沸騰してから卵で、その後に味噌
フリーズドライならセブンの茄子のやつ(ネギの方)+1
-0
-
159. 匿名 2020/03/16(月) 23:51:38
>>157
分かる
卵美味しい+4
-0
-
160. 匿名 2020/03/16(月) 23:53:09
多いのは、白菜、油揚げ、豆腐。
冷蔵庫にある残り物野菜、味噌汁にすると何入れても美味しいよね!+7
-0
-
161. 匿名 2020/03/16(月) 23:53:10
>>159
美味しいよね~+3
-0
-
162. 匿名 2020/03/16(月) 23:53:34
玉ねぎ、ワカメ、揚げ、豆腐+1
-0
-
163. 匿名 2020/03/16(月) 23:54:33
こんなトピが伸びてくるのを見ると、やはり女子力高めの人が多いんだよね??
いつも口悪く何かを叩いてる皆さん。+6
-0
-
164. 匿名 2020/03/16(月) 23:55:47
素麺とねぎ+5
-0
-
165. 匿名 2020/03/16(月) 23:55:49
ほうれん草、しいたけ、豆腐+5
-1
-
166. 匿名 2020/03/16(月) 23:56:22
オクラと豆腐と刻みネギ+4
-0
-
167. 匿名 2020/03/16(月) 23:57:21
カブ、油揚げ、長ネギ+3
-1
-
168. 匿名 2020/03/16(月) 23:57:23
ニラと卵が大好き+7
-1
-
169. 匿名 2020/03/16(月) 23:57:30
納豆と白菜+2
-1
-
170. 匿名 2020/03/16(月) 23:57:55
しめじ、えのき、しいたけ、油揚げ。きのこ類は出汁がすごく出るから大好きです。+6
-0
-
171. 匿名 2020/03/16(月) 23:58:01
大根と人参
どっちも千切りで
とろろ昆布と小ネギも美味しい+2
-0
-
172. 匿名 2020/03/16(月) 23:58:23
玉ねぎと溶き卵+1
-0
-
173. 匿名 2020/03/16(月) 23:58:52
さつまいもとほうれん草。
さつまいもがいい仕事する。+3
-0
-
174. 匿名 2020/03/17(火) 00:00:51
ジャガ、玉ねぎ、エノキ、小松菜で
少し多めに作っておいて
次の日に卵投入。これが一番好き+2
-0
-
175. 匿名 2020/03/17(火) 00:01:08
玉ねぎ・青ネギ・エノキダケ
で、納豆を入れる!+2
-0
-
176. 匿名 2020/03/17(火) 00:01:28
>>62
次の日の朝の味噌汁おいしい
味が落ち着いてる感じ。+14
-0
-
177. 匿名 2020/03/17(火) 00:02:36
玉ねぎ&タマゴ
タマゴは鍋に直接、殻割ってドボン
ポーチドエッグみたいに。+2
-0
-
178. 匿名 2020/03/17(火) 00:03:02
>>163
ん?好きな味噌汁の具を書けば良いんだから食べる専門でも書ける。+7
-0
-
179. 匿名 2020/03/17(火) 00:03:28
大根とたまねげ+4
-1
-
180. 匿名 2020/03/17(火) 00:05:59
じゃがいも&玉ねぎ!+4
-1
-
181. 匿名 2020/03/17(火) 00:07:49
カボチャ、たまねぎ、油揚げ+4
-0
-
182. 匿名 2020/03/17(火) 00:08:37
小松菜と薄揚げ+4
-0
-
183. 匿名 2020/03/17(火) 00:08:57
キャベツ、エノキ、油揚げ
キャベツ入れると甘くなるのが好き(^^)+5
-1
-
184. 匿名 2020/03/17(火) 00:09:37
大根、えのき、玉ねぎ、油揚げ!!+6
-0
-
185. 匿名 2020/03/17(火) 00:12:09
鯖缶とショウガ+3
-0
-
186. 匿名 2020/03/17(火) 00:12:30
肉厚の香りの良いしいたけ入れるのが大好き
生ワカメ入ってたら最高
鰹と昆布出汁で、麹多めの味噌がいいな+4
-0
-
187. 匿名 2020/03/17(火) 00:12:52
>>56
ちなみに自己レスです。
私は正真正銘の女性です。
これ簡単でいちばん美味しいんだけどな。
あんまり女子受けはないのかな
今後は気をつけますヽ( ・∀・)ノ+10
-4
-
188. 匿名 2020/03/17(火) 00:14:30
ごぼう、人参、玉ねぎ、豆腐
イリコだしで!+2
-0
-
189. 匿名 2020/03/17(火) 00:16:00
じゃがいも、玉ねぎ、わかめです!+3
-1
-
190. 匿名 2020/03/17(火) 00:16:11
納豆ネギ
大根ナメコ+1
-0
-
191. 匿名 2020/03/17(火) 00:17:26
じゃがいもと玉ねぎ、たまにわかめ
なめこだけで後乗せでネギ+3
-0
-
192. 匿名 2020/03/17(火) 00:22:17
大根、にんじん、ごぼう、ねぎ、豆腐、油揚げ
+2
-0
-
193. 匿名 2020/03/17(火) 00:22:37
おだしの染みた揚げってやつ知りませんか?
味付けされた揚げが細かく切ってあって、お味噌汁にそれ入れると他の具がなんであってもおいしくなります。
一番好きなのは玉ねぎ、ほうれん草、その揚げ。+4
-0
-
194. 匿名 2020/03/17(火) 00:23:04
>>187
ぶっかけ飯は具じゃないからじゃないかな。
あとちょっと行儀悪いからかも。
私も落とし卵のお味噌汁で食べますよ。
美味しいよね。+6
-0
-
195. 匿名 2020/03/17(火) 00:24:20
色々野菜たくさんに卵を入れるのが大好き
たまごは火を通すよ+1
-0
-
196. 匿名 2020/03/17(火) 00:25:12
にら 玉ねぎ 玉子
玉ねぎ ワカメ じゃがいも
厚揚げ 白菜
豆腐 なめこ
今日はベビーホタテと白ネギでした+6
-1
-
197. 匿名 2020/03/17(火) 00:28:08
ナスとニラ
オクラと焼き豆腐
😋+1
-0
-
198. 匿名 2020/03/17(火) 00:31:03
玉ねぎ、ナス、油揚げ🍆+1
-0
-
199. 匿名 2020/03/17(火) 00:32:20
海老の頭とネギ
出汁がすごい出て美味しい
あとはしいたけとニラと溶き卵のお味噌も好き+4
-0
-
200. 匿名 2020/03/17(火) 00:37:34
大根とあぶらあげ+2
-0
-
201. 匿名 2020/03/17(火) 00:38:08
たまご、たまねぎ+3
-0
-
202. 匿名 2020/03/17(火) 00:39:32
>>16
今あるから明日作ります。+3
-0
-
203. 匿名 2020/03/17(火) 00:45:39
キャベツ
玉ねぎ
甘味が出ておいしい+4
-0
-
204. 匿名 2020/03/17(火) 00:46:13
いももちやカボチャもちをお味噌汁に入れても美味しい。おばあちゃんがよくいももち作ってくれるから、バター&砂糖醤油で食べて、余ったら味噌汁に入れてます。
+4
-0
-
205. 匿名 2020/03/17(火) 00:48:25
>>1
わかめ豆腐ネギ
+8
-0
-
206. 匿名 2020/03/17(火) 00:49:14
>>59
あぁ味噌づけしょっぱいけど
ご飯すすむ大好き‼
明日買ってくる
お味噌汁はスーパーお野菜見てから決めます~+6
-1
-
207. 匿名 2020/03/17(火) 00:49:23
ほぼほぼ毎回玉ねぎか葱が入ってる。
基本甘い感じが好き。
今日は玉ねぎ、かぼちゃ、油揚げの手作り味噌汁。
昨日は豆腐、なめこ、玉ねぎの赤味噌汁。
天ぷら作りすぎた次の日の朝は必ず大根の赤味噌汁に天ぷらを投入!
お味噌汁大好きだから大豆と麦の2種類の味噌を作ります。
+8
-0
-
208. 匿名 2020/03/17(火) 00:50:06
なんじゃこりゃあー夜中に飯テロかー(笑)+5
-0
-
209. 匿名 2020/03/17(火) 00:53:42
>>6
味噌汁や言うとんねん!!+26
-0
-
210. 匿名 2020/03/17(火) 00:54:24
サツマイモとしめじ
夢に出てきて、作ったらおいしくてそれから定番+3
-0
-
211. 匿名 2020/03/17(火) 00:56:35
>>194
貴女の陰口悪口はさぞお行儀が良いのですね。+0
-12
-
212. 匿名 2020/03/17(火) 00:56:44
菜の花とキャベツを入れるのが好き。
ほろ苦さと味噌がいい感じで美味しい。
春限定のスプリング味噌汁。+7
-0
-
213. 匿名 2020/03/17(火) 00:57:55
>>74
私は実家30年合わせ味噌で育ってきました
1人暮らしで無添加合わせ味噌使って
最近白みそに変えました
品があってほんのり甘くて美味しい+3
-0
-
214. 匿名 2020/03/17(火) 01:03:20
ナス、じゃがいも、油揚げ
父がよく作ってくれるのですが
相性良くて美味しいです。+5
-1
-
215. 匿名 2020/03/17(火) 01:04:51
味噌汁ってたいがいのもの合うよね
味噌ってすごいね+16
-0
-
216. 匿名 2020/03/17(火) 01:05:04
>>108
私もシャキシャキワカメも好きだけど
とろとろワカメも好きだから
次の日まで残るように作ります♪+4
-0
-
217. 匿名 2020/03/17(火) 01:12:13
赤だしなめこ
油揚げ豆腐わかめの合わせ味噌青海苔も良い+4
-0
-
218. 匿名 2020/03/17(火) 01:14:17
>>187
美味しいよー
間違いない
ご飯の基本、小さい時ご飯全部食べれなくて
お味噌汁かけると進んで完食できた
純粋に美味しい♪朝ご飯コレにします(≧∇≦)+9
-1
-
219. 匿名 2020/03/17(火) 01:14:35
千切りキャベツの中に玉子を落とした巣ごもり汁!
実家では定番だったんだけどマイナー?+5
-1
-
220. 匿名 2020/03/17(火) 01:17:28
脂っぽいブリとか食べる時
母がシャキシャキ絹さやとお豆腐やさんの
つるんとした絹豆腐でお味噌汁作ってくれたのが
シンプルで好きだったな
油あげも続くと胸焼けしちゃうタイプなので
さっぱりが好き+4
-0
-
221. 匿名 2020/03/17(火) 01:18:33
ナスとそうめん+2
-0
-
222. 匿名 2020/03/17(火) 01:19:42
おなすと素麺が好きです
あんまりメジャーではないでしょうけど
三輪素麺の街に行くと、素麺の端っこのところが
お味噌汁の実として売られています
+4
-0
-
223. 匿名 2020/03/17(火) 01:21:31
油揚げと長ネギ+4
-0
-
224. 匿名 2020/03/17(火) 01:21:43
絹豆腐にすりゴマを沢山+0
-0
-
225. 匿名 2020/03/17(火) 01:24:07
キャベツ
しめじ
人参
油揚げ
豆腐
+3
-0
-
226. 匿名 2020/03/17(火) 01:32:50
このお味噌汁トピの急上昇マークにほのぼのしたので来ました(笑)
私は玉ねぎと豆腐、ねぎが好きです。
七味をぱらりとして頂きます。+8
-0
-
227. 匿名 2020/03/17(火) 01:34:06
わかめ、皮を剥いた茄子、じゃが芋+2
-1
-
228. 匿名 2020/03/17(火) 01:35:01
薄揚げだけ
あとは余り野菜+4
-5
-
229. 匿名 2020/03/17(火) 01:35:18
サバ缶と豆腐+4
-1
-
230. 匿名 2020/03/17(火) 01:40:06
サバの水煮缶と長ネギ+3
-1
-
231. 匿名 2020/03/17(火) 01:54:37
豆腐、ワカメ、大根、じゃがいも、まいたけ
たくさん入れて最後に卵をとかずに入れて白身に火がとおるまで茹でる。
とろとろの黄身が具に絡まるのがとても好きなのです。+2
-1
-
232. 匿名 2020/03/17(火) 02:02:01
切り干し大根を入れたらめちゃくちゃ美味しかった!+2
-0
-
233. 匿名 2020/03/17(火) 02:04:08
ジャガイモと玉ネギ、仕上げにバター。
北海道出身の父が食べる時にバターを入れていて、私もハマりました。
鮭を追加しても美味しいです。+5
-1
-
234. 匿名 2020/03/17(火) 02:08:22
グリンピースとタケノコは祖母が作ってくれて美味しかった+4
-0
-
235. 匿名 2020/03/17(火) 02:13:37
>>209
中華風味噌汁
中華麺添えかもよ+5
-0
-
236. 匿名 2020/03/17(火) 02:16:53
味噌汁に落とし卵するの大好き!+5
-0
-
237. 匿名 2020/03/17(火) 02:28:07
>>211
ごめんなさい。
悪口を言ったつもりはなかった。+7
-0
-
238. 匿名 2020/03/17(火) 02:39:55
なす🍆とわかめ
なすの味噌汁 大好き+4
-0
-
239. 匿名 2020/03/17(火) 02:41:38
>>56
お行儀悪いと言われるけれども、美味しいよね!+10
-5
-
240. 匿名 2020/03/17(火) 03:25:50
たまねぎ大根油揚げ!+3
-0
-
241. 匿名 2020/03/17(火) 03:35:03
>>187
わたしもだいすきだよ!
外でやらなきゃいいよって言われて育ったから家とかひとりなら好きにしていいのよ( ◜௰◝ )+7
-3
-
242. 匿名 2020/03/17(火) 03:53:03
タケノコとエノキ+4
-1
-
243. 匿名 2020/03/17(火) 04:17:40
あさり+2
-1
-
244. 匿名 2020/03/17(火) 04:17:55
>>1
あさり+2
-1
-
245. 匿名 2020/03/17(火) 04:20:51
干したずいきと里芋と油揚げと酒粕の味噌汁
おばあちゃんの味だった
冬に食べたくなる+4
-0
-
246. 匿名 2020/03/17(火) 06:03:02
玉ねぎとタマゴ+4
-0
-
247. 匿名 2020/03/17(火) 06:19:45
あおさ、溶き卵+4
-0
-
248. 匿名 2020/03/17(火) 06:24:18
ピーマン+4
-0
-
249. 匿名 2020/03/17(火) 06:25:01
>>228
宣伝?+3
-0
-
250. 匿名 2020/03/17(火) 06:25:34
なす、茗荷、油揚げ+3
-0
-
251. 匿名 2020/03/17(火) 06:28:27
>>211
悪口なの?
ぶっかけご飯は行儀悪いって言われたよ+9
-0
-
252. 匿名 2020/03/17(火) 06:38:54
八丁みそ
ミックスみそ
信州みそ(白)
白みそ(大阪/甘さ控えめ)
&
西京みそ
によって具材を変えている(すべて冷蔵庫にある)
好みによるけどさ
八丁みそは、みりん+生卵+ネギを入れて半熟で(味噌煮込み風)
(八丁みそはガツンとかつおだしを利かせた方が美味しい/鰹節から出汁必須)
白みそ系やミックスみそは
揚げナスとか小松菜+アゲとか
白みそ(甘系)に合うのは
細タケノコの輪切りをいれるとか
全体的に
豆腐・ワカメ・ネギ・アゲはベスト具材
あとは季節の野菜・きのこ・海鮮物(とはいっても貝・アラ・・・蟹エビはあまり好きじゃない)
揚げナスにすると子供も結構食べれるようになると思う
(渋い?ところが緩和される/揚げるの面倒だけどね)+3
-1
-
253. 匿名 2020/03/17(火) 06:42:16
オクラ 玉ねぎ 豚肉+4
-1
-
254. 匿名 2020/03/17(火) 06:47:07
>>228
これ前にがるちゃんで知って買ったけど全然美味しくなかった+4
-0
-
255. 匿名 2020/03/17(火) 06:57:30
なめこ、大根、葱、豆腐+3
-0
-
256. 匿名 2020/03/17(火) 07:05:02
蕪と厚揚げ+2
-0
-
257. 匿名 2020/03/17(火) 07:09:13
白ネギ、豆腐、もやし
白ネギ入れたら風味が甘くなって好き。
毎日味噌汁するから、みんなの参考にさせてもらおう!+3
-0
-
258. 匿名 2020/03/17(火) 07:11:11
タマネギとわかめ!息子には卵を入れて、白身に火を通して黄身半熟を追加してる(^o^)ボリューム出て中学男子の腹も満たされるようです+2
-0
-
259. 匿名 2020/03/17(火) 07:11:25
あさりと白ネギ合わせで
あさりと青ネギは赤出汁かなぁ+1
-0
-
260. 匿名 2020/03/17(火) 07:11:41
えのきと豆腐とおあげさん+3
-0
-
261. 匿名 2020/03/17(火) 07:21:58
えのきと豆腐+2
-0
-
262. 匿名 2020/03/17(火) 07:27:43
じゃがいも多いんですね。
うちはじゃがいも入れたことなくて、結婚してらから旦那に言われた。
でも今でも違和感、あまり美味しくないw
+5
-2
-
263. 匿名 2020/03/17(火) 07:36:27
>>59
ねこまん略すのって初めて聞いたw+5
-0
-
264. 匿名 2020/03/17(火) 07:36:37
>>22
みょうが入れると美味しいですよね!+9
-0
-
265. 匿名 2020/03/17(火) 07:39:58
>>211
え!?これ悪口なの?どこらへんが…+9
-0
-
266. 匿名 2020/03/17(火) 07:47:08
お豆腐と切り干し大根とネギ!
ネギは上の方の緑と白の間のとこ使うと中のトロトロと外のシャキシャキ味わえるよー+3
-0
-
267. 匿名 2020/03/17(火) 07:48:00
もやしと油揚げ+3
-0
-
268. 匿名 2020/03/17(火) 07:58:38
カボチャ、白菜、人参、ねぎ に酒粕を入れてる。酒粕入れるとまろやかな味になっておいしい+2
-0
-
269. 匿名 2020/03/17(火) 07:59:40
あさり+3
-0
-
270. 匿名 2020/03/17(火) 08:23:00
>>22
これ飲むと夏だーって感じる!+5
-0
-
271. 匿名 2020/03/17(火) 08:25:27
ピーマン+油揚げ
玉ねぎ+えのき
豆腐+溶き卵+1
-0
-
272. 匿名 2020/03/17(火) 08:30:41
キャベツとじゃがいも。
特に春になると食べたくなる組み合わせ。+2
-1
-
273. 匿名 2020/03/17(火) 08:31:33
>>74
白味噌生まれて一度も飲んだ事ない。
今度買ってみる。
うちはいつも合わせ味噌に赤味噌少し足してる。+2
-1
-
274. 匿名 2020/03/17(火) 08:35:49
外食で食べたんだけど、赤っぽい海藻?のお味噌汁がおいしかった
お刺身の横に添えてあったり、サラダの中に入っていたりするやつ
名前がわからない
+2
-0
-
275. 匿名 2020/03/17(火) 08:43:28
えのきと人参!
お味噌汁に人参?って抵抗あったけど美味しかった!+2
-0
-
276. 匿名 2020/03/17(火) 09:02:13
具だくさん+1
-0
-
277. 匿名 2020/03/17(火) 09:09:09
この季節、新玉ねぎと新キャベツ。豚バラ入れても美味しいよ。+1
-0
-
278. 匿名 2020/03/17(火) 09:11:02
少し面倒だけど、ナスは焼いて皮を剥いて出汁にいれて、茗荷とカラシを乗せると美味しい。+2
-1
-
279. 匿名 2020/03/17(火) 09:28:57
>>9
この組み合わせほんとおいしいよね
+9
-1
-
280. 匿名 2020/03/17(火) 09:30:20
>>22
これ、私には材料費高いから夏のたまのお楽しみ
おいしいよね+5
-0
-
281. 匿名 2020/03/17(火) 10:01:11
とにかく長ネギが必須。あの味噌とネギの香りのハーモニーがたまらん〜+3
-0
-
282. 匿名 2020/03/17(火) 10:23:35
>>3
美味しいけど組み合わせNGらしいね!
ネギの成分がわかめのカルシウムの成分を吸収しちゃうみたい+8
-0
-
283. 匿名 2020/03/17(火) 10:33:57
ワカメと豆腐と玉ねぎに1人1個タマゴポトンと落として、好きな硬さににしたの。+2
-0
-
284. 匿名 2020/03/17(火) 11:15:40
玉ねぎとじゃがいも+2
-1
-
285. 匿名 2020/03/17(火) 11:19:27
麩と白菜+1
-0
-
286. 匿名 2020/03/17(火) 11:55:40
ネギとあおさ
ワカメと豆腐
お味噌汁って、飲み物?食べ物?
実家が食べ物感覚で具沢山 豆腐 大根 ワカメ 里芋 ネギ 玉ねぎ とか入ってたんだけど、結婚して夫にお味噌汁は飲むものだから具は二種類までにしてほしいって言われた。
具沢山なのは、豚汁にしてほしいんだって。
+2
-0
-
287. 匿名 2020/03/17(火) 12:06:12
たち、長ネギ+1
-0
-
288. 匿名 2020/03/17(火) 12:08:11
ワカメと豆腐。豆腐が大好物なのでたくさん入れる
+2
-0
-
289. 匿名 2020/03/17(火) 12:11:17
>>56
これ好きでよくする。行儀が悪いと怒られるので一人の時に食べるけど、具だくさんの味噌汁に熱々ご飯入れると美味しい+7
-0
-
290. 匿名 2020/03/17(火) 12:16:16
いろいろ試行錯誤の末行き着いたのが
えのき、豆腐、油揚げ。上に細ねぎパラパラ😃+2
-0
-
291. 匿名 2020/03/17(火) 12:40:37
えのきと油揚げ
豆腐と油揚げ
じゃがいもと油揚げ
油揚げスキ…+3
-0
-
292. 匿名 2020/03/17(火) 12:45:33
子供の頃裕福じゃなかったからあさりのお味噌汁が出ると、ごちそう!って喜んでた
大人になってからも、あさりを買うときは何かドキドキする+3
-0
-
293. 匿名 2020/03/17(火) 12:46:35
・あさり
・しじみ
・玉葱かぼちゃ
・玉葱溶き卵
・魚のアラ
あと最後に青葱は欠かせない+2
-0
-
294. 匿名 2020/03/17(火) 13:10:41
>>233
味噌にバターとか絶対美味しいに決まってる、
これだから北海道は
大好きだ💕💕💕💕💕💕+3
-0
-
295. 匿名 2020/03/17(火) 13:55:17
じゃがいもととろろ昆布!
とろろ昆布好きだから組み合わせなんでも良いんだけどね
じゃがいもが1番、好き✪+2
-0
-
296. 匿名 2020/03/17(火) 14:20:00
キャベツと卵❤︎+2
-0
-
297. 匿名 2020/03/17(火) 14:35:30
>>274
ふのり?+3
-0
-
298. 匿名 2020/03/17(火) 14:58:39
>>41
これ!母が良く作ってくれて好きだった
夫に初めて作ったら驚かれたけど今では娘からリクエストされる位に我が家でも定着している
おかずが少し物足りない時にボリュームあっていいよね+3
-0
-
299. 匿名 2020/03/17(火) 15:01:45
あおさと豆腐+2
-0
-
300. 匿名 2020/03/17(火) 15:20:24
大根と油揚げ+2
-0
-
301. 匿名 2020/03/17(火) 15:30:56
かぼちゃ 若芽 揚げ
でも今は甲状腺機能低下でワカメが駄目になったから悲しい+2
-0
-
302. 匿名 2020/03/17(火) 16:01:14
なめこと三つ葉+2
-0
-
303. 匿名 2020/03/17(火) 16:12:21
モヤシと玉子+1
-1
-
304. 匿名 2020/03/17(火) 16:15:00
ゴボウのささがきと、豚バラ+1
-0
-
305. 匿名 2020/03/17(火) 16:55:59
海老のすり身、お豆腐、長ネギ+2
-0
-
306. 匿名 2020/03/17(火) 17:00:12
シイタケ、豆腐、溶き卵
シイタケから出汁がでて、良い香り+1
-0
-
307. 匿名 2020/03/17(火) 17:04:18
豆腐 ネギ ワカメorあおさ+1
-0
-
308. 匿名 2020/03/17(火) 17:16:56
>>282
言われてみればネギとワカメの組み合わせ自然とやったことないかも
ワカメのときは豆腐だわ
+1
-0
-
309. 匿名 2020/03/17(火) 17:21:55
カボチャとニラです。+1
-0
-
310. 匿名 2020/03/17(火) 17:59:38
>>147
大根おろし初めて聞いた
今度やってみる
水は軽く切って投入でOK?
+1
-0
-
311. 匿名 2020/03/17(火) 18:03:06
わかめとえのき
❤️+1
-0
-
312. 匿名 2020/03/17(火) 18:15:08
>>6
でも超美味そう+3
-0
-
313. 匿名 2020/03/17(火) 18:25:44
>>40
しじみ残さないで…
+4
-0
-
314. 匿名 2020/03/17(火) 19:02:28
>>21
うちはもずくプラス溶き卵に小ネギ少々。
マジで美味い。+2
-0
-
315. 匿名 2020/03/17(火) 19:07:26
豆腐とワカメ好き+2
-0
-
316. 匿名 2020/03/17(火) 20:07:00
>>56
めっちゃマイナスついてる!
これ大好きなのに悲しい(笑)
例えばとろろご飯とか、同じようなぶっかけ系ごはんもあるのに、味噌汁ぶっかけだけ社会的地位が低すぎません?+3
-2
-
317. 匿名 2020/03/17(火) 20:11:27
卵と椎茸+1
-0
-
318. 匿名 2020/03/17(火) 20:15:09
>>56
お味噌汁のお鍋に白米投入して溶き卵も入れて、グツグツ煮込んだのも美味しいよ!
具によっては見た目はアレだけど、栄養満点で消化にもいいし風邪引いたときに良い(*´∀`)+1
-0
-
319. 匿名 2020/03/17(火) 20:15:12
あげ、山芋、きのこ🍄+0
-0
-
320. 匿名 2020/03/17(火) 20:16:03
ほうれん草 油揚げ+1
-0
-
321. 匿名 2020/03/17(火) 20:21:38
>>254
横でごめん。
これ味は二の次で常温保存ってとこはお勧め!
味付きなのでお味噌汁には私も好きじゃなかったかな。
なのでカレーうどんに入れてます(辛いカレーに甘い揚げさん♪)+0
-0
-
322. 匿名 2020/03/17(火) 20:22:58
なめこが好き☆+1
-0
-
323. 匿名 2020/03/17(火) 20:27:04
>>233
あぁ!絶対美味しいやつだーー!
真似させていただきます(о´∀`о)
お父さんナイス!+2
-0
-
324. 匿名 2020/03/17(火) 20:31:03
豚肉とキャベツ+0
-0
-
325. 匿名 2020/03/17(火) 20:31:42
えのき とうふ ねぎ+2
-0
-
326. 匿名 2020/03/17(火) 20:32:22
なす、プチトマト、最後にオクラ
夏の楽しみ!+0
-0
-
327. 匿名 2020/03/17(火) 20:52:28
油揚げとねぎ+1
-0
-
328. 匿名 2020/03/17(火) 21:07:35
ナメコ 豆腐 ヨーグルト(小さじ1杯)
味噌とヨーグルトの相乗効果で味噌の風味がよく美味しいです+1
-0
-
329. 匿名 2020/03/17(火) 21:13:55
>>294
美味しいものたくさんで、私も北海道大好きです💕+1
-0
-
330. 匿名 2020/03/17(火) 21:16:03
>>323
ぜひ〜!途中で一味や七味入れて味変してもグゥです(^^)+1
-0
-
331. 匿名 2020/03/17(火) 21:32:39
大根おろし
なめこ
ネギ+1
-0
-
332. 匿名 2020/03/17(火) 21:35:56
玉ねぎ入れる人多くてびっくりした+1
-0
-
333. 匿名 2020/03/17(火) 21:36:27
あおさと豆腐の組み合わせ♡+0
-0
-
334. 匿名 2020/03/17(火) 21:37:35
新じゃが、わかめ、玉ねぎ。+1
-0
-
335. 匿名 2020/03/17(火) 21:44:46
えのき茸と油揚げ
中学の時友達の家に泊まりに行った時に友達が作ってくれて凄く美味しかった。+1
-0
-
336. 匿名 2020/03/17(火) 21:48:10
豆腐、さつまいも、あげ、海苔、たまごが好き。+2
-0
-
337. 匿名 2020/03/17(火) 21:50:36
なすびとたまねぎ+1
-0
-
338. 匿名 2020/03/17(火) 21:53:45
大根
油揚
ネギ+1
-0
-
339. 匿名 2020/03/17(火) 21:54:49
>>228
美味しいと思ったけど砂糖の味が濃いと言うか
ちょっと甘すぎかな😅+1
-0
-
340. 匿名 2020/03/17(火) 21:58:54
>>9
神!
+2
-0
-
341. 匿名 2020/03/17(火) 22:02:02
じゃがいもとワカメ+1
-0
-
342. 匿名 2020/03/17(火) 22:02:56
ふのりとネギ+1
-0
-
343. 匿名 2020/03/17(火) 22:03:10
>>21
もずくって、ふつうの酸っぱいもずくを
そのまま入れて大丈夫なかんじ?+0
-0
-
344. 匿名 2020/03/17(火) 22:11:34
芋がらとジャガイモ+1
-0
-
345. 匿名 2020/03/17(火) 22:15:13
春菊と卵おとし!!
赤だしだと尚Good!!+0
-0
-
346. 匿名 2020/03/17(火) 22:20:13
大根と油揚げ+2
-0
-
347. 匿名 2020/03/17(火) 22:29:02
>>13
少し時間かかるけど
ジャガイモと玉ねぎ美味しいね+1
-0
-
348. 匿名 2020/03/17(火) 22:30:04
納豆汁が大好きですー!
卵とネギ入れると最高+2
-0
-
349. 匿名 2020/03/17(火) 22:31:28
あさりも好き!+0
-0
-
350. 匿名 2020/03/17(火) 22:42:02
大根と油揚げ
豚肉とキャベツ
豚汁以外は2種類までが好きです+1
-0
-
351. 匿名 2020/03/17(火) 22:51:59
>>1
わ!まさに今日 この具材の味噌汁でビックリ!!!
なんという偶然!!!+1
-0
-
352. 匿名 2020/03/17(火) 22:52:45
キャベツと玉ねぎと油揚げ
それに、すりごまも入れたのが好き。
+0
-0
-
353. 匿名 2020/03/18(水) 01:29:36
白菜と天かす
なぜか、父親が作る+1
-0
-
354. 匿名 2020/03/19(木) 07:08:34 ID:ikkhD5uV6p
>>354
味噌汁+0
-1
-
355. 味噌汁 2020/03/19(木) 07:10:32 ID:ikkhD5uV6p
味噌汁+0
-1
-
356. 匿名 2020/03/19(木) 07:12:12
山縣苑子、伊関あゆみ+0
-1
-
357. 匿名 2020/03/19(木) 07:16:14 ID:ikkhD5uV6p
伊関あゆみ+0
-2
-
358. 匿名 2020/03/20(金) 20:02:38
しめじと新たまねぎ。それかワカメと刻みネギ。
+2
-0
-
359. 匿名 2020/03/21(土) 02:37:41
鍋用鶏肉、さつまいも、大根、ゴボウ、人参
、ネギ。
薩摩汁をつくります。+1
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する