ガールズちゃんねる

最近の若い子あるある

3042コメント2023/11/01(水) 09:39

  • 2501. 匿名 2023/10/08(日) 19:20:09 

    >>1627
    確かに電車乗ってても女子高生とか160ない小柄な人多いなって思う

    +13

    -2

  • 2502. 匿名 2023/10/08(日) 19:20:12 

    >>2495
    Z世代はアメリカの言葉よね?その下はα世代らしい。さとりゆとりなどは日本の広告代理店が作り出してる言葉かな

    +3

    -1

  • 2503. 匿名 2023/10/08(日) 19:20:19 

    >>2316
    テレビで見た姿と結構違うよ
    毎回加工載せてる

    +4

    -0

  • 2504. 匿名 2023/10/08(日) 19:20:23 

    >>2479
    80年代とかのほうが流行りの髪型メイクで揃ってたかもね
    だからキョンキョンのショートカットが
    アイドルなのにショート!みたいな新鮮さがあった
    今はもっと自由になってる気がする

    +5

    -0

  • 2505. 匿名 2023/10/08(日) 19:20:33 

    半分は結婚しない・できない

    +4

    -0

  • 2506. 匿名 2023/10/08(日) 19:21:15 

    >>1
    ン?
    最近の若い子あるある

    +0

    -5

  • 2507. 匿名 2023/10/08(日) 19:21:20 

    >>191
    そんなのおばさんおじさんに言われなくてもみんな分かってる 若さの価値を理解してるからこそ、今のうちに好き放題やってるんだよ

    +5

    -1

  • 2508. 匿名 2023/10/08(日) 19:21:37 

    >>2498
    電通が作り出した幻の女の子
    麒麟やユニコーンみたいなもん

    +4

    -3

  • 2509. 匿名 2023/10/08(日) 19:22:08 

    >>2506
    幸せと顔の大きさは関係ないのよ

    +6

    -0

  • 2510. 匿名 2023/10/08(日) 19:22:29 

    >>2506
    コムケイ楽しそう

    +7

    -0

  • 2511. 匿名 2023/10/08(日) 19:23:03 

    痩せすぎだろ!と突っ込みたくなる細身の女の子と、その隣にいるもやし体型の男の子

    +0

    -1

  • 2512. 匿名 2023/10/08(日) 19:23:07 

    >>2
    ン?
    最近の若い子あるある

    +0

    -4

  • 2513. 匿名 2023/10/08(日) 19:23:37 

    >>2504
    みんな聖子ちゃん明菜ちゃんみたいなヘアにしてた時代ね。白みピンクの口紅とかさ、あの時代の方が量産型だったと思う
    男性俳優や男性アイドルも同じような髪型してた

    +2

    -2

  • 2514. 匿名 2023/10/08(日) 19:23:47 

    >>2375
    接待も海外のようになってきたのかな、それが普通で愛想のいい店員にあたったら幸運だと思うように考えを切り替えないとね、チップもやらない訳だし

    +1

    -3

  • 2515. 匿名 2023/10/08(日) 19:24:09 

    >>2512
    弁護士の仕事順調なのかな

    +1

    -3

  • 2516. 匿名 2023/10/08(日) 19:24:44 

    >>2511
    と同じくらい太めの男女もいる。ちゃんといる

    +0

    -2

  • 2517. 匿名 2023/10/08(日) 19:26:04 

    ペロペロ事件みたいな幼稚なことやらかすのが実に低レベルでくだらない
    日本の恥

    +2

    -2

  • 2518. 匿名 2023/10/08(日) 19:26:18 

    >>2375
    大事な相手という基準が主観的だから他人からすると曖昧なので、結局悪い印象しか伝わらないんだけどねえ。
    Aさんに無愛想でBさんに柔らかい対応してるCさんがいたとして、人によってコロコロ態度変えるCさんと仲良くしたいとは思わないんだがね。

    +7

    -0

  • 2519. 匿名 2023/10/08(日) 19:26:40 

    世間から全くスルーされている男性の容姿のレベルが上がっている?
    いや不細工は目立たないだけ?
    どのスポーツにもタレントバリの人がいて、モデルとかも普通に大学行ってたら「やってみない?」って誘われたって人が多い

    +1

    -1

  • 2520. 匿名 2023/10/08(日) 19:27:20 

    背が低く顔が大きい子が多い

    +2

    -0

  • 2521. 匿名 2023/10/08(日) 19:27:41 

    >>949
    もさく見えないのは 若いからだと思う

    +12

    -0

  • 2522. 匿名 2023/10/08(日) 19:28:57 

    >>2456
    めんどくさ

    +0

    -4

  • 2523. 匿名 2023/10/08(日) 19:29:17 

    おばさんたちが若い子に嫉妬しとる
    ま、どんなに金払っても若さだけは買えんしな

    +6

    -5

  • 2524. 匿名 2023/10/08(日) 19:29:50 

    >>2499
    濃いめの外国人要素の多い顔の人は
    色白にして色素薄い感じにしないと可愛い要素が弱いのかぁ
    めるるの写真も毎回色白で濃い感じを抑えた写真だもんね
    鋭いね

    +1

    -0

  • 2525. 匿名 2023/10/08(日) 19:30:05 

    >>2
    平行二重が多すぎる男も

    +2

    -0

  • 2526. 匿名 2023/10/08(日) 19:30:21 

    >>2517
    正直ネットがあるから明るみになっただけで、すしペロみたいなやつは昔から居たし、あの時代にスマホがあったら今の若い子と変わらなかったと思うよ

    +0

    -2

  • 2527. 匿名 2023/10/08(日) 19:30:49 

    >>1994
    そうかもしれんね

    +0

    -1

  • 2528. 匿名 2023/10/08(日) 19:31:00 

    >>2523
    普通のコメントもあるけど、時々さすがにこれは...っていうえぐい嫉妬あるよね

    +3

    -1

  • 2529. 匿名 2023/10/08(日) 19:31:09 

    >>2480
    アラサーメイク初心者組の絶望感をあなたは知らない
    高校からやってる人とはすでに10年以上歴に差があるし、デパコスカウンターの周りをウロウロするだけでどれを買ったらいいのか分からない…

    +3

    -0

  • 2530. 匿名 2023/10/08(日) 19:31:49 

    LINEの文字数が少ない

    +1

    -0

  • 2531. 匿名 2023/10/08(日) 19:32:02 

    >>358
    かわいいかわいくないの前に整形増えたなと思う。目だけ違和感ある人増えたなとは思う

    +5

    -0

  • 2532. 匿名 2023/10/08(日) 19:32:27 

    >>1354
    てかむしろ若い子はデジカメの使い方知らない子もいるよ。職場の25歳の子がデジカメの使い方分からなかった。スマホが当たり前にあった人はデジカメなんか使わないよね

    +1

    -0

  • 2533. 匿名 2023/10/08(日) 19:32:32 

    >>2358
    すぐに男って決めつけるの謎すぎる

    +3

    -0

  • 2534. 匿名 2023/10/08(日) 19:32:32 

    >>9
    こないだキョンシーみたいな顔が真っ白の子がいて三度見くらいしちゃった
    ファンデの色間違えたどころじゃなくて、本当にキョンシーまたはスケキヨ、または人造人間19号だった

    +6

    -0

  • 2535. 匿名 2023/10/08(日) 19:32:42 

    >>2521
    太ってる子も可愛くない子もモサク見えないし
    安っぽい服も輝いて見える

    オバサンになると、ちょっと小奇麗にしたくらいでは
    綺麗にも見えなくなる やっと平均くらいに見えるくらい
    年取ってわかってきた

    +8

    -1

  • 2536. 匿名 2023/10/08(日) 19:32:46 

    店員さんの『袋おつけしますか』『箸はご入り用ですか』のような問いに対して、30代前半までの人は店員さんに『大丈夫です』って返事する。それ以上の年齢の人は『いいです』『いらないです』って返事する。

    +1

    -2

  • 2537. 匿名 2023/10/08(日) 19:32:57 

    >>160
    え?そうでもないと感じてるよ。
    スーパーや飲食店、女子のほうがしっかりしてる率高いけどなぁ。
    男子は社会舐めてる系かやる気なさそうな子多くて、飲食店行く回数減ったもん。

    +5

    -0

  • 2538. 匿名 2023/10/08(日) 19:33:20 

    >>2523
    なんで嫉妬すんの?別に今更モテる必要もないし。
    若いってだけやん

    +3

    -2

  • 2539. 匿名 2023/10/08(日) 19:33:33 

    >>2531
    元のほうが個性があって可愛いと「センスないなー」と思ってしまう

    +0

    -0

  • 2540. 匿名 2023/10/08(日) 19:33:36 

    >>2532
    一応中学生とかだと修学旅行とかの学校行事で使ったりはするらしい

    +2

    -0

  • 2541. 匿名 2023/10/08(日) 19:34:08 

    >>2498
    シンママや主婦もいるから若い子だけではないんだな…。

    +3

    -0

  • 2542. 匿名 2023/10/08(日) 19:34:46 

    うちの子どもは時計はすべて正しい時間で表示されると思っていた。周りに電波時計しかなかったから。

    +1

    -0

  • 2543. 匿名 2023/10/08(日) 19:35:11 

    ファイル名に絵文字使ってくる子が増えてきた

    +1

    -0

  • 2544. 匿名 2023/10/08(日) 19:36:59 

    >>2498
    覚悟も何も誰でも知ってる

    +2

    -0

  • 2545. 匿名 2023/10/08(日) 19:37:18 

    >>2523
    おじさんっぽいコメントだな

    +3

    -0

  • 2546. 匿名 2023/10/08(日) 19:37:45 

    今の子は給食でデザートが余っても取り合いしないって聞いたけど本当だろうか?

    +0

    -0

  • 2547. 匿名 2023/10/08(日) 19:38:03 

    >>1092
    スマホを持つようになって姿勢も関係してると思う

    通勤の途中駅に大学と中高が複数あるから学生を車内でよく見るけど電車内のスマホでも歩きスマホででもヤバイ首の角度(&酷い猫背状態)になってる子を見ると、骨格を形成する成長期にそんな歪ませた姿勢になる習慣がなかったらまだまだ伸びるだろうになぁと余計なお世話だけど思ってしまう

    というのもヤバイな…と思うほどの姿勢の子は決まって男女ともに小柄な子で、大きい子にもいるんだろうけど大きい子がそんな姿勢になっていたら余計に目立つだろうに見かけた記憶が無い

    ガラケー時代も歩きながらとかいたけど、ほぼ地面を向いて長い間(動画やゲーム)同じ姿勢で食い入るように見てる人滅多に見なかったし

    +4

    -0

  • 2548. 匿名 2023/10/08(日) 19:38:43 

    >>324
    親知らずが4本ともしっかりしたのが綺麗に生えてアラフィフです でも顔小さいって言われるよ
    この大きな歯を抜くのは怖すぎるので抜かなかった

    +0

    -0

  • 2549. 匿名 2023/10/08(日) 19:38:43 

    >>534
    少し黄身がかった茶髪のボブに、顔周りスッキリ効果を狙ったUネックで体型を拾いすぎないブルベ夏色ニットが、一通りやってみた35歳って感じ。

    25歳は、手入れしないと無理な前髪とハーフアップで髪型に力入ってる。それこそが若さの指標みたいなもんだし。それに、顔ぷっくりしててもそこは意外と気にせずに着てしまうハイネック。
    若さでなんとかなるんだよね。まだ流行りに乗りたい25歳。そろそろ焦りも感じる年齢かと。

    これ、10代から見たらまるで関係のない話に聞こえるのがまた懐かしいような悲しいような。

    +3

    -1

  • 2550. 匿名 2023/10/08(日) 19:40:15 

    >>2460
    横だけど
    欧米でもその態度は普通に嫌な店員だしトラブルになってるよ。
    フランクなだけで人間同士の意思疎通はちゃんとしてるよ。笑
    神様扱いはおかしいけどさ、どんな立場でも相手への気遣いは必要だよね。

    +2

    -0

  • 2551. 匿名 2023/10/08(日) 19:40:30 

    >>3
    パイパン=白髪隠しor毛じらみとかの性病持ちって言われてるね

    +0

    -5

  • 2552. 匿名 2023/10/08(日) 19:40:38 

    よくトップスの上からブラジャーみたいなアイテム(ビスチェ)を着用してる

    +1

    -3

  • 2553. 匿名 2023/10/08(日) 19:41:52 

    >>1074
    ワロタ😂👏

    +3

    -0

  • 2554. 匿名 2023/10/08(日) 19:42:35 

    >>534
    寧ろ30代のほうは20代後半で、
    20代のほうは中学生に見えた
    真ん中のイラストがあればおそらく20代前半だろうな

    +4

    -1

  • 2555. 匿名 2023/10/08(日) 19:42:45 

    >>2348
    確かに。
    自転車乗る時にヘルメット使ってるんだけど、自分の髪の毛で蒸れるんじゃなくて、ヘルメットのせいだったわ。

    +2

    -0

  • 2556. 匿名 2023/10/08(日) 19:43:17 

    >>2063
    二重の整形は本当に多い。
    大学生のバイトの子が2人してた。

    アイプチ常用してる子はもうやっちゃった方が時短になるんだろうね。

    +4

    -2

  • 2557. 匿名 2023/10/08(日) 19:44:05 

    >>2556
    すごいバレバレの子もいるんだけどあれでいいんだろうか

    +3

    -2

  • 2558. 匿名 2023/10/08(日) 19:44:29 

    大人の顔色気にする。
    からの礼儀正しい。

    +0

    -1

  • 2559. 匿名 2023/10/08(日) 19:44:49 

    >>2544
    まぁ、パパ活じゃなくても1万円も払えば18歳の女の子が全裸になって色々性的なサービスしてくれる店が普通にあるからね。

    お金に余裕のある男なら毎週通ってると思うよw

    +1

    -1

  • 2560. 匿名 2023/10/08(日) 19:45:30 

    >>2326
    めんどくさwwみんなはやってないだろ?wあほか 
    最近見かけるってだけで田中みな実派のが圧倒的多数だから
    みんなやってるように見えんのかよw
    個性がないからダサいっていわれんだよ

    +1

    -5

  • 2561. 匿名 2023/10/08(日) 19:47:07 

    >>5
    高級レストラン行ってパパ活女子っぽいのがいると萎えるわ。

    +6

    -1

  • 2562. 匿名 2023/10/08(日) 19:47:29 

    >>40
    22だけど今ダーウィンが来た見ながらがる見てるww

    +5

    -1

  • 2563. 匿名 2023/10/08(日) 19:47:34 

    >>1864
    いや、その低い世代が子ども産む時に、母体に合わせて小さく産むしかないので、その後小さい世代が何世代かは繰り返される事になる、
    残念ながらすぐには戻らない。

    +1

    -0

  • 2564. 匿名 2023/10/08(日) 19:47:49 

    文化、人種、経済、人情と全ての面で日本よりも韓国の方が優れてると心から思ってる

    +0

    -3

  • 2565. 匿名 2023/10/08(日) 19:47:53 

    >>2369
    下手に愛想を振りまいて勘違いされたくないんですよ。
    仕事さえちゃんとやっていれば、無駄にニコニコする必要はないと思います。

    +3

    -1

  • 2566. 匿名 2023/10/08(日) 19:48:15 

    >>2137
    離婚する時どうなるの?

    +2

    -1

  • 2567. 匿名 2023/10/08(日) 19:48:28 

    >>1605
    被害者の面もあり、少し不憫。

    +1

    -1

  • 2568. 匿名 2023/10/08(日) 19:48:58 

    ブスほどゴテゴテした服装する気がする
    でも可愛い子はカジュアルでもまんべんなくそこそこお値段するアイテムを買いがちだから、GRLのワンピを着た白塗り顔でかポッチャリ系が強引にブランドバッグを斜め掛けしたところで敵うわけがない
    そしてブスは何故か抜け感とやら狙いでペラペラの花柄スカートやワンピの足元がバランスの悪い厚底のスニーカーサンダルだったりする
    それもやけにだらしがない

    +3

    -2

  • 2569. 匿名 2023/10/08(日) 19:49:00 

    私の世代より腰の位置が高い

    +0

    -1

  • 2570. 匿名 2023/10/08(日) 19:49:01 

    >>1750
    うん、栓抜きも無理だよ

    +0

    -1

  • 2571. 匿名 2023/10/08(日) 19:49:07 

    >>312
    ええ、ビックリ。正規雇用で簡単に首きられないからそんな態度とか?
    非正規なら態度悪いと契約きられるよね…

    +1

    -0

  • 2572. 匿名 2023/10/08(日) 19:49:08 

    >>5
    でも昔も援交とかブルセラでブルマや唾液とか売ってた時代あったからね

    +1

    -1

  • 2573. 匿名 2023/10/08(日) 19:49:11 

    >>2476
    気にならないですよ。だって他人ですもん。
    彼氏や友達には笑顔で話すかもしれないけど。

    +0

    -3

  • 2574. 匿名 2023/10/08(日) 19:49:15 

    >>2263
    みんなはやってないよね
    ルセラの影響受けてるやつがやってる
    何が間違ってんの?
    馬鹿?日本語よく読んでからレスしろ

    +1

    -3

  • 2575. 匿名 2023/10/08(日) 19:49:37 

    >>455
    ナチュラル風な厚化粧かな?
    昔はアイラインガッツリで今はアイラインは薄いけど涙袋やハイライトとかさりげなくしっかりやってる感じ

    +2

    -0

  • 2576. 匿名 2023/10/08(日) 19:49:52 

    >>62
    私も若い頃は年上を馬鹿にしてた…
    若気の至りだわ

    +1

    -2

  • 2577. 匿名 2023/10/08(日) 19:50:22 

    >>315
    温泉よく行くけど、若い子も生えてる人多いと思う
    生えてない人見たことない

    +2

    -2

  • 2578. 匿名 2023/10/08(日) 19:51:25 

    >>463
    このぐらいを怖い世の中って平和ぼけしすぎ

    +1

    -1

  • 2579. 匿名 2023/10/08(日) 19:51:25 

    >>656 親戚の女の子がそうだった。お年玉もらうとその場で指舐めながらお札数えだした。ちょうど子供しかいない部屋であげたんだけど、その子の母親はうちの子は繊細だって前から言っていたので、どこが繊細なんだ?と思ったわ 

    +13

    -0

  • 2580. 匿名 2023/10/08(日) 19:51:30 

    >>2369
    男には愛嬌を求めないくせに女にばかりそういうのを求めるから嫌がられるんだよ。

    +3

    -1

  • 2581. 匿名 2023/10/08(日) 19:51:41 

    >>235
    おじいちゃんと同じじゃん!

    +0

    -1

  • 2582. 匿名 2023/10/08(日) 19:52:02 

    >>463
    なにが怖いの?

    +0

    -1

  • 2583. 匿名 2023/10/08(日) 19:52:06 

    男子も美白、脱毛

    +0

    -1

  • 2584. 匿名 2023/10/08(日) 19:52:08 

    >>1255
    巡り巡ってたこ焼きほっぺやないかい🐙
    最近の若い子あるある

    +4

    -1

  • 2585. 匿名 2023/10/08(日) 19:52:13 

    >>2578
    うっかりプラス押したけど、どんな世の中に生きてるの?

    +0

    -1

  • 2586. 匿名 2023/10/08(日) 19:52:31 

    >>2565
    横。
    愛想良くしてもらえたからって勘違いする人って、日常的に対人関係を作れない社会的弱者だから、そうそう一般社会に溢れてないよ。
    前に別のトピでストーカーっぽい人がいて、その人があなたと同じ事言ってたけど、そう捉えるのはよっぽどの人だからね。愛想良くしたくらいでたくさん勘違いする人がいるなら、速攻で自分の環境変えた方が早い。

    +4

    -0

  • 2587. 匿名 2023/10/08(日) 19:52:40 

    >>2433
    給料上がらないと言ったり税金上がって苦しいと言ってる割には格差もあるだろうけど若い子がいい暮らししてるのはなぜだろう
    親が共働きでも世帯年収1000万家庭はそれほど多くなさそうだけど

    +1

    -0

  • 2588. 匿名 2023/10/08(日) 19:52:47 

    >>2584
    てりたま好き!!

    +0

    -1

  • 2589. 匿名 2023/10/08(日) 19:53:25 

    >>100
    愛というなのもとにかよ。

    +1

    -1

  • 2590. 匿名 2023/10/08(日) 19:53:43 

    >>265
    リアルな人間に心を開かないからね。

    +0

    -1

  • 2591. 匿名 2023/10/08(日) 19:53:56 

    爆美女、顔整いというワードが好き
    表参道歩いてるけど、一般人でそんな爆美女なんてまじでいない
    いたとしても芸能人だった
    日本人の骨格でウォニョンみたいな子もいないから、憧れるだけむだなのになぁと思ってる

    +3

    -1

  • 2592. 匿名 2023/10/08(日) 19:54:10 

    >>415
    整形する金どこから湧いてくるんだろ

    +2

    -1

  • 2593. 匿名 2023/10/08(日) 19:54:14 

    >>2543
    それ検索する時に困るなww

    +0

    -0

  • 2594. 匿名 2023/10/08(日) 19:54:55 

    >>2586
    そうですか?
    男の人なんて特に自信家で「俺に気があるんでしょ?」みたいな人ばかりですよ。

    護身の面から考えたらあまり優しくするのも考えものなんだなって反省しました。

    +5

    -1

  • 2595. 匿名 2023/10/08(日) 19:55:27 

    >>1551
    それでもせめてチャット風に会話のキャッチボールになれば良いんだけどこっちが返す猶予与えないからね
    返すにしてもどれにリプライして良いか分からないしリプライして会話がズレる事もある

    +2

    -0

  • 2596. 匿名 2023/10/08(日) 19:56:09 

    >>2591
    爆美女はドアtoドアで移動してるから
    一般の世界には出てこないらしいよ

    +1

    -2

  • 2597. 匿名 2023/10/08(日) 19:57:21 

    >>2594
    そういう仕事なら転職するしかないんじゃない?
    公務員だけど綺麗な若い後輩が親切に対応してるけど、「俺のこと好きなんだ」なんてアホな事言ってくる住民さんはいないよ。

    +3

    -0

  • 2598. 匿名 2023/10/08(日) 19:57:24 

    >>2585
    横だけど、自分のコンプレックスを解消することで自由に生きられるなら、多少は許容されるべきだと思ってる。

    +1

    -0

  • 2599. 匿名 2023/10/08(日) 19:58:04 

    >>479
    仕事の同期(19〜24歳)と歳が離れてるアラサーだけど
    明るくしてメイクしっかりしたらギャルって言われたよw
    今はギャルの基準が低いよね。

    +4

    -0

  • 2600. 匿名 2023/10/08(日) 19:58:18 

    語尾に「しぬ」ってつけがちしぬwww

    +4

    -0

  • 2601. 匿名 2023/10/08(日) 19:58:32 

    インスタで下着姿を載せる(下着姿から服を着ていく設定)←軽すぎる

    加工写真←自信なさすぎ

    パパ活←自分を安売りしすぎ

    みんな同じ顔←個性なさすぎ

    +20

    -2

  • 2602. 匿名 2023/10/08(日) 19:58:57 

    >>17
    韓国の影響受けてる人だけがやってたけどなんかダサい

    +12

    -1

  • 2603. 匿名 2023/10/08(日) 19:59:02 

    >>2596え、お店も入らないの?

    +3

    -0

  • 2604. 匿名 2023/10/08(日) 19:59:37 

    >>56
    宇治金時作ったら、あんこがまさかの缶切り必要で困ったことがある。笑

    +3

    -0

  • 2605. 匿名 2023/10/08(日) 19:59:55 

    ドラマを2倍速で見るのが当たり前って言われた。びっくり。

    +5

    -0

  • 2606. 匿名 2023/10/08(日) 20:01:12 

    >>2291
    愛想どころじゃないのよ
    無表情で挨拶もしないし、仕事を教えても、フォローしてあげても、ミスしても全部「はい…」(消え入りそうな声)しか言わない(私にだけではないです。お客さんにもです)
    幽霊みたいなんですよ

    +18

    -0

  • 2607. 匿名 2023/10/08(日) 20:01:26 

    >>773
    若い子はそう思うだろう、介護になったら、毛あると不潔になるよね、無い方が良いが前は少し残したい。

    +0

    -0

  • 2608. 匿名 2023/10/08(日) 20:01:27 

    >>20
    この間若い子に向けた公衆電話の使い方教室がニュースになってたわ

    +0

    -0

  • 2609. 匿名 2023/10/08(日) 20:01:51 

    >>2548
    普通に生えてて機能してるなら抜く必要ないよ
    私は真横に生えてたから抜いたけどね

    +1

    -0

  • 2610. 匿名 2023/10/08(日) 20:01:58 

    >>1808
    それ、最近の男の台詞なの?
    当たり前のように、育メンしてると身近でよく聞くよ
    最近の子たちは、やっぱり時代が違うなーとよく感心してた

    昭和後半生まれの、俺と同じだけ稼ぐか
    子育てもして欲しいなら
    お前が全部生活費入れて働きに行けと言われた
    オバチャンより

    +7

    -1

  • 2611. 匿名 2023/10/08(日) 20:02:18 

    >>17
    これ見ると名古屋市長が卑猥なジェスチャーしているってトピいつも思い出すw

    +1

    -0

  • 2612. 匿名 2023/10/08(日) 20:02:28 

    >>23
    LINEに句読点はいらないらしい、
    長文のLINEのことを黒いラインって言われて毛嫌いされてる。
    電話にも出ないし、メールもできないのに

    +2

    -1

  • 2613. 匿名 2023/10/08(日) 20:02:48 

    前髪が熊手みたい

    +0

    -1

  • 2614. 匿名 2023/10/08(日) 20:02:57 

    やたらと「エグい」って言う

    +2

    -0

  • 2615. 匿名 2023/10/08(日) 20:03:17 

    >>1135
    なんか凄いよね、時代が変わっても素敵に映る。
    下のタトゥー姿をいつか素敵と思える時代が来るのだろうか。

    +0

    -3

  • 2616. 匿名 2023/10/08(日) 20:03:24 

    >>1928
    色素沈着に人種関係ないわ

    +1

    -2

  • 2617. 匿名 2023/10/08(日) 20:03:54 

    みんな同じ服着て同じメイクして同じ歌好きって言ってるイメージ

    +2

    -2

  • 2618. 匿名 2023/10/08(日) 20:04:38 

    >>2533
    女ならそんなことやってないって知らないわけないから

    +0

    -1

  • 2619. 匿名 2023/10/08(日) 20:04:40 

    >>1886
    それって悪いことなの?理由はどうあれ攻撃させるようなことをした方が悪いでしょ
    どうせ相手のことを考えずに、尊厳を傷つけるような言い方をしたとしか思えない
    30以上の人の考えだよね、どうみても・・・だからマイナス付いてるんだよ
    例え悪くても相手の気持ち考えて、気をつけて注意とかするんだね!
    今はそういう時代だよ、それをやってないとしたらどうみてもあなたが悪い

    +2

    -7

  • 2620. 匿名 2023/10/08(日) 20:05:24 

    ピル飲んでる子が多い。

    +1

    -0

  • 2621. 匿名 2023/10/08(日) 20:05:57 

    >>16
    あきらめの表情だよね
    頑張ってもどうせ派遣、正社員にはなれないみたいな

    +3

    -1

  • 2622. 匿名 2023/10/08(日) 20:06:09 

    >>755
    X見てると本当こういう子多い

    +4

    -0

  • 2623. 匿名 2023/10/08(日) 20:06:18 

    >>1234
    男が書いてるよね?子どもの時ですら夏は蒸れるのに毛がないだけで夏蒸れないとかないから

    +5

    -3

  • 2624. 匿名 2023/10/08(日) 20:06:24 

    若い店員さんに質問したら「あー多分無理ですねー」とか言われて終わることが何度かあった。いや、聞きに行こうよ!って思う。

    +4

    -0

  • 2625. 匿名 2023/10/08(日) 20:07:00 

    >>1489
    いやー韓国人でも明らかに顔が白浮きしてるの見るよ?
    だから首まで塗ってたりしてるし
    あちらはとにかく色が白ければ白いほど良いって文化だからね。青白くて顔色悪そうって概念はないんだろう
    白玉注射も向こうじゃ普通だろうし

    +2

    -0

  • 2626. 匿名 2023/10/08(日) 20:07:10 

    >>1724
    毛がないだけで蒸れないわけないよ。剃って確認したら分かるし子どもの頃だって夏は蒸れたよ。

    +0

    -2

  • 2627. 匿名 2023/10/08(日) 20:07:17 

    >>602
    えー、そうなの?
    アソコにお金かけ過ぎじゃない?
    それが普通なのかな今時。

    私のアソコなんて無料だよ。
    お金かけてあげたことないや笑

    +1

    -4

  • 2628. 匿名 2023/10/08(日) 20:08:21 

    なんでそんなに韓国好きなの?

    +1

    -2

  • 2629. 匿名 2023/10/08(日) 20:08:41 

    >>2207
    ガル民の体験談によると年取ってシワシワは30代からの話だよ。もっと先のことだと思ったら30代でなるから脱毛したい人はよく考えてって忠告してた。

    +0

    -1

  • 2630. 匿名 2023/10/08(日) 20:09:18 

    気に入らないとすぐブロック
    話し合うということをしない

    +3

    -1

  • 2631. 匿名 2023/10/08(日) 20:09:56 

    >>1236
    この脱毛勧める人の生理が快適という一辺倒の語りなんなんだろう。毛がなくても何も変わらないよ。剃ってる時と生えてるときで差を感じたことないわ。

    +5

    -1

  • 2632. 匿名 2023/10/08(日) 20:10:06 

    個性ないよね 男なんか特に魅力なさすぎて白人ばかり探すようになった 姿勢ピシッとしてはっきり発言してかっこいい外国人は 日本人どうしたマッシュルームみたいな髪型だし魅力ない

    +4

    -1

  • 2633. 匿名 2023/10/08(日) 20:10:07 

    >>7
    なろうでも、指摘された
    句点は付けない!…は……とする!

    という暗黙の常識らしい
    小説なのに句点ないのか……

    +0

    -1

  • 2634. 匿名 2023/10/08(日) 20:10:45 

    >>1
    若い子にエイリアンみたいな顔の子増えてるの、噛まないから顎が発達しないんだって
    顎小さいけど歯の本数は変わらないから、矯正の時に下の歯がぎゅうぎゅうに詰まってて奥歯抜かなきゃ出来ないって言われてる子も多いよ

    +2

    -1

  • 2635. 匿名 2023/10/08(日) 20:11:30 

    >>59
    いなくてありがたいけどね、馬鹿で暑苦しいし社会のゴミやん。

    +1

    -1

  • 2636. 匿名 2023/10/08(日) 20:11:31 

    >>2596
    犬の散歩にはいってるらしいけど、どこのDoor to doorなんだろね

    +2

    -1

  • 2637. 匿名 2023/10/08(日) 20:11:38 

    >>9
    服装とか髪型も韓国っぽい人多い。
    最近コンビニやスーパーに普通に韓国のお菓子、ハングルで書いてあるカップラーメンとか、売ってるんだけど、あれは若い子に需要あるのかな?

    +3

    -0

  • 2638. 匿名 2023/10/08(日) 20:11:53 

    >>2395
    そしてゆとりの上司も押しが弱い

    +1

    -1

  • 2639. 匿名 2023/10/08(日) 20:12:19 

    >>287
    私は日焼け防止というよりは暑いから差してる
    男性でも炎天下を傘も差さず帽子も被らず歩いてたら危険だよ

    +0

    -1

  • 2640. 匿名 2023/10/08(日) 20:12:50 

    >>2634
    顎が小さくて小顔だと思うんだけどどうしてエイリアンなんて言葉のチョイスするの?

    +2

    -1

  • 2641. 匿名 2023/10/08(日) 20:12:55 

    >>2523
    それはそう
    生物はみんなそう
    だからこそ一瞬で過ぎ去る若さが貴重なのだ

    +0

    -2

  • 2642. 匿名 2023/10/08(日) 20:13:02 

    >>1
    親戚の平成生まれ、全員小顔。
    昭和生まれの親の方は普通サイズなのに。
    出生時、体重が軽くなってきてるのも関係あるのかな?

    +0

    -1

  • 2643. 匿名 2023/10/08(日) 20:13:10 

    >>84
    わかる整形AV女優がもてはやされてる時代。

    +4

    -2

  • 2644. 匿名 2023/10/08(日) 20:13:12 

    >>2619
    横、まずは謝るのが先では?
    逆ギレしてるのに自分を正当化する人増えた気がする。

    +6

    -1

  • 2645. 匿名 2023/10/08(日) 20:13:37 

    >>2601
    オバサンだって加工してるし若い頃援交してたオバサンも多かったし昔もアムラーとか聖子ちゃんカットとか似たような見た目してたじゃん

    +2

    -3

  • 2646. 匿名 2023/10/08(日) 20:13:43 

    精神年齢が幼いと思う、成人してるのに大事なこと決められなかったり、お母さんに聞いてから、、とか言う人いる。
    しっかりしてくれ。

    +2

    -0

  • 2647. 匿名 2023/10/08(日) 20:13:48 

    >>2621
    正社員にもなれないし結婚したくても結婚できないし、あっという間にあと数年で30だし。しにたいわー

    +1

    -0

  • 2648. 匿名 2023/10/08(日) 20:14:13 

    >>2597
    同感、鼻の下のばしてるのは沢山居るが、そこらは大人だし、デレデレでも理性保ってるのが一般的だよね。

    +4

    -1

  • 2649. 匿名 2023/10/08(日) 20:14:33 

    >>76
    平成2年生まれだけど、バリウケるは言わないな
    バリもウケるも使ってたけど
    でもウケる〜は平成でも初期じゃなくあとの方だよね

    +4

    -1

  • 2650. 匿名 2023/10/08(日) 20:15:01 

    他人に無関心

    +0

    -1

  • 2651. 匿名 2023/10/08(日) 20:15:18 

    >>20
    あんことパイナップル好きな人は缶切り使う事もある

    +4

    -0

  • 2652. 匿名 2023/10/08(日) 20:15:34 

    >>2293
    早いもので丁度20年位前だ!
    最近の若い子は覚えてるか微妙だね…
    いきなり「猿?」とか歌詞がブッ飛んでて聞く度に笑いが止まらなかったよ
    あれはホントに偶然の産物って感じで、ネイティブな日本語話者には書こうと思っても書けない歌詞だと思う

    +7

    -0

  • 2653. 匿名 2023/10/08(日) 20:15:35 

    >>1343
    さとり世代いうん?

    +2

    -1

  • 2654. 匿名 2023/10/08(日) 20:15:36 

    >>59
    みちょぱやゆきぽよを見ると懐かしい気分になる

    +5

    -1

  • 2655. 匿名 2023/10/08(日) 20:16:08 

    >>1170
    わたしもや。じーちゃんが濃い顔で私は一重やったんや。せやけど途中から濃いくっきり二重が出てきて学年で整形と噂流れたんや。そないなラインありえんと、、夏休みつこて整形したんやと面と向こーて言われたわ。うちはもともと九州家計なんや。なにゆーても周りからしたらわたしは整形になってしもてるわ

    +2

    -3

  • 2656. 匿名 2023/10/08(日) 20:16:52 

    >>1344
    陰部のシワシワは30代からだよ

    +0

    -1

  • 2657. 匿名 2023/10/08(日) 20:16:58 

    >>2649
    平成2年生まれがもうすぐアラフォーの仲間入りすると思ったら感慨深い

    +2

    -0

  • 2658. 匿名 2023/10/08(日) 20:17:15 

    んー、スーパーで働いてるけどすぐ辞める率高いのは明らかに年配パートさんが多いけどなあ。
    教えても若い人はメモ取ったり返事してくれるけどパートさんは返事はしても教えたことと違うことしてる人多い

    +3

    -0

  • 2659. 匿名 2023/10/08(日) 20:17:30 

    >>2557
    バレバレの子は「若さゆえ…」と思ってみてる。

    +2

    -1

  • 2660. 匿名 2023/10/08(日) 20:17:33 

    >>730
    私も疲れたらそーゆー二重になるねん。普段はも少し下の方で濃いラインになってるんや

    +1

    -1

  • 2661. 匿名 2023/10/08(日) 20:17:37 

    >>952
    美人でも顎ない人いるのよね佐々木希とかあゆの最初の時も顎無いなーと思った
    板野友美ははじめしゃちょーと同じ感じの顎
    最近の若い子あるある

    +3

    -2

  • 2662. 匿名 2023/10/08(日) 20:17:56 

    >>84
    不思議に思う、整形していない顔だったら好きにならないだろうにと思うのに、整形とか気にしないよね。私は整形男嫌だなぁ、整形前の顔だったら好きにならないだろうしとか考えちゃいそう。

    +0

    -1

  • 2663. 匿名 2023/10/08(日) 20:18:08 

    >>31
    やだあ!

    みんなのコメント、さ〜〜っと流して見てたら

    足が臭い

    に見えて???ってなって戻って読み直しちゃった😆

    +1

    -1

  • 2664. 匿名 2023/10/08(日) 20:18:27 

    >>2656
    早いと30代からくるけど皮膚がだらしなく垂れ下がってシワっぽくなるのは40代だと思う

    +1

    -1

  • 2665. 匿名 2023/10/08(日) 20:18:46 

    >>2518
    ネット社会になった弊害かな
    全て見られてるのにね

    +3

    -0

  • 2666. 匿名 2023/10/08(日) 20:18:58 

    >>2555
    脱毛業者は男なのか詰めが甘いわ

    +1

    -1

  • 2667. 匿名 2023/10/08(日) 20:19:04 

    >>2661
    佐々木希なんて、顎なくても美人だからな、そこらに居たら無敵。

    +9

    -0

  • 2668. 匿名 2023/10/08(日) 20:19:05 

    >>1028
    おばさんより若い子の方がメンタル強いよ
    マスクを外し始めたのも若者のほうが先だった
    おばさんやおじさんはノーマスクを睨んできたり、わざと大袈裟に避けたり陰湿だった

    +0

    -4

  • 2669. 匿名 2023/10/08(日) 20:19:28 

    >>2592
    遊ぶ金はどこから湧いてくるんだろ

    +1

    -1

  • 2670. 匿名 2023/10/08(日) 20:19:31 

    ここの奴らはどんだけ自分らの若かった頃は完璧だと思い込んでるんだ
    今の若いもんの方が地に足つけて生きてるわ(笑)
    還暦前のババアはそう思う👵

    +0

    -2

  • 2671. 匿名 2023/10/08(日) 20:19:34 

    >>2622
    いや、ガルちゃんの方が多いと思う

    +1

    -1

  • 2672. 匿名 2023/10/08(日) 20:19:38 

    >>2656
    毛を残しておくと20代とかわらない見た目なんだけどね。パイパンで露出すると年齢がはっきり見えてくるから危険。顎や首のシワシワや目尻のシワ、フェイスラインのたるみとともに陰部も同じような質感でシワシワしてくる

    +0

    -0

  • 2673. 匿名 2023/10/08(日) 20:19:51 

    >>2655
    吸収家計w 九州でそんな言葉使う人聞いたことない

    +0

    -1

  • 2674. 匿名 2023/10/08(日) 20:19:53 

    >>2104
    ママリってアプリで整形を夫に隠して結婚、産まれた娘が整形前の自分に似てる。夫は娘の顔は誰に似たんだ?と不満気で夫との関係がギクシャクしてるという相談があるわ。そりや夫に整形を隠すからだ。って感じ

    +4

    -1

  • 2675. 匿名 2023/10/08(日) 20:20:38 

    >>2670
    還暦前のバブル世代が一番チャラついてたイメージあります

    +2

    -1

  • 2676. 匿名 2023/10/08(日) 20:20:44 

    若い子って何歳くらいまでですか?私は来月30歳だからハタチ前後の子をイメージしてるけど25歳〜も入るなら自分とそこまで変わらないし…

    +3

    -1

  • 2677. 匿名 2023/10/08(日) 20:21:23 

    >>2674
    整形と借金と毒親と宗教は結婚前に伝えておかないとあかんよね

    +9

    -1

  • 2678. 匿名 2023/10/08(日) 20:21:39 

    >>56
    確かに、若くないけど、缶切り使う商品なくない?今。

    +3

    -1

  • 2679. 匿名 2023/10/08(日) 20:22:11 

    >>2676
    ここで書かれてる若い子は10代の学生から23歳くらいまでのイメージ
    25歳からは立派な大人

    +2

    -1

  • 2680. 匿名 2023/10/08(日) 20:22:41 

    >>2678
    ないね、ほぼない

    +1

    -1

  • 2681. 匿名 2023/10/08(日) 20:22:43 

    >>36
    一時期フレームに前髪の触角入れてかけてる子いたよね
    あれじゃないだけで好感度めっちゃ上がる

    +0

    -2

  • 2682. 匿名 2023/10/08(日) 20:22:54 

    最近の若い子あるある トピなのに
    おばさんだって〇〇じゃん!と反論するのは何故

    +1

    -1

  • 2683. 匿名 2023/10/08(日) 20:23:08 

    >>554
    今の20代前半の子達はそうでもないけど、今の中高生はできてるなと思う。
    モー娘。やAKB、乃木坂の1期2期あたりはライバル心メラメラ表に出している感じだけど、今の入ってくる子たちって他の子が選ばれても一緒に喜ぶ。
    ただ内心はわからないけど、表ではうまく感情を隠しているような気がする。

    +2

    -1

  • 2684. 匿名 2023/10/08(日) 20:23:11 

    >>2675
    元コメ主だけどほんとに(笑)私らの世代の若い頃はパッパラパーしか居なかったわ…
    今の20代の子の方が話も面白い。当時の若者は車が〜女が〜みたいなろくな奴ばっかりだった

    +2

    -1

  • 2685. 匿名 2023/10/08(日) 20:23:49 

    >>2592
    親?ローン?脱毛もローン組めるよね

    +0

    -1

  • 2686. 匿名 2023/10/08(日) 20:23:57 

    >>2369
    >>2375
    >>2565
    たまにいますよね
    失礼な言動の揚げ足とったらヒヨる人

    どうでもいい相手とか
    愛想とか
    無駄なニコニコとか
    じゃなくて

    単に社会人として無礼・失礼

    な勘違いな人

    +9

    -0

  • 2687. 匿名 2023/10/08(日) 20:24:02 

    >>21
    遺伝子が変わるわけない
    ネットでしか若い子見てないんでしょ

    +0

    -1

  • 2688. 匿名 2023/10/08(日) 20:24:37 

    >>57
    歯医者で働いているけど、本当に可愛い子は小顔でちゃんと顎もある綺麗なフェイスラインしてるよ。

    +0

    -2

  • 2689. 匿名 2023/10/08(日) 20:25:07 

    >>260
    ジャニーズ系なのに男らしくてギラギラなの?

    +0

    -1

  • 2690. 匿名 2023/10/08(日) 20:25:08 

    >>2656
    30代だけど、シワシワどころか
    パンパンだよ!

    +1

    -0

  • 2691. 匿名 2023/10/08(日) 20:25:26 

    >>2631
    横だけど
    そう思うのはあなたがそこまで陰毛がボーボーではないからじゃないのかな?

    自分の場合はVIO総じてすごい剛毛だったから、生理の時なんてIゾーンの長い毛に血がベチャベチャついて拭くの大変だしめんどくさいし蒸れるしで陰毛のせいでストレスでしかなかったよ。
    大とか小の時ですら拭くのがウザイ。
    全部とっぱらって本当に楽だわ。

    +4

    -3

  • 2692. 匿名 2023/10/08(日) 20:25:28 

    >>2450
    ガルちゃんはおばさんとおじさんがメインだから若い子=整形の決めつけで終わるよー
    ある程度お金貯まる3.40代がメンテするの多いんだけどね

    +2

    -1

  • 2693. 匿名 2023/10/08(日) 20:25:41 

    弱い人をあざ笑い、それを笑いだと言うダウンタウンのようなゴミを尊重する世代に未来は無い。

    +3

    -0

  • 2694. 匿名 2023/10/08(日) 20:26:52 

    >>978
    いや、順序としては
    セクハラ、ブルセラ、援交、暫く飛んでパパ活だよ
    50のオバサンだけど、30年以上前の学生の頃からセクハラって言葉はあった
    触られても相手は上司だし言うに言えなかったっていうのは、もっと上の世代にありそうだけど…

    +1

    -1

  • 2695. 匿名 2023/10/08(日) 20:26:58 

    ナルシストが多くない?
    容姿が悪くても自己顕示欲が凄いし

    +1

    -0

  • 2696. 匿名 2023/10/08(日) 20:27:06 

    >>2692
    更横。多分60代70代の整形も増えてると思う。
    若い子より断然金あるもん。

    +1

    -1

  • 2697. 匿名 2023/10/08(日) 20:27:36 

    >>1127
    逃したら1枚だけ投稿できる。通知来て2分以内なら3枚できる。投稿しないと他の人の投稿が見れない

    +0

    -1

  • 2698. 匿名 2023/10/08(日) 20:27:47 

    >>2661
    顎はない方が人気ない?綾瀬はるかの顎より佐々木希の顎の方が好まれる気がする

    +3

    -1

  • 2699. 匿名 2023/10/08(日) 20:28:38 

    >>2695
    親世代が可愛い可愛いイケメンイケメン言いながら育ててると思う

    +1

    -0

  • 2700. 匿名 2023/10/08(日) 20:28:41 

    >>800
    遺伝子は変わらないから表に出る人の系統が変わっただけでしょ

    +2

    -0

  • 2701. 匿名 2023/10/08(日) 20:28:45 

    >>2644
    自己主張してるだけでしょ
    嫌なものは嫌!不満に感じたことは伝える!
    嫌な気持ちになったら相手に対してアクションを起こす!
    単にそれをやる人が増えただけ
    例えこちらが悪かろうがそれをやらなきゃ自分の心が傷つくんだよ
    我慢していうこと聞け!謝れって方がどうかしてる

    +4

    -5

  • 2702. 匿名 2023/10/08(日) 20:29:06 

    鼻が異様に高い

    +0

    -1

  • 2703. 匿名 2023/10/08(日) 20:29:15 

    >>2693
    ダウンタウン世代は滅びるがいい

    +3

    -0

  • 2704. 匿名 2023/10/08(日) 20:29:30 

    >>913
    細い方が色気感じる

    +0

    -2

  • 2705. 匿名 2023/10/08(日) 20:29:38 

    >>2676
    20歳前後の学生しか浮かばないかな
    アラサーは違うよね

    +5

    -1

  • 2706. 匿名 2023/10/08(日) 20:30:13 

    >>970
    おばさんが若い子敵視してると思ってるのは弱男だけ

    +5

    -2

  • 2707. 匿名 2023/10/08(日) 20:31:11 

    >>927
    ケーポップは色気が売りだし若い子も重視してると思うけど

    +2

    -1

  • 2708. 匿名 2023/10/08(日) 20:31:31 

    >>76
    チョベリグよな

    +0

    -1

  • 2709. 匿名 2023/10/08(日) 20:32:34 

    >>2493
    2298です

    本当ですよね〜!気になることもいっぱいあるだろうけど仲良くお話したいですよね

    +3

    -1

  • 2710. 匿名 2023/10/08(日) 20:32:53 

    >>987
    なんとなくわかるよ。特に整形女子の勘違いっぷりはやばい。元の骨格が良くて目だけ残念とかじゃない限り不自然だし特に可愛くもなってないよ。

    +4

    -2

  • 2711. 匿名 2023/10/08(日) 20:32:55 

    >>1298
    減ってない
    リアルで関わったことなくて画面越しの人しか知らないんでしょ
    昔みたいに誰でも結婚してないからむしろ少数精鋭になってるよ

    +3

    -2

  • 2712. 匿名 2023/10/08(日) 20:33:06 

    >>292
    今ってパイパンのAV女優には撮影の時に付け陰毛シールが渡されるらしいよ
    撮影の時だけ股間に貼るんだって

    +1

    -1

  • 2713. 匿名 2023/10/08(日) 20:33:34 

    整形が多いという割にはアッサリした地味顔も多いけどね
    アイプチカラコン盛りと両極端な感じ

    +0

    -1

  • 2714. 匿名 2023/10/08(日) 20:33:53 

    >>1566
    うちもだけど、あれって学校でそう指導してるのかと思ってた
    でも、もし挨拶した相手の大人が変質者だったら危ないんじゃないかとも思ってた

    +0

    -1

  • 2715. 匿名 2023/10/08(日) 20:34:25 

    >>2693
    最悪のロリコン野郎
    最近の若い子あるある

    +1

    -0

  • 2716. 匿名 2023/10/08(日) 20:34:49 

    >>1863
    きのこって見るちょっと前じゃない?コロナ禍頃はセンターパートだらけだったけど最近はどうなってる?

    +0

    -1

  • 2717. 匿名 2023/10/08(日) 20:35:17 

    >>23
    娘とは短文だわ。同じ年代の方とは何の絵文字にしようかよく考えてラインしてるので毎度お返事するのに時間がかかる

    +0

    -1

  • 2718. 匿名 2023/10/08(日) 20:35:21 

    >>2375
    会社にいるわ
    普段挨拶も返さないのに困った時だけすり寄ってくる人

    そんな人が困っててもこちらは知らん顔しますけどね
    どうでもいい相手に愛想振りまかないし大事な相手は大事にする質なんで

    まぁ社会人として無視されても挨拶くらいはしますけどね

    +3

    -0

  • 2719. 匿名 2023/10/08(日) 20:35:31 

    >>2712
    男のための業界だね

    +1

    -0

  • 2720. 匿名 2023/10/08(日) 20:35:52 

    >>1962
    スポーツ刈りってどんなの?

    +0

    -1

  • 2721. 匿名 2023/10/08(日) 20:36:11 

    >>1566
    萩に旅行に行った時にすれ違う小学生が挨拶してくるのは驚いた
    多分学校で指導されてるんだろうなと

    +0

    -1

  • 2722. 匿名 2023/10/08(日) 20:36:29 

    >>2579
    見た目を気にするからかわいいし、性格は優しくて繊細
    でもお金や収入を得る事に関しては「品性どこいった」みたいなタイプは確かにいる
    それまで映画でしか見たことないタイプの銭ゲバっぽい行動するから最初遭遇した時はビビった
    何の影響なんだろう

    +0

    -1

  • 2723. 匿名 2023/10/08(日) 20:36:34 

    >>2716
    若い男の髪型の流行はコムドットを見るとわかる

    +1

    -3

  • 2724. 匿名 2023/10/08(日) 20:36:54 

    >>1394
    分かる。電車乗ってると頭皮スケスケ多い

    +2

    -1

  • 2725. 匿名 2023/10/08(日) 20:36:57 

    最近の若い子あるある早く言いたい

    +0

    -1

  • 2726. 匿名 2023/10/08(日) 20:37:08 

    >>2143
    遺伝子は変わらないのにいたくなったのならこの系統の人はみんな独身てこと?

    +1

    -1

  • 2727. 匿名 2023/10/08(日) 20:37:22 

    まじめ、仕事の呑み込みが早い子と、真逆の子しかないない。極端。
    結婚に対してネガティブイメージが強い、冷めてる

    +1

    -2

  • 2728. 匿名 2023/10/08(日) 20:38:08 

    >>2491
    私のはとこ両親うす顔だけど赤ちゃんの頃からパッチリ二重で顔濃いめだったよ
    隔世遺伝とかもあるんじゃないかな

    +0

    -1

  • 2729. 匿名 2023/10/08(日) 20:38:16 

    男のファッションがダサい。昔もダサいファッションあったけど
    今の男のファッションってもれなく芋臭い

    +1

    -1

  • 2730. 匿名 2023/10/08(日) 20:38:16 

    >>2716
    私の中ではキノコの元祖はドラゲナイ深瀬
    最近の若い子あるある

    +0

    -1

  • 2731. 匿名 2023/10/08(日) 20:38:19 

    >>2725
    早く言ってー

    +0

    -1

  • 2732. 匿名 2023/10/08(日) 20:38:26 

    インスタでやたらとベージュっぽいフィルターをかける

    +1

    -0

  • 2733. 匿名 2023/10/08(日) 20:38:27 

    >>17
    指ハートは鼻くそ丸めてるようにしか見えない

    +7

    -0

  • 2734. 匿名 2023/10/08(日) 20:38:31 

    キャップにポニーテールにトレーナーにジーパン

    +0

    -1

  • 2735. 匿名 2023/10/08(日) 20:38:59 

    ピンク色の髪の男だけは理解できん。黒髪のほうがカッコよく見える

    +0

    -1

  • 2736. 匿名 2023/10/08(日) 20:39:05 

    >>1194
    後悔?
    何で

    +2

    -2

  • 2737. 匿名 2023/10/08(日) 20:39:22 

    >>2725
    聞かせてー

    +0

    -1

  • 2738. 匿名 2023/10/08(日) 20:39:37 

    >>1627
    遺伝子が何かの危機感から食物を省エネできるように小さく変化していったんかな

    +0

    -1

  • 2739. 匿名 2023/10/08(日) 20:40:01 

    >>1329
    めるるこんなに可愛くない
    加工し過ぎ

    +4

    -0

  • 2740. 匿名 2023/10/08(日) 20:40:14 

    >>287
    日傘はさしてても別におかしいと思わないな
    夏は熱中症の危険性の方が高いし日光アレルギーの人なのかもしれないし
    肌も清潔感があるに越したことはないよね

    +4

    -1

  • 2741. 匿名 2023/10/08(日) 20:40:26 

    >>2715
    昭和だよね、今のが自由だし平和なのかもしれない。この文章見ただけで気持ち悪いかも。昔は何をやっても悪い奴が上に立つイメージあったが、今はそういう奴は毛嫌いされてホワイト系だもの。

    +0

    -1

  • 2742. 匿名 2023/10/08(日) 20:40:42 

    >>2009
    美男美女はそこまで容姿に執着してないリアルでも
    ネットでもリアルでも気にしてるのはかなりドブスだから少子高齢化だからガルおばさんはそのタイプなのかも

    +3

    -0

  • 2743. 匿名 2023/10/08(日) 20:40:47 

    >>2730
    きのこヘアはハゲ隠しにもいいし廃れないかも
    最近の若い子あるある

    +0

    -1

  • 2744. 匿名 2023/10/08(日) 20:40:54 

    >>723
    全くだ
    ちょっと怒られたくらいですぐ逃げる辞める
    ごめんも言わない
    でもきっとネットでめちゃくちゃ言ってる

    +2

    -2

  • 2745. 匿名 2023/10/08(日) 20:41:00 

    >>1
    草食

    +0

    -1

  • 2746. 匿名 2023/10/08(日) 20:41:38 

    >>1092
    前も書いたけど、アラフォーおばさん166cmですごく高い方じゃないけど、高校生?大学生?くらいの男の子、華奢で私より低い子多いなと感じます

    +3

    -3

  • 2747. 匿名 2023/10/08(日) 20:41:41 

    >>557
    おばさんの方がみんな同じ顔してない?

    +5

    -1

  • 2748. 匿名 2023/10/08(日) 20:41:46 

    >>1832
    30代の妹2人が使っててきつすぎる
    若い子の真似してアプリで加工とかポーズもほんとやめてほしい
    見たくない
    あんな痛いインスタよく晒すわ

    +0

    -1

  • 2749. 匿名 2023/10/08(日) 20:41:48 

    >>2730
    きんも

    +1

    -0

  • 2750. 匿名 2023/10/08(日) 20:42:27 

    挨拶しない。

    +3

    -0

  • 2751. 匿名 2023/10/08(日) 20:42:27 

    >>20

    モップも使えないよ。

    +1

    -1

  • 2752. 匿名 2023/10/08(日) 20:42:40 

    ヤンキーの当て字みたいな変な名前が多い
    親のせいなのは分かってるけど

    +6

    -0

  • 2753. 匿名 2023/10/08(日) 20:43:15 

    >>2535
    着てる人が若いと安い服でもオシャレに見えるよね
    ちゃんとサマになるというか…

    少し前になるけど、ダメージジーンズを穿いた場合にオシャレしてる様に見える人はまだ若い、みすぼらしく見える人はそうではないんだと気付いた…

    +6

    -1

  • 2754. 匿名 2023/10/08(日) 20:43:16 

    >>13
    私も若者だけど最近いらっしゃいませもありがとうございましたも言わない若い店員多い 笑顔もなくて声も小さいけどバイト同士ではずっとお喋りしてる 感じ悪いなって思うけど時給低いから仕方ないのかな

    +14

    -0

  • 2755. 匿名 2023/10/08(日) 20:43:30 

    >>2727
    初期の印象通りの子は確かに多いかな
    見た目が100パーと言いがちだけど、見た目では意外と区別つかないw
    でも少し会話したらわかるというか
    面接官楽かもなあ

    +1

    -1

  • 2756. 匿名 2023/10/08(日) 20:43:30 

    >>18
    後世まで残るのに恥じらいは無いのか。

    +2

    -1

  • 2757. 匿名 2023/10/08(日) 20:43:57 

    きのこといえばゲス不倫の川谷
    最近の若い子あるある

    +2

    -2

  • 2758. 匿名 2023/10/08(日) 20:44:29 

    >>2676
    同じくハタチ前後

    +0

    -1

  • 2759. 匿名 2023/10/08(日) 20:44:52 

    >>2535
    Tシャツが似合ううちは若い
    似合わなくなってきたら老化現象

    +1

    -2

  • 2760. 匿名 2023/10/08(日) 20:45:07 

    >>2145
    20代半ば〜は使わないけど10代20代前半は絵文字使うとも聞いたけどどっちなの?人によるの?
    おばちゃんは引き続き使ってくけど

    +2

    -1

  • 2761. 匿名 2023/10/08(日) 20:45:42 

    >>2436
    鼻筋ないからそう思うだけじゃ無いの
    うちのおじさんも鼻高いから整形してないけどマスクしたとしてもハッキリしてるよ

    +1

    -0

  • 2762. 匿名 2023/10/08(日) 20:45:48 

    >>2636
    マンション→タクシー→お店

    +0

    -3

  • 2763. 匿名 2023/10/08(日) 20:45:55 

    >>2752
    確実に親のせい
    子供は被害者

    +1

    -0

  • 2764. 匿名 2023/10/08(日) 20:46:02 

    >>2751
    モップを使わないで、どうやって床掃除するんですか?

    +0

    -1

  • 2765. 匿名 2023/10/08(日) 20:46:10 

    >>2167
    昭和だけどマイナー映画好きな女の子がいても彼氏の影響って考えたことなかったわ。マイナー映画好きな友達はみんな自主的に好きだった。

    +1

    -2

  • 2766. 匿名 2023/10/08(日) 20:46:19 

    >>2
    若い子だけじゃなく中年でもやってる人多くない?
    世代関係無く二重の人本当に多くなった

    +0

    -1

  • 2767. 匿名 2023/10/08(日) 20:46:30 

    >>2644
    正直どっちもどっちだと思う
    何か迷惑をかけたりして謝るスキルは確かに必要だけど、謝ることの理不尽な押し付けを高圧的にする人が多すぎる。対等な立場で真正面から適切に向き合ったら謝ってくれたりするよ。時代の流れで価値観や若い子の気質が変わるのは当然のことなんだから、こっちも若い子に対する教え導き方を改めないと

    +2

    -2

  • 2768. 匿名 2023/10/08(日) 20:46:57 

    >>2456
    それについて言及するの?放っておく?

    +0

    -1

  • 2769. 匿名 2023/10/08(日) 20:47:05 

    >>2756
    えちえちという言葉は若い子の間で流行ってるの?なんかゾワッとする響き

    +6

    -0

  • 2770. 匿名 2023/10/08(日) 20:47:30 

    >>2706
    おばさん全体で見たら若い子敵視してる人ばかりじゃないだろうけど、ガルにいるおばさんはそんなんばっかよ

    +2

    -1

  • 2771. 匿名 2023/10/08(日) 20:48:54 

    >>1394
    縮毛矯正と髪質改善だと思う

    +0

    -1

  • 2772. 匿名 2023/10/08(日) 20:49:13 

    >>1394
    女の薄毛が増えたのはストレスと聞いた

    +1

    -0

  • 2773. 匿名 2023/10/08(日) 20:49:34 

    なにかあるとすぐ、かまってちゃんな内容のストーリーあげる。真っ黒にして、生きるってなに?とかそういうのかく!

    +2

    -0

  • 2774. 匿名 2023/10/08(日) 20:49:38 

    >>2739
    むしろ加工してないテレビとか出てる方が可愛くない?画像のめるる写り悪い

    +1

    -4

  • 2775. 匿名 2023/10/08(日) 20:49:40 

    >>45
    事務パートだけど職場の特に若い男性社員たち、と言っても30近いくらいかな、本当挨拶しないよ!
    もやもやするけど今はそれがスタンダードなんだろうか、、

    +3

    -0

  • 2776. 匿名 2023/10/08(日) 20:49:43 

    >>1
    でも昔のアイドルとか女優さん見ても顔でかいと思わないけどな

    +0

    -0

  • 2777. 匿名 2023/10/08(日) 20:49:43 

    若い女の子の顔が覚えられないだけど私だけ?

    +0

    -2

  • 2778. 匿名 2023/10/08(日) 20:50:07 

    >>2751
    モップは使うでしょ
    学校の大掃除とか、バイトとか

    +0

    -1

  • 2779. 匿名 2023/10/08(日) 20:50:27 

    視力悪くなりそう
    最近の若い子あるある

    +3

    -0

  • 2780. 匿名 2023/10/08(日) 20:50:30 

    >>2752
    むしろアラフォーアラフィフあるあるでは

    +0

    -1

  • 2781. 匿名 2023/10/08(日) 20:50:59 

    >>2777
    老化現象らしい

    +0

    -1

  • 2782. 匿名 2023/10/08(日) 20:50:59 

    >>685
    自然な顔じゃないと整形しても意味ない。高須先生の配信動画が一番良い

    +1

    -1

  • 2783. 匿名 2023/10/08(日) 20:51:41 

    >>2759
    それかなりいってない??

    +0

    -1

  • 2784. 匿名 2023/10/08(日) 20:51:53 

    >>2780
    ペットにつけるような名前をつけ出したのは何歳くらいの親世代だろう?アラフォー?

    +1

    -0

  • 2785. 匿名 2023/10/08(日) 20:52:06 

    >>2325
    女かも知れんで。
    どのみち綺麗な方が良いじゃない?

    +2

    -0

  • 2786. 匿名 2023/10/08(日) 20:52:21 

    >>2777
    それは逆におばさんあるあるだって昔から言われてる

    +1

    -1

  • 2787. 匿名 2023/10/08(日) 20:52:40 

    >>2768
    変だなあと思うけど放っておくよ
    本人の意思は尊重する

    +1

    -0

  • 2788. 匿名 2023/10/08(日) 20:53:08 

    >>2776
    老化現象で顔がでかくなるのでは
    若いうちはみんなシュッとしてて50代くらいから肥大してきたり背が縮んだり

    +1

    -0

  • 2789. 匿名 2023/10/08(日) 20:53:26 

    >>1236
    35歳同じくパイパン。
    清潔で快適で何より!

    +2

    -1

  • 2790. 匿名 2023/10/08(日) 20:53:45 

    >>88
    めるるだよ

    +0

    -1

  • 2791. 匿名 2023/10/08(日) 20:53:46 

    >>1154
    ね、うちの御局様トリオは1人だと普通のちょい嫌味なオバサンなんだけど、3人集まると凶悪だよ。
    備品私物化や持ち帰りだけでなく、上の指示にも噛み付くし、自分たちが会社を回してると思い込んでる。
    オバサンが複数人になると手が付けられない。

    +2

    -0

  • 2792. 匿名 2023/10/08(日) 20:54:19 

    >>2512
    にやにやしてる

    +0

    -1

  • 2793. 匿名 2023/10/08(日) 20:54:30 

    >>287
    この温暖化のご時世に日傘がどうこう言うのは流石に許してあげなよ

    +0

    -1

  • 2794. 匿名 2023/10/08(日) 20:54:56 

    >>2764
    手!
    と言いたいけど、マジレスするとクイックルワイパーじゃない?

    +0

    -1

  • 2795. 匿名 2023/10/08(日) 20:55:09 

    >>1037
    うちの娘整形してないけど 頭顔小さい。顎もシュッだから歯がおさまらなくて歯並びガタガタ ちょっと遅いけど矯正始めるつもり。フェイスラインだけ整形しても頭の大きさは変わらないよ

    +0

    -4

  • 2796. 匿名 2023/10/08(日) 20:55:12 

    >>2752
    ぴかちゅう君、王子様くん、プリンセスちゃんは元気に生きてるのか?王子様くんは改名したんだっけ?

    +0

    -1

  • 2797. 匿名 2023/10/08(日) 20:55:22 

    >>51

    特に女の子は吸わないねー。

    +2

    -0

  • 2798. 匿名 2023/10/08(日) 20:55:39 

    今40なんだけれど、中身は根本的に若いころと変わらない、ただ経験と常識的、劣化と共に周りからのみられる自分、あと体力的に年齢的に衰えは感じる。時代にとりあえずついて行かなければと思う。子供が居るが、やはり自分の世代とは違うな、私の世代からすると勢いは無いが、真面目な時代なのかなー?と日々思ってます。

    +0

    -0

  • 2799. 匿名 2023/10/08(日) 20:55:49 

    >>458
    バイト代と小遣いで十分出せるでしょ!
    ボーボーの方がやだ。

    +0

    -1

  • 2800. 匿名 2023/10/08(日) 20:55:55 

    >>21
    うちでバイトしてる17歳がそうだー!
    仕事無いなら聞いて!って何度も言ってるのに聞いてこない

    +2

    -0

  • 2801. 匿名 2023/10/08(日) 20:56:25 

    >>287
    直射日光当たってると将来ハゲそうだし帽子は蒸れるし日傘がベスト

    +0

    -1

  • 2802. 匿名 2023/10/08(日) 20:56:27 

    >>35
    最近行った美容院にいる美容師さんがミニモとかインスタで胸の谷間見せてたり巨乳で露出したような服装してる画像とか太もも見えるような画像なんかも載せていてちょっとびっくりした!
    そんな美容師さん初めて見たから!
    偏見かもだけどキャバ嬢みたいだった!


    +5

    -0

  • 2803. 匿名 2023/10/08(日) 20:56:28 

    電話に出ない

    +1

    -0

  • 2804. 匿名 2023/10/08(日) 20:57:20 

    >>841
    違う価値観で良かった。
    毎日、今が1番綺麗でいたいからね。

    +1

    -0

  • 2805. 匿名 2023/10/08(日) 20:57:33 

    >>2512
    もっといい服着てもいいのにね

    +0

    -2

  • 2806. 匿名 2023/10/08(日) 20:57:50 

    >>45
    別に挨拶しなきゃしないで死ぬわけでも害があるわけでもないからしなくてもいいんだけど、挨拶さえできないメンタルでどうやって生きてくのかすごく気になる!

    +3

    -1

  • 2807. 匿名 2023/10/08(日) 20:58:41 

    >>2791
    年齢関係ないかも。人は群れると凶悪になる

    +2

    -1

  • 2808. 匿名 2023/10/08(日) 20:59:34 

    >>731
    出産の時ついでにやって欲しいくらいだけどそれはそれで又違う痛さかな?

    +0

    -1

  • 2809. 匿名 2023/10/08(日) 20:59:41 

    >>2711
    チビ、貧乳、低身長
    高校生でそれなら一生だよ
    妹は162だけど160前後がほぼ居ない
    ドンマイ

    +0

    -4

  • 2810. 匿名 2023/10/08(日) 20:59:46 

    私の近所では、高校生になってもアルバイトをさせないって親が何人かいる。
    バイトさせる位ならお小遣いあげるって親。
    勿論、社会勉強のためにさせる親もいる。
    私は親に反対されなかったから、高2でバイトを始めたな。

    +2

    -0

  • 2811. 匿名 2023/10/08(日) 20:59:55 

    >>1011
    本当そう。韓国アイドル好きで韓国旅行行きたい子も多いから整形もそこまでハードル高くないんだろうなー、
    娘は二重なのに 綺麗な二重にしたいなー言うから 絶対今の方がいいよ! 整形した子達綺麗だけどみんな同じ顔に見えるやん 彼氏も整形したなんて言ったらマジで別れられるし男性は化粧薄めが好きなんやからモテやんくなるぞ って阻止しました。

    +6

    -0

  • 2812. 匿名 2023/10/08(日) 21:00:25 

    最近の米津玄師くんの髪型好き
    男もおでこ出して欲しい

    +1

    -0

  • 2813. 匿名 2023/10/08(日) 21:00:44 

    ペットボトル飲料を買わずマイボトルを持ち歩いている
    無駄遣いしない

    +1

    -0

  • 2814. 匿名 2023/10/08(日) 21:00:45 

    >>8
    おばさんの嫉妬

    +3

    -0

  • 2815. 匿名 2023/10/08(日) 21:00:49 

    行動力のあるバカがいて困る

    +1

    -0

  • 2816. 匿名 2023/10/08(日) 21:01:17 

    >>2648
    他のトピでも「愛想良くすると男が勘違いする」と言う女性ががるちゃんに時々いるが、仕事の内容がおそらく「色」が関係する人なんだろう。そりゃあ特殊なタイプの男性がうじゃうじゃ来るやろうなあ…って印象。

    +2

    -1

  • 2817. 匿名 2023/10/08(日) 21:01:20 

    >>2815
    それはいつの時代もでは

    +2

    -1

  • 2818. 匿名 2023/10/08(日) 21:01:33 

    >>2668
    マスクに関してはメンタル関係ないでしょ笑笑
    子供のイベントでうつしちゃいけない、自分の為にとか色々事情あるんだからする人はするよね笑

    +2

    -0

  • 2819. 匿名 2023/10/08(日) 21:01:52 

    >>1891
    都会もレベル下がってます
    プロのスタイリストなんで
    見る目は保証するわ
    なんなら韓国の高校生のほうが
    同じ都会でもデカイよ
    日本を見習って食生活変えたんだとさ
    追い抜かれてくねぇ
    世知辛い

    +3

    -3

  • 2820. 匿名 2023/10/08(日) 21:01:53 

    ガツガツ働かない

    +2

    -0

  • 2821. 匿名 2023/10/08(日) 21:02:20 

    自ら文化を生み出さなくなった世代

    +1

    -0

  • 2822. 匿名 2023/10/08(日) 21:02:27 

    現実的

    +0

    -0

  • 2823. 匿名 2023/10/08(日) 21:02:27 

    >>2816
    水商売女が多いからね、がるは

    +2

    -3

  • 2824. 匿名 2023/10/08(日) 21:03:08 

    めちゃくちゃ胸でかい
    どうなってるの?

    +0

    -0

  • 2825. 匿名 2023/10/08(日) 21:03:26 

    >>631
    アラフォーだけど、私が高校生の時から書いてる子結構いたよ。ギャルとかマンバの子。

    +1

    -1

  • 2826. 匿名 2023/10/08(日) 21:03:34 

    >>2777
    興味がないと顔なんて覚えられないもんだよ。自分も韓流興味ないから全然顔わからない。
    洋画見ない人からすると、向こうの俳優区別付かないらしいし。

    +3

    -0

  • 2827. 匿名 2023/10/08(日) 21:03:40 

    >>1508
    Be alive

    +1

    -0

  • 2828. 匿名 2023/10/08(日) 21:03:41 

    とにかく空気を読むということが重要
    余計なこといわない

    +0

    -1

  • 2829. 匿名 2023/10/08(日) 21:03:55 

    >>2775
    挨拶はする子は普通にするししない子はしない
    こればかりは性格か育った環境かなと思う
    50過ぎたおばさんでも絶対にしない人もいる

    +5

    -1

  • 2830. 匿名 2023/10/08(日) 21:04:00 

    >>2592
    何千万も持ってないよね

    +0

    -1

  • 2831. 匿名 2023/10/08(日) 21:04:16 

    >>271
    矯正してる子も増えたよね。
    関係ありそう

    +0

    -1

  • 2832. 匿名 2023/10/08(日) 21:04:30 

    >>2816
    微妙に違う
    水商売でそういう女相手に勘違いしたおじさんが、水商売との区別つかずに「あんなに若い美人にチヤホヤされるんだから、会社の垢抜けない子くらい余裕」みたいに更に勘違いするんだよ

    +6

    -1

  • 2833. 匿名 2023/10/08(日) 21:04:31 

    >>1394
    たしかに
    切ってみると髪染めも
    縮毛矯正も初めてのお客様ですら
    なんか中年みたいな細さしてる
    ハゲそうだし処置だるい

    +1

    -0

  • 2834. 匿名 2023/10/08(日) 21:04:35 

    >>2754
    時給じゃなくて躾、性格、責任感の問題。
    この程度だから、女は舐めてるとかバカにされやすいんだよ。

    >>287
    個人的にこれも少なからず少子化に貢献してると思うわ。
    はっきりいって女がやってることを男がしても魅力には感じないから。男に求めるのは「男らしさ」。ジェンダーやら、性別云々なんてどうでもいい。オスとしての魅力がないだけ。

    その証拠に以前見た街頭インタビューがそれを物語ってる。
    インタビューされてた若い女の子「男が化粧するのは構わない。綺麗になっていいね。メイクの話とか出来て楽しそう。彼氏にできるかって??無理!」。
    どう転んでも骨ばっててゴツい男より女の方が化粧映えするし、メイクの話したきゃ女同士で十分。お友達になれてもそれ以上は無理だろうね。

    +2

    -1

  • 2835. 匿名 2023/10/08(日) 21:04:45 

    >>2757
    掘り返さなくても良いと思う。それこそゲスだよ。

    +0

    -1

  • 2836. 匿名 2023/10/08(日) 21:04:47 

    >>2819
    韓国行った人からブスしかいなかったみたいな意見しか聞かないんだけど

    +9

    -0

  • 2837. 匿名 2023/10/08(日) 21:05:07 

    なんでも短く造語作るよね
    人に物を尋ねるときも短い造語で聞いてくるから
    おばちゃん分からなかったわ。

    +2

    -2

  • 2838. 匿名 2023/10/08(日) 21:05:16 

    仕事よりプライベート優先

    +1

    -0

  • 2839. 匿名 2023/10/08(日) 21:05:26 

    10年前の若者は地獄だったけど、今はだいぶまともになったイメージ。

    +1

    -0

  • 2840. 匿名 2023/10/08(日) 21:05:32 

    男女問わずいい子が多い!愛想よくて優しくて気がきいてそれでいて謙虚で真面目。目が合ったら両手で手を振ってくれるからキュンとする。パート行くのが楽しみでならないありがとうね。

    +2

    -0

  • 2841. 匿名 2023/10/08(日) 21:05:43 

    >>231
    現実だと逆では?って思う

    +0

    -1

  • 2842. 匿名 2023/10/08(日) 21:06:25 

    >>2819
    中国韓国など大陸の人は同じアジア人でも体型が違うもの
    日本人より昔から大柄

    +3

    -1

  • 2843. 匿名 2023/10/08(日) 21:07:00 

    >>2819
    日本語ムツカシーネー!

    +0

    -1

  • 2844. 匿名 2023/10/08(日) 21:07:06 

    仲間で飲みに行かないらしい
    酒も興味ないらしい
    コミュ障増えるの分かるわ

    +0

    -2

  • 2845. 匿名 2023/10/08(日) 21:07:07 

    >>2832
    そういう場所に行き慣れてる人はそうでもないよ。水商売は別世界ってわかってるから。
    水商売の子と昼職の子のムードって、女性から見ても全然別物やん。

    +1

    -1

  • 2846. 匿名 2023/10/08(日) 21:07:32 

    >>44
    ないない

    +0

    -1

  • 2847. 匿名 2023/10/08(日) 21:07:53 

    >>2819
    平均身長は男女共に韓国の方が上なんだっけ
    ただし韓国は整形も努力のうち
    そしてブスなのに整形しない=家が貧乏とみなされるのでお金かき集めてでも整形するんですよ。
    食生活を見直したのでは無く
    日本より早く座る文化が衰退していったのよ。

    +0

    -2

  • 2848. 匿名 2023/10/08(日) 21:08:43 

    >>2829
    親の影響、周囲の環境が大きい気がする

    +1

    -1

  • 2849. 匿名 2023/10/08(日) 21:08:57 

    とにかくタイパ
    コスパ
    大事

    +2

    -0

  • 2850. 匿名 2023/10/08(日) 21:09:13 

    >>2513
    その頃の漫画のヒロインってだいたい聖子ちゃんカットだよね
    影響力すごいな

    +1

    -1

  • 2851. 匿名 2023/10/08(日) 21:09:22 

    >>1

    整形してるのか
    超ブ⚫️見なくなったきがする

    +1

    -2

  • 2852. 匿名 2023/10/08(日) 21:09:29 

    >>2844
    宅飲みで一人晩酌したり彼氏彼女で飲んでるのでは?

    +0

    -1

  • 2853. 匿名 2023/10/08(日) 21:09:31 

    肌が白すぎる

    +1

    -1

  • 2854. 匿名 2023/10/08(日) 21:09:44 

    >>1298
    なんか男女ともにチビが多い

    大学生くらいの男子が帽子かぶっても160ない感じ
    それの彼女らしきも145くらい

    +6

    -2

  • 2855. 匿名 2023/10/08(日) 21:09:55 

    返事をしない…でも不機嫌でもない…

    +3

    -0

  • 2856. 匿名 2023/10/08(日) 21:10:04 

    >>2213
    ガルちゃんって東京都の方しか居ないんですか…?

    +0

    -1

  • 2857. 匿名 2023/10/08(日) 21:10:08 

    >>2839
    10年前は何があったのだ

    +1

    -1

  • 2858. 匿名 2023/10/08(日) 21:10:45 

    >>2853
    10代は生まれてから一度も日焼けしたことない子がいると思う

    +1

    -1

  • 2859. 匿名 2023/10/08(日) 21:11:38 

    アゴなし
    すだれ前髪
    キノコ頭

    +2

    -1

  • 2860. 匿名 2023/10/08(日) 21:11:48 

    >>607
    皺が寄ったところでそのころには見せることほぼないよ(笑)
    一度経験するとない方が楽なのが勝つ

    +2

    -2

  • 2861. 匿名 2023/10/08(日) 21:11:52 

    >>2854
    日焼けしなくなった影響が大きそう
    低体重で生まれてくる+幼少期からこんがり日焼けする機会がない

    +1

    -0

  • 2862. 匿名 2023/10/08(日) 21:12:33 

    >>2860
    見られるとしても旦那くらいだしねw

    +3

    -0

  • 2863. 匿名 2023/10/08(日) 21:12:34 

    あまりハメを外さない

    やんちゃな子がいない

    +2

    -0

  • 2864. 匿名 2023/10/08(日) 21:12:34 

    >>11
    あ?若くなくても共働きが普通だよ!?

    +1

    -3

  • 2865. 匿名 2023/10/08(日) 21:13:04 

    >>2845
    多分貴方の職場環境が良くて、周りも品のいいおじ様が多いんだと思う。通い慣れてるってほど余裕は無いけどちまちま水商売系やパパ活で承認欲求満たしてる、いわゆる「弱者男性」が年取って若干進化したようなおじさんってそんな弁えてる人ばかりじゃないよ

    +1

    -0

  • 2866. 匿名 2023/10/08(日) 21:13:26 

    >>2055
    文字数決まってたんだっけ?
    それに合わせて対応してた古のネット民って、柔軟な発想持ってたんだろうね。今はそういう工夫が必要なくて退化してそう。

    +0

    -1

  • 2867. 匿名 2023/10/08(日) 21:14:46 

    >>2844
    酔っ払っ嫌いだから、お酒興味無い人が増えるのは個人的に有難いわ

    +0

    -0

  • 2868. 匿名 2023/10/08(日) 21:15:08 

    >>2865
    福祉事務所で住民対応してるから、そういう弱者こそむしろ大勢いると思うけどね。
    この違いは何故でしょうかね。

    +1

    -0

  • 2869. 匿名 2023/10/08(日) 21:15:29 

    >>2387
    両手でスマホ持って、肘でハンドル抑えて乗ってるよね
    器用だなーって思うけど、今の車は静かだから運転しているこっちの事なんで気付いていないんじゃないかって逆に心配だよ
    なんであんなに無防備でいられるんだろう

    +4

    -1

  • 2870. 匿名 2023/10/08(日) 21:15:44 

    男の子でも日傘さしてる
    そんなに異質ではないみたい

    +4

    -1

  • 2871. 匿名 2023/10/08(日) 21:16:13 

    デブがいない

    +3

    -1

  • 2872. 匿名 2023/10/08(日) 21:16:27 

    >>1040
    毛がある方が匂いが少ないなんて初めて聞いたよ
    毛に色々付着するのにそんなことありえるの
    匂いに蓋をするってこと?

    +1

    -2

  • 2873. 匿名 2023/10/08(日) 21:16:48 

    >>1942
    うん
    顔立ちっていうよりも表情が違う気がする

    +0

    -2

  • 2874. 匿名 2023/10/08(日) 21:16:51 

    >>2765
    311の震災前後ぐらいだけど、アイドルの女の子の自室の棚にマイナー映画の本やバイクの本が映ったら「男の趣味じゃね?」ってネットで噂されて悪ノリした男性著名人が「ああいうのはお兄ちゃんの影響っていうテイの彼氏の趣味なんですよね」って言ってオタク達が騒いでた
    たしかその子がアイドル辞めた頃には本当にお父さんとお兄ちゃんの影響って判明してたけど凄く嫌なノリで今なら炎上してるのになと思い出した
    〇〇サーの姫、っていう言葉が出始めた頃かも

    +0

    -1

  • 2875. 匿名 2023/10/08(日) 21:16:56 

    >>2262
    なるほど…!何か納得した。まじで年齢関係なく無愛想な店員増えて来てて何で特別時給も高くないのに嫌々してんだろって疑問だったんだよね。

    +1

    -1

  • 2876. 匿名 2023/10/08(日) 21:17:43 

    >>2612
    声の大きい誰かのマイルールに従って日本語句読点を忌み嫌うってわりと馬鹿馬鹿しい

    +3

    -0

  • 2877. 匿名 2023/10/08(日) 21:17:44 

    34だけど私らんときはなんだろもっと若いときはギラギラしてたなw水商売とかさwwキラキラなドレスきて派手派手にやってたよ 太客もぎらぎらしてたから、青汁王子とか同世代なのなっとく
    20代前半の子はコンカフェパパ活だよね なんかしかし欲がなさそ〜うなかんじする あ、地雷系ファッション可愛いと思う

    +1

    -1

  • 2878. 匿名 2023/10/08(日) 21:17:52 

    今の歯科矯正はただ健康な歯を並べるだけじゃなくて
    Eライン作ったり横顔綺麗にしたり、口元引っ込ませたりするのに抜歯することが多い。
    ただ並べるだけだとか歯並びのいいチンパンジーになることがあって大人も抜いてやり直ししてる人多いよね。

    +2

    -0

  • 2879. 匿名 2023/10/08(日) 21:18:28 

    >>2649
    同い年ー!
    バリってすごい短い期間限定だったよね?
    会社とか子どもの関係での会話の中で、マジやばいとかガチでウケるそれ!みたいなのはうっかり言いそうになって、最近妙に恥ずかしい。
    おばさんがイキってるって感じになりそうだし下品だしって。
    十年前は雑談ならいっかって感じで使ってたけど、最近はそれすらダメなような気がして。
    でも封印するとうまく話せない!
    そのニュアンスでしか表せないことってあるのよ。

    +1

    -0

  • 2880. 匿名 2023/10/08(日) 21:18:43 

    >>17
    やだ〜まだ
    eggポーズしてるんだけど〜🤭

    +0

    -0

  • 2881. 匿名 2023/10/08(日) 21:18:46 

    >>2760
    私24歳ですけど、同世代はかなり絵文字つかいますよ!
    14歳16歳の妹弟はLINEで絵文字はほぼ使わないみたいです。

    +2

    -0

  • 2882. 匿名 2023/10/08(日) 21:18:50 

    >>2870
    ここ数年の夏暑すぎだしね
    そりゃ日傘も欲しくなる

    +3

    -1

  • 2883. 匿名 2023/10/08(日) 21:19:35 

    >>2844
    自分の意に介さないとお金取られるとか、勿体無いって真っ先に思うらしい。
    タイパとか言葉が生まれたのもこのせい。(自分にとっての)効率重視。

    +0

    -2

  • 2884. 匿名 2023/10/08(日) 21:20:10 

    恥じらいがない。
    生理用品の交換を、公共の入浴施設のロッカーで堂々とやっていた。

    +3

    -0

  • 2885. 匿名 2023/10/08(日) 21:20:30 

    小さい声で早口でボソッと喋る。
    大きな声でハッキリ喋るのが恥ずかしい?

    +0

    -1

  • 2886. 匿名 2023/10/08(日) 21:21:10 

    >>534
    眉の角度、アイラインしっかりめ、チーク薄めが
    昔流行ったメイクなんだよね
    私も30代なのでわかる…

    +0

    -1

  • 2887. 匿名 2023/10/08(日) 21:22:17 

    >>2856
    地方のはなし?東京はそこそこ競争率が高いのか教育されてる店員ばかりな気がする。感じ悪いのっていない。無駄に褒めるのばかりで。

    +2

    -0

  • 2888. 匿名 2023/10/08(日) 21:22:28 

    >>2854
    介護は楽かもしれんけど、介護が早く来そうでもあるから複雑だなw

    +4

    -1

  • 2889. 匿名 2023/10/08(日) 21:23:02 

    こういう子めっちゃみるw
    最近の若い子あるある

    +2

    -1

  • 2890. 匿名 2023/10/08(日) 21:25:40 

    >>2665
    確かに俯瞰する力が不足気味かもしれんね。
    他人のイメージができないからこそ、自分がやられた時のダメージがでかい。
    故に打たれ弱い、みたいな。

    +2

    -0

  • 2891. 匿名 2023/10/08(日) 21:26:41 

    >>2529
    そうなんだよね…
    似合うメイクにも長年かかるしその頃には30過ぎるという…
    若い時のメイクがもう似合わなくなってきたという
    上手い具合にメイクを楽しめないでいる
    大人メイクにシフトチェンジするけどキラキラとか楽しみたかったもっと色んな

    +0

    -0

  • 2892. 匿名 2023/10/08(日) 21:26:48 

    >>2566
    大変なことになります。

    +1

    -0

  • 2893. 匿名 2023/10/08(日) 21:27:47 

    >>2884
    そういうのは母親が教えてあげて欲しいね

    +1

    -0

  • 2894. 匿名 2023/10/08(日) 21:28:56 

    >>2889
    可愛い!!

    +0

    -0

  • 2895. 匿名 2023/10/08(日) 21:29:19 

    >>1579
    近所のモール内のマクド、2回もストロー無かったりナゲットソース無かった。
    で、混んでる中に言いに行くとめっちゃ迷惑そうな感じで「あー、ハイハイ。」ですみませんが言えないのね、
    どーなってんのか。自分らが間違えてんのに謝るって基本ができねーなら接客やめろよと思う。

    +6

    -0

  • 2896. 匿名 2023/10/08(日) 21:29:50 

    >>529
    今の子って面倒くさがりで埋没したがるのかな?
    だから服装は量産系で皆同じ、先生や上司には逆らわずにハイハイ言ってテキトーにあしらう…
    そんな感じだとか?
    心を開いたり、本音で人と接したりっていうのは…特に相手が先生や上司だと少ないのかも
    とにかく静かに目立たず大人しくしてやり過ごす…っていう…
    長引く景気後退に苦労してる大人を見て
    どっち道報われないんだから自分は細ーく長ーく最小限の頑張りでやってこう、ってなってるのかな…?

    +0

    -1

  • 2897. 匿名 2023/10/08(日) 21:30:01 

    >>2880
    eggポーズってどんなのだっけ?

    +0

    -1

  • 2898. 匿名 2023/10/08(日) 21:31:03 

    >>927
    胸ないの?
    おばさんになったらわかると思うけど、夫婦関係をよりよく継続させる為には色気はかなり重要だよ。
    奥さんや旦那さんに性的魅力を感じてる夫婦は不倫や浮気も少ないと思う。
    ただただ若さや顔で選んで、服着てたらわからんかったけど、まな板みたいな体でエロくも何にもないから、
    佐々木希みたいな奥さんがいてもグラマーな女性を抱きたくなるのが男性ってもんじゃないの。

    +3

    -4

  • 2899. 匿名 2023/10/08(日) 21:32:07 

    今はギャルじゃなくて後ろの子が一軍ってイメージ
    最近の若い子あるある

    +3

    -0

  • 2900. 匿名 2023/10/08(日) 21:32:58 

    >>970
    逆にエロとか色気が嫌いな男なんていないでしょw

    +0

    -0

  • 2901. 匿名 2023/10/08(日) 21:33:15 

    >>2898
    若い子の結婚願望自体が大分下がってるみたいなデータあったよね。将来的に今若い子たちが結婚するかはさておき、20歳くらいの若いうちにそんなこと考えないんじゃないの

    +0

    -1

  • 2902. 匿名 2023/10/08(日) 21:33:26 

    >>2895
    それはさすがに店長が指導して欲しいね。年齢というよりマクドの印象のために

    +3

    -0

  • 2903. 匿名 2023/10/08(日) 21:34:19 

    >>128
    若くはないけど職場の30代の人の目元がいつも??で、アイラインとかが落ちてついちゃったのかなー?と思ってたけど、最近涙袋に線描くの流行ってると知って衝撃だった、、

    +3

    -1

  • 2904. 匿名 2023/10/08(日) 21:34:58 

    >>2864
    そんなところへわざわざ再婚したくない

    +1

    -0

  • 2905. 匿名 2023/10/08(日) 21:35:11 

    同性だけど高校生や大学生のバイトの女の子たちみんな可愛い。一緒にいるだけで華やかというか良い気分になれる。レズってわけじゃないのに
    そりゃあ男たちも若い女の子を求めるはずだわと日々感じる

    +2

    -2

  • 2906. 匿名 2023/10/08(日) 21:35:29 

    >>2895
    ていうか年齢関係なしにマックがそういうの多くない?
    チェーン系でそういう店員に出くわす率、個人的にはマックが高い。若い子どうこう以前の問題な気がする

    +2

    -1

  • 2907. 匿名 2023/10/08(日) 21:35:46 

    >>2881
    使う使わないが交互にきてるんだね

    +0

    -1

  • 2908. 匿名 2023/10/08(日) 21:36:12 

    >>2871
    若いうちはちょっと制限したらすぐ痩せられるからね。デブはいない

    +2

    -1

  • 2909. 匿名 2023/10/08(日) 21:37:17 

    >>2903
    ユーチューバーの子のメイク動画見てると涙袋用の薄い色のアイライナー的なアイテムがあるっぽい

    +2

    -1

  • 2910. 匿名 2023/10/08(日) 21:37:53 

    >>2137
    破産しやすいよ

    +4

    -1

  • 2911. 匿名 2023/10/08(日) 21:39:20 

    >>1780
    高齢女性がってこと?

    +2

    -1

  • 2912. 匿名 2023/10/08(日) 21:40:23 

    >>2898
    色気=胸とか意味不明
    胸が大好きなおじさんかな

    +2

    -1

  • 2913. 匿名 2023/10/08(日) 21:40:40 

    コスパでものを考える
    メリットあるものしか選ばない

    +2

    -0

  • 2914. 匿名 2023/10/08(日) 21:40:44 

    >>2770
    それが勘違い

    +2

    -1

  • 2915. 匿名 2023/10/08(日) 21:43:08 

    >>1895
    身長が低くなったのは小さく産むが原因だから最近は妊婦の体重管理は緩くなってる

    +4

    -0

  • 2916. 匿名 2023/10/08(日) 21:44:03 

    >>2895
    注文のお茶とコーラ間違えられて、それぞれ自分(お茶)と別の客(コーラ)がレジに申し出たら、「じゃあお客さん同士で交換したらいいんじゃないんですか?」って言われたけど謝罪は無し。
    そのお客さんとドリンク交換したけど、ふと一口でももしこれを飲まれてたら‥と思って結局飲まずに捨てた。
    同じ場所のマックでない事を祈るw

    +2

    -3

  • 2917. 匿名 2023/10/08(日) 21:44:11 

    >>2898
    ただただ小顔で細い女の子と巨乳だけどぽっちゃりなんてその辺にゴロゴロいるけ
    巨乳でくびれててスタイルいい人って中々いないから
    街中でもそんな女性がお洒落してたらめっちゃ見ちゃう。
    そういうのが色気なんかな。

    +1

    -3

  • 2918. 匿名 2023/10/08(日) 21:44:11 

    >>76
    令和5年生まれかと思って、赤ちゃんが喋った!と思ってしまった。ごめんなさい。

    +1

    -1

  • 2919. 匿名 2023/10/08(日) 21:44:22 

    >>2809
    何がドンマイなの
    私は昭和のおばさんですよ
    160あります

    +0

    -3

  • 2920. 匿名 2023/10/08(日) 21:45:58 

    >>2854
    逆に背が高い子が増えたなと感じる
    高校大学の同級生みんななんかちっさかったわ
    学生時代の彼氏も165だったし

    +2

    -4

  • 2921. 匿名 2023/10/08(日) 21:51:55 

    >>2860
    無毛ガル民が言ってたけど30代でシワが出るから後悔してるって。年寄りになってからではなくかなり早くに見た目に出るから全部無くすのは勧めないって。

    +2

    -3

  • 2922. 匿名 2023/10/08(日) 21:53:45 

    >>2627
    嘘に決まってるじゃん。脱毛に関してはいつも業者のコメントだらけだよ。

    +4

    -1

  • 2923. 匿名 2023/10/08(日) 21:54:35 

    >>2916
    酷いね

    +2

    -0

  • 2924. 匿名 2023/10/08(日) 21:55:19 

    >>2253
    そりゃ、完全に閉じてたらしゃべれないでしょ
    「口を開けないでしゃべる」って意味通じない?
    のぺーっと半開きで、大きく口開けないでしゃべること
    若いから分からんか

    +1

    -2

  • 2925. 匿名 2023/10/08(日) 21:57:59 

    >>2691
    長い毛って、普通整えるでしょ
    0か100なの?
    毛があってもなくても経血の処理は変わらない
    毎度毎度男の業者の扇動がひどい

    +3

    -1

  • 2926. 匿名 2023/10/08(日) 21:58:44 

    >>2691
    蒸れるのは毛の有無ではなくナプキンと気候
    子どもで夏は蒸れるんだよ

    +2

    -0

  • 2927. 匿名 2023/10/08(日) 21:59:06 

    >>534
    左のような30代実際多くない?

    +0

    -1

  • 2928. 匿名 2023/10/08(日) 21:59:56 

    >>1194
    肌のハリがなくなるから後悔してるってコメント見たわ

    +1

    -1

  • 2929. 匿名 2023/10/08(日) 22:01:32 

    >>2576
    行き遅れのオバサンwとかって内心バカにしてました

    今は自分が行き遅れのオバサンになってますw

    +4

    -2

  • 2930. 匿名 2023/10/08(日) 22:02:37 

    >>534
    つり眉とつり目かな~?

    今は並行眉か、下がり眉よね
    タレ目メイクが多い

    +2

    -2

  • 2931. 匿名 2023/10/08(日) 22:04:03 

    >>14
    マジで多いよねw 個性がないなって思う

    +0

    -1

  • 2932. 匿名 2023/10/08(日) 22:04:59 

    >>2523
    これは昔からそう
    まだアラサーの頃に送別会が終わって帰ろうと赤い上着を着たら近くにいた男性が「やっぱり若いわー、赤が似合う!」と…
    その場に居た50代女性2人組に怖~い顔で睨まれたのはその男性ではなくて私…😭

    今、当時の彼女らと同じくらいの年齢になったけど、ぶっちゃけ大人気(おとなげ)無いと思う…
    別に差別とか受けた訳じゃなしいいじゃんね
    私は若い子は若い子、自分は自分、それでいいけどな…

    +0

    -3

  • 2933. 匿名 2023/10/08(日) 22:06:29 

    >>29
    トークイーンズのメンバーでディズニー行ったり仲良さそうだけど
    めるるは全く絡んでないの
    このトピを見たら若い子の象徴って感じだね
    年上と無駄に絡んだりするのもだるいのかな

    +1

    -1

  • 2934. 匿名 2023/10/08(日) 22:07:42 

    >>724
    年功序列でもなくなった。愚鈍な年上は無視される。

    +2

    -1

  • 2935. 匿名 2023/10/08(日) 22:09:09 

    >>2348
    女だけど…
    私は無い方が不快感少ないっだけー何で腹立ててるのか謎

    +0

    -2

  • 2936. 匿名 2023/10/08(日) 22:09:32 

    >>2160
    地方の男はまだまだ男尊女卑でびっくりした。もう別れて関東に戻るからいい。

    +1

    -2

  • 2937. 匿名 2023/10/08(日) 22:13:31 

    >>2783
    ヨコだけどTシャツにもよるかも
    前の紙のニッセンカタログってちゃんと若者向けとミセス向けとって感じでTシャツも分けられてた

    +0

    -1

  • 2938. 匿名 2023/10/08(日) 22:17:41 

    >>2697
    働いてたら無理に近くない?
    家に居てもよく通知に気づかないから私には難しそうだわ。

    +0

    -1

  • 2939. 匿名 2023/10/08(日) 22:18:51 

    >>2523
    ここのコメント欄がまさに嫉妬してるおばさんを表してる

    +3

    -3

  • 2940. 匿名 2023/10/08(日) 22:19:41 

    >>2933
    芸能人なんて忙しいんだろうし、オフの過ごし方くらい自由でいいと思う

    +2

    -3

  • 2941. 匿名 2023/10/08(日) 22:20:12 

    >>2934
    これに尽きる
    昔と違って年上ってだけで尊敬されなくなっただけ

    +5

    -1

  • 2942. 匿名 2023/10/08(日) 22:22:15 

    >>275
    旗当番してても挨拶されない。顔見知りの子も。みんな挨拶しないから自分だけするのが恥ずかしいって思ってるのかも。

    +1

    -2

  • 2943. 匿名 2023/10/08(日) 22:22:21 

    気を遣って話しかけるとかしない。
    別部署の応援に行ったんだけど、先に休憩入ってたら無言で隣に座ってきて気まずかった。最低限お疲れ様ですとか横失礼しますとかあってもええやんと思った

    +5

    -2

  • 2944. 匿名 2023/10/08(日) 22:24:42 

    >>2941
    80歳以上の頭悪いジジイを無視したら怒られた。また無視。

    +2

    -1

  • 2945. 匿名 2023/10/08(日) 22:30:21 

    >>2870
    エアコンで育ってきたから暑さに弱いんだって

    +1

    -2

  • 2946. 匿名 2023/10/08(日) 22:31:26 

    >>2912
    bカップなんて男の165cmくらいの魅力しかない
    170cm以上の男性を求めるなら女性もcカップ以上の胸あってから言ってね

    +1

    -3

  • 2947. 匿名 2023/10/08(日) 22:31:43 

    >>1667
    何千万かけなくても十万から何十万払えば本格的な整形できるよ。社会人なら数ヶ月働いて貯金すれば払える額。元々ブスではない人が1〜2箇所整形してるパターンが多いと思う。

    +2

    -1

  • 2948. 匿名 2023/10/08(日) 22:31:49 

    >>2943
    若者は挨拶しないのが普通みたいだね
    自分から挨拶しないし相手から挨拶されても無視したりする人も居るよ

    +4

    -3

  • 2949. 匿名 2023/10/08(日) 22:40:18 

    >>2870
    関西人がサングラスしてないのは驚いた。関東のドライバーは白内障対策にサングラスしているよ。

    +1

    -2

  • 2950. 匿名 2023/10/08(日) 22:40:25 

    >>16
    分かる、無表情がカッコいいみたいな。笑う奴は馬鹿みたいな。

    ア○オカかと思っちゃうwwww

    +5

    -0

  • 2951. 匿名 2023/10/08(日) 22:41:54 

    若い子に嫉妬する人なんているの?

    自分も若い頃あったのに?
    若いっていいな、とは思うけど嫉妬なんかしないな。

    かわいい子が多いなって思ってるよ。今の子はみんながみんなではないけど、垢抜けてる子が多いね。

    +8

    -2

  • 2952. 匿名 2023/10/08(日) 22:45:42 

    >>1970
    そういう後輩居るけど、キ○い。
    本人は賢いと思ってんのか知らんけど。

    +3

    -1

  • 2953. 匿名 2023/10/08(日) 22:53:04 

    >>1213
    そう?二重幅広めが正義じゃない?

    +2

    -2

  • 2954. 匿名 2023/10/08(日) 22:54:08 

    >>2104
    男側もよほど整形が嫌な男はジャブ打ってくるよ。
    ド直球に整形か聞いてくる人もいたし、子供の頃の写真を見せろと催促してくる人もいた。
    してないって言ってんのに疑心暗鬼になって別れることになったメンヘラもいる。
    マジでしてないんだけど、逆にこちらとしても判断材料になってよかった。

    +3

    -2

  • 2955. 匿名 2023/10/08(日) 22:56:39 

    >>2818
    え、ペラペラマスクで殺人ウイルスが防げるって本気で思ってるの?本当は同調圧力やブス隠しでマスクつけてるだけでしょ?

    コロナ茶番で若者の自殺者が増加した
    大人がメディアに踊らされる馬鹿ばかりだから夢も希望も持てないよねこんな国

    +1

    -7

  • 2956. 匿名 2023/10/08(日) 23:07:32 

    >>2113
    服にお金かけないけど
    美容クリニックにめちゃくちゃお金落としてるy

    +0

    -4

  • 2957. 匿名 2023/10/08(日) 23:07:47 

    >>2955
    こんなトピにも反マスクは湧くんだなぁ...
    マスクにメンタル関係なくない?若い子なんて化粧の手間楽だからつけとくとかそんなんも多いし

    +6

    -0

  • 2958. 匿名 2023/10/08(日) 23:26:22 

    >>1713
    普通に撮っても遠目と近くって変わらない?
    私は加工しなくても全然違う。
    この子は普通に加工なくても可愛いと思うけど。
    画像よりも動いてる映像のがさらに魅力的。

    +1

    -2

  • 2959. 匿名 2023/10/08(日) 23:35:56 

    >>2673
    九州の家系の関西人なんやろ

    +0

    -0

  • 2960. 匿名 2023/10/09(月) 00:15:21 

    >>2922
    確かに笑
    何かと脱毛の話にすり替えたがる人いるよね
    これも業者か
    ありがとう

    +1

    -1

  • 2961. 匿名 2023/10/09(月) 00:31:59 

    >>2515
    弁護士活動の内容とか何も出てないので分からない

    誰かの世話で国連の仕事するとか投資アドバイザー?の噂もあったけど、その後それらしき話も聞かないしデマだったのかも
    親の元婚約者との騒動も終わらせた感じで今は落ち着いてる感じ

    まぁ最近の若い子という年齢じゃないのは確か
    中年夫婦だよね




    +0

    -1

  • 2962. 匿名 2023/10/09(月) 01:03:00 

    >>2459
    分からないから知ってる単語書きたかっただけだと思う

    +1

    -1

  • 2963. 匿名 2023/10/09(月) 01:28:36 

    推し活で、本人がいる所に会いに行くならわかるけど、、SNSでも公開されててどこでも見られる本人のポスターを、わざわざ貼られている場所まで見に行って写真に撮って投稿する楽しさ、が本気でわからない。。

    スタンプラリー感覚で全部違う絵柄(未公開で現地に行かないと見られない絵柄を見に行く)なら少しは、理解できるけど、、何が楽しいの、??


    何でも写真撮ってSNSに投稿する事が若い子にとっては楽しみなのかな??マジで理解が追いつかない、、とうとうババになってしまったのか。。

    +1

    -3

  • 2964. 匿名 2023/10/09(月) 02:47:19 

    まぁこういう悪口言うようになったら終わり
    ただの老害
    学校の窓ガラス割ってたり
    暴走して迷惑掛けたり
    どこでもタバコ吸ったり
    工場排水垂れ流ししてた世代の方が
    間違いなく有害だった
    体型も中身も確実にバージョンアップしてる

    +4

    -3

  • 2965. 匿名 2023/10/09(月) 02:52:02 

    >>1835
    え、知らないの?
    顔の大きさは変えれるよ。美容整形で余白削れるし、
    後は顎変形症やシャクレの人は保険適用で小顔になるし雰囲気変わるよ?
    横顔を綺麗にする手術だっていくらでもある

    +3

    -2

  • 2966. 匿名 2023/10/09(月) 02:56:26 

    >>1091
    あとノーズシャドウ入れ過ぎて鬼奴大量発生

    +4

    -1

  • 2967. 匿名 2023/10/09(月) 03:01:59 

    >>2795
    頭の大きさが小さめまたは普通でも
    顔がデカい人なんかいくらでもいるよ。
    エラがあったり、シャクレだったり、面長だったり、
    頬骨が出ていたり、いろんな理由がある。

    これらでは今の時代可能な限りまで手術で小顔にすることができるんだよ。症列画像いくらでもあるよ。

    +2

    -3

  • 2968. 匿名 2023/10/09(月) 03:28:15 

    >>2446
    そこは溶けない糸だった。いま思えば溶ける糸がよかったな、、でも田舎だから選べるほど病院の数がない

    +0

    -0

  • 2969. 匿名 2023/10/09(月) 03:36:14 

    >>967
    アラフィフだけど、最近は付けない
    逆に付けてるのを見ると違和感感じるようになったわ
    こういう掲示板やSNSの場合ね
    もちろん、仕事のメールは付けてる

    +2

    -1

  • 2970. 匿名 2023/10/09(月) 05:03:21 

    >>1289
    それは若い子あるある ではなくて
    アラフォーあるある じゃないの

    +0

    -0

  • 2971. 匿名 2023/10/09(月) 07:18:41 

    >>85
    山田孝之 だよね??

    +1

    -0

  • 2972. 匿名 2023/10/09(月) 07:46:34 

    >>1994
    挨拶ぐらいしようよとは思うな。若いや、おばさんなんか関係無く、最低限のマナーよね。
    私も若い頃からそれはやってたよ。気持ち悪がられるとかは、考え方がおかしくない?

    +7

    -0

  • 2973. 匿名 2023/10/09(月) 08:02:06 

    キラキラしてる
    でもこれは若い子あるあるというよりアラサー以降あるあるかな
    10代〜20代前半の若い子を見てそう思うのって

    +1

    -1

  • 2974. 匿名 2023/10/09(月) 08:59:59 

    >>2645
    オバサンの若い頃はみんなお金持ってたから援交なんてする人は殆どいなかったよ。
    それに二重にする道具や整形も加工もなくみんな素での勝負なのでみんな個性持っていました。
    スマホに縛られる時間を無くて心から楽しめていましたよ。
    負け惜しみ?笑
    今の子スマホに頼りすぎ。
    スマホがないと生きていけないでしょ?
    私はスマホなんか無くても大丈夫だよ。

    +2

    -5

  • 2975. 匿名 2023/10/09(月) 09:12:40 

    男性もピアス両耳につける
    しかも結構大ぶりなデザインのピアスつけたりする

    +1

    -0

  • 2976. 匿名 2023/10/09(月) 09:17:43 

    すぐLINE画面晒す

    +3

    -0

  • 2977. 匿名 2023/10/09(月) 09:41:31 

    >>1037
    顔の輪郭じゃなくて頭蓋骨の大きさの話をしてるんだよ
    顎削ったくらいじゃ変わらないし、骨いじった人はさすがに不自然すぎてわかるわ

    +1

    -0

  • 2978. 匿名 2023/10/09(月) 09:56:31 

    >>2925
    毛があってもなくても変わらないのは、そこまで毛が気にならない程度のただのあなたの一意見でしょうが知らんがな。
    デリケートゾーンが剛毛な人間はこれだけ不快で面倒だってさっき説明したけど読んだ?
    業者の男の扇動って何だよw
    普通の意見すら裏で誰かが操ってるんだって感じるの?大丈夫かよ怖いわ

    +0

    -2

  • 2979. 匿名 2023/10/09(月) 10:10:10 

    >>2219
    田舎の方なので。
    やる気ない子ばっかりだよ。

    +1

    -1

  • 2980. 匿名 2023/10/09(月) 10:15:46 

    >>2951
    嫉妬はないよね。
    若いなぁ〜私にもあんな頃があったんだろうかって思うことはある。
    今の若い人になりたいんじゃなくて、自分の若い頃に戻りたいことはある。
    それも現代で若返るんじゃなくて、たまにタイムスリップして若返りたい。
    そんでまた現代に戻って来たい。オバさんの姿で。

    +3

    -2

  • 2981. 匿名 2023/10/09(月) 10:16:35 

    >>2892
    どちらか片方死んでもローン残ってるんだね。
    メリットあんのかなペアローン

    +1

    -0

  • 2982. 匿名 2023/10/09(月) 10:18:18 

    >>2728
    十年前の顔がSNSに残ってて、その顔はお母さんに近いのよ

    +0

    -0

  • 2983. 匿名 2023/10/09(月) 10:18:22 

    >>1205
    今の中年のひきこもりとかまさにそれで打たれ弱いのは40年前から変わらないんじゃないかなあ
    最近の若い子あるある

    +3

    -1

  • 2984. 匿名 2023/10/09(月) 10:34:52 

    >>2218
    ドライに休むって??

    +1

    -0

  • 2985. 匿名 2023/10/09(月) 10:36:06 

    >>2251
    アメリカにも憧れないよね
    憧れは韓国

    +2

    -3

  • 2986. 匿名 2023/10/09(月) 10:39:25 

    >>1024
    ないよね
    その下の世代のまだ小学低学年だけど
    自分から写真アップしてって言ってくるけど
    私は自己肯定感低いからインスタTwitter
    やってないしアップはしないなぁ
    した方がいいのかな

    +0

    -0

  • 2987. 匿名 2023/10/09(月) 10:42:09 

    >>2983
    この親世代が強いと思うんだよね
    介護も当たり前同居も当たり前で
    鍛えられたと思う60以降の人

    +2

    -1

  • 2988. 匿名 2023/10/09(月) 10:43:10 

    >>2375
    子供だな~学校じゃないんだから
    それ正当化してるなら社会人としてやばいよ

    +0

    -0

  • 2989. 匿名 2023/10/09(月) 10:49:37 

    >>1673
    おばさんだからじゃない?
    おばさんは少し遅れて若者の流行がやってくるんだよ

    +2

    -1

  • 2990. 匿名 2023/10/09(月) 11:16:11 

    >>1673
    30歳だけどしないよ
    その場でネタのつもりでやる人はいるけど、写真とるのにハートなんかしないよ

    +3

    -0

  • 2991. 匿名 2023/10/09(月) 11:29:15 

    >>2616
    黄色人種である日本人は、黒色メラニンが多いため、炎症後色素沈着が目立ちやすいと言われています。

    +0

    -0

  • 2992. 匿名 2023/10/09(月) 11:36:30 

    >>2985
    韓国の何がいいのか全くわからん

    +3

    -0

  • 2993. 匿名 2023/10/09(月) 11:48:48 

    「ガールズちゃんねる」という掲示板の名前が悪いよ、元は「毒女ニュース」だったのそのままで良かったのに
    若者向けの掲示板は他に作って欲しかったね
    名前につられて若い女の子がガルに迷い込むと知らなくていい大人の汚い腐の知識ばかり目に入ってまさに毒女になる。こんな毒の伏魔殿に純粋な10代がきちゃいかん
    若い子は育てたように育つ。みんな可愛いよ

    +2

    -2

  • 2994. 匿名 2023/10/09(月) 11:50:10 

    >>1673
    うーん…おばさんはピースじゃないか?おばさんも世代によってピースに差はありそうだけども✌️

    +1

    -1

  • 2995. 匿名 2023/10/09(月) 11:54:47 

    >>2975
    男子もおしゃれできる時代になって良いね。メイクや服飾も楽しいしね

    +0

    -2

  • 2996. 匿名 2023/10/09(月) 11:56:30 

    >>1091
    韓流のメイクがこんな感じだもんね。白肌にして陰影つける

    +1

    -0

  • 2997. 匿名 2023/10/09(月) 12:07:39 

    >>2560
    横だけどこの人やばい人じゃん…
    ルセラって何なんだろ…

    +0

    -0

  • 2998. 匿名 2023/10/09(月) 13:24:17 

    >>2997
    韓国グループ

    +0

    -0

  • 2999. 匿名 2023/10/09(月) 13:25:26 

    >>2980
    一週間くらい戻ってみたいよね。昔に。
    タイムマシン、ほしいな。

    +1

    -1

  • 3000. 匿名 2023/10/09(月) 13:45:21 

    >>2955
    素顔晒せないメンタルでどうやって交際して結婚すんのよ

    +1

    -1

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード