ガールズちゃんねる

民間企業の平均給与458万円に 前年比12万円増 ボーナスも2年連続上昇 伸び率トップは運輸・郵便業 国税庁

214コメント2023/10/08(日) 13:21

  • 1. 匿名 2023/09/27(水) 19:29:47 

    【速報】民間企業の平均給与458万円に 前年比12万円増 ボーナスも2年連続上昇 伸び率トップは運輸・郵便業 国税庁|FNNプライムオンライン
    【速報】民間企業の平均給与458万円に 前年比12万円増 ボーナスも2年連続上昇 伸び率トップは運輸・郵便業 国税庁|FNNプライムオンラインwww.fnn.jp

    民間で働く会社員などの2022年の平均年収は、前の年より12万円あまり増え、458万円だったことが分かった。


    男女別にみると、男性が13万7千円増えて563万円、女性も11万9千円増加して314万円となっている。

    また、ボーナスも2年連続で上昇し、平均は72万円(前年比2.9万円増)となった。

    +12

    -45

  • 2. 匿名 2023/09/27(水) 19:30:25 

    安すぎるよ
    これじゃ生きていけないって

    +237

    -18

  • 3. 匿名 2023/09/27(水) 19:30:31 

    安い 安ぅぅい

    +128

    -7

  • 4. 匿名 2023/09/27(水) 19:30:36 

    12万伸びても持ってかれるものが倍増したら意味ないんだよ

    +364

    -3

  • 5. 匿名 2023/09/27(水) 19:30:41 

    あがってもよぉ
    税金も上がって手取りふえねーよ

    +214

    -1

  • 6. 匿名 2023/09/27(水) 19:30:53 

    議員も民間企業の平均給与に合わせればいいのに

    +256

    -3

  • 7. 匿名 2023/09/27(水) 19:31:25 

    物価高と税金考慮したらどうなるの?

    +6

    -1

  • 8. 匿名 2023/09/27(水) 19:31:39 

    >>2
    中央値はもっと下なのよね

    +123

    -2

  • 9. 匿名 2023/09/27(水) 19:31:40 

    物価の伸び率に見合ってない

    +13

    -0

  • 10. 匿名 2023/09/27(水) 19:31:45 

    でも私の給料あがってない。

    +71

    -1

  • 11. 匿名 2023/09/27(水) 19:32:09 

    あー、宝くじ当たんないかな

    +54

    -0

  • 12. 匿名 2023/09/27(水) 19:32:38 

    >>1
    でも実質賃金は減っている
    7月の実質賃金、前年比2.5%減 物価上昇で16カ月連続の減少
    7月の実質賃金、前年比2.5%減 物価上昇で16カ月連続の減少girlschannel.net

    7月の実質賃金、前年比2.5%減 物価上昇で16カ月連続の減少7月の実質賃金、前年比2.5%減 物価上昇で16カ月連続の減少:朝日新聞デジタル 厚生労働省が8日発表した7月分の毎月勤労統計調査(速報)で、物価の影響を考慮した働き手1人あたりの「実質賃金」は前年同月...

    +114

    -1

  • 13. 匿名 2023/09/27(水) 19:32:42 

    本当にこれが平均?
    一部が吊り上げてるだけじゃないの?
    にわかに信じられない

    +133

    -2

  • 14. 匿名 2023/09/27(水) 19:32:55 

    これが現実なの?ガルとギャップありすぎない?
    ガルだと年収400〜500万は貧困層扱いだよね

    +102

    -2

  • 15. 匿名 2023/09/27(水) 19:34:18 

    2億位もらってる人と、私みたいな額の平均だろう

    +20

    -0

  • 16. 匿名 2023/09/27(水) 19:34:25 

    >>3
    社長〜おねぇがぁい〜もう少しっ!あげてぇ〜

    +56

    -1

  • 17. 匿名 2023/09/27(水) 19:35:06 

    雇用保険料上がったよね
    おまけに10月から多分色々上がるよ

    +94

    -0

  • 18. 匿名 2023/09/27(水) 19:35:11 

    中間値は、もっと相当低いよ

    +42

    -0

  • 19. 匿名 2023/09/27(水) 19:35:33 

    >>13
    一部が吊り上げてるだけ ←あってる
    今日こんなトピが立ってたよ
    「生活に余裕ない」が半数以上…でも「億り人」はほぼ倍増 物価上昇と円安が広げた格差は数字でクッキリ
    「生活に余裕ない」が半数以上…でも「億り人」はほぼ倍増 物価上昇と円安が広げた格差は数字でクッキリgirlschannel.net

    「生活に余裕ない」が半数以上…でも「億り人」はほぼ倍増 物価上昇と円安が広げた格差は数字でクッキリ ◆金融資産1億円以上世帯は10年で1.8倍に この数年は物価上昇も追い打ちをかけており、みずほリサーチ&テクノロジーズの酒井才介氏は「金融資産が増加して...

    +51

    -0

  • 20. 匿名 2023/09/27(水) 19:35:39 

    >>2
    450万って私の新卒のときの年収じゃん!まぁやれないことないよ。

    +3

    -19

  • 21. 匿名 2023/09/27(水) 19:36:09 

    >>12
    民間企業の平均給与458万円に 前年比12万円増 ボーナスも2年連続上昇 伸び率トップは運輸・郵便業 国税庁

    +5

    -7

  • 22. 匿名 2023/09/27(水) 19:36:24 

    >>6
    貧乏人の意見って感じw
    人を下げたところで自分の給料が上がるわけじゃないのに。そんなんだから貧乏人のままなんだよ負け組さん

    +7

    -30

  • 23. 匿名 2023/09/27(水) 19:36:34 

    >>1
    とてもG7の国とは思えない額だな
    色んなものとの兼ね合いがあるから一概に低いとも言えないのかもだけど

    +55

    -2

  • 24. 匿名 2023/09/27(水) 19:36:38 

    うち40代だけど夫560万もないわー。
    私も勿論扶養内だからない。
    まぁ別に問題なく暮らしてるからいいけど。

    +42

    -5

  • 25. 匿名 2023/09/27(水) 19:37:24 

    12万増えたかもしれないけど、12万以上1年でかかる出費増えてるんだけど…

    +30

    -0

  • 26. 匿名 2023/09/27(水) 19:37:24 

    >>12
    そりゃ平均で見たらね
    平均で見る必要なくない??
    底辺が増えてるだけ

    +3

    -2

  • 27. 匿名 2023/09/27(水) 19:37:52 

    うち障がい者施設だけど常勤の給料安いよ
    看護師なんて額面21万から募集だもん
    利用者のタン吸引してお風呂の介助もやってそれに食事中も発作起こす利用者がいるから
    そこにも目を配らせて…
    あとちょっとあげてもよくない?

    +92

    -1

  • 28. 匿名 2023/09/27(水) 19:38:19 

    >>1
    平均じゃなくてヒストグラムを出してください
    平均は給料高い人や会社に引っ張られるので実態を表してません
    そもそも大企業しか含めてないので実態になってない
    公務員の異常な高待遇化をさらに進めるための大本営発表じゃないですか?

    +49

    -4

  • 29. 匿名 2023/09/27(水) 19:38:21 

    地元の求人見ても、男性なら4〜500万がボリュームゾーンて感じ
    女だと営業なら400万、事務員だと200万台

    +25

    -0

  • 30. 匿名 2023/09/27(水) 19:38:31 

    まぁでも単純にこの男女が結婚したら、世帯年収は900万弱なんだから、子供育てられて私立高校の補助ももらえる範囲だと思う。

    +27

    -0

  • 31. 匿名 2023/09/27(水) 19:39:09 

    >>2
    ほとんどの人は平均ももらえてませんよ

    +58

    -1

  • 32. 匿名 2023/09/27(水) 19:39:31 

    >>3
    夢グループw

    +30

    -0

  • 33. 匿名 2023/09/27(水) 19:40:01 

    >>1
    女性の年収が低すぎる
    同じ業務内容なのに男女で差がある企業もたくさんあると思う

    +62

    -6

  • 34. 匿名 2023/09/27(水) 19:40:21 

    >>13
    もっと下ってこと?
    うちは正直もっと下だけど、まわりみてるともっと上に感じる。
    最寄り駅まで車で20分の田舎だけど、ママ友の会話から推測する年収はもっと上だわ。

    +8

    -0

  • 35. 匿名 2023/09/27(水) 19:40:22 

    ガルちゃんにはよく
    「田舎の人って年収300万とか400万でどうやって生活してるの?東京では年収1000万は普通だよ?」
    って言ってる人いるよね

    +36

    -0

  • 36. 匿名 2023/09/27(水) 19:41:19 

    >>6
    民間企業以下でいいよ
    あいつらファミリービジネスだ詐欺だ献金だ使途不明金やらで、もう充分に贅沢三昧した

    +76

    -1

  • 37. 匿名 2023/09/27(水) 19:41:31 

    >>1
    公務員になればいいのに
    給与安い高卒、中途、保育など含んでこの水準
    新卒大卒なら平均年収で+200万以上いけます
    儲けてる大企業の給与に追従するように仕組みづくりしているので必ず高待遇になるようできてます
    労働時間は大企業よりずっと少ないので時給ベースではその辺の大手企業ではかないません
    民間企業の平均給与458万円に 前年比12万円増 ボーナスも2年連続上昇 伸び率トップは運輸・郵便業 国税庁

    +6

    -20

  • 38. 匿名 2023/09/27(水) 19:42:01 

    アイラブ自民党🫶

    +0

    -9

  • 39. 匿名 2023/09/27(水) 19:42:02 

    >>28
    日本はどんどん金持ちになっていってるよ
    底辺層が切り捨てられてるけどね

    >家計の金融資産、過去最大の2115兆円
    家計の金融資産、過去最大の2115兆円 株高・円安が追い風に:朝日新聞デジタル
    家計の金融資産、過去最大の2115兆円 株高・円安が追い風に:朝日新聞デジタルwww.asahi.com

     日本銀行が20日に公表した資金循環統計(速報)によると、日銀が保有する国債(国庫短期証券をのぞく)は6月末時点で前年比9・9%増の580兆4902億円(時価ベース)で、過去最大となった。発行残高に占…

    +1

    -5

  • 40. 匿名 2023/09/27(水) 19:42:52 

    >>35
    比べる意味わからんのよね
    そもそもそういうコメント出す人は東京住まいの人なのか?って思うし
    想像力ない人いるよね

    +5

    -0

  • 41. 匿名 2023/09/27(水) 19:42:58 

    安いとか言われてるけどパートの身からしたらボーナス出るだけぜんぜんいいじゃんて思う

    +2

    -5

  • 42. 匿名 2023/09/27(水) 19:44:06 

    実感ないわ

    +0

    -0

  • 43. 匿名 2023/09/27(水) 19:44:32 

    >>1
    450万って新卒一年目くらいの年収だったけど、今って違うの?

    +5

    -13

  • 44. 匿名 2023/09/27(水) 19:44:37 

    >>23
    イタリアは失業率高いけどどうだろうね。
    最低賃金すらない国だから、給与の高い人と低い人との差が大きそう。

    +5

    -0

  • 45. 匿名 2023/09/27(水) 19:45:03 

    >>34
    下ではないけど格差社会の今男で560万、女で450万超えるって結構なハイスペからじゃないと無理だよ
    それが平均って正直信じられない

    +46

    -1

  • 46. 匿名 2023/09/27(水) 19:45:03 

    >>35
    嫌味だよね

    +1

    -0

  • 47. 匿名 2023/09/27(水) 19:46:36 

    >>43
    大企業だけでしょ
    その多多数の中小の給料は求人見るといいよ

    +6

    -2

  • 48. 匿名 2023/09/27(水) 19:46:47 

    >>34
    若い人の話?
    それとも40代でも400万が普通なの?
    周りもっともらってると思うんだけどな?
    新築の一軒家たくさん建っている田舎です。

    +2

    -0

  • 49. 匿名 2023/09/27(水) 19:46:49 

    >>1
    このボーナスって手取り?総支給?

    +2

    -1

  • 50. 匿名 2023/09/27(水) 19:47:01 

    >>37
    これっていつのものですか?上がってる都市で働いてるけど、平均年齢を想定したとしても700万超えなんてとてもじゃないけど届かない。

    +6

    -0

  • 51. 匿名 2023/09/27(水) 19:47:25 

    >>45
    女は320弱だよ。

    中央値とはまた違うだろうけど、そんなに低いともオモワナイかな

    +6

    -2

  • 52. 匿名 2023/09/27(水) 19:47:29 

    >>37
    ねぇこれって最新の平均年収なの?
    しょっちゅう見るけど謎の公務員アゲ気持ち悪いよ
    あなたのいう公務員はほんの一部の人だけしか見てないでしょ?

    +13

    -0

  • 53. 匿名 2023/09/27(水) 19:48:26 

    >>47
    えっどんなもんなの?

    +1

    -1

  • 54. 匿名 2023/09/27(水) 19:48:34 

    平均給与より高い人+

    +13

    -9

  • 55. 匿名 2023/09/27(水) 19:48:39 

    >>6
    気持ちはめちゃくちゃ分かる〜
    必死に民間の年収上がる施策してくれそう!って思うけど、
    優秀な人は集まらなくなるよね

    +25

    -0

  • 56. 匿名 2023/09/27(水) 19:48:51 

    >>4
    来年から環境税も始まるぜー
    社保も上がる予定
    扶養もなくなる予定
    増税、増税

    +27

    -1

  • 57. 匿名 2023/09/27(水) 19:48:53 

    >>45
    でも、ガルちゃんでは正社員ならそのくらい当たり前で、それ以下だと転職したら?正社員の意味あるの?とか結構酷いこと言われる
    私なんて地方で正社員だけど300万以下で、正社員でそんな低いのあり得ない、どんだけスキルないの?とかボロクソに言われる

    +26

    -0

  • 58. 匿名 2023/09/27(水) 19:48:59 

    >>24
    2人夫婦ですか?
    私たち夫婦、旦那47歳630万くらいなんだけど正直やっていけないと思うから私はめっちゃ働いてます。
    老後資金・・旦那だけでは無理。

    +5

    -11

  • 59. 匿名 2023/09/27(水) 19:49:16 

    >>17
    ビックリするほど上がってるね
    失業者多いもんね

    +17

    -0

  • 60. 匿名 2023/09/27(水) 19:49:52 

    >>53
    お手持ちのスマホで求人サイトを検索するといいよ

    +1

    -1

  • 61. 匿名 2023/09/27(水) 19:50:19 

    >>48
    そうだよね。
    年齢別じゃないから自分の年齢によって、高すぎる、低すぎる、と、感覚がかわるね。

    +5

    -0

  • 62. 匿名 2023/09/27(水) 19:50:21 

    >>22
    金持ちなのかなんなのか知らんけど
    おとなしく金持ちコミュニティにいればいいのに
    そっちじゃマウント取れないからわざわざこんなところに来て
    ズレたことしか言えないもんね
    あっちじゃあなたみたいなカス弾き飛ばされちゃうからね

    +8

    -2

  • 63. 匿名 2023/09/27(水) 19:51:09 

    >>1
    少ないね 
    本当に信じて良いのかわからない

    +2

    -0

  • 64. 匿名 2023/09/27(水) 19:51:25 

    給料が増えても引かれる税金が減らなければ手取りはいつまでも経っても増えないまま
    減税をとても前向きに検討いただきたい

    +1

    -0

  • 65. 匿名 2023/09/27(水) 19:51:44 

    >>48
    新築の一軒家たくさん建ってるとこならそりゃそこそこ収入ある人多いと思うよ
    例えばうちの会社は中小だけど、男性社員はマックスでも500万いかない

    +16

    -1

  • 66. 匿名 2023/09/27(水) 19:51:53 

    >>37
    ここには入ってないけど関西都市部
    超ブラックでよく話題になる職種の地方公務員です。残業150時間をこえても定額1万ちょいだし、あと少しでアラフォーになるけどこんなにもらえるわけないよ。誤差とかじゃなく、しっかり200万以上少ない…。

    +7

    -0

  • 67. 匿名 2023/09/27(水) 19:52:34 

    郵便局の配達員は給料がとても安いって言っていたよ。こんなに暑くて熱中症と戦いながら頑張っているのにこれじゃあ割に合わないと言っていた。

    +15

    -0

  • 68. 匿名 2023/09/27(水) 19:53:24 

    >>37
    それ、2019年辺りのやつ?
    浦安市は2022年4月時点で40位689万円だけど?

    +0

    -0

  • 69. 匿名 2023/09/27(水) 19:54:30 

    >>4
    給与も微々たる増え方だと、増税のタイミングによっては手取りが減るらしいからね。マジで鬼畜だよね…

    +19

    -0

  • 70. 匿名 2023/09/27(水) 19:54:59 

    >>37
    まんま、子持ちの一馬力の年収だな
    そこな扶養内の収入がプラス。

    +3

    -0

  • 71. 匿名 2023/09/27(水) 19:55:20 

    450万?役職ついてる一部の人も含めての給料だろうな

    +2

    -1

  • 72. 匿名 2023/09/27(水) 19:55:38 

    今年から新社会人で、初任給50万から税金で10万近く持ってかれた
    税金高い

    +0

    -1

  • 73. 匿名 2023/09/27(水) 19:56:46 

    >>72
    初任給50万って、外資?

    +0

    -0

  • 74. 匿名 2023/09/27(水) 19:56:49 

    >>60
    bothersome

    +1

    -1

  • 75. 匿名 2023/09/27(水) 19:58:27 

    >>14
    ガルでの年収マウントは8割くらいは嘘だからね笑

    +40

    -2

  • 76. 匿名 2023/09/27(水) 19:58:50 

    >>1
    +458万円以上
    -458万円未満

    +17

    -7

  • 77. 匿名 2023/09/27(水) 19:59:00 

    >>70
    さすがにこの収入で一馬力+扶養内は足りなすぎる
    公務員だと教育を受けさせようとするだろうから、母ががんばらないとどうしようもない

    +2

    -0

  • 78. 匿名 2023/09/27(水) 19:59:48 

    >>43
    私も20年前新卒で420万くらいだった。中小だよ。

    うちは新卒初任給少しずつ上がってるはずなんだけど
    やたら低い会社が平均下げてるんだろう。

    みんな我慢してブラック企業を生き残らせるから、賃金上がらないんだよ。

    +7

    -3

  • 79. 匿名 2023/09/27(水) 20:00:43 

    >>24
    地方だと割とそれが普通だよね。旦那40代だけど年収400万くらいとか。もっと少ない人も割といる。

    +26

    -1

  • 80. 匿名 2023/09/27(水) 20:01:05 

    >>43
    10年前でもそんなに貰えないよ

    +3

    -3

  • 81. 匿名 2023/09/27(水) 20:01:22 

    >>4
    それね!
    ボーナスからゴッソリいかれると本っっ当に萎えるし、税金引かれる前の額面を見たらイライラするわ。

    +18

    -0

  • 82. 匿名 2023/09/27(水) 20:01:58 

    >>77
    でも子持ちの中央値だからこれで何とかなってるんだよ。中受させるわけでもないし。

    +2

    -0

  • 83. 匿名 2023/09/27(水) 20:02:45 

    >>4
    1万増えて来月から社会保険が5000円上がる…

    +7

    -0

  • 84. 匿名 2023/09/27(水) 20:03:05 

    >>73
    民間病院

    +0

    -1

  • 85. 匿名 2023/09/27(水) 20:04:04 

    >>30
    その世帯年収を維持するために女が社員を続けると仮定すると実家が近くてすぐ預けられて手がかからない子を、産まなくちゃいけない。

    +22

    -0

  • 86. 匿名 2023/09/27(水) 20:04:21 

    >>14
    うちはまさに貧困層だわ、だから私も働いてるけど。最近体壊して働く時間減らさざる負えなくなった…更に貧困まっしぐら〜

    本当にどうしようかね
    減税してくんないかなー!!!

    +23

    -0

  • 87. 匿名 2023/09/27(水) 20:04:51 

    >>50
    公務員なのに平均の本質もわからず平均という指標を使ってるんですね

    +2

    -5

  • 88. 匿名 2023/09/27(水) 20:05:10 

    >>2
    なんか一昨日くらいのトピで最近は専業主婦は減り親のサポートなしで働く子育ても分担するフルタイム共働き夫婦が多いよ
    みたいな書き込み多かったけどほぼホワイト企業ばかりだった 

    中小は相変わらず賃金低いから未婚率高い、結婚したとしても勤務体系も福利厚生も悪く子供も簡単に産めないなって思ってたけどやっぱり子供いる人はホワイトばかりなんだなって実感した


    今はホワイトが更に良くなるだけで他は税金が増えて普通の暮らしすらできなくなってきてるよね

    私はちなみに大手の夫婦ではないのでこなしです

    +26

    -0

  • 89. 匿名 2023/09/27(水) 20:05:39 

    >>85
    だよね。
    うちは私が勤務スタイル変えないと無理で、年収100万落ちた。でも家事育児とのバランス的にこれが限界。

    +9

    -0

  • 90. 匿名 2023/09/27(水) 20:06:42 

    >>30
    900万だと首都圏は子供簡単に産めないよ
    そもそも家が高すぎて通勤するような所にその所得だと買うの難しい

    家も高いし2000万くらいあると共働きして安心して産めると思うけど

    +3

    -14

  • 91. 匿名 2023/09/27(水) 20:07:29 

    余裕で下回ってるし
    テレビで賃上げ賃上げ言いまくったのの
    昇給なかった

    本当にショクリョウしか買わない
    衣服はセカストでしか買えない
    それで生活できてる

    +8

    -0

  • 92. 匿名 2023/09/27(水) 20:07:49 

    >>80
    たぶんあなたと私は生きている世界が違う

    +7

    -0

  • 93. 匿名 2023/09/27(水) 20:08:28 

    働いてる人が苦労してるってのにさ
    まーた非課税世帯にばら撒こうとしてんだよ
    やってらんないわ

    +8

    -0

  • 94. 匿名 2023/09/27(水) 20:08:29 

    >>88
    育児と生活水準に対して求めるレベル高すぎるんじゃないかな
    地方なんてほぼ長時間労働安月給の中小勤務だし、それでも皆なんだかんだで共働きしながら育児してる
    親を頼れない場合は短時間勤務とかになるけど、そういう人も多いからね

    +11

    -0

  • 95. 匿名 2023/09/27(水) 20:08:54 

    >>45
    まあいるところにはいるよな
    趣味で知り合った人夫婦で2000万目指せそうなこと言ってた
    その人たちは頑張って入社したんだし、当然の権利だと思うけどその席がもらえるのは国の三割くらいだから大半の女性は平均より低いはずだよね

    +3

    -0

  • 96. 匿名 2023/09/27(水) 20:09:06 

    政治家は300万で十分だわ。
    だってほとんどが公費でおりるんだから使い処が無いでしょ。

    +6

    -0

  • 97. 匿名 2023/09/27(水) 20:10:06 

    >>90
    お、来たー
    「首都圏だと」「2000万ないと」を語りたがる人

    +10

    -0

  • 98. 匿名 2023/09/27(水) 20:10:52 

    >>90
    家は借上社宅とかの人も多いから、別に買わなくてもやっていける人は多いと思う
    例に漏れずうちもだし
    35歳社宅とか家賃手当なくなる人は、それなりの郊外に越していくよ

    +3

    -0

  • 99. 匿名 2023/09/27(水) 20:12:16 

    給料は仕方ないけど、ボーナスで税金やら引くのまじでやめて。ほんとやることがやくざ

    +8

    -0

  • 100. 匿名 2023/09/27(水) 20:13:24 

    まじかー、底辺大卒や高卒でも450万もらえるのかー。もはや高学歴というステータスは役に立たなくなってきたなー。

    +6

    -0

  • 101. 匿名 2023/09/27(水) 20:14:01 

    >>97
    まぁでも肌感覚でそういう感じはする
    今、上の子が大学生だけれど子供の進学先もある程度の人多いしお金はかかるよね
    公立高校→高卒でOKみたいな風潮はゼロ

    +3

    -1

  • 102. 匿名 2023/09/27(水) 20:16:05 

    >>90
    首都圏から出ればいいだけ

    +3

    -1

  • 103. 匿名 2023/09/27(水) 20:16:57 

    >>100
    大卒大手の企業勤めってボーナスだけで40代だと年間額面400万以上は珍しくない
    だから、役にはたってるんじゃないかな笑

    +5

    -0

  • 104. 匿名 2023/09/27(水) 20:18:37 

    >>88
    書いてるのホワイト企業で
    リモートワーク出来てる職種みたいなのが多いよね

    +6

    -0

  • 105. 匿名 2023/09/27(水) 20:19:42 

    私なんて手取りと同じでボーナス20万だよ。底辺すぎて泣ける。

    +6

    -2

  • 106. 匿名 2023/09/27(水) 20:19:42 

    >>27
    地方ですか?

    +0

    -0

  • 107. 匿名 2023/09/27(水) 20:20:21 

    >>57
    地域、地方によってすごく差があると思う。ある県に旅行に行った時、ハリアーとかアルファードとかの価格帯の車を本当に見かけなくてビックリしたことある。ぐるっと長距離移動したけど、本当に探しても見かけなくて軽や中価格帯の車ばっかり。ガルで地方は〜という書き込み半信半疑だったけど、ほんとに全体的な収入とか給与設定の差があるのかもなーと思ったよ。

    +6

    -3

  • 108. 匿名 2023/09/27(水) 20:22:09 

    >>48
    庭付き戸建て買った人に、庭付きなんてど田舎のマンション買えない貧乏人が買うんでしょ、みたいなコメントを見た。大量プラス。
    ガルちゃんて本当に意地悪な人多くてびっくりする。

    +19

    -0

  • 109. 匿名 2023/09/27(水) 20:22:30 

    >>90
    逆にその状況で首都圏に意地でも家建てて住もうとしてる人が、単にちょっと計算できてないんだと思う。

    +5

    -0

  • 110. 匿名 2023/09/27(水) 20:23:26 

    >>101
    そもそも親の経済力に関係なく学力優秀で頭脳明晰な子どもだったら自力で貸与型奨学金を当てて来れるからね。親にお金出してもらわなきゃ大学進学しないと言っている子どもは、所詮あまちゃん。

    +2

    -0

  • 111. 匿名 2023/09/27(水) 20:23:42 

    >>2
    しかも額面が増えても税金がシレッと増え続けてるから、額面増えても手取りが全然増えないんですけど💢

    +9

    -0

  • 112. 匿名 2023/09/27(水) 20:26:10 

    >>107
    馬鹿丸出しな発言で草、いくつだよ、ちゃんと成人してる?w

    +2

    -4

  • 113. 匿名 2023/09/27(水) 20:28:29 

    >>6
    私達の税金が給料だし、
    出来高制、結果主義がいいよね!!

    +10

    -0

  • 114. 匿名 2023/09/27(水) 20:31:07 

    >>1
    これってパートも入ってるよね?
    正社員のが知りたい。

    +0

    -0

  • 115. 匿名 2023/09/27(水) 20:31:20 

    >>110
    ほとんどの人は大学進学にいたるまでの「自力」ってのにもお金かかるもんなんだよ

    受験って周囲との競争だから、検定みたいに一人で頑張れば到達するものじゃなくて、お金があって近くて恵まれた人との競争なわけだからさ

    +5

    -0

  • 116. 匿名 2023/09/27(水) 20:32:45 

    賃金上がってきたね
    インフレ効果よ

    +2

    -0

  • 117. 匿名 2023/09/27(水) 20:34:08 

    この458万って社保・税引き前?
    扶養手当や家賃補助は含んでいない?

    +2

    -0

  • 118. 匿名 2023/09/27(水) 20:35:37 

    >>66
    出た
    公務員の自称ブラック(離職率1%)
    本当に激務低待遇だと思うなら民間行けばいいのに行かないのはなんでですかね笑

    +4

    -5

  • 119. 匿名 2023/09/27(水) 20:38:29 

    年収もボーナスも余裕で平均以下なんだけど。

    +6

    -0

  • 120. 匿名 2023/09/27(水) 20:40:02 

    生活保護費も上げてよ

    +1

    -8

  • 121. 匿名 2023/09/27(水) 20:43:51 

    >>14
    その層は貧困ではないが、ガルちゃん見てると感覚が変になっちゃうよね。

    友達が「ご主人の会社がコロナの影響で年収500万ぐらいになってしまったと言う子持ちのパートさんが入ってきたんだけど、お子さん小学生だけど学童も預けたくないし、土日も家族で過ごしたいからって、平日午前中だけ週3なんだけど、大変だよね」なんて話をコロナの時にしてたんだけど、これがるちゃんなら「働け!」「親ガチャ失敗!」の嵐なんだろうなぁ~と思ったよ。

    実際それぐらいの夫+ちょこっとパートの子持ちファミリーはたくさんいるよね。

    +15

    -0

  • 122. 匿名 2023/09/27(水) 20:44:21 

    >>31
    ここはもらってる人多くない?
    500万以下なんてバカにされるなんてもんじゃない。

    +8

    -0

  • 123. 匿名 2023/09/27(水) 20:45:45 

    平均なんて目安にならないよねwww

    +0

    -0

  • 124. 匿名 2023/09/27(水) 20:45:50 

    >>3
    一万円でお願いします〜

    +5

    -0

  • 125. 匿名 2023/09/27(水) 20:46:14 

    >>122
    年齢給と役職付けばそれなりにもらってるだろうね
    若い子が貰えないから、平均が低くなるだよね

    +3

    -0

  • 126. 匿名 2023/09/27(水) 20:46:42 

    正規で4月のベースアップ1800円なんだけどどうにかなりませんか?

    +2

    -0

  • 127. 匿名 2023/09/27(水) 20:46:49 

    >>55
    現時点で優秀な議員が何人いるのか…

    +9

    -0

  • 128. 匿名 2023/09/27(水) 20:47:39 

    >>57
    私がいた会社なんて、首都圏だけどそんな感じだったよ~。しかも土曜は半分ぐらい出社、掃除も始業前にやらないといけない。私はともかく、スキルある先輩もいたから、全員が無能ってわけでもないんだけどね。でも他の会社じゃ無理だろうなって人は多いからそう言われちゃうんだけどさ。

    都内の事務の派遣の方が給料高いしね

    +0

    -0

  • 129. 匿名 2023/09/27(水) 20:47:41 

    中央値なら350万くらいな気がする。

    +0

    -2

  • 130. 匿名 2023/09/27(水) 20:50:20 

    >>47
    独身の時の中小会社は、200万ちょっとだったね。手取り12万ぐらい。
    手取り20万になるぐらいには50歳超えないとね

    +0

    -1

  • 131. 匿名 2023/09/27(水) 20:50:59 

    >>1
    やっぱり日本人って朝鮮人だなって思う

    いつもの大本営発表だよ。
    調査に返答のなかった中小零細は切り捨てて、大企業は全企業調査、しかも朝鮮感が一番強いのは「給与調査」と謳いながら役員も対象。

    しかも年収2,000万円以上は全数抽出
    もはやなぜ「給与」の「平均」とこれで言えるのか誰も説明できない。
    日本人公務員は朝鮮鬼乞食だよ。

    +4

    -3

  • 132. 匿名 2023/09/27(水) 20:52:14 

    >>23
    アメリカも物価高に賃金追いついてないよ。毎月3%くらい上がってる。

    +3

    -0

  • 133. 匿名 2023/09/27(水) 20:52:14 

    >>120
    うるさいよ

    +2

    -2

  • 134. 匿名 2023/09/27(水) 20:53:13 

    >>31
    じゃあ平均値はどうやって算出するの?

    +2

    -0

  • 135. 匿名 2023/09/27(水) 20:53:44 

    >>71
    その通り、欺瞞と捏造を好む日本人らしく
    この調査には会社役員すら含まれてる。
    しかも大企業に偏った調査

    残念ながらこの貧国後進国の役員報酬+大企業よりの会社の給料がこの平均です。

    +4

    -0

  • 136. 匿名 2023/09/27(水) 20:53:54 

    39歳で派遣で働きながら中途採用の就活してる。
    派遣で総支給33万だけど、年収にしたら390万台だし
    風邪や私用で休めば給料減るし、電車遅延しても出勤時間からの給与だし、有給使っても派遣法ならではの有給計算で、日給マイナス5000円くらいの金額になるし、きつい。
    中途面接受けにいくと、派遣なのに33万も貰えるんだ。とかよく言われる。
    派遣に後ろめたさがあるから、地味にささる。

    +2

    -1

  • 137. 匿名 2023/09/27(水) 20:54:51 

    みなさんこんな調査結果信じないで下さい

    いつもの大本営発表です

    +2

    -3

  • 138. 匿名 2023/09/27(水) 20:56:05 

    公務員と議員を私達より貧乏にしろしか言わないんだから日本の経営者は楽で良いよな
    給料上げてくれなんて誰も言わない

    +2

    -0

  • 139. 匿名 2023/09/27(水) 20:56:14 

    >>56
    扶養はなくならないのでは?
    それに経団連は来年度も賃上げの方向で決まってるよ。
    実際にこの4月から20年据え置きだった基本給も上がったからボーナスも増えたし。

    +5

    -0

  • 140. 匿名 2023/09/27(水) 20:56:45 

    やはり公務員は信用できない朝鮮鬼乞食だよ

    こんな小賢しい真似してまで国民の平均給与を水増しして己らの給料に反映させたいの?

    民間企業の平均給与458万円に 前年比12万円増 ボーナスも2年連続上昇 伸び率トップは運輸・郵便業 国税庁

    +1

    -4

  • 141. 匿名 2023/09/27(水) 20:57:46 

    >>124
    破滅しますね

    +2

    -0

  • 142. 匿名 2023/09/27(水) 20:59:43 

    >>90
    900万で暮らせない人は、2,000万でも足りないと感じなくなると思う。

    +2

    -1

  • 143. 匿名 2023/09/27(水) 21:01:17 

    >>37
    社長ならその10倍以上だよ
    公務員になるより起業したほうがいいよ

    +4

    -2

  • 144. 匿名 2023/09/27(水) 21:05:45 

    >>58
    生活レベルはそれぞれだから、その質問を私にした所で何の意味もないよ?
    そんなこともわからないようではそりゃ不安だろうね。

    +5

    -3

  • 145. 匿名 2023/09/27(水) 21:06:42 

    >>139
    不要は布石があるので不透明だね。
    あと給料上がっても実質賃金マイナスです

    +0

    -1

  • 146. 匿名 2023/09/27(水) 21:07:09 

    >>65
    それは4~50代でも?
    手取り500じゃなくて額面500いかないってこと?

    手取りだと30万無い位ってことだよね。

    +6

    -0

  • 147. 匿名 2023/09/27(水) 21:10:02 

    岸田まじどうするの?

    +1

    -0

  • 148. 匿名 2023/09/27(水) 21:10:15 

    >>1
    郵便局のバイトです。
    正社員は給料上がったらしいけど、代わりに夏期冬期休暇を合計4日カットされたからね。それを見てか新卒採用は定員割れしてるらしい。

    +4

    -0

  • 149. 匿名 2023/09/27(水) 21:10:32 

    >>121
    ほとんどがそうだと思うよ。

    +0

    -0

  • 150. 匿名 2023/09/27(水) 21:10:38 

    >>143
    その分リスクもある

    +2

    -1

  • 151. 匿名 2023/09/27(水) 21:11:06 

    >>27
    エッセンシャルワーカーは
    責任の重さと釣り合ってないですよね。
    縁が薄い一般の人も目を向ける時期がきてると思うんですけどね。

    +2

    -3

  • 152. 匿名 2023/09/27(水) 21:12:21 

    >>120
    いいね、もっと言っていいよ。
    良くも悪くも何か変革が起こるかもしれない。

    +1

    -3

  • 153. 匿名 2023/09/27(水) 21:12:34 

    30代夫婦子供1人
    旦那800万
    私扶養100万
    平均よりは世帯年収高いけど贅沢な生活とは言えないな。

    +7

    -0

  • 154. 匿名 2023/09/27(水) 21:12:54 

    >>85
    本当、自分らの親にも負担かける事になるよね。

    +4

    -0

  • 155. 匿名 2023/09/27(水) 21:16:42 

    >>118
    もともと銀行の総合職
    夢諦められずに転職した当時は今ほどネットで騒がれてはなかったけど、銀行時代は出張多かったしそれこそ深夜まで残業してたから、ブラックブラック言うても公務員だしな〜て舐めてたからお気持ちはわかりますよ、なってみたらわかる笑
    上世代の50代の人たちは担任や主顧問持たず待遇いいから全く辞めないけど、担任や主顧問や校務分掌の全ての負担がのしかかる30代かなり辞めたり、負担の少ない講師にいってる。私も今年度退職予定。

    +5

    -1

  • 156. 匿名 2023/09/27(水) 21:18:57 

    >>106
    神奈川県だよ
    割と大きい社会福祉法人だけど、いろんなところを経費削減しようと
    本部の会議で決まったらしい

    +0

    -0

  • 157. 匿名 2023/09/27(水) 21:19:12 

    冷静に考えて月給25万でやっと手取り20万って引かれるものが多すぎない?
    27歳大卒地方住みだけど、手取り20万ない友達けっこういる

    +9

    -0

  • 158. 匿名 2023/09/27(水) 21:22:43 

    >>1
    年収の像率より物価上昇率のほうが高くて草

    +0

    -0

  • 159. 匿名 2023/09/27(水) 21:26:01 

    >>126
    それはやる気なくすね
    一日100円もないじゃん

    +2

    -0

  • 160. 匿名 2023/09/27(水) 21:29:44 

    >>79
    それは老後働き続けるコースだね

    +0

    -0

  • 161. 匿名 2023/09/27(水) 21:33:04 

    >>146
    そうだよ。50代でも。地方の中小なんて営業で歩合で稼ぐとか、役員にならない限りそんなものだよ。

    +4

    -1

  • 162. 匿名 2023/09/27(水) 21:35:26 

    >>122
    公務員は何の成果も出さなくてもどんどん基本給昇給しますからね
    年寄り公務員はたくさんもらってますよ
    公務員は数百万人いるのでガルにもたくさんいます

    +4

    -3

  • 163. 匿名 2023/09/27(水) 21:37:37 

    >>28
    >>1
    国税局の公務員たちは年収2000万以上は全数抽出して平均とるとかいう意図的に平均が高く見えるような算出方法まで使ってる
    あまりにも恣意的で公務員のやりたい放題に驚く

    +3

    -2

  • 164. 匿名 2023/09/27(水) 21:42:39 

    平均以上貰ってたけど、転職して平均以下に下がったよ。でもここからまた頑張って給料上げてく。

    +2

    -0

  • 165. 匿名 2023/09/27(水) 21:47:22 

    >>131
    よっぽど悔しいのねw

    +1

    -0

  • 166. 匿名 2023/09/27(水) 21:49:54 

    >>153
    借金が多いんだと思うw

    +0

    -3

  • 167. 匿名 2023/09/27(水) 21:59:39 

    >>155
    公務員は昇給率がえぐくて勤続年数が全てに近いくらい効くんだから中途は給与高くなるの遅いことくらいわかるはずでは?
    そんな計算もできずに銀行で勤めてたの?
    しかも自分で将来は楽に高待遇確定といってるし笑
    都合の悪いことは隠して誇張しすぎ
    毎度の公務員のやり口

    +1

    -3

  • 168. 匿名 2023/09/27(水) 22:10:51 

    >>160
    かなり高齢であろうお爺さんとかが、交通整備とかしてるの見ると、若い時にそれほど稼げなくて今も仕事に追われてるのか?とか、色んな意味で心配してしまう(余計なお世話)。

    +4

    -0

  • 169. 匿名 2023/09/27(水) 22:19:36 

    >>4
    頑張った分が帰ってくるんじゃなくて
    持ってかれるのが本当に萎えるよね
    働く意欲を削いでく国

    +1

    -0

  • 170. 匿名 2023/09/27(水) 22:29:31 

    >>167
    中途だとしても年齢や前の職場を考慮した号数が適用され給料に反映されるのはご存知でしょうか?公務員じゃないのかな?民間のみの方にはわかりにくいと思います。
    昔の教育現場と今の教員現場は違います。今の50代60代(再雇用)は昔を引きずった働き方をする方が多くてしんどいという意味で書いたのですが…。分かってもらえなさそうなのでもう大丈夫です。

    +7

    -1

  • 171. 匿名 2023/09/27(水) 22:32:29 

    >>170
    ご存じですが、前の職場の経験年数がそのまま公務員の経験年数として算定されることがないことくらいご存じですよね
    私は違う、みたいな姿勢をしてますがとにかく真実を捻じ曲げて都合の悪いところを曲解する所には公務員らしさを強く感じます

    +1

    -6

  • 172. 匿名 2023/09/27(水) 22:33:48 

    >>170
    よこ
    言ってることはめちゃくちゃわかる。でも理解してもらうなんて無理無理。がるちゃんは公務員(とくに教師)大嫌いおばさんが複数人いていっつもこういうトピ荒らすから。学生時代が楽しくなかったんだろうね、気にしなくていいよ。おつかれさま。

    +5

    -1

  • 173. 匿名 2023/09/27(水) 22:35:40 

    +1

    -0

  • 174. 匿名 2023/09/27(水) 22:43:59 

    うちは3月9月にボーナスなんだけどこないだ150万しか入ってなくて、え??いつもの2/3??そんなに業績悪かったっけ?とショックを受けたら、会社の手違いと判明
    あーびっくらこいた
    12月には旦那のボーナス250万入る
    決算月が違うので3ヶ月ごとにボーナス貰えてる感覚で嬉しい

    +2

    -3

  • 175. 匿名 2023/09/27(水) 22:45:24 

    上がってないよ。
    激務なのに激安だよ。
    もう死ぬよ。こんなんじゃ。

    +3

    -0

  • 176. 匿名 2023/09/27(水) 22:49:45 

    174だけどガッツリ納税してる身からすると扶養内制度に乗ってる奴らはみーーんな次世代を考えないクズ
    納税もしてないくせに政治に口出しする権利ないんだよ、子供達や日本の未来をもっと真剣に考えろボケと思ってる
    教育受けて健康なくせに納税しないとか社会の負荷でしかないだろ
    旦那の年末調整の扶養欄にチェック入れないだけで扶養制度から降りられて自分で社会保険料払えるのにそれをしない愚か者
    涼しい顔して高齢者と同じ優遇受けてんじゃねーよ!!!
    今日生まれた赤子にすら負荷をかける存在であることを恥じろボケ

    +4

    -3

  • 177. 匿名 2023/09/27(水) 22:55:01 

    >>174
    これぞ格差だなあ
    私も150万しか、って言ってみたい
    うちはそれぞれ基本給の一カ月分しか貰えないわ

    +1

    -0

  • 178. 匿名 2023/09/27(水) 22:55:16 

    >>88
    払えない中小を責めるのは疑問に思います。
    国にお金を吸い取られている状態で、どうやって人件費を払うか、給料をあげるかボーナスを出すか、必死で工面しています。
    責める相手は国ですよ、

    +2

    -2

  • 179. 匿名 2023/09/27(水) 22:59:02 

    >>172
    ありがとうございます!

    +3

    -0

  • 180. 匿名 2023/09/27(水) 22:59:17 

    私330万だよ!
    もっとくれー!

    +1

    -0

  • 181. 匿名 2023/09/27(水) 23:06:34 

    旦那は運輸業だけど、毎日残業で12時時間以上働いてやっとそれくらいだから
    ちゃんと中身も見てほしいわ

    +4

    -0

  • 182. 匿名 2023/09/27(水) 23:08:50 

    カズレーザーの番組で、今、景気がいいとやってたけど…本当…?
    結局は、お金のある人の所に行くお金が増えてるだけじゃないのかなぁ

    +1

    -0

  • 183. 匿名 2023/09/27(水) 23:20:17 

    >>155
    あ、そもそも、楽で更に高待遇な年配公務員教師を見て私も若いうちに楽に高待遇にしろと駄々を捏ねてるだけですね
    あなたが思う正しい道に進むのが正解です
    年配公務員みたいに楽に高待遇な仕事ができるといいですね

    +0

    -4

  • 184. 匿名 2023/09/27(水) 23:22:16 

    都合の悪いことには答えず論点ずらしして逃げる逃げる
    そして被害者ぶる
    こんな公務員が300万人以上の中にたくさんいたとしたらそりゃ日本は衰退する

    +0

    -2

  • 185. 匿名 2023/09/27(水) 23:48:17 

    >>23
    アメリカが高いだけで、英、仏、伊もだいたい400万、500万だぞ。

    +0

    -0

  • 186. 匿名 2023/09/27(水) 23:49:04 

    >>31
    その根拠は?

    +0

    -0

  • 187. 匿名 2023/09/27(水) 23:51:24 

    >>14
    嘘を嘘と(略

    +2

    -0

  • 188. 匿名 2023/09/28(木) 00:01:52 

    >>20
    子供いたら無理じゃない?独身なら自分次第だけど

    +0

    -1

  • 189. 匿名 2023/09/28(木) 00:05:32 

    >>124
    安ぅいからのループ(笑)

    +0

    -0

  • 190. 匿名 2023/09/28(木) 00:07:10 

    >>2
    2人で働けば世帯年収900でしょう
    言うほど大変?

    +2

    -1

  • 191. 匿名 2023/09/28(木) 00:09:04 

    >>14
    ガルは平均年齢よりはるかに高いおばさんばっかなので・・・

    +1

    -0

  • 192. 匿名 2023/09/28(木) 00:12:19 

    >>33
    なんで辞めないの

    +2

    -0

  • 193. 匿名 2023/09/28(木) 00:30:50 

    >>21
    消費税下げて法人税上げた方が給料上がるよね
    会社の経費で一番大きいの人件費だから、法人税上がって税金で持ってかれるなら社員の給料上げようってなる

    消費税は赤字でも払わないといけないから中小企業は本当に大変なんよ
    1日たりとも待ってくれず追徴課税だから消費税払えないと会社潰すしかなくなる
    どっかの給食請け負ってた会社も消費税が払えないから倒産したよね

    +3

    -0

  • 194. 匿名 2023/09/28(木) 02:04:38 

    町田局で自殺をさせた話ってどうなった?
    ここで限らず
    日本全国で多いから今更か、
    八王子南で柳瀬孝之の所為で自殺したやつも居たよな?

    +0

    -0

  • 195. 匿名 2023/09/28(木) 02:27:34 

    >>1
    郵便が!?
    何か悪さをしてるんじゃないかなって感じになるけど。
    落ちぶれて落ちぶれての企業なのに。

    客をいかにだますかに特化してるよ、
    周りは知らないだけで。
    こんな腐った案を出しても
    周りは反対が出来ずにやりたい放題。
    いわば韓国みたいな事をしてるよ。
    民間企業の平均給与458万円に 前年比12万円増 ボーナスも2年連続上昇 伸び率トップは運輸・郵便業 国税庁

    +1

    -1

  • 196. 匿名 2023/09/28(木) 05:24:35 

    >>33
    女性の給料が低いのは楽な仕事しかしないからだよ
    男性は学歴とかないならないなりに体力使ったり危険な仕事についてる

    +4

    -6

  • 197. 匿名 2023/09/28(木) 05:32:31 

    >>176
    旦那が年収400万だけど専業主婦です
    あなたのような人のおかげで毎日ガルちゃんやれますありがたいです
    政治に口出しなんてそんなめんどくさいことしません
    これからも体に気をつけて頑張ってください

    +1

    -0

  • 198. 匿名 2023/09/28(木) 06:52:26 

    >>190
    子供いなければ夫婦で残業も気にせずフルタイムで稼げるけど
    子供出来たらどっちかが仕事セーブして収入落ちるケースも多いからね

    +3

    -1

  • 199. 匿名 2023/09/28(木) 07:04:28 

    >>22
    節税になって、国民の税負担が減るなら給料上がるのと同じじゃない?

    +3

    -1

  • 200. 匿名 2023/09/28(木) 08:21:06 

    >>52
    公務員上げじゃなくて矛先を逸らしたい社長サンでしょ

    +2

    -0

  • 201. 匿名 2023/09/28(木) 08:29:14 

    >>193
    経営者「税金対策で高級車買うわ」

    +1

    -0

  • 202. 匿名 2023/09/28(木) 08:37:19 

    >>148
    そりゃ郵便局は嫌だろうよ。
    あっちこっちで滅茶苦茶になってきてるし。

    自爆は無いと言ってるけど
    自爆をしないとどうにもならないって話を聞いてるよ。
    名前を変えて実際は自爆をさせるつもりだとも。
    今では年賀状の発行物数も全盛期の4割しかないんでしょ?
    さらに減ってくよね?

    +1

    -0

  • 203. 匿名 2023/09/28(木) 09:46:15 

    >>108
    マンション=金持ちって考え成金みたい。

    +1

    -0

  • 204. 匿名 2023/09/28(木) 12:21:22 

    >>6
    公務員は民間の平均に合わせているのに、なぜ議員は合わせないんだろう。

    +1

    -1

  • 205. 匿名 2023/09/28(木) 13:16:27 

    それでも地方公務員よりずっと低いから
    公務員の奥様の方がパート行っても扶養外れたくない言ってる、そりゃ民間より手当と夫の共済年金多いからよ

    +2

    -0

  • 206. 匿名 2023/09/28(木) 13:16:51 

    >>12
    何だよ“実質”賃金ってw
    給料は上がっても物価も上がってるから“実質”賃金が下がってる!って言いたいらしいんだけど、それもはや賃金関係ないじゃんw
    ただ生活費が上がってるから大変ってだけで、言ってしまえば物価高はロシアのウクライナ侵攻のせいだよね

    ちょっと前までは
    「賃金が上がらないー!キシダノセイダー!」って騒いでたくせに
    賃金上がったら上がったで
    「“実質”賃金減ってるー!キシダノセイダー!」って騒ぐとか、もうどんだけ日本が良くなろうが叩いてやる精神が見え見えで呆れる
    素直に良くなった所は認めて褒めないと、逆に批判の言葉の重みが無くなるって事をわかってなさすぎ

    まぁさすがソース朝日新聞って感じだけどw

    +1

    -3

  • 207. 匿名 2023/09/28(木) 13:37:55 

    >>31
    本当に?!
    そりゃこの値上げラッシュは大変だろうな‥

    +0

    -0

  • 208. 匿名 2023/09/28(木) 15:03:30 

    >>14
    世帯年収で400だとちょっと低めかもしれないけど…

    +1

    -0

  • 209. 匿名 2023/09/28(木) 16:56:49 

    安い。新卒1年目の給料じゃん。

    +0

    -0

  • 210. 匿名 2023/09/28(木) 18:59:08 

    30代後半独身年収700万だけど、いつまで働けるか不安しかない。
    残業すると翌日起き上がれないくらい疲れるし(身体よりも脳が疲労する)、仕事の飲み込みも遅くなってきたし。身体使う仕事の方が合ってるのかなー。。

    +1

    -0

  • 211. 匿名 2023/09/28(木) 19:25:11 

    >>204
    公務員は給与だけ給料の高い大手企業に合わせて労働時間はそれよりむずっと短い水準にしてるので民間の実態よりはるかに高い水準になってますよ

    +1

    -0

  • 212. 匿名 2023/09/29(金) 00:30:36 

    地方で年収500万円の20代半ば独身だけど、この年収で家族養ってる人いるってことだよね。尊敬。
    ネイル、美容院、旅行、貯金、投資してたら自分のことで精一杯な年収。

    +1

    -0

  • 213. 匿名 2023/10/08(日) 13:11:37 

    >>131
    民間給与実態統計調査は全給与所得者対象、韓国は正規のみ、よく調べろたわけ

    +0

    -0

  • 214. 匿名 2023/10/08(日) 13:21:56 

    >>140
    底抜けのバカだな。日本で年収2000万とか1・2%程度、全数調査しても何の変化もない

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。