-
1. 匿名 2023/09/27(水) 19:06:14
私は友達に漫画10冊貸したのですが、なかなか返してもらえないので催促したら「あなたが好きなアイドルの切り抜きあげるから漫画頂戴よ」と。切り抜きもくれないから催促したら「まだあのアイドル好きなのw」と、しぶしぶ漫画を返されました。貸した物を返してと言った結果を聞きたいです+105
-5
-
2. 匿名 2023/09/27(水) 19:06:45
>>1
普通に返してくれた。+18
-4
-
3. 匿名 2023/09/27(水) 19:06:57
音信不通にされた+10
-3
-
4. 匿名 2023/09/27(水) 19:07:02
え?そんなのとは友達やめたほうがいいよ+161
-1
-
5. 匿名 2023/09/27(水) 19:07:08
これがお金だと…+6
-1
-
6. 匿名 2023/09/27(水) 19:07:12
出典:cdn-ak.f.st-hatena.com
+7
-1
-
7. 匿名 2023/09/27(水) 19:07:26
気まずくなった。
貸したものして。当たり前なのに。+65
-2
-
8. 匿名 2023/09/27(水) 19:07:41
>>1
将来、何かやらかしそうな友達だね+56
-1
-
9. 匿名 2023/09/27(水) 19:07:47
建て替えたお金を返してと言ったらケチと言われました
30000円くらいです+77
-3
-
10. 匿名 2023/09/27(水) 19:08:04
小学校のとき、初めて母に買ってもらったボールペン
クラスのリーダー的な人に渋々貸してと言われて貸したけど返してくれないから返してって言ったら
「こんな安物別にいいやん」
確かにどこにでも売ってるボールペンだけどめっちゃ傷ついた+68
-2
-
11. 匿名 2023/09/27(水) 19:08:05
けつ貸したら掘られた+2
-16
-
12. 匿名 2023/09/27(水) 19:08:30
昔ゲーム貸して返してくれって言ったら売られてたことあったわ+19
-0
-
13. 匿名 2023/09/27(水) 19:08:44
>>1
主の友達怖くない?+41
-1
-
14. 匿名 2023/09/27(水) 19:08:44
CDに鼻くそついて返ってきた+1
-4
-
15. 匿名 2023/09/27(水) 19:08:52
金の貸し借りのトラブルから始まる殺人って、だいたい貸した方が殺されてるよね+58
-1
-
16. 匿名 2023/09/27(水) 19:09:03
>>1
意味がわからん
それ友達なの? 舐めた友達だね+30
-1
-
17. 匿名 2023/09/27(水) 19:09:10
えー!そのひと図々しすぎるね。友達やめたくなるわ。
私はCD返してって言ってもなかなか持ってこないから家に突撃して友達のお母さんに訳を話して部屋から持って来てもらった。
次の日友達は悪びれもせず「取りに来てもらってごめんねー」とだけ。もう疎遠になった。+56
-1
-
18. 匿名 2023/09/27(水) 19:09:48
>>11
ジャ○ー+0
-3
-
19. 匿名 2023/09/27(水) 19:09:50
>>9
それは相手がおかしいわ。
9さんはケチでも何でもない。
自分なら ぶちギレて言い返してしまうわ。笑+53
-2
-
20. 匿名 2023/09/27(水) 19:09:58
大判のレジャーシートを貸してあげたら返してくれなかった
5回くらい催促したら「失くした、しつこい」って言われて「じゃあ弁償してよ」って言っても拒否
あからさまにその後はお前なんか嫌いって態度に変わって何コイツってなった+70
-1
-
21. 匿名 2023/09/27(水) 19:10:11
悪いけど主さんの友人異常だよ
ねだる発想も友人の発言を主が信じて対応したら馬鹿にしてくるのも+25
-0
-
22. 匿名 2023/09/27(水) 19:10:11
中学の卒業アルバム
高校で友達に貸して返ってこないから「〇〇高の友達に貸ちゃったー!」と言われその後消息不明+10
-2
-
23. 匿名 2023/09/27(水) 19:10:24
みんな、人がよすぎるよ
優しきガル民たちだな+11
-2
-
24. 匿名 2023/09/27(水) 19:10:30
>>15
貸した瞬間立場が何故か逆転するから+10
-0
-
25. 匿名 2023/09/27(水) 19:10:47
又貸しされて所在不明になってた。+3
-1
-
26. 匿名 2023/09/27(水) 19:10:54
>>1 うざ+1
-20
-
27. 匿名 2023/09/27(水) 19:11:03
>>10
安物と思うなら自分で買え!貧乏人!って言ってやりたい+44
-1
-
28. 匿名 2023/09/27(水) 19:11:06
汚くなった化粧品が帰って来た
パフなしケースにはヒビ割れ
色んな汚れが付着🥲+7
-2
-
29. 匿名 2023/09/27(水) 19:11:08
>>22
「見せる」くらいは分かるけど「貸す」ってなぜだろう?(また貸しする友達は論外として)+7
-1
-
30. 匿名 2023/09/27(水) 19:11:31
返してって言ったら忘れてただけで普通に返してくれる 人によってはお菓子とかちょっとしたお礼つきで+6
-2
-
31. 匿名 2023/09/27(水) 19:11:42
>>26
ざ、ざ…座薬
つぎ「く」+4
-1
-
32. 匿名 2023/09/27(水) 19:11:43
ファンクラブ限定の受注生産CDBOX
CDは傷だらけで再生すると音は飛ぶ、封入特典ブックレットは気に入ったページにドッグイヤーしたり、歌詞カードにアンダーライン引いたり酷かった+7
-0
-
33. 匿名 2023/09/27(水) 19:11:46
借りたもの返さなかった結果、生き埋めにされて殺された子いるよね+0
-0
-
34. 匿名 2023/09/27(水) 19:12:08
>>24
…何故か?+2
-0
-
35. 匿名 2023/09/27(水) 19:12:08
>>26
借りパク常習者ですか?+12
-0
-
36. 匿名 2023/09/27(水) 19:12:30
ガルちゃん見てると
世の中には思ったより変な人や道理が通らない人っているんだなあ
といつも思う+44
-0
-
37. 匿名 2023/09/27(水) 19:12:30
本が2冊。催促後返却されるまでに4週間。一冊は35ページがぺたーっと張り付いてて、もう一冊の方はマーカーペンで文章を囲んでボールペンで←ここが好き!と書かれてた。人の持ち物でやる普通?って思って問いただしたら「いつもの癖でやっちゃた」だと。+10
-0
-
38. 匿名 2023/09/27(水) 19:12:33
「この間引っ越した時なかったから無くなったんだと思う。」と言われた。
いろいろ適当な人だったからやっぱりという感じ。
貸したくないのに貸したくないってハッキリ言えなかった自分が悪いと思った。+10
-0
-
39. 匿名 2023/09/27(水) 19:12:40
>>31
く、九条ネギ
つぎはギまたはキ+2
-2
-
40. 匿名 2023/09/27(水) 19:13:13
>>1
その友達やばくない?
そっと疎遠にした方が良さそう+31
-0
-
41. 匿名 2023/09/27(水) 19:13:20
>>39
ごめん私が始めたけど別トピでやろうか(笑)+5
-3
-
42. 匿名 2023/09/27(水) 19:13:40
>>4
図々しい人っているよね
切り抜きあげるから漫画10冊頂戴って…おかしいと思わないのかな
+27
-0
-
43. 匿名 2023/09/27(水) 19:13:41
>>9
自分に関係ないお金だよね?ケチでもないし、請求するかな。+8
-0
-
44. 匿名 2023/09/27(水) 19:13:52
知人の旦那さんから1万円貸してと言われて半年
家まで行ったら奥さんにこれだけしかないと5千円+11
-0
-
45. 匿名 2023/09/27(水) 19:14:16
お金でも催促する側の方がやたら気を使うしなんだかなぁと思ったわ
それからは貸してない+22
-0
-
46. 匿名 2023/09/27(水) 19:14:16
物でもお金でも、普通の人は返してくれるけど、返さない人は、絶対に返してくれない。
私の経験だけど、返さない人は友達の財布を盗んだり、お金抜いたりしてる人が多い。
病気だと思う。
なので、貸し借りは避けた方がいい。+26
-0
-
47. 匿名 2023/09/27(水) 19:14:46
>>1
この間貸した「1,500円返して欲しい」と言ったら「500円しか借りてない」と言われた
「本屋で500円貸したあとに服屋で1,000円貸したじゃん」って言ったら「借りてない」の一点張りでキレ出して手持ちの千円札破こうとし出した
破いて何になるのか行動の理由すらわからなかった
幼なじみだけど小学校の頃から貸したお金は累計2万円を超えてる
もう連絡取ってないから2万円はどっかに落とした気持ちであきらめた+45
-0
-
48. 匿名 2023/09/27(水) 19:14:48
職場の後輩に参考書貸したら返ってこない
まだ読んでるの?と聞いたら無言だったので
そのままあげた+5
-0
-
49. 匿名 2023/09/27(水) 19:14:55
母が買ってくれた新品のカッターをクラスの子に頼まれて貸したら返してくれず、催促したら逆ギレされた。後日、使い古しの別物のカッターを返された。悲しすぎていまだに恨んでる。+16
-0
-
50. 匿名 2023/09/27(水) 19:15:01
>>41
トピたててやって+1
-3
-
51. 匿名 2023/09/27(水) 19:15:36
何度も返してと言ったら
あんな物でケチくさいと言われた+9
-0
-
52. 匿名 2023/09/27(水) 19:15:46
>>22
返す返さないの話でなく、他人の名前と顔写真てんこ盛りなんだから無関係な他人に貸すのはやめた方がいいよ
基本的に同窓生同士間で共有する情報でしょ+15
-0
-
53. 匿名 2023/09/27(水) 19:16:11
妹に貸した本(勝手に私の部屋から持って行った)を返してくれって言ったら、既にブックオフに売られた後だった+9
-0
-
54. 匿名 2023/09/27(水) 19:16:26
ジャイアンみたいなやつが世の中にはたくさんいるんだなあ
返さないんじゃなくて永久に借りておくだけだ、みたいな人+14
-0
-
55. 匿名 2023/09/27(水) 19:16:53
>>1
友達の態度失礼すぎない?
+24
-0
-
56. 匿名 2023/09/27(水) 19:17:18
友達に言いふらしてもいいんじゃない?+4
-0
-
57. 匿名 2023/09/27(水) 19:17:24
>>29
そう言われてみればそうかも
貸してーって言われたから貸したけど何のために借りてったんだろう
今思うと巻末の寄せ書きがゼロだったのを色んな人に見られたのかと思うとちょっと恥ずかしいな笑+1
-1
-
58. 匿名 2023/09/27(水) 19:19:14
ケチって言われました。
いやいや違うでしょって言って返してもらって、そこから疎遠です。
その子わりと裕福な家庭の子だったけど、両親が不倫してたとかで、そりゃまともには育たんよな〜って感じでしたね。
ただその後高校も行かずに妊娠して、結果、一時的に家庭内が平和になったらしくて世の中どう転ぶかなんて分かんないもんだなーってw
今どうしてるかは知らないけど。+8
-0
-
59. 匿名 2023/09/27(水) 19:20:42
>>53
売られたことはないけど妹に貸すと全部私物にされた
途中から諦めて貸すの止めたけど
勝手に持って行くから私は菩薩に進化した+2
-0
-
60. 匿名 2023/09/27(水) 19:21:37
>>57
寄せ書き云々より自分のせいで色んな人の個人情報がよくわからんやつの元に流れてるの怖くないの?+4
-0
-
61. 匿名 2023/09/27(水) 19:22:01
「家賃払えないから10万貸して」と言われて
15万貸したら、「10万でいいところ貴方が勝手に15万貸したんだから返すのは10万でいいよね?」と言われたから私が「良いよ」って言ってから数日後に音信不通になり、アパートも解約せずに行方知れずになった。
今頃何処で何をしているのやら………
生きて居るのかしら?
たかが、10万踏み倒す為の行動にしては余りにも馬鹿な行為だと思うのだけど………+0
-5
-
62. 匿名 2023/09/27(水) 19:22:08
お金返してと言ったら
あちこちに悪口を言いふらされた
お金も当然返ってこない+11
-0
-
63. 匿名 2023/09/27(水) 19:22:29
借りて汚損状態で返す人って弁償しようという意識皆無なのかな
貸した方も弁償してって言えてないみたいだから似たもの同士って事?+3
-0
-
64. 匿名 2023/09/27(水) 19:22:52
水泳の授業で別のクラスの友達が、「水着忘れたから貸して」と2時限目くらいに言ってきました。
私は午後の授業だったので他人が着た濡れた水着着るのが嫌だったので、渋ってたら、「水着忘れだと補修で1000m泳がされるの知ってて断るの?」と言われて貸しました。
授業が終わって戻ってきましたが、洗ってなさそうで塩素のにおいそのまま残ってました。せめて水で濯いで完全に乾かなくてもいいから干しといてほしかった。+8
-0
-
65. 匿名 2023/09/27(水) 19:22:56
>>60
名簿とかアルバムって買取業者がいるんだよね
誰かが売っちゃったから手元にないんじゃないかな?+4
-0
-
66. 匿名 2023/09/27(水) 19:22:59
>>1
盗人猛々しい。
縁を切れないなら距離を置いて今後一切貸し借りしない上、こういうことがあったと根回ししておきな+8
-0
-
67. 匿名 2023/09/27(水) 19:24:02
>>7
こちらは当然の催促なのに何故か嫌な気持ちにさせられるよね。+19
-0
-
68. 匿名 2023/09/27(水) 19:24:10
>>64
水着は貸さないわさすがに…
先生にどうすればいいか相談すればいいのにね+18
-0
-
69. 匿名 2023/09/27(水) 19:24:28
>>52
そうだね、色々分かってる今ならしないよ
20年前の無知な自分の事を反省してるよ+7
-1
-
70. 匿名 2023/09/27(水) 19:24:58
>>60
貸す方も借りる方もまともなモラルを持ってないって事よね+1
-1
-
71. 匿名 2023/09/27(水) 19:25:11
>>1
2回目の催促の返事された時点で『コロ○ぞ』って言ってしまいそう+5
-0
-
72. 匿名 2023/09/27(水) 19:25:24
>>61
なんで5万多く渡したの?
ばかお人好しじゃん+18
-1
-
73. 匿名 2023/09/27(水) 19:26:43
何故か逆にこちらが借りてそれを返さないという嘘を周りに広められて周りから責められてブロック。
そんな嘘つく筈がないし理由がないからとみんな信じてくれなかった。+2
-0
-
74. 匿名 2023/09/27(水) 19:27:12
お金
5万円信用して貸したのに、ずーっと音沙汰もないから
いやいや私から切り出した。
こちらからじゃなく、借りたほうからきちんと伝えて返してほしかった。+9
-0
-
75. 匿名 2023/09/27(水) 19:34:52
みんなで創作したバンドのビデオをプロが編集してくれて欲しい子は買ったの。私も買った。Aちゃんに2回ほど買うのか聞いたら要らない!
と言った。半年くらいして私の家にAちゃんが来て、そういやあれ、貸して、見たいわ!って言われて貸してあげた。
何年経っても返って来ない。何度か電話したけどその度キレられてムカついた。私1回しか見てないのに。30年経った今、音信不通。マジで最悪。11月生まれのAちゃん、これみてたら分かるよね。+9
-0
-
76. 匿名 2023/09/27(水) 19:35:21
ややポッチャリの友人に「結婚式に呼ばれたから前の〇〇ちゃんの式のときに着てたワンピを貸して欲しい」と言われ、サイズは合うのか不安だったけど貸した。案の定胸元とサイドが裂けて返ってきた。返ってきたけど…+8
-0
-
77. 匿名 2023/09/27(水) 19:36:30
>>68
うちの高校、先生は友達から借りるか水泳部の予備使えって言われてたよ。+4
-0
-
78. 匿名 2023/09/27(水) 19:37:36
>>9
え、何がケチなんだろう?
あげたお金でもないし、他の方も言うように貴方は関係ないよ+11
-0
-
79. 匿名 2023/09/27(水) 19:37:45
五味太郎の絵本。なぜか「今、私のお母さんに貸してるから」と言われ、その後私が引っ越ししたから返してもらえないまま。+1
-0
-
80. 匿名 2023/09/27(水) 19:38:24
>>73
被害者を悪者に仕立て上げて嘘をばら撒くのは加害者あるあるだよ
加害者側を信じる周囲もいつか痛い目みるよ+7
-0
-
81. 匿名 2023/09/27(水) 19:40:05
>>40
本当にね。
疎遠にしたら自宅に手紙が来たよ!
音沙汰無しで寂しいです だと+1
-1
-
82. 匿名 2023/09/27(水) 19:40:06
>>72
私が、お金で困ってる時に何も言わずに30万貸してくれた友人でした。この時の恩も有り10万ピッタリ貸すより少し多目に貸した方が何かと助かるんじゃないかと思い、良かれと思って貸しました。貸した事自体は後悔していませんが………理由もなくい無くなってしまった事が残念でなりません。+3
-2
-
83. 匿名 2023/09/27(水) 19:42:20
>>82
なかなか特殊なケースだね…+5
-0
-
84. 匿名 2023/09/27(水) 19:43:19
>>1
そんなのは友達じゃない。乞食だ+7
-0
-
85. 匿名 2023/09/27(水) 19:44:45
>>68
水泳部の着ろって言われると嫌だな+2
-2
-
86. 匿名 2023/09/27(水) 19:45:59
借りる時は低姿勢を装ってるくせに何故かその後は偉そうな振る舞いをする借りた奴+9
-0
-
87. 匿名 2023/09/27(水) 19:46:00
>>5
貸したお金返してって言ったら『あれくらいのお金よくない?ケチだね』って中学生のころに言われた
それ以来、お金ないんだよね…って断るようにしてる+7
-0
-
88. 匿名 2023/09/27(水) 19:50:10
>>15
弟の知り合い同士でお金の貸し借りがあったんだけど、貸した側が催促したら借りた奴に殺されてぶつ切りにされてカレーで煮込まれたわ。
+0
-3
-
89. 匿名 2023/09/27(水) 19:52:26
>>88
????!+0
-1
-
90. 匿名 2023/09/27(水) 19:54:39
>>82
お金の貸し借りし合うのって怖くない?よくできるね+7
-0
-
91. 匿名 2023/09/27(水) 19:58:53
>>82
そういうことであれば、コメ主さんに対して踏み倒そうとしたのではなく、別件でのっぴきならない何かがあった(発生した)のかもしれないね
元々は優しい方みたいだから、コメ主さんに対して対して申し訳なく思ってるかもしれない
いつかその方の問題も片付いて、お金も友情も戻ると良いね+6
-1
-
92. 匿名 2023/09/27(水) 19:59:37
学生の頃、友達にCDや漫画本等色々貸しては中古ショップに売られていました。返却を求めると「今度持ってくるね」「あっゴメン。又貸ししちゃた」「え?!借りてたっけ?」等その場凌ぎの言い訳が多岐に渡り、私を煙に巻こうとしてました。流石に堪忍袋の緒が切れた私は、五つ上の兄と一緒に友人達の自宅を訪れて同じ物を買って弁償するか、定価の代金を払うか、
の約束を取り付けて、念書にサインさせました。
お陰で私の周りからは「友達」と呼べる友人は一人もいなくなりました。+8
-0
-
93. 匿名 2023/09/27(水) 20:01:40
>>1
CO一択!将来もっと嫌な思いさせられるよ!+2
-0
-
94. 匿名 2023/09/27(水) 20:01:58
>>9
どの場面で3万も立て替えるの?+2
-0
-
95. 匿名 2023/09/27(水) 20:09:43
漫画貸したら親に貰ったって嘘つかれてた。
結局返ってきたけどポテチの食べかすだらけだった。+0
-0
-
96. 匿名 2023/09/27(水) 20:20:56
>>1
気に入ったなら自分で漫画本買えばいいのにね
なんで貰えると思うんだろう?
謎の思考回路だw+7
-0
-
97. 匿名 2023/09/27(水) 20:26:30
>>1
貸してもらった立場なのに返すの渋るのは何でなんだろう?
まじで理解出来ない思考回路だ+13
-0
-
98. 匿名 2023/09/27(水) 20:30:55
兄にジョジョの漫画を貸してたけど、ずーっと返ってこなくて、催促したら古本屋に売っちゃったと言われた+1
-0
-
99. 匿名 2023/09/27(水) 20:33:29
>>33
貸した物ももちろん自分にとって大切な物だけど、借りた側の態度次第で怒りが爆発しちゃうかも+6
-0
-
100. 匿名 2023/09/27(水) 20:36:21
友達に浴衣を貸したけど、なかなか返してくれないから文化祭のクラスの出し物で浴衣を着てカフェすることになったから
「うちのクラス、浴衣で接客だから返して」って言ったら、誰かから借りてきた浴衣を渡してきたよ
私が貸した浴衣はどうなったのか結局分からずじまいだった+2
-0
-
101. 匿名 2023/09/27(水) 20:36:24
>>17
住所知ってれば家凸という最終手段がある。住所を知らない人には貸しちゃダメだね。+4
-0
-
102. 匿名 2023/09/27(水) 20:38:06
貸した本がなかなか返ってこず、貸した人の家に遊びに行ったときに本棚にしまわれているのを見て「この本、私が貸した本だよ」って言ったら、「なんで返してって言わなかったの!早く催促しないお前が悪い!」となぜか逆ギレされました。その人には二度と物を貸してないし借りてない。+5
-0
-
103. 匿名 2023/09/27(水) 20:47:30
「もう返したよ?ガル子ちゃん勘違いしてない?」
って言われておしまい
返してもらった覚えもないし、念の為家中探したけどやっぱり見つからなかった+5
-0
-
104. 匿名 2023/09/27(水) 20:48:27
>>45
これね…
過去の経験から貸し借りはトラブルの元だからしたくないのに
「私が信用できないの?!」って言われたらから
「過去にトラブってから」って言ったらまた「私が信用できないの!?」で何が何でも借りようとする
「うん、信用出来ない」なんて言えないし ほんとしんどい提案だよね+5
-0
-
105. 匿名 2023/09/27(水) 20:48:39
>>1
「あ〜、あの辺に置いてあるな〜」とだけ言われ、それっきり
そのせいじゃないけど、結果的に返されずに縁切れてる+3
-0
-
106. 匿名 2023/09/27(水) 20:55:37
>>77
水泳部の予備って皆で使い回してるんだ 絶対着たくないな…+4
-0
-
107. 匿名 2023/09/27(水) 20:57:41
ていうか貸さない+0
-0
-
108. 匿名 2023/09/27(水) 20:58:14
>>73
やっぱり他人から平気で借りようとする人ってまともじゃないな…+6
-0
-
109. 匿名 2023/09/27(水) 21:01:19
>>86
そうそう
この世の終わりみたいな顔して必死に借りてったくせにね
自分のピンチを救ってもらったのに、恩を仇で返す態度はなんなの…+4
-0
-
110. 匿名 2023/09/27(水) 21:07:19
同僚に貸したお金。
「そろそろ返して」「あー、うん」
仕事で毎日会ってるのになかなか返してくれない( ꐦ◜ᴗ◝)
その後飲みに誘われ、会計時その同僚がとりあえずまとめて支払うことになった。
きっちり割り勘で「5000円ね」と言われたので、1000円札を1枚出し「はい。あの時の分引いといたから」って言って渡した。
明らかに嫌な顔をして「……結構やるね。」と呟かれたのでさすがにムカついて、「よく言うわ、いつまでも借りたお金を返さない方がよっぽどだよ。」って言って睨み合いながら店出た。
+11
-0
-
111. 匿名 2023/09/27(水) 21:08:00
物を貸してって言う人大体図々しい
漫画本とか普通に重いしお前が取りに来い
お金を貸してと言う人はもう縁を切ろう
どうせ返って来ない+6
-0
-
112. 匿名 2023/09/27(水) 21:15:08
>>106
これリース用だって+1
-0
-
113. 匿名 2023/09/27(水) 21:18:01
>>5
返したいけど余裕がないんだよねって
イラッとするけど強く言えないのはナメラれてるんだろうな+1
-0
-
114. 匿名 2023/09/27(水) 21:18:06
画集貸したらめちゃくちゃ開きグセつけられて帰ってきた
無理矢理押さえつけてコピー取ったんだろうなと分かるレベルで
+5
-0
-
115. 匿名 2023/09/27(水) 21:24:33
中学時代
しつこく頼まれて渋々貸したCD、なかなか返してくれなくて学校で返してと言ったら靴箱に入れといたけどと言われたけど無かった
嘘つき盗っ人女だったから嘘だと思ってる+6
-0
-
116. 匿名 2023/09/27(水) 21:27:45
着払いで送って来た+0
-0
-
117. 匿名 2023/09/27(水) 21:30:36
>>5
1万円かして、次の日返してもらうはずだったのに、切れながら返された。それ以来、お金の貸し借りはしないと決めた。+2
-0
-
118. 匿名 2023/09/27(水) 21:35:15
>>85
水泳部の水着なんて着たくない+1
-0
-
119. 匿名 2023/09/27(水) 21:47:15
物凄く気に入っていた服…
似たような服探してるけどないから1日だけ貸してと…
ない訳ないけどな…
1日ならと、紙袋に入れて渡した
手洗いだから、着たらそのまま返してね、間違っても洗濯機辞めてね、、半年後に再三言って返って来たら縮んでた
カーディガン25000円
+2
-0
-
120. 匿名 2023/09/27(水) 21:51:11
>>76
あるあるだよね。
私は喪服貸したけど、クリーニングにも出さずに
そのまんま返却されたわ…+2
-0
-
121. 匿名 2023/09/27(水) 22:03:13
>>1
傘貸したのになかなか返さない知人、たまたま家に行く用事があって傘立て見てたら
「傘壊しちゃったんだーでも高いのは買えない」だって
壊したときに自分から言ってほしかった。+3
-0
-
122. 匿名 2023/09/27(水) 22:24:01
>>6
好きだった!+1
-0
-
123. 匿名 2023/09/27(水) 23:32:38
>>5
苦しいだろうと思って催促せず待ってたけど、お金は返さず新しくできた彼氏の誕生日プレゼント買ったって聞いたからさすがにそろそろ返してって言った
忘れるなんてありえないと思うんだけどな。+2
-0
-
124. 匿名 2023/09/28(木) 00:07:13
小学生の時だけど、軽い気持ちで貸したゲームを言ってもなかなか返してくれないので家まで返してもらいに行ったらその子のお母さんが出てきてゲームを無言で手渡されてドアをバンッて閉められた。
ショックだったし今思い出しても理不尽...+4
-0
-
125. 匿名 2023/09/28(木) 02:04:51
>>89
しかも一回バーベキューにもしてその後カレー。匂い取りたかったみたいだけど取れなかったんだと。+0
-2
-
126. 匿名 2023/09/28(木) 04:10:28
漫画何冊か貸して、何度か催促したのに結局返ってこなかった
別の友人に小説貸したら勝手に又貸しされて帯も無くなってた
しつこく催促するとこちらが悪者扱い、小さい奴みたいな扱いうけるのって理不尽だわ
人の物ぞんざいに扱うってどういう神経してるのか分からん+3
-0
-
127. 匿名 2023/09/28(木) 05:00:16
>>1
誰かにいい顔する為に又貸しとか借りパクは泥棒盗癖あるあるなんだよね、私も昔CDと本やられた。
+2
-0
-
128. 匿名 2023/09/28(木) 08:06:34
これだけは言えるのは、お金を借りて返さなかった人は、後々その借り倒したお金以上の金額を失うことになると言うこと。これは絶対+2
-0
-
129. 匿名 2023/09/28(木) 08:08:00
>>126
私は漫画に落書きされて返ってきたよ。子どもだったけど人のものに落書きなんて呆れた+0
-0
-
130. 匿名 2023/09/28(木) 08:31:46
>>9
ふ~ん。じゃあそのケチな人間からお金借りたアンタはクズケチだね。
って私は言い返す。(実体験)+1
-1
-
131. 匿名 2023/09/28(木) 13:52:56
高校の時にサッカーの試合見に行って私がチケットまとめて取ったんだけど、一人の子だけずーっと払ってくれなかった。
何度も催促したら「ちょっとしつこいて!いつの話しててんの?もう一年以上前だよ 笑」って笑いながら言われた。
こいつと友達やめようと思ってもう催促しなかったら、一緒にサッカー行ったもう一人の子から「えー?あの子だけ奢ってあげたの?私は払ったのに…、なんか私損してるじゃん。あの子からちゃんとお金取るか、私が払ったの返して」って言われた。
何でチケット取って立て替えた私が1番嫌な目に合うんだろう。
どっちも友達やめたけど、この話めちゃくちゃ言いふらした、職員室で先生にまで言いふらした笑+3
-0
-
132. 匿名 2023/09/29(金) 14:59:39
高校生の時にしつこい位に七分丈のシャツブラウス貸してって言われて貸したんだけど、全然返って来なくて返してって言ったらブスッとされて数週間待たされて返って来たよ。シワシワのぐちゃぐちゃで。友達やめた。+0
-0
-
133. 匿名 2023/10/01(日) 00:45:03
>>11
何貸してんねん+0
-1
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する