ガールズちゃんねる

【実践!】マンガ飯【成功と失敗】

81コメント2023/09/28(木) 17:38

  • 1. 匿名 2023/09/27(水) 12:13:23 

    今や一大ジャンルの料理漫画ですがレシピがついてるタイプのものも多いですよね
    その中で自分で作ってみたことがあるレシピ、そして美味しかったレシピありますか?
    (できれば作品名も)

    主はおせんという漫画の油揚げとネギの酢醤油あえよく作ります
    カンタンで美味しいです

    +16

    -1

  • 3. 匿名 2023/09/27(水) 12:15:15 

    >>1
    「美味しんぼ」読んでから、
    私はいつも刺身にはマヨネーズかけて
    食べてる。

    なかなかいけるんだな、これが(*´ω`*)

    +10

    -24

  • 4. 匿名 2023/09/27(水) 12:15:19 

    【実践!】マンガ飯【成功と失敗】

    +10

    -1

  • 5. 匿名 2023/09/27(水) 12:15:36 

    ラピュタのマネした人+を
    【実践!】マンガ飯【成功と失敗】

    +106

    -7

  • 6. 匿名 2023/09/27(水) 12:16:17 

    山本ゆりさん簡単で美味しいから好きですね〜。
    鶏もも肉のさとしょレンチン、何回作ったか、、、。

    +2

    -30

  • 7. 匿名 2023/09/27(水) 12:17:24 

    >>5
    これ失敗するとマヨネーズの壁を白身が乗り越えちゃんだよな

    +48

    -0

  • 8. 匿名 2023/09/27(水) 12:17:31 

    三月のライオンのポテトサラダ。
    美味しかった!
    「3月のライオン」(羽海野チカ)のあかり特製厚切りベーコンと半じゅく卵のポテトサラダ : マンガ食堂 - 漫画の料理、レシピ(漫画飯)を再現 Powered by ライブドアブログ
    「3月のライオン」(羽海野チカ)のあかり特製厚切りベーコンと半じゅく卵のポテトサラダ : マンガ食堂 - 漫画の料理、レシピ(漫画飯)を再現 Powered by ライブドアブログmangashokudo.net

    年末に発売された「3月のライオン」15巻。新キャラの「元天才」あづさ棋士の愛すべきこじらせぶりもよかったけど、心の声で会話する田中七段のキャラは前々からめっちゃツボだったので、棋士としての深堀りエピソードが読めて満足。「3月のライオン」は零の成長とい...

    +21

    -2

  • 9. 匿名 2023/09/27(水) 12:19:43 

    ハナさんと言う女の子が出てくる話
    夫が単身赴任?でいない間、ズボラな飯を食べまくっている。そのハナさんが作ったピザソースとシャケフレークのトースト 美味しかった!

    +10

    -3

  • 10. 匿名 2023/09/27(水) 12:19:48 


    クッキングパパの
    寿司炒飯、私は無理でした…

    +9

    -0

  • 11. 匿名 2023/09/27(水) 12:20:19 

    >>3
    あはは🤣
    それマヨネーズがおいしいって
    言ってるようなものだーよ👈🤪👈
    野菜にかけまくるドレッシング
    それドレッシングがおいしいって
    言ってるようなものだーよ👈🤪👈

    +6

    -36

  • 12. 匿名 2023/09/27(水) 12:21:06 

    >>11
    きも

    +30

    -4

  • 13. 匿名 2023/09/27(水) 12:21:18 

    『きのう何食べた?』メニューは失敗せず美味しい。
    鰯の梅煮、手羽中のニンニク酢煮、佳代子さんのツナトマト素麺は何度も作った。

    +50

    -0

  • 14. 匿名 2023/09/27(水) 12:22:58 

    きのう何食べた?は色々作ったなぁ
    いちごジャムとか炊き込みご飯とかぶっかけそうめんは何回もリピしてる
    クリスマスにシロさんが作ってたアールグレイのミルクティーアイスはめちゃくちゃ美味しそうだけど練乳のカロリーが怖くてなかなか手が出せないw

    +31

    -1

  • 15. 匿名 2023/09/27(水) 12:23:04 

    3月のライオンの素麺はイマイチだった。

    +2

    -2

  • 16. 匿名 2023/09/27(水) 12:26:28 

    >>6
    トピタイ読める?

    +17

    -0

  • 17. 匿名 2023/09/27(水) 12:26:28 

    オーマイコンブって漫画に出てきた料理を色々試したことあるけど、かっぱえびせんにマヨネーズ付けて食べるのが一番美味しかった

    +17

    -1

  • 18. 匿名 2023/09/27(水) 12:26:41 

    >>5
    これ黄身と白味を分けてから白味の量を調整しないとはみ出てしまう

    +0

    -3

  • 19. 匿名 2023/09/27(水) 12:27:49 

    >>1
    オーマイコンブだったかな?
    子供の頃だけどご飯にポテチ砕いてかけてマヨネーズかけて食べた気がする。

    +3

    -1

  • 20. 匿名 2023/09/27(水) 12:28:08 

    >>5
    ラピュタは焼いたのを乗せただけだからマヨはダメだ
    そのまま目玉焼きだけを先に食べなさい

    +59

    -0

  • 21. 匿名 2023/09/27(水) 12:28:19 

    おじさんおばさん構文が沸いてる

    +0

    -6

  • 22. 匿名 2023/09/27(水) 12:28:50 

    凪のお暇は表現が大袈裟すぎるなって思った
    結構微妙だった

    +14

    -0

  • 23. 匿名 2023/09/27(水) 12:31:57 

    >>11
    絵文字のセンスすごいね…

    +18

    -1

  • 24. 匿名 2023/09/27(水) 12:33:02 

    >>5
    トーストしても卵が半生でうまく焼けなかった(笑)

    +13

    -1

  • 25. 匿名 2023/09/27(水) 12:33:33 

    ハウルの動く城でのベーコンと目玉焼きをいつも再現してしまう。幸せな気分になる。

    +8

    -0

  • 26. 匿名 2023/09/27(水) 12:34:38 

    >>22
    結構癖ある組み合わせ多いよねw
    タピオカにコーンスープとか

    +3

    -0

  • 27. 匿名 2023/09/27(水) 12:35:40 

    めしばな刑事タチバナの真・ツナサンド
    カジキマグロのソテー挟んだサンドイッチ美味しかった
    大葉は多めの方が合う気がする

    +6

    -0

  • 28. 匿名 2023/09/27(水) 12:38:02 

    >>5
    パズーはバックの中に直に入れてたんだろうかと見るたび思う

    +24

    -0

  • 29. 匿名 2023/09/27(水) 12:38:29 

    ジコ坊の雑炊


    美味しくなかった

    +3

    -1

  • 30. 匿名 2023/09/27(水) 12:40:32 

    >>1
    子ランチ

    +3

    -0

  • 31. 匿名 2023/09/27(水) 12:41:01 

    美味しんぼのバター醤油ご飯は昔親の目を忍んでやってた

    +4

    -0

  • 32. 匿名 2023/09/27(水) 12:42:03 

    >>14
    再現というより完全にレシピ本として使っているわ。
    ぶっかけそうめん、グリーンカレーは最早我が家の定番。

    +18

    -0

  • 33. 匿名 2023/09/27(水) 12:42:41 

    >>30
    バナナを輪ゴムでなかなかとめられなかった
    モツ煮が嫌いなので生姜焼きに変更
    なので普通に美味しかったです

    +3

    -0

  • 34. 匿名 2023/09/27(水) 12:44:11 

    >>30
    自己レスふたつになりすみません🙇‍♀️
    作品は吉田戦車の伝染るんです、です!

    +4

    -0

  • 35. 匿名 2023/09/27(水) 12:46:23 

    >>9
    ズボラ飯のご飯、実はどれも美味しいよね
    原作が孤独のグルメの人だけある
    私は明太子と豆腐乗せたご飯が好き

    +12

    -1

  • 36. 匿名 2023/09/27(水) 12:47:37 

    インスタで20代か30代の男の子が漫画飯を作っては投稿してて面白かった。誰かは忘れたけど

    +0

    -4

  • 37. 匿名 2023/09/27(水) 12:48:51 

    凪のお暇のハイボールにチョコミントはいまいちだったよ!笑
    【実践!】マンガ飯【成功と失敗】

    +12

    -1

  • 38. 匿名 2023/09/27(水) 12:50:08 

    >>11
    イカしたキャラだなww嫌いじゃないww

    +7

    -2

  • 39. 匿名 2023/09/27(水) 12:52:52 

    >>28
    まあ、ファンタジーだもんね。カバンからタッパーを出してタッパーからラピュタパンではテンポ悪いとか野暮とかかも

    +7

    -0

  • 40. 匿名 2023/09/27(水) 12:57:14 

    >>7
    最初に食パン押しつぶすといいよ
    黄身の部分は特に凹ませて

    +8

    -0

  • 41. 匿名 2023/09/27(水) 12:57:53 

    >>37
    自分もどきどきしながらやったら全然合わなかった

    凪のお暇のやつを、再現するのはもうやめた

    +14

    -0

  • 42. 匿名 2023/09/27(水) 12:59:04 

    きのうなに食べた?のちらし寿司。
    鮭と卵ときゅうりで美味しかった。
    残念ながら子供はきゅうりは好きなんだけど、
    混ぜ込んであるのは嫌がってた。

    +19

    -0

  • 43. 匿名 2023/09/27(水) 12:59:54 

    漫画も料理も好きだから結構真似します

    一番最近だと「米蔵夫妻のレシピ」のキャベツをちょっと焦がしてからつくるキャベツ味噌汁
    コクがでてなかなか美味しかったです

    +4

    -0

  • 44. 匿名 2023/09/27(水) 13:02:41 

    ハクメイとミコチであった
    木苺のジャムにバジルを刻んだものを混ぜたやつを乗っけたトーストはやってみたいなあ
    どんな味なのか想像できない

    +10

    -0

  • 45. 匿名 2023/09/27(水) 13:04:58 

    空挺ドラゴンズって漫画は作中レシピだとドラゴン肉って書いてあるけど普通の肉で代用可能

    スパイス刷り込んでフライパンの上に水入れた鍋載せて押し焼きにする調理法はこれで覚えた

    +2

    -0

  • 46. 匿名 2023/09/27(水) 13:10:03 

    >>17
    ココアの安倍川餅作った
    めっちゃパウダーふりかけたら美味しかったのかも

    この間Kindleで無料読みできたから懐かしくて読んだけど
    今じゃ手に入らないお菓子もたくさんあって、時代を感じたよー

    +2

    -0

  • 47. 匿名 2023/09/27(水) 13:10:21 

    押忍!!クソ男めし
    再現は簡単そうだけど勇気がない

    +3

    -0

  • 48. 匿名 2023/09/27(水) 13:11:34 

    クッキングパパで「白身魚のムシバチ」という料理が紹介されてて、私は魚好きな子供だったから食べてみたくて母親におねだりした
    手間がかかるからって母親は嫌そうだったけど、時間がある日は頑張って作ってくれて感謝してる
    すごくおいしかったよ

    +6

    -2

  • 49. 匿名 2023/09/27(水) 13:12:15 

    >>1
    主です

    ちなみにコレは油揚げを網かグリルでこんがり焼いて短冊切りに
    細切りにしたネギを水に晒して辛味を抜いたものとまぜ、酢醤油で味付けしたものです
    面倒なときはポン酢と柚子胡椒で和えてます

    +7

    -1

  • 50. 匿名 2023/09/27(水) 13:12:20 

    >>37
    目が悪いから虫がついてるように見えた😱

    +15

    -0

  • 51. 匿名 2023/09/27(水) 13:16:47 

    >>3
    鹿児島出身の祖父は、刺身にからし酢味噌付けて食べてた。だから無くはなさそう。
    スシローの甘エビ軍艦にマヨ乗ってるの大好き!

    +4

    -0

  • 52. 匿名 2023/09/27(水) 13:17:07 

    >>5
    まったく同じじゃないけどバゲットにうずらの卵でやってた
    まだラピュタを知る前

    +0

    -0

  • 53. 匿名 2023/09/27(水) 13:18:29 

    >>8
    私はナスや豚肉等が入った温かいおつゆにつけて食べるそうめんを作ってみました^ ^我が家の定番です。

    +3

    -0

  • 54. 匿名 2023/09/27(水) 13:22:03 

    >>50
    わかるー
    チョコには見えなかった…
    ボヤボヤっと描いてあるからかな

    +9

    -0

  • 55. 匿名 2023/09/27(水) 13:26:11 

    クッキングパパで「白身魚のムシバチ」という料理が紹介されてて、私は魚好きな子供だったから食べてみたくて母親におねだりした
    手間がかかるからって母親は嫌そうだったけど、時間がある日は頑張って作ってくれて感謝してる
    すごくおいしかったよ

    +1

    -2

  • 56. 匿名 2023/09/27(水) 13:27:18 

    「ひとり事 キューライスのサクセスごはん」
    に出てくるレシピはどれもとても美味しそう。
    トマトとニンニクのスパゲティ、鶏もも肉の白ワインビネガー煮は試してとても美味しかった。

    +3

    -1

  • 57. 匿名 2023/09/27(水) 13:29:32 

    >>5
    マヨネーズなんて使ってたかな?

    +2

    -0

  • 58. 匿名 2023/09/27(水) 13:32:13 

    >>11
    こういう感じの痛い人久しぶりに見たわ。

    +7

    -1

  • 59. 匿名 2023/09/27(水) 13:38:15 

    >>10
    私もクッキングパパでカステラ作ったけど失敗した上卵白が大量に余った…

    +2

    -0

  • 60. 匿名 2023/09/27(水) 13:40:42 

    >>13
    田中美佐子のやつ?今Tばーで見たけど美味しそうって思った

    +1

    -0

  • 61. 匿名 2023/09/27(水) 13:48:49 

    漫画じゃなくてゲームだけど、FF15のイグニスの料理はいくつか真似して作ったよ。
    レシピ本出て欲しい。

    +3

    -0

  • 62. 匿名 2023/09/27(水) 13:50:34 

    いぶり暮らしの営業でフライパン燻製にハマったよ。
    ポテチの燻製はお手軽でいいおつまみになって美味しい。

    +2

    -0

  • 63. 匿名 2023/09/27(水) 13:52:10 

    >>29
    雅な碗があれば美味しかったかも

    +4

    -0

  • 64. 匿名 2023/09/27(水) 13:59:49 

    >>13
    レシピ知りたい!素麺死ぬほどあまっとる

    +0

    -0

  • 65. 匿名 2023/09/27(水) 14:12:40 

    ジコ坊の雑炊なら時々作って1人もののけ姫ごっこしてる。

    +2

    -0

  • 66. 匿名 2023/09/27(水) 14:15:57 

    >>64
    茹でたそうめんにサイコロ切りしたトマト、千切りにしたきゅうり、ミョウガ、シソ、すりおろした生姜、ツナを乗せてめんつゆをかける
    具は多いけどそうめん以外切るだけだからいいよ

    +6

    -0

  • 67. 匿名 2023/09/27(水) 14:55:01 

    >>1
    漫画?ですが小さい時シンデレラのかぼちゃのスープが食べたくて、坊ちゃんかぼちゃ使って(器)かぼちゃのスープを作ったことあります

    +4

    -0

  • 68. 匿名 2023/09/27(水) 15:01:04 

    >>66
    ありがとう!作ってみる

    +0

    -0

  • 69. 匿名 2023/09/27(水) 15:14:37 

    >>7
    バタバタと引っ越し、まだ荷物が届かない状態で何故かあったトースター。
    引っ越し祝いにラピュタパンでも作るか!と、トースターが乗っかるくらいの小さいテーブルにトースター載せて部屋の真ん中でいざラピュタパン作ったら、取り出す時に固まりきらなかった卵がマヨの壁をまんまと破りベチョっと床に落ちたときの絶望感と言ったら…

    +4

    -0

  • 70. 匿名 2023/09/27(水) 15:28:53 

    子供の頃読んだぐりとぐらの絵本。
    あれに出てくるフライパンでつくるケーキが美味しそうでたまに思い出して作っちゃう。
    絵本をみて想像した味やフワフワ感を追い求め作るのが楽しい。年2回位つくっちゃうね。
    正解のレシピ有るのかしらね。10月にどこかでイベントやるらしいわね。

    +7

    -0

  • 71. 匿名 2023/09/27(水) 16:08:46 

    >>5
    これはラピュタパンではない

    +4

    -0

  • 72. 匿名 2023/09/27(水) 16:44:33 

    >>28
    それは思ってた、あとあの小さいバッグにどこまで入るんだとも思ってた
    パンとかりんごとかだけじゃなく、紐やらナイフやら、ランプまでもあれに入ってたのかな

    +2

    -0

  • 73. 匿名 2023/09/27(水) 16:48:52 

    何かで作り方を見て、カリオストロのミートボール入ってるパスタを作ったけど、何となく想像してたのよりもトマトが強かったかなーと思う出来でした
    想像ではボロネーゼみたいな味かなと思ってたので
    でも実際はどうなんだろう、トマト強めの味で正解なのかな?

    +4

    -0

  • 74. 匿名 2023/09/27(水) 18:22:45 

    >>35
    え!あれ原作が孤独のグルメの方なんだ!
    知りませんでした、通りで。
    美味しいですよね〜

    +2

    -0

  • 75. 匿名 2023/09/27(水) 20:26:52 

    どなたか「ながたんと青と」のご飯作ったことのある方いますか?
    美味しそうなんだけど、結構めんどくさそうで手を出せず。

    +1

    -0

  • 76. 匿名 2023/09/27(水) 20:39:37 

    >>75
    あれレシピ全然お手軽じゃないよねw

    +2

    -0

  • 77. 匿名 2023/09/27(水) 21:05:08 

    >>42
    これ何度も使ってる
    鮭をシーチキンマヨネーズに変えて。
    鮭高い

    +1

    -0

  • 78. 匿名 2023/09/27(水) 22:28:21 

    >>76
    そうなの
    めっちゃ手間暇かかってるよね
    だからまあ美味しいんだろなーと想像してる
    想像するだけw

    +1

    -0

  • 79. 匿名 2023/09/28(木) 01:54:17 

    美味しんぼ見てから納豆は混ぜてからタレ入れてる
    簡単な手間なのに全然違うので知ってよかった!

    +1

    -0

  • 80. 匿名 2023/09/28(木) 08:52:47 

    漫画や小説読んでると作りたくなるんだよね
    最近作った大物はアメリカ家庭料理のポットロースト

    よくチャレンジするのは午後3時 雨宮教授のお茶の時間のお菓子
    ブラックベリーのタルトのレシピだったけど
    ブルーベリーをいっぱいもらったので転用してみた

    +0

    -0

  • 81. 匿名 2023/09/28(木) 17:38:10 

    >>42
    これ美味しいし、鮭のピンクと卵の黄色で色合いもかわいくて華やかで良かった
    うちもきゅうりが苦手なので青じそを刻んだのをのせてます

    +2

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード