-
1. 匿名 2023/09/25(月) 15:05:54
主の場合は家電量販店に1人で行った際に店員さんが凄い無愛想な感じで説明を聞いても詳しくないので分からないですと適当に流されたのですが翌日母と行ったら態度がコロッと変わり笑顔で詳しく説明をしていて払うのは私なのに母にゴマすりして存在を無視されたのでビックリしました。皆さんは似た様な経験をした事はありますか?+224
-7
-
2. 匿名 2023/09/25(月) 15:06:46
+9
-41
-
3. 匿名 2023/09/25(月) 15:06:49
女は舐められるよ+173
-1
-
4. 匿名 2023/09/25(月) 15:06:49
ハイブランドのお店は人によって態度変えるわよ+241
-0
-
5. 匿名 2023/09/25(月) 15:07:05
主はどんな見た目なんだ??+6
-8
-
6. 匿名 2023/09/25(月) 15:07:09
私がそういう店員だけど、嫌なお客さんには嫌な態度取るし優しいお客さんには丁寧に接してる+33
-62
-
7. 匿名 2023/09/25(月) 15:07:18
郵便局の人が感じ悪いって話をよく母にしてて
そうかなあ?って反応されてたけど
母と一緒に行ったらとても愛想良くしてもらえました+104
-1
-
8. 匿名 2023/09/25(月) 15:07:20
+2
-1
-
9. 匿名 2023/09/25(月) 15:07:20
店員というか、美容師。+99
-2
-
10. 匿名 2023/09/25(月) 15:07:26
自分1人の時は軽くあしらわれて、ダンナと一緒の時は丁寧ってのは経験あるけど、母が同伴で態度が違ったことは一度もないな+110
-4
-
11. 匿名 2023/09/25(月) 15:07:27
>>2
嫌なことあったんやろね+63
-7
-
12. 匿名 2023/09/25(月) 15:07:29
>>1
そんなことされたらその無礼を指摘した上で買わない+155
-1
-
13. 匿名 2023/09/25(月) 15:07:37
ほとんどだよ+6
-3
-
14. 匿名 2023/09/25(月) 15:07:42
人によって態度を𓆏店員はクズ+150
-4
-
15. 匿名 2023/09/25(月) 15:07:45
>>11
マザームーンに会えなかったのかも+12
-19
-
16. 匿名 2023/09/25(月) 15:07:57
>>1
機嫌が悪い日と良い日だったのでは?
感情の起伏が激しい店員だったとか。+6
-26
-
17. 匿名 2023/09/25(月) 15:08:03
ファッション関係はだいたいそんな感じ+34
-0
-
18. 匿名 2023/09/25(月) 15:08:23
パソコン見に行ったら質問しても適当に返された
数日後に夫と行ったらめっちゃ丁寧に質問に答えてくれた
質問したのは私だけど
+99
-2
-
19. 匿名 2023/09/25(月) 15:08:23
ある。
天ぷら屋でランチしてお金払ってくれる社長には
ニコニコだけど、連れのわたしとかにはツンツンしてる女将。
多分経営者の娘。+108
-2
-
20. 匿名 2023/09/25(月) 15:08:31
結局人は見た目
30過ぎたあたりからはっきり分かったわ+61
-9
-
21. 匿名 2023/09/25(月) 15:08:37
家電や車は女ひとりで行くと舐めてくる奴いるよね+106
-0
-
22. 匿名 2023/09/25(月) 15:08:48
いるね。
ありがとうって言って退散。
他で買うだけ。+7
-1
-
23. 匿名 2023/09/25(月) 15:08:51
そういう店員は名札ついてるのに怖くないのかね+75
-0
-
24. 匿名 2023/09/25(月) 15:08:52
友達同士で服屋に買い物に行ってテイストが違う友人に全く話しかけないっていう店員はいてた。
確かに買わないけどあからさますぎて嫌な感じ。+76
-1
-
25. 匿名 2023/09/25(月) 15:08:56
私に対してはどの店員さんも概ね親切にしてくれる+2
-8
-
26. 匿名 2023/09/25(月) 15:09:02
ちゃんとレジ列に順番待ちしてたのに、順番を抜かしたと誤解した店員に目をつけられて、次に行った時も私にだけ無愛想だし全員に配るクーポン券もくれない。+70
-0
-
27. 匿名 2023/09/25(月) 15:09:23
車の中古販売店で、あきらかに旦那には気を遣ってるっていうのは分かりました+17
-0
-
28. 匿名 2023/09/25(月) 15:09:35
行きつけのスーパーのBB A店員、イケメン男客にはデレデレで対応
女やおばさんにはブッキラボウ
腹立つ+84
-0
-
29. 匿名 2023/09/25(月) 15:09:42
>>23
今って偽名だったりするじゃん。+12
-0
-
30. 匿名 2023/09/25(月) 15:09:51
近所のコンビニのおばさん店員が私には態度悪いのに
彼氏にはニコニコで雑談までふっかけてくる+74
-0
-
31. 匿名 2023/09/25(月) 15:10:02
ご老人には優しく接して、高額商品を大量買いした同世代には冷たく、お菓子多めの私には普通の、
レジ係さんは知ってる。+40
-0
-
32. 匿名 2023/09/25(月) 15:10:08
その店員に対するお客様からのクレーム件数が凄そう+9
-0
-
33. 匿名 2023/09/25(月) 15:10:27
逆なら見た事ある
バイトだろう女の子に不平不満を垂れ流してて、奥から男性店員さん出てきたら大人しくなったおじさん
あれ絶対部長の腰ぎんちゃくだわ+57
-0
-
34. 匿名 2023/09/25(月) 15:10:36
>>26
クーポンの件は店に言ってもいいんじゃない?
全員貰えるはずなのに貰えないなんて+71
-0
-
35. 匿名 2023/09/25(月) 15:10:41
>>10
自分1人の時は軽くあしらわれて、ダンナと一緒の時は丁寧、はめちゃくちゃある。
でも車とか私が決定するから感じ悪いから帰ろうよ、てなる。+59
-1
-
36. 匿名 2023/09/25(月) 15:10:59
>>4
去年、ミキモトで記念のパールピアス買いに行ったらめちゃくちゃ親切だったよ。
そういうブランドの店員さんだと高額なものとか、何点も買わないと嫌な顔するのかなと思ったけど。+62
-1
-
37. 匿名 2023/09/25(月) 15:11:15
近くのコンビニの店員。友達以外にめちゃくちゃ態度悪い。楽しくおしゃべりしてるのに来るなよって態度。昼間はオタクっぽい女子の溜まり場になってる。+14
-0
-
38. 匿名 2023/09/25(月) 15:11:19
株主優待カード出したら、「若いうちから、楽して稼ごうって魂胆がおかしい。苦労するわね。」とか聞こえるように嫌味言う店員さんいるよ。
今は「店員さんへ態度が悪い人最低ーー」みたいな風潮あるけど、
店員さんも態度が悪い人、割りといるよ。+139
-1
-
39. 匿名 2023/09/25(月) 15:11:28
私も家電量販店に行って一人で見ていた時は誰も寄ってこなかったのに、母と合流した途端に店員がさっときて母にだけニコニコしながら解説をし始めたからびっくりしたことがある。みなりがお金持ちそうかとか、若い人だと解説だけ聞いて後でネットで買われるとかあるのかな?+6
-0
-
40. 匿名 2023/09/25(月) 15:11:29
コンビニやスーパーのレジみたいな安い賃金のバイトにまで
接客求めるのおかしい
でもぶっきらぼうなら誰にでもぶっきらぼうにしてほしい+91
-13
-
41. 匿名 2023/09/25(月) 15:11:31
>>3
母親も女では+19
-1
-
42. 匿名 2023/09/25(月) 15:11:33
>>1
家具量販店の店員(男)
私には丁寧なのに母には上から目線でヤンキーみたいな対応してきてムカついた。モラハラっぽい容姿の男だった。
回転寿司のバイトとパートのおばちゃん
ありがとうございましたもないし、色んなテーブル客が注文遅くてキャンセル続きして謝ってたのに私たちには申し訳ございませんもなしで舐めてんのかと思った。+68
-2
-
43. 匿名 2023/09/25(月) 15:11:36
>>19
その女将さん、アホなん?
社長にニコニコしても、お連れ様に態度が悪かったら社長もいい気はしないだろうに。+97
-0
-
44. 匿名 2023/09/25(月) 15:11:47
習い事の先生も割と多い+9
-0
-
45. 匿名 2023/09/25(月) 15:12:08
>>1
どーしても体の調子悪いときは作り笑顔すらできませんわ。ごめんねー最低時給だよ?+3
-26
-
46. 匿名 2023/09/25(月) 15:12:10
あまりあからさまな態度を取られたことはないですが、車のディーラーは最初私に連絡をしてきたのに夫ばかり連絡するようになりました
私の車だけど、夫の方が趣味とかの話で盛り上がれるからそっちに連絡してるのかなって感じです+9
-0
-
47. 匿名 2023/09/25(月) 15:12:23
若い頃に証券会社に行ったらなんだこの小娘という目で見られたな
親の名前出したら手の平返しやがった+28
-0
-
48. 匿名 2023/09/25(月) 15:12:53
ハイブランドのお店に行ったら
私には誰も声かけてこなかったけど
デヴィ夫人みたいな人が来たら何人も相手してたよ+23
-0
-
49. 匿名 2023/09/25(月) 15:12:55
百貨店のコスメコーナーは、派手な母と行くと、凄い接客してくるよ。
私ひとり(地味なユニクロの服)だと、そもそも声はかけられないし、目が合わない。+28
-0
-
50. 匿名 2023/09/25(月) 15:13:21
>>35
横。
例のコピペを読ませたいねw+17
-1
-
51. 匿名 2023/09/25(月) 15:13:26
マイホーム購入で色々な物件を内見に行ってた時に営業でいた。
旦那にはにこやかに接するのに私の事はほぼ無視。
私が質問しても旦那に向かって答えるか、私に言う時は皮肉混じりの回答をされた。
すごく気に入った物件だったけど、コイツに個人情報を知られたくないっていう気持ちとケチがついた気分になって迷ったけどやめた。
+67
-0
-
52. 匿名 2023/09/25(月) 15:13:48
ある!ツアーの手作り体験で講師が質問があったら手を上げてくださいって言われて、私がずっと手を上げてるのに後から手を上げた人優先して時間オーバー。こちらが諦めるまで無視した。+8
-0
-
53. 匿名 2023/09/25(月) 15:13:50
仕事サボってる状態なんだから、クレーム入れたらスッキリよ+8
-2
-
54. 匿名 2023/09/25(月) 15:13:57
>>47
見た目で判断して客にわかるほど態度を見せるなんて下品な社員だね+35
-0
-
55. 匿名 2023/09/25(月) 15:14:06
デパート
中韓の爆買いの人には優しい、金待ってるし
貧乏な日本人には優しくない、挨拶もしない
商品見てたら「あちらの(中韓)お客様の接客中ですので・・・」と邪魔者扱いされた
その店はもうないのでザマァと思ってる+44
-0
-
56. 匿名 2023/09/25(月) 15:14:26
誰にでも悪い人はいっぱい見たかな
仕事なんだし態度悪くして何が得するんだかわかんない店員さんいるよね
嫌だと思われた客にクレームもらうだけなのにね+15
-0
-
57. 匿名 2023/09/25(月) 15:14:46
>>1
主は童顔かわいい系なんだろうね+5
-8
-
58. 匿名 2023/09/25(月) 15:15:13
>>1
主さんはまだ若いのかな?お金払うのはお母さんだと思われたんだろうね。+32
-1
-
59. 匿名 2023/09/25(月) 15:15:20
お客様の身なりで態度を変える店員が多いけど勿体ないねぇーと思ってる
身なりじゃ人の懐と地位ははかれない+52
-0
-
60. 匿名 2023/09/25(月) 15:15:22
昨日夫とマンション見に行ったら夫にだけ名刺渡してた。質問した時の相づちが、“はい”ではなく“うん”だったし、お金の話の時はこちらも見てたけど、久々に不愉快だった。マンション自体は気に入ったけど、この人からは買いたくないとなってる。
今時珍しいよね。+57
-0
-
61. 匿名 2023/09/25(月) 15:15:27
小学校受験のときにネイビーのスーツをFOXEYに見にいってサイズがわからないと伝えたら「お客様、FOXEYがはじめてでいらっしゃいますか。。」て目を見ずに言われた。+17
-0
-
62. 匿名 2023/09/25(月) 15:15:31
>>51
マイホームなんてかなり大きな買い物なのに営業バカすぎる
本社にクレームいれたらそいつこっぴどく怒られそう+60
-1
-
63. 匿名 2023/09/25(月) 15:15:54
>>7
郵便局員もピンキリだから、
悪い奴はとことん悪い。
使うあてが無いだろう年寄りに
レターパックを売り付けたったって
得意気に話してたよ。
上もよくやった!って誉めてたのをみて、
ここの会社は客をかもに
するのを躊躇わないんだと悟った。+61
-1
-
64. 匿名 2023/09/25(月) 15:16:18
家電といえば夫婦で行くと旦那が妙に深妙な感じで話するもんだから私が頑張って愛想良くしてしまい店員さんは私の方ばかり見て話しかけてきます。+0
-0
-
65. 匿名 2023/09/25(月) 15:16:25
>>6
聞きたいんだけど…
初見なのに私は冷たくされる事が多いんだけど何が原因?
見た目?服装?雰囲気?教えて+14
-6
-
66. 匿名 2023/09/25(月) 15:17:06
店じゃないけど、昔、coopの子育てサロンでそれがあった。美人のママ友と行ったら態度が一気に変わった笑
+8
-0
-
67. 匿名 2023/09/25(月) 15:17:31
車試乗しに行った時、メッチャ無愛想で2台予約したのに1台で(規則なので)と帰された。 翌週に彼氏と行ったら掌返しでムカついて勿論買わなかった。 メーカーの正規ディーラーなのに舐めやがって!!!+21
-0
-
68. 匿名 2023/09/25(月) 15:17:31
>>56
すでに社内でトラブルメーカーだから、お客さんに八つ当たりしてる店員も居る
+13
-0
-
69. 匿名 2023/09/25(月) 15:18:02
>>1
前日に来店してた客だとは一切気付いてなさそう
家電量販店だと、若い世代のお客さんは現物を見に来て確認しつつ、ネットで価格比較してそっちで買う人が多いし、見に来てるだけの若者に声かけたら迷惑がるような態度取る人が多いから、必死に相手しても無駄と思ったのかもね
聞かれることといったら、どれくらい割引きになるの?くらいだったりするし
高齢客はお店で買う人がまだまだ多いから、それで対応を分けてるのかもしれない
インセンティブなんかもあるし、仕方ないのかなと思う時もある+20
-0
-
70. 匿名 2023/09/25(月) 15:18:47
>>55
態度は悪くなくてもデパートの化粧品売り場とか押しの強い外国人の言いなりになってるよね…
行儀よく待ってたら番号札すら貰えない+17
-0
-
71. 匿名 2023/09/25(月) 15:18:49
美容師はオバサンを嫌がるよね+6
-0
-
72. 匿名 2023/09/25(月) 15:18:51
>>34
うん、けどその店員の頭の中では、私は順番抜かしをした客ってことになってるから、ないことないこと店の人に言われて他の店員さんにまで誤解が広がって睨まれても嫌だし。
なるべく他の店舗に行くことにしてる。
+18
-2
-
73. 匿名 2023/09/25(月) 15:19:25
>>4
私も変えられた笑
古着系のファッションにハマってた時、某ブランド店でバッグ見てたら他に全然お客さんいないのに店員さんは相手にもしてくれなかった。でもその後常連でもある母が入ってきたら、慌てたように「あら!お嬢様でしたか!」ニコニコで対応されて母と2人で苦笑いしたよ。+106
-1
-
74. 匿名 2023/09/25(月) 15:19:37
>>2
ちょっと可愛い+49
-6
-
75. 匿名 2023/09/25(月) 15:19:48
>>55
日本人客が離れた一因でもあるよね。+31
-0
-
76. 匿名 2023/09/25(月) 15:20:28
>>61
FOXEYは既に顧客の金持ちの友人といったら、店員がクラウチングスタートですっ飛んできたわ。+7
-0
-
77. 匿名 2023/09/25(月) 15:20:54
>>53
なるほど
接客という仕事をサボってるという事ね+3
-1
-
78. 匿名 2023/09/25(月) 15:21:08
>>20
30歳までは特別待遇だったんだね。
良かったね。+11
-0
-
79. 匿名 2023/09/25(月) 15:21:57
プリティウーマンのショップ店員を思い出した+6
-0
-
80. 匿名 2023/09/25(月) 15:22:25
>>1
若い店員は駄目なのが多いよ
私なんか怒鳴られたことあるし
見本を手にして説明してもらおうとしたらやられた
当地ではそこしか行く所が無いから、今もときどき行ってる
+20
-1
-
81. 匿名 2023/09/25(月) 15:22:33
>>29
色んなお客様から立て続けにクレーム入れられそうという意味ね+4
-0
-
82. 匿名 2023/09/25(月) 15:23:10
>>1
もう潰れたゆめタウン佐賀南西のクレープ屋
黒髪メガネ女が最後に並んだ私達に渡した途端 シャッター?をしめた
夢咲公園で食べようとしたら下の方が炭のように焦げてた
被害届今からでも出せるかなってくらい
腹立つ+12
-3
-
83. 匿名 2023/09/25(月) 15:23:31
>>65です
なぜか教えていただけないでしょうか?
接客業の方
本当に多くて困ってます
母にはニコニコ😊私が質問しても無視された事何度もあります+2
-5
-
84. 匿名 2023/09/25(月) 15:23:55
不動産屋の男性店員が旦那にペコペコしてて、私には見下す感じだった。
なんであんなに違うのかな、感じ悪いな
+16
-0
-
85. 匿名 2023/09/25(月) 15:23:55
店員さんてもうそういう風になってしまうんだよ
ならないひとはいない
わたしも接客のとき変わっちゃうし
態度横暴なひといたら変わる+4
-8
-
86. 匿名 2023/09/25(月) 15:24:13
>>76
そういうの客側からみるとすっごいダサいよね。
金の匂いを嗅いで飛んでくるハエみたい。
対応に差がある営業やスタッフって普段から業績悪いんだろうなと思ってる。+37
-0
-
87. 匿名 2023/09/25(月) 15:24:22
とある画廊で友達3人と絵を見てたら、スタッフさんが私にだけ解説とセールスしてきた。
一番、貧乏でみずぼらしい格好をしてたのに。
不思議だ。
ラッセンとかじゃなくてある程度、歴史と実績のあるちゃんとした画廊。+0
-0
-
88. 匿名 2023/09/25(月) 15:24:50
>>55
中韓の爆買いの人には優しいのあるある
香港だとバスツアーでくるような観光客の中国人はシャネルなど手で制して入店拒否だったよ。
日本はどんなんがきても平身低頭で中国人さまをお迎えしてるよね。+15
-0
-
89. 匿名 2023/09/25(月) 15:25:17
>>9
友達と行ったら露骨に顔に出された事あるわ
初対面なんだけど+9
-0
-
90. 匿名 2023/09/25(月) 15:25:56
>>39
そうか
家電だと若い人は聞くだけ聞いてネットで買うことあるけど、年配の人はその店で買うもんね+14
-0
-
91. 匿名 2023/09/25(月) 15:25:57
>>84
ほんとに細かく見ていて
奥さんもちやほやしなきゃいけない夫婦かどうかも見極めてる気がする
奥様 奥様〜って言ってくる営業さんもいるよ
+6
-0
-
92. 匿名 2023/09/25(月) 15:26:17
態度最悪な店員には名札付いてても名前を直に聞く
大抵相手は焦る+16
-0
-
93. 匿名 2023/09/25(月) 15:26:31
>>50
さらに横
例のコピペって何かわからないから教えてください+6
-0
-
94. 匿名 2023/09/25(月) 15:26:37
難波のトルコアイス屋のトルコ人。
前に美人客たちにはパフォーマンスしてたのに、私たちには普通に素で渡した。
パフォーマンス代込みの値段じゃないのかよ。+19
-0
-
95. 匿名 2023/09/25(月) 15:26:48
医者もあるし、美容師もあるし、業者の人もあるし、店員さんからもあるよ!
旦那がいると違う+7
-0
-
96. 匿名 2023/09/25(月) 15:27:23
>>91
旦那さんが派手な感じだと
おれのおんなにその口の聞き方なんだみたいになるからw
そういうひとには奥さんにもすごいちやほやしている+6
-0
-
97. 匿名 2023/09/25(月) 15:27:36
>>1
まだお若い方ですか?
お店じゃないけど昔、高校生の時歯医者に1人で行ったらちょっと嫌な対応された記憶あります。足元見られたというか。
+4
-0
-
98. 匿名 2023/09/25(月) 15:27:38
>>21
私の場合はむしろ親切丁寧にされるんだけど、もしかして私、女だと思われてないのかな…+12
-0
-
99. 匿名 2023/09/25(月) 15:29:05
>>38
仮にも株主に対してそんな侮辱的な事言うなんて!
本社クレーム1択だね!!+69
-1
-
100. 匿名 2023/09/25(月) 15:29:27
>>16
そんなの客には関係ない
自分の機嫌で態度変える人は接客向いてない+30
-3
-
101. 匿名 2023/09/25(月) 15:29:47
>>55
爆買いブームの頃
アルビオンとかそんな感じだったな
+9
-0
-
102. 匿名 2023/09/25(月) 15:29:51
駅前にある安いラーメンチェーン店でB B A店員が私に対して露骨にそっけなく、あとから入ってきたおじさんには愛想よくてドン引き。
頼んだメニューが出来てるのに中々持って来ないで、おじさんの方を先に持ってきたのは流石に腹立った。
結局何も食べずに黙って店出たわ。
ちなみにお水は一口も飲んでません。
+17
-1
-
103. 匿名 2023/09/25(月) 15:29:52
>>1
どーがんなのでは。。+4
-8
-
104. 匿名 2023/09/25(月) 15:30:14
葬式でも喪主は私だし支払いも私
家族葬で良いお葬式になり感謝してますが、後日家に来た葬儀の女性スタッフは、私越しの夫をずっと見て夫に説明したり御礼を言ったり帰るまでずっとその態度だった
店でも大概夫と行くと店員って同じような態度
高いものでも安いものでも、私が自分で支払うようなものでも、そういう態度される
私は稼いだり支払ったりする人間に見えないのだろうけど
本当に馬鹿にされているようで、夫と買い物行くのも嫌になっちゃった+27
-0
-
105. 匿名 2023/09/25(月) 15:30:27
>>1
まさに!いるよねw
他の人に対応するとこみたら普通に丁寧なの。
言い方も冷たくじーっと見てきたりマジでキモイよ。
毎回毎回客に八つ当たりとかよほど人生楽しくないんだろうなあと哀れに思います!
苦情言うにもその人ばっかり居るからいっても無駄だろうなと。
+15
-0
-
106. 匿名 2023/09/25(月) 15:31:26
某大手ディーラー。車を買い替えたくて子供連れて行ったら下取り査定ができる人がいない、カタログすら品切れ中って追い返されそうになる。そこへ このメーカーで割と高級車に乗って旦那到着(車は義両親の)祖父時代からの常連と分かり態度激変。速攻で査定してくれて、子供におもちゃくれたり、カタログもわんさか出してきてたまたま来てたエリアマネージャーと店長がぺこぺこ。お祖父様とお父様にくれぐれもよろしくって言われたから今日の事を言いつけた💢
車は別のすごーーーく接客が良かった別のメーカーから買った。+42
-1
-
107. 匿名 2023/09/25(月) 15:31:58
>>39
若い人1人だとひとり暮らしで高い家電は必要ない、という人が多いからでは
家族がいる人なら高いものを買う可能性上がる+8
-0
-
108. 匿名 2023/09/25(月) 15:32:20
神対応だったお店を逆に語りたくなったわ
年甲斐もなく恥ずかしながらブランド店が初めてで友達とドキドキしながらFerragamoに入って触るのもためらってたら、ダンディな男性店員の方が「触ってみますか?」と聞いてくれたりにこやかに対応してくれて緊張が和んだ。
私たちの服装はハイブラでもなかったし、見るからにブランド品に疎い初心者って感じだったのになんか感動してしまった。
やっぱりあの店舗でいつかFerragamoのバッグ買おう。+29
-3
-
109. 匿名 2023/09/25(月) 15:32:29
子どもの服を家族で買いに行って、洗うのも決定権も母である私だなと見抜くと「お母様、こちらクリーニング不要です。ネットに入れて洗濯機であらえますよ。。!」て耳打ちされて、お主できる!と思う店員さんもいる。+16
-0
-
110. 匿名 2023/09/25(月) 15:32:53
>>103
童顔って顔に共通点あるね
エラ張ってる+7
-1
-
111. 匿名 2023/09/25(月) 15:32:57
車のディーラーが女には塩対応で男には対応いいってガルで結構見るよ+17
-0
-
112. 匿名 2023/09/25(月) 15:33:23
昔のギャルショップは酷かった+6
-0
-
113. 匿名 2023/09/25(月) 15:33:46
年下だと判定されたら突然タメ語になる営業マン!
飲食店!セールスマン!
普通の会社員してたら、お客様がどんなに年下だろうが相手には敬語だろ!て思う+16
-0
-
114. 匿名 2023/09/25(月) 15:35:49
>>1
家電屋さんにいるネット回線かなにかの営業の若い子はこわい。パソコン売り場には近づかない。
+6
-0
-
115. 匿名 2023/09/25(月) 15:36:28
オレンジのハイブランドはよくそういう話聞くね+7
-0
-
116. 匿名 2023/09/25(月) 15:36:47
>>47
母から銀行でちょっとお金わたしの口座に移動させたとき 行員のお姉さんが
普段はなにしてるんですか? 働いてない時は自分の時間ですか?とか 儚げな目で聞いてきて怖かった+19
-0
-
117. 匿名 2023/09/25(月) 15:37:11
>>4
やっぱりそうなんだ。
甥っ子の面倒を見るのを頼まれた時に外で遊ぶから汚れても大丈夫なカジュアルなファッションで行って、その帰りに前から欲しかったブランドものをご褒美に買ってしまおうと意気込んで行ったら私にだけ店員さんが来てくれなかった事がある。
他のお客さんには対応したり話しかけたりしてるから、ファッションで買わない客と思われてるのかなと思ってテンションが下がって結局買わないで出た。
後日、ちゃんとした服装で別店舗に行って買った。+62
-0
-
118. 匿名 2023/09/25(月) 15:37:46
中年層の女が特にひどいな。働きたくないいらいらを優しそうな客や見た目で嫌ってありがとうございますは言わない。+18
-0
-
119. 匿名 2023/09/25(月) 15:38:03
デパコスでお局風の人しかいなくて仕方なく接客してもらったけど、ため息混じりに怠そうに対応されて途中から新人に変えられた。
その日、自分のと友達と母の誕生日プレゼントとでそこそこの量になったらお局が担当変わりますね〜❤︎と戻ってきたけど結構です‼︎って断った。
あのあと新人さん、大丈夫だったかな…+40
-0
-
120. 匿名 2023/09/25(月) 15:38:04
>>6
昔デパ地下にいた頃、同僚がそういう人で何件もクレー厶の電話きて受けた人が怒られた。
気が強いのかもしれないけど他に迷惑。
+28
-0
-
121. 匿名 2023/09/25(月) 15:38:15
>>82
マイナスだらけになりそうな内容だけど、地方は強気な態度の店員さんに時々遭遇するよねw
百貨店に入ってるお菓子メーカーの店員なのに何でその態度?何でキレてるの?ってなる人がいるから本当に驚くw
バイトや契約だと本社へ出向いて新人教育を受けることも無さそうだし、ずっとそういう接客続けてイキリ切ったところで、想像を絶するほど性悪でキツい客にガツンとやられて辞めていくか、クレーム多い販売員としてトラブルメーカー扱いになり辞めていくかのどっちかだろうなーと思って、そこの販売員さんが立ってる時は買わない様にしてるよ
早く辞めてたら良いな~と思いながら、別の店員さんが立ってる時に買ったりしてる+20
-0
-
122. 匿名 2023/09/25(月) 15:38:34
同僚4人で飲食店へ
若い男性店員がめちゃ無愛想に水出してきたり感じ悪かったのに、一番若くて社内で評判の同僚が少し遅れて入ってきて座ったとたん、その店員が急に笑顔全開になった。+4
-1
-
123. 匿名 2023/09/25(月) 15:39:02
>>38
僻み根性丸出しで恥ずかしいBBAだね。自分が貧乏で僻みったらしいBBAですって自己紹介してるようなもんなのに。+30
-0
-
124. 匿名 2023/09/25(月) 15:39:11
>>71
口コミでおばさんは嫌いですか?って書いてる人いたわ。
酷い態度されたらしい+23
-0
-
125. 匿名 2023/09/25(月) 15:41:13
マンションを売りに出した時の不動産会社の担当が私はそこにいないみたいな対応をされた。夫がいない時は私が閲覧希望の人達を対応しなきゃいけないのに。
売る方だから我慢したけど、買う方ならあの担当からは買わない。
+2
-0
-
126. 匿名 2023/09/25(月) 15:41:16
>>94
日本橋のあの店だよね。トルコアイス興味ないから食べた事ないけどそんな感じなんだ。あそこよりすぐそばのたこ焼き屋の方が好きでよく買う。+4
-0
-
127. 匿名 2023/09/25(月) 15:41:36
>>108
ハワイのフェラガモで幼児だった娘がスカーフ触ってしまって「私、これがいいな」
勝手にお店の物に触らないで、て言ってたら店員が娘に膝をついて「さんびゃくごじゅうどるです。おおきくなったらきてね」て品物の説明をして和んだ。
帰りにフレグランスをしゅっとかけたリボンを手首にむすんでもらい、鼻の穴を膨らませていた娘が忘れられない。もう10年経ったけどさらに10年経ったら顧客になるかもしれない。+32
-5
-
128. 匿名 2023/09/25(月) 15:41:45
一回、商品があるか問い合わせをしてきて、
私の後ろにその商品があることを分かっておきながら、
あるか問い合わせてきて、私も焦って間違えてまだ入荷してないと言ってしまったんだけど、
そのあと店出るまでずっと高笑いして馬鹿にし続けてきたおばさまについては、
レジが終わるまで、ずっと能面よりも無表情で言葉を極限まで少なくして接客した。
よくこどもと一緒にいるのに、こどもの前であそこまで店員のことを馬鹿にできるよ。+0
-4
-
129. 匿名 2023/09/25(月) 15:41:48
>>33
そういう人いるよねぇ。
私(店員)の時はめちゃくちゃブチギレでたのに、後から店長(男)が対応変わったらコロっとする人。
オイオイさっきみたいに怒鳴れよって思って見てる。+22
-0
-
130. 匿名 2023/09/25(月) 15:42:26
>>4
私がミニ財布を買いに行った時は親切に接客してくれたよ
明らかに一見さんでリピーターにならなそうな客だと分かってたはずなのに
店員さんによるのかも+14
-1
-
131. 匿名 2023/09/25(月) 15:42:28
私よくコンビニ店員に雑な接客される
私のレジの間、一言も発しない店員いたよ
合計金額すら言ってくれなくて表示された金額見てだしたけど
地味で気弱そうだから舐められるだろうなぁ
外国人の店員さんの方が、人を見て態度変えるとかしないから好き+18
-0
-
132. 匿名 2023/09/25(月) 15:42:50
>>116
銀行員の女性って頭良さそうに見えるしお金も貰ってそうだけど意外ともらってないらしい。あとコネで入社したのかもねその人。客にそんなこと聞くなんてちょっと頭やばい。+19
-0
-
133. 匿名 2023/09/25(月) 15:42:51
>>3
経験あるのでわかります。 特に見た目が大人しそうな女って男からも女からも舐められやすい。+40
-0
-
134. 匿名 2023/09/25(月) 15:43:36
>>38
株で楽して稼げたことないんですけどw
だいたい、株主優待カードなんてチケット屋でも売ってるよねw+46
-1
-
135. 匿名 2023/09/25(月) 15:43:47
>>23
そういう奴ほど気が強くて言い返せばいいと思ってるんじゃない?+21
-0
-
136. 匿名 2023/09/25(月) 15:44:26
>>2
ここまでの苦い顔ww
こういうの見ちゃうと淋しくなるね
+36
-1
-
137. 匿名 2023/09/25(月) 15:46:06
>>45
そんな性格だから最低時給の場でしか働けないのでは?
同じ最低時給でもまともな人よりも下だよ。+10
-0
-
138. 匿名 2023/09/25(月) 15:46:46
店員と言うか歯医者(男性)
すごいぶっきらぼうな対応されてびっくりしたら、近所の同僚女性2人もあーあそこは腕は確かだけどぶっきらぼうなのよって言われた
そうなんだと思って何回か通って気づいたけど、男性の患者には愛想よく丁寧に接してるけど、女性の患者にはぶっきらぼうだった
女嫌いなのかなんなのか分からないけど、なんか嫌になって治療が終わったら他の歯医者に行くことにした
+14
-0
-
139. 匿名 2023/09/25(月) 15:48:12
>>45
店員ってその店の顔でもあるんだし、体調悪くなりやすかったり笑顔もできないくらいだったら裏方の仕事の方がよいのでは?+26
-0
-
140. 匿名 2023/09/25(月) 15:49:01
>>38
カードってとこがとりあえずマクドナルドではなさそうだ。+0
-0
-
141. 匿名 2023/09/25(月) 15:49:11
>>1
デパコス売り場の話はよくSNSでも見る
いかにもなブランド品身につけていくとあからさまにニコニコ擦り寄ってくる
BAさんたちもノルマに追われてるから効率良さそうな客相手にしたい気持ちもわかるが+17
-0
-
142. 匿名 2023/09/25(月) 15:51:02
>>119
結構です!にスカッとした+21
-0
-
143. 匿名 2023/09/25(月) 15:51:19
人によってかは分からないけど、店員さんによってお客さんへの対応の違いは感じている+1
-0
-
144. 匿名 2023/09/25(月) 15:52:34
私は店のオーナーしていた時は丁寧に接していたけど、特にクレーム入れてきそうな人ほど、普段からちょっと世間話をしたり出来るような関係性を築くようにしてた
普段から話をするような店にはお客様もクレーム入れにくくなるから
普段からお客様のご要望をよく聞いて、自分だけでは判断出来ない時は会社に連絡をして聞いてみるとか、お客様とも会社ともコミュニケーションを頻繁にとった
特にクレーム入れてきそうじゃない人とも、コミュニケーション大事にしてたし、かわいがってもらって私の方が感謝しっぱなしだった+9
-0
-
145. 匿名 2023/09/25(月) 15:52:42
>>4
若い頃ある 購入するもの決まってたから百貨店のハイブランドに入店したけど誰も声掛けせずチラッとみて無視。仕方ないのでこちらから声掛けし支払いを外商に回してくださいと言った途端に態度が変わったのでガッカリした記憶がある+75
-1
-
146. 匿名 2023/09/25(月) 15:52:51
>>129
そういう奴らってぶつかりおじさんと同じ人種なんだろうなー+12
-0
-
147. 匿名 2023/09/25(月) 15:52:56
聞きたい事を聞いても、凄く対応悪いとかそういう事とかは結構ある+0
-0
-
148. 匿名 2023/09/25(月) 15:54:50
贔屓されるのが普通と言うか、
貧した人を辛辣に扱ってほしい、
差別区別して欲しい上流階級な人が
世の中にはいる。+5
-0
-
149. 匿名 2023/09/25(月) 15:55:13
>>139
うん、本当にそれだわ
湧き出てくる怒りを自分でも抑えられない!って感じの若いバイトとかいるよね
若くも無いのに制御出来ないパートもいるけど、店頭に出るのやめて、裏で商品入荷&店頭出しで出たダンボールでも潰してきたら?と思うw+18
-0
-
150. 匿名 2023/09/25(月) 15:55:41
何処へ嫌われるからしょっちゅうある。だから、セルフレジある所へ行く様にしてるけど、そこでも嫌がらせされるのは変わりがないけどね。
自分が生きる事、自体がダメだから皆排除に協力し無いといけない。
皆盗撮仲間
+2
-2
-
151. 匿名 2023/09/25(月) 15:55:48
>>3
ホントそう!
車のディーラーで欲しい車見に行ったら
「払えないでしょ」って感じの事、遠回しに言われたわ+28
-0
-
152. 匿名 2023/09/25(月) 15:56:14
>>6
私も接客だから気持ち解るけど、店員は店の顔なんだからどんな嫌な態度のお客にも丁寧に接してるよ
裏で愚痴るくらいにしとこ?+23
-2
-
153. 匿名 2023/09/25(月) 15:58:20
>>140
ってか優待があるような企業で、パートとはいえそんな人間雇ってるお店あるんだ…っていう印象。+7
-0
-
154. 匿名 2023/09/25(月) 16:02:00
いっぱいいるから、こっちも塩対応になる。私は舐められて当たり前だけど、本当は気が強いから、マジムカついて言い返すんだけどそれでも舐められる。見た目か?+7
-0
-
155. 匿名 2023/09/25(月) 16:03:03
>>117
服装ジャッジはめちゃくちゃあるよね。こないだジム帰りにデパートいってランニングシューズにTシャツだったからブランドショップ寄りたかったけど怖いからやめた。+12
-0
-
156. 匿名 2023/09/25(月) 16:03:29
>>1
前行ってた動物病院の受付にいる馬面女がそれだったわ。女には態度デカくて、旦那や成人した息子には下手に出て本当に不快ってクチコミで溢れてる
女でも女を舐めるんだよね
あの馬面受付まだ若いのに既にあんなんじゃ色々と難しいと思うわ+29
-0
-
157. 匿名 2023/09/25(月) 16:04:46
>>38
あなたは、あなたが思う「楽して稼ぐような事」してないけどその年なのにその人間性で苦労してそうですね。と言ってやりたい。+19
-0
-
158. 匿名 2023/09/25(月) 16:09:48
スーパーのレジ店員に
感染対策のアクリル板がレジに設置してある店で、いつも店員がクレジットカードを受け取って機械に差し込んでくれてたのに、30代くらいの気が強そうなパートに当たったら「そこに自分で差し込んでください」とか言われた
いやどう考えても客側からそこに手入らないし‥って思いながらシカトしてたら、キレ気味にため息吐かれながらお金載せるトレーを無言で出された+17
-0
-
159. 匿名 2023/09/25(月) 16:10:08
店員さんって言ってもそこら辺の馬の骨だから
変なのにも当たるんだろうけど、不快なのは不快+5
-0
-
160. 匿名 2023/09/25(月) 16:10:09
>>6
嫌な店員だな+16
-2
-
161. 匿名 2023/09/25(月) 16:11:48
>>9
美容師に態度悪くされたこと一回もないわ
男女とも+0
-11
-
162. 匿名 2023/09/25(月) 16:12:53
>>1
人によって態度を悪くする俳優にはあったことあります
ファンやめました+15
-0
-
163. 匿名 2023/09/25(月) 16:13:13
+8
-0
-
164. 匿名 2023/09/25(月) 16:14:54
>>51
アホな店員だね
マイホームの購入なんて、奥さんの意向もかなり反映されるものなのにね
+36
-0
-
165. 匿名 2023/09/25(月) 16:15:06
地元のウニ丼屋さんでそういうおばちゃん店員さんがいたな
気分悪かった
若い女性のお客さんにだけ態度悪かった(笑)+6
-0
-
166. 匿名 2023/09/25(月) 16:15:55
実家のリフォーム頼んだ大工
とにかく全員感じ悪いし挨拶もしない
たまたま夫が実家に立ち寄ったらニッコニコで敬語で会話しててびっくりした
金出すの私なんだけど+22
-0
-
167. 匿名 2023/09/25(月) 16:17:07
>>16
機嫌もそうだけどぶっちゃけ更年期だろうなって店員いるよね
何年か前にめちゃくちゃ態度が悪い店員さんがいて私が嫌われてるんだろうなと思ってたら数年後にはつきものが落ちたように穏やかになってた
思い返すとその店員さんはイラつきながらもしんどそうにしていて更年期だったんだろうなと思った+9
-0
-
168. 匿名 2023/09/25(月) 16:18:30
白金のチョコレート屋。
ショーケースの前に立っても店員と目があっても私が見えないのか、
後から来た客を2人も先に接客し、ムカついた。
「私、貧乏くさく見えました?私は買ってはダメな店ですか?」とはっきり聞いた。
すごく好きな店だったけど、それ以来行ってない。
別に店員は白金に住んでるわけじゃないでしょ?+29
-0
-
169. 匿名 2023/09/25(月) 16:20:05
>>14
何この絵文字?初めて見た+24
-0
-
170. 匿名 2023/09/25(月) 16:20:43
>>4
随分昔だけど、イタリアでグッチの店員に商品お願いしようにもお客が多くて大変だった時代、グッチの靴履いてたからか、入店した途端付いてくれた。+7
-0
-
171. 匿名 2023/09/25(月) 16:20:45
>>19
嫉妬してんじゃない?
+12
-0
-
172. 匿名 2023/09/25(月) 16:21:12
車屋、ガソリン屋は特にそうじゃない?+0
-0
-
173. 匿名 2023/09/25(月) 16:22:07
>>3
特にソフエレ+髪色暗め(黒木華みたいな雰囲気)は舐められやすい気がする
私がまさにそうなんだけど、気は強いから「は?」って言い返すと『え?オマエそういう(気が強い)やつなの?』的な顔されてビックリされるw+38
-0
-
174. 匿名 2023/09/25(月) 16:22:16
>>28
BBの間空いてるのウケる+2
-0
-
175. 匿名 2023/09/25(月) 16:24:05
>>46
誰がお金払ってるの?
お金払ってる名義人に電話してるとかじゃなくて?+0
-0
-
176. 匿名 2023/09/25(月) 16:25:07
>>1
接客業だけど、基本的には全員に愛想良く接するけどタメ口で偉そうなジジイとかには笑顔一切なしで最低限レベルの接客しかしないよ。(主さんがそうというわけではまったくない)
+15
-0
-
177. 匿名 2023/09/25(月) 16:25:22
>>4
FOXYはハイブランドかな?
店員さんに空気のように無視される
顧客らしきマダムにはびったりついて、飲み物の種類をきいたりスイーツ出したりして忙しそう+29
-0
-
178. 匿名 2023/09/25(月) 16:26:47
ソフエレ顔は内面般若なのにねww+7
-0
-
179. 匿名 2023/09/25(月) 16:28:43
>>161
とても綺麗か可哀想になるほどブスか二択かな…+0
-0
-
180. 匿名 2023/09/25(月) 16:29:36
>>60
それをそのままその会社に言ってみたらいいんじゃないか+6
-0
-
181. 匿名 2023/09/25(月) 16:30:08
>>168
店員はなんて答えたの?
そうですね…とか言ったの?+9
-0
-
182. 匿名 2023/09/25(月) 16:30:24
>>155
そういうマニュアルでもあるのかな?感じ悪いね。+8
-0
-
183. 匿名 2023/09/25(月) 16:31:29
>>26
列に並んでるのか並んでないのか分からん状態の客もいるしね
商品棚の方にまで列が出来てたらしいのですが、
後から来た私にはそんな状態になってることなんて全く分からない事だったし、ただ棚の商品見てるだけの客に見えたので、レジに並んでると判断出来る最後尾を見付けて並んだつもりが、列の途中で横入りしたみたいな形になってしまい、店員に怒られた事がありました
内心では「並んでるなら並んでる人らしく前見て並べ、途中で列乱すようなワケわからん事するなよ」と思ったけど、どんな理由であれ結果的に横入りした私が悪いので謝って最後尾に並び直したけど
今になって思えば、あの人が完全に棚に体向けて商品見てるからややこしかった!と言えば良かったかも?と思ってたりしますね
そんなこんなで博多駅のKITTE博多だったかに入ってるアロマ系の雑貨屋では二度と買い物しなくなった
そもそも店が狭いのだから、レジ待ちの人を商品棚の前に放置するのやめてね
+3
-5
-
184. 匿名 2023/09/25(月) 16:33:15
>>3
私はしっかりして見えるのか、あまり変な扱いされたことない+4
-0
-
185. 匿名 2023/09/25(月) 16:33:34
>>173
学生の時に接客の仕事してたけど、黒木華みたいな雰囲気のヒステリッククレーマーおばさん結構いたわ。意外と派手系の人より地味っぽい人の方がうるさい。+22
-0
-
186. 匿名 2023/09/25(月) 16:39:20
あからさまでは無いが、小柄(151)なので年齢不詳に見えるせいか軽視される事がある。
他の人には、いらっしゃいませの挨拶をするのに自分には無いとか。+16
-0
-
187. 匿名 2023/09/25(月) 16:41:41
>>119
個人売り目標があるんだろうね+8
-0
-
188. 匿名 2023/09/25(月) 16:43:06
近所のセルフレジのあるスーパーの新人男店員、少額だろうが五千円近く買おうが絶対にありがとうございますと言わない。
サラリーマン風の男性客に対してのみペコペコ頭下げて挨拶してる。
早く辞めないかな。+8
-0
-
189. 匿名 2023/09/25(月) 16:44:14
>>1
母親つーか財布よ+0
-0
-
190. 匿名 2023/09/25(月) 16:46:42
京都の個人経営のお万歳屋。ブライトンホテルの近くだったかな?入ったら、店主のおじさんは普通だったけど、大学生くらいの女性が地元民?のお客様にはニコニコして対応してたのに、こちらには終始真顔で無言だった。レジ対応後も無言。あからさま過ぎて笑った。+16
-0
-
191. 匿名 2023/09/25(月) 16:48:58
>>188
クレームしたら+5
-0
-
192. 匿名 2023/09/25(月) 16:49:38
>>36
んなわけないじゃんw
+0
-4
-
193. 匿名 2023/09/25(月) 16:50:10
>>93
ババ アが家を決める。ババ アが車を決める。ババ アになってからが人生の始まり。ババ アの力を舐めてはいけない。みたいな有名なガルちゃんのコメントじゃなかったかな?+27
-0
-
194. 匿名 2023/09/25(月) 16:51:41
バス運転手とか警備員とか底辺な職業の人は態度悪い人多い
別に何もしてないので見た目で舐めてるらしい
それほど幸せじゃない人生を歩んでるんだろうけど
そいつから舐められる覚えはない
+5
-2
-
195. 匿名 2023/09/25(月) 16:53:05
>>4
ハイブランドのお店に入る時はそれなり格好で行かないと無視されるね。そういうふうに教育されてるのか、その店員の性質なのか。+26
-0
-
196. 匿名 2023/09/25(月) 16:54:08
>>101
アルビオンごときで+8
-1
-
197. 匿名 2023/09/25(月) 16:56:01
個人的感想だけど、
デパートとかハイブラとかは年配のベテランが感じ悪い。顔見たらだいたい分かるから意地悪そうなベテラン店員には近寄らない、若い子の方が感じ良くしてくれる。+6
-0
-
198. 匿名 2023/09/25(月) 16:56:50
>>61
そういうときは普段○サイズ着てるけどって伝えたらいいよ+1
-0
-
199. 匿名 2023/09/25(月) 16:58:15
>>1
私も家電量販店で経験あり!一人で行っておっさん店員になめられた態度とられたからそこには二度と行ってない。思い出しただけでむかつくわ!そこの店の違う階で家電色々買って担当してくれた人がめちゃくちゃいい人で新たに購入するのもそこでと思って行ったのに担当の名前忘れたし、見渡す限りいなかったからおっさんに声かけたのが間違いだったわ。+7
-0
-
200. 匿名 2023/09/25(月) 16:58:49
塩対応店員さんが多い地方に住んでるんですが、あいかわらずの塩対応ね!って思ってる店員さんが他のお客様と談笑してるのを見て びっくりしました。
おいしかったのにもう行きたくない飲食店のひとつ。
+12
-0
-
201. 匿名 2023/09/25(月) 17:01:57
西友の店員(男)
陰キャでキョドキョドしてる感じで、男の客には「ありがとうございました!」って言うけど私含め女の客は無言でスルー
あんなブスのくせに女性蔑視とか一生彼女できないだろうから可哀想だな、と思ってる+9
-2
-
202. 匿名 2023/09/25(月) 17:02:12
ジムのスタッフはそういうの多い
雑談するような相手には「おつかれさまでーす」というけど
それ以外の人は無視よ+21
-0
-
203. 匿名 2023/09/25(月) 17:03:45
>>131
コンビニは外国人の店員さんの方がフラットな対応の人が多いから気が楽なのは分かる+10
-1
-
204. 匿名 2023/09/25(月) 17:04:07
>>201
ブサイクだから虐げられて女嫌いとかじゃん?
+13
-0
-
205. 匿名 2023/09/25(月) 17:05:37
>>90
服もだよね 試着されて痛むのは店頭の商品なのに買うのはネット いやになるよね+5
-0
-
206. 匿名 2023/09/25(月) 17:06:29
医者は年寄りと若者には態度違うって母親が言ってた+5
-0
-
207. 匿名 2023/09/25(月) 17:08:46
家の近所のチーズ屋さん
初めて行った時の店員さんの説明も態度も味も良かったから2回目来店したら、なんの接客もされず、車移動で1時間ほどの場所に持って行きたい皆を伝えたら
「無理に決まってるでしょ笑」と、鼻で笑われた
他の質問をしても本当に適当
その後きた上品そうな装いのご夫婦には丁寧に接客していた
その時の私の服装が、あまりお店にそぐわなかったのかな(すごくカジュアルなチーズ屋なのに)+17
-0
-
208. 匿名 2023/09/25(月) 17:10:58
>>150
えっと‥外国の方ですか?
+1
-0
-
209. 匿名 2023/09/25(月) 17:13:05
>>169
🐸なら出てくるけど…なんかリアルだよねw+13
-0
-
210. 匿名 2023/09/25(月) 17:14:14
>>206
お母さんは、医者がどっちに丁寧だと言ってるの?+1
-0
-
211. 匿名 2023/09/25(月) 17:16:13
>>208
翻訳アプリで翻訳したのかな?+1
-0
-
212. 匿名 2023/09/25(月) 17:17:13
>>210
若者の方です+3
-2
-
213. 匿名 2023/09/25(月) 17:19:53
オバサンは面倒だけど上手く取り込んだら逆にちょろいから、店員さんにとって扱いやすい客なんだろうね。
+2
-1
-
214. 匿名 2023/09/25(月) 17:20:28
>>181
謝るしかしないよ。
そういう接客が基本ならもう2度と買いませんと言って本当に買ってない。
白金で働いてるってだけで随分偉そうなんだな〜と専業主婦は思ったわ。
貧乏臭い服装はしていないつもりだけど、
中身も見た目もブスなのが致命的と自己分析してる。
+16
-0
-
215. 匿名 2023/09/25(月) 17:20:55
>>202
そんなんだ 私が通ってるジムのスタッフの人達 全ての人に感じ良いからよかった+0
-1
-
216. 匿名 2023/09/25(月) 17:23:04
>>30
あるある!
私のとこはコンビニだよ。
ママ友二人組みたいな人たちがいて、男性客には軽口叩いたりニコニコしてるけど、女性客相手には老若関係なくぶっきらぼうな対応。
たまたま夫婦揃って平日休みが重なった日に寄ったら、私にはあからさまにテンション低くてなんだか微妙な対応。しかし、旦那(よくある普通の顔面)には気さくにくだけた感じで対応。
『顔を覚えてもらったからかな』って旦那は言ってるけど、性別ではっきり対応違うんだよね。奴らの給料に貢献したくないから、そこのコンビニは利用してない。+30
-0
-
217. 匿名 2023/09/25(月) 17:43:41
女一人客に愛想の悪い居酒屋の大将はいる。
一人で女だとあまり飲まないし食べないとでも思ってるのか商品名も言わずに料理をドンと置かれたり注文しても返事もしない。
逆に団体客や男性一人とかは元気よく対応してる。
インスタでは元気に営業中とか活気ある写真載せてたりホームページは活気ある接客を心がけてるみたいなこと言ってるのに。
一人で飲みに行くのも趣味だけどよかったら飲み仲間も大勢連れて行くしその人たちに宣伝もするのに。次に繋げてくれる客なのにアホだなと退散して飲み仲間にあそこはダメと報告してる。+23
-0
-
218. 匿名 2023/09/25(月) 17:44:21
>>7
私のほうが多分歳上なのにタメ口で接客してきた郵便局員の人
しかも上から目線
イラッとして無言でいたら担当者代わった+7
-0
-
219. 匿名 2023/09/25(月) 18:00:18
>>1
不動産会社、車のセールスはもれなくそう。
財布出す方(夫)ばかりに話しかけるし、丁寧に接客する。
でもその財布の紐を握ってるのはこっちなんですけどねってなる。+9
-0
-
220. 匿名 2023/09/25(月) 18:05:32
>>6
事務できなくて可哀想ww+5
-2
-
221. 匿名 2023/09/25(月) 18:06:42
>>4
気持ちはわかる
友達が某ブランド店で働いていたけど、太客の人来るとみんな態度が変わるって
あと、中国人観光客には積極的にと指示されていたらしいw+25
-1
-
222. 匿名 2023/09/25(月) 18:07:03
>>40
それが仕事じゃん。おばはん頭大丈夫???+6
-7
-
223. 匿名 2023/09/25(月) 18:17:40
せめてありがとうございます言えば愛想ないだけで終わるのにしない奴が多い。+2
-0
-
224. 匿名 2023/09/25(月) 18:18:50
>>108
じゃ私も!タブレットが故障してパソコン専門店の入口にいた若いお姉さんに声を掛けたら「あ…タブレットは…。」と言われて「あ~すみませんっ。こういう所初めてなんでパソコンもタブレットも同じと思ってました。ごめんなさい。」って言って退散しようと思ったら「一応見るだけ見てみますね。」と席に案内してくれてタブレットの品番を調べてくれて「古くてメーカーにも部品が無いです。」とかタブレットの寿命とか色々丁寧に教えてくれた。
たまにセールでタブレットを売ってるみたいで目に入ったから「あれはタブレットですか?あれ買います。」って言ったらお姉さんが逆にびっくりしてた。
んで設定はその場でしてくれて使い方とか丁寧に教えてくれ「もし使い方が分からない時は来てもいい?」と質問したら「何時でもどうぞ(にっこり)」って笑顔でお見送りしてくれたよ!
スッゴく若くて今時のギャルだったけどいい店員さんだった♪+13
-0
-
225. 匿名 2023/09/25(月) 18:26:03
>>1
私そういうの本人に「昨日と全然接客が違いますね」って言っちゃうタイプだわ。
違う店員に代わってもらうか他の店行く+20
-1
-
226. 匿名 2023/09/25(月) 18:43:13
>>36
誇りをもって仕事してる店員さんなんじゃないかな。
「私●●に勤めてるのよフフン」って感じの人は客を選別しそう。+24
-0
-
227. 匿名 2023/09/25(月) 18:48:14
>>85
>ならないひとはいない
世の素敵な接客業の方を巻き込まないであげて。+2
-0
-
228. 匿名 2023/09/25(月) 18:52:44
カスハラとかクレーマとかタメ口で高圧的お客さんはあまり愛想よくしないです。
店員時代はそうでした。
対等に接しないお客さんは神様ではないです。+4
-0
-
229. 匿名 2023/09/25(月) 18:57:15
>>11
>>2
こんとき、難病闘病真っ只中だったから急に腹痛が来たんだよ、、
+20
-6
-
230. 匿名 2023/09/25(月) 18:59:26
>>175
名義人は私ですが、1ヶ月点検とかある度に夫の方に連絡がいって車を持っていく時も夫がついてくる感じです
でも、担当の人とずっと仲良く話してるので全面的に任せてます
+0
-0
-
231. 匿名 2023/09/25(月) 19:01:19
>>201
同僚にいたら一番嫌なタイプだから店員内でも嫌われてるんだろうなってのも察する。
同性社員にはペコペコで女性には挨拶無視とか平気でやってきそう。+9
-0
-
232. 匿名 2023/09/25(月) 19:02:07
>>180
もちろん。
「(頭金)結構用意出来るんですね」と上から目線だったり、見学終わって部屋から出る時、営業さんの靴揃えて置いたら、
「どうも」だったからね。なんだこのおっさんと。
愚痴になってごめん!+7
-0
-
233. 匿名 2023/09/25(月) 19:26:21
>>4
デパートコスメは本当に酷い。
金持ちに媚び媚び。
そうでないと、適当な接客する人多すぎ。
アディクションは態度変えないから好きだなー。
+33
-0
-
234. 匿名 2023/09/25(月) 19:41:07
>>1
小児科横の薬局の受付。毎回ふてぶてしい態度取られる。人によって態度違う。私は彼女のハナにつくらしく、毎回顔を見た瞬間態度悪くなる。
その小児科ごといくのやめた。+14
-0
-
235. 匿名 2023/09/25(月) 20:05:59
すいてる店内のアウトレットで何店舗も「いらっしゃいませ。」言われないよ。次に入った人には言ってた。+2
-0
-
236. 匿名 2023/09/25(月) 20:11:25
椿◯荘だな。
結婚式の衣装合わせに行って場所を聞こうと
ロビーの受付に行って、声かけたら
男のマネージャー?らしき人に無視されて
違う人の所に行かれるということがあった。
夜勤明けだったし緊張していたから
悲しくて帰りたくなった。
結婚式のこと思い出すたびに思い出すよ。+7
-0
-
237. 匿名 2023/09/25(月) 20:12:43
>>179
ごく普通かと。
みんなフレンドリーか感じ良いよ
高いとこしかいかないからかも(笑)+0
-0
-
238. 匿名 2023/09/25(月) 20:20:00
>>6
マイナス多いけど私もそうだよ
横暴な態度の客に優しくなんてできない
人対人なんだから当たり前+21
-3
-
239. 匿名 2023/09/25(月) 20:36:24
オシャレ売りの服屋さんとか若い子向けのところはひどい。
駅近くの病院に検査で通院していて、着脱のしやすさ重視、駅まで歩かないといけないからスニーカーやスポサンで
病院の帰りに駅ビルに行くけど、ほぼ目は合わないし、いらっしゃいませも言われない時ある。
服の系統変えたくて行く人もいるだろうし、
若い子向けの服じゃなくバッグを見たくて入る時もあるんだし。
ブランドの品位下げてることに気づかないのか?+5
-0
-
240. 匿名 2023/09/25(月) 20:59:33
>>156
そいつクニシって名前じゃない?最低女で病院の口コミに書かれてるわ いい気味+4
-0
-
241. 匿名 2023/09/25(月) 21:32:32
グッチの年配の女性店員さん優しかったけどな
初めてで小さいお財布を買いに行っただけなのに、色違いとか似たデザインのものとか色々出して見せてくれた
ネイル褒めてくれたりもしたし
+2
-0
-
242. 匿名 2023/09/25(月) 21:38:16
>>19
水商売してた時の同伴、アフターでこれされた事多かった。仮に水商売に偏見あったとしてもそこまであからさまに態度に出さんでええやろってびっくりした。+12
-0
-
243. 匿名 2023/09/25(月) 21:44:13
>>229
国指定の難病なのに、揶揄して嫌がらせばかり言ってた人達最低だった。
同じ病気の人は結構いるのに。+20
-1
-
244. 匿名 2023/09/25(月) 21:47:22
大分県で給食の献立を出すお店で、子供達が食べたいと行ってお店に入ったんだけど、注文をしてるときに途中で「ちょっと待って!」と強い口調で何回も止められ、注文終わったら「これだけ?」と言われました。私達の後に入ったおじさん達も私と同じ用な注文の仕方だったのに何も言われてなかった。帰りも順番待ちのお客さん(知り合いっぽい)と私達を見て大きな声で「あそこの席がもうすぐ帰るからもうちょっと待って~」なんて言われた
もう何があっても二度と行かない+11
-0
-
245. 匿名 2023/09/25(月) 21:55:55
>>40
感じよくしろ、媚売れとまでは言わないけど明かになんだこいつっていうやつ手抜いてるのかミスされたり言い忘れあったりするからな
+18
-0
-
246. 匿名 2023/09/25(月) 21:57:59
>>240
伏せ字にしようね…+1
-1
-
247. 匿名 2023/09/25(月) 21:58:35
>>237
それ大きいかも
高いところは教育されてるから+3
-0
-
248. 匿名 2023/09/25(月) 22:09:03
>>3
ほんとそう。
強面の父の顔になりたいといつも思う。
その方が契約スムーズだし嫌な思いしない。+3
-0
-
249. 匿名 2023/09/25(月) 22:19:12
デパ地下のお総菜に並んでたとき。女性の店員が、バイトの子達に私の後ろにいた人を優先するよう思い切り大きな声で指示してた。後ろにいた人は手にゴールドカードを出してたので納得+0
-0
-
250. 匿名 2023/09/25(月) 22:23:28
>>3
名刺で一発でペコペコされる+2
-0
-
251. 匿名 2023/09/25(月) 22:25:48
>>193
でも意外とババアに決定権がない。
車と家具の販売やってたけど、
旦那がいいって言わないから決まらないってこと、多々あった。+3
-5
-
252. 匿名 2023/09/25(月) 22:35:04
9月23日の午前に化粧品店に行ったのですが、店員に無視されました。他の人の接客中で、店員が他にいなかったから少し待ったんですけど、いらっしませも、少々お待ち下さいも言われなくて、嫌な気持ちになりました。そのまま店は出たんですけど、今でもモヤモヤしています。+3
-0
-
253. 匿名 2023/09/25(月) 22:41:58
>>243
マツコとかね
+6
-0
-
254. 匿名 2023/09/25(月) 22:44:31
>>21
有機テレビが欲しいと思って家電量販店に行ったら、だーれも声掛けて来なかったよ。お金持ってるのにw+13
-0
-
255. 匿名 2023/09/25(月) 22:49:53
>>117て
でも、そのお店の雰囲気含めて、買い物を楽しんでる他の客からしたら、その雰囲気ぶち壊しに来てるのと同じじゃない??
TPOとまでは言わないけどさ。
+9
-3
-
256. 匿名 2023/09/25(月) 22:53:08
>>9
千円カットとかの美容師は愛想悪いけど、普通の料金の美容院で愛想悪くされたことない。+5
-1
-
257. 匿名 2023/09/25(月) 22:59:28
>>1
あるある。
水族館のCGのカエルくんに、
娘だけ名前呼んでもらえなかった。
たぶん、年パス持ちの子へのサービスなんだけど。
たまたま居合わせた子たちが、みーんな呼ばれて、
ウチの娘だけ呼ばれない状況になってしまって、
びっくりしたし、疎外感半端なかったし、
かわいそうなことしてしまった。
説明するか、部屋分けてよ〜って思った。+5
-0
-
258. 匿名 2023/09/25(月) 23:05:30
>>193
ありがとう
それなら読んだことあるw+4
-0
-
259. 匿名 2023/09/25(月) 23:28:20
お洒落な居酒屋行ったとき、私と旦那には無愛想なのに後から入ってきて私達の隣に座ったモデルみたいな美男美女には親切丁寧ハキハキシャキシャキ対応してて笑った。その美男美女も苦笑いだったよ。黒縁眼鏡の低身長店員+5
-1
-
260. 匿名 2023/09/26(火) 00:12:07
大手ではないけどチェーン店のスーパーの店員。60代くらいのおばさんがめちゃくちゃ態度悪くて、品物も野菜が新鮮じゃないしもう行ってない。隣の市の店舗はすごく親切な人もいたのに、いらっしゃいませもありがとうございましたも言わない。私がレジする前は客か店員とおしゃべり。私のレジが終わったら、後の客にはいらっしゃいませ言う。本社に苦情言いたかったくらい。+6
-0
-
261. 匿名 2023/09/26(火) 01:10:44
近所にパン屋さんができたとき500円以上買うとコーヒーを無料でもらえるらしく前のイケメン風の男性がコーヒーカップをもらっていて、やったー私ももらえる〜と思っていたけど会計して800円以上だったけどカップもらえなかったw
1年くらい後に行ったら店員さん変わっててもらえた。+11
-0
-
262. 匿名 2023/09/26(火) 01:25:11
>>233
デパコスとか誰でも買うし、別に変な対応された事ないけど+0
-1
-
263. 匿名 2023/09/26(火) 01:26:48
>>9
初めは丁寧なんだけどだんだん適当になる。
私も話さないで雑誌とかスマホばっか見てるからな。
まぁ適当になったらもう行かないけど+6
-0
-
264. 匿名 2023/09/26(火) 02:26:51
>>19
大学の近くの夫婦でやってる食堂のおばさん
一緒に行った教授にはニコニコ挨拶、学生の私たちにはツンケン
びっくり…その態度を教授だって見てるのに
学生なんかに愛想よくして堪るか!と思ってんのか、愛想悪いので有名だった+20
-0
-
265. 匿名 2023/09/26(火) 02:33:37
>>1
店員の立場なんですけど、同僚にお客様に対して態度と言葉使いを使い分ける人います。
その人曰く、ヤバイ客(苦情言いそうな客)は分かるらしく・・。
そういうヤバいお客様には丁寧にしています。
だから苦情来ない。
苦情来れば良いのに・・。
+6
-1
-
266. 匿名 2023/09/26(火) 03:06:50
>>217
女は軽く扱うのを旨とする男いるよね
教習所の送迎車の運転手のおじいさんが絶対に挨拶返さんくて内心イラついた
迎えに来てもらって挨拶しないわけに行かないからこっちは挨拶し続けた
あるとき男子学生が挨拶したらしっかり返してんの!性差別かよ!+11
-0
-
267. 匿名 2023/09/26(火) 03:18:23
友達の結婚式から披露宴に移るときに皆それぞればらけて喋ってた際に、ウエイターの若い女性に私だけ「どいてください」と何度も言われた
通りたいからということらしいが無表情でその一言
皆が移動しながら話しているときで、私も位置が変わってるのに毎回私の横に来て「どいてください」と言われて嫌がらせかと思った
他の人にも通してもらったら?
クレームつけなさそうな人に言ってるのかな
計3回は言われた
最後はもう気味が悪かった+9
-0
-
268. 匿名 2023/09/26(火) 04:28:20
>>40
最低限のマナーはあるでしょ。
それがいやなら接客業は辞めて、迷惑だから+14
-0
-
269. 匿名 2023/09/26(火) 05:02:32
>>1
美容院で。毛染めしたのにシャンプー雑で他の人に割引券あげていたのであれは何?と聞いたらお客さんには関係ないのでと言われた。
なんだそれ?関係ないとか関係あるとかじゃなくて何かを聞いてるんだよ!
と思ったけどまだ通うかなぁと思って言えなかった。もう通ってないから言ってやればよかった。
しかもその人店長。
見下されてたんだろうなぁ。ほんとやな奴!+8
-1
-
270. 匿名 2023/09/26(火) 05:47:16
>>20
40過ぎるともっと塩対応される事が増えるよ+4
-0
-
271. 匿名 2023/09/26(火) 05:59:23
>>21
不動産関係もそうだな
個人のやり取りでも、特に年配男性は女だからって舐めた態度多い+3
-0
-
272. 匿名 2023/09/26(火) 07:19:29
舐めた態度とってくる店員さんには色々突っ込んだ質問して答えられるか試すと楽しいよ+4
-0
-
273. 匿名 2023/09/26(火) 07:39:08
店員さんではないけれど。
習い事のスタッフしてます。
指導者がそうです。
体験~入会、入会してからの数ヶ月
生徒さんや保護者に対して
『⚪⚪ちゃん、とってもお利口さんで
どんどん伸びてます』
生徒さんだけで通ってきて
教室に慣れてきて、少し騒ぐようになると
『うるさーい!静かにできないなら
外に出なさい』
でも迎えにきた保護者には
『今日もお利口さんでした』+3
-0
-
274. 匿名 2023/09/26(火) 08:01:52
>>145
ガルってお金持ち多いんだね、、すごい。
自分は買わないで見てるだけの時も多いから、嫌な思いしたことないのは運が良かったな。
ただ若いときコージーコーナーで初めて買ったとき半ギレされて怖かった。今思ったけど詰め合わせを二個買ったからひたすら詰めるのがめんどくさかったのかも。二度と行ってないしショッピングモールも行かなくなった。+4
-0
-
275. 匿名 2023/09/26(火) 08:29:28
SNSで集客してる整体師
SNSでの施術動画ではニコニコしてたのに、実際行くと愛想悪かった
SNSでは投稿OKする自信のある若くて綺麗なお客さん達を使用してたからね
オバサンの相手はそりゃ嫌だよね+3
-0
-
276. 匿名 2023/09/26(火) 08:43:07
県内にあるアニ◯イトの女店員が態度かなり悪い
クレームすら入れる価値ない放置するけどあんな所二度と行かないしさっさと潰れたらいい
◯川って店員。覚えたからな+1
-1
-
277. 匿名 2023/09/26(火) 09:03:38
>>1
自治体運営の児童センターの先生でもいるよ。
私には愛想なし、目もあわせないけど(うちの子供には普通に対応してる)、他のお母さんにはニコニコ話してる。
対して話したこともないから、なんとなく嫌いくらいでそういう対応されてるのかなと思うけどね。
めちゃくちゃ嫌なことされるわけでもないから、自治体に苦情入れるほどでもないw+3
-0
-
278. 匿名 2023/09/26(火) 10:32:35
1人で行くと丁寧に接してもらえるけど、
子ども連れてたりするとなんか微妙な態度な人多い。
男女とも。子ども連れてくんなって内心おもってるんだろうけど+1
-0
-
279. 匿名 2023/09/26(火) 10:32:46
店員ではないけど、東京駅のインフォブースにいる女性で酷い態度の人いた
最初から嫌そうな口調で、最後は「あっち見たらどうですかぁ?」って顎でクイッて方角示された
ありえなくない?と思ってそこを離れた後にその人の方振り返ったら、外国人旅行客に満面の笑みで接してた
当時若かったから何もしなかったけど、今ならJRに苦情言う+2
-0
-
280. 匿名 2023/09/26(火) 10:54:26
熊◯けんのJRには、人の見た目によって、態度を変えと有名な巨漢女がいると有名です。
凡人には、無愛想+1
-0
-
281. 匿名 2023/09/26(火) 10:55:39
>>279
JRはいるよね。
契約社員でしょ?きっと+0
-0
-
282. 匿名 2023/09/26(火) 10:56:13
>>1
苦情って言ったりしますか?+0
-0
-
283. 匿名 2023/09/26(火) 10:57:54
大昔友達に付き合ってピンクハウスに行った時のこと
友達が試着し、なりゆきで私も試着することになった
友達は色黒で黒髪に眼鏡の地味な感じの子、私は色白茶髪ゆるロング
私が試着したら店員さんが私にだけ可愛い可愛いって言って態度がめっちゃ変わった
+0
-1
-
284. 匿名 2023/09/26(火) 11:17:05
>>1
身綺麗にしていくと、本当によくしてくれる。特に電気屋+0
-0
-
285. 匿名 2023/09/26(火) 11:26:13
テニスのコーチ、お気に入りの人の名前は絶対間違えないが、私と他2名はよく間違う。 (大沢さんのことは大島さん、て呼ぶとか、私とAさんはゴッチャになるのか逆の名前て呼ぶ)
みんな5年以上週2で通ってる。
失礼。
さっき間違えてましたね、すいません。ぐらいあれば、収まるけど
シラーと終わらせる感じもキライ+1
-0
-
286. 匿名 2023/09/26(火) 11:27:58
>>60
中卒でも就ける職業だっけ?不躾なのは居る
+0
-0
-
287. 匿名 2023/09/26(火) 11:28:41
>>217
>>一人で飲みに行くのも趣味だけどよかったら飲み仲間も大勢連れて行くしその人たちに宣伝もするのに。
本当にそう!
女性の方がよかったところをおすすめ拡散してくれる率は高いと思うのバ カだねって思う。+1
-0
-
288. 匿名 2023/09/26(火) 11:30:56
>>267
もしかして知り合い?
あなたは覚えていないだけで+0
-1
-
289. 匿名 2023/09/26(火) 12:20:57
>>185
今まで散々周りから舐めた態度を取られまくり粗末にされまくり、やさぐれて気が強くなったパターンね。
でも地味な自分を改善させる気は無く、「地味な人間に対して舐めてかかる奴が悪い。地味な人間にも丁寧に接するべき」という正論から脱却できない頭のかたさで、自分の首を絞め続ける哀れな生き物。+3
-4
-
290. 匿名 2023/09/26(火) 12:27:43
イオンの本屋さんで選んでたら買わないよねって3冊ほど片付けられそうになった
検討中なのでって伝えてるのに折り曲げたりして雑にまとめられて
無言で去っていった
かなり悩んで絞り込んでたから仕方なく買ったけど
やっぱり買わなきゃよかったと後悔してる
丁寧に扱ってたし出したら元にキチンと戻してたし今までも同じように悩んで迷って買ってたけど嫌な思いした事なかったのに
子ども達のものたくさん購入してきたのに
感じ悪いババアのせいで悲しいけどさよならだ
今度から他の本屋で買う
嫌な気持ちになる必要なんてないもんね
+2
-0
-
291. 匿名 2023/09/26(火) 13:01:29
>>3
私はアラフォーなのに童顔チビでマスクしてると子供っぽい感じに見える。店員じゃないけど区役所行ったときに、おっさん職員が私には「ああ、こうしてね」とため口。別の私と同年代くらいのスラっとした女性には敬語で話してた。チビって不利だと思った。+6
-0
-
292. 匿名 2023/09/26(火) 13:20:44
>>1
知り合いの客にはニコニコ対応、そうじゃない客には最低限…的な店員も。
飲食店で知り合いっぽい客には「水お注ぎしますか~?」って、ニコニコ水を注ぎ足してたけど、こちらの席はチラっと見たので水を~とお願いしようとしたら、クルッと踵を返して遠ざかってった…
二度と行ってません。+1
-0
-
293. 匿名 2023/09/26(火) 13:28:58
彼氏といる時は、本当に世界中どこいいっても何も嫌なことも無かったし、男性のキモい視線や変な接客など無くて、街中歩いてるときも快適で社会の立ち位置が変わる。別れたあとは街中では変な男に後つけられる、ナンパは鬱陶しいし、1人でご飯食べに行けば店員から露骨なセクハラ対応されたりするし、最悪。女としての扱いの酷さを再確認する羽目になった、、、。女1人でいると加害される率高すぎてマジでやばい。最近はキャップかぶって上下ユニクロのカジュアルで、眼鏡とマスクで歩くようにしたらそれなりに快適。+2
-1
-
294. 匿名 2023/09/26(火) 13:54:05
>>3
たまたま入った個人経営の洋食屋さんの店主
お店手伝ってる奥さんに暴言吐いてたから嫌な感じだなと思ってたら会計の時、店主新聞読んでたんだけど男性客にはちゃんと顔を上げて愛想良く「ありがとうございました〜」って言ってたのに女性客には無視して新聞読み続けてた。+1
-0
-
295. 匿名 2023/09/26(火) 13:58:08
資格の受験料が郵便局しかダメで納めに行ったんだけど、目も合わせずATMが早いよって。郵便局の通帳もってませんと言ったらハァ…って渋々。
私の前後の婆ちゃんにはニッコニコ対応。通帳ないと人として扱ってもらえんのか?!
別の郵便局も冷たい対応うけたから郵便局怖い。+0
-0
-
296. 匿名 2023/09/26(火) 14:03:33
>>242
私もある!高い寿司屋で嫌味っぽく、〇〇さんと一緒じゃないと、こんな店来れないでしょ?よかったねぇ〜と。
個室にいる社長の前ではニコニコのくせに、私がトイレ行ったときに嫌味。+1
-0
-
297. 匿名 2023/09/26(火) 14:56:10
>>4
ハイブランドで働いてたけど、客を選べって言われてたよ
うちのブランドを持って欲しい人に売りなさいって
マイナスだろうけど多分他のブランドもそうだと思う
+0
-0
-
298. 匿名 2023/09/26(火) 15:04:32
>>285
キライw
どうして続けてるの?教え方は上手いのかな+0
-0
-
299. 匿名 2023/09/26(火) 15:06:04
>>298
テニスの考え方や、厳しさ(間違えるとこはシッカリ指摘)が好きです。+1
-0
-
300. 匿名 2023/09/26(火) 18:58:03
>>242
偏見すごいたくさん経験したからわかるなあ。とくに鮨屋は露骨で酷いね。それもあって鮨屋嫌い。職種としても男尊女卑の最たる文化残ってる。最近はインフルエンサーの女性達とかが増えたから「女でも自腹で食べにいく」ことが社会的に少し許容されてきた気配があって、対応も変えてるっぽいけどね。+1
-0
-
301. 匿名 2023/09/27(水) 01:07:47
>>288
違うよ
遠方で開かれた式
すみませんの一言もなく、邪魔だと言われ続けてる気分になった+0
-0
-
302. 匿名 2023/09/27(水) 01:13:25
>>300
大学生のときに友達と二人で学生にとっては良い値段の寿司屋に行ったら、店員同士で「入口に立たせたら客いっぱい入りそー」と話された
丸聞こえ
いわゆる女子大生扱いされたんだろう
品性を疑う+2
-0
-
303. 匿名 2023/09/28(木) 07:12:14
昨日も怒ったわ+0
-0
-
304. 匿名 2023/10/03(火) 21:33:22
>>65
目付き+0
-1
-
305. 匿名 2023/10/03(火) 21:34:27
>>14
くずで結構だよ(*^^*)+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する