-
1. 匿名 2023/09/22(金) 00:56:47
■反抗期への子どもへの対処法
みなさんはどのようにやり過ごしているのかも、聞いてみました。
・やり過ごさない(笑)。がっつり言い合う。(男子)
・娘の態度を見て言いたいことがあっても、1回飲み込む。どうしても我慢できなかったら言う。(女子)
・言い返された時などに『それは反抗期なの?』とあえて口に出して、息子にも反抗期と言うことを理解してもらう。あとは『反抗期だから仕方ない』と思ってやり過ごす。(男子)
・その時はイラッとするけど、よくよく考えると、息子が言っていることが正しいと思えることも多々あるので、すぐには怒らない。そのほうが結果、円満に日常を送れる。(男子)
・イラッとしてもなんとかやり過ごす代わりに、晩酌の頻度と量が増えた(笑)。(女子)
■反抗期は通過点。個人差や強弱はあっても、いつかはやってくるもの
小学6年生の反抗期エピソードについて、話を聞いていましたが、もちろん、反抗的な部分だけではなく、かわいい部分もたくさん!
・『おやすみ』と言うと『タッチ~』と手を出してきます。(男子)
・『お母さんのことはオレが守る』と言ってくれる。(男子)
・暗いのが怖いので、家の中でも、夜のトイレは走って帰ってくる。(男子)
・『自分の部屋で寝ていいよ!』と言っても、家族4人一緒の部屋で寝ている。(女子)
・小1の弟が見ている子ども向け番組を一緒になって真剣に見ている。(女子)
・『空がきれい』とか『あの犬が超かわいい』とか、ちょっとしたことを物凄く嬉しそうに報告してくる。(女子)
大きくなったとはいえ、まだ子ども。あどけなさもありながら、年々大人に向かっている端境期に立っているのかもしれません。来年から中学生になり、さらなる成長を遂げる小学6年生。これからも、できるだけ穏やかなまなざしで(!)、見守っていきたいですね。+108
-2
-
2. 匿名 2023/09/22(金) 00:57:49
子どもまだ3歳だけど、既にその片鱗が見えている…+7
-29
-
3. 匿名 2023/09/22(金) 00:58:06
どこが反抗期?!+78
-6
-
4. 匿名 2023/09/22(金) 00:58:08
子供が可愛いのは12歳までかあ+10
-25
-
5. 匿名 2023/09/22(金) 00:58:27
反抗期って1回だけじゃないから厄介だよね+109
-0
-
6. 匿名 2023/09/22(金) 00:58:45
永遠と反抗期やって、毒親がー騒いでる、がる民みたいになられてもな+16
-8
-
7. 匿名 2023/09/22(金) 00:59:55
>>2
みんなが通るイヤイヤ期だと思う+71
-1
-
8. 匿名 2023/09/22(金) 00:59:58
『お母さんのことはオレが守る』
めっちゃかわいいな+190
-9
-
9. 匿名 2023/09/22(金) 01:02:02
感情をぶちまける反抗期もあれば、無言の反抗期もある
+117
-0
-
10. 匿名 2023/09/22(金) 01:02:58
>>5
だよね!
上の子が5、6年生で一度来て今中3でご機嫌ちゃん
高校生になってまた来るんじゃないかと心配してる
下の子が今小6で反抗期中+78
-3
-
11. 匿名 2023/09/22(金) 01:04:31
なんか携帯いじるようになってから反抗期?加速してる気がするんだけど大丈夫かなあ
+121
-1
-
12. 匿名 2023/09/22(金) 01:07:25
どうもしない+0
-0
-
13. 匿名 2023/09/22(金) 01:08:23
実際ウザい親っているしね…
本人達は無自覚だけども+51
-0
-
14. 匿名 2023/09/22(金) 01:14:23
今小6娘、反抗期ー!なんなら、小5の時から始まって生意気すぎるぅぅー。第一反抗期おわれー!第二も嫌だけど笑。素直だった頃に時を戻してほしい🥺+32
-2
-
15. 匿名 2023/09/22(金) 01:14:43
自分は反抗期に反抗も出来なくて病んでしまったから反抗期は親子の関係も順調に育ってるんだなと今では思う+38
-3
-
16. 匿名 2023/09/22(金) 01:16:56
長男(16)反抗期
長女(14)反抗期
次男(5)第一次反抗期
次女(3)イヤイヤ期
私.旦那 更年期
+209
-5
-
17. 匿名 2023/09/22(金) 01:18:11
夜ご飯作ってると横で会話し始めて、買い物行くわーって言うとついてくる中1。
注意して私が頭に血が登ると正論言ってくるとこ見ると成長したなーって思う。
親と一緒にいる所見られたら終わりらしいww+10
-5
-
18. 匿名 2023/09/22(金) 01:19:21
反抗する時に言い慣れてない難しい言葉使おうとしてきたりしてちょっと面白い+8
-0
-
19. 匿名 2023/09/22(金) 01:29:02
反抗期と受験って重なったらどうなるの?+7
-1
-
20. 匿名 2023/09/22(金) 01:31:09
>>2
3歳は最初の反抗期だよ
2歳ぐらいのいやいや期が終わったと思ったらすぐ反抗期くる
魔の2歳児、悪魔の3歳児って言われてる+32
-1
-
21. 匿名 2023/09/22(金) 01:34:39
>>13
例に挙がってる「それは反抗期なの?」とかダメだと思う+25
-2
-
22. 匿名 2023/09/22(金) 01:36:11
口癖が「ウザっ」+7
-1
-
23. 匿名 2023/09/22(金) 01:37:21
>>20
よこ
幼稚園の3年間が反抗期で最悪でした+8
-0
-
24. 匿名 2023/09/22(金) 01:41:45
>>1
男男女女の子供がいて、みんな漫画みたいな反抗期はなかったけど、それぞれそれなりに反抗期してるな〜ってことはあった。
息子達は反抗期しながらも、重い荷物は文句をものすご〜く言いながら持ってくれたりした。
娘達はひたすらイライラしているようで、チラッとこちらを気にかけてくれている感じ。気にかけつつイライラが抑えられなくて素直になれないというか。
どちらも面白可愛くて、笑わないように気をつけてた。反抗期は笑われるの嫌うからね。
+43
-1
-
25. 匿名 2023/09/22(金) 01:42:54
反抗期なんだか性格が拗れて来たのか判断付きかねるのが一番困る。
反抗期なら多少やり過ごせば良いのかもだけど、性格が拗れて来てるのなら軌道修正出来るものであれば寄り添いながら修正したいし+31
-0
-
26. 匿名 2023/09/22(金) 01:50:04
こっちも無視!笑
そうしつつも食事とかで愛を伝えてるつもり
中学生男子だけど足の毛気にしてたから家庭用脱毛器買ってあげてそれ初めて使う時は痛そう!怖いみたいな感じで自然と手をつないでた
ちょっと嬉しかったよ+13
-5
-
27. 匿名 2023/09/22(金) 01:50:30
>>16
ラップ調で歌えばちょっと楽しい文章ですね+101
-2
-
28. 匿名 2023/09/22(金) 02:09:02
ほっとく。
でも死ねとか馬鹿とかだけにとどまらず人の人格を大きく傷つける言葉は絶対許さない。
怒鳴り合いになっても許さない。+70
-0
-
29. 匿名 2023/09/22(金) 02:33:45
小さい頃に育児に関わらず俺様が一番みたいな態度だったくせに
娘が中高生になってからデレデレするようでは嫌われてもしょうがないよ+12
-3
-
30. 匿名 2023/09/22(金) 02:37:08
子供に干渉しすぎなければ反抗もしないよ
自分が親にされてた事と真逆のことをやってたら、子供が勝手に学年1位の成績とってきた
自分は中の下が定位置だったからビックリしたけど、敢えてそこも褒め称えずに普通にしてる
そして子供も別に気にしてない。
+5
-14
-
31. 匿名 2023/09/22(金) 02:50:19
>>13
反抗期が酷すぎるって言ってる親の多くは無自覚に過干渉なんじゃないのと思ってる+30
-2
-
32. 匿名 2023/09/22(金) 02:51:36
たまに聞こえないふりをしたりわがままを言いますが、ハグして!と私にすぐに抱きつき、買い物に行くと手を繋ぎたがるので、うちは小6にしては幼いです。
まだ反抗期ってほどでもありません。+13
-1
-
33. 匿名 2023/09/22(金) 03:19:57
子どもの嫌がることしてきて言い返せる年頃になっただけのことを反抗期って言ってるパターンもある。うちは父親がふざけてるふりして体触ってくるから避けてたら反抗期ってことにされてた+8
-1
-
34. 匿名 2023/09/22(金) 03:23:49
漫画では物置+0
-1
-
35. 匿名 2023/09/22(金) 03:52:32
>>10
子供三人20才男、18才男、17才女いるけど、三人とも幼児のイヤイヤ期(何でもイヤが口癖、かんしゃく起こす)、小5前後(めんどっ別にが口癖)、中2前後に反抗期あったけど(無言&無視、怒りっぽくなる)、三人とも高校生になると思いやりや親に感謝の気持ちを素直にだしてくれるようになったよ
家事手伝ってくれたり毎日お弁当ありがとうって必ず言ってくれるし一緒に買い物も行く
もう反抗期ないことを願う
まわりも高校生になると落ち着いてる子ばかりだから落ち着く子が多いのかも+40
-2
-
36. 匿名 2023/09/22(金) 04:14:42
それは更年期なの?って言われたら、イラッとするから、反抗期なのって言われて納得するのかな?+2
-2
-
37. 匿名 2023/09/22(金) 04:47:51
反抗期の始まりイコール精通(性への目覚め)
と考えても良い?いや真面目に。
+5
-1
-
38. 匿名 2023/09/22(金) 04:48:48
>>16ま、みんな仲間やん😊
+62
-0
-
39. 匿名 2023/09/22(金) 05:04:09
今はもう社会人の息子が中1の時、無言になる方の反抗期に胃がやられて病院行ったら胃にポリープいっぱい出来てたのがトラウマ
+8
-0
-
40. 匿名 2023/09/22(金) 05:12:08
反抗期は何言われても相手にしないほうがいいとか言われるけど、子供たちがあまりにも言うことを聞かず、だんだん馬鹿らしくなって「わかった勝手にしろー!知るかー!」とブチ切れたら、やばいと思ったのか急にしおらしくなった+5
-0
-
41. 匿名 2023/09/22(金) 05:14:48
>>31
親が過干渉だとしかるべき時期に子どもは反抗できず、大人になってから変な形で出そう+11
-2
-
42. 匿名 2023/09/22(金) 05:29:30
>>1
反抗期なの?こっちは更年期!!
って怒ったことはある
+12
-1
-
43. 匿名 2023/09/22(金) 05:56:46
やはり男の子の方が反抗期になりやすいのか?+1
-2
-
44. 匿名 2023/09/22(金) 06:07:08
>>1
自分にも反抗期あったからね。
その時親は何も言わず見守っててくれて、私はその対応に今は感謝してるから私も子供にはそうする。
本当に何も言われたく無かったから。+2
-1
-
45. 匿名 2023/09/22(金) 06:08:43
自分の欲を満たす為に子供作ったからだね。
子供にバレてるんじゃない?+1
-3
-
46. 匿名 2023/09/22(金) 06:10:22
ウチの娘は、四歳位のからずっーと反抗期な気がする。+14
-1
-
47. 匿名 2023/09/22(金) 06:11:22
反抗期だ!って子供に知らしめる必要ある?
成長時の一時的なものだし、親に対してだけ起こる反抗だし自分で気付いて行動に移す練習時期でしょ。
+2
-2
-
48. 匿名 2023/09/22(金) 06:15:58
子供自身もなんでイライラしちゃうのか分からないんだよね。
でも、親に悪いことしたなって気持ちだけは持ってるもんだよ。
だから責めないで欲しいし、その事自体に触れないで欲しい。
+8
-2
-
49. 匿名 2023/09/22(金) 06:19:17
>>19
どうも出来ないし、なるようになるとしか+6
-0
-
50. 匿名 2023/09/22(金) 06:19:51
>>3
反抗期じゃなくて、思春期の始まりって感じよね。
これ位でダメージくらってると、その後の中学生高校生になると耐えられなくなるよ+32
-6
-
51. 匿名 2023/09/22(金) 06:21:59
人に当たり散らす時期って一生で1度、この時しか無い訳で。
他人には絶対出来ない態度なんだよね。
心許してなかったら出来ない態度だと思うと愛おしささえ感じるわ。+6
-2
-
52. 匿名 2023/09/22(金) 06:23:52
今でさえイラついて怒鳴るのに反抗期とかきたらヤバそう
穏やかに反応とか無理なんだけど…+15
-1
-
53. 匿名 2023/09/22(金) 06:30:07
うちの長男4歳くらいから口答えひどいんだけど、反抗期がめちゃくちゃ恐ろしい。
今小2で特に旦那に当たりが強くて、旦那も虫の居所が悪い日なんかはイライラして怒鳴ってしまって悪循環。
これは反抗期なのかなー。
+6
-0
-
54. 匿名 2023/09/22(金) 06:43:58
>>19
特に中学受験と第二次反抗期がかぶったケースは壮絶なものだと思う。
親との距離感以前に、まだ遊びたい盛りの小学校高学年にして看護学生とほぼ同格のストレスに晒される訳だから…。+11
-0
-
55. 匿名 2023/09/22(金) 06:45:47
>>16
そこまでいくと誰か1人平和な人いても打ちのめされそうだから、みんな各々荒れてる時期でよかったね、とすら思う。+72
-0
-
56. 匿名 2023/09/22(金) 06:46:52
私自身3人兄弟(姉と弟)だけど、全員反抗期なかったんだけど何が理由なのか自分でもわからない。
反抗期ある人とない人の違いは何なんだろう?+5
-0
-
57. 匿名 2023/09/22(金) 06:56:18
参考にならなかったー
小5女子絶賛反抗期中
旦那も単身赴任だから、毎日バトってる。
そうじゃない。この子は言えばわかるはずだと思ってこちらも根気強く言い返してたけど、こんだけ言っても通じない‥と
私の中の糸がプチッと切れたか心が折れたのか‥あ。無駄だと悟ってからは、一言.一回は言うけど80%放って置いてる。それで困るときは困ればいいし、失敗を経験してもらいたいと思った+10
-0
-
58. 匿名 2023/09/22(金) 06:56:52
>>9
だんだんと文章から単語のみになって、しまいには、あ、ん? フッ の音しか返事しなくなるのよね(笑)そして目線が冷たい泣
+14
-1
-
59. 匿名 2023/09/22(金) 07:00:12
小6の夏に父と息子の2人旅で島流しにしました。私がいると荷造りからスケジュールから口出ししちゃうから、いなけりゃ2人で力合わせて過ごすだろうと。
良い思い出になってるみたいです。+12
-0
-
60. 匿名 2023/09/22(金) 07:00:44
>>22
「別に」「普通」も追加で+4
-0
-
61. 匿名 2023/09/22(金) 07:01:06
>>4
2、3歳ぐらいまで。+3
-3
-
62. 匿名 2023/09/22(金) 07:04:16
>>29
失礼だけど成長したらデレデレとかちょっとキモい。+6
-0
-
63. 匿名 2023/09/22(金) 07:04:47
悪いけど、子育てしたい欲が無いうえに、穏やかに暮らしたいだけなので尚更反抗期に振り回されたくないから子供なんかいらんって感じる。
しかも、最近は何故か情緒不安定気味な男も若い人でも多いし、それに更年期プラスされるとかも地獄。
自分の機嫌ぐらい自分でとりなよ としか思えない。+0
-15
-
64. 匿名 2023/09/22(金) 07:05:37
>>8
ね。可愛すぎて今泣いてる笑+3
-9
-
65. 匿名 2023/09/22(金) 07:05:39
>>33
それわかる
いつまでもしつこくしてきたり、幼児期と同じようなコミュニケーションを取ってきたりとかね
+4
-0
-
66. 匿名 2023/09/22(金) 07:05:45
>>29
ごめん、なんか旦那やばそうに見える
+2
-0
-
67. 匿名 2023/09/22(金) 07:06:17
子供が反抗期になるのいまから怖い
イヤイヤ期がなかったら反抗期が壮絶って聞いたことあるし…
いま5歳だけどずっと未就学児でいてほしいくらいかわいい
+0
-0
-
68. 匿名 2023/09/22(金) 07:08:42
>>4
幼児までだね+3
-4
-
69. 匿名 2023/09/22(金) 07:08:45
>>26
感情が押さえきれずに周りから距離置いてるタイプだと構い倒さずそんな風に程よく放っておいたほうが上手くいきそう+4
-0
-
70. 匿名 2023/09/22(金) 07:10:14
>>9
パート先の大学生男子が「反抗期は3年間くらい親を無視しちゃってました。会話0です笑」って言ってて、親御さんえらいなあと思ってしまった。+6
-5
-
71. 匿名 2023/09/22(金) 07:17:55
>>4
何歳になっても可愛いよ!
18. 17だけだけど可愛い!+3
-1
-
72. 匿名 2023/09/22(金) 07:20:47
小6の子供、まだかわいいかなあ。
たまにむかつくけど。
自分が小6の頃の気持ちとか思い出しながら接してる。
しかしまあ、女子は交友関係が面倒くさいわ。。+12
-0
-
73. 匿名 2023/09/22(金) 07:20:51
>>15
それ、私も同じ。反抗期の時期に親にねじ伏せられたから年をとって親に反発してる…言っても伝わらないからやっぱり変な親なんだよね。+8
-0
-
74. 匿名 2023/09/22(金) 07:23:15
そりゃもう親なんて寄るな触るな話しかけるなって顔するし、声かけても起きなかったくせに「なんでもっと早く起こしてくれないんだよ」とかキレるし、ご飯や学校で必要な物や洗濯物は永遠に自動的に用意されてるもんだ思ってる風だし
親が子の反抗期に堪えるために幼少期の可愛さはあるんだと思うわ
あの数年の記憶がなきゃやってられない+3
-1
-
75. 匿名 2023/09/22(金) 07:23:21
発達障害もあるしそこに反抗期来たら私どうなるんだろってビクビクしてる。
ただでさえ毎日精神疲労してんのに。+3
-0
-
76. 匿名 2023/09/22(金) 07:26:04
>>11
うちもだよ。目を休ませながらやりなとかいつまでやってるの?とか言われるのがウザイみたい。なんの弊害も無ければ好きなだけやらせてあげたい気持ちあるけどそうはいかないものね+12
-0
-
77. 匿名 2023/09/22(金) 07:26:30
>>50
そうなんだろうけど言い方…。
初めて経験するんだから、ダメージも受けるだろうし悩むのも当然でしょ。+23
-1
-
78. 匿名 2023/09/22(金) 07:27:52
>>41
私の親が過干渉に、最初の言葉が否定から入るから歪みまくった。だから、子には否定から入らないよう言葉に気をつけたよ。
干渉もしなく、最低限の言葉だけかけて。
自分はこうされたかったなぁって考えながら我慢して21年。
明るくてよく話す子供になりました。+5
-1
-
79. 匿名 2023/09/22(金) 07:29:37
>>46
4歳って反抗期って言う?+1
-0
-
80. 匿名 2023/09/22(金) 07:35:36
>>21
いや、むしろそれはいいと思う
グッと耐える系の人こそ、モラ男製造してるよ+5
-7
-
81. 匿名 2023/09/22(金) 07:37:28
スマホ使いすぎって注意は反抗させるだけかなと思う
指摘するなら、やるべきことはやって自由時間として遊んでるのかとか、寝るまでにきちんとスケジュール立てて終わらせて眠れるのかって事を言ったほうが、注意されてる事が明確になる
それができたら何も言われないし、逆に褒める方向にももっていける
やることやれば、うちの親はある程度寛容だってイメージ持たせるの大事
反抗に労力使っちゃうと、若気の至りでほんとに大切な事を放りだしてしまって、後悔しても遅くなる+1
-0
-
82. 匿名 2023/09/22(金) 07:44:45
>>11
うちはSwitchです。
時間制限しても増やして!と言ってくる事が多いです。
あまり制限しない方がいいのかな。
1日1時間です。+8
-0
-
83. 匿名 2023/09/22(金) 07:44:49
>>54
小学生の反抗期より中学3年の反抗期の方がやばそう+7
-0
-
84. 匿名 2023/09/22(金) 07:45:02
子供に言い返された時、反抗期だからって跳ね除けるの良くない
子供の主張が正しいことだってある。+4
-1
-
85. 匿名 2023/09/22(金) 07:45:02
>>35
反抗期来たときはどう接してましたか?+3
-0
-
86. 匿名 2023/09/22(金) 07:48:13
反抗期入り始めたっぽいけど、今朝もコッシー観てから学校に行った(中2)+13
-0
-
87. 匿名 2023/09/22(金) 07:50:27
>>8
15歳くらいまでは、時々声に出して言って欲しい。笑
でも、高校生くらいになったら、頭の片隅にずっとしまっておいて欲しい。
母ちゃんはいいから、大事な人を見つけて自分の家族第一に幸せに生きて欲しい。
母心。
+6
-5
-
88. 匿名 2023/09/22(金) 07:51:05
>>3
反抗期に入りましたよ~くらいの時期だよね。
うちの弟は中3から本格的に大荒れして高校生の時はもう1人の弟と取っ組み合いの喧嘩、マジで血尿出て病院行くレベル。
物投げて家のクローゼットのドアに穴あけるし最悪だったわ。
野球推薦で受かった高校なのに部活は休部するし(しかもレギュラーだった )当たられてた母がよく死ななかったなと今でも思う。
小6くらいだとまだ可愛げがあるけど家族は悩むよね。
うちなんて小2の娘の中間反抗期ですら嫌になってる。+5
-6
-
89. 匿名 2023/09/22(金) 07:54:49
反抗期ってわがままだと思う。中学生の時文句あるなら出てけって言われたし。優しい親だから出来る。+2
-4
-
90. 匿名 2023/09/22(金) 07:59:58
>>51
程度によると思う
本当に酷いと、親でも心が壊れるし死にたくなる+6
-0
-
91. 匿名 2023/09/22(金) 08:00:16
>>82
うちは今中一だけど、もう制限時間ないや。
夜の10時までという約束だけ。
中学生になると塾と部活で毎日忙しくて平日なんて一時間も出来ないよ。
毎日本当に忙しく頑張ってるから、休みの日は自由にさせてる。+7
-0
-
92. 匿名 2023/09/22(金) 08:03:32
>>89
子供の反抗期は正常な成長過程
自立する上で、一定期間反抗期があることは何の問題もない
その事を理解せず、子供は特に経済的観点から親より逃げられないという事を利用して、頭ごなしに抑えつける行為の方が異常+5
-1
-
93. 匿名 2023/09/22(金) 08:03:46
>>6
延々と+5
-1
-
94. 匿名 2023/09/22(金) 08:04:04
親に口答えをする。クラスの子と喧嘩をして学校から毎月呼び出しをくらう。
駄菓子屋で万引きをする。親の金を何度も盗む。息をするように嘘をつく。提出物はださない。学校からの手紙も届かない。ゲームやタブレットの時間を守らない。取り上げて隠すも、私が仕事に行ってる間に探して、バレないように夜から朝までゲームをする。
私が寝ている間にスマホのロックを解除し、パスワードを盗み見る。
夏休みの宿題はやらない。コロナ関係なしに毎日毎日、ゲーセンなどで遊び歩く。
これが中三まで続きました。
色々あって友達も少なくなり、高校1年生夏休みに彼女ができて今は大人しくしています。
犯罪者予備軍かもしれないと、今からでもなにかできないかと、頭をよぎらせています。
+10
-1
-
95. 匿名 2023/09/22(金) 08:06:33
>>31
これめちゃくちゃ感じる。たとえば、言えばわかると思って話し合う親はも「こんなに話しているのだから私の意見を受け入れなさい」という圧を掛けていることに気付いてなかったり。+7
-0
-
96. 匿名 2023/09/22(金) 08:08:20
高校生の子供が全く反抗期なかったけど、育て方とかではなく単なる性格な気がする。
人は人、細かいことは気にしない、目の前のことを頑張る、楽しいことが好き、愚痴や悪口言わない、いまだに犬がいるからって理由で一緒に寝てるけど5秒ほどで寝てるし寝れない夜が一度もない能天気なタイプで旦那にそっくりなんだけど、旦那も反抗期なかったらしい。
ないからといって、40過ぎても穏やかで仕事好きで趣味を楽しむ人畜無害な人。
自分はめちゃくちゃあったけど、二十歳くらいで改心した。二人とは真逆な性格で、人目は気になるし、リアルでは言いたいこと言えないで自己犠牲してしまうし、なのに不満たらたらで何かと生きづらい。+3
-0
-
97. 匿名 2023/09/22(金) 08:08:55
>>94
頭を悩ませています。の間違い+0
-0
-
98. 匿名 2023/09/22(金) 08:10:22
高学年女子。まだまだ子供で可愛いんだけど、ちょっとしたことでイライラされます…+1
-0
-
99. 匿名 2023/09/22(金) 08:10:39
うちも無言系反抗期の中1がいるけど、小さい頃から主張が弱かったから反抗期来て少し安心した。話したくなさそうな時はそっとしてる。いつも無視ってわけでもないし。+4
-0
-
100. 匿名 2023/09/22(金) 08:12:40
>>88
日々お疲れ様です!息子さん、かなりパワー有り余ってたんですね。今、小6次男が反抗期が激しくて小4の妹が「うるせー」など真似してます。
これが何年も続くとなると消えたい。+4
-1
-
101. 匿名 2023/09/22(金) 08:13:05
>>21
女の人に、今生理なの?更年期?等と言うくらいタブーだと思う。
からかいにもなる。+10
-3
-
102. 匿名 2023/09/22(金) 08:13:25
>>35
もう、反抗期はこないんじゃない?
よく大学生になってから、大人になってからの反抗期って言う人がいるけれど、自我が出来上がってからの反抗は反抗期じゃなく、単に親と合わないだけだと思う。
+18
-0
-
103. 匿名 2023/09/22(金) 08:13:56
>>4
低学年までだった。一年生の頃に慣れない通学路を一緒に歩くまでだわ+0
-0
-
104. 匿名 2023/09/22(金) 08:16:02
>>38
最高
あなたみたいな親になろう+6
-0
-
105. 匿名 2023/09/22(金) 08:20:18
>>8
旦那に言われるより嬉しいかもw
うちの息子、いま小5でプチ反抗期中。
なんで自分の生んだ子にこんな冷たい態度とられなきゃいけないの?ってこっちもムカつく。
でも小1の時から帰宅したらインターフォンに
「ただいま〜おかぁさん大好きだよ」って言ってくれるのが何故か息子の中で毎日のルーティンになってて、それだけ今もまだやってる。
可愛い笑顔はなく「ただいま。大好きだよっっ😑」って感じで。
反抗期ならもうやめたらいいのに。ってかむしろもうやめてほしい。
私が無理矢理言わせてる感あるし。
この前「あれ、もうやめたら?」って聞いたら
「ふーん。別に。僕が言いたいから言ってるだけだしそれに前は嬉しいって言ってたのにもう嬉しくないんだ😕」って。そんな話をしてからもまだ続いてる。
まだまだ家族に優しくしたり、時には甘えたりしたいのにホルモンのせいで本人も苦しいのかなって思ったし、地域員のおばぁちゃんが「この前◯君がうちの子(ポメラニアン)脱走した時一緒に探して見つけてくれたのよ。いつも優しいし本当にいい子よね〜」って言ってくれた。
そういう出来事を家で話さないんだけど、私が見ていない時、外ではうまくやってるんだなって思うと安心したから気長に見守ろうと思う。
+22
-2
-
106. 匿名 2023/09/22(金) 08:21:26
>>2
そっから永遠に反抗期続くよ。
色んな形で。知恵がついてきたっていう成長の証でもあるらしいけどね。高校生位になったらだいぶ落ち着くかなー。+3
-1
-
107. 匿名 2023/09/22(金) 08:22:05
>>88
そこまでの反抗期は珍しい+6
-0
-
108. 匿名 2023/09/22(金) 08:23:27
>>86
コッシーとスイちゃん可愛いし、サボさんはシュールで癒やされてるのかな+4
-0
-
109. 匿名 2023/09/22(金) 08:24:13
>>82
うちは私がゲーム好きで幼児からSwitchやってたけど、特に制限かけてないです。
オートセーブだったりとはいえ、良いとこで中断するの嫌な気持ちはよーく分かるのでww
平日は忙しいから学校の宿題終わらせたらオッケー。
休日も勉強の時間も作ってやり過ぎない程度に一緒にやってます。
受験期とかテスト前だとまた違ってくるから衝突もありますが…+4
-0
-
110. 匿名 2023/09/22(金) 08:25:11
>>89
成人するまで、あるいは、義務教育が終わるまでは親の保護下、親の言うことに従わなければ出ていけという方が親のわがまま。
それも虐待。
一人で生きていけないのを知りながら突き放すのは親失格。
勘違いも甚だしい。+3
-4
-
111. 匿名 2023/09/22(金) 08:25:22
>>105
まだ小学5年生だから大好きってたっぷり言わせてあげてたっぷり言ってあげたらいいと思う
うちの息子も小5の時はまだ外でも歩く時は必ず手をつないできていたよ+7
-1
-
112. 匿名 2023/09/22(金) 08:26:53
>>3
エピソードが可愛くてほっこりするよね。実際はほっこりじゃなくてザックリ傷つく。笑+2
-1
-
113. 匿名 2023/09/22(金) 08:28:30
>>89
釣りだよね?
ガチコメなら、虐待環境だよ。
生き辛くないかな?+0
-2
-
114. 匿名 2023/09/22(金) 08:42:28
>>111
可愛いですね。
手を繋げた事も、大好きって聞ける事も男の子の場合一緒に過ごす早い段階でできなくなるので、そういう思い出を少しでも多く作れたらいいな。
自立に向かって本人もヤキモキしながら頑張ってる。
そしてその時がきたら潔く送り出します。+2
-0
-
115. 匿名 2023/09/22(金) 08:52:40
>>43
男の子は言葉の反抗期、女の子は無視の反抗期が多いかも
だけど、最近の子ってあまり反抗期ないと思う
うちの息子も反抗期にはなってないというよりも平日も学校、部活、友達と遊ぶで忙しそうで反抗する暇もない+5
-0
-
116. 匿名 2023/09/22(金) 08:53:06
>>92
>>110
本当です。今は高校にやっと入学したけど、中学でいじめとかで悩んでて、パパに挨拶しなかったりしたら色々と言われたし。文句を言うと出てけは良く言われます。ママが精神科に通院させてくれたけど、それまではすぐ怒る。テレビに向かっても文句言ってます。ドラマだけど。 だから一番怖いのはパパです。+0
-0
-
117. 匿名 2023/09/22(金) 08:53:30
>>77
ほんとそうだよね
ずっと可愛いかったのに急に態度変わってこっちだって戸惑うよ
わかっててもどう対処していいのか不安だし+5
-0
-
118. 匿名 2023/09/22(金) 08:55:10
>>115
弟もそんな感じだった
部活と遊びに夢中だったから家にいてもほぼ寝てた
ただ親にひどい言葉使いとかもなく基本無言だったな
高校生の頃は普通に両親と出かけたり私と映画見に行ったりしてたし+2
-0
-
119. 匿名 2023/09/22(金) 08:57:18
>>114
男の子3年生
毎日ママぎゅーしたい!って言ってくれるんだけど疲れてたりするとハイハイって言っちゃう時もある
もう今日から絶対蔑ろにしないで大切に受け止めることにする
今を大切に生きたいな+5
-0
-
120. 匿名 2023/09/22(金) 09:00:05
>>113
欲しい物とかは理由を書いたり説明する買ってくれます。 暴力は無いけど否定やちょっと反抗すると怒られる。 辛いです。 静かにして欲しい時に音楽かけたりしててそれを言うと出てけとか叱られます。 批判されるのが苦手らしいです。+0
-0
-
121. 匿名 2023/09/22(金) 09:09:36
>>11
長時間のスマホをやめるようにと注意される事項が増えたからね
親からの注意が増えたら子供の反抗も比例して増える
スマホって中毒性あるからこわいね+5
-2
-
122. 匿名 2023/09/22(金) 09:11:33
うちの旦那には反抗期はほとんどなかったらしい
私はめちゃくちゃ反抗しまくってた
両親、本当にごめん+0
-0
-
123. 匿名 2023/09/22(金) 09:13:10
上の子の反抗期は無言の反抗で、下の子は暴れに暴れて死にたいと思うほどだった。夫は反抗期なかったけどどこか歪。人の感情を無視するというか。私と下の子に対して小さいうちから暴言と暴力が酷かった。+1
-1
-
124. 匿名 2023/09/22(金) 09:22:38
>>85
反抗期もタイプがそれぞれ違ったのでそれに応じて探り探りで使い分けて乗り切りました
それが正解かはわかりませんが、やっぱりカチンときて私もガーッとなりそうになるけど、とりあえず冷静に冷静にって自分に言い聞かせてました+7
-0
-
125. 匿名 2023/09/22(金) 09:23:23
>>1
そのうち治まるので放置。+3
-0
-
126. 匿名 2023/09/22(金) 09:24:09
>>102
根本的に親子の相性が悪いってことかぁー
なるほどね!+4
-0
-
127. 匿名 2023/09/22(金) 09:24:44
>>21
ホルモンのせいだからーとか、茶化されてる気分になるな。「それは本気で言ってるのか?」くらいの表現にしたほうがいいように思う。+8
-0
-
128. 匿名 2023/09/22(金) 09:30:19
>>16
男、女、男、女
バランスとれてる😂+0
-0
-
129. 匿名 2023/09/22(金) 09:31:33
>>29
小さい頃にデレデレなるの分かるけど、大きくなってからデレデレってきもいしかないじゃん+2
-0
-
130. 匿名 2023/09/22(金) 09:33:07
トイレ走って帰ってくるのかわいいw+1
-0
-
131. 匿名 2023/09/22(金) 09:35:18
>>124
ありがとう
冷静に頑張る+1
-0
-
132. 匿名 2023/09/22(金) 09:52:43
>>115
最近の子は反抗期ないなら安心だわ
それで子がなったら結構辛いが+2
-0
-
133. 匿名 2023/09/22(金) 09:52:56
イヤイヤ期
中間反抗期
ギャングエイジ←今ココ。
反抗期
思春期
言い方が変わって以降していくだけな気がする。
+2
-0
-
134. 匿名 2023/09/22(金) 10:08:38
小6で?うちちょっと遅くて最近だわ 中2+0
-0
-
135. 匿名 2023/09/22(金) 10:13:05
>>101
いや、本人がどうかしてるんじゃなくて「思春期」特有のアンコントローラブルな感情って暗に教えたいんじゃない?
私自身は感情的でない場面でしか指摘しないけど、意図は分からないでもないと言うか…
今は小学校でも思春期についてかなり細く教わってるから、子ども自身も「思春期」って言われただけで理解してることを元に客観的になるパターンもあるのかもしれない
「更年期」の方は、実際に口にする人側がもっと余計なネガティブさを込めてるだろうから、同じように比較できない気がする+2
-2
-
136. 匿名 2023/09/22(金) 10:24:12
>>21
荒れるタイプはダメかも
うちは黙り込むタイプだから、よくぞ気づいた!みたいに胸にアゴがつくほど「うん」って言ってくれる+2
-0
-
137. 匿名 2023/09/22(金) 10:35:52
>>102
え、
きつ
+2
-0
-
138. 匿名 2023/09/22(金) 10:40:43
>>102
親と仲良い人みると嫉妬する
今の中高生みると
+3
-0
-
139. 匿名 2023/09/22(金) 11:01:03
>>4
MAXは2-3歳までかな。
なにしても可愛い。
そこから可愛い度が少しずつ下がっていく。
我が子として可愛い(愛おしい)のは変わらないけど。+1
-0
-
140. 匿名 2023/09/22(金) 11:03:45
>>20
そして天使の4歳児になる+2
-1
-
141. 匿名 2023/09/22(金) 11:13:22
>>90
子供の反抗期に心やられて、本当に死ぬ親いるの?
死にたくなるだけで死なないでしょ
そんなもん+1
-1
-
142. 匿名 2023/09/22(金) 11:23:45
>>94
反抗期来るまでは、どうやって接してたのか察する。
コメの冒頭に「親に口答えする」の時点で、なんでも親の言う事きかせるのが当たり前だと思ってた?
それは違うんじゃないかな。
嘘をつかないといけないような息子に育てたのはあなた達、父親母親だよ。
子供だって人格あるんだよ。主義主張もある。あなた達親の人形かなんかだと思ってる?なんでも思い通りになると思ったら大間違いだよ。+1
-6
-
143. 匿名 2023/09/22(金) 11:26:00
>>107
昔でしょ?
それくらいいたよ。
今だったら珍しいけど。+0
-0
-
144. 匿名 2023/09/22(金) 11:28:46
>>110
そう思う。
父母の子に対する扶養義務は子が成人するまであるからね。
脅し育児やめろ。+0
-0
-
145. 匿名 2023/09/22(金) 11:35:53
>>31
幼い頃から、既に親子関係崩れてるところもありそうだよね
子供の発言押さえつけまくって(子供からの面倒な対話を避ける)てたら、小学校の高学年辺りからずっと無言で無視されてしまい
何を話しかけてもムスッとした態度で、子供の方も親を面倒な者として避けまくる様になる
(やったことが返ってきてるだけ)
それを反抗期だからーと言って流してたら、そのまま一生無視され続け終焉迎えてる親って、昔から案外多いと思うんだよね
歪みが噴出してる家庭もあるけど、子供が元々大人しい性格だと、何とかなってしまうのだろうなと思う
+0
-0
-
146. 匿名 2023/09/22(金) 11:37:06
>>119
はぁ、可愛い。
当たり前過ぎてわからないけど貴重で幸せな思い出だよね。毎日忙しい中でうすれちゃうけど。
私も幸せだと再認識できた事に感謝しながら不貞腐れた顔を楽しもうと思います!+1
-0
-
147. 匿名 2023/09/22(金) 11:54:26
>>127
けど実際ホルモンバランスのせいだから、イライラするのも全部ホルモンのせいにしてるよ。
誰も悪くない、ホルモンのせいって。+4
-0
-
148. 匿名 2023/09/22(金) 12:10:10
>>16
これ皆で話し合ったら面白くなりそうw
幼児期、思春期、青年期、みたいなのが記されてる保健体育かなんかのテキスト見ながら話し合って欲しいな
+1
-0
-
149. 匿名 2023/09/22(金) 12:18:28
小6の息子はうちの同居のジジババに反抗してます。
「じいちゃんは都合悪いとすぐ論点ズラして得意な逆ギレにもちこむよね?悪いけどオレはバカじゃないからその手には乗らないよ!容赦なく論破するからね」
と、反発してます。
昭和脳で古い価値観押し付けてくるし都合悪いとすぐに威嚇して脅すジジババによくバトルしてます。+3
-0
-
150. 匿名 2023/09/22(金) 12:40:55
うちは母子家庭で小6の息子がいるのですが、片付けしないのを注意すると「今やろうとしてたんだよ!やる気なくなること言わないで」なんてキレ口調で反抗してきます。
しかし、「母ちゃん、オレ高校行かないで働くか高校行きながら働くわ」なんて言ってきました
「オレが働いたら母ちゃん働かなくていいでしょ?」
なんて言ってきました
「気持ちは嬉しいよ。でも、ちゃんと大学卒業してから働いてね。中卒だと職業限られちゃうからね。本当にやりたいこと、身につけることしっかりやってからだからね。」
と、伝えました。
一時期適応障害とパニック障害で働けなくなったことがあったのでそんなこと言い出したと思います。+4
-0
-
151. 匿名 2023/09/22(金) 12:47:52
>>94
なんだか素行が悪すぎて周りに影響出るレベルだし、夜から朝までゲームできたり毎日ゲームセンターで遊び歩けるって環境(数回ではなく中3までの長期間)があまり理解できない。
文面だけではご家族の苦労や心労は他人には計り知れない事だけど、なんだか少し他人事のような突き放したような冷たい印象を持ちました。
子供が度を超えた悪い事をする時って絶対に理由があると思うから、万引き、盗み、喧嘩を悪いから叱る⇒謝罪。ではなくもっと何が引き金になっているかしっかり突き止めてあげてほしい。
息子さん、有り余る自由な時間の中、貴方のそのマイナスな感情もリアルに伝わっていてずっと寂しい思いをしていたんじゃないかな。
うちは弟がちょっと問題起こすタイプで、母がその度に激怒して、情けないという表情で弟を見ていたけど
それが余計に弟を圧迫していた。
できない事は色々あったけど(提出物を出したり、期日を守れやかったり)なかなか改善されないから同じ事でずっと叱られてる感じ。母も疲労困憊だし、弟も反発して笑わなくなってた。
私がカウンセリングとか病院に連れて行ったらやっぱり軽度の知能障害があったの。
軽度すぎて周りは気づかないから、常識からはみださせてはもらえなかったのよね、うちの弟は。
できて当たり前。常にできない事ばかりを指摘されて、弟もできるように見せようと誤魔化しや嘘ばかり。それがバレてまた叱られるの繰り返し。
意味のない負のループでした。
これはうちの場合だから、貴方の息子さんとはまるっきり違うんだけど、やっぱり早い段階で
【原因を一緒に探す事】
【寄り添って話を聞いてあげる事】
【原因がわかれば目標を立てて少しづつでも改善していく事】はどのパターンでも大切だと思う。
少なくともうちはそれをやって落ち着いたから。
めんどくさくても向き合ってあげてほしい。
男の子ってやっぱり母親からの影響半端もんね。
自分の子が可愛くないわけないのに、犯罪予備軍とまで言ってしまう貴方の絶望感や落胆も本当に本当に理解できるから心配だな。
自分のケアもしてほしい。
+2
-0
-
152. 匿名 2023/09/22(金) 12:59:05
>>107
よこ
うちの上の子107さんとこと同じくらい激しかったよ
家中ボコボコよ
中学上がって運動部入ったら少し落ち着いたから、エネルギー有り余ってたのとストレスの行き場がなかったのかなーと思ってる
+0
-0
-
153. 匿名 2023/09/22(金) 14:37:24
>>132
反抗期がある方が正常と思ってる方がいいみたいですよ
反抗期ないのは楽ですが、家が落ち着いて出ていかない可能性もあると1人で生きていけないかもしれないし、どちらも悩みます+0
-0
-
154. 匿名 2023/09/22(金) 15:06:28
>>142
自分でいうのもなんだけど、私、結構努力した方だとおもうよ。
そうやって言われたよ。義母に。
私が悪いんだと。
+1
-0
-
155. 匿名 2023/09/22(金) 15:15:15
>>151
逆です。周りに流されやすい人ですね。
友達に誘われたら周りがやったから、俺だけしないわけにいかない、俺だけ遊ばないわけにいかない。彼の気持ちですね。
何とか中くらいの高校に入学して、今までの友達は偏差値の低い遠くの高校へ、もしくは通信制高校でバラバラになったために、今は落ち着いて試験の勉強したり、普通の高校生みたいに公園でダラダラ話をしたり、手紙も出すし、高校でもレポート一番にだしましたよー、担任にもいつも手伝ってくれて助かってます、優しいんですよー✋なんて初めて学校で褒められました。涙がでました。
年長さんの時に発達障害を疑われ何度か支援センターの方とお会いしましたが成長と共に~気にする事はない~となりました。+1
-0
-
156. 匿名 2023/09/22(金) 15:17:50
>>106
それを先に知っておけば、あぁこんなものなのねって心にゆとりできるかもね。
+0
-0
-
157. 匿名 2023/09/22(金) 15:25:57
>>142
なんで嘘つくんだかもうわかんないんだよね。
ホントに警察24時の薬隠してる人と同じこと言うの。
やってない!とってない、知らない、証拠は?本当にしらない、なんにも知らない。俺じゃない。これを何十回と繰り返して、こちらで証拠をだせば、ごめんなさい。と。
これが小3からだよ。お母さん死にたくなったよ。なんどもなんども話した。
一緒にでかけたり、一緒に料理したり、映画見たり、まさかのこれでマザコンだから、お母さんお母さん言ってくる。今日学校あった嫌なことも嬉しいことも好きな子の話も、ぜーんぶ教えてくれる。
ただどこから嘘でどこまで本当か。
学校に呼び出しされた時も息子に聞いた事と先生から聞く話が食い違いばかり。
どうしたら守ってあげられるのか、味方で入れるのかわからない。
分からなすぎてもう疲れた。
しにてぇな+5
-0
-
158. 匿名 2023/09/22(金) 15:42:34
>>105
何故だろう泣けた。優しい息子さんなんですね!+2
-0
-
159. 匿名 2023/09/22(金) 16:58:09
>>142
まあ、いろんなタイプの子がいるからね
こう育てたからこうなるって、そんな教科書通りいかないのは子育てに苦労したことある人ならわかると思う
そうなるよう子供を育てたからだって、こういう決めつけが母親をさらに追い込むし、逆に子供にもこんなふうに育ててきていないのに、なんでお前はこんな風になるんだ!って子供を苦しめる事にもなるから、何も知らない他人が勝手に決めつけたらダメだよ
うちの子が叫んでたよ
「なんでかわからないけど、凄くイライラする!!!」って
そんなもんだよ、反抗期なんて
なんでかわかんないんだよ本人にも親にも
ましてや他人に分かるわけない+2
-0
-
160. 匿名 2023/09/22(金) 18:45:11
>>16
うちも全員機嫌悪くて地獄絵図みたいな日あるw
更年期だけでもしんどいのにねー
早く抜け出せる事を祈りましょう!+3
-0
-
161. 匿名 2023/09/22(金) 18:50:40
>>61
イヤイヤ期じゃね?+0
-0
-
162. 匿名 2023/09/22(金) 20:08:42
口答えくらい出来ないといじめにあっても対処できない。
子どもっぽいだけの良くない態度はどう直してほしいかくらいは言った方がいいけど、不満を口に出して言えることは良いこと。
良くないのは理解できない普段のモヤモヤを全部誰かにぶつけようとする時。
それは親に対する正当なイライラなのか、他の人にいえない不満を代わりにぶつけてきていないのか本人に聞くべき。
もし自分への怒りや不満ならば受け止めて謝罪し、こう改善してくれの注文にしてくれるよう話すのが大事だと思う。+1
-0
-
163. 匿名 2023/09/22(金) 20:59:54
>>109
うちも時間制限は設けてないけど一時間前後やったら15分程休憩入れなって言ってあるのを律儀に守ってる
私も夫も視力悪いし、私にいたっては遺伝で生まれつき良くなかったからって話をしたからだと思う(祖母は病気で失明してるし)
大人だって仕事終わったらグータラするし、やること終わって食事風呂睡眠をしっかりとるなら厳しく制限しなくてもいいかなって考え
特に今のところ衝突とかもない+0
-0
-
164. 匿名 2023/09/22(金) 22:52:10
>>1
小6娘。反抗期なのかなんでも嫌がる。
髪結ぼうか?→は?いいいいやめて。
解答用紙丸つけようか?やだやだ自分でやる。
みたいな。+0
-0
-
165. 匿名 2023/09/22(金) 22:53:46
>>105
可愛ずぎる!羨ましい。+1
-0
-
166. 匿名 2023/09/23(土) 21:43:14
>>105
生意気ざかりの五年生の娘がいます。1年生の国語の教科書に、ずっと大好きだよというお話が載ってました、大切な犬とのお別れの物語です。この話を知った後、家では私からですが、毎晩寝る前にずっとずっと大好きだよと伝えてます。+1
-0
-
167. 匿名 2023/09/24(日) 00:53:01
「パパと話さない」
いつまでも子どもだと思って、子どもが嫌がることをしつこくやってそう…
悪気がないから自分に非があるかもって気付けない
「反抗期」で片付けないで、価値観押し付けてないかちゃんと気を付けないと見捨てられるよ+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する
ちょっとイライラ、でもまだまだ可愛い小学6年生の子どもを持つママたちに話を聞きました。①親の発言に対して、矛盾や理不尽を指摘してくる ②親と距離を取る。家族<友達のことが増える ③リアクションが薄い ・リアクションが薄い。『聞いてる?』と言ってしまうことが増えた。何か聞いても『別に』と言ってはっきり答えない。(女子) ・パパから話しかけられても、そっけなかったり、何を言っているかわからないくらいモゴモゴ話す。(女子) ・『いただきます』『おはよう』など、当たり前のように言っていたことを言わなくなった。それを指摘すると、極小の声の大きさでかすかに言う(笑)。(男子)