ガールズちゃんねる

何歳から近所の子達と外で遊ばせますか?

64コメント2015/09/16(水) 14:06

  • 1. 匿名 2015/09/15(火) 17:54:57 

    生後5か月の息子がいてます。
    最近新興住宅地に引っ越してきたのですが、夕方になると近所の母娘が何組か外に出て遊んでます。
    皆さん2〜3歳の女の子を持つ方ばかりで私だけが0歳の男の子です。
    出遅れてると言うのもあって声が聞こえると段々憂鬱になってました。
    何歳から外で遊ばせましたか?最初はどういうきっかけで遊びましたか?

    +46

    -60

  • 2. 匿名 2015/09/15(火) 17:55:47 

    砂遊び
    何歳から近所の子達と外で遊ばせますか?

    +9

    -10

  • 3. 匿名 2015/09/15(火) 17:56:31 

    幼稚園入る頃かな

    +56

    -6

  • 4. 匿名 2015/09/15(火) 17:56:42 

    何がどう出遅れるのか 意味わからないんですけど

    +236

    -15

  • 5. 匿名 2015/09/15(火) 17:56:49 

    何歳からでも良いんじゃない?

    +129

    -2

  • 6. 匿名 2015/09/15(火) 17:57:16 

    何が憂鬱なのか全然共感できないww

    +183

    -25

  • 7. 匿名 2015/09/15(火) 17:58:00 

    3歳くらい?
    すこし大きなお友達にハンデをもらいながら遊ぶって形だと、社会のルールとかを覚えられるんじゃないかなー。

    +65

    -1

  • 8. 匿名 2015/09/15(火) 17:58:16 

    何歳からってより外で遊べるようになったらじゃダメなの?

    +108

    -3

  • 9. 匿名 2015/09/15(火) 17:59:13 

    歩き始めの散歩がきっかけで遊ぶようになったかな。新興住宅地です。気持ちわかる。
    近所でも支援センターで知り合えば0歳でもお互い家に招いたりして遊んでましたよ。

    +97

    -6

  • 10. 匿名 2015/09/15(火) 17:59:17 


    シングルマザーの家庭の子供とは距離おかせてる。

    +13

    -58

  • 11. 匿名 2015/09/15(火) 18:00:08 

    公園連れてって子どもが遊びたかったら勝手に他の子に興味持って遊び始める。
    何歳からとか決める意味ない。
    極端に言うと幼稚園入園までママとべったりでも全然出遅れないから大丈夫。

    +138

    -5

  • 12. 匿名 2015/09/15(火) 18:00:22 

    最初の母娘達が遊んでるとか、憂鬱とか、
    なんの関係があるのかな?
    みんなが遊んでるから、外で子供を遊ばせるのが憂鬱なのかな?

    +10

    -15

  • 13. 匿名 2015/09/15(火) 18:00:36 

    歩けるようになってからだと一緒に遊べるとは思うけど、ベビーカーに乗せて散歩する時に挨拶するようにしてみたら?

    +62

    -0

  • 14. 匿名 2015/09/15(火) 18:00:38 

    主さんのお子さんは一人歩きできますか?
    外で遊ぶのはそれからじゃないですか?

    +48

    -0

  • 15. 匿名 2015/09/15(火) 18:01:41 

    新興住宅地って面倒くさそうですね。

    +114

    -3

  • 16. 匿名 2015/09/15(火) 18:04:11 

    子供のころ、近所に住んでた幼なじみの男の子が、友だちの家から帰る途中、自宅の目の前で車にはねられ亡くなりました。
    わずか8年の短い生涯でした。

    仏壇の前で正座し、泣き笑いの表情で思い出のアルバムを一枚一枚整理する彼のお母さんの姿が忘れられません。

    +5

    -30

  • 17. 匿名 2015/09/15(火) 18:04:12 

    うちは近くに知り合いがいないからいつも1人で遊ばせてた。
    3歳くらいになると公園でたまたま一緒になる子と勝手に遊んだりしてました。

    今はやっと幼稚園に上がったので、特定のお友達と遊ぶようになりました。

    主さん、子供はほっといても時期が来ればちゃんと友達作って遊ぶようになるので気負いする事ないですよ(*^^*)

    +75

    -1

  • 18. 匿名 2015/09/15(火) 18:04:24 

    歩けるようになって公園に通っていたら自然に遊ぶようになりました。
    少し大きな子たちと遊ぶのって勇気いりますよね。邪魔にならないかな、とか怪我しないかな、とか。
    そしてすでに遊び仲間集団が出来上がってたら行きづらかったり。

    +16

    -0

  • 19. 匿名 2015/09/15(火) 18:04:25 

    近所付き合い、ママ友付き合いなんて無駄な心労かかえるだけだよ。
    けど取り残されたような気持ちになるのもわかるよ。
    まず通りすがりに挨拶してみれば?
    最初は「こんにちは〜」から
    「こんにちは、みんな元気に遊んでますね〜」とか
    「こんにちは、何歳ですか?」とか。
    挨拶から距離を縮めて、顔見知りになってくと良いと思います。

    +100

    -0

  • 20. 匿名 2015/09/15(火) 18:04:38 

    うちの子(3歳)はわたしと二人で公園に行って、
    年上の子たちがだるまさんが転んだをする姿を見て自分なりにルールを理解し、
    混ぜてもらってるわけでもないのに一人で参加してた。
    おいおいって思いつつ連れて行こうとしたらその子たちが正式に仲間に入れてくれて、今では人気者みたいになってますw

    +20

    -3

  • 21. 匿名 2015/09/15(火) 18:07:37 

    道路で遊ばせないでね

    +74

    -4

  • 22. 匿名 2015/09/15(火) 18:08:06 

    >>16
    その話ここに書くべきじゃないでしょ;

    +26

    -1

  • 23. 匿名 2015/09/15(火) 18:08:51 

    歩けるようになったから散歩がてらに公園に行ってたけど
    自分から輪の中に入って遊んでもらってましたよ
    泣かされたり泣かしたりですが小さい子供なりに
    ルールも覚えて遊んでますよ

    +13

    -0

  • 24. 匿名 2015/09/15(火) 18:10:57 

    最初は何もかも不安ですよね。
    でも大丈夫ですよ。
    立って遊べるようになった時に公園に連れて行ったら自然に周りと遊ぶようになりますよ。
    今から不安になる必要なんて全然ないですよ。

    +18

    -0

  • 25. 匿名 2015/09/15(火) 18:13:23 

    関西弁だからじゃない?www

    +2

    -9

  • 26. 匿名 2015/09/15(火) 18:14:13 

    主です。
    みなさんコメントありがとうございます。
    言葉足らずですみません。
    みんなお母さんや子供達が仲良さそうにしてるのに、私だけ1人引き込もってるなと思い、焦りだしました。子供が歩くようになったら散歩させて交流取っていきたいと思います。児童館にも一回も行ったことないので行ってみたいと思います。

    +72

    -0

  • 27. 匿名 2015/09/15(火) 18:14:53 

    うちも新興住宅です。
    子供が1人歩きできるまではベビーカーや抱っこヒモで散歩程度。
    軽く走り出せるくらい(個人差あるけど1歳半前後)で公園に行ってました。

    うちも近所は自分の子供より大きい子ばかりで、たまたま外に連れて行ったらいっしょに遊んでくれる子もいました。

    お子さんより大きい子ばかりなら、小さい子がめずらしくて遊んでくれたり面倒見たりしてくれたりするかもしれませんよ。
    まだ0歳ならそこまで憂鬱になる必要はないかと思います。
    男の子ならなおさら、時期が来れば毎日でも外に出たがりますよ(^_^;)

    +20

    -0

  • 28. 匿名 2015/09/15(火) 18:15:04 

    嫌味な母親が多いな。

    +17

    -9

  • 29. 匿名 2015/09/15(火) 18:15:35 

    2歳半までママ友もいなくて公園連れてっても子どもは内気な性格でママとべったり離れずいつも2人ぼっちでした。笑
    けど保育園入ったらお友達と仲良く遊んでるみたいで、
    私も相変わらずママ友はいませんが子どもは毎日楽しく保育園通ってます。
    こども同士遊ばせる、子どものために経験させたい、と焦る気持ちもわかりますが、2人っきりで遊ぶ時間でも充分成長しますし、子どもは自分で気の合う友達を見つけますから、そんなに気にしなくて大丈夫ですよ。

    +58

    -1

  • 30. 匿名 2015/09/15(火) 18:16:21 

    周りが仲良くなっていって自分だけ取り残された感じで不安なんですよね(T_T)
    わかります。でも大丈夫ですよ。子供は自然と他の子供と遊ぶようになりますし、親子共々仲良くなる人とはなります。

    +24

    -0

  • 31. 匿名 2015/09/15(火) 18:17:14 

    出遅れたってママ友づくりのことかな?
    私も公園デビュー意識してたけど、取り越し苦労でした。

    まだ赤ちゃんだから、地域の児童館や、自治体主催の赤ちゃん会、ベビーマッサージ等の近い月齢の子が集まる場に行った方がママ友できるよ。

    ご近所さんは挨拶程度に留めておいて、顔見知りになってからちょっとした世間話した方が自然だとおもうよ。

    +28

    -0

  • 32. 匿名 2015/09/15(火) 18:17:27 

    >>25
    何の関係があるの?
    偏見はやめなよ。

    +5

    -2

  • 33. 匿名 2015/09/15(火) 18:18:28 

    16ですが、すみません
    ふと昔の記憶がよみがえり、注意を促すつもりで書きました。
    子どもは元気の塊です、考えるより先に走ってます、気をつけてください。

    +5

    -10

  • 34. 匿名 2015/09/15(火) 18:23:27 

    近所付き合いはほどほどのほうがいいですよ。
    深く付き合うと後々面倒です。

    +69

    -2

  • 35. 匿名 2015/09/15(火) 18:24:39 

    子供を遊ばせると言うより自分が仲間はずれにされたくないだけでは?

    +33

    -4

  • 36. 匿名 2015/09/15(火) 18:30:31 

    わかるなー。私も必死でママ友作ろうとしてた時期あった。けど実際過ぎてみると、1歳2歳頃は、子ども同士遊ばせてママはストレス発散のおしゃべり、子供には「車来たよー!」「危ないよ!」「それ触っちゃダメ!」だけの声かけ、、そんな時間よりも、
    ママと2人で一対一で向き合って、たくさん笑って笑わせて、目を合わせて、会話して、スキンシップをとるのが本当に大事な時間だなと思いました。
    今トピ主さんが過ごしてる時間も、子どもにとってはすごく幸せな時間だし、ちゃんと成長してるし子供のためになってるし、出遅れてるなんてこともない。自信持ってください。

    +71

    -2

  • 37. 匿名 2015/09/15(火) 18:37:50 

    とりあえずは挨拶とかで軽く世間話くらいはできるようにしておいて
    まずはそのご近所さんがどんな遊び方してるか観察したほうがいいよ
    自分のモラルとはかけ離れた非常識なタイプだったら深入りしない方がいいし
    焦らなくても、子供が外を歩くようになったらきっかけは子供が作ってくれるから大丈夫

    +20

    -0

  • 38. 匿名 2015/09/15(火) 18:44:23 

    道路遊びに参加させるより公園に行って同い年くらいの子供と仲良く遊ばせる方が良くない?

    +28

    -0

  • 39. 匿名 2015/09/15(火) 18:46:09 

    なんだか道路で遊ばせてる感じがする。
    道路で遊んでる親子には挨拶だけで、公園や児童館でお友達作った方がいいですよ。
    自分たちまで道路族になったら、我が子の命が危ないんですよ。

    +50

    -1

  • 40. 匿名 2015/09/15(火) 18:47:59 

    他人にあんまり関わってママ友の関係でゴチャゴチャするより、一対一で子供と接している方が楽で良いと思います。あくまでも私の意見ですが。
    子供が幼稚園や保育園になれば、嫌というほど関わるしね!私は4人子育て中ですが、近所の子供、親と遊ばせようと思ったことも無いし出なかった。会えば挨拶程度。その方が楽よー!

    +29

    -0

  • 41. 匿名 2015/09/15(火) 18:52:29 

    自分の気持ち優先で遊び始めたら井戸端が主体に
    36さんの言うようにママのおしゃべりに子供を付き合わせて危ないよ~と子供に声かけるだけって最悪事故とかあるから
    ご近所だから気になってしまうと思うけど引きこもりたくないと思うなら児童館や公園など行ってみたら

    +12

    -1

  • 42. 匿名 2015/09/15(火) 18:52:46 

    0歳の子なんてまだ遊べないでしょ?
    出遅れてるって言うか、まだ外に出てないだけだと思うけどな
    主さんの子がその子達(2〜3才)の頃になったら、自然と外に出るようになって、同じ位の子がいると思いますよー
    焦らなーい

    +14

    -0

  • 43. 匿名 2015/09/15(火) 19:10:55 

    新興住宅地に住んでいます。
    子供が幼稚園だった頃はどこのお母さんも夏とか夜8時まで子供を道路で遊ばせながら外で井戸端会議していました。
    仲間に入らないと仲間はずれとかあるので、大変でした。
    ノイローゼ一歩手前までいきましたよ。

    +12

    -7

  • 44. 匿名 2015/09/15(火) 19:12:22 

    外では1才から
    5ヶ月頃からは母親学級で知り合った子と家で遊んでました

    +6

    -1

  • 45. 匿名 2015/09/15(火) 19:13:30 

    一歳過ぎて知り合ったママ友が、公園行くたびに今から行くよー!と連絡くれます。遊ばせてあげたい気持ちもあり子供のお昼寝の時間をわざわざズラしていました。
    家事も捗らなくなって次第に憂鬱に。
    子供のリズムに合わせて親子で自由に動いたほうがいいですね。

    +30

    -2

  • 46. 匿名 2015/09/15(火) 19:14:28 

    1歳から外で遊んでるけど近所の子とはあんまりベッタリになりたくないな。
    一戸建てだと一生の付き合いだし子ども同士のトラブルで住み辛くなるなんてやだ。
    近所で道路で遊んでる子達がいてうちの子も一緒に遊びたがるけどわざわざ公園に行く。
    近所に友達は作りたくないなあ。
    常識的な人かどうかの判断が難しいし下手に習慣化してお互いの家を行き来なんて絶対したくないもん。
    仲良くなりたい気持ちがわからない。

    +30

    -1

  • 47. 匿名 2015/09/15(火) 19:16:14 

    いきなり外遊びというより、室内でお友達と遊ばせてみて、次は外遊びという流れでは。

    +4

    -1

  • 48. 匿名 2015/09/15(火) 19:26:19 

    新興住宅地です。
    息子は保育園だったので
    園児の頃は近所と交流ありませんでした。
    小学に上がったら今度は学童教室だったし…。
    4年になり学童がなくなりそれからですね。
    ボチボチ遊びだしたのは3年からかな?
    今は5年ですが交遊関係広いですよ~!
    中学生ともよく遊んでいます。

    +9

    -1

  • 49. 匿名 2015/09/15(火) 19:35:17 


    私も過去に同じような経験をしました。主さんのお気持ち痛いほどわかります。
    無理に同じ新興住宅地内で友達を作ろうとか、我が子を他の子供と一緒に遊ばせようとしなくてもいいとおもいます。それより、同年代のお子さん達と遊べる機会をつくってあげるほうがいいのかなと思います。
    住宅地内の狭い人間関係にとらわれず、親子共々もっと外に目を向けて交友関係を広げてみてはどうでしょうか。
    私は近所の人達だけで道路で遊ばせたりする事に息苦しさを感じたので、外で友達を作りました。
    道路で遊ぶより公園のほうが子供も楽しいですよ。
    長文失礼しました。



    +20

    -1

  • 50. 匿名 2015/09/15(火) 19:51:24 

    0歳児なら外じゃなくて区や市で開催されてる保育イベントみたいのに参加してみたら?

    +5

    -0

  • 51. 匿名 2015/09/15(火) 20:03:59 

    >>36
    まさに、その通りだと思います。
    赤ちゃん時期は、お母さんとの触れ合いが、多ければ多いほど、良い子に育ちますよね^_^

    +5

    -1

  • 52. 匿名 2015/09/15(火) 20:04:14 

    知恵袋みたいになってる。

    +0

    -0

  • 53. 匿名 2015/09/15(火) 20:12:00 

    すごくわかります。
    私も分譲地に引越しましたが、周りは私より1年程早く建てた方達で、もうグループができていました。
    仕事もしているので、なかなか話す時間もないです。最初は娘のために!って焦る気持ちや疎外感がありましたが今は割り切っています。
    自治会の集まりや挨拶を怠らなければいいのでは?
    せっかくのマイホーム生活、楽しまなきゃ。

    +14

    -0

  • 54. 匿名 2015/09/15(火) 20:38:45 

    私も6ヶ月の子がいます。
    まだ外で遊ぶ年齢でもないので、アパートの同じ棟の方と出くわしたら少し話す程度です。まずいんですかね?(ToT)
    一歳で保育園なのでそれまでは家でのんびり、、と思っています。

    +7

    -0

  • 55. 匿名 2015/09/15(火) 21:28:05 

    5ヶ月の頃は近所の支援センターに行ってました。自然と気の合うママも出来て家を行き交う仲になったり。幼稚園に入ってからも色んなママさんと付かず離れずのいい関係でいます。自然とそういう人が出来ると思いますよ^_^

    +6

    -0

  • 56. 匿名 2015/09/15(火) 21:40:38 

    新興住宅地、正直めんどくさいです…
    住んで半年、この先ここにしてよかったと思える時がくるのかな…
    主さんの気持ち、よくわかります。私には1歳半の子どもがおり、同じく焦っちゃいます。
    外に出ても、なかなか皆と一緒の遊びはできないですし…
    やっぱり、自分の都合ではなくて、子どもの立場からしっかりみてあげることが大切だと思います。
    ご近所なら特に、周りに合わせちゃうと、自分たちの生活のリズムが崩れちゃいますよ。
    ほどほどがいいです。

    +12

    -0

  • 57. 匿名 2015/09/15(火) 21:50:02 

    育児支援センター・児童館・図書館・地域のイベント等々のスケジュールに目を通しといて、行ける時に遊びに行くで十分。

    +5

    -0

  • 58. 匿名 2015/09/15(火) 22:21:38 

    20さんのお子さんかわいいですね。
    うちの子もちょっと年上のお兄ちゃんお姉ちゃんが好きで、くっついていってます。
    相手にされていませんが、一緒に遊んでいるつもりでにこにこ楽しんでいます。

    私も0歳代は支援センターなどに連れて行っていました。
    あとはママさんコーラスとか育児サークルに入りました。
    元々つるむのは好きではないですが、子供が楽しそうにしているのでよかったなと思っています。

    +1

    -0

  • 59. 匿名 2015/09/15(火) 23:29:12 

    まだまだ友達と遊ぶ年齢ではないと思います。
    そのうち、嫌でも外遊びさせないと体力消耗しなくなる日が来るのでは?
    今はまだ、ママと子どもの世界で良いと思う。

    +3

    -0

  • 60. 匿名 2015/09/16(水) 00:39:11 

    56さんと同じで、
    すでに出来上がっているご近所グループの行動時間と、
    我が家の行動時間、就寝時間がかなり違っていたので、加わろうと思いませんでした。
    うちの子供が寝る頃まで、ご近所は遊ばせていたので。
    また、ご近所と子供を遊ばせていると、どうしても家同士の情報交換になるので、
    それも避けたかった。
    だからお付き合いはなくて、道で会えばご挨拶するのみ。
    ご近所だからといって付き合わなくても、子供は幼稚園や学校いけば自然と友達作りました。
    付き合いがないとか話をしないからといって、相手を嫌うことはないので、自然にしてます。
    グループのうち一人のママさんは、そういうのが同じみたいで、挨拶だけでも
    何となくお互い感じ良いです。
    別の方は嫌な目で見てきたりしますが、
    それはそもそも私が気に入らないだけだろうと割り切ってます。
    レアだと思いますが、こんなケースもあるということで。

    +6

    -0

  • 61. 匿名 2015/09/16(水) 08:42:59 

    うちの子は2歳児と0歳児ですが近所に年齢の近い子供が全くいません
    私の結婚が遅かったので親戚や友達の子供も歳が離れてます
    なので今は遠くの公園に行ったときにその場にいる子達と少し遊ぶだけです
    他の子と本格的に遊ばせるのは幼稚園に入ってからでいいかな

    +1

    -0

  • 62. 匿名 2015/09/16(水) 09:43:41 

    道路族にならないでね〜

    +5

    -0

  • 63. 匿名 2015/09/16(水) 10:26:41 

    うちも保育園だから近所の子と殆ど遊んだことない。
    遊びたそうにしているから可哀相に思うときもあるけど、
    園でたくさん遊んでるから、良いかって。

    一緒に7時くらいまで遊んでたら、ご飯の支度出来ないし、仕方ない。

    初めはご近所のママさんと仲良くしないとって張り切っちゃうけど
    トラブルになったり、詮索されたりしたら嫌だから、みんなの言うようにほどほどが良いよ。
    あれだけ女の人が固まってたら、一見楽しそうでも、色々あるよ!

    輪に入らないと、挨拶しない人や子供と一緒に遊ばせない人もいるけどね!

    +3

    -0

  • 64. 匿名 2015/09/16(水) 14:06:49 

    焦らなくても、保育園、幼稚園、小学校に行きはじめたら自然とお友だちはできますよ!

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード