-
1. 匿名 2023/09/14(木) 23:27:36
生きてて楽しい!!って腰据えて楽しんでますか?自分がイージーモードの人なんだって認識して生きてますか?
この先何がしたいと考えあって生きてますか?
どんな風に楽しんで生きてますか?+78
-12
-
2. 匿名 2023/09/14(木) 23:28:00
いじめられたことは勿論ないですよね?+72
-7
-
3. 匿名 2023/09/14(木) 23:28:21
悪いことを考えないようにしてる+88
-7
-
4. 匿名 2023/09/14(木) 23:28:21
>>1
虚しくなるだけなのに聞きたい意味が分からない+34
-7
-
5. 匿名 2023/09/14(木) 23:28:23
まあまあイージーモードかもしれん。特にガル見てると思う。+165
-6
-
6. 匿名 2023/09/14(木) 23:28:34
優しい旦那と結婚できて
可愛い猫と3人暮らし。
十分幸せ+216
-25
-
7. 匿名 2023/09/14(木) 23:29:03
凹んだ時どのくらい引きずりますか?前向きになる為に努力することはありますか?+6
-1
-
8. 匿名 2023/09/14(木) 23:29:07
+28
-21
-
9. 匿名 2023/09/14(木) 23:29:22
今、MAXですか?+7
-4
-
10. 匿名 2023/09/14(木) 23:29:24
結婚相手はすぐ決めましたか?
高身長、安定した仕事に親きょうだいに問題ない、誠実な人柄。アラサー半ばなのに選んでしまいます。+10
-6
-
11. 匿名 2023/09/14(木) 23:29:29
>>1
タキマキとか神田うのに聞きなよ。+15
-13
-
12. 匿名 2023/09/14(木) 23:29:31
働かなくても何とか生きてけるけど、なんか何をするにもモチベーションが湧かない。ハングリー精神がないとは私のこと。+109
-4
-
13. 匿名 2023/09/14(木) 23:29:34
>>1
多分イージーモードだと思う。今のところは。したい事も全部して買いたいもの買って、自分の理想の人生がそのまま送れてる。
人生の目標はそんなに高く設定してない、身の丈に合う物をっていうのもあるかも。+165
-5
-
14. 匿名 2023/09/14(木) 23:29:34
美人で性格もよいお嬢様の知人がそう見える。
でも見えるだけで内実はわからないよね、とも思う。
+64
-1
-
15. 匿名 2023/09/14(木) 23:29:44
ずっとイージーモードの人なんているのかな?+47
-2
-
16. 匿名 2023/09/14(木) 23:29:47
イージーモードは来世はハードモード+3
-14
-
17. 匿名 2023/09/14(木) 23:29:48
河北麻友子に聞け+5
-3
-
18. 匿名 2023/09/14(木) 23:29:53
人生イージーモードって達成感低くてつまんないよ+13
-15
-
19. 匿名 2023/09/14(木) 23:29:54
>>6
いいなぁ+48
-3
-
20. 匿名 2023/09/14(木) 23:30:06
結婚、子ども、お金、仕事、趣味、家
特に不自由してないけど、それでも不満はある+16
-8
-
21. 匿名 2023/09/14(木) 23:30:07
自分が幸せにしてあげたいと思うほど幸せにしてくれる人と一緒にいる。自分の生きがいになるようなペットを飼ってる。自分のことを大切にしてくれる人といると全てが前向きになれてイージー。+62
-5
-
22. 匿名 2023/09/14(木) 23:30:25
進学校通って、大学も行って、大企業に就職して、結婚して、出産
これはイージーモードですか?+123
-10
-
23. 匿名 2023/09/14(木) 23:30:41
>>1
毎日めっちゃ幸せで楽しい!+30
-1
-
24. 匿名 2023/09/14(木) 23:30:52
+5
-26
-
25. 匿名 2023/09/14(木) 23:31:11
50歳超えてようやくイージーモードになりつつあります。
それまでずっと辛いことや騙されることや
我慢ばかり強いられるような人生だったけれども。+103
-3
-
26. 匿名 2023/09/14(木) 23:31:15
疲れるのが人生じゃん
その反動で幸せが来るのが人生じゃん
by 平野紫耀+17
-12
-
27. 匿名 2023/09/14(木) 23:31:15
>>2
転職して、30歳手前にして初めていじめられた😂
こんな環境にいる時間がもったいないと思って即転職したよ〜
嫌なやつと関わらない努力してる!
完全イージーモードの人は、こういうことすらないんだろうけど!+113
-3
-
28. 匿名 2023/09/14(木) 23:31:16
イージーだという自覚がない人多そう+11
-3
-
29. 匿名 2023/09/14(木) 23:31:29
>>12
同じく
もう満たされてるんだと思う
昔は買い物とか好きだったけど今じゃ高揚感も感動もないわ
+39
-1
-
30. 匿名 2023/09/14(木) 23:31:38
>>22
適齢期にそれならイージーだね〜+35
-6
-
31. 匿名 2023/09/14(木) 23:31:52
>>2
いじめにあったとして多くは学生時代のことだから、そんなに引きずる人も少ないんじゃない+7
-27
-
32. 匿名 2023/09/14(木) 23:32:02
手術したことないですか?
それだけは一生したくありません。(特に若いうちは)+7
-2
-
33. 匿名 2023/09/14(木) 23:32:06
基本的にどーでもいい面倒くさい他人なんか知らねー、ぼーっとしたいが一番だから特になんも考えてない。それが他人からしたらイージーモードに見えるらしい。知らんがな&知らんがなでしかないが。+4
-3
-
34. 匿名 2023/09/14(木) 23:32:23
金持ちではないけど、お金に困ったことはない。+23
-2
-
35. 匿名 2023/09/14(木) 23:32:31
>>2
小学校時代のグループ内ローテーションのいじめとかはあったよー+25
-4
-
36. 匿名 2023/09/14(木) 23:32:34
お金で悩んだ事はないですか?+5
-1
-
37. 匿名 2023/09/14(木) 23:32:35
>>10
アラサー半ばだからこそ+12
-0
-
38. 匿名 2023/09/14(木) 23:32:46
ハードも早く立てておくれ+9
-1
-
39. 匿名 2023/09/14(木) 23:32:47
生まれつき頭が良かったのか、特に苦労せず県内トップの中高一貫進学校、慶應大学に進学し、大手企業に就職し、同僚と結婚し、共働きで子供2人育てています。
仕事では大変な思いは結構しましたが、それ以外あまり苦労せずに生きてます。+56
-10
-
40. 匿名 2023/09/14(木) 23:32:56
学校でいじめられた事はないし、容姿も中の上くらいで困るほどではない。
今の仕事は忙しいけど収入は良い。
でも小3くらいの時、母親が出ていき兄弟は連れて行ったのに私だけ置いていかれた。
中学で叔父に乱暴されそうになり母親な所に夜逃げして一緒に住まわせてもらったりもした。
イージーなのかハードなのか判別つかんなぁ+6
-8
-
41. 匿名 2023/09/14(木) 23:32:56
学生の頃楽しかった?+5
-1
-
42. 匿名 2023/09/14(木) 23:32:58
周りを観察してると口が上手い人はイージーモードに生きてるなあと思うことが多い。
+5
-5
-
43. 匿名 2023/09/14(木) 23:33:06
>>1
生きてて楽しい!!って腰据えて楽しんでますか?
→腰据えてか分かりませんが楽しんでます!
自分がイージーモードの人なんだって認識して生きてますか?
→上を見ればキリはないですが比較的イージーだと認識してます!
この先何がしたいと考えあって生きてますか?
→自分の理想の生活をしたいと思っています!
どんな風に楽しんで生きてますか?
→自分のやりたいことやって楽しんで生きています!
+5
-4
-
44. 匿名 2023/09/14(木) 23:33:16
>>25
それはイージーではないと思う
今まで頑張ったぶんのご褒美の日がきたんだよ+80
-1
-
45. 匿名 2023/09/14(木) 23:33:57
>>1
楽しんでる!
認識してる!
この先もイージーモードで生きていく!+5
-2
-
46. 匿名 2023/09/14(木) 23:33:59
今がものすごく幸せだけど、この先はどうなるか分からないし、昔を振り返るとけっこう不幸な人生だけど(母親に捨てられたり)、そのときも特にすごい不幸だとか思ってなかった気がする。
自分の気の持ちよう次第というか。
そんなに人生が辛いとは思わないからイージーモードなんだと思います。+7
-5
-
47. 匿名 2023/09/14(木) 23:34:36
>>9
そうですね+4
-6
-
48. 匿名 2023/09/14(木) 23:35:06
>>1
美人だしスタイルいいし実家太いしそのおかげで資格がとれて自分でも稼げるし旦那はそこそこシュッとした年下イケメンゲットして最高
あとはどんな注文住宅建てようか考えてる
無事妊娠ました
他人からしたら羨ましがられる存在かなと思ってる+19
-21
-
49. 匿名 2023/09/14(木) 23:35:51
>>7
引きずることはほぼないです!
考えてる心配事が起きても大してダメージないよね?思うと前向きになれるかも?+5
-2
-
50. 匿名 2023/09/14(木) 23:36:36
>>1
そんな人がガルにいるわけないじゃん!
現実見て+6
-8
-
51. 匿名 2023/09/14(木) 23:37:03
>>41
めっちゃ楽しかった!+6
-5
-
52. 匿名 2023/09/14(木) 23:37:05
>>2
高校生の頃クラスに意地悪なこと言ってくる人いた。影で聞こえるように「私〇〇嫌いブスだし」って言われたり。でも他の友達と遊んでたからイジメられてるとは当時は思ってなかった。また言ってるわとか確かにブスだけどそんなの自分で分かってるからいちいち言わなくても良いのにって思ってた+14
-2
-
53. 匿名 2023/09/14(木) 23:37:15
>>1
資産3000万、運用で年10%の利益あり、
あとは貯金する必要なし、生活する分だけ稼げばいい。+8
-9
-
54. 匿名 2023/09/14(木) 23:37:36
>>48
おくすり飲んでねんねしな+12
-5
-
55. 匿名 2023/09/14(木) 23:38:03
>>13
ご実家は裕福ですか?
+6
-2
-
56. 匿名 2023/09/14(木) 23:38:11
人生一度でもこの言葉を言いたい。
+32
-1
-
57. 匿名 2023/09/14(木) 23:39:10
>>11
うのはさもしいよ。+2
-5
-
58. 匿名 2023/09/14(木) 23:39:13
>>31いや学生時代のイジメが原因で、対人恐怖になったり引きこもりになったり影響あるよ
+12
-4
-
59. 匿名 2023/09/14(木) 23:39:16
>>22
同じ〜
27で仕事辞めて専業主婦してるわ+17
-8
-
60. 匿名 2023/09/14(木) 23:39:48
>>18
なんの達成感の話?+3
-4
-
61. 匿名 2023/09/14(木) 23:39:54
>>1
むちゃくちゃイージーだったけど離婚してハード!!
とおもったらまたまたトリプルイージーに
世界は優しいとおもう+3
-7
-
62. 匿名 2023/09/14(木) 23:39:55
>>47
やめてw 既婚者はミーナだけ?+4
-1
-
63. 匿名 2023/09/14(木) 23:39:58
>>40
その経験は充分ハードモードだよ。
親子関係とかなんだかんだ一生ついてまわるからね。+32
-1
-
64. 匿名 2023/09/14(木) 23:40:04
>>13
何歳くらいですか?+4
-1
-
65. 匿名 2023/09/14(木) 23:40:42
>>18
達成感得るの逆に難しそうじゃない?
物も人間関係も生まれにも恵まれてるならみんなが羨むものはたいてい手に入れてるはずだし、
どうしたらさらに幸せになれるか考えなきゃいけない。+2
-3
-
66. 匿名 2023/09/14(木) 23:41:31
>>53
お金あるとメンタルの余裕すごそう+9
-2
-
67. 匿名 2023/09/14(木) 23:41:31
>>34
私も困ったことはないなー。学生の時も社会人になった時も結婚してからも。+1
-1
-
68. 匿名 2023/09/14(木) 23:41:54
>>27
いじめられたことはあるのですね!私はハードですがいじめられてばかりでいじめてきたやつとも仲良くしようと頑張ってしまい、余計やられます。ハードだと離れるという考え方もできず、モラハラに支配されてしまいます。+5
-4
-
69. 匿名 2023/09/14(木) 23:42:00
イージーモードかどうかは個人差がすごそう
実家に引きこもりのニートでも人生ハードモードとか思ってるのいると思うし
結局は満たされてるかどうかなんだよね
でもそれがイージーモードかっていうとまた違う気がするしな
結局心に気負いがあるか無いかって事かな
+21
-3
-
70. 匿名 2023/09/14(木) 23:42:03
>>41
楽しくないクラスの年もあったけど、きほんてきにたのしかったよ+1
-1
-
71. 匿名 2023/09/14(木) 23:42:26
生きてれば多少嫌な事もあったけど
子供の頃から好きなことさせてもらい
受験勉強した事ないし就活もした事ないけど
人間関係、職場環境どれも良い場所だし
適齢期で結婚出産して
そこそこ恵まれてると思う。+7
-7
-
72. 匿名 2023/09/14(木) 23:42:46
>>2
学生時代は一度もなかった、いじめを目撃する事もなくて周囲はみんな和やかで環境に恵まれてたと思う。就職してから異常ないじめをする人にあってしまって驚いたよ。上司が仲裁に入ってくれてなんとか収まりました。
いじめの経験はその時ぐらいかなあ。
人生のほとんど穏やかなコミュニティばかりで仲良くほんわか暮らしてます。+22
-4
-
73. 匿名 2023/09/14(木) 23:42:50
>>44
ご褒美羨ましい。私にもこないかな。+15
-1
-
74. 匿名 2023/09/14(木) 23:45:28
>>38
私のことだ。親はどちらも毒親で喧嘩ばかり、アスペのワキガのびっくりなタラコ唇。ずっといじめられてきて、職場で酷いいじめに遭って強迫性障害に酷い鬱発症。結婚はしたけど旦那の転職が失敗し、収入低いから生活きつくて、私はメンタルやられながら働いてる。旦那は辛そう。+6
-3
-
75. 匿名 2023/09/14(木) 23:45:39
>>63
ハードなんですね…!
今お金に苦労せず、奨学金も払えそうなんでイージーなのかなと思ってましたw
あ、あと叔父はもう他界してるので安全なのもあります。
そもそもの基準がおかしかったようです…+1
-2
-
76. 匿名 2023/09/14(木) 23:46:03
>>41
めっちゃ楽しかった!クラスのみんなと先生でカラオケに行った事もある
先生と仲良くなりやすい生徒でした+2
-3
-
77. 匿名 2023/09/14(木) 23:46:07
>>1
そーゆう穏やかな人生送れる人もいるよね。認知症が早いイメージ+2
-5
-
78. 匿名 2023/09/14(木) 23:46:09
>>5
自分より大変そうな人が多くいるから安心する
っていうの日本の貧困化のせいなのかな
お金だけじゃなく貧しくなった+8
-6
-
79. 匿名 2023/09/14(木) 23:46:42
>>2
リアルでは絶対言えないけど、中学で嫌がらせしてきた人たち全員私より可愛くなくて、成績も悪かったから嫉妬だなーってて相手にしてなかった笑
友達はちゃんといて、別グループのちょっとギャルっぽいイキッた女たちに一方的に絡まれてた感じ
高校行ったらそんなバカなことする人もいなかったし、そもそも嫌がらせ女たちと同じ土俵にいると思ってない
イージーモードと言えるかわからないけど、そうやって跳ね除けるくらいの容姿と頭で産んでくれて、お金に困ることなく育ててくれた両親には感謝しかない+41
-7
-
80. 匿名 2023/09/14(木) 23:46:44
恵まれてるとは思うけど努力するのが当たり前だから、人生イージーになるように積み上げてきた
5歳〜20歳頃までの約15年で頑張った分が人生の基礎になるからって親によく言われてました+7
-6
-
81. 匿名 2023/09/14(木) 23:46:54
>>1
生まれた時から働かなくても生きていけるくらいの金があったけど、正直人生楽しいと思ったことない。
何か欲しいものとかやりたい事にはお金が必要だから頑張れるし、その過程で人間的な成長や友達、恋人やパートナーが見つかるんじゃないかな。
悩みの大半は解決するから何かに必死になったことない。すぐ手に入っちゃうから。
これはこれでどうなんだろうと思ってたら58歳になりました。+11
-4
-
82. 匿名 2023/09/14(木) 23:47:05
テレワークで暇な時間はずっとゲームしてるw
毎日満員電車乗ってたのがアホらしく感じる+4
-4
-
83. 匿名 2023/09/14(木) 23:47:16
>>60
日々の生活の中での達成感。
旦那は会社で大きなプロジェクト終わった後とか、充実した表情になる。+0
-6
-
84. 匿名 2023/09/14(木) 23:47:21
>>1
聞けるぐらいのハードかナチュラルモードなのかな?
私はとても聞けないので薄目で書き込みだけして去るわ!+0
-5
-
85. 匿名 2023/09/14(木) 23:48:06
>>6
ぶっちゃけ、かわいい子供じゃなくて猫なのが羨ましい
+75
-7
-
86. 匿名 2023/09/14(木) 23:48:42
>>65
そんなに難しくない。
日ごろから何か目標決めて、それに向かって計画・行動し結果を得ることで達成感を味わえる。+1
-2
-
87. 匿名 2023/09/14(木) 23:49:09
>>18
「達成感を低いと感じられる」のだから、挑戦したもののレベルが低かっただけでは?
+1
-3
-
88. 匿名 2023/09/14(木) 23:49:39
>>18
ちょっとそうね
のらりくらり生きてれば何も困らないし毎日楽しいけど大きな達成感はないな+6
-1
-
89. 匿名 2023/09/14(木) 23:50:47
>>87
ご指摘の通りです。
今はバク転に挑戦していますw+2
-2
-
90. 匿名 2023/09/14(木) 23:51:23
>>88
私もつまらない毎日です+0
-4
-
91. 匿名 2023/09/14(木) 23:51:32
>>60
達成感って何かに挑戦しないと感じられないじゃん?
それ達成感が低いんじゃなくて何にも挑戦してないだけでは?+4
-1
-
92. 匿名 2023/09/14(木) 23:51:44
>>22
それだけで判断するならノーマルモード
健康体、実家が裕福、容姿に優れてる等が加わるとイージーだと思う+46
-8
-
93. 匿名 2023/09/14(木) 23:52:30
>>91
>>83さんでした!+1
-3
-
94. 匿名 2023/09/14(木) 23:53:00
>>75
イージーモードの人は奨学金とは無縁
でもいろんなこと乗り越えてご自身が強くなられて、いまが幸せならそれが1番!
大事なのは自分が幸せと思えるかどうかだから、人から見たら大変な人生でも本人にとって幸せならそれでいい+16
-1
-
95. 匿名 2023/09/14(木) 23:54:56
人生どんどん楽しくなっていく
人を信用しすぎず、人を裏切らず、見る目を養って生きてきました
+4
-4
-
96. 匿名 2023/09/14(木) 23:55:05
取り敢えず1番目と2番目の夢は叶えた
他の夢はずっと趣味で楽しんでる
人との縁はまったくないけど寂しくもない
あまり深く考えずにずっと生きてる
なにがあっても「しょーがない」と思う性格なのでイージーかも+3
-2
-
97. 匿名 2023/09/14(木) 23:55:47
>>62
ナナとレイナも結婚してるみたいだよ+4
-1
-
98. 匿名 2023/09/14(木) 23:56:42
>>94
奨学金ってなんなのか知らなくて頭いい子しか貰えないんだよって親に言われたことあるw
+4
-2
-
99. 匿名 2023/09/14(木) 23:57:08
イージーモードって自覚はある
でも設定がイージーなだけで私自身はしょうもない人間なので悩みもあるし、死にたいなって思ってしまう日もある。特に目標はない、死ぬまで同じような生活してるんだと思う。+2
-2
-
100. 匿名 2023/09/14(木) 23:57:12
>>49
羨ましい!+3
-1
-
101. 匿名 2023/09/14(木) 23:57:58
>>65
欲しい物が手に入っても
また欲しい物が出てくるのよ!+2
-1
-
102. 匿名 2023/09/14(木) 23:58:33
>>92
そんな特殊の人の話なの?一般的に特に大きな挫折なく普通の人生送れてる人の話だと思ったわ
「本当の」イージーモードだけのトピなのね?笑+10
-8
-
103. 匿名 2023/09/14(木) 23:59:00
>>31
学生時代にいじめられてた人が大人になって職場でいじめる側になるとかよくある+7
-4
-
104. 匿名 2023/09/14(木) 23:59:16
兼業だからガル民的にはイージーではないのかも
でも実家はそこそこ裕福、生前贈与あり、子供達小学生だけど一応大学の費用まで目処はついてる
完全在宅ワークの正社員で仕事も好きな内容だから楽しいし、そもそも仕事が好き
生活費は全て旦那の給料だから私の給料は好きなことに使いつつ貯金と投資
いまの生活が最高に幸せ
でもそれなりに努力はしてきたよ+4
-1
-
105. 匿名 2023/09/15(金) 00:00:26
>>27
いじめとか学生のうちに卒業だろ😡うにね+12
-1
-
106. 匿名 2023/09/15(金) 00:00:29
>>1
小さい頃から、容姿は良かった。普通にモテた。
勉強しなくてもそこそこの成績で、附属でエスカレーター。超就職氷河期の世代だけど、大学同期よりかなり年収の高い世界トップ10に入るような外資系企業にすんなり入る。同じ大学から今までに内定した学生いなかったらしく、面接受け抜群だったと人事から聞いた。別に能力があるわけではないので、印象よくイイ感じでコミュニケーション取れただけと思ってる。笑
その企業で出会った夫とすんなり結婚。
夫はその後転職して年収2,500万超えたけど、勿体ないから私はそのまま勤めてる。時短で700万。二人の可愛い子どもにも恵まれ順調。旦那とは結婚15年相変わらず仲良いし、義両親もいい人で、嫌な思いしたことなし。
……ってな感じで間もなく42歳。今のところかなり人生イージーだなと思ってるけど、いいよね?笑+24
-9
-
107. 匿名 2023/09/15(金) 00:00:40
子供3人おった会社経営不動産収入あり。別荘あり。
外車3台所有。
自分は国家資格あり。実家は太い
イージーモードなんだけどいろいろ不安や不満がある生活してる。+2
-5
-
108. 匿名 2023/09/15(金) 00:01:21
>>55
特に金持ちでも裕福ではなかったけれど、貧乏でもなく普通の家です。+2
-4
-
109. 匿名 2023/09/15(金) 00:01:22
イージーでもハードでも幸せかどうかは本人次第だよね
+3
-1
-
110. 匿名 2023/09/15(金) 00:01:35
>>107
おったじゃなくおり+1
-1
-
111. 匿名 2023/09/15(金) 00:01:42
>>64
48歳です。+3
-3
-
112. 匿名 2023/09/15(金) 00:03:55
>>1
イージーモードかわかんないけど、実家の両親も含め人には恵まれてると思う
人から悪意を向けられるという経験がほぼない
誰とでも仲良くなれるかも+6
-2
-
113. 匿名 2023/09/15(金) 00:06:58
>>5
なんかわかる
昨日だったか娘さんが友達に容姿についてとんでもない暴言吐かれたってトピで、普通に女子はみんな経験することってコメントに大量プラスでびっくりした
人から容姿についてネガティブなことなんて言われたことない+32
-4
-
114. 匿名 2023/09/15(金) 00:07:22
人生自体はイージーモードだと思う。
大学卒業して働いて、高校から付き合っていた人と結婚して退職、実家の近所に引越し、子ども2人産んで20年ずっと専業主婦。
でも不安障害だから生きること自体がつらい。自殺願望がある。
心、脳の病気は人生を狂わせるよ。+6
-6
-
115. 匿名 2023/09/15(金) 00:08:32
比較的毎日楽しいし、いつも今が1番楽しい。
嫌なことはもちろんあるけど、
本当に耐えられなさそうなくらい嫌だったらやめりゃいいやーって軽い気持ちで考えてる。
根拠もないし実際はどうなるかわかんないけど、まあなんとかなる精神で生きてるからイージーに感じてるのかも笑+4
-1
-
116. 匿名 2023/09/15(金) 00:08:42
>>10
結婚相手っていうか交際相手は即決した。
話した時の表情にいい内面が滲み出てたから。
そんでその直感のまま結婚した。
身長とか収入面はあんまり気にしなかったよ。
真面目に仕事するか、身の丈にあった生活(支出)をしてるかは気にしてたけど。+9
-6
-
117. 匿名 2023/09/15(金) 00:09:13
>>7
寝たら忘れる、まじでw
私の脳みそのデリート機能めちゃくちゃ優秀よ
大切なことはちゃんと覚えてる+4
-1
-
118. 匿名 2023/09/15(金) 00:10:06
>>113
私もない
何が普通かわからないけどそんなこと言う子周りにいたことないからネットで聞くとびっくりする+10
-3
-
119. 匿名 2023/09/15(金) 00:10:19
>>56
守りたいこの笑顔+6
-1
-
120. 匿名 2023/09/15(金) 00:10:25
>>2
中学の時にグループ内であったよ。
でも他のグループの子たちが助けてくれた。
基本みんな優しいけど、何年間かに一度そういう変な人と関わってビックリする。
すぐ距離とって、二度と近づかないから深入りしたことないけどね。+7
-1
-
121. 匿名 2023/09/15(金) 00:12:45
>>7
せいぜい一晩かな、寝て起きたらまあしゃーないって思って前向く
クヨクヨしててもいい事ないからできる事やろう!ってなります
どうしようもできない事からは目を逸らして後回しにします。深く考えない戦法+1
-2
-
122. 匿名 2023/09/15(金) 00:22:26
>>40
そもそもイージーでもない普通レベルでも片親はないよ。
+8
-4
-
123. 匿名 2023/09/15(金) 00:22:40
>>2
一度もない。子供達もない。陽キャやから、どっちって言われたら、いじめる方やったわ。いじめてはないけどね。けど私に弄られて嫌な思いした子居たかもって子供を持って初めてわかった。+2
-14
-
124. 匿名 2023/09/15(金) 00:23:24
>>11
努力型の人達やろ+2
-3
-
125. 匿名 2023/09/15(金) 00:24:48
いじめられたしもう親いないし顔もスタイルも悪くて結婚もできなかったけどお金には困ったことないからイージーモードかなと思ってる。あと人に恵まれてる+1
-4
-
126. 匿名 2023/09/15(金) 00:25:44
人間にイージーモードはいない
神様+0
-3
-
127. 匿名 2023/09/15(金) 00:25:57
>>2
いじめはあった。
でも大人になって思うとひがみだったんだろうなって感じだし、その時にかばってくれた友人たちとは今も仲良し。+10
-2
-
128. 匿名 2023/09/15(金) 00:26:22
人生イージーモードの人って家庭環境に恵まれた定型発達の人がほとんどなのかな?
+4
-2
-
129. 匿名 2023/09/15(金) 00:26:40
見た目は悪くないしコミュ力高いし適度にワガママで甘え上手。笑顔が良い。能天気。
49やけど苦労知らずやから若く見えてキレイんやと思う。運が良いといつも思ってる。+1
-3
-
130. 匿名 2023/09/15(金) 00:27:59
>>18
達成感とか考えへんわ😅
でもちょっと味わいたいかも。+1
-1
-
131. 匿名 2023/09/15(金) 00:28:15
>>7
よーし、経験値積んだぞー、同じことで嫌な思いはもう2度としないぞーって思って終わり
常に全力ってわけじゃないけど、その時最善と思った行動を取ることにしてるからその時の自分がちゃんと考えてした結果なら仕方ないって諦める
その代わりどんなこともいい加減には考えない+6
-1
-
132. 匿名 2023/09/15(金) 00:29:50
>>41
めっちゃ楽しかった😊
行きたくないって思ったの幼稚園の時だけ。+0
-3
-
133. 匿名 2023/09/15(金) 00:31:01
>>9
小学校の卒業式に「いまが青春の最高潮だ」って思った記憶がある。小学校って本当に楽しかった。
ただ、中学の体育祭でも、高校のバレンタインでも、大学のサークル勧誘の嵐でも、新入社員研修も、、、ずっと同じこと思ってて、とんだ青春真っ只中おばさんが出来上がりつつある。+4
-2
-
134. 匿名 2023/09/15(金) 00:32:04
>>107
子供どこいった?+2
-2
-
135. 匿名 2023/09/15(金) 00:33:33
容姿では得してるかな
面接とか落ちることないし、第一印象で悪い印象を持たれることはまずない
肌も髪も丈夫
この前職場の年下の子に赤ちゃんみたいな肌って言ってもらえたけど、化粧品はちふれの1番安いのライン使い
髪もやっすいシャンプーでも傷まない
あ、あと身体も丈夫だ
コスパいい身体だと思う+5
-3
-
136. 匿名 2023/09/15(金) 00:35:56
>>1
何があっても自分はイージーモードって思えるメンタルを持ってる人が、本当の意味でのイージーモード。+8
-1
-
137. 匿名 2023/09/15(金) 00:40:26
>>48
シュッとしたって何?
方言?+2
-10
-
138. 匿名 2023/09/15(金) 00:44:21
>>10
安定した仕事に親きょうだいに問題ない、誠実な人柄。は最低限の条件としてもいいと思うけど、
高身長だけは許容範囲広げてもいいと思う。
やはり30半ばとなると婚活市場では加点にはならないし、あなた自身がよほど美人か高収入とかじゃなかったら選ぶ立場ではないと思った方がいい。+12
-2
-
139. 匿名 2023/09/15(金) 00:46:27
20代までいじめにあったり登校拒否、職場でのパワハラで病気とか苦労したけど30過ぎてから稼げるようになって結婚出産もできて夫も出世して割とイージーモードになってきた。何してもうまくいく。まあきっと人生波があるとは思うので今を楽しむしかないです。+1
-2
-
140. 匿名 2023/09/15(金) 00:47:19
>>137
横だけど関西弁かも
背が高くて細身のスタイル良い人を指すよ。+2
-5
-
141. 匿名 2023/09/15(金) 00:48:51
>>134
勘のいいガキは嫌いだよ+2
-2
-
142. 匿名 2023/09/15(金) 00:51:35
>>31
いじめられてた奴が、暴力団に入ったって言うの聞いたw
守ってもらえるし、強くなりたいっていう動機だったらしい
+2
-3
-
143. 匿名 2023/09/15(金) 00:52:40
>>92
そんな人見たことない。
特に3番目。+2
-4
-
144. 匿名 2023/09/15(金) 00:55:04
>>106
まるで夢物語!
良い巡りの元にいるのね。
私も恵まれてると思ってるけど、次元が違った笑+11
-6
-
145. 匿名 2023/09/15(金) 01:08:51
人生を複雑にしてるのは自分+1
-2
-
146. 匿名 2023/09/15(金) 01:11:31
>>42
過去の失敗を元に身につけてたり
裏では苦労してるかもだからそれだけだと判断難しいような+2
-2
-
147. 匿名 2023/09/15(金) 01:24:08
>>25
私は50歳でハードモードな場所から転居するところ。世間的には逃避。それでもイージーモードになりたいな。+5
-2
-
148. 匿名 2023/09/15(金) 01:30:34
それなりに悲しいこと辛いこともあったと思うけど、すぐ忘れるし、逃げ出すし、投げ出しても割となんとかなってきた。
そしていつも幸せだなって思えるから、イージーに生きてる方だとおもう。+3
-1
-
149. 匿名 2023/09/15(金) 01:41:28
>>6
うらやましい
もしも過去に戻れるのなら絶対子なしを選ぶ+18
-9
-
150. 匿名 2023/09/15(金) 01:53:37
>>6
十分どころか幸せすぎるだろ!+12
-2
-
151. 匿名 2023/09/15(金) 01:59:46
>>8
なにこれ?盆おどりですか?+15
-2
-
152. 匿名 2023/09/15(金) 02:05:03
実家は太いけどそれとは別に自分の会社設立して業績が右肩上がりで良いからなぜ物事はこんなに上手く運ぶのだろって不思議
必要な時に必要な人が現れたり必要なものが手に入ったり。
全て自分に相応しいものだと思っているし私も相手を大切にしてる
とりあえず明日からロンドンとモナコに行ってくる
ふたつの国で新しいビジネスやるんだ
すごく楽しみ!+6
-7
-
153. 匿名 2023/09/15(金) 02:07:17
>>128
私は発達だし人から見たらハードかもしれないけど本人は幸せ
発達だと普通の人と感覚が違うので何とも言えない+7
-2
-
154. 匿名 2023/09/15(金) 02:18:26
>>126
どんな恵まれた人でも100年以内に命を返上
それを逃れられた人を今まで見た事ない
生まれたら負け
進むとその先に必ず崖があって必ず負けの理不尽なゲームが人生+1
-4
-
155. 匿名 2023/09/15(金) 02:21:21
10代まではイジメられたし毒親育ちだしすごく辛かったけど、大人になって上京してからは何故か助けてくれる人がいて今は子無専業主婦で穏やかに暮らしてる。すごく良いこともなければ嫌なこともなく低調安定してる。仕事も子育ても親の介護何もしなくていいからイージーだなと思う。あまり欲も無く自分のキャパシティ内で小さく生きてるけどこのままで充分幸せです+9
-3
-
156. 匿名 2023/09/15(金) 02:25:17
>>8
曲はいいのに、なんでこんなPVにしちゃったんだろう+1
-1
-
157. 匿名 2023/09/15(金) 02:40:10
>>74
知り合いのたらこ唇の人って話がおもしろくて、独り言ですらおもしろい事言ってるな。あなたも性格は明るいんじゃない?
働ける身体だし旦那さんいるならうらやましい。
きっと自分が思ってるほど人生悪くないよ!+2
-3
-
158. 匿名 2023/09/15(金) 02:42:05
>>39
こんな感じだともう何も言う事はない もうそういうちょっと層の高い人生なんだろうね どうぞそのまま素敵に歳を重ねて下さい+27
-3
-
159. 匿名 2023/09/15(金) 02:45:25
>>152
かっこいいです!152さんが相手を大切にされてるからこその現状なんでしょうね+4
-2
-
160. 匿名 2023/09/15(金) 03:05:40
>>159
ありがとう!
例えだった1人の「かっこいい」だっとしても、充分に>>159さんの言葉に私は力をもらったよ+5
-3
-
161. 匿名 2023/09/15(金) 03:19:08
他人から見たら普通の人生なんだろうけど毎日楽しく生きてる
極力自分の嫌なことはやらない、我慢しない!
これを貫いてると大体楽しく過ごせる+8
-2
-
162. 匿名 2023/09/15(金) 03:21:15
>>152
すごいな〜!
実家が太い人って子どもも稼ぐ才能あるイメージ
親の能力の高さを受け継いでるのかな
ビジネス楽しめるって素晴らしい+8
-1
-
163. 匿名 2023/09/15(金) 03:42:45
>>10
いま親きょうだいに問題なくても、姉妹が離婚して子どもを連れて転がり込んできたり、親が早くに病気してお世話が必要になったりとか、先のことはわからないもんだよ+7
-2
-
164. 匿名 2023/09/15(金) 04:11:06
43歳です、去年親から1億1000万の生前贈与受けました。実際私が受け取ったのは9000万円でした。
自力20年コツコツ貯めた貯金(約1300万)の7倍の金額が急に入ってきて恐ろしくて遺産にはまだ1円も手をつけてません。
新築マンションを一括買っても6000万は残る予定なので贅沢しなければもう働く必要もないです。が独身彼氏なしなのでイージーモードとは思えない+4
-2
-
165. 匿名 2023/09/15(金) 04:55:26
>>8
大人になったらそうかもね。
子供の頃はそうはいかない。
こんな事言える人は考え方だけでなんとかなる程度の事しか経験してない。
別にわるいことじゃないけどね。不幸は少ない方がいい。+21
-3
-
166. 匿名 2023/09/15(金) 05:40:05
>>105
ほんっとそれ!
いじめっ子に関わりたくない+5
-1
-
167. 匿名 2023/09/15(金) 05:41:19
>>123
いじめっ子引くわ…+7
-1
-
168. 匿名 2023/09/15(金) 05:45:29
>>50
幸せなときにガルしてなかったなあ+1
-4
-
169. 匿名 2023/09/15(金) 05:54:53
>>92
私もそうだと捉えてた。
ノーマルとイージーの差は結構大きいと思う。
+9
-3
-
170. 匿名 2023/09/15(金) 06:00:24
>>2
転校してすぐに男子にからかわれて不登校気味になったけど、たまに行ってたら女子が庇ってくれてからかいがなくなり行けるようになった。
中学以降社会人にっても女子ばかりの環境だったけど、いじめとかもなくめちゃくちゃ楽しく過ごした。
人にも凄く恵まれてるなぁと思う(嫌な人はちらほらいるけど、あの人嫌だよねぇ〜と皆で愚痴ってれば済む)+5
-2
-
171. 匿名 2023/09/15(金) 06:12:22
>>2
小学校とかで無視とかはあったけど、それ以上いじめられたりはなかった。私も他のグループ行ったりして、辛いとかもなかったし、問題なかった。
特に勉強してないけど、パートでお小遣い稼ぎでたのしくやれてる+9
-3
-
172. 匿名 2023/09/15(金) 06:14:19
>>15
幼少期はハードだったかも。よそよりお金もなくて、外見もおブスよりで。努力でだいぶ巻き返した+0
-3
-
173. 匿名 2023/09/15(金) 06:28:47
これからはわからないけど今までずっと自分の頑張り以上に恵まれる人生だった。
無理しないと叶わない道を選ばず楽に生きてきたんだけどそれなのに人並み以上に幸せ。
今は恋愛して結婚した夫と子ども達と子犬と暮らしてる。その辺の人が欲しいような物は一通り全部持ってるし、夫との仲は良好、義母との仲も良好、ママ友も多いしトラブルも一度もない。
専業主婦しながらパーソナルトレーニング行ったりフラワーアレンジメント行ったりライブやミュージカル行ったり。まだ30代だけど子ども達の教育資金も夫婦の老後資金も心配ないので心にゆとりもある。+3
-3
-
174. 匿名 2023/09/15(金) 06:45:59
>>79
同じく。でも職場とかでまた似たようなのに絡まれたりしませんでしたか?
跳ね除ける元気もなく転職回数多くなってしまいました。+4
-2
-
175. 匿名 2023/09/15(金) 06:48:55
>>2
運良くいじめられたことないです。
+4
-2
-
176. 匿名 2023/09/15(金) 06:52:06
>>7
基本寝たら回復する
対処法は
愚痴を誰かに聞いてもらう
泣く
成長の機会だったと考える(反省しても自分を責めない)
+3
-2
-
177. 匿名 2023/09/15(金) 06:54:51
>>80
いい親御さんだ。私もそう言う教育受けたかった。努力嫌いになってしまった。+5
-1
-
178. 匿名 2023/09/15(金) 06:59:36
>>79
いじめなんて幼稚なことするのは決まってブス
美人はいじめしない
幸せになれてよかったね✨+6
-4
-
179. 匿名 2023/09/15(金) 07:10:08
>>137
方言じゃなくてそういう表現するよ
まぁ太ってなくて背もある程度高くて今風ってこと+4
-1
-
180. 匿名 2023/09/15(金) 07:14:09
>>73
きっと楽になるよ。私も元コメさんと同じ感じだから。子育て終わって自分の為に時間もお金も使えるようになる。+5
-0
-
181. 匿名 2023/09/15(金) 07:20:39
>>1
子供の頃はハードモードだったけど
子供ってエネルギーがいっぱいあるから楽しめた
今は56歳だからエネルギーがそんなにないけど
楽しい
いつの時代もそれなりに楽しめたよ
先のことを心配して今ある幸せを楽しめないのは嫌だから
未来のことは考えないで、今に集中してる+3
-0
-
182. 匿名 2023/09/15(金) 07:27:05
>>149
あなたも大変そうだけど、そんな風に言われるお子さんが本当に気の毒。+6
-0
-
183. 匿名 2023/09/15(金) 07:35:12
ずっと満月の人生なんてないと思うようにしてる。
欠ける時だってある。
まさに山あり谷あり。ばあちゃんがおしくれた。
ずっといい事ばかり続かないよって。
でも世の中には、山ばかりの人もいるのかもね!+1
-0
-
184. 匿名 2023/09/15(金) 07:36:08
>>36
留学しているときに遊びすぎたときくらい。お金目当ての外国人が寄ってきた時は大変でした。+0
-0
-
185. 匿名 2023/09/15(金) 07:36:42
>>11
神田うのちゃんてイージーモードに全然みえないけどな〜
あの人の人生と代わりたいかって言われたら絶対に嫌だ
己が強いだけに敵も多そう
彼女はもちろん自分の人生を気に入ってそうだけど+12
-2
-
186. 匿名 2023/09/15(金) 07:39:01
>>1
イージーモードすぎて他の人と話が合わない。みんな驚くほどハードモードだからあまり「暇だからランチしよー」なんて言えない。+8
-2
-
187. 匿名 2023/09/15(金) 08:09:34
>>2
元々大人しくて休み時間も本読むか勉強してるような感じだったから小5でいじめられた。
やられた時間と言った叩いた相手を逐一メモして親と先生に告げ口したらおさまったよ。+0
-2
-
188. 匿名 2023/09/15(金) 08:15:05
めちゃくちゃイージーモードだと思ってる
高校は推薦でいき、卒業出来たしその後飲み屋で緩く働きながら毎日遊びまくって24で結婚して25.26で男女の子供産んで家も建てれて今は暇つぶしにたまにパートしてそれ以外はスイミング行ったり映画見に行ったりランチしたり海辺を散歩したり毎日楽しすぎる
悩んだって無駄って考えだから悩み事なんて基本ない
+3
-3
-
189. 匿名 2023/09/15(金) 08:18:07
>>12
めちゃくちゃ開拓者みたいな人も数%必要だけど、
世の中はその他9割のルーティンこなして維持管理していく人たちで成り立ってるから、それはそれで重要な事+7
-0
-
190. 匿名 2023/09/15(金) 08:22:18
どんなのがイージーモードっていうのか分からないけど子供の頃からお金には困ったことがない
友だちはいないけどずっと仲良しの旦那と猫が3匹いる
行きたいところには行けるし欲しいものも買えるけど、行きたいところも欲しいものもそんなない
毎日美味しいものを作って食べて旦那と猫たちとのんびり平和に長生きしたい+4
-1
-
191. 匿名 2023/09/15(金) 08:26:21
>>190
友達いないのは辛くない??+0
-0
-
192. 匿名 2023/09/15(金) 08:26:49
>>2
ない
職場の先輩で社長の奥さんにいじめに似た態度されてたけど気にしなかった+1
-0
-
193. 匿名 2023/09/15(金) 08:36:35
気分障害と発達グレーゾーンだけど生きづらいとか特にないんだよね
親に全肯定されて育って好きな進路に進めたし
いじめられたことも他人に蔑まれたこともなく容姿と友人とパートナーに恵まれた
+0
-1
-
194. 匿名 2023/09/15(金) 08:39:18
>>2
イジメられたことないし、色白ぱっちり二重髪サラサラでずっと可愛い綺麗って言われて生きてきた。
勉強はそんなできなかったけど、就活は楽に良いところに入れたしどちらかと言えばイージーなのかな?
好きな人と付き合えて結婚もしたい時期にプロポーズされて、夫も義両親も本当に大好き。
ただ、人生嫌なことが少ないせいか油断して今かなりデブ。痩せてる人を心から羨む毎日。+7
-1
-
195. 匿名 2023/09/15(金) 08:46:49
全てに満足いってるわけでもないけど、人生イージーだと思う。
成金だけどお金持ちの家に生まれて、とりあえずお金に苦労したことはない。
勉強も運動もできて、体も大きかったから子供のうちは何やっても負けたことない。
でも敵もいないから、頑張ることしなくなった。
勉強も運動も。
だからいい大学にも行けなくて、就職先も大したことないところ。でも面接とかは落ちた事なくて、仕事とかもすぐ決まる。
結局数年で辞めちゃって無職になったので、親の会社に入れてもらって結婚するまでいた、
恋愛も特段執心したことはないんだけど私はモテて、1番優しい人と結婚した。外見は上の下くらいかな?
結婚してからは専業主婦で、のんびり暮らしてる。
でも相手は公務員なので高給取りでもなく、暇だしそろそろ働こうかなーと思ったところで親の遺産が入り、受かった職場を断ってしまった笑
そこまで働かなくてもいいかなーって。
子供も選択子なしなので、いつかワンちゃん飼おうかなー飼いたいな。
しばらくは動物保護活動に寄付でもしつつ、そういうボランティアでもできたらな、と思いつつ数年。
1番ダメなところはどうしても欲しい物とか行きたい所とかやりたい事とかがないことかな。。+0
-0
-
196. 匿名 2023/09/15(金) 08:49:18
>>2
あるある 靴隠されたり 絵の具動画ぐちゃぐちゃにされたりした。
今でも嫌味言ってくるおばさんとか居るけど 全員ブスだし+1
-1
-
197. 匿名 2023/09/15(金) 08:52:46
>>40
潜在的に闇を抱えてそう+4
-2
-
198. 匿名 2023/09/15(金) 09:00:45
>>1
楽しんでいるし、毎日幸せを実感しています。
ナンデみんなそんなに、何が辛いんだろう?とは思います。
特にガル見ていると。。。
自分の感覚では人生がイージーモードだと思うけど、私の周りは、みんな似たような人ばかりだから、私が特別って訳でもなく、普通だよな。と思っています。
20代までは、男にチヤホヤされてモテることを楽しみ、
30代は、欲しい物を欲しいだけ手に入れることを楽しみました。
40代になった今は自分の趣味を楽しむことを1番に生きています!
いかに自分の時間を作るか、いかに丈夫な体を保ち続けるか。(趣味で運動もしているのですが、だいたいみんな膝を壊しがちなので)
この先にしたいのは孫育て。
と、健康維持。
どこも痛くない体をキープし続けたいです!+2
-1
-
199. 匿名 2023/09/15(金) 09:01:48
>>63
人の人生をハードモードとか偉そうに言う方って失礼だし、むかつきますねはっきり言って+0
-3
-
200. 匿名 2023/09/15(金) 09:04:28
人はみんな自分の人生精一杯生きてて、それぞれ価値があって人生に上下はないんだから、ハードモードとかイージーモードとか決めて何の意味があるの?くだらない。
そもそも、人の人生ハードとかイージーとか失礼だわ+2
-1
-
201. 匿名 2023/09/15(金) 09:04:36
>>4
参考にしたいじゃん。
自分の人生がハードモードな理由、
自分の力じゃどうにもできないこともあるけど、
自分次第で変えられる部分だけでも変えたら少なくとも今よりはイージーになってくわけなので。
+6
-0
-
202. 匿名 2023/09/15(金) 09:05:59
>>1
実家が裕福で夫も経営者で高収入、義実家も裕福なのでお金の心配は一生しなくていい。わたしも親の会社の役員報酬があるし夫の会社の仕事を少し手伝ってお給料も貰ってるから社会的に無職扱いにもならい。
外見は大手の芸能事務所に何度かスカウトされるくらいで、子供のころから美人、可愛い、スタイル良いってチヤホヤされてきた。
仕事もやりたい仕事を経験できた。
可愛い子供たちにも恵まれて(二人とも妊活を初めてすぐに授かれた)元気に育ってくれてるし今の人生に何の不満もない。
生まれ変わってもまた両親の子供に生まれたいし、また自分に生まれたい!本当に周りに恵まれてる人生。+5
-6
-
203. 匿名 2023/09/15(金) 09:11:42
>>85
私も、すごく子供欲しかったけど、
よく考えたら私が欲しいなってヨシヨシ可愛がれる対象であって育てる対象ではないのかなって思った。
性教育してあげなきゃならない、
思春期には向き合ってあげることも必要、
反抗期には死ねババァくらいのこと言われる時期もあるだろうし、
もしかしたら子供からよそのお母さんと比べられてがっかりされるかもだし、
いじめられて引きこもるかもしれない、いじめの加害者になって後ろ指さされて引っ越さなきゃならなくなるかもしれない。
放置も良くないけど過保護も良くない、どのくらいが正しく育つ塩梅なのか?正しく育てたつもりが子供からしたら不正解の親かもしれない。
これまで知り合った自分と同世代の人達のこと見てても、
本当色んな子がいたので、
我が子が必ず筒がなく普通に平凡に幸せに生きてくれるかは分からないし。
ペットならずっと幼い子供のように可愛がって大切にして手元に置いておける。
なので私も子供じゃなくてペットが欲しいんだって自覚した最近。
多分私の母もそのタイプだったから、
私のこと子猫のように可愛がってはくれたが人として育ててはくれなかったのだろうと思う。
向き合ってもらった経験がない+23
-0
-
204. 匿名 2023/09/15(金) 09:12:20
>>8
楽しくするのに苦労しないとな時もある。
もっと勉強しとけば良かった。+3
-1
-
205. 匿名 2023/09/15(金) 09:38:17
>>69
引きこもりになった理由によるんじゃん?それがハードかもよ。+6
-0
-
206. 匿名 2023/09/15(金) 10:05:32
>>1
47歳
イージーモードと意識して生きてきたわけではないけど、振り返れば運は良かったのかなと思う
実家は経済的にゆとりがあり、親の職業や人脈によるメリットもたくさん享受してきた
私自身は音大卒で一般的には食べていくのが難しいとされてる分野だけどいろいろ恵まれてそれなりに稼げていて、ストレスはゼロ
結婚はしたいタイミング(30半ば)ですんなりでき、夫も義理家族も私にはもったいないくらいの人達だし我が子も順調に利発に育ってる
また学生時代からの友人にしろ仕事関係の仲間にしろママ友にしろ、本当に良い人達とばかり出会える運を持ってるなと思う
この先なにがしたいか?は、自分の大切な人達との日常の一瞬一瞬を幸せを噛み締めて過ごしたいということが一番かな
特に両親は感謝してもしきれない存在だけど、一緒にいられる残り年数は確実に減ってきているのでそのことが寂しい
悔いのないように親孝行しなきゃと思う
自分のための趣味やら旅行やらは独身時にやり尽くした感があるのであまり興味ないかも+6
-0
-
207. 匿名 2023/09/15(金) 10:08:02
>>10
この人だ!って人と学生時代に付き合って結婚しました。
直感だったけど正解だった。
+5
-0
-
208. 匿名 2023/09/15(金) 10:36:26
>>48
釣りっぽいけど、これこそ完全なイージーモードなのに嫉妬で大量マイナスくらってて草+12
-1
-
209. 匿名 2023/09/15(金) 10:46:07
イージーモードです。学生時代いじめられることもなく、結婚するまでは家族で海外旅行100回以上した。
バイトはしたことないけど、薬剤師資格取ってからは一年だけ仕事してその後ずっと専業。旦那は高収入で優しくて頭良くて私にとってはイケメン。両親は裕福な方で色々援助してくれる。
子供3人みんな優しくて可愛くて今のところはイージーモードです。(義姉2人が最悪なこと以外は)+2
-0
-
210. 匿名 2023/09/15(金) 10:49:29
>>1
悪い時になれすぎて良い時素直に楽しめない。+1
-0
-
211. 匿名 2023/09/15(金) 10:50:10
>>48
ええやんええやん
無敵やん+11
-0
-
212. 匿名 2023/09/15(金) 10:51:08
>>23
いいなー。どんな事が楽しい?やっぱり生きがいがあるのかな。+3
-0
-
213. 匿名 2023/09/15(金) 10:55:15
>>162
> 実家が太い人って子どもも稼ぐ才能あるイメージ
親の能力の高さを受け継いでるのかな
父が事業家だと私が現れた時に〇〇会長のお嬢さんだよ、などと紹介され覚えてもらいやすくて会社運営の相談に乗ってもらえるから他の人よりは稼ぎやすいと思います
能力については子供時代から父の電話を聞いていて自然とビジネス用語やビジネストークが身についたのかもしれませんね笑
褒めてくれてありがとう
こういうコメントくれると今日も一日中楽しく働けます!+6
-0
-
214. 匿名 2023/09/15(金) 10:56:02
>>203
抱きしめてぇな。
オカン健在なら会いに行って色々話すとええよ。
子育ては上手くなんていかないものだって実感してる私だけど、思いがけず大成功だったりもするんだよなぁ。多方面に育てて貰ってると思ってる。
あとさ、オトンもスポットライト当たらないだけで子育ての一員なんだよな。
私はうるせぇババアなんて褒め言葉だと思ってるわ。+5
-1
-
215. 匿名 2023/09/15(金) 11:18:46
学生時代も普通に毎日楽しかった
新卒で就職した会社がゆるゆるで10年以上働いてる
自分のスペックも低いし結婚相手は普通に働いてくれる人でいいかなと思ってたら年齢の割に平均年収高い人と結婚
でもなかなか子供出来なくて不妊治療することに。
私の人生スムーズ過ぎておかしいと思ったんだよな〜ここで躓いたか〜と思ったら体外受精一度失敗したものの、すぐ自然妊娠した。
今は家族4人で平和に暮らしてます。これといった努力も苦労もしてないのに充分すぎる人生だと思ってる。+5
-0
-
216. 匿名 2023/09/15(金) 11:26:28
>>8
どの親の元に生まれるか次第だと思うけどな。
親ガチャ成功した人たちはこれの通りなのかな。+5
-1
-
217. 匿名 2023/09/15(金) 11:34:09
>>42
逆かも。そんな人ほど敵が多い。
+4
-0
-
218. 匿名 2023/09/15(金) 11:43:40
>>2
ブスのくせにかわいいと勘違いしてるんじゃないのとか容姿のことをこそこそ言ってたりちょっと嫌な感じは出してくる人もいましたがいじめられたことはないです。
容姿はよくはなかったですが勉強も運動もそこそこなんでも一定以上できて家が裕福で一軍の人たちと仲が良かったんであまり面と向かってはされなかったと思います。
今は親族の会社で働いてて適当に仕事してても怒られないしまあまあいい給料で首になることもなく倒産しない限り安泰で快適です。+0
-0
-
219. 匿名 2023/09/15(金) 11:55:48
>>191
人付き合いに疲れて10年くらいかけて誰とも連絡取らなくなった
今はすごい楽+3
-1
-
220. 匿名 2023/09/15(金) 12:02:09
暇な医者で、楽な仕事で年収一千万超えてて、趣味が充実してて最高+2
-0
-
221. 匿名 2023/09/15(金) 12:05:37
>>59
それはなんか可哀想+2
-5
-
222. 匿名 2023/09/15(金) 12:13:32
>>202
羨ましい。健康ですか?+0
-0
-
223. 匿名 2023/09/15(金) 12:14:58
>>217
そんな人に逆らったら何さられるから誰も言わないだけで、裏で嫌われてるよね。大学にそんな奴いたな。コミュ力高いから彼氏も友達もいたけど、私も他何人もか嫌ってた。ひさ+3
-0
-
224. 匿名 2023/09/15(金) 12:20:09
>>22
でも進学校って事はそれなりに勉強もしてきたわけでしょ?本人の努力も加わってるよね+17
-0
-
225. 匿名 2023/09/15(金) 12:26:58
>>113
容姿が良いのは前提として
気が強い方ですか?+1
-1
-
226. 匿名 2023/09/15(金) 13:17:00
>>1
超絶イージーモードで生きてます。何故なら普通に過ごせてることが一番の幸せって知ってるから。+6
-0
-
227. 匿名 2023/09/15(金) 14:00:35
自覚してますか?
外で反感とか嫉妬気にせずに堂々としていますか?+0
-0
-
228. 匿名 2023/09/15(金) 14:04:19
企業複数持ちの親ガチャ成功ってやつだと思う
不労所得があるから就職した事もないし必要もない
大部分は兄達が継ぐけど結婚した相手も会社の一部を継ぐ予定だから特に困らない
子供2人いるけど親が溺愛してて教育資金なんかも出してくれる+1
-2
-
229. 匿名 2023/09/15(金) 14:11:35
知人に、関東の治安も交通の便も良いみんながうらやましがる辺りに理想の家を建て、好きな物ばかりだけに囲まれた生活、可愛い姉妹は御三家高学歴、旦那さんイケメン高収入、ご本人と姉妹ちゃんも可愛い、もちろん性格も良い、という恵まれすぎな人がいます。
いつも本当羨ましいです。+0
-0
-
230. 匿名 2023/09/15(金) 14:18:40
>>222
ガル民からは痩せすぎ!ガリガリ!と叩かれるレベルで華奢ですが、免疫力が強いのかめちゃくちゃ健康です。家族がノロ、インフル、コロナになっても自分だけ無事でしたw
ただ先は分からないので、これからも健康を維持したいですが、こればかりは自力ではどうにもならないことも多いので不安です。+3
-1
-
231. 匿名 2023/09/15(金) 14:51:46
>>227
似たもの同士のコミュニティ内で生きてるからあまりないと思う+0
-0
-
232. 匿名 2023/09/15(金) 14:53:29
華原朋美さんは家も金持ちでお兄さんや弟さんとも仲良いし、本人もかわいいからイージーなはずなのに、なぜハードの方に向かうのか謎だわ。+6
-0
-
233. 匿名 2023/09/15(金) 14:54:35
>>230
それは羨ましい。私はコロナにかかりました。
確かに人間どこで病気になるかわからないので、お気をつけてください。+2
-0
-
234. 匿名 2023/09/15(金) 15:27:17
>>113
時代もあるんじゃない?
昔は人の見た目をイジって笑いを取るの一般人の間でもよくあったよ。+6
-0
-
235. 匿名 2023/09/15(金) 15:30:26
>>232
賢さって重要だよね
ともちゃん純粋すぎる+1
-0
-
236. 匿名 2023/09/15(金) 15:32:41
>>235
この人は頭が悪いというより、メンタルが弱いんだろうね。+1
-1
-
237. 匿名 2023/09/15(金) 16:31:08
>>129
なんか地雷臭がすごい…+3
-0
-
238. 匿名 2023/09/15(金) 16:35:29
>>1
こういう人は、居場所が多くて変な空気のところに近づかないんだよ
だから、ガルみたいなところには来ない
楽しい友達とLINEやってるよ+2
-3
-
239. 匿名 2023/09/15(金) 16:42:45
>>85
子供が,仲間外れにあってたりすると自分の事より苦しいもんね。
+3
-0
-
240. 匿名 2023/09/15(金) 16:45:13
>>2
いじめた経験もいじめられた経験もない。
学生時代、仕事場、ママ友、義理の両親、義理弟家族、良い人としか出会わない。
最近久しぶりに働く事になってドキドキしながら職場行ったけど、周りいい人しかいない。
+3
-0
-
241. 匿名 2023/09/15(金) 17:27:02
>>1
親とか、お金とか、健康とか、子育てとか、自分の努力じゃどうにもならないことがいろいろあっても、自分を励ましてくれて、自分の味方になってくれる人がいると多分、そこまで苦しまなくて済むかも。
でもなかなかそんな人に会えない。
理想は自分で自分の味方になって、自分を励ますことが出来れば良いのだけどね。+2
-0
-
242. 匿名 2023/09/15(金) 17:37:12
ハングリー精神がなく、働かなきゃという焦りもなく、趣味の世界やペットと遊んで歳だけ重ねてしまったアラフォーです
最近は物欲もなくなってきた
ネットショップ見まくってるけど欲しいものが見つからなくて悲しい
家は片付いているので無理やり買って物が増えるのもしんどい
何かにお金を使いたいよ…
寄付はしてる+3
-0
-
243. 匿名 2023/09/15(金) 17:39:21
>>199
え?イージーは失礼じゃないの?褒め言葉なの?
+0
-0
-
244. 匿名 2023/09/15(金) 17:52:13
>>1
結婚して子供が出来なかったのだけど、子育てをしなくて良いので生活はイージーモードだと思う。
今日はパート行ったあとモンブランプリン食べて昼寝してて今起きた。
パートと家事して余った時間はハンドメイドしてる。
実家からの援助を受けて家を現金一括で買ったから、居住費はほとんどかかってない。
夫と「明日からの休みどこ行く?」と会話するのが週末の定番。+2
-0
-
245. 匿名 2023/09/15(金) 17:53:27
実家が太いからいずれはイージーモード
でも親が死ぬまでは月給16万のハードモード+0
-0
-
246. 匿名 2023/09/15(金) 18:58:47
中高一貫校→海外大学→大手ホワイト企業
実家太い
バイリンガル
顔可愛い
表面的には恵まれた人生を送ってきたけど波乱万丈です。。
+0
-1
-
247. 匿名 2023/09/15(金) 19:06:44
イージーモードかも。
1人在宅でできる仕事につけて煩わしい人間関係一切なし(誰かと一緒に生活は無理なタイプ、結婚も含め)、20代から年収1000万を超えてて、仕事はずっと順調。40代で貯蓄1億越え+昔購入してた数キロの地金が今は倍以上の値段にもなってる(利益数千万)。
その分、大学時代は勉強かなり大変だったかな。あと恵まれてると認識してる分、寄付もかなりしてる。+2
-0
-
248. 匿名 2023/09/15(金) 19:35:47
仕事を週1、2回(1回2.5万円、病院夜勤)にしたらイージーモードになった
楽しいってよりとにかく楽
ノンストレス+0
-0
-
249. 匿名 2023/09/15(金) 20:09:34
>>31
うん、そうだよ~。
意地悪な奴らと関わらないし。
傍観者も話した事無いから興味もない。
学校から離れたら割りとどうでもいい事かなぁ。
何より今楽しいしねぇw
+0
-0
-
250. 匿名 2023/09/15(金) 20:29:20
優しい両親、祖父母に大事に育てられて頭は良くなくて勉強嫌いだったけど、推薦で高校、短大、友人にも恵まれて楽しい学生生活を送れた。そして新卒で就職。仕事場の人たちにも恵まれて楽しかった。結婚して退職。すぐに妊娠して出産。可愛い子供2人に恵まれて、夫とも仲良いし、毎日とても幸せ。すごくお金持ちとかじゃないけど、お金に困ったこともないし、今のところずっとイージーモードだと思う。これから苦労することや辛いことなど、あるのかなぁ。ないといいなぁ。+5
-1
-
251. 匿名 2023/09/15(金) 20:50:50
頻繁にではないけど褒められる容姿
学力・収入平均以上
20代でコロナ流行1年前に結婚、新婚旅行も無事に行けた
一軒家を建てて子供も産まれた
実家と義実家が実は太いと結婚後に知った
姑は結婚前に他界してて小姑は遠くに嫁いでる
概ね幸せな人生+1
-1
-
252. 匿名 2023/09/15(金) 21:07:42
>>68
よこですが、いじめてきた人とも仲良くしようとするって素敵な心をお持ちですね。
そんな心を持ててる事がイージーモードじゃなくても幸せだなって思います。+0
-1
-
253. 匿名 2023/09/15(金) 21:09:25
>>252
素敵じゃないですよ。毒親育ちで嫌なこと言われても仲良くするのが普通だと思ってました。モラハラホイホイで自己愛に必ずやられます。+0
-1
-
254. 匿名 2023/09/15(金) 21:09:48
>>8
性格ってものがあるんだよ。営業の人がデスクワークやらされてた時多動みたいに関に少しもじっとできてなくてタバコ吸いに逃げてばかりで1時間のうち10分以下しか書類に向き合わなかったのを見た時、本当に向き不向きはあると思った
この多動みたいな人はそれこそタイトルみたいに毎日幸せ~って感じだった
お前の幸せはフォローしてる周りの人達の苦しみで成り立ってるよって思った+0
-0
-
255. 匿名 2023/09/15(金) 21:23:01
>>37
アラサー半ばっていったい何歳??
アラサーってアラウンド30ってことだから25歳~35歳位までのことでしょ?
ってことは半ばだから30歳?+0
-0
-
256. 匿名 2023/09/15(金) 21:26:42
+1
-2
-
257. 匿名 2023/09/15(金) 21:35:08
>>253
やられてもやられても変わらずそうするって、なかなか出来ないですよ。
何度かそういう経験をすると人は変わるし。
私はすごいなって本気で思いました。
そのまま変わらないでいて欲しいです!何も知らないけどw+0
-1
-
258. 匿名 2023/09/15(金) 21:57:18
>>3
シンプルだけどこれできてないわ。
今日からそうする!+2
-0
-
259. 匿名 2023/09/15(金) 22:31:22
自覚はないけどここを見ているとイージーモードかもしれない。
いじめられたことなし。初彼中学3年生。部活楽しむ。奨学金なし。
中学公立→高校私立(推薦)→大学(附属)→就職(第一志望)→年収670万→結婚→退職→派遣(旦那が転勤族なので)
子なしなので悠々自適に暮らしてます。+4
-1
-
260. 匿名 2023/09/15(金) 22:34:59
大嫌いな毒実母に嫉妬されながら子供時代を過ごした
(父が普通に娘を可愛がっているだけで女として嫉妬する人だった)
彼氏ができて結婚したら私の夫が父よりハイスペックな事を嫉妬するようになった(夫はイケメン経営者、背は高く無い)
母の毒を知ってる夫が私を関わらせないように遠ざけてくれてる
一応夫の会社で働いてはいるけどお金に困ることは特に無い
息子も娘も可愛い
ずっと母の顔色を伺いながら生きていた昔に比べれば今はずっとイージーだよ+2
-2
-
261. 匿名 2023/09/15(金) 22:38:24
見た目がまぁまぁ良いので、とくに努力もせず生きてきて、面接受けたらどこでも受かるし、高校のときからずっとアタックしてくれてた同級生と20後半で結婚、翌年出産、夫が成功し年収3億、悠々自適の専業主婦…
努力も苦労もせずに毎日楽しく暮らし実家義実家も仲良し。何の悩みもない人生。+2
-3
-
262. 匿名 2023/09/15(金) 22:46:00
>>2
初期対応で相手にいじめる気なくさせて、この人と仲良くなりたいと思わせるので、嫌がらせからいじめに発展しない。そんで、最終的には好かれる。
自分でも一種の才能だと思う。+0
-1
-
263. 匿名 2023/09/15(金) 23:08:21
顔はまぁまぁだし愛想いい感じには出来るからすぐ就職も決まったし社会人数年経験して寿退社した。
子ども産んでたまーに働く生活。+1
-1
-
264. 匿名 2023/09/15(金) 23:15:49
どんな自慢スレになるのかと思いきやまた専業主婦スレか、くだらな+2
-1
-
265. 匿名 2023/09/16(土) 00:11:53
学生時代は特に勉強しなくてもそこそこよい成績とれて、運動神経もまぁまぁだった。
容姿も悪い方ではないと思う。「きれいだね~」といまだに言われることがある。おじさん限定だけど(笑)
学生の時も就職してからも人間関係に恵まれていいる。中学生からの大親友との付き合いはもう33年。
旦那も優しくて子供2人健康でなんか知らんけど私の子供?!ってくらい性格が良い。
義実家の付き合いも良好で義母と2人で日帰り旅行に行くくらい仲良し。
今は専業主婦だけど趣味でハンドメイド商品を販売してて注文が2~3ヶ月待ちになってる。(私の製作が遅いだけのはなしだけど。)+0
-1
-
266. 匿名 2023/09/16(土) 17:12:58
先のことをあまり考えない+0
-1
-
267. 匿名 2023/09/16(土) 23:06:08
やろうと思えば何だってできる環境にあるのに挑戦しないってこと?
それってめっちゃもったいない+0
-1
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する