ガールズちゃんねる

就職に強い資格

260コメント2023/09/23(土) 20:30

  • 1. 匿名 2023/09/10(日) 14:15:45 

    就職に強い資格といえば、何を思い浮かべますか?
    国家資格でも民間資格でも構いません。

    ちなみに私は医療系の国家資格(看護師、薬剤師など)を思い浮かべました。

    +108

    -6

  • 2. 匿名 2023/09/10(日) 14:16:03 

    ない

    +12

    -15

  • 3. 匿名 2023/09/10(日) 14:16:18 

    宅建、看護師、介護士

    +139

    -16

  • 4. 匿名 2023/09/10(日) 14:16:22 

    キャバクラ鑑定士

    +0

    -15

  • 5. 匿名 2023/09/10(日) 14:16:31 

    >>1
    薬剤師は子供産んでも再就職可能、短時間で高収入な最高な資格

    +222

    -23

  • 6. 匿名 2023/09/10(日) 14:16:35 

    大型二種免許

    +24

    -0

  • 7. 匿名 2023/09/10(日) 14:16:36 

    医師

    +101

    -3

  • 8. 匿名 2023/09/10(日) 14:16:36 

    介護福祉士

    +23

    -21

  • 9. 匿名 2023/09/10(日) 14:16:44 

    看護師

    +86

    -3

  • 10. 匿名 2023/09/10(日) 14:16:49 

    独学で取れる資格は若い年齢とセットじゃないと就職で評価してもらえない

    +90

    -1

  • 11. 匿名 2023/09/10(日) 14:16:55 

    就職に強い資格

    +24

    -48

  • 12. 匿名 2023/09/10(日) 14:16:57 

    就職に強い資格

    +5

    -13

  • 13. 匿名 2023/09/10(日) 14:16:58 

    車の免許

    +34

    -1

  • 14. 匿名 2023/09/10(日) 14:17:01 

    就職に強い資格

    +13

    -0

  • 15. 匿名 2023/09/10(日) 14:17:11 

    医療とかかな。人不足で人じゃなきゃダメなやつ

    +51

    -1

  • 16. 匿名 2023/09/10(日) 14:17:20 

    就職に強い資格

    +5

    -0

  • 17. 匿名 2023/09/10(日) 14:17:21 

    歯科衛生士。就職に強い。給料安いけど。

    +18

    -14

  • 18. 匿名 2023/09/10(日) 14:17:26 

    CCIE

    +0

    -1

  • 19. 匿名 2023/09/10(日) 14:17:44 

    >>1
    医師免許が最強だね

    +73

    -9

  • 20. 匿名 2023/09/10(日) 14:17:52 

    >>1
    業界によって違うから希望業界が絞れてないと意味無い。

    +8

    -1

  • 21. 匿名 2023/09/10(日) 14:17:57 

    行政書士

    +3

    -13

  • 22. 匿名 2023/09/10(日) 14:18:16 

    >>2
    2コメには関係ないから書き込まなくて大丈夫だよ

    +0

    -3

  • 23. 匿名 2023/09/10(日) 14:18:17 

    >>1
    医師弁護士会計士

    +30

    -2

  • 24. 匿名 2023/09/10(日) 14:18:27 

    通関士

    +3

    -8

  • 25. 匿名 2023/09/10(日) 14:18:49 

    >>7
    資格職ならこれが最強

    +59

    -6

  • 26. 匿名 2023/09/10(日) 14:19:31 

    看護師は強いよね
    近所の個人病院、70過ぎくらいのおばあちゃん看護師さんいる
    テキパキしてて優しい

    +116

    -3

  • 27. 匿名 2023/09/10(日) 14:19:42 

    医師弁護士会計士弁理士税理士不動産鑑定士歯科医師獣医氏

    +7

    -13

  • 28. 匿名 2023/09/10(日) 14:19:50 

    歯科衛生士
    足りてないから引っ張りだこ
    ただし上司ガチャ難易度☆☆☆☆☆☆☆

    +55

    -4

  • 29. 匿名 2023/09/10(日) 14:19:50 

    看護師は働き方選べるのもいいよねー。
    正社員、パート、色んな条件よりどりみどり。

    +89

    -2

  • 30. 匿名 2023/09/10(日) 14:19:56 

    資格職じゃないなら普通自動車免許じゃない?
    割りとガチで

    +76

    -2

  • 31. 匿名 2023/09/10(日) 14:20:08 

    国家公務員(総合職)
    税理士
    公認会計士
    MBA?

    +8

    -4

  • 32. 匿名 2023/09/10(日) 14:20:45 

    薬剤師

    +22

    -0

  • 33. 匿名 2023/09/10(日) 14:20:50 

    日商簿記3級

    +4

    -16

  • 34. 匿名 2023/09/10(日) 14:21:20 

    >>30
    これ、基本的に要るもんね

    +24

    -2

  • 35. 匿名 2023/09/10(日) 14:21:22 

    >>31
    国Ⅰは資格じゃないよ

    +20

    -1

  • 36. 匿名 2023/09/10(日) 14:21:32 

    >>5
    飽和状態でAIに奪われる確率高いと聞きましたが

    +115

    -19

  • 37. 匿名 2023/09/10(日) 14:21:42 

    そういえば医薬系だけ士じゃなくて師なのってなんで

    +3

    -0

  • 38. 匿名 2023/09/10(日) 14:22:39 

    第二種電気主任技術者
    田舎でもこの給料
    就職に強い資格

    +30

    -3

  • 39. 匿名 2023/09/10(日) 14:22:46 

    >>7
    これから取るならオススメしない
    少子化のせいで医者余りになっていくから稼げなくなるよ
    場所や条件を選ばなければ働き口はあるだろうけどさ

    +3

    -20

  • 40. 匿名 2023/09/10(日) 14:23:17 

    >>5
    看護師をしたい人にはいいよね

    +4

    -3

  • 41. 匿名 2023/09/10(日) 14:23:37 

    >>19
    もう少し、努力次第で取れる資格を聞いているんだと思う。
    私は、給与・待遇は別として大型2種免許などの自動車系の資格が強いと思う。

    +9

    -1

  • 42. 匿名 2023/09/10(日) 14:24:04 

    >>5
    親が大変
    薬学部通ってる子そこそこお金持ちの家庭や一人っ子

    羨ましかったな

    +129

    -2

  • 43. 匿名 2023/09/10(日) 14:24:12 

    >>33
    2級は欲しい

    +23

    -0

  • 44. 匿名 2023/09/10(日) 14:24:39 

    技術士。
    絶対食いっぱぐれない。

    +14

    -0

  • 45. 匿名 2023/09/10(日) 14:24:41 

    >>37
    辞典・百科事典の検索サービス - Weblio辞書
    辞典・百科事典の検索サービス - Weblio辞書www.weblio.jp

    Weblioは558の専門辞書や国語辞典、百科事典から一度に検索する辞書サイトです。

    師と士の違い
    就職に強い資格

    +20

    -3

  • 46. 匿名 2023/09/10(日) 14:24:41 

    取得するなら独占業務のある資格がいいよね

    +36

    -0

  • 47. 匿名 2023/09/10(日) 14:24:59 

    >>8
    介護福祉士より社会福祉士かね

    +7

    -13

  • 48. 匿名 2023/09/10(日) 14:26:06 

    >>1
    日商簿記検定2級以上

    ちなみに全経、全商はマイナーだから除外。
    日商でも3級は微妙(何もないよりはマシだが)

    +22

    -2

  • 49. 匿名 2023/09/10(日) 14:26:54 

    資格じゃないけど3言語以上ペラペラなら強いんだろうな

    +23

    -1

  • 50. 匿名 2023/09/10(日) 14:26:57 

    >>1
    英検やTOEICなどの英語系の資格

    ただしそれぞれ2級(大学受験レベル)以上、600点以上は欲しいところ。

    +11

    -5

  • 51. 匿名 2023/09/10(日) 14:27:34  ID:s6QVFz5NcD 

    >>1
    普通自動車運転免許

    強いというより、持っていないと話にならない(特に田舎では)
    ちなみに一応国家資格です。

    +49

    -2

  • 52. 匿名 2023/09/10(日) 14:29:26 

    >>41
    主が医療系資格を挙げてるんだけど

    +5

    -0

  • 53. 安倍晋三@基本情報技術者試験合格者 2023/09/10(日) 14:29:30  ID:k2p4IXLbTR 

    >>1
    IT系なら国家資格の基本情報技術者(FE)。
    ちなみに画像は私が昔FEの試験に合格した時に貰った合格証書です。
    就職に強い資格

    +12

    -3

  • 54. 匿名 2023/09/10(日) 14:29:31 

    >>1
    介護士:多くの施設で、使い捨てのイメージ
    理容師:1000円カットで、使い捨てのイメージ

    +12

    -4

  • 55. 匿名 2023/09/10(日) 14:30:24  ID:s6QVFz5NcD 

    >>1
    ITパスポート
    就職に強い資格

    +10

    -0

  • 56. 匿名 2023/09/10(日) 14:30:42 

    資格独占の仕事って良いよね

    +3

    -1

  • 57. 匿名 2023/09/10(日) 14:30:45 

    >>3
    不動産じゃないと宅建意味なくない?

    +41

    -4

  • 58. 匿名 2023/09/10(日) 14:31:38 

    >>42
    国公立の医学部と薬学部は偏差値はめちゃ高い

    +32

    -0

  • 59. 匿名 2023/09/10(日) 14:31:54 

    >>48
    簿記検定のヒエラルキー

    税理士>>日商1級>全経上級>>日商2級>全経1級・全商1級>日商3級>全経2級・全商2級

    +6

    -3

  • 60. 匿名 2023/09/10(日) 14:32:50 

    >>1
    宅地建物取引士

    ただし不動産屋・信託銀行以外ではあまり意味がない上に、あの辺の営業は結構ブラック。
    汎用性なら簿記や英語のほうがあるかも。

    +6

    -5

  • 61. 匿名 2023/09/10(日) 14:32:59 

    看護師って今も食いっぱぐれないの?

    +9

    -0

  • 62. 匿名 2023/09/10(日) 14:33:17 

    フォークリフトって持ってると転職に強いの!?

    +5

    -0

  • 63. 匿名 2023/09/10(日) 14:33:37 

    >>1
    電気工事士の資格を持っていれば就職先には困らない。

    ただし結構きつい肉体労働だし給料もそこまで高いとは言えない。

    +20

    -1

  • 64. 匿名 2023/09/10(日) 14:33:45 

    >>36
    これからはこれが心配だよね
    6年も大学行くから費用もかかるし

    +82

    -0

  • 65. 匿名 2023/09/10(日) 14:33:56 

    >>1
    肉体労働に耐えられるなら二級自動車整備士

    +2

    -1

  • 66. 匿名 2023/09/10(日) 14:34:44 

    簿記一級、TOEIC950、英検一級とかじゃない?

    +0

    -0

  • 67. 匿名 2023/09/10(日) 14:34:52 

    >>33
    パートなら良いけど、正社員で経理部門を狙うならせめて2級は取らないと強いとは言えない。

    +28

    -0

  • 68. 匿名 2023/09/10(日) 14:35:22 

    まあそこまで難易度高くなくて堅いのは自動車系電気系ビルメン系やな
    ボイラー技師とか電気工事士とか

    +2

    -1

  • 69. 匿名 2023/09/10(日) 14:35:27 

    >>66
    日商簿記1級なら強い

    全経1級・全商1級は日商2級より弱い。

    +16

    -1

  • 70. 匿名 2023/09/10(日) 14:35:35 

    >>61
    あと20年は高齢者増えるから食いっぱぐれないよ
    でも、物価の上昇に給与の上昇が追いついてない気がする

    +19

    -0

  • 71. 匿名 2023/09/10(日) 14:35:41 

    >>57
    金融とかでも宅建使うよ

    +27

    -1

  • 72. 匿名 2023/09/10(日) 14:35:54 

    >>1
    危険物取扱者

    ただし甲種と乙種第四類に限る。

    +3

    -0

  • 73. 匿名 2023/09/10(日) 14:35:56 

    >>10
    年齢上がるほど経験を求められるからね
    資格持ちの未経験が有効なのは新卒〜若手

    +31

    -1

  • 74. 匿名 2023/09/10(日) 14:36:11 

    >>71
    信託銀行では使うね。

    +9

    -0

  • 75. 匿名 2023/09/10(日) 14:36:14 

    >>69
    就職で有利になるなら、このくらいは必要よね

    +1

    -0

  • 76. 匿名 2023/09/10(日) 14:36:41 

    >>1
    美容師・理容師、調理師

    ただしそれらの分野が本当に好きな人以外は続かない。

    +22

    -1

  • 77. 匿名 2023/09/10(日) 14:36:49 

    >>59
    税理士は簿記そのものじゃないし仮に入れるなら上に会計士来るでしょ

    +13

    -0

  • 78. 匿名 2023/09/10(日) 14:37:04 

    >>67
    事務系やりたいなら日商簿記二級持ってれば応募できる企業は広くなるよね
    普通の企業で一級まで求められること少ないと思う

    +30

    -0

  • 79. 匿名 2023/09/10(日) 14:37:50 

    >>38
    電験は三種でもかなり強い。

    ただし電験はかなりの難関資格でもあるが。
    例えば工業高校ではかなり優秀な子じゃないと電験三種は取れない。

    +28

    -0

  • 80. 匿名 2023/09/10(日) 14:38:29 

    >>79
    電験三種>>電工一種>電工二種≧(危険物乙四)

    +6

    -1

  • 81. 匿名 2023/09/10(日) 14:39:04 

    >>31
    税理士公認会計士は、監査法人から良さそう

    +3

    -1

  • 82. 匿名 2023/09/10(日) 14:39:26 

    >>57
    総合商社だけど宅建取得の職務命令出ることもあるよ。

    +23

    -0

  • 83. 匿名 2023/09/10(日) 14:39:33  ID:s6QVFz5NcD 

    >>58
    私立の薬学部は入りやすいが卒業するのは難しい
    理由は国家試験の合格率を下げないため

    ちなみに医学科は私立でも早慶の理工学部と同じくらいかそれ以上の偏差値はあるよ

    +32

    -0

  • 84. 匿名 2023/09/10(日) 14:39:53 

    >>78
    一級は難しいよ。

    +11

    -1

  • 85. 匿名 2023/09/10(日) 14:40:09 

    >>58
    偏差値は努力

    資金面が大変だよ
    出してくれる親に産まれた子供は幸せよ

    +35

    -0

  • 86. 匿名 2023/09/10(日) 14:40:45 

    >>21
    行政書士はサラリーマンとして働くならあまり意味がない。

    独立する場合も司法書士や税理士、弁理士などと兼業しないと強くはない。

    +36

    -1

  • 87. 匿名 2023/09/10(日) 14:40:59 

    >>24
    通関士やってたけど独占業務のくせに給料そんなに良くないから転職した。

    +8

    -0

  • 88. 匿名 2023/09/10(日) 14:41:38 

    >>1
    ファイナンシャル・プランニング技能士(FP)

    +4

    -3

  • 89. 匿名 2023/09/10(日) 14:41:49 

    社労士

    +10

    -1

  • 90. 匿名 2023/09/10(日) 14:41:54 

    >>1
    証券会社・銀行で働くなら証券外務員

    +4

    -1

  • 91. 匿名 2023/09/10(日) 14:42:04 

    >>1
    中小企業診断士

    +4

    -0

  • 92. 匿名 2023/09/10(日) 14:43:17 

    >>1
    マジレスすると大卒の学歴。
    たとえFランク大学でも卒業すれば大卒資格が手に入る。
    高卒や専門学校卒だと受けられない企業も多いし。

    +53

    -4

  • 93. 匿名 2023/09/10(日) 14:43:20 

    >>90
    それは就職したら必須だから
    採用されてから取ればいいよ
    難しくないし

    +4

    -0

  • 94. 匿名 2023/09/10(日) 14:43:24 

    >>17

    でもザ•おばさんな衛生士見たことない。
    せいぜい40代くらいの人まで。

    +9

    -9

  • 95. 匿名 2023/09/10(日) 14:44:25 

    >>11
    簿記、MOS、秘書検定は過大評価に見える。

    +65

    -0

  • 96. 匿名 2023/09/10(日) 14:47:01 

    看護師だけど、面接落ちたことない。
    どこも人手不足なんだと思う。

    ただ、病棟勤務を長く続けるには才能が必要。
    私はクリニックしか無理。

    +40

    -0

  • 97. 匿名 2023/09/10(日) 14:49:06 

    >>94
    恐らく50代…の歯科衛生士さんいるよ。
    知識も豊富だし、その人に当たると安心する

    +30

    -0

  • 98. 匿名 2023/09/10(日) 14:49:21 

    >>24
    もうタリフの採番はAIでいいよ

    +2

    -1

  • 99. 匿名 2023/09/10(日) 14:49:40 

    >>72
    工業高校だと学科を問わずみんな乙四は取る。
    化学系は当たり前だが、情報系の学科ですら乙四の人気は高い。

    +4

    -0

  • 100. 匿名 2023/09/10(日) 14:49:54 

    >>19
    しがらみが多くて、医局辞めると仕事取れなくなって
    臨床経験少ないまま、、健診バイトしか出来なくなる医者五万と居るのに、何言ってるの?

    +11

    -8

  • 101. 匿名 2023/09/10(日) 14:50:00 

    >>1
    衛生管理者

    +2

    -0

  • 102. 匿名 2023/09/10(日) 14:50:25 

    >>22
    マイクラ風

    +0

    -0

  • 103. 匿名 2023/09/10(日) 14:52:13 

    >>11
    簿記は日商の一級が重宝がられる。

    +3

    -8

  • 104. 匿名 2023/09/10(日) 14:52:35 

    >>84
    一級目指してる人、本棚一面簿記の本だった

    +6

    -1

  • 105. 匿名 2023/09/10(日) 14:53:56 

    >>84
    この前一点差で落ちた

    +7

    -0

  • 106. 匿名 2023/09/10(日) 14:54:22 

    >>95
    MOSは私でもとれたからなー。定時制高卒の基礎学力が怪しい人です

    +27

    -0

  • 107. 匿名 2023/09/10(日) 14:55:09 

    >>53
    マジレスすると
    ・基本情報(FE)は強いのではなく、ITエンジニアなら取れないと話にならない。
    ・応用情報(AP)を取らないと一人前のエンジニアとは言えない。
    ・ITパスポートはエンジニア向けの資格ではない。

    IT系の資格はネットでは過大評価されやすい。

    +17

    -2

  • 108. 匿名 2023/09/10(日) 14:55:36 

    >>94
    今は年齢高い方向けに訪問があります

    +10

    -0

  • 109. 匿名 2023/09/10(日) 14:55:46 

    >>106
    MOSは下手すりゃITパスポートより簡単だからね。

    ITパスポートは経営学・ビジネスの用語もあるから意外と難しい。

    +29

    -1

  • 110. 匿名 2023/09/10(日) 14:57:55 

    >>71
    金融系の新卒の面接で、目に止めて貰ったよ。
    企業によって資格で奨励金貰える所ある

    +10

    -0

  • 111. 匿名 2023/09/10(日) 14:59:04 

    >>22
    はあ?

    +0

    -0

  • 112. 匿名 2023/09/10(日) 15:00:18 

    >>3
    介護士は別に資格取らなくてもなれる。
    需要は高いけどそれは重労働薄給だからだよね。

    +21

    -4

  • 113. 匿名 2023/09/10(日) 15:00:58 

    >>31
    海外で取るならともかく、国内のMBAって転職とかに役立つのかなあ

    +0

    -0

  • 114. 匿名 2023/09/10(日) 15:01:30 

    重機とかも強いな

    +1

    -0

  • 115. 匿名 2023/09/10(日) 15:02:06 

    >>105
    すごいじゃん!
    頑張れー!!
    取れたらめっちゃ自慢して良い!

    +14

    -1

  • 116. 匿名 2023/09/10(日) 15:03:33 

    >>11
    MOSは難易度低いのにExcelとかすごいできる人と思われるから厄介

    +37

    -0

  • 117. 匿名 2023/09/10(日) 15:06:27 

    >>113
    海外のMBAも、いい大学ならともかく、英語できるんだねぐらいじゃない?

    +3

    -0

  • 118. 匿名 2023/09/10(日) 15:07:02 

    >>100
    なんも知らんやつがナニゆーとんねん!!
    今は医局なんかほとんど若い子入らん
    入っても出世欲強いやつ以外結構すぐ抜ける
    エージェントがいくつもあって登録すれば、正規職員より時給高いバイトが山ほど毎日紹介されて
    一生ウハウハやのにw

    +5

    -8

  • 119. 匿名 2023/09/10(日) 15:08:29 

    >>47
    介護に比べたら募集が少なくない?
    基本的にデスクワークで体は楽だけど気を使う仕事だし、給与安いし、主婦のパートなら私の住んでる地域だと時給2,000円と高めで悪くない資格だと思うけどさ

    +12

    -0

  • 120. 匿名 2023/09/10(日) 15:09:29 

    新卒時の大学偏差値とその後の職歴じゃないの?
    資格はあまり評価されない気がする。

    若者以外はその時点での能力が全てだと思う。

    +5

    -1

  • 121. 匿名 2023/09/10(日) 15:09:33 

    >>116
    Excelは独学で習得出来るから、ある程度使えるようになると派遣の時給も上がるよー。
    ここは就職トピだからトピずれだけど。

    +0

    -0

  • 122. 匿名 2023/09/10(日) 15:09:55 

    介護福祉士
    どこでも受かる

    +3

    -3

  • 123. 匿名 2023/09/10(日) 15:10:49 

    >>11
    簿記1級でTOEIC970点くらいで英語で会議が難なくできるレベルならめっちゃ仕事ある。

    +27

    -1

  • 124. 匿名 2023/09/10(日) 15:11:28 

    >>120
    今は出身大学の偏差値(学歴フィルター)はあまり見ないよ。
    Fランク大学でも優秀な子(地元が近い特待生など)がいたりするし。

    大卒と高卒の区別はあるけど。

    +9

    -4

  • 125. 匿名 2023/09/10(日) 15:13:30 

    >>112

    これから、資格無いと働けなくなるよ。

    +12

    -4

  • 126. 匿名 2023/09/10(日) 15:17:49 

    >>100
    委託の産業医で年収1200
    週3回4時間
    正直普通の仕事はバカバカしくて出来ない

    +9

    -3

  • 127. 匿名 2023/09/10(日) 15:18:16 

    >>29
    看護師って気が強い女子の集まりだよ。
    メンタル強くなきゃ出来ないと思うわ。

    +57

    -0

  • 128. 匿名 2023/09/10(日) 15:19:30 

    >>125
    今も介護福祉士優遇だったりする

    +5

    -1

  • 129. 匿名 2023/09/10(日) 15:19:35 

    >>46
    あと設置義務(資格保有者がいないといけない)がある資格

    宅建とか電験とか衛生管理者とか

    +8

    -0

  • 130. 匿名 2023/09/10(日) 15:29:16 

    >>1
    業務独占系資格。

    医師、弁護士、公認会計士みたいな。
    看護師、薬剤師もだね。

    国家資格でも、キャリコンとかはとっても無駄…

    +12

    -0

  • 131. 匿名 2023/09/10(日) 15:29:43 

    >>29
    夜勤しないと給料は激安だけどね…

    +13

    -0

  • 132. 匿名 2023/09/10(日) 15:31:17 

    >>94
    歯科衛生士ブランク8年目の38歳だけど将来的にはまた働きたいとは思ってるけどおばさん需要あるのか不安

    +14

    -0

  • 133. 匿名 2023/09/10(日) 15:32:03 

    >>60
    宅建とったし不動産事務もやってたけどどうにも雰囲気に慣れなかった。ブラックもだけどなんか怖いっていうか

    +14

    -1

  • 134. 匿名 2023/09/10(日) 15:36:44 

    経理したく無いので簿記は書かなかった

    +2

    -0

  • 135. 匿名 2023/09/10(日) 15:37:26 

    >>87
    結構責任重大なポジションの割にメリットあまりないよね
    なんでもうちょっと給料上がらないんだろう
    通関士というより貿易業界はおすすめしないわ
    新卒で入ってくる子も離職率高いし

    +4

    -0

  • 136. 匿名 2023/09/10(日) 15:43:04 

    医療系のほとんどの資格は学校行かないと取れないからね

    +5

    -0

  • 137. 匿名 2023/09/10(日) 15:45:20 

    >>123
    TOEIC970がそもそもほとんどの人が無理だからねw
    勉強しても取れない域

    +24

    -0

  • 138. 匿名 2023/09/10(日) 15:47:03 

    >>126
    産業医て人気?やけど、医師カーストの中でも、一般社員からでも馬鹿にされてるし良い仕事とは思わない
    メンヘラの休職とかの相手ばかりでうっとーしいし
    それなら健診バイトとかワクチンさくっと打つバイトの方が割りいいわ

    +3

    -9

  • 139. 匿名 2023/09/10(日) 15:50:21 

    >>133
    わかるわ
    客の前ではニコニコ、帰ってきたら鬼がわら
    情緒不安定だよね

    +9

    -0

  • 140. 匿名 2023/09/10(日) 15:52:58 

    私の祖母は82歳現役ナース

    国立病院を定年退職後、同僚でもあった医師が開業した病院へ誘われて再就職しました
    今もしっかりしていて、充実しています
    祖母の妹も看護師、転勤族でしたが行く先々で働けていました
    看護師資格は強いです

    私は幼稚園教諭資格を持ちながら無職で肩身がせまいです

    +19

    -0

  • 141. 匿名 2023/09/10(日) 15:54:20 

    >>82
    商社はいれるなら宅建なんて余裕だよ

    +14

    -0

  • 142. 匿名 2023/09/10(日) 15:57:30 

    >>11
    簿記MOS秘書検定は仕事が楽に進められるようになるならわかる

    +12

    -0

  • 143. 匿名 2023/09/10(日) 15:57:35 

    >>1
    そんなの仕事による。

    +1

    -0

  • 144. 匿名 2023/09/10(日) 15:59:01 

    >>97
    そうだよね、私がお世話になっている歯科医院にも50代くらいの歯科衛生士さんが勤務されている
    その方に当たると安心する

    若い歯科衛生士さんがその方の接客や技術を見に来られた時は、貫禄すら感じた

    +16

    -0

  • 145. 匿名 2023/09/10(日) 16:08:29 

    看護師かなあ
    近所で看護師してた人
    旦那不倫して離婚したけど
    バリバリ働いて
    一軒家建てて
    子供2人も有名大学入れてた


    +20

    -0

  • 146. 匿名 2023/09/10(日) 16:10:37 

    宅建

    +1

    -0

  • 147. 匿名 2023/09/10(日) 16:11:18 

    >>36
    法律が変わらない限りは安泰だと思う。

    +22

    -3

  • 148. 匿名 2023/09/10(日) 16:18:41 

    >>29
    知り合いが准看護師だけど、正看護師とどのくらい仕事内容が違うの?
    転職サイト覗いたら正看護師だらけだし、役職には就けないイメージ。

    +6

    -0

  • 149. 匿名 2023/09/10(日) 16:19:40 

    総合旅行業務取扱管理者

    +1

    -0

  • 150. 匿名 2023/09/10(日) 16:24:30 

    >>88
    せめて2級は欲しい

    3級はお金に関する知識を得るためなら有益だけど就職活動では「あっそ」レベル

    +10

    -0

  • 151. 匿名 2023/09/10(日) 16:25:53 

    >>1
    建築士

    +4

    -0

  • 152. 匿名 2023/09/10(日) 16:26:02 

    >>1
    保育士

    +5

    -0

  • 153. 匿名 2023/09/10(日) 16:27:03 

    >>1
    測量士補

    土地家屋調査士試験の科目免除にも使える。

    +3

    -1

  • 154. 匿名 2023/09/10(日) 16:28:10 

    >>5
    理系。まずそこで諦めた
    友人が薬学部受験を目指してて、訳わからん物理の問題を解いてた

    +26

    -1

  • 155. 匿名 2023/09/10(日) 16:31:32 

    >>137
    簿記1級より簡単でしょ。
    ただ970点あっても会議で応戦できる実用レベルにするのが一部の人には難しい。

    +9

    -0

  • 156. 匿名 2023/09/10(日) 16:33:27 

    医療職って非正規でも雨や台風でも理由にして休むのできなかったりしにくそう。

    +12

    -0

  • 157. 匿名 2023/09/10(日) 16:34:39 

    >>5
    こういう事、学校は教えてほしいよね。まあ教えたら他の職業が閑古鳥鳴くから出来ないんだろうけど。

    +33

    -0

  • 158. 匿名 2023/09/10(日) 16:36:07 

    >>140
    >>1
    看護師は貧乏家庭出身が多い。
    喫煙率高い、母子家庭率高い、
    育ちが悪い。
    今時の医師は看護師を結婚相手にはしない人が増えてる。
    基本、看護師の恋心利用して情報だけ吸い取る医師が多い。

    +4

    -21

  • 159. 匿名 2023/09/10(日) 16:36:23 

    >>3
    そこにプラスして運転免許があればヨシ

    +2

    -0

  • 160. 匿名 2023/09/10(日) 16:38:24 

    >>138
    産業医人気なのは楽だからね
    健診バイトやワクチンはなんだかんだで忙しないし、何より通勤がだるい

    +10

    -1

  • 161. 匿名 2023/09/10(日) 16:42:23 

    >>62
    工場の求人によく載ってる
    フォークリフト免許持ってる方、
    玉掛けとか。

    +3

    -0

  • 162. 匿名 2023/09/10(日) 16:53:29 

    >>94
    私が新卒で入った病院は歯科衛生士50人くらいの大きいところで先輩は50代の方も沢山いましたよ。その人のクリーニングは丁寧で早くて上手だったなぁ。
    私もアラフォーだけど、若い子みたいに結婚して辞めるとかもないので結構需要あります。働かないかちょくちょく声かけてもらえる。

    +10

    -0

  • 163. 匿名 2023/09/10(日) 16:54:57 

    >>132
    私37歳ですが来年から子供が小学生になるので、前の職場や友達の職場からそろそろ働かない?って言ってもらえるので、おばさん歯科衛生士は結構欲しいところ多いよ。

    +18

    -0

  • 164. 匿名 2023/09/10(日) 16:55:48 

    >>28
    引っ張りだこわかる!選ばなきゃすぐ仕事は見つかるけど、院長がね笑

    +20

    -0

  • 165. 匿名 2023/09/10(日) 16:56:35 

    >>86
    持ってるけどほんとその通りだと思う。
    普通の会社員が持ってる分には、わりといい人が
    「頭いいんですねー!」
    ってたまに言ってくれるぐらいかな。
    法律ちょっとでもわかると便利ですけどね。

    +6

    -0

  • 166. 匿名 2023/09/10(日) 17:03:02 

    >>132
    私が行ってる中野の歯医者さんでも40以上に見える歯科衛生士さんが何人かいて、2人はクリーニングでお世話になってます。安心感があります。

    +6

    -0

  • 167. 匿名 2023/09/10(日) 17:14:18 

    >>5
    国立大の薬学部は難関。

    私立の薬学部は学費が年間200万円で、6年制。
    6年間で1200万円の学費は、私立文系4年制より7-800万円高いです。

    それで元がとれるかどうかだよね。

    +32

    -0

  • 168. 匿名 2023/09/10(日) 17:16:37 

    >>7

    眼科の女医さんは、結婚後に週3日パート勤務でも月収が100万円を超える。こんな主婦のパートなんて、他に存在する?

    薬剤師や看護師も金額は下がるけど、日本全国どこへ転勤しても仕事があるのは強いと思う。

    +37

    -1

  • 169. 匿名 2023/09/10(日) 17:20:34 

    >>36

    あと10年はいけそう。でもその後は尻すぼみかな。そう考えると、10年後になくなったら、そこから方向転換できない職種ではある。

    +5

    -2

  • 170. 匿名 2023/09/10(日) 17:22:30 

    簿記持ってても、実務経験ないと何の意味ない。

    簿記持ってないけど経理経験何年もある人はたくさんいるし、就職には断然そっちの人が有利。

    +19

    -1

  • 171. 匿名 2023/09/10(日) 17:48:05  ID:k2p4IXLbTR 

    >>1
    勘違いする人も多いだろうけど、「就職に強い資格」≒「楽に稼げる資格」ではない。

    例えば看護師、電気工事士、自動車整備士、美容師、調理師などは就職先自体は多いが基本的に肉体労働になるのでかなり疲れる。

    危険物取扱者(乙四)は就職先自体は多いが給料が安い。

    宅建士は肉体労働よりは楽に見えるけど、基本的に営業職なのでノルマが厳しく精神的にはヤバかったりする。

    +11

    -0

  • 172. 匿名 2023/09/10(日) 17:50:38 

    >>92
    ちなみに専門学校は
    ・その学校に行かないと取れない資格がある(美容師、看護師、栄養士など)
    ・高卒だと実務経験が必要になる資格を取りたい(自動車整備士、調理師、建築士、保育士など)
    などの理由がない場合は行くメリットが薄い。

    IT系、簿記会計、漫画アニメゲームあたりの専門学校なら、まだFランク大学に行った方がマシだと思う。

    強いて言うなら、専門学校でも高卒よりは少しだけマシって感じ。

    +16

    -0

  • 173. 匿名 2023/09/10(日) 17:52:32 

    >>130
    ・キャリアコンサルタント
    ・FP
    ・ITパスポート
    ・気象予報士

    この辺は国家資格といっても就職活動ではあまり使えないイメージ。
    あくまで趣味の資格、事実上の検定試験に見える。

    +4

    -0

  • 174. 匿名 2023/09/10(日) 17:53:44  ID:k2p4IXLbTR 

    >>72
    工業高校や農業高校では乙四を取れないと怒られるらしい。

    +3

    -0

  • 175. 匿名 2023/09/10(日) 17:57:05 

    >>1
    逆にほぼ役に立たない資格って何だろうか?

    ・日商以外の簿記検定(全経上級を除く)
    ・パソコン検定(MOS、P検、J検など)
    ・秘書検定
    ・医療事務
    ・野菜ソムリエ
    ・化粧品検定
    ・漢字検定:ただし高校入試までならギリギリ役に立つかも…?
    あたりか?

    +8

    -0

  • 176. 匿名 2023/09/10(日) 18:03:19 

    >>11
    Mosが入っている時点で一気に信憑性が無くなったね。

    +6

    -2

  • 177. 匿名 2023/09/10(日) 18:12:19 

    >>29
    看護師してるけどそれしかメリットが無いとも言える。
    他にこの仕事の良いところって言われても思いつかない。

    +20

    -0

  • 178. 匿名 2023/09/10(日) 18:19:23 

    車の運転免許

    +0

    -0

  • 179. 匿名 2023/09/10(日) 18:22:21 

    >>30
    何の職種で有利になるの?オフィス系ならいらないよね。

    +2

    -0

  • 180. 匿名 2023/09/10(日) 18:31:16 

    教員免許は保険になる。。教員不足だからね。採用試験受からなくても、臨時採用とかあるし。

    +9

    -0

  • 181. 匿名 2023/09/10(日) 18:31:32 

    >>156
    そうなんだよね
    働き口はいくらでもあるけど働き方が厳しい

    +1

    -0

  • 182. 匿名 2023/09/10(日) 18:31:33 

    >>1
    看護師は全国各地どこにでも仕事があるし、ハズレの職場でもすぐ辞められるイメージある
    医師免許はどこでも就職できるけど、就職したが最後どんなにブラックでもなかなか辞められないイメージ

    +7

    -0

  • 183. 匿名 2023/09/10(日) 18:33:06 

    >>57
    持ってるからと就職に強いって訳でもないと思う

    +6

    -1

  • 184. 匿名 2023/09/10(日) 18:35:03 

    >>12
    おばあちゃん変わんなくね?

    +0

    -0

  • 185. 匿名 2023/09/10(日) 18:36:45 

    >>165
    横ですが、身の回りのこととか、結構理解できるようになりましたか?
    資格で食べていけなくても、役に立つなら挑戦してみようと思ってたところです。

    +3

    -0

  • 186. 匿名 2023/09/10(日) 18:38:08 

    >>169
    でもそこまでのガッツがあれば何でもできそう…
    側から見れば。

    +0

    -0

  • 187. 匿名 2023/09/10(日) 18:40:40 

    >>175
    その仕事についていないと意味が無いって感じの資格もあるよね
    旅行関係の仕事していた時旅行の資格と損保の資格(旅行の保険の取扱のため)を取ったけど…
    知識としては深まったからいいかなって感じ

    +1

    -0

  • 188. 匿名 2023/09/10(日) 18:42:03 

    この資格あるからこの業界に入りたい、と視野が狭くなって業種にこだわる方が難しいかも。入った業界で必要な役に立つ資格を、積極的に取得しました。

    +1

    -0

  • 189. 匿名 2023/09/10(日) 18:43:20 

    >>73
    経験がないと簡単な職で採用されても資格の名義貸しを求められると聞いてそれもどうかと思ったりしたよ

    +4

    -0

  • 190. 匿名 2023/09/10(日) 19:06:59 

    >>155
    TOEIC用の勉強すればそのくらい取れるけど、ビジネスレベルで英語使えるかは別問題だよね
    TOEIC持ってても話せないし、スペル間違いもよくするからメール書く時は必ずGoogle翻訳で確認してるし

    +13

    -1

  • 191. 匿名 2023/09/10(日) 19:21:16 

    >>11
    簿記2級って、商業高校卒で持ってるから、珍しくないよ。
    って地元の土建屋の奥さんに言われたよ。
    1級は必要じゃないかな。

    +13

    -1

  • 192. 匿名 2023/09/10(日) 19:33:20 

    >>172
    看護師、栄養士は大学でも取れるよ。今は看護師は大卒多いし。

    +12

    -0

  • 193. 匿名 2023/09/10(日) 19:34:32 

    >>192
    せやけど看護師・栄養士は流石に高卒では取れないよ。

    +4

    -3

  • 194. 匿名 2023/09/10(日) 19:35:47 

    >>172
    ちなみに学歴的には
    院卒>大卒(Fラン含む)>高専卒≧短大卒≧専門卒>高卒

    ※中卒は論外

    +7

    -2

  • 195. 匿名 2023/09/10(日) 19:36:58 

    >>191
    商業高校で日商簿記2級を取るのは商業高校で比較的真面目な子だけ。
    そもそも商業高校は普通科より偏差値低いし勉強嫌いな子が多いから、マイナーな全商簿記でも取れれば満足してしまう子が多い。

    +16

    -0

  • 196. 匿名 2023/09/10(日) 19:38:02 

    >>192
    大卒看護師の方が専卒看護師より待遇が良いからね。(栄養士も同様)
    「学歴より実力が重要」と言う声が多いけど、これが現実。

    +9

    -0

  • 197. 匿名 2023/09/10(日) 19:38:52 

    >>187
    旅行業務取扱管理者(国家資格)は旅行代理店の各営業所に1人以上いれば良い程度の資格だから大して強くないと聞いた。

    +2

    -0

  • 198. 匿名 2023/09/10(日) 19:40:09 

    >>183
    人手不足の不動産屋だと宅建士の資格を持っているだけで就職できたりする。
    宅建士は職場に5人に1人以上の割合で資格保有者を置かなければならないというルールがあるから。

    逆に言えばそういうところはほぼブラックなんだけど…。

    +16

    -0

  • 199. 匿名 2023/09/10(日) 19:41:01 

    >>55
    MOSよりはマシだが別に強くはない。

    +3

    -0

  • 200. 匿名 2023/09/10(日) 19:42:04 

    >>175
    ご当地検定
    世界遺産検定
    歴史検定
    ねこ検定

    +7

    -0

  • 201. 匿名 2023/09/10(日) 19:44:43 

    >>147
    法律なんていつ変わるかわからない

    +13

    -0

  • 202. 匿名 2023/09/10(日) 19:45:26 

    >>1
    AIに取られないかも調べたほうが良さそう

    +0

    -0

  • 203. 匿名 2023/09/10(日) 19:46:21 

    >>138
    自己レス
    マイナスのおまえら、産業医にしょっちゅう構ってもらったり、何回も休職してるメンヘラやな?
    向いてない仕事ははよやめなはれ
    適材適所が健康と周りのためやぞ笑

    +1

    -3

  • 204. 匿名 2023/09/10(日) 19:53:05 

    >>179
    別に有利なんじゃなくて、むしろ持っていないと話にならないってことでしょ。

    現代日本では中卒じゃ話にならないから、最低でも高卒以上の学歴は欲しいよねってのと同じ。

    +6

    -0

  • 205. 匿名 2023/09/10(日) 20:11:48 

    >>195
    比較的偏差値高めの名門商業高校の子はそこまで取るのが目標だと思うけど、そうじゃないところは日商2級は簿記部の子ぐらいしか取れないかも

    +5

    -0

  • 206. 匿名 2023/09/10(日) 20:25:44 

    >>204
    一種の足切りって感じなのかな? 
    でも逆に一流大手企業になるほど運転免許の有無し欄は見てないよ。

    +4

    -0

  • 207. 匿名 2023/09/10(日) 20:32:01 

    >>168
    その人がどれだけ過酷な勉強をして医者になったかを考慮せずに、「主婦のパート」っていう視点で語ってる時点で馬鹿だなあと思う。

    +28

    -2

  • 208. 匿名 2023/09/10(日) 20:34:57 

    >>175
    上場企業で管理職やっていますが、中途採用の履歴書で、ある程度の年齢で持っている資格が

    自動車免許と漢字検定二級

    だと、なんかもうお断りって感じになる。

    漢字検定を否定するわけじゃないんだけど、新卒でもないんだし、即戦力が必要な中途で、「なんか他に努力してこなかったのかな?」とか思ってしまう。

    +6

    -4

  • 209. 匿名 2023/09/10(日) 20:41:17 

    >>179
    社用車を運転するような営業職とかだと必須だったりする
    家族が薬品卸の会社勤務だけど、運転免許は必須だった
    内勤だと運転はしないけど、営業は直接届けたりすることもあると思う
    不動産なんかも物件に案内するのって大概車だし、免許は必要だよね

    +5

    -0

  • 210. 匿名 2023/09/10(日) 20:43:45 

    >>200
    検定って資格にあたるものなの?
    なんかそれらは違う気がする

    +5

    -0

  • 211. 匿名 2023/09/10(日) 20:46:12 

    >>175
    って言うか全部「資格」じゃないじゃん
    検定試験じゃん

    +2

    -1

  • 212. 匿名 2023/09/10(日) 20:50:58 

    >>134
    私も2級取ってるけど連結とかやりたくないから3級って言ってる

    +1

    -0

  • 213. 匿名 2023/09/10(日) 20:54:37 

    >>118
    それ一生ウハウハなの? 
    信用もクソも無い仕事を転々と。
    医師同士のヒエラルキーで言ったら、相手にもされない最下層だわ。
    何も知らないみたいだけど、良い歳して非常勤の当直やりに来る医師なんか、本院では肩叩きにあってるからね?
    そしてバイトしか無くなるし。

    +3

    -3

  • 214. 匿名 2023/09/10(日) 20:54:59 

    >>79
    受験資格特にないからね
    誰でも受けて立つから取れるもんなら取ってみろって感じが良い
    理系最高峰の難関資格で、一発で取るのはまず不可能
    これとエネルギー管理士があれば一目置かれるだろうなぁ

    +5

    -0

  • 215. 匿名 2023/09/10(日) 20:57:02 

    取るのが大変な資格ほど合格者も少なくて重宝されるよね
    家族が冷凍と電気の
    資格をとっていたけど、何年かかけて取っていたからそれなりにとるのが大変な資格らしい
    大学の工学部出てないと無理な視覚のようだった
    けどそれがあれば退職後も何とかなるかもと言っていた

    +3

    -0

  • 216. 匿名 2023/09/10(日) 20:59:03 

    >>126
    残念ながら日本では医師のヒエラルキーって年収じゃないから。
    看護師と同じ現象だよ、大学病院で最先端医療に携わり認定持ってる看護師より、年寄り相手してる施設の看護師の方が楽で給料いいの。
    でもカーストの頂点と最下層だよ。
    産業医は認定として持ってれば可もなく不可もなく普通などけで、それが本業とか終わってる。

    +5

    -1

  • 217. 匿名 2023/09/10(日) 21:04:56 

    >>170
    簿記2級持ってて新卒からずっと経理20年やってるけどお給料低くて転職を考えてる
    でも年齢がネックだろうなぁ

    +9

    -0

  • 218. 匿名 2023/09/10(日) 21:07:09 

    >>175
    野菜ソムリエが必要な仕事は野球選手の嫁くらい

    +3

    -0

  • 219. 匿名 2023/09/10(日) 21:08:00 

    >>211
    >>210
    その理論ならTOEICや日商簿記も資格じゃなくなっちゃう

    +7

    -1

  • 220. 匿名 2023/09/10(日) 21:18:35 

    >>179
    うちの近所だと、徒歩や自転車で通える範囲に事務職などないのと、電車やバスで通えるような場所に残っている求人は
    一般事務ではなくて高スキル高学歴求めてる専門事務職が多い。

    あと、私今オフィスワークだけど、会社の用事や研修でちょこちょこっと外に出る事があるから
    車の免許無い人は他の資格あっても不採用。

    +4

    -0

  • 221. 匿名 2023/09/10(日) 21:26:17 

    >>202
    なんでもAIや機械化すればいいとか言っても、それに移行するためのソフト面やハード面での作り上げるプロセスが大変だったりするし、無くしたくない勢力の方への忖度もあるし言われているほど進まないんじゃないかと思う
    自動運転はもっと早く実現するかと思っていたけど、いろいろあるのかな?

    +3

    -0

  • 222. 匿名 2023/09/10(日) 21:31:42 

    >>100
    医局なんて今時入らないよ
    博士号や専門医の症例集めたい人以外にはメリットなし
    民間のが勉強できるし
    何十年前の話してんの

    +5

    -1

  • 223. 匿名 2023/09/10(日) 21:33:09 

    >>213
    本院?フリーランスで稼ぐんでしょ
    お前こそ何言ってんねん

    +2

    -0

  • 224. 匿名 2023/09/10(日) 21:37:54 

    >>50
    800点代じゃないと話になりませんよm

    +2

    -0

  • 225. 匿名 2023/09/10(日) 22:19:02 

    >>36
    薬剤師の仕事ってドラッグストアや調剤薬局だけじゃないよ
    研究開発とか品質管理とかの部門で常に需要あるから
    私は公務員→メーカー→独立行政法人→メーカーと転職しまくってるけど就職で困ったことない
    転職で収入が下がった事もない

    +34

    -3

  • 226. 匿名 2023/09/10(日) 22:51:47 

    >>9
    私看護師。保健師免許もある。
    今はワクチンの仕事してる
    大学病院の勤務は結婚とともに辞めた、しんどかったし辞められて良かった
    看護師の仕事基本好きじゃなくて、これからもガッツリは働かない予定
    でももしも困窮しそうになったら、選ばなければいくらでも働き口はあるから、その点は安心できるところ。

    +13

    -0

  • 227. 匿名 2023/09/10(日) 23:16:09 

    >>79
    私も3年かけて4科目合格揃えて電験三種ゲットしたよ。二種を取る気力はもう残っていません。

    その他Toeic860点だとか日商簿記二級とか独学で取れる範囲のモノは頑張って取得済み。

    次は中小企業診断士取りたいけど流石に予備校必須かな?

    +9

    -0

  • 228. 匿名 2023/09/11(月) 00:20:10 

    >>135
    まさに新卒で貿易業界に就職しました。
    離職率高いのって給料低いからですか?

    +1

    -1

  • 229. 匿名 2023/09/11(月) 00:26:48 

    >>5
    もう無くなるけどねw

    +2

    -0

  • 230. 匿名 2023/09/11(月) 00:27:54 

    >>94
    いまは人手がないのかオバチャン多い

    +0

    -0

  • 231. 匿名 2023/09/11(月) 00:57:42 

    >>38
    まずジェイテクトがトヨタ系の大手だからね

    +3

    -0

  • 232. 匿名 2023/09/11(月) 01:06:11 

    >>94

    元衛生士だったけど、若い子しか雇われない現実を知り26で正看の学校入り直して今看護師として働いてる。スキルアップするなら早めのほうがいい気がする。長くやる仕事じゃない。さすがに60.70までは続けられないでしょ。

    +8

    -1

  • 233. 匿名 2023/09/11(月) 01:13:16 

    30代
    歯科衛生士と看護師の資格があって両方のエージェントに登録して最近就活してた
    未就園児子持ち、ブランクあり、家からチャリ20分以内、土日休みとかそこそこ難しい条件で探してもそれでもわんさか見つかる。就活に苦労した事はない。

    +9

    -0

  • 234. 匿名 2023/09/11(月) 01:24:40 

    >>50
    900点あってもそんなに役立たないよ。努力家と思われるくらい

    +2

    -2

  • 235. 匿名 2023/09/11(月) 01:28:11 

    >>105
    税理士受けるんですか?

    +1

    -0

  • 236. 匿名 2023/09/11(月) 02:08:35 

    IT系はAWSとかかな
    士業でもIPAの資格は全く役に立たないの何とかしてほしい...

    +2

    -0

  • 237. 匿名 2023/09/11(月) 02:13:37 

    質問なんですが
    情報コーディネーターという資格ってありますか?
    あるならどんな仕事するのか、教えていただきたいです。

    +0

    -0

  • 238. 匿名 2023/09/11(月) 02:37:00 

    >>118
    おっさんくさい。

    +0

    -0

  • 239. 匿名 2023/09/11(月) 07:05:00 

    >>50
    英検2級は、公立中でもちょっと英語が得意な子は、今は持ってる。
    準一級もちょっと英語が得意な高校生は持ってるからなー。

    英検は1級じゃないと、お!とは思われないよ。
    TOEICも900以上かな…。

    +3

    -0

  • 240. 匿名 2023/09/11(月) 07:14:48 

    >>206
    都心の事務職だと車の運転は必要ないよね。
    まぁそれでも大体みんな大学のときに、普通免許は取ると思うけど。

    +1

    -0

  • 241. 匿名 2023/09/11(月) 07:35:09 

    >>3
    パートの求人で宅建資格必須、時給1020円ての見たことある。
    資格持ってても価値を分かってくれるところに就職しないと意味ない

    +13

    -0

  • 242. 匿名 2023/09/11(月) 07:55:30 

    簿記は経理のキャリアアップには有効なだけ。

    +0

    -0

  • 243. 匿名 2023/09/11(月) 09:15:43 

    >>5
    看護師よりは需要が低いよね。働き方が色々あるのは看護師。
    あとドラッグストア勤めとかそこまで時給良くない。

    +1

    -1

  • 244. 匿名 2023/09/11(月) 09:53:36 

    >>168
    医師あまりになるから、
    今後どうなるのか?

    +3

    -0

  • 245. 匿名 2023/09/11(月) 09:56:03 

    >>127
    高齢者施設で働く介護士なんですが、看護師さん達はほんとプライドの高く気の強い人の集まりですね…
    中には気の優しい看護師さんもいたりはするのですが、そういう人は気の強い人達にあれこれ面倒臭い仕事を振られコキ使われてます(ー ー;)
    介護士の事も“私達とは違う”と線引きしておきながら、医療行為は出来なくてもこのくらいは理解しといて!と高圧的な態度なので、ただでさえ女だらけな職場なのでバチバチした空気が漂ってます(苦笑)

    +7

    -0

  • 246. 匿名 2023/09/11(月) 10:22:08 

    >>18
    分かってんじゃん。

    +0

    -0

  • 247. 匿名 2023/09/11(月) 10:34:51 

    >>5
    友人が慶応の薬学部出身。
    条件が合わないと数か月で離職してるけど、学歴と資格のお陰ですぐに次が決まるから就職で苦労したことないって言ってた。素直にうらやましい。

    +6

    -0

  • 248. 匿名 2023/09/11(月) 10:59:48 

    >>36
    正直医者に症状説明して、薬局でも説明して、、きつい中めんどくさいです。説明も紙読めばわかるのに、これが朝夕2錠ずつとか説明されて面倒です。ミス防止なんだろうけど。

    +3

    -0

  • 249. 匿名 2023/09/11(月) 12:42:33 

    簿記2級持ってるけど、簿記3級歓迎の経理の求人普通に落ちた。実務経験ないとほぼ意味ない。

    +1

    -0

  • 250. 匿名 2023/09/11(月) 13:31:24 

    >>1
    薬剤師は奨学金400万円背負ってるとか
    割といるよ

    それでも高収入というか
    低賃金OLよりはマシな収入かな

    +0

    -0

  • 251. 匿名 2023/09/11(月) 13:37:03 

    >>1
    小学校教諭
    幼稚園教諭

    担任はキッツイけど
    資格を活かした塾や学童パートは
    短時間高収入

    保育士もパートのなかでは収入はマシなほう


    ただし向き不向き大きい

    +3

    -0

  • 252. 匿名 2023/09/11(月) 13:44:12 

    >>94
    実習で還暦近い歯科衛生士さんに3人お世話になりました。内2人はパートさんだったけど、もう1人は正社員。
    年代的にまだ専業主婦→パートが多いだけで、今後は増えていくかと。
    あとは院長の考えや年代によっても違うので、若い子ばかりの所とベテランばかりの所と極端になりがち。
    子育て世代の20代後半〜30代がどうしても抜けやすいので。

    +2

    -0

  • 253. 匿名 2023/09/11(月) 14:09:17 

    >>88
    ノルマ満載の生命保険会社に入るなら…
    無くても生命保険はいつも募集してる…

    +1

    -0

  • 254. 匿名 2023/09/11(月) 14:12:09 

    >>91
    難易度高い割に、評価されないマイナー資格だよね

    +1

    -0

  • 255. 匿名 2023/09/11(月) 14:18:15 

    >>69
    日商の1級まで求める企業は少ない
    ただ事務職の募集は、「実務経験○年以上」って実務経験を問う会社は多い

    +4

    -1

  • 256. 匿名 2023/09/11(月) 14:38:21 

    >>249
    経理って即戦力を求められるからね
    新卒除く全くの未経験で経理募集してる会社は逆に危ないよ
    だって会社で最も大事な資産=お金を扱う部署だからね
    他社でお金を任された経験のない人間に自分の会社のお金は任せられないのが実情
    どうしても経理の仕事がしたいなら一人で事務全般をやる小さな会社に入って実務経験積むか、総務や営業事務で入社して数年後に経理に異動するかだよ

    +5

    -0

  • 257. 匿名 2023/09/11(月) 15:28:59 

    >>49
    東京在住の日本語がペラペラの中国人とか学歴がそんなに高くなくてもすぐ仕事は見つかるイメージだわ。
    日本では英語と同等かそれ以上にできると価値がある言語だよね。

    +1

    -0

  • 258. 匿名 2023/09/11(月) 19:44:12 

    >>250
    私600万背負ってたわw
    数年で返し終わったけど薬剤師になる人はコスパだの元取るだのは考えてないから困らないと思う。

    +3

    -0

  • 259. 匿名 2023/09/11(月) 20:13:49 

    >>42
    親戚の子、たくさん兄弟いて奨学金で国立大学の薬学部行ってたよ。病院に就職して、何かの制度使って大学での研究も続けてる。薬学部行くぐらい頭が良かったらいろんな道がある。

    +3

    -0

  • 260. 匿名 2023/09/23(土) 20:30:59 

    >>107
    これ

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード