ガールズちゃんねる

お子さんの七五三の写真

65コメント2015/09/15(火) 12:55

  • 1. 匿名 2015/09/14(月) 16:26:31 

    今年、3才の子どもが七五三です。
    着物姿を写真館で撮影するか迷っています。
    私はデジカメだけで、写真館では撮影しなくていいかなぁと思っていますが、旦那に聞いても 「分からん」と言って、どっちつかずです(;´д`)
    私的には、七五三までやると、キリがないというか…(実際にはあるんですけどね笑)
    現実的に将来、見返す事が少ない様な気がするので(^^;)))

    お宮参りは、写真館で撮影しました。

    みなさんのお子さんは、どうされましたか?
    ご意見、お聞かせ下さい。

    +16

    -42

  • 2. 匿名 2015/09/14(月) 16:27:20 

    +92

    -4

  • 3. 匿名 2015/09/14(月) 16:27:37 

    100日、七五三、成人式は写真館予定

    +125

    -3

  • 4. 匿名 2015/09/14(月) 16:28:12 

    写真館に行くのはお金かかるので、近くの公園でセルカ棒で撮りました!

    無料で何枚も撮れるしお得だと思う

    +12

    -49

  • 5. 匿名 2015/09/14(月) 16:28:38 

    私もしっかりしたところで撮ってもらったから息子、娘のも撮りました。プロだから任せられるし、記念にも残る。

    +101

    -1

  • 6. 匿名 2015/09/14(月) 16:29:17 

    七五三は写真館だな、
    入学式、卒業式はデジカメでOKがウチの基準。

    +154

    -3

  • 7. 匿名 2015/09/14(月) 16:30:08 

    写真館で撮りました。かなりお金かかりますが、七五三の次は成人式しか撮る予定ないので、記念に撮りました。小さい子が着物着てるの可愛いです。やはりプロは綺麗に撮ってくれますし、うちは満足してます。

    +102

    -2

  • 8. 匿名 2015/09/14(月) 16:31:36 

    写真館で撮りました。

    +30

    -2

  • 9. 匿名 2015/09/14(月) 16:31:36 

    だいたい一年毎写真館で撮ってる。
    デジカメの写真と違って たまにキメ顔のも可愛いから 勿論七五三は写真館です。

    +26

    -7

  • 10. 匿名 2015/09/14(月) 16:33:03 

    来年七五三ですが、スタジオで撮影する予定です。キリがないと言うほどスタジオで撮れる行事は少ないですよ。プロの手で記念に撮ってもらうのもいいと思います。

    +67

    -2

  • 11. 匿名 2015/09/14(月) 16:33:04 

    うちもそう思ったのですが撮りました。
    将来子どもが大きくなった時になくてちゃんとした物がなくて悲しがるといけないと思ったので。
    時間を巻き戻して撮る事はできないから、あって困らないなぁと思って。

    +39

    -4

  • 12. 匿名 2015/09/14(月) 16:33:19 

    普段は写真館行きませんが七五三は撮りました!
    最中は緊張のあまり笑顔なんてろくすっぽなかったと、思ってましたがそこはプロ。
    笑顔の写真も何枚かあってパネルにして玄関飾ってます。
    髪の毛短い娘でしたがおだんごつけてもらったりしてそれらしく可愛く写真に残って大満足でした。
    平日行けたら安く済むしたまにはいいんじゃないですか?

    +24

    -3

  • 13. 匿名 2015/09/14(月) 16:33:36 

    節目には写真館で撮ってます。
    生まれたときから入学、卒業等。
    親の自己満だけど、将来結婚して
    見せるときがあったとしても
    恥ずかしくないようにと思っしてきた。

    +37

    -4

  • 14. 匿名 2015/09/14(月) 16:34:22 

    ライフスタジオで撮りました。
    やっぱり写真館で撮ると重みが違いますよ。


    +20

    -3

  • 15. 匿名 2015/09/14(月) 16:34:55 

    うちも娘が3歳になるので七五三なんですが、下に息子が生まれたばかりで忙しいので息子が5歳になったら一緒に七五三しようと思っていて今回はスルーです…わざわざ高いお金をかけ写真館で撮る必要なんかないと思います。撮りたい人はすればいいだけであって、写真館て写真をとるのか七五三ではないし、七五三って写真云々そういうことじゃないと思うし、あれは商売ですからね…各家庭好きにしたらいいと思います。

    +17

    -25

  • 16. 匿名 2015/09/14(月) 16:35:45 

    100日記念からはじまり、毎年の誕生日はもちろん、七五三、2分の1成人式と撮り続けてます。

    11歳の今年、はじめて本人からもうドレス着たくないと断られました。

    でも記念になりますよ!!

    +24

    -6

  • 17. 匿名 2015/09/14(月) 16:36:28 

    姪っ子ですが、スタジオアリスで撮ってましたよー!
    データでももらえるし、いい記念になったと言っていました!!
    なかなか七五三の着物も着れないしね!

    +24

    -6

  • 18. 匿名 2015/09/14(月) 16:37:21 

    お金はかかるけど、写真館で撮ってもらった写真は
    素人のデジカメ撮影とは雲泥の差の仕上がり!
    子どもはすぐ大きくなってしまうので、写真館に行っといて良かったな~と思います。
    しかし撮った写真はタンスにしまい込んで、滅多に見ない…

    +49

    -1

  • 19. 匿名 2015/09/14(月) 16:39:48 

    ここからのコメントでアリス マリオはプロじゃなくてパートの人だってコメントが必ずあるな。

    毎日子供を笑顔にさせて 可愛く写真取れるのは パートでもプロだと思いますよ。

    +91

    -5

  • 20. 匿名 2015/09/14(月) 16:40:14 

    七五三が終わったら
    入学式とか考えなきゃ
    成人式まで撮ること
    無いんじゃないかなー

    +12

    -2

  • 21. 匿名 2015/09/14(月) 16:41:14 

    写真舘好きな人に、写真舘では撮らないと言うと凄く批難されるよね。それぞれの家庭の事情や考え方があるのに...(^_^;)撮った人はちゃんとしていて、子供の為を思って偉い!みたいな風潮はちょっとね。

    +15

    -11

  • 22. 匿名 2015/09/14(月) 16:42:44 

    (数え年・男の子は〜歳で、とかは無しで)
    今6ヶ月と3歳の子がいます。下の子が5歳、上の子が7歳のときに写真を撮り、軽く会食の席を設けるつもりですが、3歳の写真…悩んでいます。

    +1

    -6

  • 23. 匿名 2015/09/14(月) 16:42:53 

    写真館で撮りました!!
    確かにお金はかかりましたがまぁ、記念に^^;
    きちんとした額にも入れてもらえるし私と主人の両親にも渡したら喜んでました☆
    中々出来ない事だからやって良かったと思ってます!

    +15

    -2

  • 24. 匿名 2015/09/14(月) 16:43:17 

    写真館で撮りました。貸衣装の着物でそのまま神社へ行きお祓い。
    今月、下の息子も七五三します。今回も写真館で撮り、神社へ行きます。

    +7

    -2

  • 25. 匿名 2015/09/14(月) 16:45:42 

    七五三(先撮りで8月に)でスタジオアリスで撮りました。
    …が七五三の撮影セット内容だと最低5~6万します(汗)

    ワンポーズのみだと、どの写真館でもお安く撮れるのでワンポーズだけでも写真館で撮影してみるのも良いかと思います。

    七五三当日は自分達でデジカメや一眼レフでも撮るつもりです。

    +10

    -5

  • 26. 匿名 2015/09/14(月) 16:45:56 

    100日とお宮参りは自分達で撮ったけど、七五三は撮って貰おうかな...けど、うちの娘は肝心な時にいつも眠そうで(;^_^Aプロに撮って貰うのに眠そうだったらショックだけど、それもそれで良い思い出かな⁉︎(笑)

    +13

    -2

  • 27. 匿名 2015/09/14(月) 16:48:04 

    写真館で撮った、という方の中にスタジオアリスやスタジオマリオは入っていますか?

    以前、お宮参りの際にスタジオアリスで撮影しました。衣装がたくさん選べるし、子供専用スタジオのアリスなら小さい子の扱いに慣れてらっしゃるのでは?と思い…
    撮影後、なんと一緒に来ていた義父が怒り出したんですよ。「あんなもん写真館じゃねーや!」って。
    私も夫もアリスでの撮影は楽しかったですし、出来上がった写真も可愛く出来ていたんですが。昔の人にはイメージが良くないのかなぁー?
    来年七五三なのですが、また義父が「写真館!写真館!」って言い出すんじゃないかと戦々恐々としてます… 義父いらない…

    +48

    -0

  • 28. 匿名 2015/09/14(月) 16:49:05 

    我が家も七五三はスタジオマリオで撮りました
    お着替え無料につられて色々着替えさせちゃうといっぱい買わないといけないんで着物のみで撮影しました
    それでもポーズ毎に買いたくなってトータル金額は結構かかりますが…

    +9

    -1

  • 29. 匿名 2015/09/14(月) 16:53:24 

    私も迷っているところです。
    早生まれの娘なので今年にするか来年にするか…。
    人見知りで見知らぬ人にカメラを向けられても笑顔なし、無愛想。(過去にも何度か経験あり)
    私や主人は写真館で記念撮影する家庭でなかった。
    旦那に聞いても「分からない」

    ここの意見を読んで参考にします!!

    +9

    -2

  • 30. 匿名 2015/09/14(月) 16:54:23 

    絶対に必要ではない。
    結婚式のアルバムみたいなものだよ。
    あったら嬉しいけど、無くても困らないみたいな。

    私の小さい頃にスタジオアリスなんて子供向けスタジオなんて無かったから、普通の写真しかないけど、だからって困ったことなんて一度もないし…。

    +16

    -10

  • 31. 匿名 2015/09/14(月) 16:57:47 

    七五三 スタジオマリオでの撮影料は5000円位でした。
    勿論大きい写真も付いてます。

    レンタルの着物は借りませんでした。

    +6

    -0

  • 32. 匿名 2015/09/14(月) 16:59:19 

    去年、三歳の娘が七五三だったのでスタジオマリオで撮りました。
    着物を三着着て欲しいその都度髪型や髪飾りも変えてもらいました。
    着替えや髪のセットの時はニコニコ笑顔でいてくれたのですが、いざ撮影が始まると緊張してしまってなかなか笑顔が出なかったけど、カメラマンや周りのスタッフの方が笑顔を引き出してくれたので、それもいい思い出になりました。

    +8

    -1

  • 33. 匿名 2015/09/14(月) 17:12:58 

    うちも今年3歳で、写真館で七五三の予約しましたよー。
    費用は高いけど一生に一回だし、育児中はなかなか写真見て振り返る事できないないけど、自分が歳とった時に見返してきっと撮ってて良かった。と思うと思います!
    写真はずーと残りますからね。写真館で綺麗に撮って思い出にしてはいかがですか?

    +9

    -1

  • 34. 匿名 2015/09/14(月) 17:15:07 

    フォトスタジオで撮りました。やはりプロは上手なので素敵な写真が出来ました。衣装も可愛い♪100枚ほどのデータだけを購入してフォトブックにする予定です。

    +8

    -2

  • 35. 匿名 2015/09/14(月) 17:15:19 

    フォトエフィで撮りました!
    色々なポーズ、衣装で撮るので選ぶ写真枚数が増えてしまい総額7万ぐらいかかりました。
    (あれだけ時間かけて撮ってもらって一枚だけ、、とはいかず(◞‸◟;))
    でもやっぱり大きくなってから見たら嬉しいと思います^_^

    年子の子供2人いるのですが2人そろって去年最後の七五三撮影しました(^○^)
    女の子だと特にお化粧してもらったりだとか綺麗なドレスが着れて凄く嬉しそうでしたよ!
    お金に余裕があるならやって損はないかと(^○^)

    +7

    -3

  • 36. 匿名 2015/09/14(月) 17:16:56 

    先月早撮りで3歳の娘の写真を、スタジオアリスで撮りました。
    下の子もちょうど1歳なので記念にと一緒に撮りましたが、やはりプロが撮るのは上手ですし満足しています。

    値段は7万5000円かかりました…

    頻繁にとるものではないですし記念に残るので料金的には高いですが、次の機会も撮りに行くと思います。

    +18

    -1

  • 37. 匿名 2015/09/14(月) 17:17:54 

    写真館で撮る事ってあまりないし、七五三は記念になるので写真館で撮りました
    親の自己満って言う人もいるけどうちの子供はすっごい楽しかったみたいで、大はしゃぎでしたよ(^^)
    ちなみに私の周りだと七五三は写真館で撮る人がほとんどです

    +7

    -2

  • 38. 匿名 2015/09/14(月) 17:24:23 

    スタジオアリスで撮影しました。着物は母が買ってくれたので持ち込んで撮影したけど持ち込み料金はかからなかったので良かった。ドレスも着たがったから何着も着て撮りましたよ。
    高いけど思い出として残せるからいいかな

    +8

    -1

  • 39. 匿名 2015/09/14(月) 17:32:20 

    一生に一度の事はケチるなってばあちゃんに言われたなぁ

    +25

    -1

  • 40. 匿名 2015/09/14(月) 17:40:04 

    お金に余裕あればやればいいと思う。
    無ければ無理してはやらなくてもいいと思う。

    +22

    -2

  • 41. 匿名 2015/09/14(月) 17:41:51 

    先月スタジオマリオで撮ってきたよ!
    初めての七五三、普段綺麗な着物なんて着ないしいい思い出になるかなと思って。
    二万ちょいで割と値段はかかったけど、一生残せると考えたら撮ってよかったと思う!

    +15

    -1

  • 42. 匿名 2015/09/14(月) 17:43:36 

    関係ないけど、七五三ドレスはどうも受け入れられない。
    日本人はお着物がかわいいよ。3歳のは特に。

    姪がアナ雪みたいなドレス着てて、まぁ確かにかわいいんだけど、もったいないなーって思った。

    +12

    -5

  • 43. 匿名 2015/09/14(月) 17:46:59 

    42さん
    そうは言っても女の子はドレス着たがるんですよ。
    あのドレス着たら着物着てーっておだててようやく着てくれました。

    +27

    -2

  • 44. 匿名 2015/09/14(月) 17:57:03 

    面倒くさいので写真館には行かない
    デジカメで済ませる
    だめですかね;;

    +10

    -3

  • 45. 匿名 2015/09/14(月) 17:57:25 

    うちもスタジオアリスで撮りました。本人大喜びでノリノリでしたよ。
    色んなポーズとらされて、ギャラリー(祖父母、おば、両親、兄)が大爆笑でした。

    入学前の6~7歳にも行きましたが、照れちゃって笑顔が引きつりまくり。しかも帯の締めがきつくて3分でダウン。他の日に出直して、撮り直しがきいたのが良かったです。

    兄の時は、5歳に写真館へ行きました。一枚入魂って感じで、とても気を遣った撮影でした。
    でも緊張しちゃって、カチカチの表情。それもまた可愛いんですけどね。



    +6

    -1

  • 46. 匿名 2015/09/14(月) 18:23:20 

    七五三は人生で大きなイベントの一つだから
    どんな形であれ お祝いしてあげるのが大事だと思います。
    着物を着てお参りにいく。
    写真館で写真をとる。
    お家でご馳走。

    +15

    -2

  • 47. 匿名 2015/09/14(月) 18:32:52 

    3才の娘がいます
    独身の頃から娘が産まれたら、何がなんでも七五三だけは写真館でとると決めていました(笑)

    初めて写真館で撮ったのはハーフBIRTHDAYの時でした
    お宮参りとかいろいろあったけど、お金かかるからと思ってやらなかったのですが、やっぱり赤ちゃんのときの姿を形に残したくて撮りました。

    そして今年七五三の撮影をしてきました。
    費用は10.000円で抑えると決めていたので、絞りに絞って押さえました(笑)
    女の子だし、七五三は特別だと思います!
    普段着物きることなんてないし!
    でも七歳の七五三はとる予定ありません。

    主のお子さんが女の子なら撮ったら素敵な記念になると思いますよ!



    +9

    -1

  • 48. 匿名 2015/09/14(月) 18:42:21 

    スタジオアリスではないけど、同じようなフォトスタジオで撮りました。
    当時7歳の長女と3歳の次女三女(双子)の3人で着物やドレスを着たので華やかでした。写真も「気をきかせて修整してくれたのかな!?」と思うような仕上がり。(娘たちごめん)
    お参りは動きやすいようにワンピースにしました。

    お参りをしなくて写真館で撮影だけ、というのはちょっと違和感があるけど、お参りされるのであれば写真館での撮影はどちらでも良いような気がします。

    +9

    -0

  • 49. 匿名 2015/09/14(月) 18:45:50 

    絶対撮るべき!
    ウチは3人兄弟ですがみんなそれぞれの節目で撮影してます。キリがないとは、ご兄弟がいるから上の子が節目で撮ると必然的に下の子も全部取らなくちゃって事ですか?主さん夫婦があまり積極的でなくてもお祖父ちゃんお祖母ちゃんはきっと喜びますよ!

    +4

    -1

  • 50. 匿名 2015/09/14(月) 18:46:47 

    七五三こそ、写真館で撮るべき記念写真の一つだと思いますよ。
    主さんの写真技術がプロ並みならまた話は別ですが!

    あと、お宮参りに撮るなら100日に撮るほうがオススメです。
    圧倒的に表情も豊かで、あやせば素直に笑ってくれるしとても可愛い写真がとれます。

    +10

    -0

  • 51. 匿名 2015/09/14(月) 18:55:34 

    百日祝いと七五三は写真館で撮りました。
    スナップ写真とは違いって素敵な表情だし、綺麗な仕上がり。

    でも、神社にお参りに行かないでスタジオで写真だけ撮るだけの人、なんか違わない?って思う。
    スタジオで撮らず、神社だけの方が元来の意味してるものだと思う。

    +6

    -2

  • 52. 匿名 2015/09/14(月) 19:06:46 

    わたし自身が七五三や入学式の節目に写真館で撮影してもらってました。
    今になりスナップ写真と違う立派な表装の写真があり、両親へ感謝しています。

    私も子供には贅沢はさせないけれど、節目ごとの写真はちゃんとスタジオで撮影してもらってます。

    +4

    -1

  • 53. 匿名 2015/09/14(月) 19:28:19 

    写真館です。
    願書で家族写真も撮るから一気に片付けちゃう!

    +1

    -2

  • 54. 匿名 2015/09/14(月) 19:49:38 

    うちは3歳の時は、自分達で撮ったんですが、あまり上手に撮れなくて…
    7歳の時は、スタジオで撮って貰いました。
    やっぱり、違います❗️3歳の時も、スタジオで撮れば良かった(T_T)

    +7

    -0

  • 55. 匿名 2015/09/14(月) 20:04:24 

    愛知県在住です
    このローカルCMの歌を思い出すので大事な場面では写真館で撮影してます
    『この写真が一生のこる〜♪この写真が一生のこる〜♪』
    お宮参り編と七五三編があります( ´ ▽ ` )
    フォトスタジオタートル ★お宮参り編 - YouTube
    フォトスタジオタートル ★お宮参り編 - YouTubeyoutu.be

    フォトスタジオタートルは東海3県に14店舗。 テーマパークスタイルの写真館でスタジオごとに様々なコンセプトがあります。 お宮参り・百日祝からお誕生日、七五三、成人記念、婚礼撮影まで お客様の思い出作りをサポートさせて頂いております。 一緒に素敵な思い出を...

    +5

    -1

  • 56. 匿名 2015/09/14(月) 20:41:30 

    うちも、スタジオアリスで七五三の写真撮ってもらったよ。
    お値段も…高めかなぁ?と思ったけれど、撮影日とは別に七五三のお宮参りにレンタルの着物を借りてたくさん晴れ姿を撮ることができて良かったです(*^^*)

    髪型も替えて撮ったのでスタジオ撮影では娘に選ばせて、お宮参り時は私が選んだ着物&髪型で良かったです(*^^*)

    +2

    -1

  • 57. 匿名 2015/09/14(月) 20:45:12 

    うちも、スタジオアリスで七五三の写真撮ってもらったよ。
    お値段も…高めかなぁ?と思ったけれど、撮影日とは別に七五三のお宮参りにレンタルの着物を借りてたくさん晴れ姿を撮ることができて良かったです(*^^*)

    髪型も替えて撮ったのでスタジオ撮影では娘に選ばせて、お宮参り時は私が選んだ着物&髪型で良かったです(*^^*)

    +0

    -1

  • 58. 匿名 2015/09/14(月) 21:02:00 

    七五三はスタジオで撮りました。
    義母にとっては初孫で、お金は出すとやたら張り切ってついて来て、衣裳選びから口出しのオンパレード。
    男の子なのですが、ワックスでセットしてもらった髪を触って崩してしまった時、義母が「あーっ!!」と騒いだもんだから、息子は一気に半ベソ&不機嫌に。
    写真館の方がどうにか笑顔にしようと頑張って下さったのですが、無理でした。
    写りは綺麗ですが、表情は最悪です。
    今は大きくなったので、笑い話に出来ますが、当時は真剣に腹立ったw

    +6

    -1

  • 59. 匿名 2015/09/14(月) 21:17:23 

    マリオで撮りました!着物2着、ドレス1着で
    8千円で済ませる裏ワザ使いました。
    アリスよりマリオはデータは2週間後に貰えるので後は自分で焼き増しして両親へ
    安く済ます方法があるので調べてみてね!
    そのデータで年賀状作ろうと思ってます

    +2

    -1

  • 60. 匿名 2015/09/14(月) 21:52:30 

    七歳を写真館で撮影することにしました。
    三歳も本当は写真館で撮れば良かったかなぁとか
    思っています。
    庶民なのできちんとした家族写真を撮影する機会も無いですから、この機会に撮ってきます。

    +1

    -1

  • 61. 匿名 2015/09/14(月) 22:38:32 

    業者の書き込みが多いな

    +2

    -1

  • 62. 匿名 2015/09/15(火) 01:27:56 

    自分が写真館で撮ってもらってるし、厚紙?の台紙の写真は今も綺麗に残ってる。撮るのが当たり前の感覚です。

    +1

    -2

  • 63. 匿名 2015/09/15(火) 08:22:29 

    身内が、七五三は写真館で写真だけ撮ってお参りしてないアハハって言ってて、ドンビキした…
    堅実な子だけど、意味ないでしょー

    +1

    -0

  • 64. 匿名 2015/09/15(火) 12:12:36 

    7歳のときに前撮りで
    ウェディングフォトも撮れる別館と教会を持った
    老舗の写真館で高かったけどアルバム作りました
    アルバムはしまったままにせずに
    見開きで飾って置いておけて
    値段以上に写真も数が多いので
    大満足です
    ドレスは娘に選ばせて着物は私が選びました
    和装は古典柄で今しかできないと思い
    日本髪結ってもらいました
    私の宝物です
    本番は知り合いのお嬢さんが着た物をお借りしました

    +0

    -0

  • 65. 匿名 2015/09/15(火) 12:55:05 

    スタジオアミで撮りました。
    私は無料でお店の着物を着付てもらって、旦那はスーツ、親子3人で撮りました。
    いい記念になりますよ!

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード