ガールズちゃんねる

「学校での水泳の授業は必要なのか」60年前に大量につくられたプールが老朽化で維持できない大問題

258コメント2023/09/04(月) 07:18

  • 1. 匿名 2023/08/31(木) 19:53:15 


    ■校外の屋内温水プールを利用する学校も
    ■学校プール製造大手が事業撤退
    ■冬も水を抜かずに管理
    ■水の入れ替えに1回20万円
    ■教員の操作ミスで漏水、教員が私費賠償のケースも
    6日間プールで水出しっぱなし 小学校教諭らが賠償負担 川崎市長「妥当な処分」
    6日間プールで水出しっぱなし 小学校教諭らが賠償負担 川崎市長「妥当な処分」girlschannel.net

    6日間プールで水出しっぱなし 小学校教諭らが賠償負担 川崎市長「妥当な処分」 川崎市・福田市長 「かわいそうだ、気の毒だという風潮になっていると思いますが、負担を全部公費で、税金で負担しますと言った時にみなさんどういう風に思われるでしょうか、と。な...


    ■年数時間の水泳授業のための保護者負担

    指定の水着や帽子という一般的な負担に合わせてラッシュガードや腰に巻くタオルなども学校からあっせんされることは多い。すべてそろえれば5000円程度の費用がかかるだろう。
     また、場合によってはゴーグルやサポーターも必要であるし、もちろんすべて私費負担=所有物が前提となる。天候にも左右され、年間数時間しか行われない水泳授業のための負担としては、大きいだろう。教員に子どもの氏名がすぐわかるように、帽子と水着に大きなゼッケンを縫い付けたり貼り付けたりする必要もある。もちろん数回しか水着を着なくても、身体が大きくなれば買い替えが必須となる。

    ■スポーツとしての水泳か、水の安全教育か

     水泳の授業が学校で行われることのきっかけとしてよく語られるのが、1955年にあった紫雲丸沈没事故である。修学旅行中の子どもたち168名が命を落としたこの事故が、「水難事故防止のための水泳授業」の普及に大きな影響を与えたとされる。

     そうであるならば、水泳授業は泳法を身に付け、距離やスピード、フォームを競うのではなく、万が一池や川に落下した場合の自衛策を身に付けさせることに重点を置くべきことになる。つまり泳ぎやすい水着を着た授業よりも、着衣遊泳の授業がメインとなるべきことになるが、着衣遊泳は水泳シーズンが終わるタイミングで行われることが多い。衣服と靴を着用して入水した場合、その後に水質を調整する必要があり、さらには換水が求められることもあるからである。

    ■6割以上が水泳指導に「自信がない」

     また、天候に左右されて年にほんの数回しか行われない水泳の授業で子どもたちの泳力はなかなか高まらない。その結果、学校の水泳授業のために、放課後スイミングスクールに通うということがなされる。

    +34

    -16

  • 3. 匿名 2023/08/31(木) 19:54:25 

    学校の授業で泳げるようにはならなかったな

    +395

    -63

  • 4. 匿名 2023/08/31(木) 19:54:31 

    昭和の負の遺産

    +26

    -40

  • 5. 匿名 2023/08/31(木) 19:54:31 

    維持費もかかるし、維持できずに解体するのもとてつもない金がかかる

    +205

    -2

  • 6. 匿名 2023/08/31(木) 19:54:42 

    目覚めると老朽化したバスルーム

    足首には鋼鉄の鎖

    対角線上にはもう一人の男

    間には自殺死体

    このノコギリは何に使うのか

    +3

    -30

  • 7. 匿名 2023/08/31(木) 19:54:45 

    >>1
    高校のスクール水着、胸パッドもなくて乳首の形が透けてたと思う。そんな恥ずかしい水着で男女一緒に授業受けてたなんて今じゃ考えられない。

    +224

    -22

  • 8. 匿名 2023/08/31(木) 19:54:59 

    琵琶湖にある有人島の学校では琵琶湖で水泳の授業やってるよ

    +21

    -0

  • 9. 匿名 2023/08/31(木) 19:55:02 

    小学校のときプール開き前にやる掃除は六年生がやらされてた
    汚い水を抜いたあとのぬるぬるを掃除するのキツかったな

    +208

    -7

  • 10. 匿名 2023/08/31(木) 19:55:03 

    平均年齢50過ぎの日本じゃ維持できないよね

    +56

    -3

  • 11. 匿名 2023/08/31(木) 19:55:29 

    今や夏休みのプールも無いし、使用料とって地域に開放してほしいわ 

    +80

    -12

  • 12. 匿名 2023/08/31(木) 19:55:36 

    コロナ明けた今年でさえ
    小1の息子2回しか水泳なかったよ
    頑張って水着に名札縫い付けたのに…

    +174

    -2

  • 13. 匿名 2023/08/31(木) 19:55:39 

    泳げるようになりたければスイミング行くもんな。40歳の私が小学生の頃からもうそんな感じだったよ。

    +156

    -6

  • 14. 匿名 2023/08/31(木) 19:55:41 

    事故を誘発するし、先生方の責任の重さを加味すると必要ないと思う。

    +24

    -7

  • 15. 匿名 2023/08/31(木) 19:55:58 

    >>6
    ソウ怖い

    +9

    -0

  • 16. 匿名 2023/08/31(木) 19:55:58 

    溺れないために練習で小学生はいいと思うけど、中学生はいらないでしょ

    +171

    -5

  • 17. 匿名 2023/08/31(木) 19:55:58 

    小学生までは必要では?
    中学からはいらない

    +136

    -7

  • 18. 匿名 2023/08/31(木) 19:56:11 

    無くていいと思う。

    小学生の頃、プールの時間と生理が被ったことがあり
    入れないけど、一応授業だしで見学してたら

    男子にからかわれたことある。

    生理を知らない、小学生男子。

    学校には来れるのにプールには入れない。
    単に泳ぎたくないからだろ。仮病で休んでると言われた。

    +87

    -19

  • 19. 匿名 2023/08/31(木) 19:56:50 

    >>16
    いらないね。
    本当に生理かどうかで先生と揉めるし。

    +135

    -9

  • 20. 匿名 2023/08/31(木) 19:57:02 

    >>6
    んなもんあれだっぺよ!山に木切りに行くだっぺ?

    +5

    -1

  • 21. 匿名 2023/08/31(木) 19:57:23 

    セキュリティがばがば
    そこら中から盗撮目的のじじいがいつの間にか出入りしているから嫌だ

    +6

    -4

  • 22. 匿名 2023/08/31(木) 19:57:37 

    >>1
    小学校勤務だけど、年々プールに入る回数が短くなってる。
    あれだけの為に、修理したり、たくさん薬品買ったり、大量の水を使ったりする意味がなくなってると思う。
    公共施設にあるプールを、その期間だけ借りたりしたら良いのに。

    +188

    -3

  • 23. 匿名 2023/08/31(木) 19:57:48 

    >>9
    うちも上級生が掃除するんだけど、水を抜いた後のヘドロ?藻がすごくて滑って転んでびしょ濡れになった思い出…

    +52

    -1

  • 24. 匿名 2023/08/31(木) 19:57:54 

    水泳の時間なんて数える程度だし夏休みはプール無し。無くてもいいと思う

    +14

    -5

  • 25. 匿名 2023/08/31(木) 19:57:59 

    子供の人数に対して先生の数が少なそうだから、プールはやらなくて良いと思う
    死亡事故も普通の体育に比べて多いだろうし
    プールの授業がある日は帰ってくるまでドキドキしてる

    +58

    -4

  • 26. 匿名 2023/08/31(木) 19:58:10 

    >>3
    私はなったよ。足がつく場所で25メートルだけどね。

    +80

    -4

  • 27. 匿名 2023/08/31(木) 19:58:20 

    めちゃくちゃ厳しい水泳の授業だったけど、未だに水が怖い。

    +4

    -0

  • 28. 匿名 2023/08/31(木) 19:58:24 

    >>3
    水に慣れるって事じゃない?

    +58

    -1

  • 29. 匿名 2023/08/31(木) 19:58:31 

    >>18
    担任が男性教師で
    生理のため水泳の授業休みますって言いにくくて
    親に連絡帳に書いてもらってたけど

    連絡帳に書いたのを読んでもらうのも今思ったら辛い。

    +51

    -4

  • 30. 匿名 2023/08/31(木) 19:58:34 

    特に今年みたいに猛暑だとプールは涼しくて極楽なのに、夏の体育で水泳無いのは可哀想

    +5

    -6

  • 31. 匿名 2023/08/31(木) 19:58:43 

    >>9
    授業するよりずっと良かったけどな
    綺麗になると気持ち良いし

    +75

    -2

  • 32. 匿名 2023/08/31(木) 19:58:43 

    貯水槽みたいな利用はできないの?

    +3

    -1

  • 33. 匿名 2023/08/31(木) 19:58:45 

    >>2
    国民が思ってることをガルで言ってはいけない

    +2

    -1

  • 34. 匿名 2023/08/31(木) 19:58:48 

    >>11
    校内に不審者が自由に出入りできる状況は今時無理だと思うけど

    +9

    -1

  • 35. 匿名 2023/08/31(木) 19:58:49 

    なくなったら死ぬ確率上がりそう

    +14

    -11

  • 36. 匿名 2023/08/31(木) 19:58:52 

    泳ぎ方も大切ではあるけど、水の楽しさや警戒する事柄、救命の方法を学べばいい

    泳ぎたい方は他のスポーツ同様に、個々にならえば良い

    +48

    -1

  • 37. 匿名 2023/08/31(木) 19:58:54 

    うちの学校は泳法教えないんだって。
    泳げない〜泳げるの3コースくらいに分かれてて先生は見てるだけ。
    意味ある?
    だったら近くにスイミング教室あるからそこでやればいいのにって思う

    +39

    -0

  • 38. 匿名 2023/08/31(木) 19:59:04 

    結構重要だと思うけどなぁ
    泳げる泳げないで生死が別れる事もあるだろうし

    +26

    -6

  • 39. 匿名 2023/08/31(木) 19:59:06 

    海外の人だと泳げない人が多いらしいね
    水泳の授業がないから

    +32

    -0

  • 40. 匿名 2023/08/31(木) 19:59:07 

    万が一溺れたときのために泳ぎ方を覚えるのが目的なら、
    着衣泳法を学ばないとダメだよね

    +36

    -1

  • 41. 匿名 2023/08/31(木) 19:59:09 

    プールの底がギザギザで、プールから上がると朝から血が流れてる事があったな。

    +4

    -2

  • 42. 匿名 2023/08/31(木) 19:59:10 

    >>3
    学校の授業のためにスイミングスクール通わせる親多いよね
    泳げることはいいことだけど、授業に水泳あることが親にも子にも負担になってることもある気がする

    +77

    -7

  • 43. 匿名 2023/08/31(木) 19:59:12 

    プールが設置されたのって橋北中学校の水難事故もきっかけだっけ?

    +1

    -0

  • 44. 匿名 2023/08/31(木) 19:59:29 

    教師も大変だし維持する金どころか学校自体が減りまくって統廃合繰り返してるし、老人ホームはばんばん増えて老人ホームの維持費にお金かかるからお年寄りを尊重しないとね

    +5

    -4

  • 45. 匿名 2023/08/31(木) 19:59:53 

    うまく近隣のスイミングスクールとかと連携できたら良いのになーと思う。屋内だから天気や気温にも左右されないし。コーチに指導してもらえたらなお良さそう。

    +22

    -1

  • 46. 匿名 2023/08/31(木) 19:59:59 

    >>30
    プールサイド激熱で火傷しそうだし、プール入ってても熱中症の危険はあるからなぁ

    +10

    -0

  • 47. 匿名 2023/08/31(木) 20:00:02 

    スクール水着じゃなくてビキニにしてほしい

    +0

    -13

  • 48. 匿名 2023/08/31(木) 20:00:06 

    >>7
    アホか
    殆どの学校は小学校高学年辺りから男女別
    中高で男女一緒なんて極一部

    +5

    -27

  • 49. 匿名 2023/08/31(木) 20:00:09 

    >>3
    私はなったよ。
    運動神経あんまりないけど、それでも50メートルは泳げるようになった。

    +56

    -3

  • 50. 匿名 2023/08/31(木) 20:00:26 

    >>3
    泳ぎ方は学校でしかならってないから、プールの授業がなかったら何も知らないまま大人になってたと思う。
    流れるプールとかウォータースライダーじゃ泳がないし

    +61

    -2

  • 51. 匿名 2023/08/31(木) 20:00:27 

    水着だけは自由にしてほしい…すぐサイズアウトするスクール水着の出番が少なすぎる。

    +8

    -0

  • 52. 匿名 2023/08/31(木) 20:00:37 

    >>13
    と思ってたけど親から虐待受けてた子は、学校のプール助かったって。
    中学の部活も、早く帰ったら怒られるからお金のかからない水泳部にしたと言ってた.
    水着を先輩からお下がりもらえたからって。
    そういう子もいるんだと知ったわ。
    義務教育の間はあればありがたい子もいるのかも。

    +13

    -9

  • 53. 匿名 2023/08/31(木) 20:01:09 

    >>3
    私はなったよ
    一年生の時に浅い小プールで半分までバタ足で行けた時は担任の先生が凄い笑顔で拍手して喜んでくれて嬉しかった

    +46

    -4

  • 54. 匿名 2023/08/31(木) 20:01:27 

    >>40
    学習指導要領にあるからやるよ

    +7

    -0

  • 55. 匿名 2023/08/31(木) 20:01:34 

    >>45
    年会費払ってる年寄りがプール使えない!ってブチギレるから実現しないと思う

    +8

    -0

  • 56. 匿名 2023/08/31(木) 20:01:37 

    うちの子の中学校はプール壊して新校舎建てたよ
    なのでプール無し

    +4

    -0

  • 57. 匿名 2023/08/31(木) 20:01:39 

    世界的にみても学校にプールがあるって
    めずらしいんだよね。韓国にも基本ない。
    私は泳ぐの下手だけど一応クロールで泳げるように
    なったのは学校の水泳授業のおかげかな。 

    +18

    -1

  • 58. 匿名 2023/08/31(木) 20:01:52 

    スイミングに行っている子どもと初めから差がついている
    必要と思う親はスイミングに行かせればいい

    +8

    -4

  • 59. 匿名 2023/08/31(木) 20:02:04 

    うちの子の学校はバスに乗ってスイミングスクールのプール使ってるよ。教えてくれるのもスイミングスクールの先生だよ。

    +13

    -2

  • 60. 匿名 2023/08/31(木) 20:02:21 

    アンビリバボーで見たあの事件がきっかけで全国でプールが作られたんだっけか。まだあそこ遊泳禁止とか

    +3

    -0

  • 61. 匿名 2023/08/31(木) 20:02:27 

    >>1
    外部で習うとバカ高いから
    習わせなれないの悲しすぎ

    それに着衣も教えてほしいよ
    それこそ義務教育の義務だと思うわ

    でもうちの学校は壊れて使えないまま放置でまともな授業無し

    海外にばら撒くお金で全国の小学校のプール直そうよ

    +6

    -2

  • 62. 匿名 2023/08/31(木) 20:02:44 

    >>3
    泳げない子が犬かきしてたなぁ。

    +1

    -0

  • 63. 匿名 2023/08/31(木) 20:03:05 

    >>7
    高校で男女一緒に水泳の授業なんてあるの?

    +65

    -0

  • 64. 匿名 2023/08/31(木) 20:03:17 

    >>35
    溺死増えるだろうね
    アメリカだかは授業で水泳ないから皆カナヅチなんだよね

    +15

    -1

  • 65. 匿名 2023/08/31(木) 20:03:32 

    教員です。
    数回のプールのために通年管理、近づいたら職員全員で数時間かけて大掃除、毎朝の管理、など
    ①タイムパフォーマンス
    ②コストパフォーマンスが
    すごく悪いと思う。
    (超大規模校は除く)

    先日、川崎市でプールの水を止め損ねた教師に、数十万円を請求した例もあるし、教員はほぼみんな外部に委託したがっています。
    保護者としても、外部だったら天候に左右されないし、プロが教えてくれて伸びも早いし、ウィンウィンでは?

    +21

    -6

  • 66. 匿名 2023/08/31(木) 20:03:43 

    >>12
    うちも。こんなに水泳の授業少なかったっけ?と思ったけど、授業自体はあるんだけど、小雨でも中止、雷注意報が出たら鳴ってなくてもすぐ中止とかしてるみたいで少なくなってた。昔は多少の雨でもやってたけど、時代だね。

    +41

    -1

  • 67. 匿名 2023/08/31(木) 20:03:49 

    >>6
    もう一人の男と協力して自殺死体をギコギコする一択だわ
    今後起こる惨劇も阻止する!!

    +0

    -4

  • 68. 匿名 2023/08/31(木) 20:04:36 

    >>57
    私も授業があったから泳げるようになった
    日本は島国だから泳ぐ機会多いし、一応泳げるようにはなった方が良さそう

    +12

    -1

  • 69. 匿名 2023/08/31(木) 20:05:13 

    必要。

    セオル号の事故のとき、韓国では殆どの学校で水泳の授業が無いことが犠牲者を増やした、と報道されてた。

    海に囲まれ川も多い日本の国民が、水泳を習わないなんて自殺行為。

    +23

    -2

  • 70. 匿名 2023/08/31(木) 20:05:14 

    60年前は必要だったんでしょう
    田舎アラフォーの私も小中学生の時は学校のプールに楽しませてもらいました
    夏休みもほぼ毎日学校にプール入りに行ってました
    今思えば子供会の父兄が持ち回りで毎日監視に数人いたし、親は大変だったと思います
    時代に合わせてプール授業も在り方を変えるしかないですよね

    +9

    -1

  • 71. 匿名 2023/08/31(木) 20:05:49 

    >>12
    優しいお母さんだね
    子供さん喜んだでしょ?

    +0

    -7

  • 72. 匿名 2023/08/31(木) 20:06:17 

    >>1
    でも学校でプールの授業がなくなったら、セウォル号みたいな事故が起きたとき逃げ遅れる子が増えるだろうね
    韓国は学校にプールがないから水慣れしてない人が多く、沈む船から逃げるために海に飛び込む行動を取れる人が少なかったらしい

    +17

    -2

  • 73. 匿名 2023/08/31(木) 20:06:20 

    >>7
    38歳だけどスクール水着に指定あったけど、自分でパット買って入れてたよ
    多分、中学時代から入れてた
    乳首分かるとか本当に無理だった。

    因みに高校は男女別。
    中学は男女混合。ただし、プールを半分ずつ使う感じでした。

    +45

    -0

  • 74. 匿名 2023/08/31(木) 20:07:08 

    >>48
    プール半分ずつ男女で分けてやってたわ
    意味ないよねw

    +4

    -0

  • 75. 福岡県民 2023/08/31(木) 20:07:18 

    戦後すぐ宇高連絡船海難事故で修学旅行生含む大勢が水死 事態を重く見た文部省は全国にプールを設置 国民みんなが泳げる政策に舵を切った 
    隣国を見てご覧なさい同じような水難事故がありましたよね プールは必要です。火事が起これば防火用水、震災が起これば生活用水になる
    「学校での水泳の授業は必要なのか」60年前に大量につくられたプールが老朽化で維持できない大問題

    +16

    -0

  • 76. 匿名 2023/08/31(木) 20:07:22 

    屋内の市民プールにたまにいく、とかでもいいかも。

    +0

    -0

  • 77. 匿名 2023/08/31(木) 20:07:45 

    日本人全員がラジオ体操出来て、水泳も出来るって海外からしたら凄いことらしいね。ラジオ体操は規則正しく早起きして全身使う運動だし、水泳は台風とかの水害対策みたいだよ。

    人員が足りないなら、氷河期世代の無職を公務員として教員雇用したら良いのに。プール監視員とか警備員とか保健室の先生ももっといて良いと思う。男やロリコンは危険だから女性雇用からスタートで。

    +12

    -3

  • 78. 匿名 2023/08/31(木) 20:08:04 

    中学校にプールなかった
    でもスキーの授業はあった
    しかもリフトのない近くのただの山
    ひたすら横歩きで登った

    +2

    -0

  • 79. 匿名 2023/08/31(木) 20:08:15 

    >>67
    そこまで届かないよ
    ちゃんと計算してある

    +1

    -0

  • 80. 匿名 2023/08/31(木) 20:08:25 

    水難事故があったから水泳を授業に盛り込むっていう考えがそもそも理解できないんだよな。

    私はそこそこ泳げるけど、海や川で溺れたらパニックになると思う。だってプールと環境が全く違うじゃん。波だってあるし、流れも早い。どこに向かって泳げば良いのかもすぐに判断出来ない。

    本気で小中学生の水難事故無くしたいなら、修学旅行中は船に乗らないってすれば一発解決するはず。

    +5

    -10

  • 81. 匿名 2023/08/31(木) 20:08:35 

    とりあえず環境がある事が大事だと思う
    環境さえあれば慣れてある程度泳げるようになるし

    学校から無くしてしまうなら代わりに公共施設など無料や安く利用できるが各地域に必要

    +5

    -0

  • 82. 匿名 2023/08/31(木) 20:08:44 

    水泳の授業が苦手でたまにサボったりもしてたけど
    大人になった今はある程度泳げるようになっておいて良かったと思うよ。

    日本は海や川とか水辺が身近にある国だし、水に慣れるって意味でも水泳の授業は継続してほしいな。

    +4

    -1

  • 83. 匿名 2023/08/31(木) 20:08:59 

    >>6
    これ何?

    +1

    -0

  • 84. 匿名 2023/08/31(木) 20:09:16 

    近くのスイミングスクールと提携?して、夏休みの間とかに何日か教えてもらうのはどうだろう

    +2

    -0

  • 85. 匿名 2023/08/31(木) 20:09:24 

    生理で水泳休んだら、1時間走らされてた。酷いわ。普通に休ませて欲しい。

    +10

    -0

  • 86. 匿名 2023/08/31(木) 20:09:33 

    >>1
    そのおかげで日本人はほとんど泳げる
    セウォル号事件の時、泳げなくて救助のボートまで行けなかった子が大勢いた

    +7

    -2

  • 87. 匿名 2023/08/31(木) 20:09:36 

    >>1
    そして数年後また経済格差ガーって騒ぐんでしょ
    「貧乏な家庭の子はスイミングに通えず泳げない。かわいそう。補助を出しましょう。」

    +6

    -1

  • 88. 匿名 2023/08/31(木) 20:09:52 

    暑い中で他の競技をやるよりはマシでしょ。体育館のエアコンをガンガンつけてくれるなら良いけど。

    +4

    -0

  • 89. 匿名 2023/08/31(木) 20:10:14 

    あっても良くない?
    だってさぁ、くそ暑い中、泳いでた方がいいじゃん

    +5

    -1

  • 90. 匿名 2023/08/31(木) 20:10:19 

    プール嫌い過ぎてプールが無い高校選んで進学した。

    そこはかなり底辺の高校だったけどプール無いからこの高校でいい!って感じで入学したから3年間ずっと学年1位で楽チンな高校生活だった。

    +4

    -0

  • 91. 匿名 2023/08/31(木) 20:10:33 

    3.11で2万人溺死したの考えるとプール学習は無意味だね
    毎年毎年風物詩のように川流れしてるのもそうだし

    +5

    -4

  • 92. 匿名 2023/08/31(木) 20:10:42 

    >>80
    泳げなくても慣れたりどうしたら浮くかって事を知るだけでも大きな意味があるんじゃないかな

    +3

    -0

  • 93. 匿名 2023/08/31(木) 20:11:00 

    >>16
    泳げても溺れるよ

    +8

    -0

  • 94. 匿名 2023/08/31(木) 20:11:30 

    >>91
    震災をバカにしてる?
    家や車が流れてくる津波の海を泳げると思ってるの?

    +6

    -6

  • 95. 匿名 2023/08/31(木) 20:12:05 

    必要じゃない?
    外国の多くは水泳の授業がないから、水難事故に遭うと泳げないのが原因でよく死ぬ

    +4

    -1

  • 96. 匿名 2023/08/31(木) 20:12:30 

    うちの子小学生の時に学校のプールで着衣水泳の授業があったよ。外部からインストラクター呼んで。なかなか良かったよ!夏休みは期間限定で学校のプール開放だったしね。

    +3

    -0

  • 98. 匿名 2023/08/31(木) 20:13:47 

    泳げるにこしたことはないと思うよ。
    今って川遊びは基本的に遊泳禁止だし、海で泳ぐ練習って初心者にはかなり難しいよ。事故でいうとプールで泳ぐ練習するより海で泳ぐ練習する方が危険だろうしね。
    水泳の授業は小学校までにして集中的に指導したらどうかな。中、高ではいらないかも。
    まぁ、こうなれば中、高の学校はプール使用不可になるだろうから水泳部は無くなってクラブチームに集約されるだろうな。そこそこお金持ちのスポーツになるね。

    +4

    -1

  • 99. 匿名 2023/08/31(木) 20:13:51 

    本題より、水着等を買う事が負担って言う内容に衝撃を受けている。
    我が家金銭的余裕はないけど、学用品は必需品って頭にしかなかったから、マジで日本ってここまで貧しくなったんだね。

    +6

    -0

  • 100. 匿名 2023/08/31(木) 20:14:00 

    私はプールに通っていたからだるいだけだったけど、顔を水につけられないレベルの子もいたし必要だと思う
    老朽化なんて海外にばら撒く税金でいくらでも直せるよね?プールの問題じゃなくて税金の使い道の問題じゃないの?

    +4

    -1

  • 101. 匿名 2023/08/31(木) 20:14:08 

    >>59
    ちなみに学校に設置する維持費を考えたらバス出してプール借りる方が安いらしいよ。公立小学校だよ。

    +12

    -0

  • 102. 匿名 2023/08/31(木) 20:14:25 

    男女別日で設定してみんなで市民プールに行ってその何日間のうちに泳げるように授業するとか駄目なのかな?社会科見学みたいな。レーン貸切にして。もっと泳ぎたい子は勝手に市民プールに行ってねって。最後まで泳げない子は親に連絡しとくとか。

    +2

    -1

  • 103. 匿名 2023/08/31(木) 20:15:29 

    >>83
    映画「ソウ」日本版劇場予告 - YouTube
    映画「ソウ」日本版劇場予告 - YouTubeyoutu.be

    原題「SAW」2004年 アメリカ監督:ジェームズ・ワン脚本:リー・ワネル出演:ケイリー・エルウィス、リー・ワネル音楽:チャーリー・クロウザー">

    +0

    -0

  • 104. 匿名 2023/08/31(木) 20:15:42 

    >>3
    今は猛暑で中止が多いからますます授業での習得は無理

    +4

    -0

  • 105. 匿名 2023/08/31(木) 20:16:04 

    >>9
    プール掃除は学校行事のヤゴ取りも兼ねていて楽しかったよ。

    +24

    -1

  • 106. 匿名 2023/08/31(木) 20:16:08 

    そもそも公立学校でプールが整備された理由は
    昭和20年代に起きた数々の海難事故。
    中でも紫雲丸の事故では修学旅行で乗り合わせてた
    小中学生150人以上が亡くなったためこれを機に水泳が必須になった。
    船の沈没に際して水泳が役立つのか?ってのもあるけど
    泳いだことが無いのと心得が有るのとでは幾分がは違う。
    その後の水泳授業は競泳目的になっちゃってるけど
    最近は着衣で水に入ったらどうなるか、浮いて救助を待つ泳法とかを
    教えてる学校もあるからそういうのは必要だと思う。

    +15

    -1

  • 107. 匿名 2023/08/31(木) 20:16:20 

    学校だと金づちで、スイミングスクールで泳げるようになってそれからは水泳の時間楽しくなったけど、今まで考えて無かったけど戦後のある時期に一斉に作った構造物が一気に老朽化きそうだなって思った。
    海外バラマキよりも、自国のこういうものの改築に税金は回して欲しいね。

    +3

    -0

  • 108. 匿名 2023/08/31(木) 20:16:28 

    >>105
    アメンボ見るのが楽しかった

    +6

    -0

  • 109. 匿名 2023/08/31(木) 20:17:22 

    >>13
    50の私もそう。

    +0

    -0

  • 110. 匿名 2023/08/31(木) 20:17:40 

    >>3
    昭和時代に小学生時代を過ごしてやたらスパルタだったわ💦夏休みもプールの補修もあったのよ
    そんだけしても大して泳げないし、水のあるところ行かなきゃ関係無いしなぁ お腹弱くてプールの後いつもお腹壊してたし、水泳の授業いらんわ

    +2

    -4

  • 111. 匿名 2023/08/31(木) 20:17:48 

    先生が大変だよね
    事故があった日には、ねぇ
    授業でスイミングスクールをうまく利用できたらいいけどね
    そんな簡単ではないのかな?

    +2

    -0

  • 112. 匿名 2023/08/31(木) 20:18:08 

    >>6
    足ノコギリで切るとか絶対無理

    +0

    -0

  • 113. 匿名 2023/08/31(木) 20:18:14 

    >>59
    うちの市もこれ。

    +0

    -0

  • 114. 匿名 2023/08/31(木) 20:19:34 

    >>7
    パッドってだいたい別売だから、自分で買って入れるんだよ

    +32

    -0

  • 115. 匿名 2023/08/31(木) 20:19:50 

    今は水難にあったときのために
    着衣泳の授業あるよ。
    同じ島国のイギリスでもこの訓練はあるんだよね。

    +4

    -0

  • 116. 匿名 2023/08/31(木) 20:20:30 

    7月にプールの授業は3回しかなかった!
    でもスクール水着は、成長するから2年に1回の買い替え
    ×兄弟分
    無駄だと思う。。

    +3

    -1

  • 117. 匿名 2023/08/31(木) 20:21:10 

    一回だけ着衣水泳の練習あったな。夏服だったけど本当に泳ぐの大変だった。

    +5

    -0

  • 118. 匿名 2023/08/31(木) 20:21:12 

    >>1
    とりあえず中高の男女一緒の水泳の授業は止めてあげて欲しい

    年々増加中なのは何故?

    +4

    -1

  • 119. 匿名 2023/08/31(木) 20:21:31 

    プール無くして近くのスイミングプール借りて、スイミングの先生に泳ぎ方や、着衣水泳を習った方がいいと思う。

    +4

    -0

  • 120. 匿名 2023/08/31(木) 20:21:32 

    >>19
    私は小3から生理始まったんだけど、他のクラスでも私より1ヶ月早く始まった子がいて先生は休むの許してくれたけどね…小3から始まる人もいるし…水泳記録会で生理が重なった人はどうしたのか謎だけど…早い人は小学校低学年で始まるから、結局先生次第だな…

    +13

    -0

  • 121. 匿名 2023/08/31(木) 20:22:39 

    >>35
    溺れないように
    着衣での練習あるものね

    +7

    -0

  • 122. 匿名 2023/08/31(木) 20:22:41 

    >>17
    うちの中学無いわ。

    +2

    -0

  • 123. 匿名 2023/08/31(木) 20:23:37 

    >>28
    義務教育9年間かけて水に慣れるの?
    それこそいらん授業だな

    +4

    -7

  • 124. 匿名 2023/08/31(木) 20:24:16 

    >>5
    結果放ったらかし

    +3

    -0

  • 125. 匿名 2023/08/31(木) 20:24:17 

    うちの学校は老朽化でプール壊した後は近所のスイミングスクールで水泳の授業してる。
    1年生は10月、2年生は11月…みたいな感じで。
    泳力別にスクールの先生が教えてくれるみたい。

    +7

    -0

  • 126. 匿名 2023/08/31(木) 20:24:26 

    >>120
    生理自体重荷に感じるよね

    ただでさえ生理なんて煩わしいのに

    スポーツ選手は生理軽めの人が多いのかな

    +7

    -0

  • 127. 匿名 2023/08/31(木) 20:24:47 

    >>12
    そうなの?うちも小1だけど、水泳の授業は6回あったよ。
    神奈川です。

    +3

    -0

  • 128. 匿名 2023/08/31(木) 20:24:58 

    >>9
    今考えたら嫌だけど、子どもの頃はそれも楽しかったな

    +37

    -0

  • 129. 匿名 2023/08/31(木) 20:26:02 

    >>118
    思春期にはキツイな

    +0

    -1

  • 130. 匿名 2023/08/31(木) 20:26:17 

    >>35
    日本って海がない県でも多少時間かかっても走れば海に行けるもんね
    アメリカとか大きな大陸の国って死ぬまで海を見たことない人とかいそうだわ

    +1

    -0

  • 131. 匿名 2023/08/31(木) 20:26:39 

    >>111
    中学は体育教師いるけど
    小学校の先生って別に泳げなくてもいいんだよね?
    そしたら尚更プロに頼んだ方が良さそうだけどね

    +1

    -0

  • 132. 匿名 2023/08/31(木) 20:26:44 

    うちの子の学校のプールも使われなくなって結構経つみたい
    北海道だからビニールハウスみたいになってるんだけど、骨組みだけ残ってて危ないんだよね
    早く撤去してほしいけど解体するのにもお金かかるから無理なんだろうな

    +0

    -0

  • 133. 匿名 2023/08/31(木) 20:28:02 

    >>116
    アラフォーだけど
    昔は夏休みに家族でプールや海に行くのも
    スクール水着で普通に行ってた
    今は小学生でもみんな可愛いの着てるから
    学校用って無駄に思えるのかな

    +5

    -0

  • 134. 匿名 2023/08/31(木) 20:28:06 

    >>22
    今住んでる市は学校近くに市営プールがあり、近隣の学校で共同使用。
    だから子供達は5回位しかプールの授業ない。しかも9月にやるから、台風とか来たら2回とかになる。

    私は小学校時代のプールの授業でクロールが泳げるようになった。

    +8

    -0

  • 135. 匿名 2023/08/31(木) 20:28:29 

    泳げる川がたくさんあって海が近く津波被害にあった歴史のある地域住みなので、水泳は生きるための術を学ぶための必須科目だと思ってた。他の体育の授業はなくてもいいから、水泳だけはなくさないでほしい。市営プールを借りてでもいいから、最低でも全員自力で浮くぐらいまでは身に付けさせてほしい。

    +4

    -1

  • 136. 匿名 2023/08/31(木) 20:28:38 

    水泳教室に委託でいい。うちの子の学校もそうで、バスで行ってるらしい。室内だから雨でできないとかないし、プロだから教えるの得意、先生の負担も少ない。それでプール好きになり、そこの教室に通い始めた。

    お金も、プール直すよりかなり安く済むらしい。ただ、近くに水泳教室がない学校はどうするかが課題だけど。

    +3

    -0

  • 137. 匿名 2023/08/31(木) 20:28:40 

    まぁ今の水泳協会が腐りに腐りまくってるしセクハラ基地の巣窟なので今後の日本の水泳競技は無くてもいいと思いますよ
    プールなんか税金の無駄なのでもし水泳の授業をするにしても民間のものを都度借りればいいと思います

    +1

    -1

  • 138. 匿名 2023/08/31(木) 20:29:57 

    韓国は学校にプールの授業ないって聞いた、無くて大丈夫だと思う。
    でも自分の子供のころは学校のプール授業と夏休みのプールが大好きだったから複雑。
    スイミング習わなくても、4年生位になったら11.5メートルも25メートルも游げるようになったよ

    +0

    -3

  • 139. 匿名 2023/08/31(木) 20:30:03 

    うちの学校3回しかないよ
    しかも6月中旬から下旬の間のみ

    +0

    -0

  • 140. 匿名 2023/08/31(木) 20:30:53 

    >>3
    授業のお陰で泳げるようになったよ。
    水着イヤだし面倒だけど、毎年夏休みも補習を受けてギリギリ25m泳げるようになった。
    自主的に練習するんだったら絶対やらなかったから感謝してるよ。

    +11

    -2

  • 141. 匿名 2023/08/31(木) 20:31:06 

    >>63
    私の高校は公立だったけど男女一緒に水泳の授業してた。
    ちなみに今でもプール半分に分けて
    一緒の時間にやってるよ

    +26

    -0

  • 142. 匿名 2023/08/31(木) 20:32:28 

    42歳。田舎の小学校で泳げるように放課後も特訓あって教頭先生も一緒に泳いで教えてくれてたな。普通にみんな100mとか泳げてた。今でも泳げるから感謝してる!
    時代の変化もあると思うけど、いま高校生の娘は息継ぎした瞬間溺れるから必要かどうか何とも言えない。

    +0

    -0

  • 143. 匿名 2023/08/31(木) 20:32:35 

    >>13
    親が教えればスイミング通わなくても泳げるようになったよ。私も姉も父から教わって25メートルは泳げるようになった。
    うちの子はスイミングだけどw

    +0

    -0

  • 144. 匿名 2023/08/31(木) 20:34:21 

    >>3
    そもそも泳げるようになる必要ないよね
    海やプールに遊びに行ってガチで泳ぐ人なんてまずいないし

    +0

    -10

  • 145. 匿名 2023/08/31(木) 20:34:25 

    >>65
    私が通ってた学校はプール掃除含めて体育の授業だった。先生だけでするのは流石に気の毒だなと思う。

    +4

    -0

  • 146. 匿名 2023/08/31(木) 20:34:52 

    >>138
    アメリカもないよ
    学校にプールがない

    +0

    -2

  • 147. 匿名 2023/08/31(木) 20:35:30 

    >>16
    中高生の方が水の事故多いから必要だと思う
    行動範囲広がるからね

    +2

    -2

  • 148. 匿名 2023/08/31(木) 20:35:30 

    確かに私の頃は特水あったり学校のプールだけでもそれなりの時間水泳やったけど、今って年10回ない下手すりゃ5回程度。水着も買い替え必要だしプライベートでスク水は使わないから割高かも。

    +1

    -0

  • 149. 匿名 2023/08/31(木) 20:35:42 

    小学校まででいい。
    だいたい小学校行ってたら泳げるようになる。
    体の変化があるから中学校からは必要ないと思うよ。
    生理で休んだら補習とか謎の決まりがあっておかしいよ。好きで生理になってる訳じゃないよ。
    部活もあるし高校受験もあるから小学校まででいいよ本当に。
    そんな暇あったらもっとタメになる金融系の授業してほしい。
    良い人生を歩むのに必要なことを教えてほしい。

    +1

    -1

  • 150. 匿名 2023/08/31(木) 20:36:14 

    でも私の頃には無かったけれど、今の子は着衣泳訓練やるよね。

    服を着た状態での水の中がいかに動きにくいか体験するのは大事だよね。

    +0

    -0

  • 151. 匿名 2023/08/31(木) 20:36:57 

    >>1
    個人的には必要派。海難事故の時とか水泳の経験は大事だと思う。

    +5

    -1

  • 152. 匿名 2023/08/31(木) 20:38:42 

    >>1
    プール嫌いだったから、雨の日とか天気悪い日は嬉しかったな
    毎朝検温して母が検温表に書いてくれてたけど、めちゃくちゃ憂鬱だった

    +0

    -0

  • 153. 匿名 2023/08/31(木) 20:38:46 

    >>19
    都内の中学だけど、生理で見学してレポート書こうがサボり認定されて内申に響くから、女の子達は無理して水泳の授業受けてるよ。
    高校生女子ですら無理して受けてるから、ほんと可哀想だし、中学からはプール要らないと思う。

    +24

    -0

  • 154. 匿名 2023/08/31(木) 20:39:19 

    >>63
    10年前だけど友達の高校はそうだったって。水着も自由だからビキニの子もいたってよ。

    +4

    -0

  • 155. 匿名 2023/08/31(木) 20:39:29 

    >>42
    だって中学だと泳げるか否かが内申の評価左右するんだもの、仕方ないよね

    +3

    -0

  • 156. 匿名 2023/08/31(木) 20:40:16 

    >>61
    学校の授業では泳げるようになんてならないよ
    泳げないなら海や川に近づかない、それでよい

    +1

    -2

  • 157. 匿名 2023/08/31(木) 20:40:33 

    水泳授業の目的は?学校プール廃止や民間活用も 「学校で考えろ」はナンセンス、地域での議論を(東洋経済education×ICT) - Yahoo!ニュース
    水泳授業の目的は?学校プール廃止や民間活用も 「学校で考えろ」はナンセンス、地域での議論を(東洋経済education×ICT) - Yahoo!ニュースnews.yahoo.co.jp

    今年もプール開きの季節が来た。学校によっては4年ぶりの実施となるところもあり、「待ちに待った」という子どももいるだろう。だが近年の学校プールを取り巻く環境は複雑だ。施設が老朽化している学校も多く、命

    +0

    -1

  • 158. 匿名 2023/08/31(木) 20:40:57 

    >>55
    今年からそれになったよ。学校から歩いて数分のところにあるスイミングスクールで水泳授業やるよ。だけどコーチが指導するのかは分からないけど。

    +3

    -0

  • 159. 匿名 2023/08/31(木) 20:41:00 

    >>7
    小学生の娘に差し込みパッドだけ別で買ったよ。

    +12

    -0

  • 160. 匿名 2023/08/31(木) 20:41:54 

    >>153
    今どきそんなことあるの?
    30年前からサボりまくってたよ

    +8

    -1

  • 161. 匿名 2023/08/31(木) 20:43:07 

    >>3
    私はなったよ。
    中学校じゃ200メートル泳がされた。
    温水プールのエスカレーターの私立女子校だったけど、意外とスパルタだった…バタフライ背泳ぎまでやらされた。

    +7

    -0

  • 162. 匿名 2023/08/31(木) 20:44:27 

    >>153
    うちは生理で休んでも、次の授業の時に100メートル泳いだらOKだったわ。

    +4

    -0

  • 163. 匿名 2023/08/31(木) 20:44:51 

    >>12
    コロナというか、暑すぎて外はプールでさえも危険と2回のみでした。納得しています。

    +9

    -0

  • 164. 匿名 2023/08/31(木) 20:45:04 

    オリンピック選手育成のため水泳の授業があった

    +1

    -0

  • 165. 匿名 2023/08/31(木) 20:48:37 

    >>1
    気温が低すぎたり雨でもできないけど、7月に入ると気温が高すぎても中止になってたよ、水泳。

    近所の学校で水泳の授業で熱中症になった子たちが救急車で運ばれたこともある。

    屋外で6〜7月の限られた日にちで水泳の授業をやるのが結構難しいのかなって思うよ。

    +1

    -0

  • 166. 匿名 2023/08/31(木) 20:48:58 

    兄は学校の水泳で泳げるようになったがどんくさい私はカナヅチ。
    親が心配して私だけスイミングスクールに入れた。
    後に母が言うには兄の泳ぎは汚くてガル子の泳ぎは美しい。
    プロが教えるとこんなにも差が出るのかと驚いたと。

    でもスイミングスクールでは背泳を習わなかったから中学の水泳の授業でマスターした。

    +4

    -0

  • 167. 匿名 2023/08/31(木) 20:51:26 

    水道代とか維持費考えると、スクールバスで近所の温水プール?とか行ったほうが安いんじゃないかと思う

    +1

    -0

  • 168. 匿名 2023/08/31(木) 20:51:37 

    >>3
    なる訳ない
    水のこわいカナヅチだったから、毎回どんな手で休むかめちゃ神経使ってたわ

    +3

    -6

  • 169. 匿名 2023/08/31(木) 20:51:45 

    スイミングスクールと共同でやる所が羨ましい
    先生の数も増えるからちゃんと泳げるようになりそう

    +1

    -0

  • 170. 匿名 2023/08/31(木) 20:52:12 

    日本は島国なんだから普通に必要だよ。

    中国と韓国は公立校にプールなんか置いてないから、
    日本人は贅沢だって言ってるんだって?

    老朽化したプールがあるなら、
    直すべきでしょ。

    +3

    -0

  • 171. 匿名 2023/08/31(木) 20:52:36 

    >>155
    え?そんな事あるの?

    +0

    -0

  • 172. 匿名 2023/08/31(木) 20:53:10 

    プールの授業なくなったら溺死する子供増えそうなので水に慣れる、ある程度泳ぐことくらいは必須じゃない?
    ド田舎は市民プールあるか?何キロ歩くのやら

    +4

    -0

  • 173. 匿名 2023/08/31(木) 20:54:33 

    >>155
    そうなの?
    だから子どもは高校の推薦もらえなかったのかな
    志望校に受かったから良しだけど、水泳なんぞに左右されるとは

    +0

    -0

  • 174. 匿名 2023/08/31(木) 20:57:15 

    >>63
    私が卒業した学校は男女一緒だった。体育教師も1人のいい先生を除いてはクソだったのでダブルパンチで最悪だった。

    +5

    -0

  • 175. 匿名 2023/08/31(木) 20:57:50 

    >>114
    そもそもなぜ別売りなんだ!?
    パッドいらない人なんていないでしょ、普通。

    サイズの問題がありなら買う時にサイズ選んで購入できる形にして欲しい。
    うちの高校、指定水着の申込表にもパッドの案内はなかったし、ほぼ全員がパッドを入れない(入れられない)ものだと認識してた。
    スクール水着だけパッドが別売りなのがそもそもおかしい。

    +30

    -1

  • 176. 匿名 2023/08/31(木) 21:00:04 

    小学校にプールが無かったので水泳の授業は市民プールまで徒歩15分かけて通ってた。
    たから夏期の体育は2限ぶっ続け、生徒は水着姿で移動していたので今から考えると色々アウトだったな。

    +1

    -0

  • 177. 匿名 2023/08/31(木) 21:00:37 

    学校のプールは底が汚くて泳ぐの嫌だったなぁ
    コケってただの水草だから汚いわけじゃないのはわかるけど、泳いでるプールの底が真っ黒なの嫌だったわ

    +0

    -0

  • 178. 匿名 2023/08/31(木) 21:01:21 

    >>61
    もうそれならスイミング通うか親が自力で教えるしか無いよ。

    +2

    -0

  • 179. 匿名 2023/08/31(木) 21:03:26 

    小学校の時しかプールの授業無かったけど結局泳げなかった。

    +2

    -0

  • 180. 匿名 2023/08/31(木) 21:04:38 

    >>1
    1950年代 水泳訓練中や修学旅行中の小中学生が集団で水難事故、死亡事故が相注ぐ

    文部省「水泳を習得することが命を守ることにつながる」として1955年の学習指導要綱の中に全国の小中学校に対しプールの設置と水泳授業への取り組みを明記
    小中学校のプール建設が進み、水泳の授業が広まる

    現在に至る

    +6

    -0

  • 181. 匿名 2023/08/31(木) 21:10:12 

    手間暇と金銭的な理由なんでしょ?
    理屈並べて「必要か?」じゃなくて、普通にお金と手間がかけられないと言えばいいのに。
    操作ミスで出しっばなしはその先生たちの責任でしょ。

    +3

    -0

  • 182. 匿名 2023/08/31(木) 21:11:06 

    >>3
    わたし体育で10段階の2取るくらい鈍臭いけど、小学校のプールで泳げるようになったよ
    バタフライだけはできなかったけど
    スイミングも習ってなかったし、学校では泳ぎ方教えてくれなかったけど、見様見真似でクリアできた
    子どもの幼稚園が体育会系だったんだけど、運動神経いい方が泳げない場合あるって言ってた

    +5

    -0

  • 183. 匿名 2023/08/31(木) 21:14:28 

    60年前はため池があったからだと思う
    今の日本じゃもうプール学習は必要ない
    その時間をプログラミングやらせたほうがいい

    +1

    -3

  • 184. 匿名 2023/08/31(木) 21:16:15 

    全く必要なかったと思うわ

    +1

    -3

  • 185. 匿名 2023/08/31(木) 21:21:26 

    大事だと思う
    私の旦那は海が目の前のとこで育ったけど
    学校でプールの授業がなかったから、まともに泳げない
    外国人だけどね

    +3

    -0

  • 186. 匿名 2023/08/31(木) 21:24:54 

    >>22
    近所に新しくできた小学校のプール、学校内なんだけど、入り口別で市民プールと兼用になってた。授業がある時間帯は入れないけど、それ以外は屋内だから年中やってます。
    これなら維持管理費も賄えそう。

    +11

    -0

  • 187. 匿名 2023/08/31(木) 21:25:45 

    >>153
    今中2のうちの子はプールの授業をほとんど受けず補習だけ受けたような感じだったけど、体育の成績は5段階評価の4だったよ。ちなみに水泳に限らず他の競技も運動音痴です。筆記は頑張ってた。

    +3

    -0

  • 188. 匿名 2023/08/31(木) 21:27:27 

    プールの授業はあったほうがいいとは思うけど、
    管理に負担がかかりすぎるなら廃止も仕方ないね。

    +1

    -0

  • 189. 匿名 2023/08/31(木) 21:27:43 

    >>3
    泳げない私は居残りさせられるのがトラウマでスクール通って泳げるようになりました
    前にもプールトピで書いたけど10秒潜るまで帰らせないって今の時代なら問題だったと思う

    +1

    -0

  • 190. 匿名 2023/08/31(木) 21:37:25 

    >>1
    高校の時のプールは地下の温水プール総ステンレスだった
    ちなみに都立

    +1

    -0

  • 191. 匿名 2023/08/31(木) 21:39:35 

    >>42
    近くの小学校もほとんど幼稚園からスイミングを習わせていて行ってない子がクラスで3人と聞いて、うちも幼稚園児から習わせたよ
    体力面でよかったと思うけど

    +1

    -1

  • 192. 匿名 2023/08/31(木) 21:42:15 

    >>3
    私泳げるようになったよ!
    しかもめっちゃ得意になった!
    単純に水泳が好きだったのが大きいんだろうけど、自分はスイミング習わせてもらえなかったから、習ってる同級生の泳ぎ方を観察してテクニックを盗んでたよw
    記録会に出ないかって先生に言われるまで上達し、今でもストレス発散に泳ぎに行く程水泳が好き。

    +7

    -0

  • 193. 匿名 2023/08/31(木) 21:42:23 

    >>3
    1学年2クラスの小学校でプールの授業数多かったし、レベル分けして先生もレベルに合わせて教えてくれたし、夏休み毎日学校のプール行かされて友達の見て練習してたからクロール、平泳ぎ、背泳ぎは泳げるようになったよ。今の子はマンモス校でプール授業も少ないし、夏休みの開放もないし、学校は教えられないと思うな。環境が明らかに違うから、文科省は考えなきゃダメよ。

    +3

    -0

  • 194. 匿名 2023/08/31(木) 21:44:53 

    高額費用がかかる仕事でミスはおかしい。単独な人為的なミスは起こりうるから複数での確認は必須。それを怠った結果。バスで降ろし忘れもそう。何で1つ1つ確認しないんだろう。忙しくても30分もかからない程度の確認だよ。重要視視(100%大丈夫って思ってもきちんと確認する)かどうか。実例がなくても他で情報を得た時にリスクを考え対策をたてるかどうか。水泳の時間を設けない理由がコロナとかならいい。また元々それで納得して入学してる私立なら構わないとは思う。選択している訳だし。

    +2

    -0

  • 195. 匿名 2023/08/31(木) 21:47:38 

    学校のプール無くしたら泳げない人大量発生しそう
    中学校以来全然まともに泳いでないもん

    +1

    -0

  • 196. 匿名 2023/08/31(木) 21:48:04 

    私はプールの授業大好きだったなぁ
    小学生までは。

    +0

    -0

  • 197. 匿名 2023/08/31(木) 21:49:04 

    昔よりプールの授業日数少なくなった気がする。少ない時間で習得できないのに検定やるし。泳げるのはプールに通わせてるからで学校でできるようになった訳じゃないのにな。

    +2

    -0

  • 198. 匿名 2023/08/31(木) 22:00:12 

    >>69

    ここまで大きな事故だと学校の水泳の授業程度じゃ無理じゃないですか⁈ 実際、水泳の授業ある日本での北海道での事故からもわかるように、水難事故は泳げるから防げるとかの問題じゃない気がします。

    +3

    -0

  • 199. 匿名 2023/08/31(木) 22:21:09 

    >>5
    周りで建て替えする学校増えてるんだけど、せっかく解体してもまたプール作ってるよ…

    +0

    -0

  • 200. 匿名 2023/08/31(木) 22:22:36 

    >>3
    うちの子、小4なんだけどコロナで入学してから禄にプール授業なくて今年やっと出来たけど
    本当に小4で顔も水に漬けられない子いるよ。
    泳ぐとか以前の状態。上の子の時はありえんかった。

    +2

    -0

  • 201. 匿名 2023/08/31(木) 22:27:10 

    >>153
    タンポン…

    +0

    -4

  • 202. 匿名 2023/08/31(木) 22:27:39 

    特に問題なく泳いではいたけど
    まぁ無くてもいいなとは思ってた
    高校は屋内プールだったから
    焼けないしそれだけはよかった

    +0

    -0

  • 203. 匿名 2023/08/31(木) 22:30:21 

    私泳ぎ苦手だった
    高校のとき生理でプール休んだら放課後休んだ分のノルマをこなさきゃだったから泳ぎが苦手だからプール嫌というより放課後に補講があることの方が嫌だったから生理終わりかけのときは休まずプール入ってた
    みんなは生理終わりかけのときもちゃんと休んでた?

    +0

    -0

  • 204. 匿名 2023/08/31(木) 22:34:31 

    >>3
    私はかなり運動オンチだけど、多少は泳げるよ。私以上の人がいるなんて信じられない。

    +1

    -1

  • 205. 匿名 2023/08/31(木) 22:43:42 

    今の日本だとヘタに泳げるから河原バーベキューで酔っぱらって川に入って溺れる若い子が多そう。
    戦前の人は川や海で泳ぎを覚えたので泳いじゃいけないコンディションをわかってた。

    +0

    -0

  • 206. 匿名 2023/08/31(木) 22:50:05 

    >>3
    私は泳げるようになりましたよ!
    その後ダイエットの為にプールに通うようになって長く泳げるようになった。
    しかし我流では限界があったのでスポーツジムの泳ぎ方講座には通ったかな…
    しかし下地は小学校でのスパルタ授業でした。(昭和の頃の話です。)

    +4

    -0

  • 207. 匿名 2023/08/31(木) 22:53:06 

    >>200
    顔をつけられない子は数名はいるよね。
    苦手レベルでグループ分けして、顔をつける練習からしてたよ。
    コロナでプールなくて、その間練習出来なかったもんね。

    +4

    -0

  • 208. 匿名 2023/08/31(木) 22:55:11 

    高校生になっても
    泣きながら、補習で泳いでた。

    水泳なくなるのかー、
    いいなー。

    +2

    -0

  • 209. 匿名 2023/08/31(木) 22:56:06 

    泳げた方がいいと思うけど?
    セウォル号事故の時に韓国人に泳げない人が多いって話題になってたわ

    +7

    -0

  • 210. 匿名 2023/08/31(木) 22:56:21 

    家族全員水泳好きでプール好き。
    学生時代のプール掃除もみんなでやるから嫌じゃなかった。
    泳ぐの嫌いな友達はずっと文句言ってたけど。

    子供がいざという時に泳げないと心配だしね。

    +2

    -0

  • 211. 匿名 2023/08/31(木) 22:57:26 

    プールって不衛生だよね。

    +1

    -0

  • 212. 匿名 2023/08/31(木) 23:22:03 

    >>22
    でも別の場所にあるプールまで引率するのも大変じゃない?

    +7

    -0

  • 213. 匿名 2023/08/31(木) 23:25:07 

    >>1
    要らなくない?校内での盗撮とか問題になってる時代に

    +2

    -0

  • 214. 匿名 2023/08/31(木) 23:32:00 

    泳げなかったから、本当に地獄だった
    泳げなすぎて見捨てられたグループにいたから、一夏中水に顔つける練習だけを延々とやるの
    敢えて永遠って字を使いたくなる位、延々とやるの
    勿論泳げる様にはならないし、翌年も同じ事を繰り返す
    中学からは夏場だけ中耳炎や外耳炎の申請を繰り返し、たまに生理になるなどして、プールには一切入らなかった。

    +3

    -0

  • 215. 匿名 2023/08/31(木) 23:35:30 

    >>3
    私もなった。
    昔市民プールの幼児用プール以外は泳力証明書がないと入れなかったから、授業で結構ガッツリ泳ぎの指導があった気がする
    おかげで平泳とクロールぐらいは泳げるよ。フォームとかはめちゃくちゃだろうけど

    +0

    -0

  • 216. 匿名 2023/08/31(木) 23:50:32 

    >>145
    うちもはじめは子どもと一緒にしてたけど、子どもが足を滑らせて頭を打つ怪我をしてから、職員だけになった。
    水で濡れてると滑りやすいからね。

    ほんと、プール活動が外部委託できないなら、プール掃除だけでも外部委託にしてほしい。

    +0

    -0

  • 217. 匿名 2023/08/31(木) 23:51:39 

    >>5
    みんなで土入れて畑にしたら良いのに。

    +4

    -0

  • 218. 匿名 2023/09/01(金) 00:08:03 

    >>175
    うちの高校、学年色の赤と緑の水着、乳首スケスケだったよ。

    +3

    -0

  • 219. 匿名 2023/09/01(金) 00:11:04 

    >>7
    男子がこんな水着だった。
    「学校での水泳の授業は必要なのか」60年前に大量につくられたプールが老朽化で維持できない大問題

    +3

    -0

  • 220. 匿名 2023/09/01(金) 00:15:05 

    >>203
    見学分の補習が10月に入ってからあるし、1回につき1000mだったから、ほとんど拷問に近い。
    なので、生理でもタンポンで入ってたよ。

    +0

    -0

  • 221. 匿名 2023/09/01(金) 00:19:09 

    なんでも止めようとか必要か?とか。
    子どもに関することが無くっていくね。
    少子化でいいよ。生まれてきても楽しくなさそう。

    +0

    -0

  • 222. 匿名 2023/09/01(金) 00:31:20 

    >>7
    目に焼き付けて今でもオカズにしてるわ
    ごちそーさんw

    +3

    -7

  • 223. 匿名 2023/09/01(金) 01:18:44 

    >>7
    ブルマの次はスクール水着ですか?
    文句ばっかり。

    +3

    -1

  • 224. 匿名 2023/09/01(金) 01:24:02 

    >>38
    タイの洞窟に入ってしまった子達を救出するにあたって水泳の授業が無く水に慣れていないため、そこから苦戦したらしいね。
    それ知るまでは水泳の授業なんてやめちまえ!しか思ってなかったけど、やっぱ意味があったんだと考え直した。

    +6

    -0

  • 225. 匿名 2023/09/01(金) 01:52:42 

    泳げるようになりたければスイミング行けみたいなことを言ってる人も居るけど。行けない人も割とこのご時世には居る訳で。小中学では最低限は必要だよ。水の怖さや泳ぎ方の基本などは義務教育中に平等に教われる学校でやるべきことだと思う。

    +0

    -0

  • 226. 匿名 2023/09/01(金) 02:10:14 

    >>63
    「男女一緒に」っていうと語弊があるな
    「男女同時に、別レーンで」と書いた方が良かったかな

    +5

    -0

  • 227. 匿名 2023/09/01(金) 02:12:06 

    数年間スイミング行ったけど、結局泳げなかった。
    水泳の授業は毎回補習。
    絶望的なセンスのなさで苦痛でしかなかったな、水泳。
    25メートル泳がないといけないのに、最初の赤線(5m)見ながら足がつく。
    実質4メートルくらいしか泳げてない。

    +0

    -0

  • 228. 匿名 2023/09/01(金) 02:16:28 

    日本人がだいたい泳げるのはコレだよ。韓国なら泳ぎは特技になる。
    そこが日本の良いところだし教育にお金かかるの当たり前だよ健康にもいいし。お金?まず税金から外国人に莫大に費やしてる生活保護を見直しなさい。

    +2

    -0

  • 229. 匿名 2023/09/01(金) 03:31:40 

    昭和生まれです。久しぶりに小学校に行きました。びっくりしたのが、プールや体育館など私が学校にいた時のままの所があり、びっくりしました。ただ老朽化が酷いので気の毒になった

    +2

    -0

  • 230. 匿名 2023/09/01(金) 03:40:48 

    >>80
    私はスイミングスクールに通っていて200mとか泳げる子供だったけれど
    田舎の川に親戚の人が連れて行ってくれた時にプールとは全く違って流れに負けて怖かった経験があります
    当時は着衣水泳なんて教わらなかったしプールと海や川は別物なので教わったから大丈夫は無いと思います
    地域のスイミングスクールと提携して年に一回とか着衣水泳の講習さえ受けていれば学校のプールなんて必要無い
    プールで泳げるようになりたければスクール通う方が確実だし他のスポーツの習い事と比べて月謝は安いですし

    +0

    -0

  • 231. 匿名 2023/09/01(金) 04:39:03 

    >>198
    水泳で絶対助かる、ではなく、助かる確率が高くなる、という話です。

    まだ浸水しきっていないセオル号の中で、少しの距離を泳げれば外に出られる通路に辿り着ける。
    水泳を習っていた子は、そこを泳げた。
    そのようなケースがあったと、記憶しています。

    上記のエピソードではないですが、この記事、コンパクトでわかりやすいと思います。

    【ソウルからヨボセヨ】日本のプールがうらやましい - 産経ニュース
    【ソウルからヨボセヨ】日本のプールがうらやましい - 産経ニュースwww.sankei.com

     周囲の韓国人から最近、「日本はうらやましい」と言われた。小中学校にたいていプールがあり、泳ぎ方を教わるからだという。

    +3

    -0

  • 232. 匿名 2023/09/01(金) 05:39:18 

    >>18
    色んな意味で女子ばかり負担が大きいよね

    +3

    -1

  • 233. 匿名 2023/09/01(金) 06:14:29 

    >>153
    内申の出し方はっきり教えてもらってない?今時、ちゃんと数字化されてるはずだよ。

    +0

    -0

  • 234. 匿名 2023/09/01(金) 07:24:39 

    >>226
    レーン別でもそういう問題じゃないよね💦

    公立中学だけど、男女別になってたよ。
    女子がプールなら男子はサッカー、みたいな感じで逆も然り。高校も公立だけどプール自体がなかった。
    中高生の思春期なら配慮欲しいなー。。

    +3

    -0

  • 235. 匿名 2023/09/01(金) 08:04:09 

    >>231

    そうなんですね!詳しくありがとうございます。
    ある程度泳げることは大事なんですね!

    +0

    -0

  • 236. 匿名 2023/09/01(金) 08:18:42 

    >>126
    何年か前に…マラソン選手でマラソン中に生理始まって足から血が伝ってる所が見えたらしく、実況アナウンサーも何て話せばいいか困ってたみたい…でも生理始まっても走ってられるってすげぇ

    +1

    -0

  • 237. 匿名 2023/09/01(金) 08:22:48 

    >>234
    羨ましい

    胸大きいからずっと腕組みして男子の視線から守ってた気がする

    +1

    -0

  • 238. 匿名 2023/09/01(金) 09:29:24 

    >>7
    40半ば、自分で入れてたよ。それが当たり前だと思ってた。
    女子校だけど。

    +3

    -0

  • 239. 匿名 2023/09/01(金) 09:37:33 

    でも学校にプールがあるのってかなりの先進国だよね
    世界的に見て日本だけじゃない?
    もう厳しいだろうけど
    当たり前に享受できた私たちは恵まれてるよね

    +0

    -0

  • 240. 匿名 2023/09/01(金) 10:09:41 

    >>11
    中学校は開放してるところもあるよ。
    元々開放を前提に作られたしっかりした屋内プールだけど。
    ありがたい。

    +0

    -0

  • 241. 匿名 2023/09/01(金) 10:25:30 

    >>3
    私学校で泳げるようになったよー。
    逆にスイミングスクールの存在意義がわからない。
    チンタラ昇級試験受けさせて泳げるようになるまで何年かかるねん。
    金引っ張りたいだけなの見え見え。

    +2

    -3

  • 242. 匿名 2023/09/01(金) 10:26:40 

    >>9
    別にいいんじゃない?
    そう言う経験も必要だと思う。
    ただ、今まで恩恵受けてたくせに自分の子が6年になってからクレーム出す保護者の多い事(笑)
    そんな親にはならんとこうと思うわ。

    +6

    -0

  • 243. 匿名 2023/09/01(金) 10:27:22 

    >>12
    うちは夏休み中12回もプールしてくれて感謝だったわ。
    地域差が凄いよね。

    +3

    -0

  • 244. 匿名 2023/09/01(金) 10:46:26 

    >>17
    税金で各校維持する必要は無い

    +0

    -0

  • 245. 匿名 2023/09/01(金) 11:02:56 

    >>22

    いま住んでいる所は、
    市全体で学校プール廃止(老朽化・管理の大変さ)
    市営プールにバスで送迎 という形に移行中。

    夏休みは、そこの無料回数券が配られた。でも親が送迎しないと行かれない場所だから、使える子と使えない子、二分化されている印象。

    夏休み、嬉しそうに学校プールに通っていた
    低学年の頃が懐かしい。

    ただ、学校のプールだと、管理が本当に大変ですよね(教員経験者です)
    市営プールへの移行、個人的には賛成です。

    +3

    -0

  • 246. 匿名 2023/09/01(金) 12:31:19 

    >>3
    なってる人結構いたよ。
    補習とかあったから、最初全然できなかったのにその期が終わる頃には
    普通にクロールできてて感動した。

    +1

    -0

  • 247. 匿名 2023/09/01(金) 12:46:27 

    >>3
    自分はスイミングスクールとかの習い事してなかったから、水に慣れて少し泳げるようにはなった。今は全身の筋肉と体力の衰えで全く泳げないけどさw
    外国だとプール授業全くない国が沢山あってカナヅチ率も高いそうだから水難事故にあった時の対処方法とかも教えといたほうがいいと思う。
    セウォル号沈没事故とか韓国の学校はプール所有率低くて水に入った事さえない人達が多かったのが死亡率の高さに繋がってしまったそう。

    +0

    -0

  • 248. 匿名 2023/09/01(金) 12:51:43 

    >>239
    オーストラリアやオランダも水泳教育は盛んだそう。オーストラリアは理由忘れたけどオランダは運河が沢山あって落ちて溺死事故が多くてそうしたとか。だからオーストラリアとオランダは五輪や世界水泳でも強いんだよね。
    日本も海に囲まれた島国だから水泳教育力入れたんじゃないかな。学校によっては遠泳イベントもあるんだよね。
    バブル時代にプール作られて水泳教育受けられた世代は恵まれた世代なんだよね。

    +0

    -0

  • 249. 匿名 2023/09/01(金) 13:04:25 

    >>198
    北海道の事故は3月の超低温の北海道の海だからそもそも泳げる人もウェットスーツ着てないと無理だったよ…冷たい海に投げ出された時点で救命胴衣着けてたとしても体が低体温症になってたはず。

    個人的にプールで水泳教えても川での水流れや海の潮流の強さも教えないとと思う。
    お盆やお盆過ぎに海に入ったら駄目という教えは土用波とか離岸流の恐ろしさがあるから。

    +0

    -0

  • 250. 匿名 2023/09/01(金) 14:36:34 

    >>7
    なんとここに仲間が、私もだったよ しかも大きかったから余計恥ずかしかった

    +0

    -0

  • 251. 匿名 2023/09/01(金) 15:23:57 

    >>127
    同じ神奈川県で4回でした。
    子供の成長早くて、水着揃え直したのに、全然使ってもらえない。

    +1

    -0

  • 252. 匿名 2023/09/01(金) 17:17:29 

    >>12
    小4だけど、入学してから毎年3回しかない。
    絶対入れた日だろう日でも入ってこなかったりでトータル3回。(全学年が均等に入れるようにしてるのは分かるけど)

    夏休みは全くない。

    +0

    -0

  • 253. 匿名 2023/09/01(金) 18:09:40 

    近隣に公営の温水プールがあるからそこで親が教えたよ
    学校の授業は回数少なくてなかなか泳げるようにはならないのよね

    でもプール掃除の前にヤゴ捕まえるのはめちゃ楽しかったみたい
    プール無くなると残念がる子供も多いだろうね
    着衣水泳も学校じゃなきゃなかなか出来ないしなあ

    +0

    -0

  • 254. 匿名 2023/09/01(金) 19:17:21 

    水着上下とタオル、帽子に名前縫いつけたけどプールの授業4回しかなかった。1回目は説明、1回は暑すぎて入れなかったから3回しか入ってない。

    +0

    -0

  • 255. 匿名 2023/09/01(金) 20:26:21 

    >>9
    めっちゃ楽しかったけどな。水かけあっててほぼ遊び感覚だったよ

    +0

    -0

  • 256. 匿名 2023/09/03(日) 03:39:05 

    葉っぱや虫がいて嫌だった

    +0

    -0

  • 257. 匿名 2023/09/03(日) 05:45:36 

    >>3
    私は夏休み暑いしプールの特別授業通ってて、特に泳げるようになりたいとは思わなかったけどクロールで25メートル余裕で泳げるようになった。
    プールは4クラスに分かれてて、それぞれ泳げない人、ちょっと泳げる人、そこそこ泳げる人、すごい泳げる人で授業してたけど、私はそこそこクラスから特別授業ですごい泳げる人に変わった!
    その後プールの授業の成績は常に上!感謝している!

    +1

    -0

  • 258. 匿名 2023/09/04(月) 07:18:03 

    >>162
    泳げない私からすると生理は必ずあってしょうがないのに休むなら次回100メートル泳げはキツい
    生理で休む事が成績に響くなんてって思っちゃいます。

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。