-
1. 匿名 2023/08/29(火) 00:23:29
確かに会社側には有給取得時期を変更してもらう権利「時季変更権」があります。しかし、時季変更権が認められるのは「事業の正常な運営」に支障をきたす場合のみです。これは「繁忙期だから」というだけでは理由にならず、特定の日に複数の従業員がいっせいに有給休暇を申請したため会社運営に支障をきたすような場合に限られます。
そのため、基本的に会社側は有給休暇の取得を拒否することができず、労働者は自分の好きな日に有給休暇を申請・取得することができます。退職前にたまっていた有給休暇を消化することは労働者の権利なので問題ありません。自身に合ったタイミングで有給休暇を消化することをおすすめします。
+125
-11
-
2. 匿名 2023/08/29(火) 00:24:17
んなこたーない+1
-22
-
3. 匿名 2023/08/29(火) 00:25:19
労基に相談だ!+443
-6
-
4. 匿名 2023/08/29(火) 00:25:47
普通に有給消化して退職した+393
-4
-
5. 匿名 2023/08/29(火) 00:25:55
拒否されてしまったって拒否できませんよ
って返すだけじゃん
それで話は終わり+422
-6
-
6. 匿名 2023/08/29(火) 00:26:09
>>3
その労基が役立たずなんだよね。+183
-11
-
7. 匿名 2023/08/29(火) 00:26:26
>>3
労基署行きますよ!って言うだけで効果あるよね
渋ってたのあっさり認めてくれたり+226
-8
-
8. 匿名 2023/08/29(火) 00:26:42
辞める年にちょこちょこ休む
ちょっとした体調不良で(嘘)+165
-5
-
9. 匿名 2023/08/29(火) 00:27:15
パートの私ですら最後に全部消化してもらえたのに……
ダメなとこって結局元々ブラックってこったよね+260
-4
-
10. 匿名 2023/08/29(火) 00:27:24
冠婚葬祭で使いまくる。個人的には派遣だともっと派遣元が嫌がりそう。+11
-0
-
11. 匿名 2023/08/29(火) 00:27:36
>>5
弱気の人って相手の許可を取ろうとするよね
会社辞めさせてもらえませんとか言ってるけど、辞めます!有給取ります!でいいのに+270
-2
-
12. 匿名 2023/08/29(火) 00:28:11
>>3その前に自分から言わないと。労基任せの人多すぎるし働いてるのに労働基準法に無知な人多すぎ。
+11
-11
-
13. 匿名 2023/08/29(火) 00:28:15
>>1
うちは有給取れるし買い取りもアリ。
就業規則で決まってるから問題なし
有休消化で休んだことによって
たとえ会社が困ろうが退職するんだから正直知ったこっちゃないよ+127
-5
-
14. 匿名 2023/08/29(火) 00:28:16
買い取りって?+3
-1
-
15. 匿名 2023/08/29(火) 00:28:25
労基にチクるか弁護士がやっている退職代行会社に依頼するか+5
-2
-
16. 匿名 2023/08/29(火) 00:28:28
ありえないとか色々言われたけど3月末から40日有給取って6/1退職にした。
後悔のないように。+164
-1
-
17. 匿名 2023/08/29(火) 00:28:51
よし!全部葬式だ!+19
-1
-
18. 匿名 2023/08/29(火) 00:30:03
>>4
私も、、当然の権利ですよね、という気持ちで遠慮なく
でも遠慮する人も多いようで、本当に全部使うんですか?と言われたわ
全部じゃないです、まだ3日ありますが引継ぎのこと考えて消化しない設定なんですが?と言ったら黙ってくれた+99
-1
-
19. 匿名 2023/08/29(火) 00:30:04
次の仕事の日程が決まっていたから、どうしても退職の日にちを変更できなくて
残ってた有給を3日分くらい使いきれず退職
これって普通??
理由は勤務日数を基準よりオーバーしてしまうとかなんとか
もうめんどくさいからそのまま受け入れたけど
+13
-0
-
20. 匿名 2023/08/29(火) 00:30:42
零細企業に毛が生えた前職を体色するときに社長に拒否された。
人事総務担当だったし、んなこたーないと言ったけど聞く耳持たずで、有休は未来ある社員が取るものとか意味わからんこと言い出した。
たまたま会社が契約している社労士が会社に来たから社長の前で聞いてやった。
社労士はもちろん有休消化できる言うから、そうですよねと言って消化してやったぜ。+87
-4
-
21. 匿名 2023/08/29(火) 00:30:49
>>1
ガキじゃないんだから民事は弁護士に言え+2
-9
-
22. 匿名 2023/08/29(火) 00:31:33
>>15
退職代行が代わりに有給取得してくれんの?+2
-0
-
23. 匿名 2023/08/29(火) 00:32:21
>>1
直属の上長に拒否されたなら
わかりました、人事に相談してみますね
って言えばいい。
大抵は違法なことをしているという認識があるから取っていいと言われるはず。その知識もなければ本当に人事に相談すればいいし、人事が機能してなければ労基に相談しますねって言えばいい。+69
-1
-
24. 匿名 2023/08/29(火) 00:33:35
全部使ってその間給料も貰ってと言った感じだった+2
-0
-
25. 匿名 2023/08/29(火) 00:34:11
次のシフト(辞める月の)が決まってるので有休の消化は控えてください、と言われたことありますがこれも違法でしょうか?+13
-0
-
26. 匿名 2023/08/29(火) 00:34:16
(そちらの言い分は)分かりました。然るべきところに相談したいと思いますで、それでもダメなら退職日から有給日数逆算して出勤せずに有給で消化して下さいでもいいと思う。そうなったら労基やハロワに相談して。+31
-0
-
27. 匿名 2023/08/29(火) 00:34:44
上司とのトラブルで鬱になり退職を決意
せめて去り際くらい綺麗でありたいと引き継ぎしっかりしたいと思ってたのに、引き継ぎ書を一部作ったらこんなの意味ないってみんなの前でけちょんけちょんに言われたり
明らかに本来の私の仕事ではない汚れ仕事を押し付けられそうになったりと嫌がらせをされ
その上有給は認めないとまで言われたので、もう全てが嫌になったというか鬱が悪化したので、医者に診断書書いてもらって、退職日まで強制休み
会社の規則上、病欠はまず有給を当てるというルールがあったので、それを逆手に取った感じで、無事有給すべて消化できた+106
-0
-
28. 匿名 2023/08/29(火) 00:35:24
>>22
有給消化の交渉もしてくれるみたい。退職代行会社に質問してみると確実。+5
-0
-
29. 匿名 2023/08/29(火) 00:35:35
>>3
相談した事をもう辞めるなら伝えてみたらいいと思う。
私はそれであっさり勝手に積み立てされてた慰安旅行費支払ってもらえた。
労基の人にも会社に労基行きますって言っていいと言われたよ。+58
-2
-
30. 匿名 2023/08/29(火) 00:36:40
>>17
ガル山さん、この日とこの日、この日も友引なのに葬儀があるのですか?+1
-0
-
31. 匿名 2023/08/29(火) 00:36:55
>>1
ブラックはあるあるです+7
-0
-
32. 匿名 2023/08/29(火) 00:37:02
どこも同じだね。医者は診断書にストレス性って書いてくれないんだよなー…なんなんだろ。+7
-0
-
33. 匿名 2023/08/29(火) 00:37:16
違法だから社労士から言ってもらおう。+4
-0
-
34. 匿名 2023/08/29(火) 00:41:34
>>27
本当に大変だったね
でも辛い中よく頑張ったね+53
-0
-
35. 匿名 2023/08/29(火) 00:41:55
>>30
うちキリスト教なんで+4
-0
-
36. 匿名 2023/08/29(火) 00:42:14
私ぱーとなんだけど
来月辞めるんだけど
買取りにしてもらった+0
-1
-
37. 匿名 2023/08/29(火) 00:42:33
>>14
辞める時に消化しきれない有給休暇に限って
買い取りが認められるのよ
逆に言えば
有給休暇の買い取りは
これ以外は違法+10
-1
-
38. 匿名 2023/08/29(火) 00:42:59
>>35
ギャフン!+5
-0
-
39. 匿名 2023/08/29(火) 00:43:56
>>6
横だけどそうなん?
役所って役立たずなとこ多いよね。
まあまともな会社なら「最近はすぐ労基駆け込むからなー」とかボヤきつつも駆け込まれる前にまともな対応するからな。
世間的にまずいって周知されてることを平気でやるのはやべえやつだけだけど、そのやべえやつの相手すんのをめんどくさがって、当事者に責任押し付けておさめたがるのはお役所相談あるある。+23
-0
-
40. 匿名 2023/08/29(火) 00:44:17
>>19
もし他の会社に就業しつつ前の会社の有休をもらう形になれば、重複して二つの会社で働いてることになるよね・・・それはダメかもしれないわ+23
-0
-
41. 匿名 2023/08/29(火) 00:46:45
>>14
休まなくてもその分の給料だけ振り込まれるってことじゃないかな+2
-0
-
42. 匿名 2023/08/29(火) 00:46:58
>>39
担当の当たり外れが大きい
酷い人だと社長に話を聞こうと何度かコンタクトを取ろうとしたけど会えませんでした
で終わらせる人居る+16
-0
-
43. 匿名 2023/08/29(火) 00:48:01
本当にガチでヤバイ会社って労基の対応すら慣れてるよね+5
-0
-
44. 匿名 2023/08/29(火) 00:51:17
>>19
有給消化したかったら辞める日を後ろにずらすしかないけど、それは自分の都合でできないなら仕方ないと思う+24
-0
-
45. 匿名 2023/08/29(火) 00:53:44
>>37
残った有給を買い取りすることを会社の規則で決めてなければできないのかも+5
-1
-
46. 匿名 2023/08/29(火) 00:53:55
>>4
それができないところで働いてるのならば、当人が勤め先を見誤ったとしか言いようがない。+1
-2
-
47. 匿名 2023/08/29(火) 00:58:28
約10年前一部上場の会社だったけど有給消化させてもらえなかったよ
半年くらい前に辞めた後輩は有給消化してたのにその数ヶ月で「そういうのは認められない」って言われた
結局その支社で私が有給消化すると人員カウントされて誰も配属できないって言われたら職場の人の事考えてしまってできなかった+4
-1
-
48. 匿名 2023/08/29(火) 01:00:30
>>1
拒否とかじゃなくて、権利だよ。+9
-1
-
49. 匿名 2023/08/29(火) 01:04:24
>>14
5日間の有給があったなら5日分は勤務しなくても勤務扱で給与が貰える
だけど有給使わなかったから5日余分に勤務したことになるので5日分プラスで支払うってことじゃない?
本来は休むと給与引かれるからといって休まないことを防ぐ為の有給だからお金で解決法するのは本末転倒。+3
-1
-
50. 匿名 2023/08/29(火) 01:06:20
>>42
それで給料出るんだからチョロいよね。
まわり誰も問題視しないんかね。+6
-0
-
51. 匿名 2023/08/29(火) 01:06:47
>>1
友達が、有給消化したいと言いづらくて結局消化せずに辞めてしまったんだけど(もったいないよね…)
本人が申告しないと会社からは「有給残ってるよ!」って教えてくれないもんなの?+16
-0
-
52. 匿名 2023/08/29(火) 01:12:47
>>27
有給を消化するだけでなく、そこまで精神的に追い込んだその会社を訴えれば良かったのに。
でも、そんな会社とこれ以上関わりを待つのも嫌だという気持もよくわかります😔。+15
-0
-
53. 匿名 2023/08/29(火) 01:14:15
>>20
クソみたいな会社ホントにあるよね!有給休暇の制度は社員が使うもので〜とか、わざとすっとぼけて突き通せると思ってる社長とか。
恥も外聞もない金の事しか頭にないから労基が入ってもその場しのぎだし、銀行と取引できなくなるぐらいの厳罰与えてほしいわ!+18
-0
-
54. 匿名 2023/08/29(火) 01:15:00
もう辞めるんだから強気に出たら?
私は退職する時、残ってた有給全て使い果たして最後辞めたよ
有給ぐらい使ったって良いじゃん+16
-0
-
55. 匿名 2023/08/29(火) 01:17:11
>>20 若い時「有給取らせないなんて労働に行って話してきますよ!」って言ったら、すんなり有給取らせてくれる様になった
若いって勢いがあるわぁ
+35
-0
-
56. 匿名 2023/08/29(火) 01:17:52
ネットで有給について調べてから上司に掛け合ったよ
案の定最初は断られたけどそれは単にその上司が法律が変わったことを知らなかっただけだった(知らないフリした可能性はあるけど)
3年ぐらい前から基準が変わったのでパートとか微妙な労働時間な人は注意かもー
ちゃんと最終的にはもらえました。+5
-0
-
57. 匿名 2023/08/29(火) 01:21:01
前に働いていた会社が退職後の有給消化とか意味のわからない会社で、在職中はもちろん使えず
なんなら書類上の申請のみして尚且つ打刻しろと言われ手取りが増えるからいいだろうと言われた
頭に来てやめたけど、その後人が足らずに連絡がじゃんじゃん来たけど
働くとこ見つかったし社保もかけてくれたから行かないって断った+0
-0
-
58. 匿名 2023/08/29(火) 01:23:26
>>57
57です。
8月に仕事辞めたのに10月まで、籍がある状態でした。
某スーパーだったけど、さよなら👋+0
-0
-
59. 匿名 2023/08/29(火) 01:32:59
>>6
実際役立たずでどうにもしてもらえず旦那は諦めてさっさと会社辞めて縁切った+19
-0
-
60. 匿名 2023/08/29(火) 01:33:04
>>4
いいね!普段から有給消化しやすい業界?+0
-0
-
61. 匿名 2023/08/29(火) 01:37:33
ほんとに取得させないまま退職させようとしたら裁判もひとつの手。労働に関する紛争は簡易裁判もあるんじゃなかったかな。
とにかく、労働関連の相談窓口に相談した方がいい。
泣き寝入りで退職してしまった後だとよく分からんが・・・(未払い賃金や残業代なら金銭で払わせられるけど、有給休暇は買い取りが認められてなかった気がするので)+2
-0
-
62. 匿名 2023/08/29(火) 01:37:48
えー!
繁忙期というのは理由にならないの?!
以前勤めてたベイシア、スーパーは年何回か繁忙期の月は有給を入れてはいけないと言われてて、そういうものかと思ってた!
+5
-0
-
63. 匿名 2023/08/29(火) 01:41:51
>>16
繰り越してる人いーっぱいいるもんね
それも期限内に消化できたことない+23
-0
-
64. 匿名 2023/08/29(火) 01:43:59
>>56
法律を調べる+会社の規程を見る、その上で交渉しないとね。
現場の責任者なんて規程理解できてない人結構多い。+4
-1
-
65. 匿名 2023/08/29(火) 01:44:00
>>10
3ヶ月更新の派遣のとき、2月初旬に結婚退職が決まって派遣会社は私を12月いっぱいで更新はせず辞めさせようとしてました(1月から有休もまたフルでつく)
でも担当が私が2年半働いたからギリギリまでやらせてあげてほしいとかけあってくれて、最後に有休も全部は無理だけど5日分使わせてくれました。+2
-0
-
66. 匿名 2023/08/29(火) 01:44:09
日本って多分、先進国の中でも、元々休暇が少ない上に権利としての有給休暇すら取りにくいよね。それでいて今は、手取りも下がり物価高で実質賃金は下がり、「働けど働けど我が暮らし楽にならざり・・・」を地で行ってるよね。
雇用側からどんなに圧を掛けられようと辞める時くらい絶対有給全て消化すべし。
そうしないといつまでも自分の中でドロドロとした恨みが溜まってしまう。+7
-0
-
67. 匿名 2023/08/29(火) 01:44:31
教えて欲しいのですが、有給が21日あり、9月の公休が9日としたら9月末退職だとしたら9月は30日間休めてお給料がまるっとでるかんじですか?+0
-0
-
68. 匿名 2023/08/29(火) 01:45:37
後任者が決まらなくても辞めるといってしまえばいいのかな?+2
-0
-
69. 匿名 2023/08/29(火) 01:51:55
有給は、働いてる時に必要な休暇であって、辞める直前に消化するものではないと言われた。が、忙しくて取得出来ず、取得すると残された妊婦に負担もいくため、買い取ってくれた。+4
-0
-
70. 匿名 2023/08/29(火) 01:52:23
不安だったら退職届け出すときにスマホの録音アプリ起動した状態で行けばいいよ。+1
-0
-
71. 匿名 2023/08/29(火) 01:53:08
>>62
ベイシアって全国区?+1
-0
-
72. 匿名 2023/08/29(火) 01:55:10
俺だったら無理矢理休むよ
どうせ後腐れ無いんだしいいんだよ
そんなん相手にとっての+でしかないじゃんね
こっちの身にもなってみろやって話でさ
+1
-6
-
73. 匿名 2023/08/29(火) 01:56:40
>>1
タイムカードあるならタイムカードをコピーもしくはカメラで撮る
無い場合は給与明細とかに有給数が記載されてないか見てみてあるならそれを証拠に労基行く
辞めてから相談でも労基に相談すれば、窓口の人があたりなら有給日数分の金振り込んでもらえるよ+5
-0
-
74. 匿名 2023/08/29(火) 02:04:32
>>73
なんか疲れてて変な文章になっちゃった
うちの親が昔退職勧奨で辞めさせられた後に労基に相談したんだけど、残ってたけど使わせてもらえなかった有給分のお金を会社に請求する手続きしてもらえたよ
日本は証拠社会だから退職勧奨に関しては録音するなりしてクビになった証拠出さないと不当解雇とみなしてもらえないから泣き寝入りだったけど、その後会社にきちんと調査入った
出来るだけ証拠になりそうなものはかき集めておくのがおすすめ+2
-0
-
75. 匿名 2023/08/29(火) 02:05:16
確か有給の買い取りはできなくなったんじゃなかった?+0
-0
-
76. 匿名 2023/08/29(火) 02:06:09
>>72
非常識な男は黙ってな+3
-1
-
77. 匿名 2023/08/29(火) 02:08:22
労基に相談+1
-0
-
78. 匿名 2023/08/29(火) 02:35:19
>>16
別に有り得なくないよね、普通に消化するか買い取ってもらうかの二択だと思うわ
同僚の立場からしても、3月末で来なくなるのねーとしか思わないし、その人が6月まで給料貰ってようが他人には関係の無い事だしね+64
-0
-
79. 匿名 2023/08/29(火) 02:35:41
体調不良って言って有給休暇消化すれば良い+0
-0
-
80. 匿名 2023/08/29(火) 02:38:03
>>4
普通に40日の有給未消化で辞めた。
絵に描いた餅でしかない。
+12
-0
-
81. 匿名 2023/08/29(火) 03:05:23
私30日くらいあったけど消化せずに3日だけもらって辞めたよ‥
今まで辞めた人いたけどもちろん有給消化できた人いなくて。周りに負担をかけるから、今まで有給消化した人いないからって理由で自分から有給消化したいと言えなかった。(言える雰囲気でもない)
私も悪いよね。
でも有給消化できてれば普通に1ヶ月休みだったんだよなぁと悲しい。
主さんにはぜひしっかり権利だからと言ってほしい!頑張ってください!+6
-0
-
82. 匿名 2023/08/29(火) 03:11:04
>>6
違う件で労基署行ったけど
ブラックで有名だから相手にもしてくれなかったわ+14
-0
-
83. 匿名 2023/08/29(火) 03:20:20
>>15
退職代行って高いよね?
せっかく有休でお金入ってくるのにもったいない+0
-0
-
84. 匿名 2023/08/29(火) 03:54:01
有給消化しますで、そのまま会社行かない
+3
-0
-
85. 匿名 2023/08/29(火) 04:29:25
>>83
有給消化の交渉がメチャクチャ面倒なら使うのもアリ
うちの職場でやった人いたわ+3
-0
-
86. 匿名 2023/08/29(火) 04:46:38
銀行に勤めていた時、後任の方も早めに来ていただいて引き継ぎも全て終了したのに有給消化できなかった。有給消化したいって言ったらめちゃくちゃキレられた。あと20日はあったのにもったいなかったわ。+3
-0
-
87. 匿名 2023/08/29(火) 05:39:01
うちの職場は喧嘩して「明日から来ません」て突然辞めてった人が残りの有給消化したいと言ってきたらしいけど、断ったと言ってた。
ちゃんと手続き踏まないと駄目だって。
そりゃそうだとは思うけど、法的にはどうなんだろう?
+0
-2
-
88. 匿名 2023/08/29(火) 05:52:59
>>11
ブラック企業に勤めたことないと理解できないと思うけど、そう宣言したら「辞めるかどうかは本部に決定権あるから!」とか「本気で言ってるの?有給使えるわけないじゃん(笑)」と何度も伝えても嫌なことしか返ってこないし、同僚も巻き込んで「辞めるのもったいない!一緒に頑張ろうよ!」と言ってくるから精神的におかしくなるんだよ+30
-2
-
89. 匿名 2023/08/29(火) 05:55:35
某ドラスト薬局のパート面接に行ったら、有給は2年経ったら…みたいなことを言われた。
今どきこんな会社あるんだね。+4
-0
-
90. 匿名 2023/08/29(火) 05:56:53
>>87
今日で辞めます、じゃなくて、明日から来ません、なら明日から有給でもよさそうだけど笑+3
-1
-
91. 匿名 2023/08/29(火) 05:59:36
>>78
買取は会社によるけどね。
法律上有給の買取は義務じゃない。+7
-0
-
92. 匿名 2023/08/29(火) 06:01:22
し◯むらでパートしてた時、辞める時にも使わせてもらえなかったし入院中も使わせてもらえなかった。結局1日も使えなかった
思い出すだけで腹立つ+5
-0
-
93. 匿名 2023/08/29(火) 06:16:39
>>67
普通に考えたらそうかなあ+1
-0
-
94. 匿名 2023/08/29(火) 06:21:07
>>86
銀行なのにそんなんなんだね。これはわたしなら労基行くなあ。20日分は譲れない+4
-0
-
95. 匿名 2023/08/29(火) 06:22:52
きちんと有給消化して辞められるのは優良企業、そうじゃないところは買取りが多いね。会社が辞める人に対する社会保険料を払いたくないから。月末退職を嫌がる企業もそれが理由。有給消化も買取りも出来ないのは論外。+0
-0
-
96. 匿名 2023/08/29(火) 06:23:21
もう最後なんだから徹底的に戦った方がいいと思う
なんなら大声出してもいい 舐められて終わりにしないように+5
-0
-
97. 匿名 2023/08/29(火) 06:25:41
体調が悪いって言って有給使えばいいのでは+0
-0
-
98. 匿名 2023/08/29(火) 06:28:08
>>7
そうそう
言うだけでも効果あり+1
-0
-
99. 匿名 2023/08/29(火) 06:37:51
退職日を有給休暇分入れないで決めてしまった場合は消化できないよ
間違う人多い+1
-1
-
100. 匿名 2023/08/29(火) 06:40:19
契約社員で更新されず切られた時(契約社員だから仕方ない)人が足りないからと理由で有給貰えなかった。+0
-0
-
101. 匿名 2023/08/29(火) 06:40:45
所定の申請して万一消化出来ないようなら労基へ相談すると通告しときましょう。立つ鳥後を濁さずも相手の対応次第で!+1
-0
-
102. 匿名 2023/08/29(火) 06:48:32
本社に掛け合う。
自分の会社調べれば、本社なんてすぐわかるでしょ。
電話するべき。+0
-0
-
103. 匿名 2023/08/29(火) 06:55:34
>>16
激務の会社だとそういう人割といるよ
実質退社日は2ヶ月後だけど会社に来るのは今月いっぱいみたいなの
業務引き継がれてれば残る人には関係ないし、私が元いた会社みんなそうやってた+6
-0
-
104. 匿名 2023/08/29(火) 06:58:47
>>5
退職する会社に気をつかう必要もないしそれでOKだよね+20
-0
-
105. 匿名 2023/08/29(火) 07:04:14
>>9
いいなー
割りかしホワイトなのに2日捨てさせられた
強要はされてないけど優しく誘導されたかんじ+3
-0
-
106. 匿名 2023/08/29(火) 07:06:45
>>1
全部の日数を取らしてくれなかった、
取らなかったお前が悪いとか言い張って。
10日分ぐらいがパアになった。
本当は一日たりとも取らすか!って班長が言ってたけど、
さすがにそれは問題になると思ったのか、
少しでもやるだけありがたいと思えってさ。+4
-0
-
107. 匿名 2023/08/29(火) 07:11:29
>>30
大丈夫!
友引=火葬がない日で、通夜は普通にあるから!+3
-0
-
108. 匿名 2023/08/29(火) 07:12:11
そういう会社あるよね。真面目な人は有給捨てて出社してた。しかも渋ってる上司本人は何も仕事してないんだよね。
その姿見てちょこちょこ計画的に消費しようと思ったわ。それでも辞める時に文句言われた。
じゃあお前ら電話の一本でも取れよ、と思った。苦情対応すらしないくせに、お飾り上司が時季変更権とか偉そうに。+3
-0
-
109. 匿名 2023/08/29(火) 07:15:48
>>3
労基って本当に役立たずだよ。同じような事で相談したことあったけど、計画的に採れなかったのはなぜですか?辞めると計画する時期が悪かったのではないですか?消化してから辞めれば良かったのでは?とか、とにかく話にならなかった。有給取りたくても取れないし取らせてくれないし、そんな会社だからすぐに辞めたかったんです!って言ったら『今月で雇用契約が終わってしまうんでしょ?そしたらアナタと会社には無関係になるから法律は通用しない』みたいに言われた。がるちゃんでも労基役立たずって良く見かけるからあまり期待せずに『労基に言います』って会社に脅し位にした方がいい。言っても労基は労働者守るのではなく、組織を守る所だから+5
-1
-
110. 匿名 2023/08/29(火) 07:17:11
>>5
強引に休んで有給消化しました。+18
-0
-
111. 匿名 2023/08/29(火) 07:18:19
却下された時は残り毎日当欠連絡して有給にしてました+3
-0
-
112. 匿名 2023/08/29(火) 07:22:28
>>7
私は「然るべきところに相談してます」って言ったら有給消化通ったよ。
然るべきところ=ガルちゃん
なんだけどね。嘘はついてない。+58
-0
-
113. 匿名 2023/08/29(火) 07:26:57
>>11
よく辞めたいのに辞めさせてもらえないって聞くけど不思議で仕方ない
行かなければいいだけじゃん
それで何か不利益を被るならそれはまた別の問題でしょ+28
-0
-
114. 匿名 2023/08/29(火) 07:31:42
>>113
退職届を受理させないと無理じゃない?+1
-7
-
115. 匿名 2023/08/29(火) 07:34:54
>>94
そうですよね〜20日はもったいなかったです。
同じ日に退職した後輩も有給取るの渋られたらしいんですけど、ガン無視して1ヶ月有給消化したみたいなので少し強めに出れば良かったです😅+1
-0
-
116. 匿名 2023/08/29(火) 07:38:10
>>82
そうそう、もう
あーここね、、って感じの反応されて
穏便に済ませた方が話早いよみたいな流れに持っていかれるよね+5
-0
-
117. 匿名 2023/08/29(火) 07:40:08
>>99
違うよ。
退職日までに有給を消化する権利があるんだよ。
退職時に時季変更権の行使は出来ない。+0
-0
-
118. 匿名 2023/08/29(火) 07:44:04
以前労基に相談したとき、何日残っているので休みます!って感じで手紙に書いて、コピーとって記録の残る形の確か簡易書留とかで送ればいいって言われたよ。私はその後1回も会社に行っていない。+1
-0
-
119. 匿名 2023/08/29(火) 07:47:08
>>6
クビでも本人都合とか
企業の都合のいいように変えるよ
こっちはクビで良かったのに+7
-0
-
120. 匿名 2023/08/29(火) 07:49:53
>>1
買い取りは残念ながら労働基準法としては認められません。違法です。
有給休暇は労働者の権利なので、取らせないのが違法だからです。+3
-0
-
121. 匿名 2023/08/29(火) 07:52:45
秋に辞めた時、先輩に「今年付与された有給は来年3月までの分だから全部は取るな」と言われて、大体月に1日計算で辞める月以降の月数分を捨てさせられた。
これって普通?+0
-0
-
122. 匿名 2023/08/29(火) 08:00:02
>>99
ん?どういう意味??
極端な例だけど、有給が50日残ってて退職日の一ヶ月前に退職届を出した場合、即日から取得しても物理的に50日の消化は無理なので20日捨てなきゃならないのはわかるけど、有給が残り10日とかなら、退職日の10日前から休んでいいんだよね?+0
-0
-
123. 匿名 2023/08/29(火) 08:05:59
>>18
私は「今月10日しか働かない奴に有給使わせたくないんだよ」って家族経営の若社長に嫌味言われたよ。
それまで3年間有給一日も使ってなかったのに。
でももういいんだ。
あそこ辞めて今は公務員になれてるから。
会社は潰れそうらしいからざまーみろ!+27
-0
-
124. 匿名 2023/08/29(火) 08:17:24
まさに今この問題にぶち当たってる
労務担当として普通に希望通り取らせる気だったのに、社長が拒否するからめちゃくちゃめんどい
ダメなら労基行くね、迷惑かけるけどごめんねって退職する人に言われたよ+1
-0
-
125. 匿名 2023/08/29(火) 08:23:24
>>7
これ。
とりあえず相談する旨を言えば動いてくれると思う。+1
-0
-
126. 匿名 2023/08/29(火) 08:27:04
中小だと全然ありえるし、働いてる本人がワーカーホリックで引き継ぎしないと休めないじゃんみたいなタイプだとギリギリまで働いてる人いるよね。
私は辞めるか検討する時にまず総務に残りの有給と代休の日数確認して、40日くらいあったから3ヶ月前に辞める話を伝えて、はじめの1ヶ月で引き継ぎして、残り2ヶ月は有給と代休消火するからとやったけど、そういうのやる余裕ない会社もあるだろうね。+1
-0
-
127. 匿名 2023/08/29(火) 08:28:46
>>6
労基が無理ならユニオンにかけこむのがいいかな。ただ、相手にするのそれなりに名が通ってる会社かもしれないけど。+4
-0
-
128. 匿名 2023/08/29(火) 08:29:35
労基署に訴えれば一発で解決します
私も不当解雇された時に、1年以上勤めたのに有給もないって言われたので労基署に訴えてやりました
それ以外にもタイムカードがなかったり、毎日1時間以上残業したのに手当てが1円もつかなかったりと問題の多いブラック企業でした
労基署に訴えたって言ったらビビったのか有給くれた+1
-0
-
129. 匿名 2023/08/29(火) 08:47:18
>>109
こっちは気まずいから辞める時に一気に使わせて欲しいけど、もっと早くから退職の打診して計画的に有給使える様に上に掛け合ったのに取らせてもらえなかった旨の録音とか無いと無理だよ+1
-1
-
130. 匿名 2023/08/29(火) 08:48:29
>>23
普通の会社なら、上役になる人はこの程度の労務の知識は研修とかで受けるんだけどね。
こういう事をする会社って、社内に社労士や、顧問社労士とかいないのかな。+4
-0
-
131. 匿名 2023/08/29(火) 08:56:53
有休消化はさせないからって言われて揉めるのもだるいからはいはいって受け入れたわ
次決まってるし数日の有給より辞める方が大事だった+2
-0
-
132. 匿名 2023/08/29(火) 08:57:38
>>88
それでも出社しなきゃいいだけ。+4
-0
-
133. 匿名 2023/08/29(火) 08:59:49
>>16
有給とるのは普通のことだけど、タイミングによっては「ありえない」と言いたくなるかもね。まぁやめる人には関係ないんだろうが。+1
-4
-
134. 匿名 2023/08/29(火) 09:00:23
これね、、円満退社で辞めたい人ほど会社から嫌な態度されるよね
ケンカしたり暴れて辞めたりブッチした人ほど堂々と消化して何が悪い。って態度で辞めてく
これどうにかして欲しい
+2
-0
-
135. 匿名 2023/08/29(火) 09:00:46
>>131
わかる。私なら有給にこだわらない。辞めるの優先だから。+1
-0
-
136. 匿名 2023/08/29(火) 09:01:15
こんなこと公務員ならまずないのに
みんなどんなブラックで働いてるのよ+0
-0
-
137. 匿名 2023/08/29(火) 09:03:03
>>126
うちの会社、そもそも辞めるってことをギリギリまで周りに伝えてくれない人もいて、引き継ぎもちゃんとできないことが多々ある。
辞めるなら辞めるで早く本人から周りに報告してほしい。+0
-1
-
138. 匿名 2023/08/29(火) 09:15:15
銀行辞める時、暗黙の了解で誰も有給取らず辞めてたな…
うちの支店だけかと思ったけど、転勤して来た上司にも言われたからそう言う事なんだろうけど、1年目に1年目の仕事だからって言われた雑用が終わらなくて朝も夕も残業したのに、残業代つけさせてもらえなかったの含め、訴えたら良かったのかな笑+0
-0
-
139. 匿名 2023/08/29(火) 09:15:58
>>5
この人も問題ありそう
拒否はあかんけど
なんか、
言い返さずに自分から泣き寝入り受け入れて
構ってもらう的な
+1
-5
-
140. 匿名 2023/08/29(火) 09:24:31
>>78
最初は20日くらいを申請してたけど、来年度からの仕事配分を私が席を立つと皆で話し始めてるから、来年度少し居てもなぁと思って追加で取った。+1
-0
-
141. 匿名 2023/08/29(火) 09:31:30
>>3
【有給チケット】っていうのがあってさ。
それ紛失したから有給取れませんとか言われた。
コレって労基に訴えたら勝てるのかな?+1
-0
-
142. 匿名 2023/08/29(火) 09:32:34
>>5
頭おかしい上司は都合悪くなると日本語通じない上に怒鳴ったりいじめてきたりするんだよ。+2
-0
-
143. 匿名 2023/08/29(火) 09:34:02
>>6
役人だからね。経営側だけど、別件で言ったけどスマホでゲームやってましたよ。ほとんど定年前の叔父さん。異動で定年間近の人の集まりなのかなと+2
-0
-
144. 匿名 2023/08/29(火) 09:41:11
>>139
被害者さらに攻撃するとかヤバ。終わってる。+1
-0
-
145. 匿名 2023/08/29(火) 09:45:49
>>6
そんな事ないよ。
私は不当解雇にあって労基に相談。
労基では何も出来ないけど、民事で十分戦えると。
弁護士さんへ相談して、かなりの退職金という名の慰謝料を破格な金額を勝ち得た。
これって労基に相談しなきゃわからなかった事。
+8
-3
-
146. 匿名 2023/08/29(火) 09:48:29
>>1
有給の買い取りは30年以上前に禁止になったはず
私も退職したけど、40日ドブ捨てだったよ
元々5日は絶対有給消化すら守られてない
5年以上有給とか取得したことがない
他の部署のお局とかはMAXで取得しているに
同族零細の職場だったからね
だから当日退職にした
マニュアル作成して社長に『本日をもって退職します』といったら
社長が激怒して『そんな非常識な辞め方許せるか!』と恫喝してきたから
『じゃあ40日有給消化にあてます2週間あれば労働基準法でも認められてますよね』と言ったら見たこともない苦々しい顔して当日退職を許可したよ
元々が入社して3年位してから経営者と同期がヤバイ人だなと思ってたから
辞めたかったのにズルズルと引き継ぎが面倒でいたのが間違いだった+5
-0
-
147. 匿名 2023/08/29(火) 10:07:54
>>47
退職する人に対して有給消化をさせてもらえない職場はありますよね
私は有給が20日くらい残っていたけれどもかなり体調が崩れていて、もう体がもたなかった
休職できるほど人員に余裕はなく普段でもギリギリの人数で回していた所だったし、回復後に職場復帰するつもりもなかったから、更新が切れる日まで働いて有給は丸ごと捨てて辞めた
有給の買い取りも無かったけれども、快癒させるための静養が最優先だったから後悔していない
ただ、福利厚生が手薄い会社勤めの場合は万が一を考えて有給を溜め込むよりも普段から少しずつ消化した方が良いのかもと思う+3
-0
-
148. 匿名 2023/08/29(火) 10:26:32
人手不足で有給取らせてもらえず、周りも誰も取ってなかった。辞める時、これまで未消化だった有給分は給料に還元されているから有給はもう残ってないとめちゃくちゃな事言われたけど、もう1日も早く辞めたかったから諦めた。いつの給料にいくら還元されてるかも分からなかったけど。+0
-0
-
149. 匿名 2023/08/29(火) 10:45:13
小さい会社で普段から有給は嫌な顔されるから、退職時の有給なんて諦めてたけどみんなしっかり取得してるんだな。
退職する会社でも気が弱すぎて言い出せない…
お墓参りとか嘘いって2,3日休みたいっていうのが精いっぱいな気がしてる
+0
-0
-
150. 匿名 2023/08/29(火) 10:45:59
>>1
私がいた職場も他の退職希望者にそう言ってたから
私も退職する時同じこと言われるだろうと思って、上と退職の相談した時にその会話を録音したよ
で、録音を持って労基に行きますって言ったらあっさり使用許可してきたよ
今なら録音はスマホでも簡単に出来るし、音声は強いよ
セクハラやパワハラの時も助かった
もう辞める職場に気を遣うことない、自分の権利を行使して然るべき+1
-0
-
151. 匿名 2023/08/29(火) 10:55:05
>>92
入院含めて病欠が3日以上だったら傷病手当の方が良いから有給使わない方が良いけど
そういうわけではなく?+1
-0
-
152. 匿名 2023/08/29(火) 10:58:42
>>114
郵送でいいよ+1
-0
-
153. 匿名 2023/08/29(火) 11:12:19
>>11
昔勤めてた会社、退職するときに手続きの方法聞いたら『やめていいなんて言ってないんだけど?』って言われてびっくりした
しかも人事とか社長とかじゃなくてただの中間管理職に言われた
辞めるか辞めないかは私が決めることではって言ったら『そうだけどまだ許可だしてないよ?』って返されたw+10
-0
-
154. 匿名 2023/08/29(火) 11:15:35
>>145
それはあなたがたまたま当たりだっただけだよ。
良かったですね、としか言いようがない。
労基で泣かされて帰ってくる人をたくさん見てきました。
あちらも仕事だからマニュアル通りにしか動かないし動けない、相手の感情なんて関係ないし中々シビアな対応する人のがデフォですよ。+7
-0
-
155. 匿名 2023/08/29(火) 11:19:46
>>137
それは管理職が引き継ぎの指示を出すべきなんじゃないかな?+1
-0
-
156. 匿名 2023/08/29(火) 11:20:25
>>145
退職金がいくらで、弁護士費用はいくら?
よっぽとの不法解雇だったんだね
20年勤めて退職規定もがっちりあるのに経営者の気分で突然クビ、とかなら勝てるのかも+4
-0
-
157. 匿名 2023/08/29(火) 15:10:02
私は結婚してその相手が同業者だからって育休明け前1週間で会社から辞めてくれって電話があった。
労基だったら一発アウトだけど、主人の会社に悪い影響とかされたら面倒だから辞めたよ。+3
-0
-
158. 匿名 2023/08/29(火) 17:22:51
>>151
傷病手当がある事すら知りませんでした…
一週間の入院で有給は一日も使わせてもらえず。パートだったので8万円ちょっと超えない様に有給は使わせないみたいな空気でした
+1
-0
-
159. 匿名 2023/08/29(火) 19:05:47
私の前勤めてた会社もなかなかブラックで似たような状況でした
しかも有給の日数も誤魔化されてた!!
早く労基に電話したほうがいいですよ
有給取れないなんて違法って言われたって会社に言えばいいと思う
私結局有給消化できなくて買取してもらいました!+1
-0
-
160. 匿名 2023/08/29(火) 19:46:16
>>7
でも強気な会社には、行きたけば行けば?と言われ、労基も担当が悪いと相手してもらえず、私は弁護士までいったよ…。めっちゃ疲れる。+1
-0
-
161. 匿名 2023/08/29(火) 21:47:11
在職時の有給買取は違反だけど退職時の買取は違法じゃないし法律で認められてる。有給消化拒否とかもありえないから労基へ行くべき!+0
-0
-
162. 匿名 2023/08/29(火) 22:46:17
>>7
私は労基に相談したら
労基がすぐに会社に電話確認してくれたなあ
だいぶ前のことだからバラすけど
大阪市北区管轄の労基
親身に細々と話を聞いてくださって
それだけでも救われた
でもまあ大概の会社は
労基に聞いたんですが、、とか
労基に聞いてみてもいいですか、、?とか
言えば急に大人しくなるよね
+3
-0
-
163. 匿名 2023/08/29(火) 23:21:04
過去に正社員でアパレルブランドで長年店長やってたんだけど、一身上の都合で退職の意向を3ヶ月前位に出したけど、止められるのは想定内として、最終的に有休買い取ってもらえないってマネージャーに突き返されて拉致あかないから、よく本社に会議で行ってたから面識のあった経理系部署の方に試しに連絡して相談してみたら、話が降りてきたらしく
「どうして勝手に本社に連絡するのか」
ってマネージャーは怒ってたけど、正当な権利だし今まで会社の為に有休も使わず頑張ってきたんだけどねーと思い、退職の日付を契約上は1ヶ月伸ばしてもらって、最終月はほぼ有休シフトで全部消化できた!+1
-0
-
164. 匿名 2023/08/30(水) 00:11:32
買い取りは過重労働のおそれありで、
法的にダメだったような…
買い取って無理に働かせるブラックがあると聞いた+1
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する
退職前にたまっていた有給休暇を消化しようと考えていたのに、会社から有給休暇の消化を拒否されてしまった……そんな場合は泣き寝入りをするしかないのでしょうか?