ガールズちゃんねる

学習塾に関する悩み

139コメント2023/09/14(木) 08:05

  • 1. 匿名 2023/08/25(金) 13:23:03 

    主の子供は年長です。
    先日子供を初めて学習塾の体験に行かせたら
    このままではマズイ、遅れているなどマイナス面を沢山言われ落ち込んで帰宅しましたが、
    良く言えば厳しくストレートにマイナス面を言ってくれている。悪く言えば終始不安になる言い方でした。
    もう少しポジティブにみてくれるような先生を探すか…
    この場所で頑張ってみるか…悩んでます。

    主の子供の年齢が低いので、もっと上の中高生のお子さんを持つ方々の悩みとはまた違ってきてしまうと思いますが
    皆さんは学習塾での悩みありますか?
    なにを基準に選びましたか?

    +6

    -51

  • 2. 匿名 2023/08/25(金) 13:23:52 

    こういうのが心配
    【ロリコン仲間に画像送付】四谷大塚・女児盗撮で逮捕の講師 偏差値70のエリートも周囲からは孤立、成人式で同級生震撼の騒動も
    【ロリコン仲間に画像送付】四谷大塚・女児盗撮で逮捕の講師 偏差値70のエリートも周囲からは孤立、成人式で同級生震撼の騒動もgirlschannel.net

    【ロリコン仲間に画像送付】四谷大塚・女児盗撮で逮捕の講師 偏差値70のエリートも周囲からは孤立、成人式で同級生震撼の騒動も 「進学した地元中学校は生徒数が多かったのですが、森容疑者は周囲と絡むことが一気に減った」(同前)  森容疑者はその後、偏差...

    +93

    -2

  • 3. 匿名 2023/08/25(金) 13:23:57 

    年長で遅れてる?どういうこと?

    +165

    -3

  • 4. 匿名 2023/08/25(金) 13:23:58 

    >>1
    幼稚園で!?
    早すぎじゃない?営業トークに乗せられてるだけだよ

    +220

    -0

  • 5. 匿名 2023/08/25(金) 13:24:01 

    年長で塾?

    +29

    -2

  • 6. 匿名 2023/08/25(金) 13:24:18 

    小学校受験でもするんか

    +67

    -0

  • 7. 匿名 2023/08/25(金) 13:24:30 

    年長!?
    びっくり~
    中学受験するにしろまだ早いんじゃない?

    +32

    -0

  • 8. 匿名 2023/08/25(金) 13:24:34 

    年長で遅れてるとか言われたら発達障害とかのレベルかんですが、
    支援級行くから行かないかの問題じゃん、、、w

    +39

    -8

  • 9. 匿名 2023/08/25(金) 13:24:40 

    それかめちゃくちゃ褒めてくるのもワナだよ

    +27

    -0

  • 10. 匿名 2023/08/25(金) 13:24:52 

    >>1
    年長で遅れてるって何?
    ひらがなの読み書きできないとか?

    +48

    -0

  • 11. 匿名 2023/08/25(金) 13:24:56 

    小学校高学年ぐらいならともかく、年長で遅れてるとかマズいとか言ってくるのはろくでもない
    止めておいた方がいい

    +139

    -0

  • 12. 匿名 2023/08/25(金) 13:25:12 

    未就学児でそんなこと言われるんだ?
    怖いねー

    +42

    -1

  • 13. 匿名 2023/08/25(金) 13:25:19 

    年長で塾?
    小学校受験には遅すぎるよね

    +41

    -0

  • 14. 匿名 2023/08/25(金) 13:25:22 

    >>6
    それなら遅いし、遅れてるよね。

    +38

    -0

  • 15. 匿名 2023/08/25(金) 13:25:25 

    小学校受験したいなら行かせれば?
    受験しないなら必要なし

    終了

    +10

    -5

  • 16. 匿名 2023/08/25(金) 13:25:44 

    年長で塾?受験?

    +3

    -0

  • 17. 匿名 2023/08/25(金) 13:25:55 

    小学校受験用の塾とかでなくて普通の学習塾でそんな事ある?

    +22

    -0

  • 18. 匿名 2023/08/25(金) 13:26:10 

    公文でも行かせて見ればどうだろう

    +13

    -2

  • 19. 匿名 2023/08/25(金) 13:26:19 

    たいしてなやんでないでしょ?主

    +7

    -3

  • 20. 匿名 2023/08/25(金) 13:26:26 

    ほとんどの人がその年齢から学習塾行ってないけどマズくないよ

    +8

    -1

  • 21. 匿名 2023/08/25(金) 13:26:38 

    もし小学校受験しないんだったら公文とかの方がいいんじゃない?

    +9

    -0

  • 22. 匿名 2023/08/25(金) 13:26:51 

    年長で塾って、何を習うの?
    低学年は家でも見られるよ。

    +15

    -1

  • 23. 匿名 2023/08/25(金) 13:26:54 

    なんの塾?
    年長さんなんてもっと遊んだりする事いっぱいあるよ
    中受するにしても塾は3年生くらいからで大丈夫だと思うけどな…

    +19

    -0

  • 24. 匿名 2023/08/25(金) 13:26:59 

    小学校受験は正直親の自己満でしかないからなー

    +2

    -5

  • 25. 匿名 2023/08/25(金) 13:27:12 

    >>17
    そんなこと言われたら速攻辞める…

    +13

    -0

  • 26. 匿名 2023/08/25(金) 13:27:26 

    >>1

    体験で言われたなら勧誘目的じゃない?

    +19

    -0

  • 27. 匿名 2023/08/25(金) 13:27:27 

    >>1
    そこいい塾だとは思えない…

    +32

    -0

  • 28. 匿名 2023/08/25(金) 13:27:30 

    うちの子中学生だけどまだ塾行ってないよ

    +8

    -2

  • 29. 匿名 2023/08/25(金) 13:27:32 

    >>2
    そんなの学校でも習い事でも色んなところで性犯罪起こってるよね

    +9

    -0

  • 30. 匿名 2023/08/25(金) 13:27:50 

    >>1
    講師の乳首がデカすぎる

    +1

    -2

  • 31. 匿名 2023/08/25(金) 13:27:53 

    しまじろうとかやらせて一緒にワークやって見れば。
    一緒にやって出来れば上出来。
    一緒でも全然やる気もないとか出来ないなら心配すればよし。

    +7

    -1

  • 32. 匿名 2023/08/25(金) 13:28:08 

    幼稚園児にそんな否定的なこと営業トークしてくるような塾はやめた方がいい

    +28

    -0

  • 33. 匿名 2023/08/25(金) 13:28:13 

    >>1
    何の塾ですかー?

    +5

    -0

  • 34. 匿名 2023/08/25(金) 13:28:19 

    80分一コマが長いと子供がボヤいてる

    +2

    -1

  • 35. 匿名 2023/08/25(金) 13:28:31 

    授業や宿題の練習になるかと思って学研に行かせてる

    +1

    -0

  • 36. 匿名 2023/08/25(金) 13:28:56 

    幼児期の塾って、今は鉛筆の持ち方から教えてくれるよ。必要以上に厳しすぎると子供が勉強嫌いになりそう。

    +5

    -0

  • 37. 匿名 2023/08/25(金) 13:28:57 

    >>1
    いやいや、それ営業トーク。
    焦らせて入会させたいんだよ、少子化だから。
    小学受験考えてるなら、ごめんなさい、わからないけど。

    こんな塾、入ってもお金の無駄だよ。勧誘の仕方がおかしいって。
    この時期、うちの子は市販のドリルやってた。

    +39

    -1

  • 38. 匿名 2023/08/25(金) 13:29:15 

    中受するために早期でサピックスみたいなとこ入れるとか?
    それでも新1年生入塾とかならそんな事言わないと思う。
    どのみちはっきり言ってくれると言うよりは不安をあおるタイプの営業トークだと…

    +8

    -0

  • 39. 匿名 2023/08/25(金) 13:29:37 

    >>1
    とりあえずものの言い方表現の仕方ってあると思う
    焦らすような脅迫的な姿勢であるなら、そこで子どもが学べるかどうか
    親として我が子の特性を見極めて選んだほうが良いと思いますよ

    +9

    -0

  • 40. 匿名 2023/08/25(金) 13:29:42 

    >>34
    大人でも長いと思う。そんなに集中力続かない。

    +9

    -0

  • 41. 匿名 2023/08/25(金) 13:29:43 

    年長でそんなこと言われたらよっぽど営業かけなきゃいけないかと不信感でそこはやめようと思ってしまうかも
    小受とかするなら別

    +7

    -0

  • 42. 匿名 2023/08/25(金) 13:29:54 

    >>1
    小学校受験をするんなら、年長の今行ったら、マズイ、遅れてるとは言われるんじゃない?

    +20

    -0

  • 43. 匿名 2023/08/25(金) 13:31:46 

    年長塾

    虐待で草

    +2

    -0

  • 44. 匿名 2023/08/25(金) 13:31:46 

    周りは、中学受験の子は4年生くらいで塾に行き始め、公立中に行く子は中学入学直前からっていう感じだったな
    (もちろん行かない子もいる)

    年長で塾は早いし、何に「遅れ」ていると言われたのか不思議

    +5

    -0

  • 45. 匿名 2023/08/25(金) 13:32:05 

    幼稚園から公文行ってた子達がみんな中学で成績いいかというとそんなことはない

    +5

    -0

  • 46. 匿名 2023/08/25(金) 13:32:12 

    >>1
    それくらいの年の子供なら、勉強や色んなものに興味を持たせることが大事だと思うけど。
    そこの塾は親の不安煽って子供を塾に入れたいだけなんじゃないのかな?
    うちは中学受験のために通う塾は、マンツーマンで見てくれるところにしたよ。だから塾の授業に置いてかれる事もなくて良かった。

    +5

    -0

  • 47. 匿名 2023/08/25(金) 13:33:21 

    受験させて儲ける方だけど
    🦆多くて有り難い

    子供は減っているが単価は上がる
    もっともっと儲けさせてくれ

    +2

    -4

  • 48. 匿名 2023/08/25(金) 13:33:47 

    >>29
    いちいち気にしてたらキリがない。

    +0

    -13

  • 49. 匿名 2023/08/25(金) 13:34:54 

    大した能力のない多くの子供こそ塾にガッツリ行ってほしい
    本当に出来のいい子は広告塔なので逆にこっちから払うんで!

    +0

    -2

  • 50. 匿名 2023/08/25(金) 13:34:57 

    四谷大塚の事件もだし無名塾もだし
    こういうのも心配よね
    学習塾のトイレで13歳の女子生徒を盗撮した疑い 元塾講師の52歳の男を逮捕 小学生から高校生まで80人以上が被害か
    学習塾のトイレで13歳の女子生徒を盗撮した疑い 元塾講師の52歳の男を逮捕 小学生から高校生まで80人以上が被害かgirlschannel.net

    学習塾のトイレで13歳の女子生徒を盗撮した疑い 元塾講師の52歳の男を逮捕 小学生から高校生まで80人以上が被害か 逮捕されたのは三重県津市に住む元・塾講師、藤井孝明容疑者(52)です。 8月8日、名古屋市内で藤井容疑者が関わったとされる別の盗撮事件が発...

    +9

    -0

  • 51. 匿名 2023/08/25(金) 13:34:59 

    >>37
    そうそう。早いうちから囲っておくんだよね。年齢上がって友達の影響とか評判とかいろいろ入ってきて選択肢増えてくる前に。
    うちは兄弟割りとか長期割りみたいなのがあるから下の子も早くから入れた方がいい、この年齢からちょっとやる気が見られないから心配、遅れてきてからでは遅いとか言われたわ。必死すぎる感じが怖くてやめたわ。

    +8

    -0

  • 52. 匿名 2023/08/25(金) 13:35:41 

    >>48
    いちいちって被害に遭うのは子供なんだよ?

    +19

    -0

  • 53. 匿名 2023/08/25(金) 13:36:21 

    早くから塾行かせて抜かされてくの子供にとってきついよ。遺伝子に自信ないし低学年からの塾はやめとく。

    +5

    -0

  • 54. 匿名 2023/08/25(金) 13:37:04 

    >>1
    小学受験なら話にならないと思うんだけどそういうことじゃなくて?年少からだよ。

    +4

    -0

  • 55. 匿名 2023/08/25(金) 13:37:16 

    >>22
    家でも見れるけど、子供の性格によっては親に言われると反発すごい子もいるからな。宿題意外予習、復習は他者に教わる方が、素直に聞き入れる子は塾とかの方が向いてる。

    +9

    -1

  • 56. 匿名 2023/08/25(金) 13:37:21 

    主はその年長のお子さんをどんな目的で塾に入れたいの?

    +4

    -0

  • 57. 匿名 2023/08/25(金) 13:37:38 

    >>1
    すごい塾講師。そこはナシだな

    +3

    -0

  • 58. 匿名 2023/08/25(金) 13:37:46 

    >>3
    難関小学校受験塾なら年長からじゃ遅いよね
    それ以外の理由が思い付かない

    +28

    -0

  • 59. 匿名 2023/08/25(金) 13:38:13 

    年長で学習面遅れてるとか
    言われたくないわ
    まだ小学校も入ってないのに

    +7

    -0

  • 60. 匿名 2023/08/25(金) 13:41:21 

    10まで数えられないとか自分の名前が読めないとかいうレベル?

    +0

    -0

  • 61. 匿名 2023/08/25(金) 13:42:32 

    中受する子でも小3か4くらいで入るよね?
    せめて小学生になってから公文とかでいいのでは?

    +0

    -0

  • 62. 匿名 2023/08/25(金) 13:42:52 

    小3 夏期講習のみ中受塾へ
    担当先生から
    ●●くんなら有名中学も目指せますよ!
    すごくお出来になりますが何かされてるのですか!?

    持ち上げられすぎて本当の実力がわからなかった。
    入塾した場合、たとえばすごく成績下がってもまだまだ目指せる!とか言われるんですかね?

    +0

    -0

  • 63. 匿名 2023/08/25(金) 13:43:22 

    >>59
    こんなアホな塾に入れたくないよねw

    +2

    -1

  • 64. 匿名 2023/08/25(金) 13:43:42 

    そんなに遅れてるなら行くべきなのは塾じゃなくて児童精神科
    まぁその塾はまだひらがなが苦手とかそのレベルなのにオーバーに言ってるだけだろうけどね

    +3

    -2

  • 65. 匿名 2023/08/25(金) 13:43:50 

    >>1

    ちょっとやってみてから様子を見て考える。
    動く前に考えても分からないことも多いからね。

    ちなみに余談だけど、私は幼少期からいくつか教室を移りながらバレエをやってきたけど、不思議なことに『優しい先生の教室』から世界的なダンサーが輩出されるのって見たことがない。

    有名バレエ団に入る生徒をバンバン輩出してるスクールがいくつかあるけど、そういう場所の先生は決まって厳しい(けど指導が的確だし結果を出す)。

    オリンピックの選手も、どの競技も厳しくされてきた人ばかりだよね。

    最近だと【厳しい】と聞いただけで詳細を知る前から拒否する人も多いけど、優しくても結果が出なければ意味がないし、そこはまずやってみてから考えたらいいと思う。

    辞めるのはいつでも可能だし。

    間違った厳しさもあるから

    『厳しい先生=結果を出す』

    でないけど、私の知る限り、優しくて結果も出せる先生って見たことがない。

    勉強だと少し違うのかもしれないけど

    +2

    -5

  • 66. 匿名 2023/08/25(金) 13:43:51 

    >>61
    低学年公文通って進めてから塾が多いかなー

    +0

    -0

  • 67. 匿名 2023/08/25(金) 13:44:35 

    その塾の人に
    誰と比べて何が遅れてるのかを逐一聞いてみたい
    そんなこと言われたら納得できるまで説明してもらいたい

    +7

    -0

  • 68. 匿名 2023/08/25(金) 13:45:04 

    >>60
    年長夏休みなら、それができてなくても遅くはないと思う。

    +3

    -2

  • 69. 匿名 2023/08/25(金) 13:45:28 

    >>62
    大手ならクラスがレベル順になるから、下のクラスだと親も現実を見るしかなくなるよ

    +0

    -0

  • 70. 匿名 2023/08/25(金) 13:45:46 

    >>1
    英語塾を運営しています
    幼稚園児から大学生までの生徒を預かっていますが、どの生徒にも短所長所ってありますよね

    短所は他人にも分かりやすくて長所は中々見つけにくいのですがその長所を見つけ出しそこを伸ばしていくのがプロの教師だと思います

    主さんが訪れた塾の先生はおそらく短所ばかりを指摘して保護者を不安にして入塾を勧めていると私は感じました

    不安よりも希望を与えるのが教師の使命です

    +11

    -0

  • 71. 匿名 2023/08/25(金) 13:47:01 

    >>1
    学習塾も商売だからねぇ。主、いいカモじゃん。

    +0

    -0

  • 72. 匿名 2023/08/25(金) 13:47:06 

    年長から塾~~??って思ったけどうちの子も英会話教室行ってたわ

    +0

    -0

  • 73. 匿名 2023/08/25(金) 13:47:37 

    どういう塾かで違ってくるかな。

    小学校受験の塾なら確かに遅い、マズイとハッキリ言われる時期だろうし、くもんだと学年レベルがはっきり分かるから(年長にしては)遅れてる、って言われるかも(でもくもんならマズイとは言わないと思う)

    小学校生活を見据えた補習塾、または中受の進学塾なら、言い方キツイから他を当たってもいいかも。

    例えば座っていられないとか鉛筆持てないとか、そういう話ならまた別の話かな。

    +3

    -0

  • 74. 匿名 2023/08/25(金) 13:48:01 

    主です。
    受験は考えていません。
    まだ読み書きが出来ていないので、小学校入学までに平仮名読み書き完璧にできたら良いなと思って行きました。
    そろそろ本格的に読み書き教えないと…うちの子遅いよなとは思っていましたが
    先生からの言葉がグサグサ刺さりました。
    子供はやる気はあって、僕頑張ると言っていますが
    体験の時点で私の心が折れかけました。
    この場を借りて相談させて頂きました。よろしくお願いします。

    +0

    -0

  • 75. 匿名 2023/08/25(金) 13:49:12 

    >>62
    Wアカ?

    +0

    -0

  • 76. 匿名 2023/08/25(金) 13:50:30 

    >>74
    おうちでドリルとか本を一緒に読んだりとかしてますか?

    +4

    -0

  • 77. 匿名 2023/08/25(金) 13:51:29 

    >>74
    そんなキツい先生のところに通わない方がいいよ
    少なくとも小学校低学年までは、勉強が好きになれるような温かい人柄の先生のところがいいと思う

    +12

    -0

  • 78. 匿名 2023/08/25(金) 13:51:34 

    1932年の女子高生の姿が今と全然変わらない!? とある画像が話題に!
    「現代の女子高生と同じ姿」と話題の1932年の少女たち、どの程度のレアケースだったのか? – 小小話題lifeのごはん日記
    「現代の女子高生と同じ姿」と話題の1932年の少女たち、どの程度のレアケースだったのか? – 小小話題lifeのごはん日記hukim.myalias.net

    「現代の女子高生と同じ姿」と話題の1932年の少女たち、どの程度のレアケースだったのか? – 小小話題lifeのごはん日記 Skip to content 小小話題lifeのごはん日記Open Menu新着記事life話題料理Close Menu「現代の女子高生と同じ姿」と話題の1932年の少女たち...

    +0

    -1

  • 79. 匿名 2023/08/25(金) 13:53:52 

    >>55
    たしかにわかるけど。
    幼いからちょっと褒めるとやる気になるし、まだコントロールできる歳じゃない?
    共働きでそんな時間もないなら仕方ないと思うけど。

    +4

    -0

  • 80. 匿名 2023/08/25(金) 13:54:50 

    親を不安にさせる学習塾はやめたほうがいい。

    +3

    -0

  • 81. 匿名 2023/08/25(金) 13:56:09 

    >>62
    入ったら辞めそうになるまでは放置モードだと思うよ。
    めっちゃ褒められて入ったのに、温度差に驚いたことある。そりゃそうだよね。

    +3

    -0

  • 82. 匿名 2023/08/25(金) 13:57:32 

    >>11
    だよね。
    もし行かせるにしても、その塾は絶対に無し!

    +11

    -1

  • 83. 匿名 2023/08/25(金) 13:57:52 

    ほかのところも数軒回ったら?
    どうせなら入る前に時間をかけて吟味したほうがいいとおもうよ

    +4

    -0

  • 84. 匿名 2023/08/25(金) 13:59:41 

    >>1
    小さい子だからこその営業トークでしょ
    不安煽るか褒めちぎるかどっちかが多いよ

    +3

    -0

  • 85. 匿名 2023/08/25(金) 13:59:56 

    年長さんでしょ?
    小学校の入学説明会でも、最低自分の名前が読めて書ければオッケーって言われるくらいだから、そんなにあせらなくても大丈夫では?入学したらひらがな書くとこからやるんだし。子供が興味持ち始めたら一気に覚えるもんだよ。
    遊び感覚でできる教材とか、お友達とお手紙交換とか、楽しみながらやっていったら良いんじゃない?

    +1

    -0

  • 86. 匿名 2023/08/25(金) 14:00:03 

    >>74
    年中の時コロナ禍に突入したんだけど、家で七田式を取り寄せて毎日プリントやったよ。親の私が普段話す以外の言葉を学んだりやや難しい文章問題の算数も解いたり。毎日コツコツやったおかげで、毎朝勉強する習慣が出来た。駐在で今は海外のインターに通ってるけど成績は良いと思う。勉強する習慣が身に付いたのが大きい収穫だよ。家で勉強する環境をお母さんが作って一緒に頑張る事が大事だと思うよ。

    +5

    -0

  • 87. 匿名 2023/08/25(金) 14:01:55 

    就学前のひらがな習得の目的で通うのにそんな厳しいところじゃなくてもいいと思う。通うにしても楽しく机に向かわせてくれたほうがいいよ。

    +2

    -0

  • 88. 匿名 2023/08/25(金) 14:01:59 

    >>62
    大抵の塾は順位をはっきり出すから優秀かそうじゃないかを盛ったりするのは難しいんじゃないかな
    すごくお出来になるのはたぶん事実だと思う
    成績下がるときのことはまだ考えなくてもいいんじゃない?
    うまく伸ばしてあげてね

    +3

    -0

  • 89. 匿名 2023/08/25(金) 14:02:45 

    >>75
    >>81
    >>69
    62です、ありがとうございます!
    四谷大塚です。
    親が見極めるしかなさそうですね。
    夏期講習テストの偏差値が実力としていいのでしょうか?
    一番下のクラスは偏差値どれくらいなのでしょうか?
    夫婦共に公立出身で色々質問してしまい、すみません、

    +1

    -1

  • 90. 匿名 2023/08/25(金) 14:02:57 

    >>3
    ひらがなが書けないとか?

    +6

    -0

  • 91. 匿名 2023/08/25(金) 14:03:58 

    >>74
    そこそこ都市部に住んでて下の子1年生だけど、読みはともかく書きが完璧な子はそこまで大多数じゃなかったよ
    一応書けるけど完璧ではない子が1番多かった
    そこまで焦ることかねぇ…

    +6

    -0

  • 92. 匿名 2023/08/25(金) 14:08:51 

    >>89
    その場で聞けば良かったのにw
    その程度の質問なら全然迷惑じゃないから遠慮しなくていいのよ
    シンプルに偏差値とクラスでどのレベルかははっきり分かる
    上のクラスなら優秀な方だからお世辞じゃない

    +2

    -0

  • 93. 匿名 2023/08/25(金) 14:12:02 

    >>74
    小学校に入ったら7歳になってる子とついこの間6歳になったばかりの子が同じ教室で学ぶことになるから、遅れてるも何も…てなると思うよ
    深刻に悩むのは3年生くらいになってからでも遅くない

    +2

    -0

  • 94. 匿名 2023/08/25(金) 14:14:35 

    >>91
    小学校で一通りやるしねぇ…
    なんなら幼稚園や保育園でもやるよね

    +3

    -0

  • 95. 匿名 2023/08/25(金) 14:17:00 

    おだてた方が入会しそうなのに

    +4

    -0

  • 96. 匿名 2023/08/25(金) 14:18:45 

    >>74
    幼稚園児を受け付ける学習塾(公文とかじゃないんだよね?)なんて相当意識高い人たちが通うだろうから、遅れてるとかの話になるのでは?
    読み書きくらいなら自分で教えたら?

    +4

    -1

  • 97. 匿名 2023/08/25(金) 14:22:19 

    >>74
    家で読み書きを一緒にやってたの?
    やっててそう言われたらグサグサ来るのは分るけど、やってなかったら出来ないのは仕方ないよね。
    お子さんが楽しく行けるならいいと思うけど。
    ほかの塾も体験してみたら?

    +2

    -0

  • 98. 匿名 2023/08/25(金) 14:24:31 

    >>7
    中学受験なら小4ぐらいからかな?

    +2

    -0

  • 99. 匿名 2023/08/25(金) 14:24:44 

    本人に意欲があるなら、ひらがな読み書き程度は自宅学習でマスターできそう。最近は楽しいドリルとかひらがな習得絵本もあるし、おふろポスター、かるたとかもオススメです

    +2

    -0

  • 100. 匿名 2023/08/25(金) 14:25:34 

    >>1
    ない。塾なしでもトップだから。

    +0

    -0

  • 101. 匿名 2023/08/25(金) 14:26:35 

    >>89
    小3から偏差値は気にしなくても良いんじゃない?
    これからでしょ。

    +0

    -0

  • 102. 匿名 2023/08/25(金) 14:29:59 

    >>76
    主です
    毎日ではないけどドリルはしてきました。
    部屋に平仮名ポスターを貼ったりもしています。
    家でも教えられるだろうと今までマイペースにやってきましたが、教えた事もないアルファベットは勝手に覚えているのに、平仮名は今まで全く手答えなしでした。
    私の勉強の教え方だと興味が湧かないんだなと思っています。

    +3

    -0

  • 103. 匿名 2023/08/25(金) 14:32:44 

    >>102
    そっかー。その経緯なら外注してみたい気も分かる。ひらがなを読むことに興味が持てないようだけど、一緒に本読んだりは?

    +4

    -0

  • 104. 匿名 2023/08/25(金) 14:33:49  ID:2BxeAvQf5m 

    それ、不安を煽る作戦でしょ
    子供二人連れてたとき「英語教室で~す。英語は3歳までに始めないと〜云々」って云われたよ
    「上の子はもう4歳なのでもう遅いですね~。」って返したけど

    +5

    -0

  • 105. 匿名 2023/08/25(金) 14:35:04 

    >>102
    本屋に行って好きなドリルを選ばせてみたらどうだろう。うちの場合だけど、2冊選んで片方は全然進まなかったけどもう片方だと毎日楽しそうにやってたから、その会社の通信教育を取り寄せたよ。ぱっと見同じ様に見えるドリルも子どからするとどうやら魅力が違うみたいだよ笑

    +2

    -0

  • 106. 匿名 2023/08/25(金) 14:35:09 

    >>96
    主です
    公文、学研系です。
    教室によって雰囲気違うと思いますが自宅から一番近い所を見学してきました。
    皆さんのコメント参考にします。
    ありがとうございます。

    +2

    -0

  • 107. 匿名 2023/08/25(金) 14:38:17 

    >>1
    年長だったら公文とか学研あたりで十分じゃないですか?

    +0

    -0

  • 108. 匿名 2023/08/25(金) 14:45:24 

    >>102
    小1の母です。
    うちの子も平仮名全くダメなまま入学しました。
    結果、問題無かったです。
    授業で丁寧に教えてもらい、宿題プリントで復習。
    夏休み前の面談で「書くのが遅い」と指摘され、チャレンジ1年生紙教材をすぐ受講し夏休み中平仮名書きまくりました(本人の意思)。
    夏休み後半、平仮名が分かるようになってきたら自然とカタカナも覚え始め、漢字もやってみようかな、なんて言っています。夏休みでだいぶ力がついたなと感じました。

    本人のやる気が出た時に徹底的にサポートする、という心持ちで大丈夫と思います。

    +5

    -0

  • 109. 匿名 2023/08/25(金) 14:45:40 

    >>74
    主さんのお子さんがその塾の基準に満たしてないとかかな。勧誘ではなくお断りのつもりで嫌味を言ったとか....

    +5

    -0

  • 110. 匿名 2023/08/25(金) 14:46:56 

    ネガティブなこと言われながらの勉強は親子で苦痛かもね・・・

    うちは幼児期からチャレンジだけで小5(小4から作文追加)まできたけど
    社会に出るためには勉強が必要と自分なりに感じてるようで
    がんばって成績上位キープしてる。
    文房具は好きなのを買ってあげたり
    本屋にしょっちゅう行ったり友達と家で宿題したり。
    世話がなくてめちゃくちゃ助かってる。

    そういえば幼稚園のときはお手紙を友達に書くのが流行ってた。
    ママとお手紙のやり取りとかしてみるのはどうかな。

    +2

    -0

  • 111. 匿名 2023/08/25(金) 14:47:40 

    >>89
    偏差値がわかるならとりあえず四谷大塚のWebサイトにある偏差値表と見比べで見たら良いと思うよ
    ちなみに4年になって4科目になった夏のテストから大きく変動はないってのが定説

    +1

    -0

  • 112. 匿名 2023/08/25(金) 14:48:56 

    >>3
    小学校受験しか思い付かなかった。
    それ以外は発達検査の範疇じゃない?
    まだ平仮名が書けなくていい年齢よね。

    +4

    -0

  • 113. 匿名 2023/08/25(金) 14:53:37 

    ほめたりおどしたりって、勉強って本来そういうんじゃなく
    養分のように自分のために吸い上げていくものだから
    変な思考にならないように無理なく導けるといいよね。

    +0

    -0

  • 114. 匿名 2023/08/25(金) 14:57:08 

    遅いなぁー、今は精子レベルからよw

    +1

    -0

  • 115. 匿名 2023/08/25(金) 14:58:48 

    軽い気持ちで◯◯キッズに行ってみたけど、先生やスタッフさんは物腰柔らかく気さくで子供も通いやすい感じ、ただし、要所要所で親を焦らす・子供に期待させるワードを使っているなぁと感じた。
    能力テストが目的だったので入塾には至らなかったのですが、それは、そんなこと(パズル)で地頭が良くなるとは到底思えず。
    幼少期は家でできる工作や会話や読書とかで十分かと。

    +0

    -0

  • 116. 匿名 2023/08/25(金) 15:10:15 

    >>1
    年長さんじゃないが中3直前の春休み前に子供の塾決めるときに4つ体験に行かせて子供が一番好きなところいかせた。

    親の希望としては我が家のベランダから塾が見える一番近いところ。迎えに行かなくていいし塾が終わる時間になったらベランダに出て見守れば良い。
    でもうちの子は選ばなかった。びっくりしたことに成績順にクラスが別れてる塾を選らんだ。教え方が上手いって。
    どんどん成績が上がって驚いてる。本人に選ばせて良かった。

    +3

    -0

  • 117. 匿名 2023/08/25(金) 15:30:29 

    >>4 本当塾って営利目的だから色んな言葉テンプレ化してんのよ
    元塾講師だったYouTuberの人も、最初の体験の時に客捕まえなきゃいけないから魔法の言葉沢山言ってたって言ってたよ。主さんは褒めてもらえて気分が上がるタイプなら(私もそう)褒めてくれるとこ探した方いいんじゃない?

    +5

    -0

  • 118. 匿名 2023/08/25(金) 16:02:09 

    >>74
    今年長なら、書きはともかく読みができないと小学校スタートは苦労するかも。
    ポケモンでもゲームでも、お子さんが好きな遊びや趣味から「読み」につなげられないかな

    うちの子は年長のころ、ポケモン図鑑やスプラトゥーンのルビ付き攻略本でひらがなや漢字の読みを覚えたよ

    ドリルである必要なんてないから、お子さんが楽しく読めるものでいいと思う

    +6

    -0

  • 119. 匿名 2023/08/25(金) 16:11:30 

    >>101
    >>111
    >>92
    82です!
    ありがとうございます!
    結果だけ後から郵送で来たもので、聞けなくって...
    偏差値表見てみます!

    +0

    -0

  • 120. 匿名 2023/08/25(金) 16:21:45 

    >>102
    うちは、カーズが大好きで、カーズのひらがな絵本とか、トミカのひらがな絵本から始めたよ!
    あと、たまにはお母さんにも絵本読んで〜ってしてみたり。

    今高校生の子を持つ親だけど、これくらいの年にたくさん科学館とか博物館とかに行ったことが生きてる気がする!原っぱで虫を捕まえたり、それを図鑑で調べてまた野原に返したり。
    たくさんお子さんとの学びを楽しんでね。

    +3

    -0

  • 121. 匿名 2023/08/25(金) 16:25:48 

    >>114
    卵子はいいんかい!

    +0

    -0

  • 122. 匿名 2023/08/25(金) 16:29:09 

    >>18
    公文はその子にあった進度からはじめられるからいいかもね

    +3

    -0

  • 123. 匿名 2023/08/25(金) 16:31:17 

    >>106
    はなまる?
    うちは一番近い公文通ってるけどそんなこと言う先生だったら通わせないかなー、けど近いのも捨てがたい

    +1

    -0

  • 124. 匿名 2023/08/25(金) 17:26:14 

    >>102
    高校生と中学生の親ですが、
    子供によって、「概念」が生まれる時期って全く違います。
    何度数えても自分では数えられなかった10以上の数が、ある日気づいたらすらすらできるようになる。
    10以上の数、と言う概念が子供に生まれて定着したからです。

    >>1が不安や焦りがあるなら、学習塾にいれてもいいけど、基本的な部分は概念が生まれたからできるようになっただけなので、学校生活で十分間に合います。

    というか、子供がやりたい習い事以外は、割と無駄金です。
    幼児期に塾産業に踊らされるより、大きくなってから塾に課金が必要になるまで貯金したほうが100倍役に立ちます。

    1日数枚でいいから、毎日コツコツ、嫌になっても例外なく最低枚数をやる習慣は今からつけたほうがいいですけどね。

    +2

    -0

  • 125. 匿名 2023/08/25(金) 17:34:15 

    >>4
    主です
    営業トークだったんですかね
    このままじゃ駄目、家でワークしててこれはのみ込みが遅いタイプだなど…みてもらったのは10分足らずの時間でしたが
    私が悲観的になってしまって
    幼児塾ってこんなにハードなものなのかと…
    営業トークだと良いなとすら思ってしまいました。

    +5

    -0

  • 126. 匿名 2023/08/25(金) 17:54:46 

    とにかくお金が掛かる。中3の子どもの通う大手塾、夏期講習に10万払ったと思ったら、9月〜月謝+各種セミナー代(半年分)10万。追加で取られるセミナー代が高いよ。

    +0

    -0

  • 127. 匿名 2023/08/25(金) 18:07:59 

    >>3
    世田谷区の幼稚園で働いていました。今は別地区。
    お子さんは読み書き計算は楽しそうにできる子が多かったです。塾に行っていなくてお母さんが教えている感じでした。お母さんは専業主婦ばかりでしたが、驚くくらい高学歴の方が多かったです。

    +0

    -0

  • 128. 匿名 2023/08/25(金) 19:09:40 

    中2の我が子、まだマイデスク持っていないけど、学年トップの成績。リビング学習してる。

    +0

    -0

  • 129. 匿名 2023/08/25(金) 20:35:36 

    子供可哀想だけどこっちも仕事だからね
    頑張って指導して沢山巻き上げます!

    特に意味はないけどやたら高い個別指導もプロデュース次第でものすごく稼げる

    +0

    -0

  • 130. 匿名 2023/08/25(金) 23:31:11 

    >>1
    美容無料体験にいった知り合いもさんざんこきおろされたそうで、「なぜこんなことをいわれないといけないのか」と怒って帰ったそうです。
    いくつか試して一緒に頑張ってくれそうなところを探しては。
    もしお子さんが負けず嫌いなら話に上がっているところも合うかも。

    +1

    -0

  • 131. 匿名 2023/08/26(土) 08:52:52 

    >>74
    小4母ですが、短所指摘タイプの塾には行かない方がいいです。できない、理解に時間がかかるお子さんならなおさら。
    子供もお母さんもストレスになると思う。
    入学すれば、丁寧に教えてもらえるし心配ないです。
    1学期はひらがなしか習わないし(2学期からカタカナ)
    ただ、自分の名前だけは読み書きできるようにしておいた方がいい。
    他のかたが言ってるように、我が家では一緒に絵本読んだり、公文のひらがなカルタで単語を作って遊んだりして覚えました。受験しないなら焦らなくてもいいと思いますよ。

    +2

    -0

  • 132. 匿名 2023/08/26(土) 08:58:26 

    >>125
    そんな塾に入ったらストレスだって。
    入塾したらもっとネチネチ言ってくると思う

    +4

    -0

  • 133. 匿名 2023/08/26(土) 10:48:22 

    >>1
    そんな塾、選ばないの一択。

    +2

    -0

  • 134. 匿名 2023/08/27(日) 11:38:11 

    >>1
    塾講師ですが、補習が必要だと分かるのは小学校入ってから。でもある程度は学校が対応してくれるはず。
    それでも習得が遅くまずいかなとはっきり分かるのは小学3、4年生くらいですよ。

    +1

    -0

  • 135. 匿名 2023/08/27(日) 22:07:59 

    公文行ってるけどどうなんだろ??
    ずんずんやってるだけの年中。

    +0

    -0

  • 136. 匿名 2023/08/28(月) 13:26:42 

    >>135
    ずんずんだけですか?

    +0

    -0

  • 137. 匿名 2023/08/28(月) 18:58:32 

    >>136
    国語なのでずんずんだけ。年中、始めてまだ1ヶ月目

    +0

    -0

  • 138. 匿名 2023/08/28(月) 19:28:58 

    >>137
    うち来年入園で、今月頭から公文入会して国語算数始めましたが、それぞれのプリント+ずんずんです。
    教室によって違うんですね!

    +2

    -0

  • 139. 匿名 2023/09/14(木) 08:05:46 

    >>1
    その年齢なら、くもんか学研教室で勉強にならしたらどうだろう?
    どちらも先生、教室によって雰囲気が違うから、その辺はよく選んだ方がいいけど。

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード