-
1. 匿名 2023/08/24(木) 14:03:06
主は昔から夜型です。何度も試行錯誤し朝方になるように頑張りましたが無理で半ば諦めました。
中3の子供は朝ごはんは自分で簡単に済ませ行ってきますと学校に行くのでその時だけ起きて玄関に行きます。我ながらだらしない親だなと自己嫌悪なりますがどうしても早く眠れません。
珍しく早く眠れても3時間とかで起きてしまいます。
みなさんちゃんとできていますか?また主は親としてよくないですか。+15
-163
-
2. 匿名 2023/08/24(木) 14:03:51
子供への虐待ですよ?+27
-53
-
3. 匿名 2023/08/24(木) 14:03:57
病院行ったほうがいい+192
-3
-
4. 匿名 2023/08/24(木) 14:04:02
専業?+15
-5
-
5. 匿名 2023/08/24(木) 14:04:13
+14
-8
-
6. 匿名 2023/08/24(木) 14:04:23
ひでー親+124
-19
-
7. 匿名 2023/08/24(木) 14:04:57
見送るって玄関まで行くかって内容かと思ったらご飯も作ってないやんけw+317
-5
-
8. 匿名 2023/08/24(木) 14:05:04
>>4
専業だとしたら本当にダメ人間だよね+44
-31
-
9. 匿名 2023/08/24(木) 14:05:05
夜ご飯ちゃんとしてあげてるならいいんじゃないですか+11
-25
-
10. 匿名 2023/08/24(木) 14:05:28
子ども可哀想。。
どんなに喧嘩しても朝は必ず見送る。+118
-13
-
11. 匿名 2023/08/24(木) 14:05:28
子ども中3ならもう今更じゃね?
小学生の頃もそうだったんでしょ?+165
-0
-
12. 匿名 2023/08/24(木) 14:05:48
朝、子どもの顔色や調子は見た方がいいよ。+142
-1
-
13. 匿名 2023/08/24(木) 14:05:50
中3ならまだ自分で支度して行かせるのはわかるよ。
でも小学生のときはどうしてたの?
さすがに可哀相でしょ。+148
-1
-
14. 匿名 2023/08/24(木) 14:05:54
子どもが小さい時はどうしてたんだろう+64
-0
-
15. 匿名 2023/08/24(木) 14:05:55
>>1
夜勤の仕事とか始めたら?
子供を見送らない罪悪感も無くなるんじゃない+90
-0
-
16. 匿名 2023/08/24(木) 14:05:58
>>1
中3だし大丈夫。
+14
-16
-
17. 匿名 2023/08/24(木) 14:06:05
ここだとボロカス言われることも多いと思うが、本当に病気の前兆だったり生まれももった体質的な問題だったりするので、生活に支障があると感じている時点で病気を受信することをオススメしたい。
自分の体を大事にしてほしい。+97
-5
-
18. 匿名 2023/08/24(木) 14:06:09
夜型だとか、型にはめないで頑張る努力をしよう
それでもだめなら病院かな+21
-2
-
19. 匿名 2023/08/24(木) 14:06:12
>>1
夜型ならそのまま寝ないで子ども見送ってから寝れば?+121
-3
-
20. 匿名 2023/08/24(木) 14:06:18
>>1
良い印象はないけど、色々やって出来なかったんならもうしょうがないよ
子供が困ってないとか、嫌な思いしてないみたいなら、もう良いと思う。
アドバイスとしては
子供の進学先は学食がある学校選んだ方が良いよってくらいかな+51
-5
-
21. 匿名 2023/08/24(木) 14:07:06
子供の生活習慣はどうなってんのかな。親につられて夜型になり、学校で寝てたりしないのかな。
もう大きいからそこは問題ないなら、大丈夫なのかなとは思う。でも専業主婦だからこそ許される習慣たね。+7
-0
-
22. 匿名 2023/08/24(木) 14:07:27
>>4
「夜型だから朝起きれない」が通用する甘々人間は専業主婦以外ありえないよ。。。
ワーママはもっと早起きして行動しないとクビになる。
これが専業主婦は誰でもなれるけどワーママは誰でもなれるわけじゃないってことの由来。+30
-34
-
23. 匿名 2023/08/24(木) 14:07:37
🎣?+7
-0
-
24. 匿名 2023/08/24(木) 14:07:53
中3なら自分でできるからまだいいだろうけど、小学生の時とかはどうしてたんだろうって思う+18
-0
-
25. 匿名 2023/08/24(木) 14:07:58
子供、学校でみんなに「うちの親まだ寝てるよ」って言ってるよ+68
-1
-
26. 匿名 2023/08/24(木) 14:08:15
>>1
身だしなみ、忘れ物無いかチェックするし、ご飯出すよ。
我が子がだらしないイメージ付いたら可哀想だし宿題、提出物も確認してる。+10
-9
-
27. 匿名 2023/08/24(木) 14:08:31
>>1
「我ながらだらしない親だと」
そう思ってるのなら聞かなくても分かりますよね?+24
-1
-
28. 匿名 2023/08/24(木) 14:08:33
>>22
自分の母が朝ダラダラしてたら嫌だなー。+53
-1
-
29. 匿名 2023/08/24(木) 14:08:38
>>1
子どもを送り出してから寝たら?
朝ごはんくらい作ってあげてよ
+60
-4
-
30. 匿名 2023/08/24(木) 14:08:57
>>1
まさか夜ガルちゃんやったりしてないよね!?
こんなだらしがない親わたしは嫌だな。+14
-1
-
31. 匿名 2023/08/24(木) 14:08:57
>>1
親としてどうかは子どもさんに聞いてみたら
で、良くないと言われたら改善できる見込みあるの?
その見込みがないとしたら聞いてもしょうがないよね
そんなことないよっていって欲しいだけだもんね+3
-0
-
32. 匿名 2023/08/24(木) 14:08:58
うちの母も同じだったけどそれで寂しいとか酷い母だとか思った事はないな
母になり、自分の子供が起きる前にはちゃんと起きて朝ごはんの用意するけど早朝に出かける旦那の時間には起きれない+26
-3
-
33. 匿名 2023/08/24(木) 14:09:16
>>26
うん、忘れ物多かったりだらしない子供って
もれなく親もだらしなかったりするもんね+23
-3
-
34. 匿名 2023/08/24(木) 14:09:17
>>1
病院に行くのが1番だと思うけど、どうしても起きられなくて夜型生活が直せないなら、夜中に朝食作っておいてあげられないかな。+30
-0
-
35. 匿名 2023/08/24(木) 14:09:21
朝ごはん子供1人で食べてるってこと?寂しくないのかな?中3だともう別に…みたいな感じなのかな。
私は家出るのが1番最後だから朝は必ず見届けてる。あとはうちにも思春期がいるから朝に子供の体調とか大丈夫か表情とか見たい。+4
-1
-
36. 匿名 2023/08/24(木) 14:09:35
中3だったらもう諦めてると思う
主さんだって病院すら行ってないみたいだし今更治す気なんてないでしょ
+16
-1
-
37. 匿名 2023/08/24(木) 14:09:39
起きれないならせめて前の晩に朝ごはん用意しといたら?+34
-0
-
38. 匿名 2023/08/24(木) 14:09:55
>>19
自分も寝れない時はそうしてご飯と見送りしてから少し寝てる+27
-1
-
39. 匿名 2023/08/24(木) 14:10:31
朝なら洗濯とか掃除とかして体動かしてもダメ?まだ中学生だしちゃんと起きていてほしいな。+3
-1
-
40. 匿名 2023/08/24(木) 14:10:31
>>1
息子が小学生の頃はどうしてたの?
子供はずっと寝ているお母さんに何も言わないの?+15
-0
-
41. 匿名 2023/08/24(木) 14:10:46
正社員共働きの我が家でさえ、子供の朝食用意するよ。
お子さんはしっかりするだろうけど、正直めちゃくちゃ可哀想。+10
-1
-
42. 匿名 2023/08/24(木) 14:11:09
玄関先で見送るかどうかとかの話かと思った。仕事の都合でとかなら大変だねで済むけど、寝てて子供の朝ご飯も作らないとか可哀想。夜のうちにおにぎりと卵焼きとか用意してあげなよ+20
-1
-
43. 匿名 2023/08/24(木) 14:11:33
昔から見送ったことないんだけどそんなに駄目なこと?
朝ご飯も子供が小3になったあたりから作らなくなった
勝手に食パンを焼いて食べてる+4
-19
-
44. 匿名 2023/08/24(木) 14:11:39
こども見送る時間帯だけ起きて二度寝すれば+11
-2
-
45. 匿名 2023/08/24(木) 14:11:45
>>28
家庭のために専業主婦じゃなく、働けなくて専業主婦ってことがもう子供にもバレちゃってるもんな。
+14
-2
-
46. 匿名 2023/08/24(木) 14:12:02
>>7
私も、玄関まで一緒に行っての「いってらっしゃい」か、お皿洗いとかしながらの「いってらっしゃい」の2択かと思ったら違った。+115
-0
-
47. 匿名 2023/08/24(木) 14:12:15
>>1
私は一度も見送りもお帰りもされたことないので主さんの言ってる事がわからない
普通ほったらかしなのでは?
それともいい歳して「いってらっしゃ〜い、とか、お帰りなさ〜い」とか赤子に言うような事をみんな言って欲しいのかな+2
-16
-
48. 匿名 2023/08/24(木) 14:12:21
一度起きてもう一回寝たら?+4
-0
-
49. 匿名 2023/08/24(木) 14:12:39
夜型で、本当に色々努力したのなら仕方ないんだろうね。中学生になるまでどう子供が過ごしていたのか気になるけど…朝ごはんにしても、主が夜のうちに作って朝は温めるだけにしてるんだよね?+6
-0
-
50. 匿名 2023/08/24(木) 14:12:52
>>14
食べるもののメモ書いておいたんじゃない?母が夜勤、父が単身赴任とかで朝1人で食べて戸締まりして出てる同級生いた。+3
-0
-
51. 匿名 2023/08/24(木) 14:13:02
>>19
夜型って言っても明け方までには普通に眠くなって寝てると思う
夜ふかしして昼夜逆転してる生活パターン+32
-0
-
52. 匿名 2023/08/24(木) 14:13:03
>>26
それは小学生までだよ。+13
-5
-
53. 匿名 2023/08/24(木) 14:13:12
親が頑張ってないと、子供がなにかを超えなきゃならないときに踏ん張れなくなる気がして。
低血圧だけど泥のように起きて朝練の子供の朝食とかお弁当作ってたっけなあ。
お母さんあの頃ありがとうって言われたときは、とっても嬉しかったよ。+10
-2
-
54. 匿名 2023/08/24(木) 14:13:25
>>26
忘れ物チェックって過保護じゃない?
失敗して学ぶこともあるんだからさ〜+5
-8
-
55. 匿名 2023/08/24(木) 14:13:51
ウチは親がフルタイム勤務で職場が遠かったから、小4から親は私が起きる頃に家を出発して、親が買って置いてる朝食をレンジやトースターで自分で温めて食べて、身支度して、戸締りして当たり前のように登校してた。
でも、さすがのウチの親でも仕事が休みで家にいる時は(いつも通りの簡単な物だけど)朝ごはんの準備もしてくれたし、送り出してくれたわ。年に1〜2回あるかないかの話だけど。
家にいるのに(夜勤で寝てるとかでもなく)ただ起きてこず…ってのは、口に出さなくてもモヤモヤ感はあると思う。+12
-2
-
56. 匿名 2023/08/24(木) 14:13:55
子供が自分で簡単に朝ごはん済ますって何食べてるの?菓子パンとか?
たまにだったらいいけど、毎日はね。
夜に朝ごはん用意して、冷蔵庫に入れておけばいいんじゃないの?
夜は動けるんでしょ?
何で動ける時間にやらないのか不思議。
朝弱いとか関係ないよね。
怠けてるだけじゃん。
+16
-2
-
57. 匿名 2023/08/24(木) 14:14:08
学生の頃は行ってきますって声かけたら「はーい」って返事のみでキッチンにいたままとかだった。
社会人になってから玄関まで見送るようになった。
ご飯食べてても洗濯物干してても来るから、鍵はしめるし来なくていいって言ったら、毎日何着て出て行ったか見てるって。
服装のチェックなのかと思ったら、事件とか事故があった時に今日の娘はこんな服着てましたってだけですぐ言えるようにって言ってた。+5
-0
-
58. 匿名 2023/08/24(木) 14:14:13
>>33
親が役員すっぽかしたり弁当の日に忘れてたりね+3
-2
-
59. 匿名 2023/08/24(木) 14:14:40
>>47
それは普通ではない。
+23
-2
-
60. 匿名 2023/08/24(木) 14:14:49
>>3
ヨコだけど、こういう場合は何科がいいんだろう?
睡眠障害の部類だと思うから心療内科?
ホルモンも関係しているかもしれないから婦人科でも相談にのってくれるのかな。+22
-0
-
61. 匿名 2023/08/24(木) 14:15:13
>>25
言ってるかどうかの親の体裁より子どもが気の毒だわ+7
-1
-
62. 匿名 2023/08/24(木) 14:15:20
主さん叩かれてて可哀想…
うちの親も朝は寝てたけど何も不満はなかったよ
自分の親がガルちゃんで他人を叩きまくってる方がよほど嫌+4
-17
-
63. 匿名 2023/08/24(木) 14:15:55
>>20
子供が困ってないとか、嫌な思いしてないみたいなら、もう良いと思う。
↑それはそうだけどお子さんがどう思ってるか本心なんて主にもわからないし、親側がそれをいうのは違うと思う
もう中3までこれできちゃっててすでに諦めてるかもしれないしなんとも思ってないかもしれないし
それは誰にもわからない
でも主が子供に申し訳ないとか可愛そうなことしてると思うなら夜型なんでーとかいってないで意地でも起きれば良いと思うよ
起きられないのは自分に甘く意思が弱いか、それか何らかの睡眠障害を引き起こす病気かどっちかでしょう
後者なら病院いって治療した方がいいよね
+12
-1
-
64. 匿名 2023/08/24(木) 14:16:21
>>47
いってらっしゃい
おかえり
赤子に云々じゃなく、家族なら言うのが一般的なのでは。どれだけ忙しくても私は旦那や子供達に欠かさず言ってるけど、母は放置の人だったから言われた事はない。反面教師にしてるわ。+21
-2
-
65. 匿名 2023/08/24(木) 14:16:22
>>1
てっきり共働きで朝早くて見送れないって話かと思って共働きは大変よね〜とトピ覗いたら、まさかの家にいるくせに起きれないパターンかよw
子供の時間に合わせて一度起きて、朝食準備して見送ってから二度寝すればいいじゃん。+36
-1
-
66. 匿名 2023/08/24(木) 14:16:23
>>25
マイナスついてるけど、中学生なら言わないかもだけど、小学生低学年か中学年なら言うよ。それがだらしない。とか分からないから正直にありのままの姿を言う。〇〇ちゃんのお母さん、朝学校行くときにもまだ寝てるんだって。って下手したら、子供が友達との会話を親に言ったりね。これは女の子に多いかも。男子はあんまり学校での事は喋らない。って、男の子がいるママが言ってたわ。
+13
-1
-
67. 匿名 2023/08/24(木) 14:16:41
>>45
本当に家庭のために専業やってる人っているの?
働きたくない、がほとんどでしょ。
奨学金借りさせてもいいって位なんだから。+10
-2
-
68. 匿名 2023/08/24(木) 14:16:41
中学なら別にいいでしょ+1
-8
-
69. 匿名 2023/08/24(木) 14:16:48
>>43
人ん家の事だから良いか悪いかの判断は出来ないけど、
それをなんとも思ってないのにびっくりした+12
-0
-
70. 匿名 2023/08/24(木) 14:16:50
子供が何歳くらいからその状態なんだろ
鬱っぽくなってないか?+5
-0
-
71. 匿名 2023/08/24(木) 14:16:55
見送れない。
仕事の関係で家を早く出ないと行けないから。+1
-6
-
72. 匿名 2023/08/24(木) 14:17:47
>>1
結婚前(というか就職前)はめっちゃ夜型だった。
仕事する前は4時まで起きててその後寝たりとか朝起きれないとかよくありました。
夜寝れないから朝起きれないの悪循環なんだよね。
あまりにもリズム崩れた時は、徹夜で朝まで起きてそのあと夜まで寝ないで無理やり戻したりしてました、、
仕事始めた後はもうどうにかして起きなきゃいけないから、起きれるんだよねぇ。
今子供小学生で、うっかり気を抜くと1時2時3時まで起きちゃってることも良くあるけど、自分にとっては子供の世話=仕事とそんなに変わらないから朝は起きてますよ。
小学生の時とかどうしてたんだろう。
+2
-0
-
73. 匿名 2023/08/24(木) 14:17:54
>>22
子供より早く起きて朝ごはんの準備もしないで、良くていってらっしゃいの声かけ、これは専業主婦ですらないよ。
病気の母親がいる家庭。
旦那さんがいるなら朝ごはん旦那さんが作ればいい。+25
-1
-
74. 匿名 2023/08/24(木) 14:18:13
私も問題のある家庭で育ったけど子供からしたらしんどいのはその時(主の例なら朝見送りなしで家を出る時)じゃないんだよね
1番辛いのは友達と家族や家庭の話になった時
みんな普通なのにうちだけ違うんだなって実感するし、隠す為に嘘つかなきゃならない
+7
-0
-
75. 匿名 2023/08/24(木) 14:18:17
もしかしたら家を出る瞬間が最期の会話かもしれないからちゃんと玄関まで見送ってる。+8
-0
-
76. 匿名 2023/08/24(木) 14:18:24
>>7
息子の同級生にいたよ。部活頑張っている子だから自分で朝ごはん作ったりプロテイン飲んだりして栄養ある物とって学校来ていたって。小学生のときは朝は毎日菓子パン。他県のスポーツ強豪校かな?入って寮生活でまともな食事はできているんじゃないかな?
+1
-4
-
77. 匿名 2023/08/24(木) 14:18:24
>>1
主はHSPの特性持っていたりしますか?HSPの特性がある人は日中は音や光の影響、他者からの刺激に疲れやすいため夜型が多いと言われている。頑張っても難しい部分もあるから自己嫌悪になってしまいますよね。
※HSPとは、神経が細やかで感受性が強い性質を生まれ持った人のことで5人に1人はHSPと考えられている。
発達障害とはまた別で生まれ持った特性、気質と言われてる。+8
-4
-
78. 匿名 2023/08/24(木) 14:18:58
うちは父が朝6時ごろ家出るから、私と姉は小学校低学年から自分たちで起きてトースト焼いて学校行く前に母親起こしてた(パート勤め)
土日はほぼ昼過ぎまで寝てるから朝はトースト、お昼はインスタントが定番
正直それが当たり前の家庭だったからその時は何も思わなかったけど、家庭を持った今こんな母親にはなりたくないし、そもそもなれない+4
-0
-
79. 匿名 2023/08/24(木) 14:19:17
>>11
むしろ、中3の今になってトピ立てして聞く意味とは?+41
-0
-
80. 匿名 2023/08/24(木) 14:19:24
中3なら身の回りくらい自分で出来るから問題ない+2
-3
-
81. 匿名 2023/08/24(木) 14:19:25
>>71
それは主と意味合いが違うでしょ+8
-0
-
82. 匿名 2023/08/24(木) 14:19:45
>>65
わたしもびっくりしたよw
家にいるんかーい!って。
もう子供も大きいから、今更感はあるけど、子供から尊敬とかはされなさそうっていうのと、夫はどう思ってるんだろうか
子供独立したら捨てられない?+8
-0
-
83. 匿名 2023/08/24(木) 14:19:50
>>25
恥ずかしくて言えないよ。
しかも専業だよ?
7割の母親が働いてるこの時代に。
友達の母親が公務員とか薬剤師とかなら余計に恥ずかしくて言えないよ。+4
-3
-
84. 匿名 2023/08/24(木) 14:19:59
>>75
縁起でもないね+3
-3
-
85. 匿名 2023/08/24(木) 14:20:38
親は子供より先に起きるのは基本中の基本ですよ+0
-0
-
86. 匿名 2023/08/24(木) 14:20:57
>>47
いい歳しても何も「挨拶」だよ
赤子って生まれて間もない子のことだけど、逆に赤子には言わないでしょ。
+10
-0
-
87. 匿名 2023/08/24(木) 14:21:24
>>1
専業です。夫の弁当を作って送り出し、中高の子供達が起きて来なけれな起こす。ただご飯は朝食べられないと言うので作りません。
みんな送り出したあとは二度寝。朝1時間だけでも起きてたらいいと思う。+6
-1
-
88. 匿名 2023/08/24(木) 14:21:56
まぁ水商売でも夜勤でも、朝起きられないのが仕事に起因してるものだったら、お子さんもも中3だしそれなりに理解してくれるんじゃない?
+3
-1
-
89. 匿名 2023/08/24(木) 14:22:00
マイナス多くてびっくりした。うちの母はまず父のためにお弁当と朝ごはんを作り、見送り、その次に私と妹を起こしてはくれたけど、その後はまた寝てたよw私は朝パン派だったから自分でやってた。
お向かいさんちが朝から綺麗にしてるお母さんでお見送りもちゃんとしててすごいなーって思ったけど、かと言って母に不満もなかった。
+5
-4
-
90. 匿名 2023/08/24(木) 14:22:30
>>3
本気でどうにかしたいなら、行くよね。
専門医に診てもらうよ。
でも、そこまでどうにかしたいとも思ってなさそうな様子が感じられるし、そんな人だからこういう状況にもなってそう。
もう中学生だけど、今更じゃなく今からでも治してちゃんと見送ってあげれるようになれば良いじゃない!
今までの分もこれからやってあげれば良い。+14
-0
-
91. 匿名 2023/08/24(木) 14:22:46
>>22
専業主婦だけど旦那の弁当作って子どもと朝食とって園に送迎してる。旦那は疲れてるって理由でギリギリに起きてきてオートミールに豆乳入れてチンしたのをかきこんで着替えてバタバタ出勤。「ちょっとは子どもとの時間を作って」って言っても聞く耳をもたない+1
-4
-
92. 匿名 2023/08/24(木) 14:23:24
うちはズボラな母で朝ごはんないときもあったけど、よく外まで出て、見送りしてくれてた
当時はうざっ、家にいてよて思ったこともあったけど、今は、あれは愛だったのかな?って思って気持ちが温かくなります
1回だけでいいから外に出て学校行くの見届けてあげたら、記憶に残るのではないですか?+2
-0
-
93. 匿名 2023/08/24(木) 14:23:42
私の母が体力なくて朝起きれなく父が朝ごはん作ったりしていたよ。見送る時間には起きてきていたけど。
大人になってから母が「ガル子は一年生の作文に『うちは毎日毎日お父さんが朝ごはんを作ります。お母さんは寝ています。』って書いて発表したから恥ずかしかった」って言われた。記憶にないんだけど。+1
-0
-
94. 匿名 2023/08/24(木) 14:23:51
>>67
タキマキとか家庭のためでしょう?
素敵な写真あげるし!+0
-4
-
95. 匿名 2023/08/24(木) 14:24:23
>>43
自分が子どもの頃はどうだったのかな?+2
-0
-
96. 匿名 2023/08/24(木) 14:24:51
>>43
私は専業主婦だった母から朝ごはんは大事。特に子供の頃は生活習慣もだし、エネルギーになる様なタンパク質は絶対に摂れ。と言われて育ち、毎朝早く起きて父のお弁当と家族5人の朝ごはんと犬の散歩が日課だった。母には感謝してるし私も今中学生の娘がいるけど、娘にも同じ様に栄養を考えた朝ごはんを用意してる。
正直小学3年ならまだまだ自分で調理なんか出来ないだろうし、準備してあげて欲しかったところだわ。コメ主さんが無理ならご主人でも。+5
-2
-
97. 匿名 2023/08/24(木) 14:25:03
せめて毎朝子供の顔は見てあげて欲しい。いってらっしゃいの一言って大事だと思うよ。+5
-1
-
98. 匿名 2023/08/24(木) 14:25:20
>>60
睡眠外来+7
-0
-
99. 匿名 2023/08/24(木) 14:25:58
>>64
うちの親も割と挨拶に重きを置いてなかった。学生時代にそれを部活で指摘されてすごく恥ずかしい思いをした。我が子にはしっかり言ってる+3
-0
-
100. 匿名 2023/08/24(木) 14:26:01
>>94
タキマキは働いてるでしょ。肩書きはモデルじゃないの?+4
-0
-
101. 匿名 2023/08/24(木) 14:26:33
高校生の息子、見送るよ。玄関で「気をつけて行ってらっしゃい」って言うとうざそうな顔してるw
+6
-0
-
102. 匿名 2023/08/24(木) 14:26:59
子供は見送るけど旦那は見送らない(笑)よく考えたら良くないな。+4
-0
-
103. 匿名 2023/08/24(木) 14:27:51
>>10
私も。ケンカしてても気をつけてね行ってらっしゃいだけは言う。子供は無言で出てくけど。+15
-2
-
104. 匿名 2023/08/24(木) 14:30:21
>>7
朝ごはんがセルフの家って結構あるけどな?
パン派ごはん派シリアル派バナナ派の他に、ちょっとしか食べれない派とかで色々だから、もう好きな物勝手に用意して食べてって感じで。+37
-10
-
105. 匿名 2023/08/24(木) 14:30:38
>>1
睡眠導入剤軽いやつでも処方してもらったら?+2
-0
-
106. 匿名 2023/08/24(木) 14:32:34
反抗期だけど見送るよ
この前部活に行く時に私がゴミ出しに行ってたら、行くの待ってたよ。
+8
-0
-
107. 匿名 2023/08/24(木) 14:32:44
>>1
お子さんはもう大きいし自分で食事も支度もできるからいいとして、主さん睡眠障害とかじゃない?そっちの方が心配。+5
-0
-
108. 匿名 2023/08/24(木) 14:32:48
ガルちゃんは自称完璧育児の人達の温床だし、
自分は出来てない癖に叩く為だけに完璧を装ってるような人も大勢いるからこんな所で相談しない方がいいよ。
+5
-2
-
109. 匿名 2023/08/24(木) 14:32:48
>>1
荒らしと信じたいし、違うならどうした?+1
-2
-
110. 匿名 2023/08/24(木) 14:33:12
私も夜型
送り出したら寝れる、送り出したら寝れると唱えながら無理矢理起きて幼稚園の子供を送り出すよ
+7
-0
-
111. 匿名 2023/08/24(木) 14:33:28
きつくても朝起きる生活にしたら改善されないのか?+3
-1
-
112. 匿名 2023/08/24(木) 14:34:47
>>1親としてよくないですか?って人に聞く時点で自分は悪いと思ってなくて慰めてほしいだけに思える。
試行錯誤して無理なら病院いくしかないし。お子さんが自分で準備して学校に行く良い子だからそんな甘ったれた事を言って悩んでますみたいな感じにしてるけど、子供も自分も夜型だから眠くて学校行けないって言い始めたら一緒に寝てるつもり?+1
-1
-
113. 匿名 2023/08/24(木) 14:35:27
見送りより朝食を作る方が重要+2
-2
-
114. 匿名 2023/08/24(木) 14:36:45
お弁当、朝ごはん、見送り(今はリビングから)は必ず、と思ってるけど今年高校入学して部活で早出とかの日は見送り前にソファと一体化してる日がある。
玄関の鍵の音でハッとするよw
主は自力で改善出来ないようなら一度診てもらった方がいいかも。
治したいのなら。+3
-0
-
115. 匿名 2023/08/24(木) 14:36:47
体質的に夜型の人はどうにもならない。
だらしないとかの問題じゃない。
育児中だけ無理矢理頑張って起きてるけど、確実に寿命を縮めてると感じる。+3
-3
-
116. 匿名 2023/08/24(木) 14:37:52
>>43
これってネグレクトに入るんじゃない?+7
-1
-
117. 匿名 2023/08/24(木) 14:38:21
>>1
てかもう子供も中3だし呆れてると思う。+9
-1
-
118. 匿名 2023/08/24(木) 14:38:50
>>115
夜は起きてられないよっていうのと一緒って事なのかな+3
-0
-
119. 匿名 2023/08/24(木) 14:41:01
>>1
成人した子供が家から会社へ通勤してますが朝4時に起きてお弁当作って子供が出勤する時は車庫のシャッターの開け閉めを担当して見送ります!
やはり自分の子供は成人しても可愛いです!+3
-4
-
120. 匿名 2023/08/24(木) 14:41:32
>>115
逆に夜泣き対応とかそんなキツくなかったんだけど、そこもやっぱり同じなのかなw+2
-0
-
121. 匿名 2023/08/24(木) 14:44:29
うちの母も夜型で朝起きてることなかったよ。専業だったけど多分夜中3時頃に寝て昼頃起きてお風呂に何時間も入るから、学校から帰る頃でもまだお風呂入っててよく締め出されてた。
朝は食べないし昼は小中とも給食あったし高校はバイト代でパン買うか学食で食べるし、うちはまあそういうものなんだろうと思ってた。+2
-4
-
122. 匿名 2023/08/24(木) 14:45:10
>>103
気をつけてねって声かけられて家出た場合と、声かけられないで出た場合の事故遭遇率は違うらしいよ+19
-2
-
123. 匿名 2023/08/24(木) 14:46:19
>>54
過保護でも良いよ。良い習慣が身に付けば後が楽だから。だらしないイメージ付いたら、そこから苦手意識が付くしさ。
子供の苦手な所を分析して対策とれるし良いよ。
私は親がだらしない人だったから物凄い苦労したし、我が子には気をかけたいんだ☺️+5
-3
-
124. 匿名 2023/08/24(木) 14:47:29
>>58
いるいる〜。しかも謎に上から目線だし嫌い。+1
-0
-
125. 匿名 2023/08/24(木) 14:48:22
小学校の頃から朝ごはんも準備しなかったの?+2
-0
-
126. 匿名 2023/08/24(木) 14:48:55
>>106
なんだその可愛い反抗期w+5
-0
-
127. 匿名 2023/08/24(木) 14:51:12
中学生だから1人で出来るだろうけど幼稚園どうしてたんだろう。幼児なら起こす時や朝食やら行きたくないやらでグズったりする事もあるだろうし呑気に寝てられないよね。+2
-0
-
128. 匿名 2023/08/24(木) 14:51:19
>>123
ここまでしなきゃ忘れ物するって、親子で発達障害っぽいな。+4
-2
-
129. 匿名 2023/08/24(木) 14:53:54
>>128
発達は無いよ。私が心配性なだけ。今は宿題やらないと黒板に名前か出席番号を書かれるよ。+2
-2
-
130. 匿名 2023/08/24(木) 14:56:57
>>99
ありがとう、ごめんなさいもそうだけど、
いってらっしゃい、おかえりも、すごく大事だよね。+7
-1
-
131. 匿名 2023/08/24(木) 15:01:41
>>130
行ってらっしゃいって見送った家族が必ずしもただいまーって無事に帰って来ないかもしれない。って縁起でもないことだけど思ってて。
自分にも何かあればおかえりーって迎えられないかもしれないしね。
だから、旦那、子ども、たとえ朝喧嘩するようなことがあってもよっぽど体調が悪くて寝込んでる以外は見送るようにしてる。
+1
-0
-
132. 匿名 2023/08/24(木) 15:02:47
夜型を治す方法ってトピじゃなくて、朝子供を見送りますか?ってトピ立てる時点で
その習慣を治したいというより、自分と同じ仲間がいる事を期待してるんだと思った
でもそれ以外でちゃんとご飯はバランス良く作ってるとか、仕事頑張って家計支えてるとかさ良い母親である面を見せてれば
もう中学生だし、よく寝るかーちゃんとして許してくれると思うけどな。
大事な日、受験日とかもそんな感じならちょっとおいおいwってなるけど。
まあトピ主さんのお子さんの気持ちは分からないけど
、私は他の所で頑張ってれば朝苦手でも良いと思うよー
+6
-0
-
133. 匿名 2023/08/24(木) 15:03:28
>>130
そうそう。部活で合宿に行ったときに「礼儀がなってない。あいさつできない人間は何やってもだめ。他のことが優れていても意味がない」って言われてはっとした+1
-0
-
134. 匿名 2023/08/24(木) 15:04:36
病気で起きられないのか気合いが足りないのかで見解は変わってくる。
うちの子はまだ小1なので私が不眠と持病でどんなに辛くても超簡単なものでいいから朝食用意して水筒は作って送り出してる。
でも主の辛さは良くわかる。
私のように病気じゃないといいね。+4
-0
-
135. 匿名 2023/08/24(木) 15:07:21
>>7
私の母親もそうだったよ。
朝ごはんは置いてある菓子パンかご飯が炊いてあるから冷凍食品を解凍して自分で準備して食べるかだった。行く時に母親の部屋覗いて行ってきまーすって声かけてから行ってた。+12
-0
-
136. 匿名 2023/08/24(木) 15:07:51
あんまり考えたくないけど、最後の別れになることもあるし、朝は抱きしめて玄関まで送るよ。
そろそろ思春期だし触れさせてもらえなくなるかも、+4
-0
-
137. 匿名 2023/08/24(木) 15:10:12
気をつけていってらっしゃい。
元気にかえってきてね。
言葉のお守りとして玄関で言ってる+1
-0
-
138. 匿名 2023/08/24(木) 15:17:09
>>122
行ってらっしゃいは、
気をつけて行って無事帰ってらっしゃいってのも聞いた事ある。+11
-2
-
139. 匿名 2023/08/24(木) 15:19:37
主さん仕事はしてるの?
してないにしても日中は買い物とかには出るんだろうから睡眠もっとちゃんと取れるといいね。
暑いし睡眠不足では事故の元になりそう。
とりあえず病院に相談してみなよ。+2
-0
-
140. 匿名 2023/08/24(木) 15:21:42
家族が出た後2度寝する事はあっても、簡単に食事の準備と見送るまでは起きてたw
縁起でもない事だけど、事件や事故、無事に帰ってくるのが当たり前でもないから
ケンカしたまま出て行って万が一の事が…と思うと
思春期の時もお互いに「行ってきます」「行ってらっしゃい」は言ってた
マンションでエレベーターからすぐの部屋なので、なんとなくエレベーターの扉が閉まるまで見送ってる+2
-0
-
141. 匿名 2023/08/24(木) 15:24:02
>>1
見送らなくてもいいから、せめて朝ご飯はきちんと作ってあげる努力は出来ない?それが出来ないなら眠剤飲んで早めに寝る習慣つけようよ。+2
-0
-
142. 匿名 2023/08/24(木) 15:25:10
>>4
主が専業主婦で学費も老後資金もガッツリ確保済みだったらガル民発狂しそうだね+0
-1
-
143. 匿名 2023/08/24(木) 15:38:33
>>1
子供がそれでいいって言ってるならいいと思うよ。
それぞれ家庭には事情があるし、母親の体調もあるし。
子供も大きいし、よく捉えれば自立してると言えそうだけど。それこそ高校生までになったら自分で弁当用意して行く子もいる。
子供が負担に思ってるのならせめて朝ご飯は準備して寝たらいいのでは?
ガルちゃんでは完全に叩かれる内容だし、家庭内で折り合いつければいいんじゃない?+2
-1
-
144. 匿名 2023/08/24(木) 15:39:58
朝はきちんと起きてお弁当&朝食作り。
夫や子供を玄関まで見送って玄関に鍵。
朝は起きますが...
専業主婦なので平日週2のペースで昼寝はしますよ。
夜寝るのは12時過ぎ、朝起きるのは5時半です。+0
-0
-
145. 匿名 2023/08/24(木) 15:44:23
>>1
中学は給食なのかな?
高校生になったらきっとお弁当だよね
起きて作るつもりはあるのかい??+2
-0
-
146. 匿名 2023/08/24(木) 15:44:25
>>1
私は夫のいびきがうるさくて寝付くのは朝方3時4時。
で、6時に起きて夫と子供の弁当作りと夫送り出し。
その後1時間寝て子供を起こして2人見送りと洗濯掃除。
9時頃から15時くらいまで本格的に寝てる。
この生活かなり長い。+0
-0
-
147. 匿名 2023/08/24(木) 15:46:53
>>1
朝ごはん何食べてるんだろう。
朝起きられないならせめて、夜のうちにおかず作って冷蔵庫へ。ご飯は朝炊けるように夜仕込んでおく。
子供にはレンチンして食べてもらうとかはどう。+1
-1
-
148. 匿名 2023/08/24(木) 15:49:07
>>79
最近ガルちゃん知ったんじゃない?+1
-0
-
149. 匿名 2023/08/24(木) 15:50:50
>>146
それじゃ身体に悪いよー!
別室に出来ないなら最悪コメ主さんはリビングに布団敷いて寝るとかどうかな。ずっと続けていたら今平気でも絶対将来響くと思うよ。
+4
-0
-
150. 匿名 2023/08/24(木) 15:56:32
>>1
もし専業で体に不具合がなければ朝から働く仕事に就けば?+0
-0
-
151. 匿名 2023/08/24(木) 16:09:15
そんな親いるの?
親だよね?+5
-1
-
152. 匿名 2023/08/24(木) 16:10:56
>>46
私はタイミングが悪いとトイレから行ってらっしゃいもあるw
玄関の目の前だから…許して+2
-0
-
153. 匿名 2023/08/24(木) 16:15:14
うちの母みたい
一番古い記憶が、朝寝てる母の頭を父が新聞丸めて叩いてるところ
子供を幼稚園に送るくらいしろ!ってね
もう、小学校の2年生位から自分でトーストとか食べて学校行ってた
反面教師で自分では休みの日でもきっちり朝5時起きです
子供に関しては自分がしてもらえなかったことを埋めるようにやり過ぎてしまうこともあります
今では何事もなかったかのように母とも付き合ってますが、それはあくまで表面上
はっきり言って親としては軽蔑してます+8
-1
-
154. 匿名 2023/08/24(木) 16:20:16
私もどうしても夜型人間で昼夜逆転しちゃうからわかる。
旦那のこと見送れてない。
今妊娠中だけど、相変わらず昼夜逆転してる。
本当はお腹の子のために規則正しい生活したいのに。
こんなんで大丈夫かなって不安になってるけど、私も主みたいになりそうだな…+1
-0
-
155. 匿名 2023/08/24(木) 16:29:22
>>10
見送るどころか車で送ってる。
その日の体調とか顔色とか見たいから。
あと、単純にこの時期は熱中症怖いから。+6
-2
-
156. 匿名 2023/08/24(木) 16:51:06
>>76
私も実家にいるときは毎日朝ご飯が菓子パンだった。カステラのときもあって、それが普通だと思っていた。今自分が親になってあり得ないと思っているけれど、妹は子ども達に朝ご飯でカステラを出しているよ。親は、「◯◯(妹)のところは、お腹さえいっぱいにさせればいいと思っているからねー」と言っていた。+3
-0
-
157. 匿名 2023/08/24(木) 16:54:30
>>45
働けないなら専業仕方ないと思うけど。
働けるのに家族の為の専業は‥働けるのに家族の為〜は恩着せがましいと思う。働けるなら働けよ。+0
-6
-
158. 匿名 2023/08/24(木) 17:00:00
うちは夫と小学生の子が6時に起きて朝の支度は全部夫任せ
私は7時に起きて、その20分後くらいに子供が登校するわ
保育園の頃からそんな感じ+2
-0
-
159. 匿名 2023/08/24(木) 17:14:51
主です。子供が小学生の時は起きていました。
40代になってから更年期がひどくなり睡眠外来と精神科と婦人科も行きましたが良くならずの現状です。
あとシングルマザーで自宅での仕事と午後すぎからの仕事をしています。
朝ごはんは起きれる日でも起きれない日でも子供はパンか納豆ご飯のみしか受け付けないのでだいたいセルフです。
更年期でしんどい話はしています。+11
-3
-
160. 匿名 2023/08/24(木) 17:18:03
>>146
部屋がが余ってなくて、リビングと寝室隣り合わせで、結局はいびきは筒抜けなんですよね。
だから隣で寝てイビキかき出したら、鼻つまむとか揺らすとかアクションできるから隣で寝る選択になりました。
リビングにいても猫にも起こされるんで・・・。
ほぼ猫と同じ周期で寝てます。+1
-0
-
161. 匿名 2023/08/24(木) 17:20:02
>>159
じゃあ仕方ない。更年期しんどいよね。シングルなら余計子供はお母さんの事情わかってるんじゃない?
食事もそれしか受け付けないならそれでいいんじゃない?+16
-2
-
162. 匿名 2023/08/24(木) 17:50:13
>>123
うちも母親だらしなくて嫌だった
お手紙をきちんと読んでないみたいで、用意するものもめちゃくちゃだったから私だけ持ってきてないとかよくあったり
幼稚園の頃もプールの日にプールバック忘れたり午前保育なのにその時間に迎えに来なかったり、運動会でもお弁当の時間に間に合わなかったり‥‥
ほんと嫌すぎて自分は真逆な過保護になってしまったわ
子供に惨めな思いさせたくなくて忘れ物してないかすごいチェックしてしまう。+6
-1
-
163. 匿名 2023/08/24(木) 17:55:42
>>159
私も37くらいから少しづつ更年期っぽい症状出て、41でもう普通に生活出来ないくらい毎日動悸吐き気目眩で色んな病院行ったよ。
辛さすごいわかる
お子さんが赤ちゃんじゃなくて本当良かったよ
うちは今2年生、4年生いるんだけど、1人障害あって送迎や通院もあるからしんどくて仕方ない
最近新しく行った内科で合う漢方出してもらってやっと少し動けるようになった
お子さんが理解してくれてるなら今はゆっくりしよう。
無理しても悪化するだけ。
+10
-0
-
164. 匿名 2023/08/24(木) 17:58:36
>>33
宿題を毎日やらない。忘れ物多くて放置子の女の子知ってるけど、発達?
+0
-0
-
165. 匿名 2023/08/24(木) 18:07:46
旦那はともかく子供は絶対
考えたくないけど、事故とかで会えなくなる可能性もゼロじゃないから後悔したくない+4
-0
-
166. 匿名 2023/08/24(木) 18:13:28
>>164
なんでも発達って言うのやめよう
親がしっかりやらせないとやらない子もたくさんいるよ
親の考え方でやらないでそのまま白紙で出して先生に怒られてきなさいって考えの親もいるけど、私はそれは信じられない+2
-0
-
167. 匿名 2023/08/24(木) 18:39:52
>>1
休日はどうされてるんですか?
ずっと寝てるんですか?+0
-0
-
168. 匿名 2023/08/24(木) 18:40:54
>>162
自分だけプールバッグ忘れた時の辛さ🥹幼稚園時代くらい親に準備して欲しいよね。
うちも毎日気をつけてるよー。忘れ物する子って目立つからね😫+3
-1
-
169. 匿名 2023/08/24(木) 18:49:13
>>168
だよねー
今少子化でみんなきちんとしてるもんね
うちも毎日息子と確認確認してる+4
-1
-
170. 匿名 2023/08/24(木) 18:50:23
鬱じゃない?
朝起きれないって言うし。+3
-0
-
171. 匿名 2023/08/24(木) 19:16:54
>>54
忘れ物チェックってどこまでやるんだろ。
うちは小3の男の子だけど、朝出る前に『忘れ物ない?』って声かけるけど、これも中学生になったら過保護になるの?+3
-0
-
172. 匿名 2023/08/24(木) 19:25:39
>>44
見送るよりも朝ご飯を作って上げて欲しい+1
-2
-
173. 匿名 2023/08/24(木) 20:08:20
>>1
反面教師でしっかりした子になるよ。過干渉や過保護よりマシじゃない?+2
-2
-
174. 匿名 2023/08/24(木) 20:20:16
>>1
かなり最低だと思うんだけど。
いつからそうなの?
ホルモンとか更年期?+3
-2
-
175. 匿名 2023/08/24(木) 20:47:38
>>159
だらしないから離婚されたの?
学費は無償になっても老後のお金はどうするの?+3
-5
-
176. 匿名 2023/08/24(木) 21:08:42
子供より早く家を出るのて見送れない+2
-0
-
177. 匿名 2023/08/24(木) 21:41:49
>>47
子供だけじゃなく家族にも言うし、なんなら仕事でも外出する人に言うよ。それくらいごく当たり前の挨拶。+1
-0
-
178. 匿名 2023/08/24(木) 22:26:22
>>1
>>4
専業か昼からまたは夜の仕事か‥
私は8:30からの仕事だから、小学生と中学生が家を出る7:15にはまぁ普通に起きてなきゃ間に合わないから‥
小学生の女子は簡単なごはんを元気よく食べ玄関の外まで一緒に出て、こっちみて手を振っていく。
中学生の男子はほぼ出されたものも食べず、聞こえない声で行ってきますみたいなこと言って、あとは一言も発せず見送られたくなんかなく出ていく。行ってらっしゃいとはいうけど、台所から。
本心は寝てたいけどさ。
+3
-0
-
179. 匿名 2023/08/25(金) 00:25:28
>>1
私も夜型〜
朝苦手だからま見送ってないよ
旦那が全部朝やってる
たまにどうしても寝れないと朝見送ってから寝るけど起きたらすぐお迎えだから何とかして寝るようにはしてるけど…
家事はみんな寝てから夜中までやってる。
暑くないしこの時期は最高+0
-0
-
180. 匿名 2023/08/25(金) 00:26:04
>>2
なんで?どこが?+1
-0
-
181. 匿名 2023/08/25(金) 00:37:12
子供が中3で主に文句言ってないんなら別にいいんじゃない?ここの人母親に厳しすぎん?
これが父親なら仕方ないよねで済むのに
うちの親もキャバ勤務や夜勤で朝寝てた事も多かったけど仕事だったし朝ごはんの準備くらい自分で出来てたから特に気にしたことなかったわ
+3
-1
-
182. 匿名 2023/08/25(金) 01:16:51
>>22
主は低収入シンママだってよ+0
-0
-
183. 匿名 2023/08/25(金) 01:40:32
>>103
うちは、けんかしてようが、してまいが、いつも無言+0
-0
-
184. 匿名 2023/08/25(金) 04:57:49
>>1
うちの親もそうだった
今は子供もそれが当たり前だと思ってなんともないかもしれないけれど、後々大人になってメンタルの問題出てくるかもよ
他で愛情伝えて、その愛情が子供に伝わってるならいいけどさ
大人になってからあのときは寂しかったなって気付くこともあるから、子供のうちはご飯用意してお見送りしてあげてほしいわ+1
-0
-
185. 匿名 2023/08/25(金) 06:36:37
>>168
子供達の間でもアイツだらしないとか宿題何でやらないの??って言われてるみたい。
私なら無理ww+1
-0
-
186. 匿名 2023/08/25(金) 07:44:23
>>4
専業だから朝5時に起きて6時前に出勤する旦那の見送りしてるよ。朝ごはん食べない人だから本当に見送りのために起きてる。ついでにゴミ捨てたり。それで二度寝。共働きでも旦那の見送りしなくても子供の見送りくらいはするだろうし。夜勤とかなら難しいだろうけど+0
-0
-
187. 匿名 2023/08/25(金) 07:48:02
>>89
主とあなたのお母さんが大して変わらないって認識なのが驚く。
自分のためでなくお父さんの為だったとしても毎朝起きて家族のために行動してる、を継続してたからお母さんに不満持たなかった可能性は大きいよ。+2
-1
-
188. 匿名 2023/08/25(金) 13:15:17
>>22
専業主婦こそ誰でもなれないよ。
稼ぐ夫がいて、家にいることが苦痛じゃない人じゃないと。
働いているから許されることもあると思う。(手抜きの料理とか掃除とかね)+4
-0
-
189. 匿名 2023/08/26(土) 08:23:14
>>156
偏食で好き嫌いが多いから、家もカステラだか菓子パンだとかそんな感じ。朝ごはん食べるだけいいわって。毎朝、野菜食べろ、牛乳飲んで、フルーツ1口だけでいいからって怒るのも疲れた、、、+1
-0
-
190. 匿名 2023/08/26(土) 08:28:22
>>10
見送りはなんとかするって書いてあるけど?+0
-0
-
191. 匿名 2023/08/26(土) 08:30:58
>>22
誰でも簡単に専業主婦にはなれるって本気で思ってる?すごい偏見だね。+1
-0
-
192. 匿名 2023/08/26(土) 19:57:40
>>2
そんなことない。
頑張ってるじゃん+0
-0
-
193. 匿名 2023/08/26(土) 20:03:58
できる範囲でいいと思います。
たくさんマイナスつくかもしれませんが、うちは園児2人いて、見送りさえしてあげられてない。
なんでかっていうと、産後ひどい睡眠障害になり、強い薬を飲まないと眠れない。
それが残って朝早く起きられない…
なので、朝は夫がやってくれてます。
ほんと感謝。
その分私は夕方迎えに行ってから寝るまでをがんばる感じ。
少しずつ減薬がんばってますが、薬の調整ってけっこう難しい…
朝日を浴びる、運動する、寝る前スマホとか見ない、バランスのとれた食事…等々、できることは全てやってますが眠れない。
まずは自分の体調第一でいいかと。
家庭によって事情はさまざま。
朝色々してあげられない分、帰ってきてからの時間を子ども優先にして頑張ればいいと思います。
+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する