- 1
- 2
-
1. 匿名 2023/08/23(水) 22:55:16
日本の医療において、「開業医が多いこと」と並んでもう一つ非常にいびつな構造がある。それは「精神科病院が多いこと」である。
あまり知られていないが、日本は世界の中で精神科病院がきわめて多い国なのである。しかも「入院型」の病院が多いのだ。
日本に精神疾患患者がそれだけ多いというわけではない。世界全体が精神疾患の治療を「入院型」から、「通院型」へ切り替えているのに、日本だけが「入院型」の治療を続けているからである。
日本の精神科の病床は32万3500床にのぼり、全病床のうち、21.6%は精神科なのである(2021年10月時点)。
(中略)
日本の精神科病院がきわめて多いのは、儲かるからである。
まず精神疾患の患者からは、確実に治療費が取れる。
生活保護受給者から治療費の取りっぱぐれがない、ということを前述したが、精神疾患患者にも同様のことが言えるのだ。
精神疾患の治療も社会保険が適用されるので、患者の自己負担は3割である。が、精神疾患の場合、自治体が患者の自己負担分を補助しているケースが多いので、患者の負担はゼロになっていることが多いのだ。
また精神疾患で入院するような患者の場合、精神障害者として認定されることも多く、障害年金を受け取ることもできる。すると、障害年金から治療費が支払われることになる。実際、障害年金の受給者の約6割は、精神障害・知的障害の患者なのである。+21
-248
-
2. 匿名 2023/08/23(水) 22:55:33
安楽死はこれからも認めないのかな+1261
-10
-
3. 匿名 2023/08/23(水) 22:55:46
寝たきりになるくらいなら死にたいよ+1991
-4
-
4. 匿名 2023/08/23(水) 22:55:58
ぽっくりいきたいね+850
-4
-
5. 匿名 2023/08/23(水) 22:56:04
安楽死お願いします
わたしが75歳くらいまでに何とか+1039
-8
-
6. 匿名 2023/08/23(水) 22:56:06
年寄りにお金をかけるより今から生まれてくる子供にお金をかければいいのに+1477
-69
-
7. 匿名 2023/08/23(水) 22:56:35
68歳だとまだまだ?
健康寿命ってあてになる?+156
-4
-
8. 匿名 2023/08/23(水) 22:56:51
長寿大国と言われる日本の実態はこれ+1117
-5
-
9. 匿名 2023/08/23(水) 22:56:56
精神疾患者を通院に切り替えたらまた別の問題も起こりそうだね…+676
-7
-
10. 匿名 2023/08/23(水) 22:57:05
寝たきりになって息子に迷惑かけるなら逝かせて欲しい+536
-7
-
11. 匿名 2023/08/23(水) 22:57:12
精神科病院から患者を追い出せといってんの?+139
-19
-
12. 匿名 2023/08/23(水) 22:57:13
>>1
寝たきり老人を無理に生かして、現役世代が医療費負担して苦しむのは間違ってる+1247
-13
-
13. 匿名 2023/08/23(水) 22:57:17
これからもっと増えるし、若者は日本を出る。孤独死もふえるとおもう+228
-7
-
14. 匿名 2023/08/23(水) 22:57:18
>>2
国会で取り上げてほしいね+406
-9
-
15. 匿名 2023/08/23(水) 22:57:20
ほんとこの医療制度なんとかした方がいい
老人を無駄に長生きさせすぎる+997
-12
-
16. 匿名 2023/08/23(水) 22:57:26
安楽死おばさんが早コメするよ+14
-31
-
17. 匿名 2023/08/23(水) 22:57:31
皆保険制度は国民のためではなく医者のため
+410
-33
-
18. 匿名 2023/08/23(水) 22:57:44
>>1
こんなになってまで長生きしたくない。
死にたいときに死なせてほしい。+316
-3
-
19. 匿名 2023/08/23(水) 22:58:06
精神疾患の家族を家でみるってなかなか難しいよね…+496
-4
-
20. 匿名 2023/08/23(水) 22:58:06
>>3
寝たきりも嫌だけど、介護認定微妙なラインのままボケるだけボケて90過ぎても内臓だけはすこぶる元気でダラダラと長生きするのは本気で嫌+828
-4
-
21. 匿名 2023/08/23(水) 22:58:09
安楽死を認めろ!+247
-4
-
22. 匿名 2023/08/23(水) 22:58:14
延命治療は何兆円かかってる
自己負担でお願いします+403
-11
-
23. 匿名 2023/08/23(水) 22:58:17
うちにも寝たきりの利用者さんいる
本音ではなんで生かされてるんだろうと思ってる
ひどい考えだなって自分でも思うけど
税金投入されてると思うとね…+466
-11
-
24. 匿名 2023/08/23(水) 22:58:17
胃ろうは嫌だ。ほんと自分の意思で死にたいわ。+442
-3
-
25. 匿名 2023/08/23(水) 22:58:30
>>6
病院、医療機器メーカー、製薬会社が儲かるんだよ
あと「成人用おむつ」売ってる会社とか+459
-7
-
26. 匿名 2023/08/23(水) 22:58:40
老人ばかり優遇される+194
-30
-
27. 匿名 2023/08/23(水) 22:58:47
国によっては延命治療ないけどそれでいい。日本の時間をかけるのが美徳、耐えて頑張るのが美徳とか意味不明。無駄が多い+517
-6
-
28. 匿名 2023/08/23(水) 22:58:49
ガルちゃん、こんな怪しい記事載せて大丈夫?+11
-20
-
29. 匿名 2023/08/23(水) 22:58:54
でも急性精神病患者の医療へのアクセスは乏しいよ
希死念慮や自殺計企が止められないのは立派な精神病症状だから、その時点で救急車呼べて緊急入院できる仕組み作らないと悲しい事件なくならない
そのためにはベッド数全く足りないくらいだよ+69
-13
-
30. 匿名 2023/08/23(水) 22:58:57
精神科の患者を通院型にしても、薬飲まない、効果なく奇声をはっする。妄想幻覚が酷い等、社会の中で一緒に暮らすは困難だよ。
+229
-6
-
31. 匿名 2023/08/23(水) 22:58:59
でも、精神科って
お年寄りも入院しているよね?
認知症ぽいお年寄り。
受け皿がないから仕方がないかも?
+212
-3
-
32. 匿名 2023/08/23(水) 22:59:05
>>8
なんか日本ってこういう事が多いな
外から数字だけ見ると一見いい国に見えるけれど内側はガタガタ
+370
-5
-
33. 匿名 2023/08/23(水) 22:59:12
>>3
身内が老人ホームに入ったけど、行動範囲は施設の中だけ、食事は味気なくなんの楽しみもなさそう。
毎日ただぼんやり暮らすんだったらとっとと○にたいよね。+403
-8
-
34. 匿名 2023/08/23(水) 22:59:17
>>3
療養型病院見てごらん、死ぬに死ねない管ばかり付けられ生かされてる人ばかりよ+343
-4
-
35. 匿名 2023/08/23(水) 22:59:18
制度作った時は国民の多くがこんなに長生きするとは思ってなかったんだろうな+95
-2
-
36. 匿名 2023/08/23(水) 22:59:21
マイナス魔が来てるけど医療関係かしらw+18
-12
-
37. 匿名 2023/08/23(水) 22:59:33
尊厳死を導入すれば解決するよ。+184
-4
-
38. 匿名 2023/08/23(水) 22:59:42
ジジババの葬式って全然泣けないし面倒くさいが勝つw+117
-58
-
39. 匿名 2023/08/23(水) 23:00:02
>>27
耐えて治って元気になるなら耐える価値もあるけどね
合理的じゃないんだよ日本は+156
-6
-
40. 匿名 2023/08/23(水) 23:00:10
>「自力で生きることができなくなったら、無理な延命治療はしない」ということは先進国ではスタンダードとなっている。日本がこの世界標準の方針を採り入れるだけで、医療費は大幅に削減できるはずだ。
これ。少子化対策のためにもここ何とかしたほうが良いと思う。+467
-4
-
41. 匿名 2023/08/23(水) 23:00:15
>>32
GDPもだよね。世界3位だけど個人では韓国に越されてる。日本素晴らしいで現実逃避が加速すると思う+120
-23
-
42. 匿名 2023/08/23(水) 23:00:19
精神科の患者は入院させておいた方がいいのでは+154
-4
-
43. 匿名 2023/08/23(水) 23:00:48
>>6
いやいや、
今一生懸命生きてる20〜50代にお金かけてよ+374
-32
-
44. 匿名 2023/08/23(水) 23:00:52
>>1
不謹慎なのはわかるが、もったいない。+28
-5
-
45. 匿名 2023/08/23(水) 23:01:01
>>8
寝たきりで長々と生きさせることについては
日本の宗教的な影響もある。
+47
-22
-
46. 匿名 2023/08/23(水) 23:01:12
年取ったら老化の一環で済むようなことはもうほっといてほしいよね。でもそれがわからなくなるんだろうなあ。いやだねえ。+97
-1
-
47. 匿名 2023/08/23(水) 23:01:26
精神科病院が儲かるなんて嘘だ
うちの病院経営ギリギリ
頑なに生保になることを拒んで入院費払わないやつとかいるし+108
-8
-
48. 匿名 2023/08/23(水) 23:01:26
>>3
昔の人って戦争経験してる方とか多くて
旧軍人恩給?みたいなのが人によっては結構貰えるらしく、身内が無理にでも延命させたりあるらしいよ。
金って怖い。+268
-3
-
49. 匿名 2023/08/23(水) 23:01:32
>>1
老人性うつも大変だよ
入院が決まった時は、本当にホッとした
老人性うつ→認知症になったけど+98
-1
-
50. 匿名 2023/08/23(水) 23:01:38
>>14
取り上げるならとっくに取り上げてると思う。
それを敢えてしないってことは…+77
-1
-
51. 匿名 2023/08/23(水) 23:01:40
胃ろうとか延命治療はもうやめて無理やり生かすのは無しにしよう
自然に死を迎えたい人も尊重してほしいね+183
-2
-
52. 匿名 2023/08/23(水) 23:01:51
>>39
耐えて治って元気になってない場合が多い。っていうか脳死や植物状態でも日本は延命するとか普通じゃないからね+84
-2
-
53. 匿名 2023/08/23(水) 23:01:51
まあでも精神疾患の方は入院している方が家族も安心でしょう
問題は90過ぎても延命で入院させてること+99
-3
-
54. 匿名 2023/08/23(水) 23:02:06
世界一いじわるだしコミュ力は低いし痴漢大国だしインフラボロボロだし少子化止まんないし国中寝たきりだし
どーしょうもねーな、この国w
+167
-37
-
55. 匿名 2023/08/23(水) 23:03:27
>>2
安楽死問題とは別と考えた方が良いよ+64
-14
-
56. 匿名 2023/08/23(水) 23:03:33
>>1
これって、一度延命治療を始めると途中で中断できないのも大きいと思う
寝たきりから昏睡に近くなった時に家族がとりあえず延命治療を選択してしまうと、もうこれ以上は結構です、って言っても止めることは出来ないのだけど、今もそうなのかね?+115
-0
-
57. 匿名 2023/08/23(水) 23:03:37
医療費の大半も寝たきり老人に費やされてるんだっけ
意味ないよね
自分なら自力で生きれなくなったら終わりにしてもらいたいわ+142
-2
-
58. 匿名 2023/08/23(水) 23:03:43
>>19
病床減らせ!近所に住むな!
どうしろって言うの・・・+110
-1
-
59. 匿名 2023/08/23(水) 23:03:46
必要なものは必要だからね。精神疾患で入院必要なレベルを自宅で看ろって言われても家族は大変だろうし、近隣住民も徘徊嫌がるでしょ。+53
-0
-
60. 匿名 2023/08/23(水) 23:03:48
CMの人生100年時代って本当に健康寿命考えろよって思う+99
-1
-
61. 匿名 2023/08/23(水) 23:03:50
>>6
年寄りはすぐタヒぬ。自殺も放置で。子供らに投資しなければ産み控えていく。日本人消滅。+122
-11
-
62. 匿名 2023/08/23(水) 23:03:52
>>5
明確な理由がないと流石に安楽死は認められないよ。+43
-8
-
63. 匿名 2023/08/23(水) 23:04:14
>>6
政治家自身がお年寄りだから無理だろうねー
誰だって自分が損する方向に率先して動きはしないよ+181
-2
-
64. 匿名 2023/08/23(水) 23:04:15
>>14
本当だよ
せめて話題に挙げるだけでもいいから+25
-1
-
65. 匿名 2023/08/23(水) 23:04:21
寝たきり老人に胃ろうまでして延命してる国なんて日本ぐらいだもん
それで医療費足らない足らないってそりゃそうだよね
寝たきり老人を生かすために若者が高い保険料払って手取り10数万
歪んだ国だよ+250
-3
-
66. 匿名 2023/08/23(水) 23:04:33
>>1
社会的入院とか問題たくさんあるよ 闇だよ+21
-0
-
67. 匿名 2023/08/23(水) 23:04:45
かと言って人に危害加えるタイプが野放しにされてても困るんだけどね
老人に関しては、昔、慢性期の病院で働こうとしたことあるけど2週間で辞めたわ
なんつーか色々と凄いよね、こんな状態でも生きてるって言えるんだとか生きるって何なんだろうなーって考えさせられたもの+89
-1
-
68. 匿名 2023/08/23(水) 23:04:46
>>48
軍人恩給もらってる人なんて100歳近い人だよね?
そんなにいる?+90
-0
-
69. 匿名 2023/08/23(水) 23:05:02
寝たきりでも生きていれば年金もらえるからね。+24
-2
-
70. 匿名 2023/08/23(水) 23:05:23
>>47
嘘でもないと思う。精神科ってめちゃめちゃ儲かるか、全くダメかのどちらかだからね。+48
-4
-
71. 匿名 2023/08/23(水) 23:05:26
でも見捨てるわけにもいかなくない?
どーしろと言うのかな+19
-1
-
72. 匿名 2023/08/23(水) 23:05:34
>>48
戦争に行った人で恩給もらえる人何歳だと思ってんの?+45
-1
-
73. 匿名 2023/08/23(水) 23:05:34
安楽死制度なんか作らなくても不自然な延命治療を止めれば済む話では?父の担当医も延命治療は進めなかったしガルはネットの情報だけで実際に体験してる人が少ない印象。+80
-1
-
74. 匿名 2023/08/23(水) 23:05:57
>>6
今まで税金を納めて生きるために頑張ってきたんだから、望むのであればお金をかけてあげてもいいでしょ?お金をかけても今から生まれてくる子供みんながちゃんと納税して国のためになって国民を支えてくれるとは限らない。+18
-37
-
75. 匿名 2023/08/23(水) 23:06:21
精神病院って表してはいるけど、
受け皿がなくて認知症の方も入るんだよね。
+34
-0
-
76. 匿名 2023/08/23(水) 23:06:21
>>6
そういうこと言うと荒れるから駄目だよ
寝たきりや酷い認知症の人を、人間らしい最期を送らせるためには、必要最低限のお世話と医療に留めるべき
本人のためにも無理矢理苦しみを長引かせるのは良くない+138
-8
-
77. 匿名 2023/08/23(水) 23:06:34
>>68
いる。あとその人の年下の妻とか。+53
-0
-
78. 匿名 2023/08/23(水) 23:06:37
>>9
逆におとなしい人、病院の言うこと聞く人を入院させるんですよ 言うこと聞かない人は強制退院させられる だから精神科通院患者の事件起きるんです+122
-7
-
79. 匿名 2023/08/23(水) 23:06:39
>>33
親戚は一日一食は自分で作るって言ってたけどそれも出来ないのかな?
認知症患者だと火事起こしそうで怖いけど。+7
-7
-
80. 匿名 2023/08/23(水) 23:06:43
何でこんな頑なに安楽死認めないんだろう
命が大切なら尚更、生き殺しはだめでしょ
安楽死強要する人は殺人罪みたいな位置づけにすればいいのでは?+24
-2
-
81. 匿名 2023/08/23(水) 23:06:53
>>47
あくどいことしようと思えば出来るけどやってないとかかな。
+24
-0
-
82. 匿名 2023/08/23(水) 23:07:05
父が寝たきり病院生活を送っていた。
60歳定年後すぐに倒れて、最終的にはコロナで亡くなったけど...時間も精神も金銭的にも、めちゃくちゃ大変。
動けない老人は、安楽死させても良いようにしてほしい。+64
-2
-
83. 匿名 2023/08/23(水) 23:07:10
>>6
日本嫌いな人が政治してんだろうね+75
-3
-
84. 匿名 2023/08/23(水) 23:07:18
コレステロール薬のせいで寝たきり老人増加
コレステロール薬は筋肉溶解させる
+15
-2
-
85. 匿名 2023/08/23(水) 23:07:25
>>5
今おいくつか分からないけど、そのうち75でも働いて当たり前とかになりそうだよねこの国。+109
-1
-
86. 匿名 2023/08/23(水) 23:07:26
まともないい人は早く亡くなってしまい、わがままで厄介な高齢者ほど長生きするんだよね。私の義母。+50
-4
-
87. 匿名 2023/08/23(水) 23:07:50
>>48
もう戦後78年だよ
17歳から徴兵されてたみたいだから1番若くて95歳だよ+79
-0
-
88. 匿名 2023/08/23(水) 23:08:03
>>48
令和 4 年度末における旧軍人の恩給受給者数は 11 万 9 千人で毎年3万4万万人単位で減ってるからすぐにいなくなるよ+35
-1
-
89. 匿名 2023/08/23(水) 23:08:06
>>12
儲かるからやめられない。←マイナンバーで把握できないの?+31
-4
-
90. 匿名 2023/08/23(水) 23:08:12
>>43
お金かけるというより、手取りをもう少しあげて欲しいところだね。+81
-0
-
91. 匿名 2023/08/23(水) 23:08:17
寝たきりの延命治療で幸せなのはそれで儲かる病院だけ。
望んでないのに延命治療されている高齢者がどれだけ多いか。
本人も家族も幸せになれない。+56
-2
-
92. 匿名 2023/08/23(水) 23:08:51
>>2
出生前検査すら命の選別だの優生思想だの理由つけて及び腰なんだから安楽死なんて以ての外でしょうね+151
-0
-
93. 匿名 2023/08/23(水) 23:08:59
>>74
「お金をかけても今から生まれてくる子供みんながちゃんと納税して国のためになって国民を支えてくれるとは限らない。」
間違いなく納税して支えてくれるよ…
みんなが納税する必要はないし、納税が無理な人がいたって全く問題ないじゃん。その何倍も納税する人が生まれるんだから。+12
-10
-
94. 匿名 2023/08/23(水) 23:09:16
>>43
なんでマイナス多いの?
子供より結婚適齢期や子育て世代を優遇するべきだと思うけどな
現役世代に優遇=子供に手厚くなるじゃん+74
-13
-
95. 匿名 2023/08/23(水) 23:09:39
>>2
家族や医者や自治体が
精神病と認定したら
安楽死させる?
怖いよw+6
-22
-
96. 匿名 2023/08/23(水) 23:09:48
>>6
親の介護したけど、親に自分の人生食い潰されるかと思ったくらい大変だった。+211
-2
-
97. 匿名 2023/08/23(水) 23:09:58
>>9
海外ってなんでそんなに精神科のベッド数少なくできるんだろうね?
日本でも本当に手を付けられない人や自傷行為ある人が入ってるらしいけど、今はそれでも足りてないくらいって聞いたことあるのに+60
-1
-
98. 匿名 2023/08/23(水) 23:10:01
>>51
本当この二つを辞めるだけで大分状況は良くなると思う。
+16
-1
-
99. 匿名 2023/08/23(水) 23:10:02
>>48
旦那のおじいちゃんが95歳かな?それだわ。かなり貰えるみたいだね。おじいちゃんは単純に体が丈夫だからまだお元気そうだが。+59
-0
-
100. 匿名 2023/08/23(水) 23:10:16
>>93
え、やだ。納税しない若者を支えるの?馬鹿じゃないの?+8
-6
-
101. 匿名 2023/08/23(水) 23:10:19
>>2
私は自分で、致死量に充分な何らかの物を用意しておくしかないと思ってる。+90
-0
-
102. 匿名 2023/08/23(水) 23:10:37
>>86
今生きてる高齢者に失礼では?
優しい人でも、長生きする人はいるし、意地悪な人でも短命な人はいるよ
自分がその立場になって、まだ生きてるの?きっと意地悪だからだよねって思われたら嫌じゃない?+15
-21
-
103. 匿名 2023/08/23(水) 23:10:41
>>33
怪我させたり、美味しいご飯詰まらせると訴訟になるからね+73
-1
-
104. 匿名 2023/08/23(水) 23:10:42
>>14
何かやる気なさそうだね+12
-1
-
105. 匿名 2023/08/23(水) 23:11:05
精神科のある病院に勤務した事ある
精神科のみ別の棟で往来するのに専用のカードが必要だった。
独房みたいなカメラ付き個室もあって驚いた。
あと家族の了承を得て薬でぽぽ一日寝ている患者さんも多かった。
児童精神科もあった。
私は別の科勤務だったけど児童の体調が悪くなると診察に呼ばれて時折、行った。
静かすぎて不気味な印象がある。+25
-1
-
106. 匿名 2023/08/23(水) 23:11:07
>>33
そんな生活をするために、若い時にお金使わないで老後に備えるって何かおかしい。+155
-1
-
107. 匿名 2023/08/23(水) 23:11:23
>>33
老人ホームに入居したらボケが一気に加速すると聞いたけどホントなのかな+70
-3
-
108. 匿名 2023/08/23(水) 23:11:40
>>73
今は少しずつ延命しない方向が進んできてる気はする
支える家族の経済的体力的負担もあるしさ…
大叔母がこないだ亡くなったけど胃ろうどうするか迫られて
しない方向で看取ったそうだよ
最期は長引かず苦しまず眠るようだったらしいから
延命って患者にとっても苦痛な側面大きいんだろうね+65
-0
-
109. 匿名 2023/08/23(水) 23:11:49
高齢の寝たきりになったら、延命治療を希望するかしないかを、臓器提供カードのような意思表示ができるカードを先に作って持っておくことで自分で決められるようにしてほしい。+35
-0
-
110. 匿名 2023/08/23(水) 23:11:58
>>74
それ言うなら、年寄りだって今までちゃんと税金納めてきたとは限らないよね
年寄りだって、一定の割合は低所得だったり働かないで生活保護だったりするわけで。+49
-1
-
111. 匿名 2023/08/23(水) 23:12:32
>>1
健康保険制度がちゃんとしてるからでしょ?海外では保険の種類によって扱い違うし負担額も違うから。そこだけをみても日本は子供年寄りにすごく優しいと思うよ。+25
-2
-
112. 匿名 2023/08/23(水) 23:13:19
>>6
ってことでガルには植松支持が多いよね+4
-3
-
113. 匿名 2023/08/23(水) 23:13:25
精神疾患も認知症も入院を減らして通院にとなると、世話する方は大変だよね。本人だって周りの負担になるのは辛いもの。
むしろ入院や入所しやすくして欲しいわ。あと安楽死も本人が元気なうちに希望してたら、認めて欲しい。+16
-0
-
114. 匿名 2023/08/23(水) 23:13:25
>>3
胃ろうや点滴で生かされてる老人たち+88
-2
-
115. 匿名 2023/08/23(水) 23:13:35
>>97
どちらかというと海外のほうがより他害はバイオレンス度高そうなのに
一体どうしてるんだろうね
アメリカみたいな銃社会じゃおっかなくてしょうがない+80
-0
-
116. 匿名 2023/08/23(水) 23:13:52
>>16
安楽死したいとか言ってる人に限ってビビリ屋だから無理よ+12
-1
-
117. 匿名 2023/08/23(水) 23:13:54
いじめ暴力パワハラなどしたら終わり。
公共の物を舐めたり迷惑かけたら終わり。
性犯罪など犯罪したら終わり。
頭がイカれたら終わり。
認知症なったら終わり。
歯が無くなったら終わり。
飲み込めないなら終わり。
オシッコ出ないなら終わり。
便がつまったら終わり。+15
-0
-
118. 匿名 2023/08/23(水) 23:14:03
>>87
あれ本人だけじゃなくて、本人死亡後も身内が貰える資格あるパターンあった気が+27
-1
-
119. 匿名 2023/08/23(水) 23:14:27
でも元気なボケ老人より寝たきり老人の方が介護する側にとっては楽だったりするよね+30
-1
-
120. 匿名 2023/08/23(水) 23:14:37
>>100
馬鹿はあなたでしょ。そんな小さな視点で物事考えてる人いることにびっくりした。
トータルで国にプラスになることが大切なんだよ。一定数働くことができない人がいたってなんの問題もない。沢山生まれれば働けない人を支える人の数も増える。子どもが生まれなければそれこそ働けない人を支える負担が一人あたり増えるじゃん。ちゃんと考えて発言した方がいいよ。+18
-4
-
121. 匿名 2023/08/23(水) 23:14:37
じゃあ海外の精神疾患の患者さんはどうしてるんだよ。服薬や食事、衛生や金銭の管理も出来ず1人孤独で居るの?支援員はいるだろうけどその人が美容院まで探して予約して連れて行ってくれるのか?
グループホームが合わない人だっている。病院に併設された安心できる終の住処が出来たら良いのにと思うよ。
+10
-1
-
122. 匿名 2023/08/23(水) 23:14:40
>>6
北欧みたいに
高齢者には積極的治療はしません!高齢者は救急車も使わせません!緩和ケアは手厚く!健康診断もしません!深刻な病気になってから病院来てください!
子どもも当然出生前検査あり!障害がありそうなら産まない方向が当たり前!重度の医療ケア児に対してハードな医療的介入は虐待なのでしません!緩和ケアは手厚く!
ってシステムがいいようにも思う。
まぁ命にかかわらないけどQOLに大きく関わる緑内障とかの健康診断はあった方がいいだろうけど。
まぁ、ともかく自力で生命を維持できる人だけが生きればいい、医療で無理矢理命を引き延ばすのはおかしいって生死観は見習うべき。
日本は何でもかんでも呼吸させ続けるのが正義みたいになってるの本当にどうかしてる。+265
-3
-
123. 匿名 2023/08/23(水) 23:15:33
精神科の患者さん、世話してくれたり、マメに気に掛けてくれるご家族がいないことが多い
難しい問題+8
-1
-
124. 匿名 2023/08/23(水) 23:15:35
介護の仕事をしたことがあるけど、寝たきりで「痛いよー苦しいよー」って毎日言い続けている高齢者とかを見てきた。そういう人を長く生かすことが正義だとはどうしても思えないし、むしろひどいことをしていると思った。+65
-0
-
125. 匿名 2023/08/23(水) 23:15:39
>>12
でも延命の意思決定をするのはたいてい現役世代のご家族だよ
延命希望されると医療者も拒否できない+87
-2
-
126. 匿名 2023/08/23(水) 23:15:47
>>1
障害年金の受給者の約6割は、精神障害・知的障害の患者なのである。
何も問題無いと思うんだけど。自分で掛けた年金を要件満たして受給してるだけじゃん。+26
-2
-
127. 匿名 2023/08/23(水) 23:16:04
人に迷惑かけれまで生きたくない、寝たきりになって子供にも負担かけるなら安楽死希望する。+9
-0
-
128. 匿名 2023/08/23(水) 23:16:17
>>105
外から見たら静かなだけだよ。暴れたり騒いだりしたら人目に付かないようにすぐ対処するから。+10
-0
-
129. 匿名 2023/08/23(水) 23:16:26
>>74
だったら貧乏な年寄りは国に大して貢献してこなかったんだから、延命治療受けられなくてもいいってことになるね+22
-0
-
130. 匿名 2023/08/23(水) 23:17:01
結局は頑張って働いてる人が1番被害被る+11
-2
-
131. 匿名 2023/08/23(水) 23:17:06
>>102
そう言われないように生きていこうという目標。
高齢者のわがままがどんなものかご存知ですか?本当凄いですよ!+20
-2
-
132. 匿名 2023/08/23(水) 23:17:12
>>19
うちも入院までのたった1ヶ月ほど家で見たけどやばかった。あれが年単位だと家族が崩壊するよ。+94
-0
-
133. 匿名 2023/08/23(水) 23:17:21
>>108
胃ろうや蘇生はしなくなってきたけど、相変わらず不必要な検査はしまくりだし、中心静脈栄養っていう胃ろうにかわる点滴はされてるよ
ただ、総合病院の若い勤務医はあまり不必要な検査をしなくなった印象
個人病院や総合病院の上の医師は、患者の尊厳より儲けばかり考えてるなぁって感じ+19
-1
-
134. 匿名 2023/08/23(水) 23:17:27
毎年年金上がる訳だ。+7
-3
-
135. 匿名 2023/08/23(水) 23:17:52
>>2
ジュクソウ(漢字知ってるけどiPhoneで変換めんどい)とか見てるとあんなんなるならサクッと死なせてほしい+20
-2
-
136. 匿名 2023/08/23(水) 23:17:54
>>38
酷い…。+37
-10
-
137. 匿名 2023/08/23(水) 23:18:00
>>3
DNAR、リビング・ウィル、アドバンスケアプランニングが日本では定着していないから、医療の事前指示書を家族と話し合ったり書いている人が少ない。いざという状態になって、医師に「どうしますか」と聞かれると、離れて住む家族が「一緒に住んでないんでよく分からないんで、できるだけのことをしてください」という場合が多い。+39
-0
-
138. 匿名 2023/08/23(水) 23:18:44
>>68
戦後78年、当事徴兵された最低年齢17歳だから一番若くて95歳か+51
-0
-
139. 匿名 2023/08/23(水) 23:19:36
>>17
愚かだなあ
アメリカとかの医療費の実態を知らないのか
陰謀論とか好きそう+36
-9
-
140. 匿名 2023/08/23(水) 23:19:46
お尻やかかとえぐれて、寝てても座ってても「痛い痛い」言いながら生きてたおばあちゃんを思い出す。高齢でえぐれた肉も再生出来ないし。痛みは普通にあるのに鎮痛剤もなしで、ただ「痛い。」言いながら生きてるだけ。+28
-0
-
141. 匿名 2023/08/23(水) 23:19:51
緩和ケアの母親、一度入院させてもらったらストレスで夜発作が出て帰りたいってずっと泣いちゃってその日の夜にとんぼ返りしてきた
それ以降、寝たきりだけど在宅で見てる
来てくれる看護の人も訪問医もみんな本当に親切で、なにかある度に処置や提案をしてくれてとても有難い
けどそれを目にする度にこんなに手厚い医療が末端の庶民にも受けられるって、どれだけ現役世代を圧迫してるんだろうと思う
そして恐らく自分が老いた頃には同じような処置は受けられないだろうとも思う+70
-0
-
142. 匿名 2023/08/23(水) 23:20:04
心療内科勤務だけど先生は国保の患者さんだと検査多いし国保の患者さんも断わらない。+6
-1
-
143. 匿名 2023/08/23(水) 23:20:15
>>20
うちの義父がそうなりそうで、めっちゃ憂鬱。
年々ボケて来てるのに、体は健康そのもの。
よく食べるしよく寝る。
旦那には言えないけど、早くタヒんで欲しいと思ってしまう。
+147
-4
-
144. 匿名 2023/08/23(水) 23:20:16
>>123
家族でも関わりたくないよ+7
-0
-
145. 匿名 2023/08/23(水) 23:20:41
>>125
説明不足のことも多いように感じてます。
胃ろうをしたらどうなるかとか…
胃ろうをしないと亡くなってしまいますが、どうされますか?
だけだと、ではお願いしますってなっちゃうんじゃないかな?
後で本人が幸せじゃないって気付いても、そこからやめてくださいって言うのは難しい。+48
-15
-
146. 匿名 2023/08/23(水) 23:20:44
>>32
企業の給料の統計も、しれーっと統計の基準を変えてて、さもアベノミクスで給料が上がったように見せかけてたスキャンダルもあったよね?
+26
-2
-
147. 匿名 2023/08/23(水) 23:21:14
>>122
高齢者に限らず、子供もそうだよね
自立できない人は自然に任せるのが本人のためでもあるよね
その分、緩和ケアは充実させる必要があるけどね
日本は、緩和ケアがとても遅れている
数値化されない痛みや不快感は、スルーするよね
+102
-0
-
148. 匿名 2023/08/23(水) 23:21:39
多い理由は医者の金儲けよな
医療も商売にすな!+12
-0
-
149. 匿名 2023/08/23(水) 23:21:48
>>3
寝たきりも大変だけどさ、立ち上がったりヨロヨロでも歩けるとそれはそれで世話が大変なのよ
父が認知症でこんな感じなんだけど勝手に外出たりタンスとかの引き出し開けて漁ったりしないように玄関とかの鍵は普通の鍵と自転車につけるようなチェーンの鍵をドアの取手につけたりタンスの取手も紐で縛って開かなくしたりもう家の中が牢獄みたいだよ
自分で動けると何するかわからないから怖いんだよね+81
-0
-
150. 匿名 2023/08/23(水) 23:22:14
>>135
褥瘡(じょくそう)だよ
iPhone関係なく、変換されないはず+33
-0
-
151. 匿名 2023/08/23(水) 23:22:20
>>45
ないよ。診療報酬を得続けるためでしょ。+43
-0
-
152. 匿名 2023/08/23(水) 23:22:28
今年の初めに脳外科に入院してたんだけど、言い方悪いけどほんとただ生かされてるだけの寝たきり老人多かったわ。
動けない、話せない、食事もとれない、トイレも行けない、何も出来る事なくただただベッドに寝かされてるだけ。
痰が絡んで苦しくても自分でナースコール押す事も出来ないから、巡回に来るまでそのまま。
夜中あまりにも酷く痰が絡んでる音がしてて、でも看護師が全然回って来ないから私がナースコール押して吸引してあげてください…って言っちゃったよ。
私はああなってしまったら生きている意味無いって思っちゃったなぁ。
何も出来ないから楽しみとかなくひたすら苦しいの我慢して寝かされてるだけなんて辛い。
安楽死制度マジで作ってくれって思った。
+82
-2
-
153. 匿名 2023/08/23(水) 23:22:34
>>40
まずは世の中の人の認識を変えなきゃだと思う
結局延命するかしないか決めるのはご家族だもん+81
-1
-
154. 匿名 2023/08/23(水) 23:24:33
精神科ベッド数が全病床の21%という割合はどーでも良いけどベッド数自体はもっと増えて良いと思う。+6
-2
-
155. 匿名 2023/08/23(水) 23:24:38
>>40
医療利権なんだと思う
延命した方が医療が儲かるんでは
+60
-3
-
156. 匿名 2023/08/23(水) 23:25:17
>>131
私もそうしたいって思うよ
でも、実際は老いで前頭葉縮むし、ホルモンの関係とかで若い頃より情緒不安定になりやすいんだって
私はまだ20代だけど、具合悪い時すごいイライラしたから、歳取ったらそんな感じがずっと続くのかと思うとすごい不安だよ
だからと言って、それを理由に意地悪していいことには絶対にならないけどね
ただ、若く健康な時期に思うことは簡単なんだけど、実際に老いて体きつくなってきた時に、若い頃の機転や柔軟性を維持し続けれるかって言ったら、断言出来ないよ+30
-0
-
157. 匿名 2023/08/23(水) 23:25:49
精神科病院に祖母のお見舞いに行った時、看護師さんがとても献身的に暖かくお世話してくれていて
感動した。
テレビでは一握りのスタッフのせいで事件や事故のニュースをしてるが多くの看護師さんには
ホントに頭の下がる思いです。+28
-0
-
158. 匿名 2023/08/23(水) 23:25:59
>>1
入院怖いね、以前も30代男性が無理やり家族からか何か入院させられてそれまでは歩けていたのが薬漬けで足腰柔らかくオムツになり
頭はシッカリしているのに虐待とかされて
結果殺されてたよね
そんなのばかり…
日本みたいな変に変化したような変な弊害の出た人達が粗製濫造されてて卑劣な情けない加虐欲、加害欲にまみれた陰湿で陰険な真底、真性のクズみたいな卑屈な人達の集まりでそれは恐ろしい
+6
-13
-
159. 匿名 2023/08/23(水) 23:27:15
>>152
痰は溜まるのも苦しいけど、吸引してもらうのも苦痛を伴うよ
寝たきりで寝返りも打てなくなると、一日中身体のどこかしら痛いと思う
拷問だよね+51
-0
-
160. 匿名 2023/08/23(水) 23:27:28
>>118
遺族年金があるから大半は妻が受給してるだろうけど、その妻も若くて80後半か90代でしょ
+12
-0
-
161. 匿名 2023/08/23(水) 23:27:48
延命じゃなくて、緩和ケアに力入れるべき
生き地獄は辛いからね+52
-0
-
162. 匿名 2023/08/23(水) 23:28:40
>>1
寝たきり老人
他国はどんな治療するんだろう、どんな経緯で死亡に至るんだろう、最期は点滴もせず死を待つ感じなのかな+11
-0
-
163. 匿名 2023/08/23(水) 23:28:40
>>2
>>1で答え出てるからね
「儲かるから」+52
-1
-
164. 匿名 2023/08/23(水) 23:29:40
>>150
出てこんはずだわ
訂正ありがとう+6
-0
-
165. 匿名 2023/08/23(水) 23:29:58
>>23
考えると悲しくなるけど、利用者さんの年金目的とかなのかしら…
親が高齢になり、実家のニート兄は親の年金を当てにして生きているので、延命措置も良いとは思えないこの頃+51
-0
-
166. 匿名 2023/08/23(水) 23:30:20
>>152
本当だよね
文章読みながら、その状況想像しちゃってすごい辛い気持ちになったよ
自分もそんな老後が待ち受けているのかと思うと本当に暗い気分になる+23
-0
-
167. 匿名 2023/08/23(水) 23:30:22
老人の話ばっかりね
精神疾患に関してはかなり寛容的なのよね
ガル民ってw+4
-8
-
168. 匿名 2023/08/23(水) 23:30:56
>>162
先進国の認知症患者や、寝たきり老人、自宅介護はどんな感じなのか気になるよね+13
-0
-
169. 匿名 2023/08/23(水) 23:31:08
>>97
精神科といっても日本の場合、入院患者全員が精神疾患とは限らない。
親戚のおばあちゃん認知症が進んで精神科に入院してたし、同じ階の患者さんも全員認知症の老人だった。+99
-0
-
170. 匿名 2023/08/23(水) 23:31:46
>>146
安倍政権で日本の統計の信頼はガタ落ち
+19
-5
-
171. 匿名 2023/08/23(水) 23:33:21
>>1
病院勤務だけど年寄りが朝早くから並ぶ。
大病院に来て暑くて食欲ないから点滴しろと言うが
大病院てそういう所じゃない近くのかかりつけに
行ってと言われせっかく検査にきたついでにしろ
ときかない。そういう混雑をしないため町医者やかかりつけがあると言われても最後までわからず
悪態ついて帰る。+43
-2
-
172. 匿名 2023/08/23(水) 23:33:23
>>131
脳の萎縮や老化で本人の意思に関係なく、そうなることが多いんだよ。
若いころはおだやかで優しかった人が高齢になって横柄になったり。
なりたくてなっているわけじゃないよ。+22
-4
-
173. 匿名 2023/08/23(水) 23:33:55
>>152
それで病院も窒息させちゃうと訴訟だもんね
ミスだと刑事事件だし
なんか暗くなるよ+25
-1
-
174. 匿名 2023/08/23(水) 23:34:08
>>73
義父が徐々に弱って、認知症も進んで介護施設から病院に入院 医師から胃ろうの話されたけどもう86歳で回復の見込みもないし、胃ろうは断って最後のほうは最低限の点滴してた 最期は老衰 その前に介護施設で胃ろうの人の棟見学した感想から、胃ろうはやめようっていう考えになったのかも+45
-0
-
175. 匿名 2023/08/23(水) 23:35:07
>>22
分かるんだけど、どこから延命治療って定義さえ
無いよね。+12
-0
-
176. 匿名 2023/08/23(水) 23:35:11
>>1
医者の高収入を保つために利権まみれだよね
現在の医療制度は
おかげで国の財政はボロボロ+51
-0
-
177. 匿名 2023/08/23(水) 23:35:35
>>1
さぁそろそろ医療業界も
闇が晒されるようになるよ
コロナで薄々気づいてたでしょう?+23
-1
-
178. 匿名 2023/08/23(水) 23:35:49
>>66
心霊よりも社会的入院の闇の方が怖いよね+9
-1
-
179. 匿名 2023/08/23(水) 23:36:15
>>171
高齢者って大病院好きな人多いのよ
都内の高齢者施設で働いたことあるけどちょっとした体調不良でも大学病院まで行っててなんだかなぁと思ってた+39
-0
-
180. 匿名 2023/08/23(水) 23:36:44
>>173
窒息は苦しいよ
だからこそ、安楽死を認めてほしい+9
-1
-
181. 匿名 2023/08/23(水) 23:37:48
>>2
批判されるとめんどくさいからスルーだろうね+5
-0
-
182. 匿名 2023/08/23(水) 23:38:38
>>1
ジャニーズ事務所の次は
日本医師会だよ+27
-0
-
183. 匿名 2023/08/23(水) 23:39:48
>>84
スタチン?+5
-0
-
184. 匿名 2023/08/23(水) 23:40:21
+2
-0
-
185. 匿名 2023/08/23(水) 23:40:29
>>142
人の話を聞くというのは大変な仕事です。りっぱな先生ですね。142さんも関係する皆さんが心を病んだり体調を崩されませんように。
身内に精神科入院者がいます。とにかく人の話を聞かないで自分の主張ばかり。いくら身内でも話が通じないのは相当なストレスで、こちらが先に体調を崩しそうです。
身内でも大変なのに仕事とはいえ、病院関係者の方はよく面倒を見てくださっていると、だだ感謝しかありません。+7
-0
-
186. 匿名 2023/08/23(水) 23:43:59
この国の医療は
高齢者を薬漬けにすることによって
莫大な利益を得ているんだけど
そんなことやってたら高齢者は寝たきりになって
入院だ介護だヤングケアラーだってなっちゃうよ。+35
-0
-
187. 匿名 2023/08/23(水) 23:44:10
ながいきなんかしなくていい+13
-0
-
188. 匿名 2023/08/23(水) 23:44:34
安楽死認めれば解決+13
-0
-
189. 匿名 2023/08/23(水) 23:44:36
特養に勤めてる。不自然な生き方だと思う。病院も最近は「治療できません、老化です」て返すとこ増えた。それでいいと思う。そこからなだらかに亡くなれたら1番。+65
-0
-
190. 匿名 2023/08/23(水) 23:45:06
>>5
あと何年ですか?+4
-1
-
191. 匿名 2023/08/23(水) 23:45:08
>>143
うちもです。同居の義父母。義母のほうは既に軽い認知症で物盗られ妄想あるし最近義父も怪しい。悪いけどとっとと逝って頂きたい。+75
-0
-
192. 匿名 2023/08/23(水) 23:46:06
食事に気をつけて、体も多少は鍛えるということをしていれば、健康寿命は延びるのにね。+1
-1
-
193. 匿名 2023/08/23(水) 23:46:09
>>168
日本みたいな国民健康保険制度がない国だと、受けられる治療も富裕層とそれ以外で違うのかな
+9
-0
-
194. 匿名 2023/08/23(水) 23:46:16
>>190
あと50年!+2
-1
-
195. 匿名 2023/08/23(水) 23:47:12
>>1
娘が精神科の病棟勤務してますが、常に満床で老人が多いと聞きました。+18
-0
-
196. 匿名 2023/08/23(水) 23:47:47
>>158
そんなのばかりは言い過ぎ。やまゆり園のような事件が起こされるよりは適切な処置をしたほうがマシ、+4
-0
-
197. 匿名 2023/08/23(水) 23:49:01
見た目年齢若くして寿命半分に
する実食べたいよ 病院入院するとわかるよ現役世代は小さくなってる+7
-0
-
198. 匿名 2023/08/23(水) 23:49:45
>>174
失礼ですが、点滴だけになってから亡くなられるまでどのくらいの期間でしたか?+2
-0
-
199. 匿名 2023/08/23(水) 23:53:00
寝たきりで天井だけ見て過ごすなんて嫌だ
臓器提供YES NOみたいに、延命治療YES NOもカードの裏にあればいいのに+22
-0
-
200. 匿名 2023/08/23(水) 23:53:01
>>101
そんなもの今の日本に無いでしょ
あるとしたら多分それは違法ドラッグか何か
ODフルボッコだけど、こんな状況なんだから仕方ないじゃんって思うわ+19
-4
-
201. 匿名 2023/08/23(水) 23:54:17
>>199
ほんそれ
胃ろうして呼吸器つけて無理矢理生かすのが怖いんだわ+21
-0
-
202. 匿名 2023/08/23(水) 23:54:59
>>158
日本disしたいだけじゃん?+0
-0
-
203. 匿名 2023/08/23(水) 23:55:07
寝たきりになるくらいなら安楽死させて欲しい+16
-0
-
204. 匿名 2023/08/23(水) 23:55:10
コロナで一気に医療業界嫌いになった。看護師は除く。+14
-5
-
205. 匿名 2023/08/23(水) 23:56:02
>>61
緩和ケアくらいは必要だと思う
痛みながら死ぬの苦しいじゃん+36
-0
-
206. 匿名 2023/08/23(水) 23:56:11
頭良い人が医者を目指す仕組みをやめよ。
誰も止められない。+3
-2
-
207. 匿名 2023/08/23(水) 23:56:25
>>8
長生きさせて医療費ガッポリ+94
-3
-
208. 匿名 2023/08/23(水) 23:56:38
長生きする事が幸せな事なのかな。
+9
-0
-
209. 匿名 2023/08/23(水) 23:58:35
>>1
平均寿命がどんどん伸びてるけど、老後が不安でしかない
寝たきりになるくらいになるなら安楽死がいい
ボケた時点でもう安楽死でいい+33
-1
-
210. 匿名 2023/08/23(水) 23:58:50
>>206
じゃあ私がなる!+0
-0
-
211. 匿名 2023/08/24(木) 00:00:07
>>153
少しずつ家族の意識も変わっていくと思うよ。
今は過渡期で。
団塊の世代で自分の両親をおくった人が増えてきてて、私の両親もそう。
もう何年も前のことになるけど、当時は胃ろうや延命がスタンダードだったからそうすることしかできなかったけど、その経験を通して両親は自分たちは胃ろうはもちろんのこと、不必要な延命措置はしないでほしい。って私たちきょうだいに常々言ってる。+54
-0
-
212. 匿名 2023/08/24(木) 00:00:39
>>167
寝たきり高齢者を糾弾するんじゃなくて、辛いだろうなって心配してる声が多数派だと思うんだけど+7
-0
-
213. 匿名 2023/08/24(木) 00:01:40
>>1
医者からしたらほぼ不労所得だよね+14
-0
-
214. 匿名 2023/08/24(木) 00:02:03
介護士です
寝たきりよりも認知症だけど身体は元気なジジババを安楽死させてほしい
職員からも家族からも嫌われてる+40
-5
-
215. 匿名 2023/08/24(木) 00:02:04
>>145
今どきはたいていの医療者は胃ろうを作らず自然な看取り方向にする選択肢も示してるよ
それでも希望したり、施設に入るための条件として胃ろうが必要だったりで作られる
というか意思決定まで医療者のせいにするのはちょっと足りなさすぎというか+54
-2
-
216. 匿名 2023/08/24(木) 00:02:07
>>54
食料自給率も低いし。。。+38
-0
-
217. 匿名 2023/08/24(木) 00:02:21
延命治療は嫌って皆書いてるけど、延命治療って何?
例えば70歳で脳梗塞、心筋梗塞になったら、命は助かるけど後遺症は残る、1人では暮らせない助けがいる、後遺症で脳の機能も衰えて上手く喋れない、食事のムセもある。そこから薬と通院が増えて徐々に落ちていって10年くらいで亡くなる。胃瘻にはしないとして、どこの治療をやめたいんだろう?肺炎になったりまた脳梗塞になった時?最初の病気?+15
-1
-
218. 匿名 2023/08/24(木) 00:02:46
>>206
いや、頭良い人が医者になるでいいと思うよ
ただ、延命治療じゃなくて、健康寿命増やす方向で、頭脳を活かしてほしい+11
-0
-
219. 匿名 2023/08/24(木) 00:02:59
>>208
90過ぎて亡くなった祖母は、自分の親しい人が亡くなったことを知る度に、自分も早くお迎えが来てほしい。って落ち込んでたよ。
もしかしたら、私たち孫や家族でも埋められない寂しさみたいなのがあるのかなって想像してた。
+19
-0
-
220. 匿名 2023/08/24(木) 00:03:02
>>3
体が動かせないのに意識があったら苦痛だろうな+28
-0
-
221. 匿名 2023/08/24(木) 00:04:03
>>157
元記事読むと感覚がズレてる。いかに取材してないかよくわかりますね
>しかし、精神科病院の入院患者は、あまり手がかからない。普通に生活できる人がほとんどなので、医師や看護士の数は少なくても大丈夫なのである。
+5
-3
-
222. 匿名 2023/08/24(木) 00:05:09
>>159
もちろん吸引も辛そうだったよ。
その方はほんと声も出せない人だったし、カーテンの向こうで痰で溺れるんじゃないかって程の凄まじい音を発していたのよ…。
意識がハッキリしてる方なのかそうじゃない方なのかはわからなかったけど、ただただ苦しいだけで生きてるなんて辛すぎる。+15
-0
-
223. 匿名 2023/08/24(木) 00:05:39
この長生きしまくってる人たちってめちゃくちゃ喫煙してた(受動喫煙も含め)人なんでしょ?
こんなに禁煙だったりアレはダメ、発がん物質がとか早死にするとか、健康志向な話題ばかりでさ…これからの人たちどれだけ生きるのよ…+14
-1
-
224. 匿名 2023/08/24(木) 00:06:21
>>51
自分の親ともじゅうぶん話し合っておくべきだし、自分も子供や身元引受人にもしっかり言っておくべき。+16
-0
-
225. 匿名 2023/08/24(木) 00:08:27
私、統合失調症で、今は結婚してバリバリ働いてるけど、急性期は入院が必要だったよ。
入院できる病院は足りてない印象だけどな。+11
-0
-
226. 匿名 2023/08/24(木) 00:10:04
>>47
大変なお仕事してくれてありがとう。+37
-0
-
227. 匿名 2023/08/24(木) 00:10:37
>>200
そうだね。でもそうしないと希望は叶えられないし、違法上等で用意するよ。
だってもう幕を引くんだし。
そんなの知らない。+28
-1
-
228. 匿名 2023/08/24(木) 00:11:04
>>224
元気な時に本人の意思がしっかりしてても、いくら伝えてても、周りの人間の意思統一がなされてないと難しい場合もあるんだよね。
なんせ、そういう処置が必要な不必要かの判断が迫られるときには本人の意思表示ができない状態だからねぇ…
+12
-0
-
229. 匿名 2023/08/24(木) 00:11:14
医療の利権とか言うけど重度の精神疾患、認知症面倒見れないから最後の砦のように薬に頼って寝たきりにするんでしょ。家でも見れないから施設に、施設でも手に負えないから精神科に。+17
-2
-
230. 匿名 2023/08/24(木) 00:11:15
>>145
伝えようと
説明を試みても
話を聞かない家族が結構いる。+28
-2
-
231. 匿名 2023/08/24(木) 00:16:44
>>230
普段からいざという時のことを家族で話し合ってないと、そういう事態になった時に説明を聞こうという気にならないのもあるかもね。
自分たちでそんな大事なことを決められないから逃げたい。みたいな。
+25
-0
-
232. 匿名 2023/08/24(木) 00:21:02
>>15
意識もない危篤状態の超高齢者の延命はやめよう+167
-0
-
233. 匿名 2023/08/24(木) 00:21:37
既に治る見込みのない高齢者は追い返される傾向はある。治さなくていいから苦痛は除いてほしい。+9
-0
-
234. 匿名 2023/08/24(木) 00:22:00
>>54
早く脱出しないと+8
-0
-
235. 匿名 2023/08/24(木) 00:26:17
>>214
嫌いだから安楽死させろは迫害だよ。+7
-4
-
236. 匿名 2023/08/24(木) 00:27:14
そりゃ日本は長寿国だから統計とるとそうなる
医療制度も他国と比べると、だいたい行き届いてるから寝たきりの数も多くなる+2
-0
-
237. 匿名 2023/08/24(木) 00:27:26
>>15
選挙の時、票が必要だからさ+17
-5
-
238. 匿名 2023/08/24(木) 00:27:30
>>229
認知症の最期は、薬で寝たきりじゃなくて、脳の萎縮とかのせいで食べる事も飲み込む事も何もできなくなって亡くなる。認知症って脳みそ壊れるから最後何にもできなくなる。そこで胃瘻にしたらその後も生き続けるけど、大体はそこで肺炎になって終わり。+17
-0
-
239. 匿名 2023/08/24(木) 00:27:45
>>189
うちも特養だけど、誤嚥性肺炎なってもちょっと入院して戻ってくるし、脳梗塞や心筋梗塞で運ばれた人も延命できてるから、ほんとなかなか死ねないんだなと思う。施設の看取りでも栄養剤だけで、年単位で生きるし+18
-0
-
240. 匿名 2023/08/24(木) 00:29:58
>>27
海外って弱肉強食
出生前検査して障害児は堕胎するし、寝たきり老人が少ない、病院の予約が取れない+32
-0
-
241. 匿名 2023/08/24(木) 00:33:56
>>239
栄養剤はすごいよね。エンシュアとかイノラス飲んでるだけで生きていける。胃瘻と変わらん。+6
-0
-
242. 匿名 2023/08/24(木) 00:39:38
>>1
日本の精神科は(精神障害の友達の話によると)
何時間も待たせて話も聞いてもらいたいこといっぱいあるのに5分で終わり
その薬飲んでから太ってきた、体調が悪いと訴えてるのに「それは効いていないからだ」と言って、その薬を2倍に増やされる
その人にもやっぱり入院を余儀なくされてましたね。何ヶ月って言ってたのか忘れたが
保険会社から200万円ぐらいもらったらしい。精神障害2級だから年金も払わなくて済んでる
そういうお金を病院は狙ってるのかな?
今の精神科はおかしくないですか
もっと患者にアンケートとか取って国は改善すべき点を考えた方がいいんじゃないでしょうか
薬漬けとかじゃなくて
話を聞いてあげて良くなって社会復帰するのが一番いいんじゃないの世の中のためにも
マジで患者にアンケートとか取った方がいいよ。ブラックの医者とか割り出した方がいいよ+25
-1
-
243. 匿名 2023/08/24(木) 00:41:32
>>229
医者の利権だよ。
毎年毎年病気の実態が分かってきてて
新しい治療法が開発されてるのに
その辺は完全スルーして
従来通りの(儲かる)薬を使い続けるんだって。
この方が手間がかからない。
病院ってそんなもんだよ。+10
-4
-
244. 匿名 2023/08/24(木) 00:43:53
看護師だけど、点滴嫌だって言うお年寄りや、寝たきりの人に脱水にならないように点滴するのどうなんだろうって思うよ…
やらなくちゃ問題になるから、医師に指示仰ぐけど医療費勿体過ぎる+23
-0
-
245. 匿名 2023/08/24(木) 00:47:18
>>24
今からでもそれだけでも意思表明しておくの大事かも
私もそうしようかな
+10
-0
-
246. 匿名 2023/08/24(木) 00:48:33
>>143
20です
お疲れ様です
お気持ちお察しします
ボケてるのにも関わらず食欲や睡眠欲の衰えもなく内臓も元気なままの後期高齢者って本人は何も考えてなさそうに見えてしまう時ありますよね
金銭的にもメンタルも身近な家族は磨り減る
我が家の意地の悪い祖母もそうなのでお辛い気持ち、分かります
祖母が「100まで頑張って生きる!」と笑いながら言ったときなんて絶句しました
地獄過ぎるこの家庭環境に泣くしかできませんでした
143さん、この時期は夏の疲れも出やすいので心身を大事にして過ごしてくださいね
+54
-0
-
247. 匿名 2023/08/24(木) 00:50:17
>>32
中国のハリボテ、笑ってる場合じゃないね+31
-1
-
248. 匿名 2023/08/24(木) 00:51:58
>>201
一緒に騙されて人工呼吸にされたらもれなく気管切開すすめられ、寝たきり、そしてすぐに胃瘻も薦めてくるよ
1回人工呼吸承諾しちゃうとやめてくださいって言うと殺人になるらしい
うちは倒れて救急車で運ばれた親のお見舞いに行った帰り(手術に成功したと聞かされたあと)
帰り道に病院のナースから電話かかってきて、 呼吸してないんですけど人工呼吸にしていいですか? 今どこにいるんですか身内の方も呼んでくださいって言ってきて
病院に駆けつけたら「痰の吸引ができてなくて、呼吸できてないだけでした」って言われたが、人工呼吸にされてた 。そっからは地獄
人工呼吸にしてすぐに気管切開の話をしてきた
隣のベッドの人も同じ調子で全く同じペースで気管切開されてた。 他にも怪しい点がいっぱいあったがソーシャルワーカーは病院のグル
気管切開って病院100万円ぐらいもらえるんだよ
うちの親は気管切開だけはしたくない。寝たきりになりたくないって言ってたのにまんまとそういうことになってしまったよ
マジで寝たきりになってる家族がいる人にも国はアンケートを取るべき
うちの親が救急車でたまたま運ばれた病院は悪名高い病院。 レビューも他のお医者さんから苦言があるぐらい
先のことを考えないで患者を処置して、急性期病院だからと、転院させてくるがひどい有様だと。 急性期病院のナースのブラックさを口コミしてた
病院の儲けのために患者の最期を最悪なものにしてます+27
-1
-
249. 匿名 2023/08/24(木) 00:52:28
>>5
70すぎたら多少具合悪くても病院に行かなければ手遅れで死ねそうな気がするけど。+4
-9
-
250. 匿名 2023/08/24(木) 00:57:00
>>1
ブログで読んだんだけど、その女の子は うつ病だか何かで病院で薬をもらってたら寝たきりになっちゃって
自分ではすごく悪くなったからなのか と思ってたけど親が来た時に娘の様子に驚き「薬飲むのやめなさい」って言われ、やめたら元通り元気になったって
厚生労働省って本当に病院に関してのアンケートを庶民にとって欲しいわ
近所の保健所なんて悪徳病院の相談をしても相槌すら打たないでスルーだからね
税金泥棒だよ+25
-0
-
251. 匿名 2023/08/24(木) 00:59:13
>>1
私の友達は90年代に精神科の薬飲んでたけど、前歯全部とけて無くなっちゃったよ
常につば吐いてた。よっぽど苦くて強い薬飲んでたんだろうね
その後交通事故で亡くなりました+10
-2
-
252. 匿名 2023/08/24(木) 01:01:01
精神病院は儲かる仕組みにはその前段階がある。
第二次世界大戦終戦後、日本には1万人とも2万人とも言われる戦争神経症の患者が残された。戦場の過酷な状況で著しく精神を病んでしまった人たちである。
ざっと計算しても各都道府県に数百人、重症者はもう社会生活もできない。すぐにでも彼らを収容する精神病院が必要だった。戦前まで大都市にしかなかった精神病院が、地方の主要都市にはできるようになった。新設の精神病院の所在地は、市民からやや侮蔑的な呼ばれ方をした。
患者らはもはや家族に見捨てられている者も多かった。でも軍人恩給がついているため病院は赤字にはならない。戦争神経症は治療困難だが、長年入院しても病院にとっては経営的にはありがたい患者だ。
そのうち年月が経って戦争神経症の患者たちはだんだんと亡くなっていくことが多くなった。欠員は当時精神医学が注目され始めていたので、今度は一般人から埋めるようになった。当時の精神病院の非人間的扱いをルポルタージュしたジャーナリストがいた。詐病で精神病院に入院して取材していた。割り箸を何度も何度も使い回しされてて、水に膨れてカビが生えていた、という描写が記憶に残ってる。名前は今ちょっと思い出せないが。
2022年、最後の公式戦争神経症患者が亡くなった。おそらく80年近くこの病で苦しんだのだろう。+18
-0
-
253. 匿名 2023/08/24(木) 01:05:14
>>1
医者の金稼ぎのために精神病という虚病を作り出してるからね
医者や公務員などの既得権益層はどこも腐りきってる+16
-4
-
254. 匿名 2023/08/24(木) 01:06:05
>>23
会話もまともにできないくらい認知進んでて寝たきりだと日々の楽しみもないだろうし、生きるって何なんだろうと思っちゃうよね。
心臓さえ動いてればいいの?って思うことはよくある。
自分は脳梗塞とか起こしたら手術せず死なせてくれって思ってる。
脳梗塞とか脳出血の後遺症が重くてうちの施設に入ってくる人は、頭しっかりしてても今後の人生ずっと自由のない施設での生活なんだと思うと、仕方ないことだけど可哀想だし暗澹とした気持ちになる。+66
-2
-
255. 匿名 2023/08/24(木) 01:06:39
>>78
>>1
患者は生きた資産
入院費と薬代で大儲け
それが🏥+40
-0
-
256. 匿名 2023/08/24(木) 01:23:05
60年くらいで終わるような遺伝子設計にできないかな
そして生まれ変わってまた新しい人生がいいな
身動き取れなくなってから生きるのが大変すぎる
そうすれば社会保障費とか少しは減るから
税金も減って子供も産みやすくなるんだ
+11
-0
-
257. 匿名 2023/08/24(木) 01:28:23
>>5
母が75なんだけど、、元気だしまだ死んでほしくないなぁ+14
-8
-
258. 匿名 2023/08/24(木) 01:38:31
健康保険と年金を食い潰しているのが300万人🤡+4
-0
-
259. 匿名 2023/08/24(木) 01:56:09
寝たきりの年寄りのために税金たくさん使われてるの無駄でしかない
なんの生産性も無いでしょ
介護の仕事してたけど、もう殺してくれって言ってくる年寄り見てきたし面倒見る側は低賃金でこき使われてどっちも残酷なだけだよ+43
-1
-
260. 匿名 2023/08/24(木) 02:09:01
>>244
介助してもらってもいいけど、口から水分補給ができないなら、既に自力で生きられないのに、何ともやるせないね…
+20
-0
-
261. 匿名 2023/08/24(木) 02:10:51
>>257
健在なら何の問題もないと思うよ。
私の父は来年喜寿で、それなりに老化してきてるけど元気だし。
+25
-2
-
262. 匿名 2023/08/24(木) 02:10:56
>>15
虐待も増えてるし。
みんな不幸にしかならない+69
-0
-
263. 匿名 2023/08/24(木) 02:14:14
>>107
本当。よほどアクティブな性格で外出するとかしないと。まず出掛けなくなって、上げ膳据え膳、ゴミ出しもしないから曜日感覚なくなって、あっという間にボケる。+80
-0
-
264. 匿名 2023/08/24(木) 02:15:44
母親が難病の脳の病気の初期段階で、検査入院に3週間もかかるって言われて、、まだ杖をついて歩ける状態だったのに、転ぶと責任取れない病院が、母親を病室のベッドと車椅子移動しかさせてくれなくて、
自宅にいる時はリハビリと、マッサージとか家の中を手すりを使って歩いていたのに、リハビリもマッサージも一切なくて、ただ寝てるか、食事とトイレの時と、あとは父親は毎日来てたけど、、家族がいる時だけ車椅子で動けるって、、
私は確実にそのせいだと思ってるんだけど、退院したら歩けなくなってしまってて、、次の入院の時は、症状がすすんできたのもあったけど、まだ車椅子なら座ってられる時間がわりとあったのに、やっぱり検査入院で、寝たきりにさせられてしまった。+14
-7
-
265. 匿名 2023/08/24(木) 02:30:10
>>207
あと年金受け取りも欠かせないね。
周りも生かしたいんだよ。なんだかな。+22
-1
-
266. 匿名 2023/08/24(木) 02:41:42
胃瘻の自己負担増やすって言ったら家族は延命希望しなくなると思う。
貰ってる年金>医療費だから延命すると思ってる。+13
-2
-
267. 匿名 2023/08/24(木) 03:23:27
全身の拘縮がすごくて食事を口に運んだ時に咀嚼するのみの高齢者に3〜40分かけて食事介助するのが虚しいです。
家族からしたら大事な家族なのは分かってる。けど、何に労働力が注がれてるのかふと思う。+35
-3
-
268. 匿名 2023/08/24(木) 03:29:45
>>207
金づる+7
-1
-
269. 匿名 2023/08/24(木) 03:37:16
寝たきりの人職場でもすごく多い。
自然に任せますと家族は言いながらもやっぱり機械つけて下さいとか点滴してくださいとか。無理矢理生かされているようで見てる方もなんか可哀想に思えてしまう+18
-0
-
270. 匿名 2023/08/24(木) 03:48:44
もう嫌だ、、なんで生まれてきたんだろう
普段は考えないようにしてるけど
老後が怖いよ。老後なんていらない。
でもなかなか死ねないんだろうなあ。
怖いよ、、。+21
-0
-
271. 匿名 2023/08/24(木) 04:02:34 ID:kGnGPJIhqi
>>217
胃瘻は胃に穴を開けて栄養を流すけど、胃管は鼻から管を入れて胃に栄養を送ります。
一見胃瘻の方が穴を開けるから負担になると思いきや、胃管の方が頻繁に管の入れ替えをするので負担です。
経管栄養は死にいたる持病がない限り栄養が良いので最高10年生きる方もいます。
中心静脈点滴はソケイや首の太い血管に点滴の管を入れて点滴します。
心臓に負担があり、点滴の挿入部からの感染リスクもあるので2、3年くらいで亡くなる方が多いです。
抹消点滴は最低限の水分を体内に入れます。
血管も弱るので入らなくなり、皮下脂肪への点滴になりますので、体への水分が取り込みが遅くなります。
だんだん尿が出なくなり、看取りの方向になります。
人によりますので、末梢点滴が続けられる方、皮下脂肪への点滴で長く生きる方もいます。
先生から後1ヶ月くらいでしょうと言われた方が半年以上生きた方もいますので、本人の体力と言うか生命力によります。+15
-0
-
272. 匿名 2023/08/24(木) 04:17:15
>>47
善意の医療をやっている病院、あるいは人手不足で求人にお金を使いすぎてしまっている病院は儲からない+17
-0
-
273. 匿名 2023/08/24(木) 04:21:20
療養病棟で働いてたとき。
気管切開のチューブを引っこ抜かれるから、常に両手を紐で括られて抑制されて、胃ろうで生きてるおじいちゃんがいた。口パクで「死にたい」って言ってたこともあった。夜勤の看護師一人だから、抑制は外せないし、高齢の妻はいまさら大きな変更の決断はしないので何年もそのまま。
寝たきりの患者さんがずらーっも並んでる病棟で、こうやって現役世代の人手や税金がとられているんだなぁ…と思いながら仕事をしてたよ。
痒いところも自分でかけないし、のどが渇いても何も飲めないし、おむつ交換されるだけの天井見る人生なんて地獄だ。+46
-0
-
274. 匿名 2023/08/24(木) 04:29:28
>>23
寝たきりで生活保護の人もいるよね
身内も来ない、本当に栄養取らせて排泄の世話して生きているだけの人+75
-1
-
275. 匿名 2023/08/24(木) 04:41:45
高齢になって自分で口から食事出来ないなら生かされたくないわ
日本は無駄に生かしているけど再び自分で自分の事が出来るようになるはずも無いのに実験?虐待?それとも医者が金儲けする為?
私は食べられない=寿命だと思う+23
-0
-
276. 匿名 2023/08/24(木) 04:51:41
>>237
寝たきり老人は流石に投票できんやろ+11
-0
-
277. 匿名 2023/08/24(木) 04:56:09
>>23
ひどいかな?
死ぬことって本当にそんなに不幸なことなの?
心臓が動いてさえいたら生きてるって言えるのか?
生きてさえいれば死ぬより幸せなのか?
私は食べられなくなったら死にたいよ
認知症でもまだ食べられれば喜びもあるけど、食べられ無い人は何もないよ 痛い、しか言わない+69
-1
-
278. 匿名 2023/08/24(木) 05:15:22
長寿を賞賛した末路。延命も程々にだよ。+8
-0
-
279. 匿名 2023/08/24(木) 05:29:07
>>230
パニックになってる人もいるし
そもそも話が噛み合わない人もいるもんね+17
-0
-
280. 匿名 2023/08/24(木) 05:36:56
安楽死が認められたらこれからの幸福度が上がりそう
寝たきりで人に迷惑かけたくもないし、準備してあの世に行けるし
いつかは死ぬのは決まってるんだから出来るだけ穏やかに逝きたい+10
-0
-
281. 匿名 2023/08/24(木) 05:44:21
>>149
ペットじゃないけど、うちのおばあちゃんは夜中に鍵開けてどこかに行っちゃうから名前と電話番号と住所の名札つけてる
それで警察から電話くるよ+16
-0
-
282. 匿名 2023/08/24(木) 05:45:39
>>149
赤ちゃんより2歳児が大変なのもこれが理由だよね
知能がないのに体だけは動き回る+35
-0
-
283. 匿名 2023/08/24(木) 06:07:10
>>14
自民党に一番献金しているのは医師会ですから...+29
-0
-
284. 匿名 2023/08/24(木) 06:07:42
>>50
政府が医師会やら統一教会やらとズブズブだからね+30
-0
-
285. 匿名 2023/08/24(木) 06:10:59
>>95
そんな単純に安楽死は許可されない。+4
-4
-
286. 匿名 2023/08/24(木) 06:12:38
>>94
現役世代に優遇=子供に手厚くなる
現役世代でも子ども産みたくないひとがいるんですよ?+10
-4
-
287. 匿名 2023/08/24(木) 06:25:19
>>162
議員が興味を引いて気にならなきゃいけない案件だと思う。
あんなエッフェル塔でキャイキャイ言っているような海外視察なんかいらんわ。+24
-1
-
288. 匿名 2023/08/24(木) 06:25:48
>>17
アメリカに移住した知人がいますが、虫歯の治療一本30万円と言ってました。
高齢者を優遇せず現役世代と同じ保険料率にするか高くし、国民保険制度は維持するのがベターです。
+54
-1
-
289. 匿名 2023/08/24(木) 06:30:11
>>217
私もどこからだろうって思ってた。
自分で食事ができなくなる時、っていうことなのかね。その時に>>271さんの言う、胃ろう以外の道を選ぶってことなんだろうか。辛いな。+4
-0
-
290. 匿名 2023/08/24(木) 06:30:47
>>8
腎機能が回復する見込みのない高齢者にほぼ公費で延々と人工透析する国なんて日本ぐらいのもの。
驚くことに日本の人工透析患者の平均年齢は68歳を超えてるし、高齢者の割合は約67%。
ヨーロッパじゃ高齢者への人工透析は本人にも社会にも無益な延命治療扱いでありえない。
その分緩和ケア(安楽死もそのひとつ)をしっかりして安らかに逝けるようにしてる。
結局日本では1人につき月40万ほどもかかる人工透析が開業医の間でものすごい利権になっていて、個人の負担は月数万円と軽いことから公費がじゃぶじゃぶ流れてる。
主に開業医で構成される医師会は日本屈指の圧力団体だから、その利権を守るために欧州のようなシステムには絶対しないだろうね。
これからも人工透析含む延命治療で公金チューチュー。
日本は好きだけどこういう側面はまじで終わってる。
医師会は本当に日本の癌。
+169
-1
-
291. 匿名 2023/08/24(木) 06:33:56
>>12
こんなのいつまでも現役世代が持つわけない。
いずれパンクするよ+66
-0
-
292. 匿名 2023/08/24(木) 06:45:48
>>288
アメリカに住んでるけど全ての虫歯治療がそんなにするわけじゃないよ。
公営ではないけどアメリカにもちゃんと医療保険歯科保険あるし。
根の治療までしてクラウンつけたらそれぐらいすると思うけど、そこまでいかなければ1,000ドルぐらい。
日本では自費扱いの詰め物入れてそれ。
ただアメリカは病院かかりにくいし日本の皆保険維持は賛成。
風邪やインフルエンザ等ですぐ病院に行かないように、それらの疾病の自己負担率を上げる、どの年代に対しても延命治療は数ヶ月程度の期限を設ける、高齢者への積極的治療は無し、重度医療ケア児に対する積極的治療も無し、健康保険証を顔写真付きにして本人確認必須にする、これぐらいすれば維持可能と思う。+13
-2
-
293. 匿名 2023/08/24(木) 06:48:43
>>123
一応訪問看護のシステムがあるけど人手不足で依頼が来ても断ってる状況らしい
+2
-0
-
294. 匿名 2023/08/24(木) 06:59:24
>>293
精神科の人の訪問看護なんて、何されるかわからなくて怖い+7
-0
-
295. 匿名 2023/08/24(木) 07:02:20
>>20
内臓が元気って例えばどういう事?
+2
-14
-
296. 匿名 2023/08/24(木) 07:02:54
>>20
15年近くボケてる祖母が頭は駄目だけど、体は異常なほど健康で好き放題やってて地獄
体が不自由だと介護施設でも認定とれるみたいだけど、健康過ぎる
父は無気力で事務的になり、母は適応障害になった
祖母には早く○んで欲しい
病気もなく血圧も70.115とかで85歳にしては異常だしまだ長生きしそう
こんな状態で長寿を祝われてもね
介護のせいで仕事につけない現役もいるんじゃないの?親が施設に入る金ないと尚更+109
-1
-
297. 匿名 2023/08/24(木) 07:03:59
>>19
海外では家で見ないけどね
ケースワーカーとかの行政が介入して、本人の自立を促す
成人してる人に対して家族は出てこない場合が多い+10
-1
-
298. 匿名 2023/08/24(木) 07:11:46
>>26
違うよ。医者と製薬業界が優遇されてるんだよ。
コロナでもそうだったでしょ?
お年寄りを守るって錦の御旗掲げて医療界はガッポリ大儲け。
お年寄りは彼らにとって金ヅル。+18
-1
-
299. 匿名 2023/08/24(木) 07:18:53
>>6
自分が老人になったとき同じ事を言えてるのかな?+3
-14
-
300. 匿名 2023/08/24(木) 07:30:15
もうやめなはれ+0
-0
-
301. 匿名 2023/08/24(木) 07:30:54
本当精神科多すぎだよ
田舎の病院はほぼ精神病院+7
-0
-
302. 匿名 2023/08/24(木) 07:32:06
寝たきりで生きて何が楽しいの
本人もそれ望んでるわけ???+12
-1
-
303. 匿名 2023/08/24(木) 07:32:25
>>257
お母さん自身が幸せに暮らしてるなら何の問題もないんじゃない?+21
-0
-
304. 匿名 2023/08/24(木) 07:35:28
はっきり言って税金の無駄だよ+12
-1
-
305. 匿名 2023/08/24(木) 07:37:16
日本は防衛費は上から数えて数番目。
教育、福祉にかけるお金は下から数番目。
なのにセネガルの訓練校と称した統一教会には血税を差し上げる。
電通に100億、吉本にも120億血税を差し上げてしまう。
+9
-0
-
306. 匿名 2023/08/24(木) 07:44:42
>>107
するよ
病院に1週間入院するだけでもボケ進む人いる+49
-0
-
307. 匿名 2023/08/24(木) 07:50:43
>>6
でも今から産まれてくる子供でも、昔なら死んでたような子を生かしてその後死ぬまで意識の無い寝たきりとかにするのも残酷だよ。
だから老人か子供かじゃなくて、医療自体が発展しすぎで、それが問題なんだと思う。+106
-1
-
308. 匿名 2023/08/24(木) 07:53:59
>>34
管つけられて抵抗がない人も居るけど、私なら抵抗あり過ぎて50歳過ぎてるなら飛び降りるわ+20
-1
-
309. 匿名 2023/08/24(木) 08:03:36
今のお年寄りは無理に延命治療する価値があるんだろう。年金しかり。
私達が老いる頃には生かす価値がきっとないから、私達が望む望まない関わらず、延命治療はなされない。+9
-1
-
310. 匿名 2023/08/24(木) 08:13:28
ある年代から知的障害や発達障害の枠が狭くなって本当は支援が必要な人なのに普通の人の扱いになっていて、それが症状を悪化させてる部分もあるって漫画で読んだ。もしそれが本当なら一旦以前の基準に戻して早い段階で社会福祉の支えが入るようにしたら悪化してしまう人数を減らせるんじゃないのかな+9
-1
-
311. 匿名 2023/08/24(木) 08:19:09
>>307
医療が発展してきて、医療的ケア児も増えてるもんね。
寝たきりで本人は殆ど何もできないのに、普通の学校に通学させたい。とかのニュース見るとなんだかなぁって思う。
ヨコでごめん。
+59
-0
-
312. 匿名 2023/08/24(木) 08:19:46
今入院してて三時間くらい動けなかったんだけど、もうしんどくて辛くて。ねたきりってこれが何年もだよね‥ありえん。そんな事になるくらいならしなせてくれと心底思った。+19
-0
-
313. 匿名 2023/08/24(木) 08:30:28
>>312
風邪引いて高熱出てて食欲全くなくて、水分摂るのも辛い時に思うよ。
今は治って元通りの生活をすることができるから、何とか一口でも飲もう。一口でも何か口にしよう。って思えるけど、高齢になって元気になる見込みがないなら、このままにしておいてほしいって。
+10
-0
-
314. 匿名 2023/08/24(木) 08:32:17
>>95
認定したら、というよりは
家族や本人の意思じゃない?
事前に臓器提供みたいに書いておくとかで。+2
-0
-
315. 匿名 2023/08/24(木) 08:45:12
仕事引退して無職になった老人が倒れたらそれが寿命だと思うんだよね。無理矢理助ける必要あるのかな。
一命取り留めてもその後大量の投薬通院リハビリ‥今迄の自由な生活は戻ってこない事が多いし。文字通り老体に鞭打って無理矢理生かすなんて虐待だよ。
+12
-0
-
316. 匿名 2023/08/24(木) 08:47:38
よく安楽死させろっていう人いるけど薬投与する人のこともあるから簡単じゃないんよ+3
-5
-
317. 匿名 2023/08/24(木) 09:27:53
>>180
老衰で食べ物も飲み物も受け付けなくなっているのに、点滴で水分投入するから痰が溜まる
自然に任せていたら、痰が絡んで苦しむこともなく枯れるように亡くなるんだけどね
胃ろうは拒否しても、点滴くらいはしてあげなきゃかわいそうって家族が多いのも問題だね
+24
-0
-
318. 匿名 2023/08/24(木) 09:30:45
延命させることで儲かるところがあるんでしょ
胃瘻してまで生きたい人も生かしたい家族もほぼ居ないよね+4
-2
-
319. 匿名 2023/08/24(木) 09:31:30
>>133
これよ、これ。父親が寝たきりで家族会議で胃瘻は選択しなかったんだわ、そしたらその栄養点滴はしますか?しないと医療行為は他に選択肢が無いので、退院して貰います。って言われたの。家で看とれって事よね。しないと1週間もたたずに亡くなりますと…。母親が精神的に家でみとるの耐えられない…と、栄養注射お願いします!と言ってしまったものだから…父親、そこから何ヶ月も生かされて、下血はとまらないし、体は死に向かってるのに無理矢理保たされて…可哀想すぎた。自分の時はもう、一切の医療行為拒否してすぐ死にたい。+40
-0
-
320. 匿名 2023/08/24(木) 09:47:40
>>199
私は尊厳死協会に入ってそのカードを財布に入れているけど法的な拘束力はなく、意識不明で運ばれた様な時は家族の判断になると思う。
夫も子供も今一頼りなくて病院の言いなりになりそうで不安。+5
-1
-
321. 匿名 2023/08/24(木) 09:48:53
>>30
そうそう。
精神科の病棟で働いてるけど家族の方が限界で入院させてくれっていうのが多いんだよ。
それに患者が病院の物を破損すること多くて全然儲かってないよ。
弁償させろよって思うけどね。+21
-3
-
322. 匿名 2023/08/24(木) 09:53:28
日本は特に介護の年数が長いんだよね。
不健康な状態なのに死なないように通院して投薬したり。
「命さえあれば」みたいな考え方は変えた方がいい。
+22
-0
-
323. 匿名 2023/08/24(木) 09:57:55
>>310
未来のない老人の医療や福祉に莫大なお金がかかるので、他の人に回す予算が無い。+5
-0
-
324. 匿名 2023/08/24(木) 10:02:50
>>205
日本は緩和ケアはまだまだ遅れてるのに無駄な延命だけは世界一+19
-0
-
325. 匿名 2023/08/24(木) 10:05:41
>>172
萎縮して仕方がないから延命して税金投入も違うしなりたくてたった訳じゃないから他害も私は違うと思うけどね。
老化は自然な事だし萎縮して人として機能しない人のケアを手厚くしても再起しないのが老化。手厚くしなくても普通でいいじゃない?人間らしいは第三者の意見。どれだけ税金投入するの?もう支えられないって。+5
-0
-
326. 匿名 2023/08/24(木) 10:16:00
>>197
現役世代は仕事あるから基本病院行けないもんね。胃腸炎で入院してくださいって言われて入院した時も10日くらいだったけどお金ないから当然大部屋。他みんな老人。治療して復活するから入院も我慢できるけどとにかく滅入る。
不穏で夜中に奇声発したりナースコール連打、声デカいし話し掛けてくるし除くし。夜中に。
全然身体休まらない。で更に入院延びる。
病棟本当に分けて欲しい。+7
-0
-
327. 匿名 2023/08/24(木) 10:19:19
>>317
食べれなくなったら枯れるように亡くなりたいな
元気なうちに家族に伝えておかないといけないね+9
-0
-
328. 匿名 2023/08/24(木) 10:22:51
>>274
生活保護で身寄りのない人だけじゃなくても、家族もいるのに経管栄養(胃ろう)で面会にも来ない、着替えも差し入れなくボロボロ、「極力費用かからないようにしてくれ」って
なんで胃ろうにしたのさ
家族のエゴが酷い+36
-0
-
329. 匿名 2023/08/24(木) 10:23:01
>>324
今 病気になったとしても苦しい治療するより緩和ケアしてもらいたい+13
-0
-
330. 匿名 2023/08/24(木) 10:27:42
>>34
ほんとそうですね。何の楽しみもなく毎日天井だけを見てるって…。+47
-0
-
331. 匿名 2023/08/24(木) 10:32:50
>>291
2025年は確実に無理だわ。
上に乗ってる年寄りが団塊世代だよね?下は氷河期世代。
氷河期世代は団塊の捨て駒にされてきたんだからみなくていいんじゃない?そろそろ団塊世代も自分達のツケを自分達で払う時だと思うのよ。+39
-0
-
332. 匿名 2023/08/24(木) 10:33:16
>>107
それを覚悟で施設に介護を投げたんでしょ
家族にそれを責めたり文句言う資格はない
もっと入所者をアクティブに行動させろとか言うならそれが可能でサービス相応な高額な施設に変えるしかないね
自宅で自分たちができもしなかったことを低価格で施設に求める家族はおかしい
あと自宅でも確実に認知症の進行機能低下は起きるんだから、施設での転倒事故や窒息誤嚥事故も自宅でも起こるべくして起きたと覚悟して入所契約するべき+63
-2
-
333. 匿名 2023/08/24(木) 10:35:17
映画 「plan75」 現実に考えてほしい。+8
-0
-
334. 匿名 2023/08/24(木) 10:40:28
>>320
夫と子供に説明して納得してもらえばいいんじゃないの?意味わかんないわ。本人も家族も意思表示同じなら病院の言いなりにはならないでしょ。+3
-0
-
335. 匿名 2023/08/24(木) 10:43:41
>>327
本当に家族には念を押して何なら一筆書いておかないと
人間の体は食べれなくなると苦痛なく逝けるように体の水分を少なくし幸福ホルモンによって意識は微睡み枯れるように眠るように逝く
それを無理やり点滴で水分や栄養を入れると体は浮腫み痰の上昇や唾液の分泌で誤嚥窒息の危険が増し、意識レベルが上がるので苦痛を感じてしまう
余計な延命すると苦しめるだけなんだよ
+26
-0
-
336. 匿名 2023/08/24(木) 10:45:43
一番理解できないのが自分達では無理だから施設に入所してるのに施設を訴える家族。
もう契約書書いてから入所したらいい。あれ、なんなん?90過ぎのジジババに何千万て?
だからつけあがるんよ。+22
-0
-
337. 匿名 2023/08/24(木) 10:46:58
>>19
精神科入院ダメなの?通院大変じゃん。あと、介護施設ももっと増えて欲しい。義両親とか認知症になったら世話出来ないし。+16
-0
-
338. 匿名 2023/08/24(木) 10:47:01
>>319
たぶん家で約1週間看取ってあげたほうが良かったね+28
-0
-
339. 匿名 2023/08/24(木) 10:50:35
>>336
これ、こんな判決出した裁判長が一番悪い
施設潰したらあぶれた高齢者と家族に恨まれるよ+15
-0
-
340. 匿名 2023/08/24(木) 10:52:49
>>3
例えば
生活保護なら寝たきりでも生きている限り家計は潤う
寝たきりの生保親が死んだ瞬間残された子供が進学を諦める とかある
寝たきりでも生きている限り結構な年金を受け取り続けられる子供もいる
延命すれば医者が儲かる
そういった延命で美味しい層がいる限りそう簡単に死なせて貰えない
働く若者が事故に遭うリスクはあるけど 寝たきりで守られている年寄りが死ぬリスクはほぼない
という点が課題だよね+17
-2
-
341. 匿名 2023/08/24(木) 11:02:26
>>40
重度認知症の人の胃ろうとか、
誰のためにもならない延命治療は保険適用なくせばいい
そしたら誰も選択しないし、医者も提案しないだろ+44
-1
-
342. 匿名 2023/08/24(木) 11:04:00
昨日まで元気だったのに今朝になって起きてこなかったっていうのが1番の理想だな。+13
-0
-
343. 匿名 2023/08/24(木) 11:04:31
>>339
これで施設なくなったら困るんですが。こっちは義両親の在宅介護無理だから施設入ってくれるなら虐待とかされないならそれでいいよ。詰まらせたとか文句あるから自分がやればいいと思うし。+11
-0
-
344. 匿名 2023/08/24(木) 11:05:40
>>342
ピンコロはダメらしいよ。どうせ儲けたい側とかの意見だろ!って思うわ。迷惑かけないなんて立派じゃんね。+4
-0
-
345. 匿名 2023/08/24(木) 11:07:28
>>334
もちろん説明していますよ。
我が家は両親も尊厳死協会の会員で父親は無理な延命はせずに亡くなりましたが、夫は認知症で施設に入居中の95歳の義母が危篤の時に出来る限りの延命処置を希望した様な人で、本人の尊厳や苦痛を長引かせるだけという考えには至らず、とにかく1秒でも長生きする事が善、という私とは真逆の考え方なんです。+3
-1
-
346. 匿名 2023/08/24(木) 11:12:40
>>58
雇いたくない!生活保護は税金の無駄!までいう連中もいるしね
障害福祉はボロボロだね+9
-1
-
347. 匿名 2023/08/24(木) 11:16:15
>>313
横だけど、本来なら食べられなくなったら寿命らしいから日本は不自然に延命やらするから本人も望んでる?苦しくないのかな?って思う。+4
-0
-
348. 匿名 2023/08/24(木) 11:17:52
>>323
海外だと国によってはある一定の年齢になると治療そのものをしないで自然の成り行きに任せるらしいよ。寝たきりで天井を見たまま何十年も暮らす様な状態自体が不自然だと思う+9
-0
-
349. 匿名 2023/08/24(木) 11:25:47
>>348
横、北欧とかはそうらしい。日本は本当不自然だと思う。胃ろうやらなんやらやられるらしい。そこまでしてって思う。+7
-0
-
350. 匿名 2023/08/24(木) 11:48:03
>>5
誰にお願いしてるのw
まず家族に延命しないでと伝え方がいいよ。
あとは終活をしっかりしておく。+7
-0
-
351. 匿名 2023/08/24(木) 11:49:18
>>242
精神科は病院じゃない
医者が金儲けをするだけの施設
あとはやらかした人が雲隠れしたり、都合の悪い人を閉じ込める役割もあるけど+7
-0
-
352. 匿名 2023/08/24(木) 11:49:38
>>9
精神科のベッドが多いことは悪いことではなさそうだけど。
受け入れ先無いと困るよ。+35
-2
-
353. 匿名 2023/08/24(木) 11:53:46
>>17
その恩恵に預かってるのによく言うよ。
多くの雇われ医師なんて疲弊しながら働いてるのに。
金儲けなら自費治療の医師が得意でしょ。美容外科とか。+26
-4
-
354. 匿名 2023/08/24(木) 11:58:08
>>11
ベッド減らしたら混乱起きると思う。
医療批判したいんだろうけど、何の解決にもならない記事だよね。
海外と比べて~とか。
国民健康保険無い国だと自費で精神科に入院できる人なんて一握りでしょうに。+24
-2
-
355. 匿名 2023/08/24(木) 11:58:32
>>255
日本は医療保険があるから、体調悪くて服薬してる人が多いよね
服薬するから、薬の害で体調が徐々に悪くなって、最終的に入院するパターンだと思う
コレステロールの薬なんかも害が明らかになった+15
-0
-
356. 匿名 2023/08/24(木) 11:58:38
家族もわかってないよね。意思決定できない人は家族がきめるんだもん。それで生かされてる人も多いと思う。本人がボケる前とか自分で伝えられなくなる前に希望を伝えておくか書いておくのが1番だけど。+6
-0
-
357. 匿名 2023/08/24(木) 11:59:34
>>15
長生きしたくない人は、年取ったら病院行かない方がいいよ。
あれこれ検査して、治療してが延命の始まり。+76
-0
-
358. 匿名 2023/08/24(木) 12:00:45
「心のナース夜野さん」って漫画でここらへん詳しく話してた気がする
+0
-0
-
359. 匿名 2023/08/24(木) 12:01:46
>>8
まあ、国民健康保険無い国なら、お金持ちしか全うな医療を受けられないので、寿命が短いのは当然。+6
-0
-
360. 匿名 2023/08/24(木) 12:03:08
>>4
まずは病院行かないことだよ。
救急搬送なんてされたら、全力で助けられるよ。+12
-1
-
361. 匿名 2023/08/24(木) 12:08:14
>>357
本人達は迷惑かけない為に通院してるんだろうな。って思う。あと長生きしたいから。死にたくないから。でも、薬って副作用もあるよね。どこかを治す為にどこかが悪くなるってイメージ。+20
-0
-
362. 匿名 2023/08/24(木) 12:08:24
>>114
点滴もいらないって言ったら虐待扱いされるのかな+12
-3
-
363. 匿名 2023/08/24(木) 12:09:23
>>360
横、だろうね。それがお仕事だもん。医師や看護師が悪いわけじゃないと思うけど、日本の死生観って不自然だよね。+8
-0
-
364. 匿名 2023/08/24(木) 12:09:46
>>77
現在102才の近所の意地悪婆さんが恩給もらってると自慢してる
+19
-0
-
365. 匿名 2023/08/24(木) 12:20:29
>>363
医師が医学教育という名の洗脳されてるから+4
-1
-
366. 匿名 2023/08/24(木) 12:26:03
>>365
医師も何か可哀想。開業医とかは儲かって美味しいのかね?医療も何か純粋な世界ではないんだなぁ。って思う。儲けてる側は自分達が儲かればそれでいいって感じなのかな?+5
-1
-
367. 匿名 2023/08/24(木) 12:27:10
>>3
私もそうおもう。
+2
-0
-
368. 匿名 2023/08/24(木) 12:32:02
精神科の入院が多いのは認知症患者も精神科枠で見てるからでしょ?全国統一で認知症の専門科を作るとまた違った%になるんじゃないの?+5
-0
-
369. 匿名 2023/08/24(木) 12:38:29
寝たきりで生きていられるのは今だけじゃない?
現役の40〜60代はある時を境に一気に病院の自己負担額跳ね上がって延命の選択肢どころじゃなくなると思う
それより下の世代はまた時代が変わりそう
+6
-0
-
370. 匿名 2023/08/24(木) 12:44:17
>>369
あと5年位でガラッと変わって欲しいんだけど、どうせ介護施設少なくなって在宅介護とかでしょ?義両親の在宅介護やりたくない。+6
-0
-
371. 匿名 2023/08/24(木) 12:45:46
>>345
誤ってマイナス押してしまいました
+2
-0
-
372. 匿名 2023/08/24(木) 13:01:58
>>19
精神疾患で他害するタイプの姉と、攻撃的なタイプの認知症の祖母が家にいて帰りたくなかった。家で見るのは本当にキツい+34
-0
-
373. 匿名 2023/08/24(木) 13:05:01
>>78
暴れたり叫んだりするから入院してもらいたいのに強制退院ですか
あれ、ほんとに怖いんてすよ
アパートで初めて経験した。ドアを棒でなん度も叩くわ、でかい声での暴言、あとアパート住人との喧嘩。
+29
-0
-
374. 匿名 2023/08/24(木) 13:13:06
ばあちゃんは公民館の様な所で太極拳をしに行ってる+3
-0
-
375. 匿名 2023/08/24(木) 13:24:19
>>357
うちの義母、そういう考えで病院行かずに脳梗塞の後遺症が残ってしまった。
症状が出てすぐに病院行ってたら投薬で後遺症なかったかもしれないのに。
+9
-2
-
376. 匿名 2023/08/24(木) 13:26:41
>>8
健康寿命もシンガポールと毎年世界一を交互に争う国ですが。+2
-0
-
377. 匿名 2023/08/24(木) 13:28:27
>>375
横、失礼ながら中途半端に生き残るパターンもあるから大変だよね。そのまま逝けた方が楽だったのかもとすら思ってしまう。嫁って立場から見るとね。+13
-0
-
378. 匿名 2023/08/24(木) 13:29:06
>>139
アメリカとかホームレスに精神病患者多いからね。フィラデルフィア、ゾンビでユーチューブ検索したらびっくりするよ。世界一の経済大国がこれ?って。+4
-0
-
379. 匿名 2023/08/24(木) 13:32:45
>>12
チューブで胃ろうして排泄のお世話されてまで生きたくないって本人たちも思ってそう
+49
-0
-
380. 匿名 2023/08/24(木) 13:32:51
>>31
精神科って認知症治療もやっているよ。勘違いされやすいけど。家族が医療関係だけど、認知症患者の家族に精神科治療をすすめても”精神科”って看板で嫌がる家族も多いから説明するのが疲れるんだって。+12
-0
-
381. 匿名 2023/08/24(木) 13:37:24
私、安楽死したい。
まだ頭がはっきりしてる間に家族にお礼を言って旅立ちたい。
認知症になって、介護者に暴言、暴力。ロウベンとかする年寄りになりたくない。+10
-0
-
382. 匿名 2023/08/24(木) 13:38:12
>>379
横だけど、どうなのかね?本人達はもう逝きたくて周りが年金目当てとかで逝かせたくないとかなのか、本人も逝きたくないのか分からん。+14
-0
-
383. 匿名 2023/08/24(木) 13:38:36
>>146
統計変更とかどこの国でもやっているけど。雇用形態とか時代で変わるわけだし。
コメ主が言ってるのは通勤手当を含む賃金統計へ変更のことだろうけど、通勤手当だしてるの日本ぐらいだし、+1
-3
-
384. 匿名 2023/08/24(木) 13:40:47
>>380
横、認知症ってストレスとかも関係するらしいね。脳の劣化みたいなイメージあるけど、精神疾患みたいな面も強いのかな?+13
-0
-
385. 匿名 2023/08/24(木) 13:43:10
>>381
日本は安楽死とか認められにくいと思うから、安楽死認められたてる国に移住するしかないんじゃん?+2
-0
-
386. 匿名 2023/08/24(木) 13:45:43
>>1
ほっとけ
何故他人に治療せず殺せと言われにゃならんのだ+3
-0
-
387. 匿名 2023/08/24(木) 13:47:48
>>41
一人当たりGDP 日本 33,821.93 2022
韓国 32,250.41 2022
世界経済のネタ帳引用
追い越されてないけど?+10
-1
-
388. 匿名 2023/08/24(木) 13:50:30
>>14
れいわ新撰組の議員が取り上げたら身内やマスコミからフルボッコだったじゃん。+9
-0
-
389. 匿名 2023/08/24(木) 13:53:21
>>345
ヨコ、じゃあ病院の言いなりって表現はおかしいと思う。旦那さんがそういう意向なら。
病院は助ける場所だからね+0
-1
-
390. 匿名 2023/08/24(木) 13:53:42
>>38
葬儀自体が手間。もっと簡略化できないかね? 通夜で親戚一同集結とか地獄。爺婆とか人の身の上話大好きだし、なんで餌食にされなきゃ?+41
-2
-
391. 匿名 2023/08/24(木) 13:54:57
>>92
命の選別がなぜいけないことなんだろう。
障害児が生まれることは社会の負担になるからと、出生前診断を義務化して薬で堕胎できる国もあるのに。
もちろん生まれてきた障害児を差別するのはいけないことだけど。+24
-0
-
392. 匿名 2023/08/24(木) 13:55:10
>>384
でも長生きし過ぎなのは確かじゃない?健康寿命が長い人はしっかりしてるから問題ないもの。+9
-0
-
393. 匿名 2023/08/24(木) 13:55:44
>>227
ちなみに「致死量に充分な何らかの物」、あなたは何を用意しておくつもりですか?+6
-1
-
394. 匿名 2023/08/24(木) 13:55:58
>>114
いとこのおばあさんが、胃瘻はいやだ、このままシニタイ、って言ってるのに息子さん(いとこのお父さん)は見殺しにできない、できることはしてやりたい、って身内で揉めていた。
結局、胃瘻はしなくて穏やかに亡くなったけど、難しいよね…+55
-0
-
395. 匿名 2023/08/24(木) 13:57:34
>>381
わたしも。
子供達にも言っておく。
延命はしないでくれ、って。
独身の場合は誰に託せばいいんだろう??+3
-0
-
396. 匿名 2023/08/24(木) 13:58:07
>>257
自分もまだ死にたくなくて、死んでほしくないと言ってくれる家族のいる人に死を強要する制度じゃないから安心して+21
-0
-
397. 匿名 2023/08/24(木) 13:58:50
>>390
凄く思い入れのある関係性の人もいれば婚族みたいな関係性の人もいるからお付き合いの時間みたいなのが疲れるんだよね。正直、家族葬とかで直葬位の感じでもいいよ。お食事の時間みたいな時間が1番不毛な時間だと思ってしまう。+18
-2
-
398. 匿名 2023/08/24(木) 13:59:34
向精神薬って、覚醒剤とおなじ成分だからね
自殺や猟奇事件の当事者ほぼ飲んでる
+6
-0
-
399. 匿名 2023/08/24(木) 14:01:10
>>394
横、何か自分が間接的に殺しちゃった。みたいな気持ちになるのかもね。日本ってこういう死生観良くないよね。普段から自然に死にたいわぁ。胃ろうとかはしたくないわぁ。ってアピールしとかなきゃいけないね。+29
-0
-
400. 匿名 2023/08/24(木) 14:01:15
>>54
>世界一いじわるだし
あんな2~3人でやったゲーム信じてるの?
>コミュ力は低いし
統計は?
>痴漢大国だし
痴漢はニューヨークも1953年には問題化しているぞ。
>インフラボロボロだし
送電線切れて山火事で1000人亡くなった可能性大の超大国忘れた?
>少子化止まんないし
他の国は移民でかさ上げ。
>国中寝たきりだし
他の国じゃコロナとかなったら見捨てるからな。
>どーしょうもねーな、この国w
それは情弱のおまえW+9
-12
-
401. 匿名 2023/08/24(木) 14:01:33
年金目的で延命お願いしますって家族多いよね+7
-0
-
402. 匿名 2023/08/24(木) 14:01:38
>>290
政治家は公金の使い道を本当に考えなおした方がいい。
高齢者は延命じゃなく、緩和ケアで穏やかな死を迎えられるように、というのは国としてとても合理的なんだよね。医療費の負担減るし。
日本の政治家は支持団体の言いなりしかいないのか+74
-0
-
403. 匿名 2023/08/24(木) 14:03:27
やっぱり国民健康保険って、意味ないじゃん
製薬会社と一部開業医のための制度。
公的保健がある国は、公立以外全額自己負担とか通院制限あるよ。日本みたいに好き勝手いけるのはおかしい+4
-0
-
404. 匿名 2023/08/24(木) 14:03:31
>>398
怖っ!一時、本当に一時1番弱い薬飲んでたけど、その仕事辞めたから飲まなくても良くなったが仕事続けてたら飲み続けてたかも。記憶が落ちるらしいのが嫌で。+8
-0
-
405. 匿名 2023/08/24(木) 14:05:02
>>401
お金ない子ども夫婦とかは自分は優しい子ども風装いつつ、巧みに親に集っていそう。+4
-1
-
406. 匿名 2023/08/24(木) 14:05:25
>>292
横、1000ドルって1ドル75円の時でも7万5000円じゃん。+1
-4
-
407. 匿名 2023/08/24(木) 14:06:00
>>398
ほんとそれ。
ガルちゃんの精神薬のトピで何度も書き込んだけど、めっちゃ非難される。+1
-0
-
408. 匿名 2023/08/24(木) 14:07:53
>>392
頭ダメになっても体は頑丈みたいなのが1番嫌だよね。本人は分からないから徘徊とかしてさ。+17
-0
-
409. 匿名 2023/08/24(木) 14:08:43
>>398
私15年くらい飲んでた。
1年半前に断薬したけど、地獄だった。
なにも考えずに医者に言われるまま飲んでた自分が一番悪いんだけど、日本の医療業界は本当に終わってる。
無知と馬鹿は殺されるよ。+7
-0
-
410. 匿名 2023/08/24(木) 14:08:47
>>403
患者の自己負担が低すぎるから、過剰通院投薬で難治化。医者や看護師は過労でサービスの質低下+5
-0
-
411. 匿名 2023/08/24(木) 14:10:42
>>398
西洋医学は救急以外は毒だよ
日本は東洋医学本当に蔑ろにするよね。中国は鍼灸や漢方の臨床研究盛んなのに。+9
-0
-
412. 匿名 2023/08/24(木) 14:11:07
>>402
横、人数多いからか直接的にはやらないよね。コロナのワクチンで間引きしたいんじゃないか?って噂あったけど、もう過剰な延命止めればいいのに。少子高齢化なんだから過剰な延命なくして自然に逝って頂くしかないんだよ。そうすれば年金楽になるし。+20
-0
-
413. 匿名 2023/08/24(木) 14:12:05
>>410
子どもの医療費無料で喜んでる親、重税と薬で子どもが苦しむのわかってないんだろうね
がるちゃんで、子どもに風邪のたびに抗生物質あげてたら重度アレルギーになった人いたよ+7
-0
-
414. 匿名 2023/08/24(木) 14:13:01
>>411
私、めっちゃ好きよ、東洋医学。医学系ではないんだけど、漢方やら鍼、灸好きで鍼灸接骨院でパートしてた事もあるし、いいよね、東洋医学。+8
-0
-
415. 匿名 2023/08/24(木) 14:13:56
>>398
サイコパス事件の犯人ほぼ飲んでるよな
池田小、京アニ、最近だとすすきのの犯人は幼少より精神疾患持ちで親は精神科医
恐らく赤ちゃん時のワクチン漬けから、精神病発生→向精神薬の流れ。+5
-1
-
416. 匿名 2023/08/24(木) 14:14:28
いろうやめなきゃだめだよね意味ない+5
-0
-
417. 匿名 2023/08/24(木) 14:15:40
>>411
中国は鍼麻酔研究とかすごいよ。麻酔薬の量を減らすことに貢献してる
麻酔薬って怖いからね。無痛分娩、はっきりいってリスク高い。無痛分娩から緊急帝王切開になる人多い+6
-1
-
418. 匿名 2023/08/24(木) 14:16:18
>>416
とりあえず、家族にアピールしておくしかないな。あと、健康保険証にでも書いておくか。+4
-0
-
419. 匿名 2023/08/24(木) 14:16:45
>>402
外国みたいに総理大臣を選挙で決めるのが良いと思う
日本の決め方なんかおかしい+32
-0
-
420. 匿名 2023/08/24(木) 14:17:42
女子入試差別も、勤務医の数が少ない事に起因するのでは? あと保険適用で誰でも安く受けれるのおかしい+3
-0
-
421. 匿名 2023/08/24(木) 14:19:08
高齢者は外科手術も全額自己負担にしたほうがいいよ
からだに手術は負担だし、外科医の過労もなくなる
+9
-1
-
422. 匿名 2023/08/24(木) 14:20:33
認知症利権の闇でGoogle検索して下さい、精神医学死を生み出す産業YouTubeとGoogleで検索して下さい+1
-0
-
423. 匿名 2023/08/24(木) 14:20:43
>>398
精神病棟の拘束問題も、もとはメンタルの薬が原因で凶暴化してるのにね
そこにはメディアは触れない+5
-1
-
424. 匿名 2023/08/24(木) 14:21:58
自由に開業できる制度はやめてほしい
ドイツだと同じ地域に開業したい場合は、今いる医師がいなくなったときだけできる+6
-0
-
425. 匿名 2023/08/24(木) 14:22:32
>>1
この制度使ってろくに仕事してないクソみたいな医者ががっぽり稼いでいるのを知ってる
同じ医療従事者として許せない
簡単に申請できる自立支援制度も考えた方がいいと思う
特に男性看護師は病棟で使えないとダメな往診の片棒担いでる人多い+7
-0
-
426. 匿名 2023/08/24(木) 14:24:48
赤ちゃんの頃のワクチンで、病気にしてさらに投薬手術で儲ける
あと、性同一性障害もワクチンや農薬添加物が原因だと思ってるよ。タイとかオカマオナベ多いけど、味⚫素や農薬やら食品汚染ヤバいよな。
そして人工ホルモンのマッチポンプ
整形や性転換した人は自殺率高い+7
-3
-
427. 匿名 2023/08/24(木) 14:25:31
>>421
胃ろうとかもめっちゃ高額で自費にしちゃった方が本人も苦しまずに済むし、家族も諦めがつくんじゃないかな?+10
-0
-
428. 匿名 2023/08/24(木) 14:27:59
>>347
苦しいよ
食べれなくなったら、7〜10日で脱水多臓器不全で意識混濁で眠るように亡くなるんだよ
本来の自然な枯れて亡くなる老衰
そこに栄養と水分を点滴すると1〜3ヶ月延命なるけど、浮腫みと痰分泌で、一日に何度も痰吸引が必要になる(しないと窒息するから)
水分と栄養を点滴されると意識が戻ったりするから痰上昇の息苦しさ、体を動かせない苦痛、死に向かう恐怖や葛藤を意識がある限り味わうことになる+15
-0
-
429. 匿名 2023/08/24(木) 14:30:12
>>428
自分はやりたくない。役目終えたら引きたい。+6
-0
-
430. 匿名 2023/08/24(木) 14:30:13
>>47
あなたはオーナーなの?
オーナーで、経営が厳しいっていうのならいいんだけどさ
病院、介護施設、幼稚園の職員の給与はオーナーの一存だよ
私の従兄弟は都内者で2軒の介護施設をもってるけど、
日本にはいないでずっと海外で豪遊とまではいかないけど暮らしてる
少なくとも年間2億くらいは使ってるから吸い上げてるのはもっとだと思う
日本にはほとんどいないし、職場に顔を出すこともないよ
だから職員は雇われオーナーのことをオーナーだと思ってる可能性すらあるよ+19
-0
-
431. 匿名 2023/08/24(木) 14:32:01
自治体の補助金で患者負担分がゼロになることもないし
障害年金から治療費が払われることなんてない
記事が適当すぎないかwww
+1
-0
-
432. 匿名 2023/08/24(木) 14:35:09
>>394
できること=本人が絶対にしてほしくないことって悲劇でしかないわ
もっと特番とかで、胃ろう経管栄養の現実、点滴延命治療の弊害を何度も周知したら良いのに
家族の「何とかしてやりたい」が本人を苦しめて死なせてどうするのさ+35
-1
-
433. 匿名 2023/08/24(木) 14:35:39
>>97
デポ剤を打ってるんだよ
月に一度看護師が訪問して糖質のデポ剤(一回打つだけで一ヶ月もつ注射薬)+9
-0
-
434. 匿名 2023/08/24(木) 14:38:11
>>424
ヨーロッパの真似して重税は福祉のためアピールする割に、向こうの良い制度はやらんよな
保育園や介護もだけど、経営者に税金流したいだけ
フランスやイギリスは公的保険が効くのは公立だけ。安いが混む。金持ちや早く診療受けたい人は、私立の病院いく。+11
-0
-
435. 匿名 2023/08/24(木) 14:39:59
>>421
外科医の過労ニュースみると、患者はほぼ高齢者なんよなw 高齢者は負担のある投薬や処置は全額自己負担にすべき。その方が患者も医者も幸せ+7
-1
-
436. 匿名 2023/08/24(木) 14:41:06
生活保護の医療費無料もおかしいでしょ
過剰通院から薬漬けパターンが多い
自殺や事件起こしたりね+16
-0
-
437. 匿名 2023/08/24(木) 14:42:36
安楽死認めてほしい
死に方が選べるならそうしたい人はたくさんいるはずだし、本人や周りの負担も相当減るはず+5
-0
-
438. 匿名 2023/08/24(木) 14:43:20
そんなんで長寿国っていわれてもねぇ、って感じ
+7
-0
-
439. 匿名 2023/08/24(木) 14:44:43
>>434
ワタミが介護するぐらいだもん、経営者の補助金ビジネスって美味しいんだろうね
外人留学生いれてる学校法人もおなじ。外人が犯罪起こしてもスルー+9
-0
-
440. 匿名 2023/08/24(木) 14:47:00
>>4
ご飯食べて
お腹いっぱいだなぁ寝るわ
って言ってそのまま逝きたい+8
-0
-
441. 匿名 2023/08/24(木) 14:48:26
認知症に限らず病気は自律神経の乱れが原因。おもに副交感神経にならず、交感神経マックスのままで免疫が下がる
添加物農薬電磁波、そして医薬品は過度に交感神経に寄せる。認知症は薬の飲み過ぎが主な原因 じじばばの薬の量多いよね+6
-1
-
442. 匿名 2023/08/24(木) 14:48:33
>>440
寝ながら逝けるなんて理想かも。+12
-0
-
443. 匿名 2023/08/24(木) 14:49:54
>>438
自殺者多くて長寿になると延命。変な国。+5
-0
-
444. 匿名 2023/08/24(木) 14:51:37
>>290
自民党も今更やめるって言ったら、人殺しって各メディアが騒ぎ出すからじゃない。+20
-0
-
445. 匿名 2023/08/24(木) 14:52:00
>>78
あー確かにそうかも。子供を殺したいと言う親達?という漫画でも、暴れる精神障害の人はブラックリストに載ってどこの病院も受け入れ拒否されてた。。
+21
-0
-
446. 匿名 2023/08/24(木) 14:52:21
病院も幼稚園も介護施設もその殆どが国からの税金で成り立っているのに
オーナーだけがめちゃくちゃ儲かるようになってるのはおかしいなって思う
皆保険にするなら医療施設も全部国有にして
医師1500看護師1000介護士900みたいに一律にしたらいいのな
周りにオーナーたくさんいるけど毎日銀座できれいなお姉さんと飲んでるよ
ママを愛人にしてる透析施設オーナーとか働いてるの週3時間だってさ+15
-0
-
447. 匿名 2023/08/24(木) 14:52:24
日本医師会は意思の代表面やめーや
開業医利権団体だろ
勤務医が過労で病気な自殺しても知らんぷり。+8
-0
-
448. 匿名 2023/08/24(木) 14:52:54
>>447
開業医保護団体
+3
-0
-
449. 匿名 2023/08/24(木) 14:53:35
>>165
でも入院費払ってるんだから、年金欲しさと言っても数万しか残らないんじゃ?+3
-0
-
450. 匿名 2023/08/24(木) 14:54:08
>>143
うちも。本人は家族に迷惑かけないようにってスクワットや散歩で運動して毎日血圧測ったり気を付けてるけど(義兄が同居してるので義兄からもやらせてる)、最近短期記憶がもう持たなくて介護認定1になった。でも身体はすこぶる元気だからこの先が怖い…+15
-1
-
451. 匿名 2023/08/24(木) 14:55:09
>>446
介護と保育園の経営者、胡散臭いのばっかよな
保育士の賃金アップだって、経営者介さず直接保育士に振り込めば良いのにやらない、+15
-1
-
452. 匿名 2023/08/24(木) 14:56:27
>>446
自民維新はオーナーのための政治が目的だからね
オーナーが税金で潤い、そいつらが献金のループ
無償化で喜んでる庶民はアホやな~と思うわ+8
-0
-
453. 匿名 2023/08/24(木) 14:56:47
>>340
もう、ねたきりになったら生保代は全部病院と国に吸収されたらいいのに。自宅にも戻れないだろうし。+12
-1
-
454. 匿名 2023/08/24(木) 14:57:04
精神科入院も透析も介護もエグい儲かる方するからねえ
この利権を絶対手放さないだろうね
知り合いの父親が透析で20年だか30年で50億儲けたから絶対継ぐようにっていい含めてた+5
-3
-
455. 匿名 2023/08/24(木) 14:57:39
>>401
もはや人じゃないな+4
-0
-
456. 匿名 2023/08/24(木) 14:59:26
>>450
家も義実家の義母血圧測ったり病院行ったりしてるけど、認知になりそうな人だな。って見ていて思う。体は頑丈らしく高血圧はあるけど、元気っぽい。ボケた婆さんのやらかしの尻拭いとか嫌だなぁ。+17
-0
-
457. 匿名 2023/08/24(木) 15:00:57
日本の医者の8割が在日です、こうして医者は患者をだますロバートメンデルソンで検索して下さい、精神医学死を生み出す産業YouTube、船瀬俊介ガンYouTubeでもそれぞれGoogle検索して下さい+0
-6
-
458. 匿名 2023/08/24(木) 15:01:47
>>56
重度の障害が残りそうな新生児の救命とかも断れないんだよね。もちろんその瞬間は家族は生きてて欲しいと思ってしまうと思うけど複雑な問題が多い。+30
-0
-
459. 匿名 2023/08/24(木) 15:07:53
老人天国早く終わりにしろ+5
-0
-
460. 匿名 2023/08/24(木) 15:11:33
>>122
北欧のどこかの国(失念した)は、歯医者は大人になったら全額自己負担だよ
メディアは通院規制といい、一切触れないよな
+12
-0
-
461. 匿名 2023/08/24(木) 15:12:49
>>21
百万回同意するよ
だけど医師会が邪魔するだろうな
+6
-0
-
462. 匿名 2023/08/24(木) 15:13:02
>>454
そしてコロナ利権でさらに潤う。。+3
-3
-
463. 匿名 2023/08/24(木) 15:16:30
世話や治療で「生かさなければ」もっと早く死んでる人間をむりやり生かしてるんだからそりゃそうなるだろ
健康寿命はとっくに過ぎてる生ける屍だ+7
-0
-
464. 匿名 2023/08/24(木) 15:17:59
>>461
日本みたいな安楽死で楽になりたい人口が多すぎる国で認可したら医者が大損害だから医師会が命がけで反対するでしょうな+20
-0
-
465. 匿名 2023/08/24(木) 15:19:27
>>3
死ぬより怖いよね。
せいぜい80くらいで死にたいなあ。。+14
-0
-
466. 匿名 2023/08/24(木) 15:23:40
うちのじいちゃん99。
何十年も前に脳梗塞で倒れてたところを助けたからまだ生きてる。けど大昔は倒れたらもうそのまま死ぬから平均寿命短かったんだろうな。
アウアウになっても心臓動いてるだけよりそっちのがよくね?+15
-0
-
467. 匿名 2023/08/24(木) 15:24:07
欧米は日常生活復帰の治療をします。
だから入院も患者に自立を促すように扱う。
日本は薬漬け、手取り足取りでベッドに拘束。
医師会、医薬付業界と政治の癒着が切れない限り、税金負担するたちの未来は暗いです。
地道に政治を注視していくしかない…+8
-0
-
468. 匿名 2023/08/24(木) 15:26:35
>>464
それこそ死活問題になるから何としてでも阻止すると思います+2
-0
-
469. 匿名 2023/08/24(木) 15:29:16
自分で自分の事出来なくなったら尊厳死したい
ボケる前に契約書にサインしたけどいざボケたら死にたくなくなって
抵抗する患者を安楽死させた件で揉めた事件が海外であった
ボケてしまったら死にたい気持ちが消えてしまう…
+6
-0
-
470. 匿名 2023/08/24(木) 15:29:39
救急車も無料やめーや 10万ぐらいでいい
医者過労のニュースで、便秘だからって救急読んだ高齢者いたぞ。
あとオーバードーズといい、自己責任のは処置も全額自己負担でいい
+15
-0
-
471. 匿名 2023/08/24(木) 15:30:09
医療機関が儲かるために。+1
-0
-
472. 匿名 2023/08/24(木) 15:31:27
>>460
日本はコンビニより歯医者の数が多いんだっけか
利権凄そう+10
-0
-
473. 匿名 2023/08/24(木) 15:34:53
老人ホームにいる老人は他人が面倒を見なければシヌだろ?つまりもう死んでるも同然なんだよ。大金投じて死体を死なないようにしてるようなもの。+10
-0
-
474. 匿名 2023/08/24(木) 15:35:18
調べたらイギリスドイツは透析に年齢制限あるみたい+7
-0
-
475. 匿名 2023/08/24(木) 15:37:18
農薬入りのジュースが出回った時にじさつしたい人がそれを欲しがり自ら煽ってしんだらしい
そんな日本で安楽死導入が実現したら日本人の大半はしぬだろうな
生きるのしんどすぎる
+5
-0
-
476. 匿名 2023/08/24(木) 15:37:41
医学部や医療行為に税金投入してるなら、それの使い道も精算すべきよな??
因みに理研は天下りや高級家具やら税金の無駄使いやばいよ。小保方だって普通なら雇わないでしょあんなの+3
-0
-
477. 匿名 2023/08/24(木) 15:39:07
>>145
説明不足というより
普段から延命治療をどうするか話し合ったり考えておかないから、いざとなった時に伝わらないんだと思うよ
説明する側は説明する事が仕事で、何度も同じシーンを見てるから+9
-0
-
478. 匿名 2023/08/24(木) 15:39:37
これ虐待やん、きれいに死なせたれよ+3
-0
-
479. 匿名 2023/08/24(木) 15:39:53
安楽死させてくれー
カネ儲けばっかしやがって+3
-0
-
480. 匿名 2023/08/24(木) 15:40:04
生かさず殺さずを長期化させるほど病院側が儲かるシステムを見直さない限りどうにもならない問題+3
-0
-
481. 匿名 2023/08/24(木) 15:40:37
>>462
コロナで赤字の所もいっぱいあるけどね
+3
-1
-
482. 匿名 2023/08/24(木) 15:41:44
>>473
でも、在宅介護になるよりマシだからそうするしかない。+4
-0
-
483. 匿名 2023/08/24(木) 15:42:50
>>474
それでいいよ。本人も家族も諦めがつくだろう。+6
-0
-
484. 匿名 2023/08/24(木) 15:43:26
日々楽しくて楽しくてならいいけど、つらくてつらくてだったら、意味ないよね。
何百億年も宇宙は続いてるんだ。私たちはホコリみたいな存在。+4
-0
-
485. 匿名 2023/08/24(木) 15:44:20
いつか年取っても施設には入らずに自宅で過ごすと決めてる
誰かが救急車呼んだり余計な事さえしなきゃ病気かケガで自然に死ぬ
見守り頼むと死ぬ前に発見されるから頼むつもりない
+1
-1
-
486. 匿名 2023/08/24(木) 15:46:25
いい大人が下の世話と食事入浴介助されて生きてるって普通に考えて虐待やん
なぜその思考に至らないのだろうか
+11
-0
-
487. 匿名 2023/08/24(木) 15:49:01
医療が発達してない国で寿命の平均値が高いなら健康体でその年まで生きてるって事だけど、日本はそうじゃないしなぁ
+4
-0
-
488. 匿名 2023/08/24(木) 15:50:33
>>486
義両親とかプライド高いふりしてるけど、嫁に介護して欲しいみたいな義両親絶対プライド高くないだろ!って思う。私なら弱味を見せたくない。+6
-0
-
489. 匿名 2023/08/24(木) 15:56:16
1千万する超高額のがんの薬が75歳以上の老人が使ったら20万くらいだとTVでやってた。おかしくない?
+15
-0
-
490. 匿名 2023/08/24(木) 15:56:28
立つ鳥跡を濁しまくる日本+6
-0
-
491. 匿名 2023/08/24(木) 15:59:37
>>489
老人に20万でその治療を受けさせるための資金は若者が支えてるからおかしい以外の何ものでもない+8
-0
-
492. 匿名 2023/08/24(木) 16:04:54
救急車利用したら高額請求される!
ってなるだけでもだいぶ改善されるだろうに
死ぬべきタイミングを逃すと惨めな寝たきり老人の末路だし
+3
-0
-
493. 匿名 2023/08/24(木) 16:06:36
>>487
自然に健康体ならいいだろうけど、無理矢理延命で長寿とか本人も幸せなのかね?+2
-0
-
494. 匿名 2023/08/24(木) 16:10:36
>>425
薬を簡単に処方してくれるから通うクリニックも多く存在する
だけど大病をして手術となったら大きい病院の医師の手に頼らなければならないのに矛盾しているよね+4
-0
-
495. 匿名 2023/08/24(木) 16:11:12
>>126
どういう意味?
知的障害なら、子どもの頃診断されて療育手帳もらって、働けていないと思うけど、、、+3
-1
-
496. 匿名 2023/08/24(木) 16:14:54
>>484
オースケールが大きいね
だけど実際そう思う
生きることと生かされることは違うのでは+0
-0
-
497. 匿名 2023/08/24(木) 16:15:34
>>19
精神科の病院ちょっと関わってたけど最早退院出来る場所がない人が多すぎて退院出来ないんだよね
長年入院しすぎで身近な親戚などがいない現代の生活をしていく能力がそもそもない、いても精神疾患の家族がいない生活をしているのであの頃の苦労はもうしたくないと拒否、そもそも自立して退院先が無さすぎて新しく作ろうにも近隣の反対が酷くてできない
国とかがある程度強引にどうにかしないと本当にどうしようもないよ+13
-0
-
498. 匿名 2023/08/24(木) 16:18:51
>>97
日本は必要のない入院をさせてるだけだよ
前務めてたトコは患者が希望すればすぐ入院させてた
病院は医療費もらえるし、患者は保険がおりるしwin-winなんやろね
大学病院とかは違うと思うけどね+13
-0
-
499. 匿名 2023/08/24(木) 16:19:02
ストレス原因の病気なってから専業で毎日運動もせずぐうたらしてたせいか、四十なのに足腰が弱り果ててた。元から膝痛めがちだけどこの前ちょっと家族でボーリングしたら足つってしまった。危機感感じて立ちっぱなし仕分け週3・5時間のパート始めたけど、余計に足痛めるんじゃと不安
みんなもっと毎日立ってたり歩いたりしてるのかな+3
-1
-
500. 匿名 2023/08/24(木) 16:19:46
若い頃なら「いっそ殺してくれ」と、思うような状態になっても耄碌すると諾々と介護受けてただ生きる毎日。恐怖でしかない。+4
-0
- 1
- 2
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する
病院の数も、ベッドの数も人口比にすれば世界でいちばん多いと言われる日本だが、その医療体制には大きな欠陥が潜んでいる。いったいなにが問題なのか…『世界で第何位?-日本の絶望 ランキング集』 (中公新書ラクレ)より、一部抜粋・再構成してお届けする。