ガールズちゃんねる

占いを信じてる人をどう思いますか?

384コメント2023/09/15(金) 06:13

  • 1. 匿名 2023/08/19(土) 11:57:53 

    知人が占いで聞いたことを信じているようで(簡単に言うと前世とのつながり的なもの)、何というか、意外でした。
    私は非科学的なものは一切信じないので単純に驚いたと言うか…。
    何を信じる信じないは個人の自由なので否定するつもりはないです。
    ただ、ぶっちゃけ皆さんはどんな風に感じているのかと思いトピを立てました。

    +45

    -73

  • 2. 匿名 2023/08/19(土) 11:58:28 

    あたおか

    +150

    -78

  • 3. 匿名 2023/08/19(土) 11:58:41 

    算命学信じてる
    相手がどんな人間なのか理解するのには
    役立つよ

    +22

    -63

  • 4. 匿名 2023/08/19(土) 11:58:41 

    バカじゃんって思ってる
    絶対に言わないよ。言わないけどやっぱ思っちゃうよね

    +349

    -59

  • 5. 匿名 2023/08/19(土) 11:58:47 

    なにかに縋り付かないと不安な人なんだろうなって
    宗教とかの勧誘にひっかかりやすそう

    +273

    -22

  • 6. 匿名 2023/08/19(土) 11:58:52 

    否定する気満々なのが見えます🔮

    +168

    -12

  • 7. 匿名 2023/08/19(土) 11:58:53 

    占いを信じてる人をどう思いますか?

    +77

    -2

  • 8. 匿名 2023/08/19(土) 11:58:53 

    宗教みたいだなって思ってる
    内心距離置いてるよ

    +203

    -17

  • 9. 匿名 2023/08/19(土) 11:58:57 

    バカだなーと思う、お金突っ込んでる人見ると

    +208

    -12

  • 10. 匿名 2023/08/19(土) 11:59:07 

    なんでガルちゃんの運営って似たようなトピばっか採用するの?カズレーザーのトピでいいじゃん

    ほんと運営無能

    +59

    -25

  • 11. 匿名 2023/08/19(土) 11:59:07 

    人の勝手じゃない?
    占い信じてる人のことに執着したり時間を使うよりもっと有意義な事って世の中たくさんあると思うw

    +268

    -46

  • 12. 匿名 2023/08/19(土) 11:59:10 

    占いはオカルトだよ
    真に受けてるのはちょっと…

    +87

    -22

  • 13. 匿名 2023/08/19(土) 11:59:23 

    一人で信じてる分には構わないけど、話しててちょいちょい思想が漏れてくるから無理になってくる
    へーそうなんだーしか返す言葉がない

    +131

    -3

  • 14. 匿名 2023/08/19(土) 11:59:25 

    宗教とか、アーティストを崇めるのと似てると思ってるから、好きにしなよ、ただしこちらには求めるなよ!と思ってる。

    +94

    -5

  • 15. 匿名 2023/08/19(土) 11:59:27 

    なんか悩みでもあるのかな?って思う。

    +27

    -4

  • 16. 匿名 2023/08/19(土) 11:59:29 

    占いを信じてる人をどう思いますか?

    +35

    -18

  • 17. 匿名 2023/08/19(土) 11:59:42 

    >>1
    否定する気満々やんw
    みんなでヤバいよねって言い合いたい気持ちが全面に出てる

    +154

    -10

  • 18. 匿名 2023/08/19(土) 11:59:44 

    その都度変わる。結果に左右される

    +8

    -0

  • 19. 匿名 2023/08/19(土) 11:59:49 

    >>1
    主、否定しないって口では言ってるけど否定してるじゃん。人が占い信じようが信じまいが、こちらに害がないならどうでもいい。

    +170

    -10

  • 20. 匿名 2023/08/19(土) 11:59:51 

    内心引いてるけど言葉にできない

    +31

    -6

  • 21. 匿名 2023/08/19(土) 11:59:59 

    自分だけ信じてるのは無害だから別にいいいけど、押し付けてくるのはうざい
    血液型占いとかも

    +116

    -1

  • 22. 匿名 2023/08/19(土) 12:00:16 

    >>1
    カズレーザー、心霊現象を本気で語る人にぶっちゃけ 「イカれてんのかって…」
    カズレーザー、心霊現象を本気で語る人にぶっちゃけ 「イカれてんのかって…」girlschannel.net

    カズレーザー、心霊現象を本気で語る人にぶっちゃけ 「イカれてんのかって…」 カズレーザーは心霊系のコンテンツを「けっこう見ますね」とのことだが、「俺嘘つきの話聞くの好きなんですよ」と続ける。 松陰寺が「やめなさい(笑) トゲあるな~」とツッコむ...


    心霊系と一緒だと思ってる

    +32

    -18

  • 23. 匿名 2023/08/19(土) 12:00:55 

    そういう人なんだなって思うだけ。
    ただのめり込み過ぎてたくさんお金使って色んな占いを渡り歩いて、自分で何も決められないような人は、占いじゃなくて心療内科行った方が良いんじゃないのと思う。

    +81

    -2

  • 24. 匿名 2023/08/19(土) 12:01:01 

    占い師は、所詮人の弱みにつけ込んだ商売です
    占いを信じてる人をどう思いますか?

    +58

    -6

  • 25. 匿名 2023/08/19(土) 12:01:04 

    見えるって人に会ってすぐ、私の職業当てられてびびった

    確かにその人の内部の景色が見える人はいるんだと思う、過去に関しては。

    +7

    -16

  • 26. 匿名 2023/08/19(土) 12:01:07 

    ジャンルにもよるけどけっこう割とみんな占い信じてるよね
    ガルだと血液型占いとか頻繁にトピ立つけど血液型占いこそ非科学的なものなのによく信じられるよね

    +51

    -1

  • 27. 匿名 2023/08/19(土) 12:01:11 

    雑誌のページの占いを、ちょっと参考程度にみて、すぐ忘れる程度ならいいと思う
    わざわざ高額払って見て貰おうとはならない。

    +91

    -0

  • 28. 匿名 2023/08/19(土) 12:01:26 

    それで本人が救われるなら良いと思う
    でも、他人に勧めたり強要してはいけない

    +68

    -1

  • 29. 匿名 2023/08/19(土) 12:01:31 

    好きだったり信じてるのは好きにすればと思うけど、視野が狭い人なんだなと警戒はする

    占いを信じるだけでは何もしないけど、それ以上おかしい様子があれば距離を置く

    +9

    -3

  • 30. 匿名 2023/08/19(土) 12:01:42 

    都合の良いことだけ信じる人は大丈夫だと思ってる
    ただ悪く言われたことを信じて改善策を言われた通りにしてる人はヤバかった
    過去に、細木数子に言われたから辞めますって理由で退職した女の人がいたよw

    +24

    -2

  • 31. 匿名 2023/08/19(土) 12:02:01 

    >>1
    「信じてる」と「絶対に信じない」は紙一重で、反対側にころっと転じたりするから驚く。

    「まあどっちもあっておかしくないよな」くらいの適当なほうがずっと考えや視野がフラットなことが多い

    +77

    -2

  • 32. 匿名 2023/08/19(土) 12:02:14 

    前世系は分からないけどトートタロットや宿曜は当たるかも。

    +6

    -12

  • 33. 匿名 2023/08/19(土) 12:02:26 

    >>26
    血液型占いトピいつも荒れるけど、本当に信じてるのかね?
    騒ぎたい人が絡んでるだけなのかと思ってた

    +7

    -0

  • 34. 匿名 2023/08/19(土) 12:02:29 

    めざまし占いで十分だと思ってる

    +10

    -8

  • 35. 匿名 2023/08/19(土) 12:02:43 

    私は普段占いに頼ったりとかすがったりとかはしないけど、友達と遊びで占ってもらったことがあって、その時言われた良いことは信じても良いなって思ったりしたよ。
    おじいちゃんが守ってくれてるとか。

    +30

    -4

  • 36. 匿名 2023/08/19(土) 12:02:45 

    >>3
    算命学は統計学って言われてるくらい正確だよね

    +6

    -17

  • 37. 匿名 2023/08/19(土) 12:02:46 

    主みたいなのを暇人っていうんだと思う
    何型ー?私O型〜!みたいなのも話題のひとつだと思うし真剣に信じてる人なんていないよ

    +15

    -12

  • 38. 匿名 2023/08/19(土) 12:03:03 

    洗脳されやすく騙されやすい人

    +9

    -4

  • 39. 匿名 2023/08/19(土) 12:03:21 

    >>1
    トピ立ててまで聞きたいか!?
    否定したくてたまらんやん!

    +57

    -3

  • 40. 匿名 2023/08/19(土) 12:03:57 

    うちの会社の奥山ってババアが、勝手に全員の生年月日を調べて占ってる。マジキモい。

    +31

    -10

  • 41. 匿名 2023/08/19(土) 12:03:59 

    本人が信じてるだけなら良いけど、その世界観を押し付けて来るのが嫌だ

    +5

    -1

  • 42. 匿名 2023/08/19(土) 12:04:48 

    >>11
    本当これ。
    逆に異常に占いを敵視してる人に対しての方が疑問。
    ほっとけば良いのにと思う。

    +120

    -21

  • 43. 匿名 2023/08/19(土) 12:05:03 

    自分で物事を決める力のない人が、占いや宗教に走るイメージ。

    +6

    -6

  • 44. 匿名 2023/08/19(土) 12:05:13 

    >>40
    生年月日どうして分かるの?
    個人情報にはならないの?

    +7

    -2

  • 45. 匿名 2023/08/19(土) 12:05:20 

    一時期、ゴーストライターで占い師の毎月の占い記事書いてた。
    ある程度は占い師が決めてたけど、こまかいニュアンスとかは私にまる投げ。
    占い記事は結構こういうライターが多いよ。
    レギュレーションもこまかいからバレにくいけど(例えば口調や句読点はこう統一して、ネガティブワードはこのくらいならOKとか)

    +34

    -1

  • 46. 匿名 2023/08/19(土) 12:05:43 

    タロット当たる人にやってもらってる
    人生の岐路でアドバイスほしいなって思ったときに。
    何故かほんとに当たるから不思議

    +28

    -3

  • 47. 匿名 2023/08/19(土) 12:06:09 

    >>1
    別に何とも思わないけど、聞いても無いのにめちゃくちゃ熱くずーっと語られたり、勧めてこられるとちょっと引くかなぁ…。

    「占いハマってるんだよね〜」くらいの軽い感じで話されるならあんまり気にはならないんだけどさ…

    +31

    -1

  • 48. 匿名 2023/08/19(土) 12:06:25 

    朝のテレビの星座占いくらいなら夕飯迷ったときにラッキーメニュー参考にできるけど前世は知ったところでなんの役にも立たないような。
    毎日の前世占い、前世がフランス貴族のあなた、残念今日は最下位です!うっかり発言で窮地に陥るかも、今日は発言は控えめに、ラッキーメニューは子羊のステーキです!とかあるのかな…

    +0

    -1

  • 49. 匿名 2023/08/19(土) 12:06:30 

    とりあえず、距離は置く。価値観の違う人。

    +7

    -2

  • 50. 匿名 2023/08/19(土) 12:06:37 

    ガルでそんなん言ったら叩かれるでw宗教無知の馬鹿ばかりだからwwwww

    +10

    -2

  • 51. 匿名 2023/08/19(土) 12:07:04 

    >>1
    信じる分には自由。それで後押しされたり、励まされたりする人がいたって良いと思う。
    でも「〇〇は〇〇だからだめ」とか「〇〇は良くない日だからやらない方がいい」とか求めてない人にわざわざ言及するのはやめろと思う。自分が自分のために占ってもらったり、占いする分には全然良い。

    +22

    -0

  • 52. 匿名 2023/08/19(土) 12:07:05 

    >>1
    馬鹿だな

    +7

    -1

  • 53. 匿名 2023/08/19(土) 12:07:55 

    >>44
    そいつ、履歴書みて調べたりして、全員の生年月日控えてる。
    マジキモいのでどうにかしてほしい。

    +18

    -0

  • 54. 匿名 2023/08/19(土) 12:08:03 

    >>45
    私も書いてました!笑

    それまでは占いって軽く信じていた方だけど、
    その裏側を知ってから冷めた目で見るようになったわ。

    +18

    -0

  • 55. 匿名 2023/08/19(土) 12:08:15 

    >>36
    結果としての統計なんだよ
    統計学を目の前の個人に適用させるのは現実的ではないんだよ

    +25

    -0

  • 56. 匿名 2023/08/19(土) 12:08:35 

    >>1
    統計学系の占い師だけど、みんな占い結果を信じてるというより悩みに対して理由が欲しくて来てると思う。

    例えば、失恋しました。

    これを占いとか信じない人は前向きだったり、私に原因があるから仕方ないと切り替えられる。

    占いに来る人は、
    今失恋しやすい時期なので仕方なかったと思います。
    とこちらが言うと

    そっか!失恋したのは運勢のせいで、やっぱり自分は何も悪くなかったんだ!
    という風に理由探しをしてるのが本質かなぁなんて占いながら思ってます。

    +26

    -7

  • 57. 匿名 2023/08/19(土) 12:08:35 

    どうしても当たり障りのないこと、誰の身にも起こるようなこと あるようなことを言うイメージしかない

    +9

    -0

  • 58. 匿名 2023/08/19(土) 12:08:46 

    知り合いが選択に迷ったときいつもタロットに聞いてその通りにしてるんだけど、いつか身を滅ぼすと思ってる。

    +8

    -4

  • 59. 匿名 2023/08/19(土) 12:09:18 

    霊視じゃない占いに行った時、当たり障りのないこと言われてこんなもんかってなったあと、最後の最後で手相見てもらった時「あなた近くに身内の方無くされてる?見守ってくれてるよ」て言われたんだよね。
    ちょうど数カ月前に大好きな祖母が亡くなって、思わず泣いてしまった。

    +8

    -3

  • 60. 匿名 2023/08/19(土) 12:09:18 

    何を信じるかはその人の事なので非難とか批判はしないけど、どう反応していいかわからない。
    占いでこう出て、とか、〇〇だと〇〇なんだよね、みたいな占いとかスピリチュアル系での法則みたいなの聞かされると。

    +6

    -0

  • 61. 匿名 2023/08/19(土) 12:09:26 

    >>4
    しかも長時間並んだり大金かけたり(私にとっての大金)してるのを見ると、「なんでだよ!話くらいただで私が聞くよ!」ってなる
    でも他人の話を聞きたいし信じたいってことは、私が話を聞いたりするより耳に心地よいこと言ってもらえるんだろうなぁ

    +42

    -3

  • 62. 匿名 2023/08/19(土) 12:09:30 

    >>1
    雑誌やテレビの占いで、勧められたラッキーアイテムくらいまでかな。

    +7

    -1

  • 63. 匿名 2023/08/19(土) 12:09:35 

    >>21
    血オタは本当に厄介

    +16

    -1

  • 64. 匿名 2023/08/19(土) 12:11:28 

    占いは信じてない
    でも、星ひとみさんだけは的中させた事実があるから信じざるを得ない
    占いを信じてる人をどう思いますか?

    +2

    -15

  • 65. 匿名 2023/08/19(土) 12:11:34 

    >>1
    リアルでは言わないけど、
    あの世は信じていますし前世も。

    あの世と前世は同じ世界観です。
    占いではありません。占いはくだらない。

    +8

    -0

  • 66. 匿名 2023/08/19(土) 12:12:06 

    >>1
    毎年、勝手に周囲の年運?占って報告してくる友達がいる
    馬耳東風で生返事してる

    +7

    -0

  • 67. 匿名 2023/08/19(土) 12:12:07 

    >>28
    でも「一回目のお誘いは断って」と言われてその通りにして、二度目がなかった友達がいるからなんか腑に落ちない
    まあ占い師とその友達は「その男は悪い男だったから良かった」って言ってるから本人たち的にはいいのだろうけど

    なんか腑に落ちない

    +3

    -0

  • 68. 匿名 2023/08/19(土) 12:12:50 

    年始のおみくじを引いて大吉を引いたらかなり信じるが、

    +3

    -0

  • 69. 匿名 2023/08/19(土) 12:13:12 

    一回り上の友人が20数年恋人いない出会いは少ない若い男子じゃなきゃ嫌…で占いやスピリチュアルにどっぷりハマってしまった
    ちょっと異様に思えてせめて浅い域に…となんとかしようとしたけどどうにも出来ないし、私がどうこうするものでもないのかも
    自分で気付いたり変われない限り無理だよね

    +17

    -0

  • 70. 匿名 2023/08/19(土) 12:13:43 

    毒母がなんでも占いで決めていたなぁ。
    きっかけは父との不仲からで自分だけならいいけど何事も判断するのは占い!って小さい頃から私達子供に強要してきてウンザリしてた。
    幸せになったのか?と言えば全くで寧ろ不幸のどん底。

    +10

    -1

  • 71. 匿名 2023/08/19(土) 12:14:33 

    自分の意志が無くて流されやすい人はまんまとハマる

    +12

    -1

  • 72. 匿名 2023/08/19(土) 12:14:36 

    >>1
    それで前向きに生きていけるならほっとけ

    +8

    -2

  • 73. 匿名 2023/08/19(土) 12:15:07 

    >占いを信じてる人をどう思いますか?
    アホやな~。ええ鴨や。

    +2

    -3

  • 74. 匿名 2023/08/19(土) 12:15:17 

    >>24
    大手のエ○○イ○は、ポイントをプレゼントして、いい感想を書くように求めてるよね。本当の事を書くとブラックリストにされる。占い師はパソコンを目の前に電話してるから、何でも調べる事ができるだけで、霊感霊視もインチキだよね。占い師は悪徳詐欺師と同レベルなのに「先生」と呼ばせてるなんて更に悪質。

    +3

    -0

  • 75. 匿名 2023/08/19(土) 12:16:14 

    本人が一人で信じるぶんには、
    他人のことだしご自由にと思う。
    でも、「いついつまで○座の人は超低迷するよぉー」とご丁寧に知らせてくれる人は
    はっきり言って不快で迷惑。

    +21

    -1

  • 76. 匿名 2023/08/19(土) 12:16:21 

    ○○座はこういう性格~
    ○型はこういう性格~

    そんなんで決まる訳無いやろ!!

    +13

    -4

  • 77. 匿名 2023/08/19(土) 12:17:18 

    自分って言うものを持っていない悲しい人だと思う

    +6

    -1

  • 78. 匿名 2023/08/19(土) 12:17:32 

    前に、占い師ってカウンセラーとしても優秀だし必要な存在とかほざいてるけど、真面目に仕事しているカウンセラーに本当に失礼、詐欺師みたいなものだし軽蔑するって書込みしたら、自称占い師から粘着された
    しかもそいつブロックしたら大半のレスは消えて、何を書いてるんだろうって確認したら、「開示請求するから!」「占い師もあんたみたいなの頼み込まれてもみないからw」「早く謝ったら?」「誹謗中傷の犯罪者何も言えないの~?w」とか他にもクソみたいなレスたくさんつけてめちゃくちゃ粘着してた
    個人を特定する形で言ったのではなく、占い師全体に対する感想を言ってるのに、開示請求とかどうするんだろうって感じだし、占い師って本当に頭悪いんだなーって思った
    あんなの信じても馬鹿をみるだけ

    +12

    -8

  • 79. 匿名 2023/08/19(土) 12:17:34 

    宗教を信じてる人と同じ間隔かな。誰かに決定権を持ってもらって依存するのが安心なんだよね。何かあってもそれを信じていれば幸せになれると思い込んでる。ある意味幸せだなぁと思う反面めちゃくちゃ怖いし自分はそうありたく無いと思う

    +11

    -1

  • 80. 匿名 2023/08/19(土) 12:17:34 

    私は占い大嫌いだけど、好きで信じてる人のことまではあーだこーだ思わないし言わないな

    興味ない人にもおしつけてくるとか迷惑行為しないなら、好きに信じればいいんじゃないかな

    +13

    -3

  • 81. 匿名 2023/08/19(土) 12:18:25 

    >>66
    余計なお世話してくれる人って何だろう。
    親切なことした気分になってるのかな。

    +3

    -0

  • 82. 匿名 2023/08/19(土) 12:18:45 

    >>75

    今冥王星が入ってるから~この星座は気をつけてね~とかうるせーわってね

    +9

    -2

  • 83. 匿名 2023/08/19(土) 12:19:14 

    本当に信じてしまう人はしんどそうだよね。
    いい事だけ信じていたり。占い見てもネット閉じた瞬間忘れたりするなら良いんだけど。

    +5

    -1

  • 84. 匿名 2023/08/19(土) 12:19:56 

    占い依存とかあるからね
    借金してまで電話占いにお金つぎ込んだりとか…
    でも、ただ話を聞いてもらいたかっただけだったんだ、それなら別に占いじゃなくてもいいじゃんって気づけたことで、占い依存から抜け出せたらしい

    +11

    -1

  • 85. 匿名 2023/08/19(土) 12:19:58 

    >>1
    不安を煽ったり、誰にでも当てはまることを言ったり、私は詐欺師と同類と思っている。
    それで、救われるなら良いけど、大金を巻き上げられたり、あの時のあの言葉に囚われているなら、可哀想に思う。
    当たったことばかり声高に言うけど、外れたことも言えば良いのに。まぁ、言わないだろうけど、そこに胡散臭さがあるから、やっぱり詐欺師と同類。

    +12

    -3

  • 86. 匿名 2023/08/19(土) 12:20:03 

    >>1
    逆になぜそこまで盲目的に科学を信じられるのか聞きたいわ。
    非科学って、単に現時点では科学で証明できないってだけだからね。

    +10

    -8

  • 87. 匿名 2023/08/19(土) 12:20:07 

    >>68
    あれ大吉でもよく読んだら大吉じゃねーじゃん!ってならない?

    +3

    -0

  • 88. 匿名 2023/08/19(土) 12:20:09 

    >>1
    私は占い信じる方
    良いこと言われたら嬉しいし、注意してくれたらありがたいし。
    落ち込むようなときは前世で悪いことしたんだろうと思うことで、仕方ないと吹っ切れることもある。

    +7

    -9

  • 89. 匿名 2023/08/19(土) 12:20:15 

    職場にいたな〜、占い大好きな女。血液型の差別ひどかった。あの人はB型だから〜とか、勝手にいろいろ決めつけて嫌う感じ。でも、自分のことは棚にあげてて、自分は仕事出来るアピールがすごくて嫌われてたよ。マニュアルのあまりない職場だったから、その人が勝手にやり方とか決めちゃって、それに従わなかったらギャー!ってキレる感じで面倒くさかった。同棲してる彼氏と結婚出来ないのを、コロナのせいと占いで時期がまだだとか何とか言っててやばかったな。以来、「私、占い大好きで〜」って自分から言ってくる女は地雷だと思ってる。高校生や20歳くらいまでならそうなんだ〜って思うだけだけど、その人アラサーで、その歳で占いであれこれ決めてるって、やっぱヤバい奴としか思えない。

    +15

    -1

  • 90. 匿名 2023/08/19(土) 12:20:23 

    占い普通に好きです!!
    盲信したりはないけど。
    みんな否定的なんだね、、

    +14

    -4

  • 91. 匿名 2023/08/19(土) 12:20:34 

    みんなを不幸にするもの、
    それはスピリチュアル

    +4

    -4

  • 92. 匿名 2023/08/19(土) 12:20:54 

    >>56
    ずっと疑問だったのですが、その統計学の統計っていつどこでとっているのですか?

    占いを完全には信じてはいないけれど、楽しんでる派です

    +18

    -0

  • 93. 匿名 2023/08/19(土) 12:21:13 

    人を巻きこまなければいい
    勝手にどーぞ

    +7

    -1

  • 94. 匿名 2023/08/19(土) 12:22:01 

    精神が不安定そうなイメージしかない。のめり込んでる人って
    依存症

    +14

    -1

  • 95. 匿名 2023/08/19(土) 12:22:53 

    >>89
    うちの会社の占いババア奥山は、そんな感じで、50過ぎだよ。決めつけも酷くてキモいので消えてほしい。

    +6

    -2

  • 96. 匿名 2023/08/19(土) 12:23:08 

    >>75
    知らされるのなら、いいことだけ聞きたいよね

    +3

    -3

  • 97. 匿名 2023/08/19(土) 12:23:09 

    >>6
    占いは当たるって信じてる人からしたら否定されたらイライラしてそう

    +12

    -6

  • 98. 匿名 2023/08/19(土) 12:23:12 

    >>78
    占い師は、人を脅すのが商売だからね。私もガルちゃんで付きまとわれた事があるから、あなたの気持ちわかるよ。

    +8

    -4

  • 99. 匿名 2023/08/19(土) 12:23:20 

    >>1
    占いで前向きになれる人もいるから
    残念ながら否定する気ないです。

    +14

    -5

  • 100. 匿名 2023/08/19(土) 12:24:34 

    >>42
    のめり込んでる人は押し付けてくるので宗教と同じで怖いんだよ。絶対当たらないとは言わないけど当てはまらない人も大勢いることを認識してくれるとありがたい。

    こう言うときちんと勉強している人はとか本物はとか言い出す人がいるから余計怖い。統計学だから絶対はないのに。

    +11

    -16

  • 101. 匿名 2023/08/19(土) 12:24:36 

    何万単位でお金注ぎ込んでる人とか、生活を占いに支配されてる人はちょっと大丈夫?とは思う。
    こうしたらいいよ、って誰かに決めてもらう方が安心できるのかな?不安が多い人や自分に自信の無い人ほどハマりやすい気がする。

    +13

    -2

  • 102. 匿名 2023/08/19(土) 12:25:25 

    こういうトピは当てられてびっくりした!とかホロスコープは当たる!思いあたる節あるわ!とか占いに信憑性持たせたい為の占い信者がアゲコメ書きに来るんだよねー

    +9

    -2

  • 103. 匿名 2023/08/19(土) 12:26:23 

    なんでそんなもの信じられるのか不思議

    +8

    -5

  • 104. 匿名 2023/08/19(土) 12:26:25 

    >>40
    いるよね!ホロスコープトピとか気持ち悪いのがウヨウヨ要るわ

    +11

    -2

  • 105. 匿名 2023/08/19(土) 12:26:26 

    >>1
    信じてないけど信じてる人もいるんだろうなとしか。

    占い行ったことあるけど人生相談みたいで課金したりハマる人いるのも理解できた。

    +14

    -2

  • 106. 匿名 2023/08/19(土) 12:27:34 

    >>11
    ふと疑問に思うのも人の勝手
    ガルちゃんの主に執着したり時間を使うよりもっと有意義な事って世の中たくさんあると思う

    +28

    -18

  • 107. 匿名 2023/08/19(土) 12:27:42 

    >>12
    江戸時代くらいまでの武家の息子なんかが、常識教養の範疇で素読させられていた、四書五経の中に易経があるくらいだから、オカルトじゃなくて教養の一部だったのにね。

    +8

    -4

  • 108. 匿名 2023/08/19(土) 12:27:43 

    占い盲信してる人で幸せそうな人、ガチで見た事ない

    +20

    -1

  • 109. 匿名 2023/08/19(土) 12:28:50 

    占い信者に通用しないものそれは「人による」

    +9

    -0

  • 110. 匿名 2023/08/19(土) 12:29:20 

    >>11
    イライラしてて草

    +35

    -20

  • 111. 匿名 2023/08/19(土) 12:29:28 

    占いにどっぷりはまり過ぎてる人って
    メンヘラじゃないかと思う

    +13

    -2

  • 112. 匿名 2023/08/19(土) 12:31:06 

    >>76
    占いそんなに信じてないけど(良い運勢だと嬉しいなと楽しむがすぐ忘れる)、私がO型で、女性の友人はOとB、男性の友人はAとBしか居なくて、平和に過ごせた恋人や夫はAB、と分かれているので、何かあるのかも?と思うことはある
    誰も血液型や星座占いの研究なんでしないだろうから、正解はわかんないけどさ
    若しくはしててもそういう結果が出なかっただけかな

    +2

    -6

  • 113. 匿名 2023/08/19(土) 12:31:25 

    占いで嫌いな人の属性叩く要素にしてる人は先ずはその根性を叩き直すべき

    +6

    -2

  • 114. 匿名 2023/08/19(土) 12:31:46 

    気晴らしに無料で楽しむ分にはやってる人多いと思うしいいと思うけど
    お金払ってまで行くのはちょっとどうなのかと思う
    未来のことなんて誰にも分からないし

    +15

    -1

  • 115. 匿名 2023/08/19(土) 12:32:13 

    お金をかける事はないけど、仕事に行きたくない日の朝にテレビの占いをみて「今日は運勢がいいから大丈夫」と暗示をかけることはある。
    ちょっとした験担ぎや遊びならいいと思う。

    +16

    -0

  • 116. 匿名 2023/08/19(土) 12:33:14 

    >>40
    うちのほうは、
    姓名判断にハマってる変なのがいる。

    34画がどうのとかね。

    +4

    -4

  • 117. 匿名 2023/08/19(土) 12:33:17 

    押し付けてこないならどうでもいいよ

    +5

    -1

  • 118. 匿名 2023/08/19(土) 12:33:27 

    >>1
    雑談で聞けばいいのに他の人が言うように否定する気満々やん

    +10

    -3

  • 119. 匿名 2023/08/19(土) 12:34:10 

    >>64
    これこそ誰にでも言えるやつじゃない?

    +12

    -1

  • 120. 匿名 2023/08/19(土) 12:35:08 

    テレビの占いで若干チェッてなるくらいならまぁわかるけど、自分の人生の岐路を占いで決めるのはその人の不安定さを覚える。

    +4

    -1

  • 121. 匿名 2023/08/19(土) 12:36:15 

    >>81
    その人を知った・懐柔した気分になるんよ。

    +5

    -0

  • 122. 匿名 2023/08/19(土) 12:36:35 

    >>4
    浅いなぁ
    深く知らなくていいよ
    ずっと下に見てれば

    +12

    -22

  • 123. 匿名 2023/08/19(土) 12:38:15 

    故上岡龍太郎は元漫才師でタレント、司会業もこなした人気芸人。

    占いや幽霊等の“非科学的現象嫌い”なことで大変有名。

    まだ彼が子供の頃、実の母親が重い病気を患い入院している時に、自称占い師や霊能力者が母親の病室に連日勝手にやってきては、
    「あなたが病気になったのは夫のせいです」
    「息子の仕事のせいです」
    「ご先祖様を供養しなかったせいです」
    などと病気で弱っている母親に対して、根拠もなく好き勝手言い放ち、さらに体調を弱らせてしまった過去があるから。それから彼は非科学的なことを全く信じなくなった


    ある日、上岡さんの番組の企画で占い師が来ることになった。
    上岡さんは占い師に質問した。

    上岡龍太郎「今から僕が君を殴るかどうか占ってみろ」

    占い師「上岡さんは子供じゃないから殴りません」

    上岡さんは占い師をぶん殴った。


    +12

    -3

  • 124. 匿名 2023/08/19(土) 12:40:09 

    >>1
    友達が占い師に言われた事嬉しそうにしてたら、良かったじゃん!っていうし、へこんでたらどうしたらいいか聞いた?何て言ってた?とか言うだけの話。
    別に否定も肯定もないので会話のネタというかそんな感じだけどね。

    +8

    -0

  • 125. 匿名 2023/08/19(土) 12:40:10 

    >>106
    っていうコメ主に〜(以下永遠にループ)

    +7

    -4

  • 126. 匿名 2023/08/19(土) 12:40:38 

    病気なんかなって思う
    脳の異常

    +4

    -4

  • 127. 匿名 2023/08/19(土) 12:40:59 

    >>110
    ほんと、つっかかって来る人多くなったよね
    しかも最初の方のコメントで。
    そもそもトピタイでイラッとしてると思うから開かなきゃいいのに、いちいち書きたがるw
    あんまり書くとブーメランとか書かれそうだ

    +22

    -8

  • 128. 匿名 2023/08/19(土) 12:41:32 

    >>11
    ガルちゃん見て、わざわざコメントする時間はあるんだね 笑

    +21

    -3

  • 129. 匿名 2023/08/19(土) 12:42:14 

    ガルで不倫する人は占いが好きって見て、凄くしっくりきてる。
    私の周りの占い好き、不思議と皆な不倫経験者だったから

    +13

    -4

  • 130. 匿名 2023/08/19(土) 12:42:48 

    星座の占いで、ある占いでは1位である占いでは12位の日があったりするし当たったためしがない
    私はおうし座だけど世の中には何万人もおうし座の人がいるからその中のひとりくらいは当たるのかな?確率の問題で。
    占いは信じないけど大事なことはすべて占い師さんにみてもらって決める人がいたけど正直引いた
    同棲するのに方角がよくないと言われて、解決するために一度違う場所に住んでから、同棲する場所に住めば問題ないと言われて本当にその通りにしてた人がいた。
    結局同棲も解消して破局してたけど。

    +5

    -1

  • 131. 匿名 2023/08/19(土) 12:43:21 

    >>21
    12星座占いも、日本人1.2億人で1000万人は同じ運勢ってどういうことだよと思ってる

    +17

    -1

  • 132. 匿名 2023/08/19(土) 12:43:49 

    >>1
    占いって種類多いからね
    わりとまともな占いもあるのはある

    前世とのつながり的なものはやばそう

    +4

    -4

  • 133. 匿名 2023/08/19(土) 12:44:24 

    >>122
    こういうトピだから本音書いてるだけで
    わざわざ占いトピ行って荒らすとかもしないですよ
    信じない人に絡むトピではないんじゃないですか?

    +14

    -3

  • 134. 匿名 2023/08/19(土) 12:44:58 

    義母が占いを信じてる。

    結婚式まであと1ヶ月って時に、占いの結果で数ヶ月先の日が良いと出たから日にちを変えろと言ってきた。

    もちろん断ったけど、振り回されてしんどい。

    +15

    -1

  • 135. 匿名 2023/08/19(土) 12:45:50 

    >>96
    そういうの要らないから

    +2

    -1

  • 136. 匿名 2023/08/19(土) 12:47:00 

    >>11
    私も含めてガルちゃん見てる時点で有意義な時間を過ごそうと思ってる人いないと思う。究極の暇つぶし場所じゃん。

    +28

    -1

  • 137. 匿名 2023/08/19(土) 12:47:10 

    >>128
    ガルで占いする人を馬鹿にする時間より、占いで自分を見つめ直してる人のが有意義かもね...

    +1

    -10

  • 138. 匿名 2023/08/19(土) 12:47:11 

    >>92
    どんな占術かによりますが、西洋では紀元前2千年紀から行われております。(諸説あり)
    昔は天気予報士もいないので、天気予報でも使われていました。雨は食物が不足する要因の一つになりますので、かなり参考にしていたようです。そして医療も占術で診断していた時代がありました。
    その研究結果が現代も引き継がれているんです。

    +11

    -7

  • 139. 匿名 2023/08/19(土) 12:47:44 

    うちの母、占い好きの知人に家族全員の生年月日聞かれて、家族の相性がとっても良いのよって言われて喜んでた。頼みもしないのに勝手な事するなって腹が立ったし、相性最悪ですって言われたらどうするつもりだったんだろう。

    +7

    -1

  • 140. 匿名 2023/08/19(土) 12:48:29 

    当たるも八卦当たらぬも八卦。
    占いを心底信じるのはだめです。
    疑うのは当たり前。
    疑ってみて、自分が正しいと思えば信じればいい。
    人に押し付けるのはあり得ない。

    +7

    -1

  • 141. 匿名 2023/08/19(土) 12:48:36 

    >>113
    たとえば嫌いな人がB型で、その人を叩きたいから
    「血液型B型は性格悪いんだよ」と周りに吹聴する人とか?

    +5

    -0

  • 142. 匿名 2023/08/19(土) 12:48:50 

    >>13
    >話しててちょいちょい思想が漏れてくるから無理になってくる

    分かる
    信じるのは自由だしと思っていてもその「ちょいちょい」が積もり積もるとどうしても違和感になる
    なにがどうというより「無理になってくる」としか言えないんだよね

    +16

    -1

  • 143. 匿名 2023/08/19(土) 12:49:03 

    >>1
    学生の頃、知人が占い好きな人がいたよ
    気が強くて他人の悪口や噂話をペラペラ喋る人だから誰も信頼してなかったし私も苦手だった
    占い師に相談してたんだろうなって思う
    カウンセラーと同じ感覚?
    友人に言っても噂流されるだけだし、前向きになれるならば良いかもと思ったよ

    私の場合は無料占い好きでよくやってたの
    どうせハマるならば自分で学ぼうかな?と思ってね
    占いは統計学なので学ぶと面白いよ
    四柱推命は難しいけど奥深い
    タロットカードも可愛いよ

    否定すればするほど、宗教と同じでハマった時は沼のようにハマるから気をつけてね
    女性はスピ好きな人多い気がする
    別にいいんじゃない?
    みんなどこか弱くて何かに頼りたいんだよ、きっと

    +7

    -1

  • 144. 匿名 2023/08/19(土) 12:49:04 

    お金がもったいないと思ってる

    +1

    -0

  • 145. 匿名 2023/08/19(土) 12:49:35 

    >>137
    占いで見つめ直すは笑っちゃうからやめて🤣

    +16

    -3

  • 146. 匿名 2023/08/19(土) 12:50:21 

    >>1
    占いで結婚決めた人もいたよ
    彼氏も巻き込んで結婚まで持ち込んで凄い笑

    +4

    -0

  • 147. 匿名 2023/08/19(土) 12:51:45 

    占いはオカルトに入ると思う。
    心霊を信じるか信じないかと同じような感じ。
    お化け屋敷を有料で入るみたいに占いもエンタメの一部で有料でやってもらう感覚だといいかもねー

    +5

    -1

  • 148. 匿名 2023/08/19(土) 12:52:21 

    >>7
    この頃のドラゴンボール大好き

    +38

    -0

  • 149. 匿名 2023/08/19(土) 12:54:14 

    神社でおみくじを引いて

    大吉が出た♪イイことが起きるといいな♪
    え、凶(ガーン、今日一日おとなしくしてよう(トホホ
    ・・・みたいな感じで占いを使うのであれば健全だと思う

    +0

    -0

  • 150. 匿名 2023/08/19(土) 12:54:28 

    >>135
    ??

    +1

    -1

  • 151. 匿名 2023/08/19(土) 12:54:35 

    >>147
    そうそうエンタメとして楽しむのは良いんだよね
    心酔しちゃうとダメ

    +6

    -0

  • 152. 匿名 2023/08/19(土) 12:54:39 

    >>21
    B型なんだけど、全員A型の職場に知らずに入って、気づかれて迫害されたわ

    +9

    -9

  • 153. 匿名 2023/08/19(土) 12:55:30 

    >>1
    推しとかに夢中とかよりマシ

    +6

    -2

  • 154. 匿名 2023/08/19(土) 12:55:57 

    会社のお局と話すことが無かったら雑誌に乗ってる星座占いを見て「何座ですか?」って聞いたら「そんな事信じてるの〜かわいい〜笑」ってすごく馬鹿にされた言い方された
    でもこの人、いつも幽霊がいるとか言霊とか引き寄せとかスピ系の話とかしてる人で、多分この人が一番そういうの信じてる人だと思った
    ちょっとメンヘラで頭おかしいっていうか

    +7

    -0

  • 155. 匿名 2023/08/19(土) 12:56:53 

    >>24
    金を出したら負けよ
    金のやり取り無しで楽しむ分にはアリだと思う

    +6

    -0

  • 156. 匿名 2023/08/19(土) 12:56:55 

    >>1
    頭悪い


    それしか思いません





    +8

    -1

  • 157. 匿名 2023/08/19(土) 12:57:04 

    4月5月に破滅の月って言われていて「特に変わりないし大丈夫だろう」って思ってたら離婚してほしいって夫から言われて離婚した。
    私に関しては当たってた。
    夫の占いは上半期、全てリセットする事になるって書いてあった。

    +4

    -0

  • 158. 匿名 2023/08/19(土) 12:57:20 

    馬鹿だなって

    +1

    -2

  • 159. 匿名 2023/08/19(土) 12:57:25 

    >>145
    上手く使えばきっかけにはなると思うんだけど
    何も知らないのにそこまで馬鹿にすることかな?
    見苦しい人たちばっかりだねここ

    +3

    -11

  • 160. 匿名 2023/08/19(土) 12:57:25 

    >>138
    大昔のデータってこと?

    +6

    -0

  • 161. 匿名 2023/08/19(土) 12:57:49 

    >>11
    自分の事は見えないお馬鹿さんかな

    +21

    -4

  • 162. 匿名 2023/08/19(土) 12:58:13 

    >>151
    心酔したらなんでもダメじゃない?
    でも心酔するタイプは占いがダメなら推しとか宗教とかなんかに課金しまくってそう

    +5

    -0

  • 163. 匿名 2023/08/19(土) 12:58:14 

    >>11
    主さんは、たまたま疑問に思った事をトピにしただけで、有意義なこともしてると思うよ。
    話のネタのひとつでしょ。
    あなたも、このトピにやって来てわざわざイチャモンつけるのもどうかと思うわ。

    +25

    -6

  • 164. 匿名 2023/08/19(土) 12:58:18 

    >>153
    占い師を推してるんじゃない?

    +5

    -0

  • 165. 匿名 2023/08/19(土) 12:58:22 

    >>106
    🪃

    +2

    -6

  • 166. 匿名 2023/08/19(土) 12:58:31 

    >>5
    占い好きな知人、心配性で大袈裟で常に何かが不安で騒いでる
    小さな事から大きな事までいちいち人に意見求めてくる
    自分に自信が無いタイプで何でもいいから誰かに「こうだ」って言って欲しいみたい

    +22

    -0

  • 167. 匿名 2023/08/19(土) 12:59:15 

    占いよりスピリチュアル系がやっかいだと思う

    +4

    -2

  • 168. 匿名 2023/08/19(土) 12:59:50 

    元彼に振られた時は辛くて占いに縋ってました
    今は心が落ち着いたので全く頼らなくなりました

    +1

    -0

  • 169. 匿名 2023/08/19(土) 13:00:29 

    >>123
    親の仇なんですね。占い師が。

    +3

    -0

  • 170. 匿名 2023/08/19(土) 13:00:54 

    >> 現在からおよそ3000年〜4000年前なので、約4000年分の統計学になります。時代の変化と共に占術結果も時代に合わせているので、今後もっと時代が進めば今の結果もまた変わることでしょう。

    +4

    -1

  • 171. 匿名 2023/08/19(土) 13:01:20 

    占い以外にも、アニメ、音楽など何でも、他人に押し付けるのは違う気がします

    +10

    -0

  • 172. 匿名 2023/08/19(土) 13:02:31 

    人に押し付けてこなければいい

    +2

    -0

  • 173. 匿名 2023/08/19(土) 13:02:34 

    >>64
    おんなのせいじゃないでしょ。外れてるよ。

    +4

    -0

  • 174. 匿名 2023/08/19(土) 13:03:54 

    >>1
    新興宗教も嫌いでしょ。
    ヨガも避けてそう。

    +2

    -0

  • 175. 匿名 2023/08/19(土) 13:04:40 

    占いとかまでは 信じる信じないはその人の自由でいいと思う。
    流石に宗教とかになるとその人には近づけないですね。

    +5

    -0

  • 176. 匿名 2023/08/19(土) 13:05:15 

    >>64
    事務所が密告してるんじゃない?

    +8

    -1

  • 177. 匿名 2023/08/19(土) 13:05:35 

    >>1
    とにかく相談魔みたいな人は、占い師に金払って話聞いて貰えと思う。
    迷惑だから。
    とにかく話聞いて欲しいヤツ一定数いるから占い師やキャバクラみたいな仕事も成り立つ。

    +18

    -1

  • 178. 匿名 2023/08/19(土) 13:06:05 

    >>1
    人間が月に行き、
    インターネットで地球の裏側の人と瞬時に通信ができ、
    どんなに時代が進んでもですよ、
    占いのような「非科学的」なものを信じるひとがいるのが、
    世界中、どこにでもいる。
    それが人類なのでしょう。


    +0

    -2

  • 179. 匿名 2023/08/19(土) 13:06:06 

    百パー信じてはないけど、当たる占い師みたいな人もいるのかなとは思う
    その占い師みたいな人も、勿論百パー当ててるわけじゃないけどね
    ガルちゃんでも見たことあるユーチューバーがタロットで芸能人のこと占ってるけど当たってることがあって驚いた

    +0

    -2

  • 180. 匿名 2023/08/19(土) 13:06:42 

    >>167
    占いってスピリチュアルに寄っていきがちじゃない?
    霊感とか霊視とか言い出して、天使から宇宙からのエネルギーが〜とか言う占い師結構いるよね

    +10

    -0

  • 181. 匿名 2023/08/19(土) 13:06:59 

    信じるのは別にいいと思うけど金貢いでたりすると引く

    +6

    -0

  • 182. 匿名 2023/08/19(土) 13:07:57 

    >>163
    最後にwを使ってる時点で主のことバカにしてるよね。
    価値観の違いはあるから色々と意見がぶつかるのは仕方ないけど最初から主をバカにするスタンスなら来なきゃいいのにって思う

    +13

    -1

  • 183. 匿名 2023/08/19(土) 13:08:00 

    >>166
    知合いにそれと似たタイプの人がいたけど、疎遠にしました。
    メンヘラ?な感じだったし。

    +14

    -0

  • 184. 匿名 2023/08/19(土) 13:09:10 

    >>59
    それみんないうよ。数年前でも最近ですし。
    しかも「あなたの知らない血縁」なんて人には絶対いるからねw



    +13

    -1

  • 185. 匿名 2023/08/19(土) 13:09:18 

    若い子が恋した時にムダに占いとか見るのは可愛いなぁとか思うけどね。
    同僚が1人息子さんを亡くし、どこで知り合ったのか分からないけど占い師につかまってしまい、5000万ほどの保険金をほぼ全額数年で使い込んでしまったのを見て怒りがおさまらないです。
    何も言えなかったけど…

    +8

    -0

  • 186. 匿名 2023/08/19(土) 13:09:36 

    いまいち価値がわからない
    地震予知して何万人も救ったとかならすげえええ!ってなるけど
    誕生日当てられたとか出身地当てられた、悩み当てられた、とか何か意味あるの?

    +5

    -0

  • 187. 匿名 2023/08/19(土) 13:11:05 

    今日のA型のラッキーアイテムは尻毛ですよ
    以上占い師からでした~

    +2

    -0

  • 188. 匿名 2023/08/19(土) 13:13:29 

    カウンセリングみたいなものと思ってる
    日本はカウンセリングより占いが身近な文化

    +6

    -0

  • 189. 匿名 2023/08/19(土) 13:14:14 

    >>26
    占いではないけど、通ってた整体の担当の人がみえる人だったことがあって、色々言い当てられてびっくりしたことがある。
    気持ち悪がられるし胡散臭く思われるのが嫌だから普段は普通のフリしてるって言ってた。

    +10

    -0

  • 190. 匿名 2023/08/19(土) 13:15:03 

    >>187
    せっかく尻毛ボーボーなのにB型だわ

    +1

    -1

  • 191. 匿名 2023/08/19(土) 13:18:06 

    >>180
    占いにハマると最終的にはスピ系に行くよね。
    私の友達や元カレがそうだった…

    私に勧めてくる事は無いし、私も悩んだ時とか無料の占いで良いところだけ信じて背中押してもらう事あったから否定しないし、本人がそれで人生楽しくなるなら良いんじゃ無い?と思っていたけど、
    友達が「妖精見た事ある」といきなり言い始めた時は、流石に心配になった事はある…

    +9

    -0

  • 192. 匿名 2023/08/19(土) 13:18:16 

    >>185
    そこまでいったら被害届出していいと思うけどな。

    +6

    -0

  • 193. 匿名 2023/08/19(土) 13:19:18 

    天然装ってるけど嫌味で意地悪で仕事しない同僚の口癖が「言霊ってあるよ」だった。
    周りからしたら何言ってんだオメーですわ。
    悪いのは全部スピ

    +1

    -0

  • 194. 匿名 2023/08/19(土) 13:21:46 

    >>42
    ほっておいた一部が統一教会に入っちゃったり、陰謀論信じたり
    社会問題化するのでは?

    +10

    -12

  • 195. 匿名 2023/08/19(土) 13:22:49 

    番組で星ひとみがキッチンペーパーの星とか
    言ってて爆笑した🔮

    +2

    -0

  • 196. 匿名 2023/08/19(土) 13:24:47 

    >>127
    占い否定するにもきちんと理由あるのに秒でピキるからね。どっちが執着してるんだか(笑)

    +14

    -3

  • 197. 匿名 2023/08/19(土) 13:25:45 

    沖縄で当たるとか言われてる占い
    友達と行ったけど当たってなかったし
    クチコミでいいコメントが多かったけど
    悪いコメントは密かに消してるんだろうなと思った

    +1

    -0

  • 198. 匿名 2023/08/19(土) 13:26:40 

    >>141
    そうそう。
    血液型も星座も占いは私怨込みだから、ハッキリ言って誹謗中傷の恩師です。

    +2

    -0

  • 199. 匿名 2023/08/19(土) 13:27:40 

    自分が信じるのは勝手だけどこっちを巻き込まないでほしい
    あなたの名前は運気下がる名前だからこの漢字に変えた方がいいとか、あの人は占いでこう言われたから辞めた方がいいとか頼んでもないのに気分悪いからやめてほしい

    +2

    -0

  • 200. 匿名 2023/08/19(土) 13:27:40 

    >>137
    うわぁ…
    なんでも占いかよ

    +9

    -2

  • 201. 匿名 2023/08/19(土) 13:28:04 

    無課金の占い好きだけど、パワーストーンは信じてません

    +1

    -0

  • 202. 匿名 2023/08/19(土) 13:28:17 

    占ってもらうのは好きだよ
    自分に都合良いことだけ信じてる

    占いで住所がよくないと言われ引越したり、人との付き合いをやめたりしていた知り合いがいて、占いにのめり込み過ぎててちょっと心配になった

    +10

    -0

  • 203. 匿名 2023/08/19(土) 13:28:30 

    >>122
    どう浅いのか言わないと同レベルですよ

    +14

    -1

  • 204. 匿名 2023/08/19(土) 13:28:57 

    >>198
    恩師て書いてしまいました(笑)温床ね

    +3

    -0

  • 205. 匿名 2023/08/19(土) 13:29:35 

    >>192
    本人は騙されたって思ってないので、出すつもりはないでしょうね。

    +3

    -0

  • 206. 匿名 2023/08/19(土) 13:29:48 

    占いの広告とか見ると、
    「この不倫は成就しますか?」
    とか書いてあって、
    不倫した挙げ句、本気で奪えると思っている
    ちょっと頭弱い人が引っ掛かるのかなぁと思った

    あまり頭のよろしくない方を狙った商法だよね
    素直で占い師の言うことウンウン聞いちゃいそうなタイプ

    +7

    -0

  • 207. 匿名 2023/08/19(土) 13:29:50 

    信じたらだめ。参考程度に聞ける人じゃないと、楽しめないよ。

    +2

    -0

  • 208. 匿名 2023/08/19(土) 13:30:03 

    >>180
    あなたのツインレイ占います!とかあるよね

    +4

    -0

  • 209. 匿名 2023/08/19(土) 13:31:20 

    >>5
    >宗教とかの勧誘にひっかかりやすそう

    占いに傾向する事で辛うじて宗教や勧誘を回避できているのかも
    どっちみち不安定なのは直らないんだし過度にのめり込まないなら占いで安定保ってる方がマシだと思う
    「占い好き」くらいなら結構いるし

    +16

    -0

  • 210. 匿名 2023/08/19(土) 13:31:40 

    不幸に陥れる系の占い師は、銭ゲバ率が高いから気をつけたほうがいいよ

    +1

    -0

  • 211. 匿名 2023/08/19(土) 13:32:13 

    >>11
    勝手だよ
    その勝手を周りに押しつけてくる人もいてそれにうんざりしてる人もいるんですよ
    必要ないって言っても、あなたのために良かれと思って言ってるのに!って逆ギレしたりね

    +12

    -0

  • 212. 匿名 2023/08/19(土) 13:32:23 

    >>156
    占いは賢くないと出来ませんよ?
    何も知らない癖に否定するなんてガキじゃあるまいしwwwwww

    +0

    -9

  • 213. 匿名 2023/08/19(土) 13:32:25 

    >>193
    ルサンチマンなんだよね、スピ系にいる人の多くは。

    古来から占いやる人って、
    村はずれの被差別側・貧困の人でちょっと負けず嫌い・弁が立つ人を、
    占い師の役割を与えて成り立たせている場合が多い。
    拝み屋さんとか。

    占いは学問で文字も必要だし、
    僧侶などが獲得するんだけど、
    見よう見まねと恨みつらみの感情の強い弱者側・負けた側が、
    勝者に向かえる唯一の手段なんですよ。

    クラスでも嫌われ者が占いやったりするでしょ、
    人気者はしないし。で人気者に媚びうったりねw

    世界でも発展途上国・貧しい国の小さな通りで「あたる占い」があったりします。
    真っ当に出世を諦めた人が、唯一セレブに太刀打ちできるのが占いなんです。


    +8

    -4

  • 214. 匿名 2023/08/19(土) 13:32:51 

    >>55
    人には言わなくて
    付き合う時の参考にしてる

    +1

    -5

  • 215. 匿名 2023/08/19(土) 13:32:56 

    >>191それは心配だwまだ小さいおじさんを見たって言われた方がつっこみができるwww

    +0

    -0

  • 216. 匿名 2023/08/19(土) 13:33:04 

    今はなくなったけど、ヤフー12星座占いのラッキーカラーとかアイテムはたまに参考にしてた。
    信じてるというより、ラッキーカラーだ!と思って身につけると気分が上がる気がして。
    久々の友達に会うみたいな、ちょっと緊張する時とか

    +3

    -1

  • 217. 匿名 2023/08/19(土) 13:33:29 

    >>152
    血ヲタまた出た

    +7

    -0

  • 218. 匿名 2023/08/19(土) 13:36:26 

    >>1
    お遊びだよね

    +0

    -0

  • 219. 匿名 2023/08/19(土) 13:38:33 

    迷いのある人が信じるというか頼るイメージ。自分も本当に好きな彼氏が欲しいけどどうしたらいいんだろう?って若い頃は雑誌の巻末の占いとか熱心に読んでた。でも結婚して安定に幸せな今は「何言ってんだか、今月のラッキーカラー!?フッ…」って感じで見向きもしなくなった

    +0

    -0

  • 220. 匿名 2023/08/19(土) 13:39:15 

    >>214
    最初仲良くても悪くなるとあーやっぱ相性悪いからかーてなるんだね

    +0

    -0

  • 221. 匿名 2023/08/19(土) 13:39:15 

    責任転嫁にカネ払ってるようなもんだ。悪いのは私じゃないって思いたいだけ。

    +3

    -0

  • 222. 匿名 2023/08/19(土) 13:40:33 

    >>21
    血液型で厄介なのは、
    「これは統計学で占いじゃない」っていうから。

    +8

    -0

  • 223. 匿名 2023/08/19(土) 13:41:32 

    >>21
    話のネタに占い系を持ち出す人いるけどちょっとウザイ
    丁度いい話の小道具なんだろうけどこちらは興味ないのに「あなたの運勢はこう」とか「あなたはこういう性格」みたいに言われると不愉快
    忠告系や指摘説教系の占いとかだと喧嘩売ってんのかな?て思う

    +14

    -0

  • 224. 匿名 2023/08/19(土) 13:44:40 

    ネットにある今日の星占い色々みたけど、一位が同じでない、ラッキーアイテムが手持ち扇風機とか誰かしら持ってそうなものばかり。
    あたるまでまわすギャンブルやな。

    +1

    -0

  • 225. 匿名 2023/08/19(土) 13:45:09 

    >>162
    そうだねぇ〜!占い以外にも
    宗教、ゲームの課金、推しに課金、ホストも何でもそうだと思う
    わたしは依存気質だからこそ気をつけてる

    +0

    -0

  • 226. 匿名 2023/08/19(土) 13:45:32 

    頭の中が何かに乗っ取られて自分を見失ってそうに感じるから一定の距離を取る

    +1

    -0

  • 227. 匿名 2023/08/19(土) 13:45:53 

    >>36
    戸籍と実際の生年月日が違う人ってどっちでみるんですか?
    私は親の気まぐれで(占い信じたらしい)、
    実際の生年月日と戸籍が違います。
    実際の生年月日は親がふいに後に教えてくれました。
    私は戸籍のものを信じてたので(当然ですよね)、
    はら~wwって笑い話にした程度ですが。

    世の中には、
    このように戸籍と実際が違う人多いと思うんですよ。
    ちなみに私はどっちをみたらいいんですかーー?

    占い師ってそういう人のは、
    どうして判断するんです?


    +0

    -0

  • 228. 匿名 2023/08/19(土) 13:45:59 

    占いを信じてる人をどう思いますか?

    +5

    -0

  • 229. 匿名 2023/08/19(土) 13:48:06 

    自分は特別な存在って自己愛拗らせた人がハマっちゃうんだよね〜そう、昔の私

    +4

    -0

  • 230. 匿名 2023/08/19(土) 13:48:30 

    >>21
    昔流行った動物占いではネタになったけど、たまに「私ペガサスだからこうなの!」とガチ受け止めしてる怖い人いてさ、もうドン引きでしかないのよ。

    +8

    -0

  • 231. 匿名 2023/08/19(土) 13:50:21 

    遊びでやるならいいけどね
    ガチは危ない人だよ

    +0

    -0

  • 232. 匿名 2023/08/19(土) 13:51:03 

    著名人が亡くなったりなんか事件あるとタロット占い動画だすやつ鬼畜だなーと思って軽蔑してる。

    +2

    -0

  • 233. 匿名 2023/08/19(土) 13:52:41 

    >>215
    小さいおじさん見た人、ネットでわんさかいたね。
    今はゼロだよね。

    自分はワクチン接種した人から柔軟剤の臭いだの腕からトマトが生えるだの、
    幻覚や幻視・幻臭などそういう人が少しいなくなって良かったと思っていますよ。

    +0

    -0

  • 234. 匿名 2023/08/19(土) 13:54:58 

    タレントが占いに行ったテレビで
    ぼやかして、誰にでも当てはまるようなことを喋られてるだけで15分6000円くらい取られててボロい商売してるなーって思った
    自分の頭で考えなよって思う

    +3

    -0

  • 235. 匿名 2023/08/19(土) 13:55:59 

    ネットで占い師募集ってあるやん。
    やろうよみんあw

    +0

    -0

  • 236. 匿名 2023/08/19(土) 13:56:54 

    ガルでそんなん言ったら叩かれるでw宗教無知の馬鹿ばかりだからwwwww

    +0

    -1

  • 237. 匿名 2023/08/19(土) 13:57:22 

    >>153
    逆にどういう状態ならあなたの理想に叶うのか知りたい笑

    +5

    -0

  • 238. 匿名 2023/08/19(土) 13:58:52 

    >>1
    占い依存の友達に正直ついていけない。
    会話は「占いでは、こうだった」ばかりだし、
    お出掛けする予定も「日が悪いから」と変えられた。
    占い好き同士じゃないと友情が続かないと思う。

    +7

    -0

  • 239. 匿名 2023/08/19(土) 14:01:03 

    こう言われたんだ~あはは~くらいならいいけど、
    こう言われたからあれ買った(怪しい石とか水)、こう言われたからこうしてる(黒い服は絶対着ちゃダメ)とかは距離置くかな

    +5

    -0

  • 240. 匿名 2023/08/19(土) 14:01:51 

    >>11
    「あなたと私は前世でこんな繋がりがあって」
    「あなたと私はソウルメイト」
    「あなたと私はツインレイ」
    「あなたと私は運命のー!」

    こういう絡み方してくる占いマニアにはウンザリしてる

    +12

    -0

  • 241. 匿名 2023/08/19(土) 14:06:18 

    占い師は自分を占ったらどうなるの

    +0

    -0

  • 242. 匿名 2023/08/19(土) 14:06:27 

    >>31
    占いやオカルトを尋常じゃなく否定したり敵視したりする人もまた癖強いもんね
    執着する対象が違うだけで性質的には似てるんだろうなと

    +22

    -3

  • 243. 匿名 2023/08/19(土) 14:06:50 

    >>240
    少なくとも嫌われてはないわよwその人から。
    嫌いな人に対して、
    「ソウルメイト」「ツイン」「運命の」なんて思いたくないでしょう。

    「そんなに私が好きなの?」って言ってみたら?
    案外その彼女はあなたに恋をしているのかもよ。

    +1

    -8

  • 244. 匿名 2023/08/19(土) 14:08:44 

    友達二人の義母がそれぞれ色々信じてて
    一人は家電を購入後、自宅に納品する日取りまでこだわり指示され、一人は方角が悪いと引越しさせられたり、名前の字画が悪いと改名させられてた。
    改名された友達は、義母死去後すぐ名前を戻した。

    +0

    -0

  • 245. 匿名 2023/08/19(土) 14:10:32 

    >>242
    それはそう。
    上に出てた故上岡龍太郎さんなんか相当癖強かったよ。
    親がのめり込み弱ったから、その仇なのはわかるが。

    +7

    -0

  • 246. 匿名 2023/08/19(土) 14:11:47 

    >>241
    個人的感情が入るので占えないらしい。

    +0

    -0

  • 247. 匿名 2023/08/19(土) 14:13:32 

    >>215
    妖精見たでも思わず突っ込んでしまいましたよ!笑


    で、私も昔バイト終わり仲良いバイト先の子と二人で帰ってる時、大きい木の所になんか二つの光が見えて、フクロウの鳴き声がしたんです。それが暗いし、月明かりで逆光でよく見えなくて「え、野生のフクロウなんているんだね!」って30分位2人で興奮して眺めてたんですよ。
    だけど次の日の昼間、出勤の時にそこを改めて見たら、
    ただの袋が引っかかってただけで、フクロウじゃ無く、ただの袋を興奮して30分も眺めていただけだったんですね。笑
    その時に、「あ、人って自分がみたいものをこうやって勝手に変換させて、信じ込んでしまう生き物なのかな…」って思いましたよ…

    +3

    -0

  • 248. 匿名 2023/08/19(土) 14:13:46 

    >>234
    それでもガル的には、
    税金払っているんならマシじゃね?

    ガル民、無職や税金払ってない人憎むもん。

    +0

    -0

  • 249. 匿名 2023/08/19(土) 14:18:43 

    適当にそれっぽいこと言って心が病んでる人からお金吸い取るのが占い?

    +2

    -0

  • 250. 匿名 2023/08/19(土) 14:20:10 

    >>247
    可愛い!
    きっと一生の思い出になるでしょうね。

    私中二の時、
    友達とキューピットさんっていうこっくりさんの亜種をしながら、
    彼女とは何度も動いたんです。
    それはもうほんとうに。
    でも高校に行って直ぐに「あれは厨二ヒステリーだった」と知って。
    そんなものないんですよ。あるわけない。
    でもキューピットさんは降りたんだなあ。
    と今孫がいるおばあさんになっても思える。
    でも、ふたりの思い出、一生の思い出です。

    +1

    -1

  • 251. 匿名 2023/08/19(土) 14:28:05 

    >>246
    実際自分の性格気になって占ってる占い師Twitterにいっぱいいるけどね。
    私は変わり者で人と違う個性的なタイプで、だから普通の人と話してもつまらないのかぁーとか。フォロワーに占いマニアがいて、色々流れてくる

    +4

    -0

  • 252. 匿名 2023/08/19(土) 14:34:33 

    >>194
    ほんの一部のことを言われてもね…

    +9

    -8

  • 253. 匿名 2023/08/19(土) 14:36:48 

    >>189
    あ〜整体師って不思議な能力がある人が多いイメージ

    +7

    -1

  • 254. 匿名 2023/08/19(土) 14:39:01 

    >>180
    私の知り合いの占い師はちょっと変わってて
    スピが苦手な方。
    タロットは使うけどウジウジ悩んでる人には運動するように勧めてる。本人も体を鍛えていて体を大事にしろと。
    霊感はあるらしいけど使わないって。

    +5

    -4

  • 255. 匿名 2023/08/19(土) 14:39:52 

    >>37
    よこ
    真剣にB型を迫害したりバカにするとかリアルにあるから怖いのよ

    +6

    -0

  • 256. 匿名 2023/08/19(土) 14:42:04 

    >>235
    霊感なくても誰でもなれるってこと?

    +0

    -0

  • 257. 匿名 2023/08/19(土) 14:42:32 

    >>189
    ていうか「勘が鋭い」っていうか、
    体の癖をみていくので特徴をパターン化するんです。
    変なところが筋肉張ってるとか。
    歯医者さんが摂食障害分かったり、
    噛み締め癖で性格を当てたりするのと同じで、
    目で見えるものがあるんだと思う。

    +10

    -0

  • 258. 匿名 2023/08/19(土) 14:42:58 

    >>256
    占い師に霊感いらんやろ。

    +2

    -0

  • 259. 匿名 2023/08/19(土) 14:43:39 

    信じてるのは勝手にしたらいいと思う
    ただ頼んでもないのに私のこと占ったりするのはやめて欲しい
    あと骨格とかも勝手にあなたはストレートだからこういう服がいいよ!とか言われてもげんなり

    +6

    -0

  • 260. 匿名 2023/08/19(土) 14:48:18 

    >>255
    それ。
    学生時代も社会人になってもたいてい出会う。
    「私をいじめた人は不幸になる」って牽制してくる人。
    脅迫というか「先手必勝」というか。
    だってほんとうにそうだと、
    例を上げて言ってくる念のい入りよう。

    もう「触らぬ神に祟りなし」で、
    だれも近づかない。その代わりに相手にもされないから孤独でしたよ。
    私はB型ですが、
    私を迫害した奴らいましたが、
    呪ってもバチ当たったふうではないですよ。
    残念だわwこれからかしらねw

    +3

    -4

  • 261. 匿名 2023/08/19(土) 14:48:53 

    >>254
    私もタロット=スピではないと思っちゃう
    そこに必要以上にスピ系だのの意味を持たせる人がいるけど私も苦手
    未来を生きるための指標くらいに思っておけばいい
    依存するからダメなんだよ

    +6

    -2

  • 262. 匿名 2023/08/19(土) 14:53:24 

    >>1
    ガルちゃんの占いトピでも依頼者多いし、タダなら見て貰おう的な人は割といると思う。
    信じる信じないは別として。
    主の知り合いみたいに本人のことなら別にいい。
    私の知り合いで、自分が良い事言われ、私が悪い事言われたら、めっちゃ当たってると強引な例えで私の占いを意地でも当たるように、いつまでも言ってる人は流石に意地が悪いと思った。

    +13

    -0

  • 263. 匿名 2023/08/19(土) 14:55:41 

    >>53
    やばそれってどうにかならないの?

    +2

    -0

  • 264. 匿名 2023/08/19(土) 14:56:11 

    >>1
    スピリチュアルまで行くとヤバイと思ってるw
    話のネタ程度なら問題無し
    風水は統計学と片付けのコツみたいなもんと思っているから私は割りと参考にしてる
    盲信はしてない

    世代が世代だし
    マイバースデイとか読んでたし
    アラフィフ

    +5

    -0

  • 265. 匿名 2023/08/19(土) 14:56:38 

    >>258
    霊感要るならそれは霊感占いというジャンルだよね
    道具を使うのなら霊感は要らない

    +0

    -0

  • 266. 匿名 2023/08/19(土) 14:58:29 

    >>261
    その通りでその占い師は依存をさせないために鑑定は3ヶ月は空けないと次の予約は取りませんってスタンス。
    ソウルメイト?そんなの知らんがな、って感じの人。

    +4

    -2

  • 267. 匿名 2023/08/19(土) 15:00:13 

    >>266
    ソウルメイトって占いにあるんですか?w

    +3

    -0

  • 268. 匿名 2023/08/19(土) 15:03:04 

    スピ信じない性格で星占いすら見なかったけど、友人の紹介で霊視(透視?)してもらったら、その占い師が知り得ない私のことをズバズバ言われてビビったことある
    未来のことも数年後に答え合せできた
    家族のことと結婚について、その通りになった

    でも、本物に出会うのはごく稀で、ほとんどが詐欺でしょうね
    不思議な世界ってあるんだなとは思うけど、縁結びやらツインなんちゃら等はまったくの嘘でしょうね
    悪どいビジネス

    +13

    -1

  • 269. 匿名 2023/08/19(土) 15:04:38 

    印鑑屋があるけどああいうんってどうですか?

    +0

    -0

  • 270. 匿名 2023/08/19(土) 15:06:35 

    「あなたの性格はどうのこうの」は今更聞きたくない。
    マジナイよ、マジナイ。

    +0

    -0

  • 271. 匿名 2023/08/19(土) 15:28:04 

    >>261タロットでやたら上げ鑑定してる占い師は依存体質な客を作りやすい。そういう客が流れてきて厳しい事を伝えると真実を見たくなくてまた上げ鑑定占い師に行く。そりゃ沼るよね。

    +6

    -1

  • 272. 匿名 2023/08/19(土) 15:37:56 

    盲目的に信じてる人からは後ずさりしつつフェードアウトしたいわ
    でも、占いを理由にすると婉曲に断りやすいので賢い人かもしれないわ
    しつこく勧誘してくる人に「占いで、この一年は何も新しいことをはじめない方がいい時期なんで」とか

    +0

    -0

  • 273. 匿名 2023/08/19(土) 15:41:15 

    どうでもいい。ご自由にだよ。

    +0

    -0

  • 274. 匿名 2023/08/19(土) 15:43:28 

    本気で信じたり占いに行く人、多いよね。
    私の周りもかなり信じてる人多い。

    気持ち悪いって思ってる

    +2

    -1

  • 275. 匿名 2023/08/19(土) 15:50:16 

    >>1
    占い師にお金取られてるだけだなと思って見てる

    +2

    -0

  • 276. 匿名 2023/08/19(土) 15:51:03 

    >>220
    中心星でその人が大切にしてる事がわかるよ
    本当にバカにできない

    +1

    -7

  • 277. 匿名 2023/08/19(土) 16:10:34 

    >>276
    キモ

    +5

    -2

  • 278. 匿名 2023/08/19(土) 16:33:33 

    >>5
    絶対占い信じないっていう極端な人の方が宗教ハマるのよ

    +17

    -4

  • 279. 匿名 2023/08/19(土) 16:34:42 

    >>4
    人間自体理解不能な動物でどこからきていつ死ぬかも分からないのに逆にバカじゃんの一言で見下すような意見もどうなんだと思ってしまう

    +9

    -4

  • 280. 匿名 2023/08/19(土) 16:35:48 

    >>278
    わかる。頑なな人ほど心の隙をつかれたら沼る。
    占い好き好き〜って言ってる人の方が割り切ってるパターンが多い

    +13

    -2

  • 281. 匿名 2023/08/19(土) 16:36:40 

    魂の…みたいになってきたら落ち着いてよく考えた方がいい。

    +0

    -0

  • 282. 匿名 2023/08/19(土) 16:53:30 

    >>279
    その通りだけど占いをしてるやつが同じ人間という動物な時点で「何がわかるんだ」ってなっちゃうw

    +2

    -2

  • 283. 匿名 2023/08/19(土) 17:05:39 

    私は行ったこと無いけど 占いに行くって 誰にも言えないぐちゃぐちゃした悩みを匿名で吐き出すのが目的なんじゃないの と占い好きの友人を見て思ってる 良心的な占い師は極端なことは言わないしリーズナブルなお値段だって

    +4

    -0

  • 284. 匿名 2023/08/19(土) 17:09:19 

    >>4

    軽く楽しむレベルならいいけど、言われた事をまるごと鵜呑みにして崇拝してる人は避けちゃう

    こういうタイプの人って散々人に相談した割に聞いてないし、自分が崇拝した人の話にのめり込む印象だから深く関わらない様にしてる。

    +34

    -0

  • 285. 匿名 2023/08/19(土) 17:11:34 

    >>194
    ほっておいて入る人は入るなって言っても入るよ。

    +4

    -0

  • 286. 匿名 2023/08/19(土) 17:36:29 

    >>1
    私も信じないタイプだからか少し引いちゃう時もある
    ただ他の面で話してて楽しい人だったりすると別に縁切ったりとかまではしないけど

    なんとなく頭の片隅には書き留めておくというか、胡散臭いカウンターみたいなのあって私なりの基準で一定越えたらヤバい人みたいな、越えない人についてはあまり気にしないかな、因みにカウンターがヤバい人までいってるけど縁切り兼ねるのが実母なので困る…、現時点で危ないものにハマってるとかはないけどいつか騙されるんじゃないかとヒヤヒヤしてる

    +2

    -0

  • 287. 匿名 2023/08/19(土) 17:43:48 

    私は何箇所かで占いをやってもらって1人の先生だけ信じています。
    でものめりこんではいなくて年に1回行ってどんな年かみてもらっています。日常の選択は自分の意思です。

    +1

    -0

  • 288. 匿名 2023/08/19(土) 17:53:51 

    >>55
    これなんだよねー。
    占いに頼る人は、これを理解できていない。

    +3

    -1

  • 289. 匿名 2023/08/19(土) 17:55:46 

    >>153

    世の中には色んな推しがあるんだよ

    +3

    -0

  • 290. 匿名 2023/08/19(土) 17:55:46 

    引き寄せ、スピリチュアルとか信じる女はいるけど、電話占いとかまで信じるようなアホは不動産投資セミナーやポンジスキームにも引っかかるし、結婚詐欺師にも引っかかるよ。
    依存症だと思う。
    自分に自信がないくせにプライドは高いから詐欺師に引っかかる。

    +4

    -0

  • 291. 匿名 2023/08/19(土) 18:22:37 

    >>152
    私も似た経験ありますが何型か書く必用なくない?

    +6

    -0

  • 292. 匿名 2023/08/19(土) 19:35:32 

    >>213
    自称霊感少女もそんなかんじだね。

    +2

    -0

  • 293. 匿名 2023/08/19(土) 19:43:12 

    >>252
    テロなんか起こされたりした日には取り返しつかないでしょ。
    社会の大きな迷惑。

    +1

    -3

  • 294. 匿名 2023/08/19(土) 19:46:29 

    統計学と言うけど
    ちゃんと統計取っているの?

    地方新聞の調査には答えたことあるし
    自治体のアンケートも送られたきたことあるけど

    占いからの統計調査依頼なんてあった?


    +3

    -0

  • 295. 匿名 2023/08/19(土) 19:48:03 

    占いなんてエンタメ~なんて言ってた層がドン引きするレベルの陰謀論者になっちゃったり…
    占いを信じやすい人はリスクをかかえた存在だと思う。

    +0

    -3

  • 296. 匿名 2023/08/19(土) 20:23:01 

    私は全く興味ないけど、信じてる人を否定はしない。
    他人に強要しなければ自由にどうぞと思う。

    +0

    -0

  • 297. 匿名 2023/08/19(土) 20:33:03 

    占いを信じるのは自由。 ただ、何か話していてもすぐ占いの話しにもっていくのはやめてほしい。
    何を得意気に話してるんだと呆れてしまう。
    占いしてる人ってなんであんなに周りが見えないんだろう? 誰も聞いてないよ。

    +2

    -0

  • 298. 匿名 2023/08/19(土) 20:40:19 

    >>178
    占いが未科学で月に行ったのが非科学だったらどうする?
    あの後、人類が月に行った事あるんだっけ?
    いやー分からないことばかりだよね。
    信じる、信じないって、何をもってしてそうなってるんでしょうね。

    +3

    -0

  • 299. 匿名 2023/08/19(土) 20:46:23 

    怖い話と占いをエンタメとして楽しむなら良いけど、本気にしてる人、行動の基準にしてる人、霊感あるとか言ってる人は阿保の指標にしています。
    女性はある程度仕方ないとしても特に男性。この人頭悪いのかなって思うからボードゲームとかで試したくなる。

    +2

    -1

  • 300. 匿名 2023/08/19(土) 20:47:50 

    >>7
    悟空可愛いな
    あくまで原作の方の悟空はなんだかんだで好き(超とか知らん)

    +12

    -0

  • 301. 匿名 2023/08/19(土) 21:34:59 

    >>257
    その人には最近家の物が無くなる話をしたら、無くなったものがある場所を教えて貰いました。そしてその通りの場所にあったから本当にびっくりよ。
    家の間取りとか話したことも無かったし、だいぶ寒気したけど無くし物が見つかったからめちゃくちゃ感謝した。

    +9

    -0

  • 302. 匿名 2023/08/19(土) 21:36:38 

    何でも信じて振り回されてる人は馬鹿だなと思います。

    +5

    -3

  • 303. 匿名 2023/08/19(土) 21:41:38 

    星座と干支のモチーフ持ってるくらいはいいんじゃない?

    +11

    -0

  • 304. 匿名 2023/08/19(土) 21:47:23 

    >>293
    だったらあなたが頑張って阻止したら?

    +6

    -1

  • 305. 匿名 2023/08/19(土) 21:50:51 

    周りに押し付けてこなければ、別にどうも思わないし好きにしたらいいと思う。
    むしろ「占い信じる人は頭おかしい」とか、口出ししている人の方が傲慢

    +16

    -3

  • 306. 匿名 2023/08/19(土) 21:52:41 

    >>259
    それやって店をクビになった占い師いたよ
    友達を勝手に占って客にしようとしたらしい

    +2

    -0

  • 307. 匿名 2023/08/19(土) 21:54:13 

    >>305
    それな
    ここじゃこういう意見はマイナスしか押されないだろうけどねw

    +5

    -1

  • 308. 匿名 2023/08/19(土) 22:01:27 

    12年で1番運気良いと言われてる年に結婚したけど、すぐ離婚した。それ以来何も信じないw

    +5

    -0

  • 309. 匿名 2023/08/19(土) 22:01:47 

    >>1
    マイナスくらいそうだけどスピや占い好きだよ〜
    あくまで趣味の範囲内でやってる程度だから、お金もほとんど使わないし時間もお金もあまり使ってないけど。たまに占い師に話聞いてもらってリフレッシュしたり、日々の行動や思考もスピを少し意識する程度です。
    寺や神社、自然いっぱいの山とかのパワースポット巡りも好きで、いろんな山登ったり御朱印もたくさん集めてる。
    スピや占いや神社のご利益のおかげ?なのかは分からないけど、夫婦仲も良くて喧嘩した事無いし、夫はどんどん出世して年収も高い方です。子どもも可愛いし義両親もいい人だし、悩みもあまりありません。あと物欲もほとんど無いから必要最低限のモノしか買わない。
    (日々が満たされてると物欲が消える、占いやスピ好きになる前は物欲まみれでいらない買い物ばかりしてた)
    でもスピや占い好きがバレると痛い人認定してくる人が多いから普段は隠してるよ。占いを人に勧めたり、スピ話をした事はありません。
    神社巡りや登山が好きなのは友達も知ってるけど、単なる趣味だと思われてる。
    友達からは、ガル子ちゃんが幸せなのは神社めぐりしまくって徳を積んだからじゃない!?ってよく言われます。
    親からも、アンタは恵まれてるわよ、こんないい旦那はそうそう居ない。とも言われる。
    (旦那も、占い師にいつ運命の出会いがあるのか見てもらったら、⚪︎月に良縁ありとかなり具体的に言われた。本当にその月になったら旦那と出会えた。そこからトントン拍子にうまくいって結婚しました)

    +13

    -4

  • 310. 匿名 2023/08/19(土) 22:07:51 

    >>1占いで人を判断する人が怖い。全然当たっていなくても、「でも私達に見せてない面がそれなのかも」とか言い出してアホかと。
    人を型にはめないと不安なのかな、と思う。

    +4

    -1

  • 311. 匿名 2023/08/19(土) 22:12:37 

    >>1知り合いが謎の手相占いワークショップに6千円(ランチ付き)払ってる。しかも手相は変わるそうで定期的に行く。
    その占い師がインスタで4万のブラウス買った、6万のワンピース買っただの垂れ流してるの見るとただの宗教だなと思った。

    +2

    -0

  • 312. 匿名 2023/08/19(土) 22:23:19 

    占ってもらったけど、当たり前の事言われて終了
    それが出来たら苦労しないわ(笑)

    +6

    -0

  • 313. 匿名 2023/08/19(土) 22:24:30 

    20代くらいなら占い信じてるというのはかわいいと思うけど、40歳過ぎて朝のテレビ番組の占いとか信じてるのはちょっと引く。直接本人には言わないけど心の中で思ってます。

    +2

    -3

  • 314. 匿名 2023/08/19(土) 22:29:51 

    占いを完全に信じるわけじゃないけど、実際に安くてよく当たる占い師がいるから何となく友達にすすめてみたら、試してもないのにハナから占い全否定してきて、それはそれでモヤっとした。

    +4

    -6

  • 315. 匿名 2023/08/19(土) 22:30:11 

    >>214
    他人を勝手に占うのも悪いかなと思って、基本的に自分の家族か芸能人しか調べないようにしてるよ。

    +0

    -2

  • 316. 匿名 2023/08/19(土) 22:32:44 

    正直、占いにのめり込んでる人は病んでる人が多い
    ガルちゃんの占いトピにずっと居座ってる荒らし見てると分かるよ。精神疾患持ちのガチメンヘラがずっと住み着いてるから

    +13

    -2

  • 317. 匿名 2023/08/19(土) 22:35:06 

    宗教と同じで信仰するのは自由。
    ただし他人に押し付けるのは絶対ダメ。
    信じる物があるだけで元気になったり、支えになることもあるから、占いを馬鹿にする人もなんか嫌だなぁ。

    +7

    -5

  • 318. 匿名 2023/08/19(土) 22:35:29 

    >>314
    試す=お金を払うだから

    試す義理はまったく無いと思う。

    +4

    -0

  • 319. 匿名 2023/08/19(土) 22:36:29 

    >>317
    支えになっていると思っているのはお花畑の本人だけで
    家族が頭をかかえているパターンもあるのでは?

    +5

    -4

  • 320. 匿名 2023/08/19(土) 22:36:35 

    私の親友がうらない大好きで占いの勉強何時間もしてたw
    別に占いが好きなのは構わないけど
    「運命的な出会いをした」とか占いの話が多くてこちとら興味なくて適当に話聴いてたら占いしてきたw

    占いに興味ない人に長々と話すのはやめて欲しい。

    私デジモンが今でも好きだけど(36歳)そんな話長々と興味ない人に話したことないよ。

    +4

    -0

  • 321. 匿名 2023/08/19(土) 22:38:34 

    >>304
    自分だけじゃ無理なので
    国に頑張って消費者契約法の運用を厳しくて
    悪徳な占いを取締ってほしいわ。

    +3

    -2

  • 322. 匿名 2023/08/19(土) 22:42:10 

    >>256
    そこは詐欺師といっしょじゃない?
    霊感は必要ないけど口のうまさは必要。

    +3

    -1

  • 323. 匿名 2023/08/19(土) 23:02:38 

    占いとか好きだけど結局当たらないんだよなー信じてる人は当たってると思ってるの?

    +1

    -0

  • 324. 匿名 2023/08/19(土) 23:06:52 

    >>319

    おまじないレベルならよくない?
    私も身内が命に関わる手術した時に神様に祈ったよ。そのレベル。

    +6

    -0

  • 325. 匿名 2023/08/19(土) 23:11:57 

    占いは好きだけれど、同じ趣味の人以外には言わないようにしている。>>1みたいな人がいるからね。

    わたしも、全く興味のないことを語られたり、やたらゴリ押しされたりしたら嫌だし。

    +3

    -0

  • 326. 匿名 2023/08/19(土) 23:13:41 

    占い信じてる人はホストを彼氏だと信じるし、
    パワースポットにも出向くし、とりあえず人を疑うことないプラス思考の人にありがち。
    それで詐欺だのヒモ男にやり逃げだの、結果痛い目にあってるから不幸予備軍だと思う。

    +5

    -6

  • 327. 匿名 2023/08/20(日) 00:00:09 

    私結構占い信じちゃう。でも課金一切しない。YouTubeとか、ネットの記事で読む程度。いいこと言ってるやつだけ信じてる、、。

    +5

    -0

  • 328. 匿名 2023/08/20(日) 00:31:29 

    >>1
    なんて言うか私も信じてなかったけど見事に当てられたから信じるしかなかった。前世も言ってたけどそれは本当かな?とか思ってたけど相手の事とか相手がよく言う言葉とかその他諸々、私の気持ちとか何も言ってないのに全て当たってたから前世も信じるというか。でも他の人にはあまり話さないかな。多分信じないだろうから。

    +1

    -1

  • 329. 匿名 2023/08/20(日) 00:31:47 

    >>9
    ね、
    自分のために使えばいいのにね

    +6

    -0

  • 330. 匿名 2023/08/20(日) 00:32:39 

    でも占いって当たるのなぜ?
    タロットとか

    +1

    -2

  • 331. 匿名 2023/08/20(日) 00:51:15 

    自分も一時期占いに行ってたから、別に行くのは個人の自由だと思う。他人の適当な言葉で前向きになれるならアリかな。ただ、のめり込んで何でも占いで決めたり、左右されるのは危険な気がする。

    +5

    -0

  • 332. 匿名 2023/08/20(日) 01:29:50 

    >>330
    自分から当てはめに行ってるだけ
    って言っても聞く耳無さそうだし信じてればー?

    +0

    -2

  • 333. 匿名 2023/08/20(日) 01:31:00 

    時々神社にお参りしたり、おみくじ引いたりするのは皆が言うアタオカに入るの?

    占いや宗教にどっぷりはどうかと思うけれど、だからって霊感も信心もゼロな人が安易に富士山とか神域にズカズカ入り込んだり、明治神宮外苑の森みたく自然環境破壊するのもどうかと思う。

    皆多少は神様仏様を信じて生きていると思うけれど。

    +6

    -1

  • 334. 匿名 2023/08/20(日) 02:41:09 

    お金つぎ込んで愚痴聞かされるなど、自分に害がなければどうでもいい。
    でも霊能者さんに先祖の過去を言い当てられた(親に確認したら事実だった)ことがあるから、そういう世界もあるんだろうなとは思う。

    +3

    -0

  • 335. 匿名 2023/08/20(日) 02:46:02 

    >>8
    恋愛や仕事の相談しても、今は何座の影響があるとか何月になったら良くなるとか言う友達に内心あきれてる。おまもりだか魔除けの手作りグッズもいらないけど言えない…いい子なのになぁ

    +1

    -1

  • 336. 匿名 2023/08/20(日) 03:06:19 

    めんどくさい。
    せっかく時間を割いて会っているのに、ずーっと占いの話をされるとムカつく。

    +2

    -2

  • 337. 匿名 2023/08/20(日) 03:26:41 

    霊能者側の人間だから素人のただの何の能力もない占い師を信じている人はバカだと思うな。決して口には出さないし表情にも出さないけどそういい話題が出た時はアホダナーと思ってる。

    +1

    -2

  • 338. 匿名 2023/08/20(日) 03:35:58 

    >>279
    え、人間てどこからきたか分からないの?笑

    +0

    -0

  • 339. 匿名 2023/08/20(日) 03:38:43 

    >>122
    だって不確かな情報にお金払って言うこと聞いたり参考にするんでしょ?
    アホだから下やん
    他力本願過ぎて草

    +4

    -3

  • 340. 匿名 2023/08/20(日) 04:24:58 

    >>320
    占いの勉強とかばかじゃねーのか

    +3

    -3

  • 341. 匿名 2023/08/20(日) 04:29:47 

    ブスの恋愛に対してのポジティブに言ってもらうまでの尋問、無駄なポジティブ変換ほどうざいものはないよ。ダメって出てんのにずかずかいく無駄ポジティブぶすだからそうなるんだろとしか思わねー。その後無料でみろという図々しさ。本当にいい加減にしろよ。聴く以前に鏡見れば分かるだろ。

    +0

    -2

  • 342. 匿名 2023/08/20(日) 06:39:38 

    >>301
    無くしものって無くしたアイテムから行動パターン読むのでだいたいわからない?

    +1

    -6

  • 343. 匿名 2023/08/20(日) 06:40:46 

    >>333
    それ言ったら古代の墓発掘とかできないし。

    +0

    -0

  • 344. 匿名 2023/08/20(日) 06:49:26 

    占いや風水や幽霊などを信じる人は話合わないから無理

    +1

    -1

  • 345. 匿名 2023/08/20(日) 06:58:17 

    >>10
    結構稼いでるけどね

    +0

    -2

  • 346. 匿名 2023/08/20(日) 07:26:15 

    >>34
    占いなんて信じないけど、目覚ましの占いは楽しんでる!
    見た瞬間に忘れてるんだけど、【調子に乗りすぎて失敗しそう】とか書かれてたら気をつけようと一瞬思う

    +2

    -0

  • 347. 匿名 2023/08/20(日) 08:00:58 

    占いって楽しいよね
    信じすぎたら危険だけと、スピリチュアルとか占いってとりあえずの目安にはなると思う

    +0

    -2

  • 348. 匿名 2023/08/20(日) 08:11:53 

    >>56
    「あなた自身は悪くないよ」って言ってほしいんだね
    この話を見ると占い好きな(答えが欲しい)人は受け身な人が多いのかなと思うね

    +1

    -3

  • 349. 匿名 2023/08/20(日) 08:19:29 

    >>15
    占い全く信じないしなんならそんなことにお金払うなんてwと思ってたけど20代後半の時同棲してる彼氏と結婚したいのにしてくれなくてめちゃくちゃ悩んで占い行ったことある
    30分3,000円も払って結局「野菜を食べなさい」と言われた
    帰りに豚骨ラーメン食べて帰った
    その彼氏とはそのあと結婚した

    +1

    -0

  • 350. 匿名 2023/08/20(日) 08:56:24 

    >>346
    これ見て思い出したけど昔目覚ましの占いで1位だとイジメっ子になにかされる事多くてランキング低いと接触せず済んで平和だったから逆神的に気にして見てた時期あるw

    本当に1位だと泣くほど嫌なことされること多いから一位の時は覚悟して行って、いつもより事前に避けることを意識して生活してた。

    ここの人にはマイナスされそうだけど。

    +3

    -0

  • 351. 匿名 2023/08/20(日) 09:00:07 

    >>348
    仕事でパワハラされて悩んでる時占い行ったら「まあ、いじめられる方にも理由があるんでしょう!」って言われたよ私。
    そして最後に「あなたは婦人科系があまり強くないね」と締めくくりされ終わった。
    私その時パワハラされててげっそり痩せてたから見りゃわかるだろうなとも思ったけど。

    けど、眼の前でタロット切って並べられて絵柄の説明されるの、なんか楽しくてちょっとまた行きたい気持ちになる。


    +3

    -0

  • 352. 匿名 2023/08/20(日) 09:04:37 

    雑誌の性格診断とか、暇な時は調べる前に結果見て、あー私はこれかなーなんて検討つけてから表みて調べてそれが自分に本当に当てはまったときとか謎の嬉しさがある(笑)
    本来の楽しみ方じゃないかもしれないけど占い楽しいし好きだなー

    +2

    -0

  • 353. 匿名 2023/08/20(日) 09:19:12 

    >>4
    占いと同類の厄祓い、お宮参り、交通安全祈願など神社に出向き宮司に魔術をかけてもらった風のコントをやり、それにお金を払うという行為も馬鹿げていますよね。神主さんに人の厄祓いとか本気で可能と思っているその考えに笑いが出ますよね

    +3

    -7

  • 354. 匿名 2023/08/20(日) 09:34:50 

    >>242
    なにごとも程々がいいね。

    +4

    -0

  • 355. 匿名 2023/08/20(日) 09:44:45 

    >>138
    医療も占術で診断していた時代がありました。
    っていつの時代?占い師って、こういう風に曖昧な話から医療を絡めてきたりして、信憑性を持たせるような言い方をして自分を信じさせようとするよね。詐欺師の手口そのものだね。

    +5

    -2

  • 356. 匿名 2023/08/20(日) 09:51:58 

    >>85
    私も同意見。外れた時の言い訳はマニュアルで決まってるんだよ。アポ電強盗とか、オレオレ詐欺のマニュアルや、勧誘の迷惑電話とかと一緒だよ。まともな人は、占い師なんかにならない。殆どが精神疾患の為に、普通に出勤できない人とか、人間関係がうまく築けない人とか、水商売あがりの人や、楽に稼ぎたいと思っている怠け者ばかり。だから、詐欺師と同様なマニュアルができるんだよね。

    +4

    -4

  • 357. 匿名 2023/08/20(日) 09:54:33 

    霊視できる、商売にしてないからお金は取らないと紹介されて行ったけど説教されるしあんたの考えがだめだと、人格否定された。旦那の二股に悩んで反省した旦那も連れて相談したんだけど、その人は神様はこういってる!というわりに旦那が否定するとあっさりそうなんだねと折れて、わたしには厳しいけど旦那には優しくて訳わからなかった。
    同居問題も相談したら死んだ犬が埋められてる場所が悪いと言ってきて言われた通りに変えたけど変化なかった。
    結局、お金出してカウンセリング的な占い受けた方がわたしには合っていた。

    +4

    -0

  • 358. 匿名 2023/08/20(日) 10:02:33 

    社長に向いてるって言われたけど、まず社長になれる見込みがない
    でも占いは好き

    +0

    -0

  • 359. 匿名 2023/08/20(日) 10:25:56 

    >>222
    統計学でもないし占いの適当な作り話なのにね
    輸血できてかかりやすい病気が同じなら同じ血液型になるんだから性格なんてバラバラだし

    +0

    -0

  • 360. 匿名 2023/08/20(日) 10:44:11 

    とにかくすべてが曖昧
    何月何日に○○がある、とかはっきり言える人とかいないよね?
    ぼんやりと今年はこういう年になります、みたいな、当たっても外れても何の影響もないことしか言わないのになぜあてにするのか謎

    +1

    -0

  • 361. 匿名 2023/08/20(日) 11:21:20 

    >>319
    家族が頭抱えるレベルって宗教じゃない
    占いとは違うでしょ

    +4

    -0

  • 362. 匿名 2023/08/20(日) 11:29:16 

    人に相談できないことやらを気まぐれで自分で占ってる。外に出なくて済むしお金も最初のタロットカード代だけだし何回もできる。ただ多分当たってない。

    +0

    -0

  • 363. 匿名 2023/08/20(日) 11:29:59 

    朝のエンタメニュースの最後にやってる占いのラッキーカラーでその日着る服を決める。
    占い信じてるとかじゃなく、「何色の服着ようかな⋯」の打開策として。

    +1

    -0

  • 364. 匿名 2023/08/20(日) 11:34:26 

    占いとか霊感とかを信じてる人って「見えます」ではなく「視えます」って書くんだよね。
    こだわりが強いとか、その業界の人を気取ったりしてて(私って神秘的なのよ感を出す)ちょっと面倒くさい。

    昔、職場の上司がある占い師に傾倒していて、その占い師がお勧めする牛の肉骨粉由来の健康食品を売り付けられそうになって断るのに苦労した経験あり。
    直後に狂牛病が問題になり、買わなくて本当に良かったと安堵した。
    今でも商品名覚えてる。

    +1

    -1

  • 365. 匿名 2023/08/20(日) 11:51:51 

    頭が悪いか幼稚か他人への依存心ばっかり強くて人に何とかしてもらいたいって考えが強いか本当に病んでるか、人への執着心が強くて切り替え出来ないか粘着質か、不幸な人生生きててるか過去で時間が永遠に止まってる人かのどれか
    共通点は自分からは何も行動せず、他人に何とかして欲しい愚鈍な木偶の坊が多い
    中にはガチの病名が付くような人も少なくない

    あと占い師は基本的に嘘吐きで口の上手い詐欺師が多いよ。
    ガチで金取る占いなんかマルチ商法の手先かカルト宗教の客引きとか多いですからね。

    +3

    -3

  • 366. 匿名 2023/08/20(日) 12:12:28 

    職場に占い好きな同期がいるんだけど、
    私からしたら時間と金の無駄にしか思えないなぁ。
    一度高校生のときに友達に誘われて占い行ったら、
    当たってるっちゃ当たってるんだけど、全部当たり障りない誰にでも当てはまるようなことばかり言われたから、それからは占いは信じなくなったよ。

    +1

    -2

  • 367. 匿名 2023/08/20(日) 12:16:05 

    >>365
    全く同感。
    占い師とかにハマる人って、宗教やマルチにも引っかかりやすいタイプだと思ってる。
    そもそも仮に占いが当たったからって、それが?って思ってしまう。

    +2

    -2

  • 368. 匿名 2023/08/20(日) 12:16:13 

    >>24
    でも、悩んだときのリアルな相談場所ないよね。ちょっと愚痴りたい時とか嫌なと時に第三者に悩みを聞いてもらえる場所なんじゃない?

    +2

    -1

  • 369. 匿名 2023/08/20(日) 12:17:55 

    >>1
    ここで占い全否定してる人って子供の名前に姓名判断一切しない人?

    +7

    -0

  • 370. 匿名 2023/08/20(日) 12:41:17 

    高齢者で占いに固執してる人は本当に病んだ人が多い
    ガルの占いトピにいる古参も本当に意地悪な人が多いし、占い師やるような人も占いに依存してる人もあまり幸せじゃない人生生きてる人が多い
    幸せな人や前向きに生きてる人ほど占いなんかとは無縁なのはガチ
    占い好きのネガティブオーラには近寄らない方がいい
    不幸がうつるよ!!

    +7

    -5

  • 371. 匿名 2023/08/20(日) 13:07:09 

    >>268
    そうゆうの聞くと運命って決まっているんですかね。
    神社トピとか縁切り神社とかで願いが叶った人いるみたいだけど、元々の運命で決まっていたことで神様が叶えてくれたわけではないのかな。
    誰かわかる人いませんか?

    自分が今恋愛で苦しんでるから神社とか占いに縋ってしまう。泣

    +3

    -1

  • 372. 匿名 2023/08/20(日) 15:52:23 

    >>370
    あんた占いトピで荒らしやってる人じゃん
    めちゃくちゃ入り浸ってるくせによく言うわ

    +5

    -2

  • 373. 匿名 2023/08/20(日) 16:19:52 

    一般人が占いにハマってるなんていうと病んでたり痛いイメージがあったりするけど、実際にはホンモノの上流階級の人の方が専属の占い師?霊能者と繋がっててがっつり信じてたりもするしなんとも言えないわ
    信頼できる占い師に会ってみたいな

    +10

    -0

  • 374. 匿名 2023/08/21(月) 18:17:58 

    タロットは信じてる。うじうじ悩んでしまう性格だけど、話せる友人や家族もいないし、話聞いてもらって気持ちの整理するのに鑑定お願いすることもある。
    質問一件数百円とかでスッキリできて満足してる。
    占い依存にならないように、できるだけ自分で解決するようにとは心がけてるけど。

    +0

    -0

  • 375. 匿名 2023/08/21(月) 20:33:35 

    占いって信じたらだめなの?
    メルカリにたくさん占いを出品している人いるから
    買いたくなっちゃいそう

    +0

    -0

  • 376. 匿名 2023/08/22(火) 00:04:24 

    盛り上がらなくて残念だったね
    もっと盛大に占い叩きするつもりだったろうけど、反論ないと盛り上がらないもんね
    結局は占い叩きする人ってかまってちゃんなんだよ

    +2

    -4

  • 377. 匿名 2023/08/22(火) 08:28:24 

    嫌いと言いつつ妙に占いに詳しいから、昔はまってて結果得られなかった人達の逆恨みみたいなもんでは

    +2

    -0

  • 378. 匿名 2023/08/22(火) 09:39:28 

    >>377
    ださいよね

    +2

    -3

  • 379. 匿名 2023/08/24(木) 00:28:50 

    数年に一度、メンタルがやばい時だけは占いに頼っちゃう。なんていうか保証が欲しくて。
    健康な時は占いなんて何の根拠もないしそのお金で他のもの買いたいってなるから全く触れない。

    +2

    -0

  • 380. 匿名 2023/08/28(月) 16:50:35 

    占いだけなら良いと思いますが、遠隔ヒーリングとか波動とかは唯の詐欺だと思います。

    +2

    -0

  • 381. 匿名 2023/08/30(水) 14:30:03 

    >>1
    信じてるけどーほぼインチキだと思ってる
    インチキ占い師に行ってるからだと思う
    押し付けは良くないと言ってる人ほど押し付けで話してくるんだよね

    +0

    -0

  • 382. 匿名 2023/09/01(金) 08:52:33 

    >>1
    少なくとも、

    >非科学的なものは一切信じない

    ってのは、究極の非科学だと思いますね。

    どう思いますか?を聞く事自体、非科学ですよ。

    +0

    -0

  • 383. 匿名 2023/09/04(月) 01:39:21 

    youtubeでよくあるあのABCの3択占い動画

    どっかで少しタロットリーディングかじっただけの主婦とかシンママとかの趣味動画だなーと思ってても
    しばらくすると、龍神に護られてるとかアファメーション?とかハイヤーセルフとか動画のタイトルがおかしくなりだして
    しまいには、パワーストーン売ったりセッションとか言って何万もする遠隔ヒーリングとか、生徒さんがうんたらとか言い出して酷いなと思う

    少し前までただの主婦だったのに、タロットやり始めたら視えるようになったとか言って、遠隔で人の気の乱れ治せる訳無いよ、そもそも遠隔レイキとかどういう原理?

    そのうち、訴えられやしないか心配だよ


    +1

    -0

  • 384. 匿名 2023/09/15(金) 06:13:54 

    趣味というか、癒やしなのょ。ちょい前に、占いprってサイトあったんだけど、可愛いキャラクターとか文章のねぎらいに異様に癒された。ほんとに、なんでだろ~?生年月日打ち込むやつ。冷静になると拝めないわ。

    +1

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード