ガールズちゃんねる

自分のことを普通だと思っている人

236コメント2023/08/20(日) 22:06

  • 1. 匿名 2023/08/18(金) 19:45:34 

    いますか?
    よく考えてみてください。
    私は自分の考えが普通だとは思いませんが、かといって周りに普通の人がいるか?と考えたら皆な結構変わり者な気がします。
    マジョリティ、マイノリティの話ってだけで、何かしら変なところは皆なありますよね?
    あの人変わり者だよね~とかも耳にしたりしますが、普通の人の方が居なくないですか?
    自分が普通だと思っている人ってどういうところをもってそう思うのでしょうか?
    教えて下さい

    +79

    -19

  • 2. 匿名 2023/08/18(金) 19:46:18 

    普通がゲシュタルト崩壊

    +66

    -4

  • 3. 匿名 2023/08/18(金) 19:46:22 

    普通とは?

    +70

    -0

  • 4. 匿名 2023/08/18(金) 19:46:37 

    中の上だと思ってる

    +18

    -9

  • 5. 匿名 2023/08/18(金) 19:46:44 

    ガルちゃん哲学部

    +57

    -1

  • 6. 匿名 2023/08/18(金) 19:46:50 

    皆自分が普通基準で変わった人がいるとあの人変わってるよねって言ってる

    +86

    -0

  • 7. 匿名 2023/08/18(金) 19:46:56 

    なんか…トピ開いたけど、主の強さにそっ閉じ

    +61

    -17

  • 8. 匿名 2023/08/18(金) 19:46:59 

    自分のことを普通だと思っている人

    +2

    -1

  • 9. 匿名 2023/08/18(金) 19:47:00 

    変人だけど変態ではないと思ってる

    +28

    -0

  • 10. 匿名 2023/08/18(金) 19:47:01 

    残念ながらガルやってる時点で普通ではないですよ
    普通の人達は大人になってがるなんてしません

    +17

    -22

  • 11. 匿名 2023/08/18(金) 19:47:02 

    自分が基準になるから自分が普通と思うのは普通では?(語彙力)

    +39

    -2

  • 12. 匿名 2023/08/18(金) 19:47:03 

    小さい頃から変人扱いされますが自分のこと普通だと思っています。

    +19

    -0

  • 13. 匿名 2023/08/18(金) 19:47:07 

    全部が普通じゃなくても
    総合的に普通だったら普通

    +17

    -0

  • 14. 匿名 2023/08/18(金) 19:47:10 

    自分のことを普通だと思っている人

    +3

    -1

  • 15. 匿名 2023/08/18(金) 19:47:12 

    いや、異常だと思ってる。

    +3

    -0

  • 16. 匿名 2023/08/18(金) 19:47:15 

    普通だと思ってる人ほどおかしいよね

    +53

    -3

  • 17. 匿名 2023/08/18(金) 19:47:22 

    普通の人とされてる人は実はかなり優秀説あるよね

    +14

    -2

  • 18. 匿名 2023/08/18(金) 19:47:42 

    私は唯一無二の特別な存在です

    +9

    -0

  • 19. 匿名 2023/08/18(金) 19:47:43 

    田舎の事務職年収300万
    157cm 48kg
    既婚 子供2人

    普通のどこにでもいる主婦だと思ってます

    +30

    -2

  • 20. 匿名 2023/08/18(金) 19:47:45 

    普通の定義を教えてください
    多数派というとこですか?

    +4

    -0

  • 21. 匿名 2023/08/18(金) 19:47:57 

    自分普通だと思ってたのに
    普通の男の人と出逢えない
    普通の顔、普通の学歴、普通の育ち、普通のファッションの人、普通の友達がいる人
    全部普通でいいのに

    +6

    -2

  • 22. 匿名 2023/08/18(金) 19:48:06 

    自分が普通だと疑いもなく思える人は、とんでもない自信家だと思う…

    +31

    -0

  • 23. 匿名 2023/08/18(金) 19:48:11 

    見た目は普通。
    中身は異常。
    みんなそんなもん。

    +13

    -2

  • 24. 匿名 2023/08/18(金) 19:48:29 

    人の事を変わり者扱いする人って失礼だなーと自称普通の人を見ておもう

    +39

    -0

  • 25. 匿名 2023/08/18(金) 19:48:31 

    自分のことは普通より劣ってると思ってる
    普通は難しい

    +11

    -0

  • 26. 匿名 2023/08/18(金) 19:48:41 

    大半の意見が「普通」とされているけど、それでも「普通って何?」ってなるから、大半の意見って何なんだろうね

    +5

    -0

  • 27. 匿名 2023/08/18(金) 19:48:44 

    普通の人生。夫がいて子供二人いて家を建て車でパート通勤。まさに普通よ。

    +8

    -3

  • 28. 匿名 2023/08/18(金) 19:48:50 

    自分を普通だと思ってるのは思い込み
    みたいなの言わんとする事わかるけども
    正直それ言い出したらめんどくさい

    +6

    -0

  • 29. 匿名 2023/08/18(金) 19:48:50 

    田舎では普通
    都会では下層

    +2

    -0

  • 30. 匿名 2023/08/18(金) 19:48:57 

    自分も含めて
    みんなちょっとずつ変わり者

    +13

    -1

  • 31. 匿名 2023/08/18(金) 19:49:29 

    >>1
    中身が普通かどうかじゃなくて、一般的な回答が出来るから普通って思う。

    +4

    -0

  • 32. 匿名 2023/08/18(金) 19:49:29 

    普通の人を演じているけど、普通だと思われていないみたい
    普通の人って難しい😓

    +7

    -0

  • 33. 匿名 2023/08/18(金) 19:49:33 

    小学校くらいから、中の上扱いされてきました。
    誰が決めたかもよくわからんですが、中の上らしいです。

    +1

    -1

  • 34. 匿名 2023/08/18(金) 19:49:39 

    >>4
    すごい
    私は普通より下だと思ってる
    いろいろと未熟だし足りないから
    普通の人になりたい…

    +31

    -0

  • 35. 匿名 2023/08/18(金) 19:49:41 

    自分のこと普通だと思ってます
    特別立派な何かを成し遂げたわけでもなくかといって犯罪も犯してないから
    自分のこと普通だと思ってます

    +11

    -0

  • 36. 匿名 2023/08/18(金) 19:49:55 

    >>19
    背がちょっと低いね

    +3

    -15

  • 37. 匿名 2023/08/18(金) 19:50:07 

    すぐそれ発達障害かもよって言う人こそ
    結構な確率で空気読めない人多いイメージ

    +13

    -0

  • 38. 匿名 2023/08/18(金) 19:50:16 

    >>10
    ガルちゃんは、本当にいろんな考えの人がいるんだなあと勉強になります。

    +15

    -1

  • 39. 匿名 2023/08/18(金) 19:50:17 

    >>7
    デリケートすぎない?

    +10

    -6

  • 40. 匿名 2023/08/18(金) 19:50:19 

    >>29
    私は逆だった。
    地元の沖縄では下層だったけど、東京来ら成功しちゃって上層になった。

    +2

    -0

  • 41. 匿名 2023/08/18(金) 19:50:23 

    >>10
    普通の人は監視なんかしませんよ

    +5

    -0

  • 42. 匿名 2023/08/18(金) 19:50:25 

    急行か快速ぐらい

    +0

    -0

  • 43. 匿名 2023/08/18(金) 19:50:29 

    自分は普通じゃないって思ってる人は少数派だと思う。

    +0

    -0

  • 44. 匿名 2023/08/18(金) 19:50:33 

    そもそも普通って何よって話からになる

    +4

    -0

  • 45. 匿名 2023/08/18(金) 19:50:34 

    >>1
    私の中では私が普通
    私以外は普通ではない
    以上

    +7

    -2

  • 46. 匿名 2023/08/18(金) 19:50:49 

    >>36
    年収も低くない?

    +7

    -8

  • 47. 匿名 2023/08/18(金) 19:50:56 

    >>16
    あの人はおかしいこの人はおかしいって言ってる職場の人、私はその人の方が変わり者に見えて仕方ない

    +23

    -0

  • 48. 匿名 2023/08/18(金) 19:51:00 

    変わってるって言われるけど、友達も職場も知り合いも親戚もみんな変な人ばかり…
    実家の家族と旦那は普通。

    +2

    -0

  • 49. 匿名 2023/08/18(金) 19:51:16 

    何をもって「普通」なのか自分でもよくわからない
    ガルちゃんなどを見てて多数派と同じ意見の時もあるし、少数派の時もあるし
    すべてのことに対して自分は普遍的だと思ってる人の方が少ないような気がする

    +1

    -0

  • 50. 匿名 2023/08/18(金) 19:52:01 

    >>1
    「何かしら変なところは皆なありますよね?」
    であれば、何かしら変なところがある人が普通ってことになりませんか

    +20

    -0

  • 51. 匿名 2023/08/18(金) 19:52:01 

    あの人普通じゃないとか言ったり思ったりはしますけど、自分含めてちょうど普通な人なんていないと思ってます。

    +1

    -0

  • 52. 匿名 2023/08/18(金) 19:52:03 

    よくわからないけど主みたいに拗らせて面倒なこと考えない人じゃない

    +3

    -4

  • 53. 匿名 2023/08/18(金) 19:52:19 

    「普通の人と結婚したい」って実はけっこう高望みだよね。

    +14

    -1

  • 54. 匿名 2023/08/18(金) 19:52:34 

    >>1
    大多数の人の考えや言動の平均値が普通では?

    +0

    -0

  • 55. 匿名 2023/08/18(金) 19:52:42 

    >>4
    私も。
    可愛いし頭良い方だし旦那はエリートで子供はイケメン。

    +2

    -4

  • 56. 匿名 2023/08/18(金) 19:52:46 

    >>8
    💩

    +1

    -1

  • 57. 匿名 2023/08/18(金) 19:52:47 

    >>1
    自分は普通だと思う。
    客観的にみてあまり嫌われる様な性格でもないし、
    友達も多い方だと思う。
    特に何かに長けてるわけじゃないけど、定職について平和に働いてます。

    +5

    -0

  • 58. 匿名 2023/08/18(金) 19:52:49 

    >>16
    いや私自分のこと普通と思ってるけどめっちゃ普通だよ

    +15

    -1

  • 59. 匿名 2023/08/18(金) 19:52:50 

    >>38
    ここで勉強したことは一般社会では通用しないですよ

    +1

    -1

  • 60. 匿名 2023/08/18(金) 19:52:51 

    >>24
    嫌味で言う人いるよね
    「へー、変わってるねー」って
    すごく感じ悪い

    +6

    -0

  • 61. 匿名 2023/08/18(金) 19:52:56 

    普通って難しいんだよって言われるけど、地元の同級生からすると私はTHE普通らしい。

    +3

    -0

  • 62. 匿名 2023/08/18(金) 19:53:00 

    平均値と多数派かどうかかな

    +4

    -0

  • 63. 匿名 2023/08/18(金) 19:53:02 

    >>3
    理想のことだよ
    だからどこにも存在しないのだ

    +5

    -1

  • 64. 匿名 2023/08/18(金) 19:53:16 

    普通って結構ハードル高いよね

    +1

    -0

  • 65. 匿名 2023/08/18(金) 19:53:19 

    >>41
    私は普通じゃない自覚あるんで
    まさかあなた普通だと思ってるの?

    +0

    -1

  • 66. 匿名 2023/08/18(金) 19:53:28 

    普通免許持ってます

    +0

    -0

  • 67. 匿名 2023/08/18(金) 19:54:12 

    >>4
    いや、あなたプログラミングとか出来なくて目の前の仕事しかしてないでしょ?
    だったら中の中だよ。

    +0

    -6

  • 68. 匿名 2023/08/18(金) 19:54:35 

    普通は理想に近いってperfume から学んだだろ

    +1

    -0

  • 69. 匿名 2023/08/18(金) 19:54:39 

    高校は普通科でした

    +0

    -0

  • 70. 匿名 2023/08/18(金) 19:54:44 

    普通の人はたいていジワジワ普通に寄せてるよね。
    なんとなく基準があるんだろうけど、変動激しくて疲れそう、なのに人と外れるのはこわい
    普通を極める人もまた普通ではないよね

    +6

    -0

  • 71. 匿名 2023/08/18(金) 19:54:48 

    平凡だけど普通ではない

    +3

    -0

  • 72. 匿名 2023/08/18(金) 19:54:48 

    リアクションは大きいのですが、発想が平凡なので普通だと思っています。クリエイターさんとは言わなくても、日常を丁寧に暮らしたり楽しめる趣味がある方を見ると羨ましいです

    +2

    -0

  • 73. 匿名 2023/08/18(金) 19:54:50 

    男が思う普通の女

    身長160センチ
    体重42キロ
    Cカップ
    MARCH卒
    年収600万円
    有村架純くらいの顔

    +2

    -8

  • 74. 匿名 2023/08/18(金) 19:55:05 

    >>38
    みんな掲示板やめて
    紙に書いてたらいい

    +0

    -0

  • 75. 匿名 2023/08/18(金) 19:55:32 

    平均身長 平均見た目 平均年収
    地味すぎず派手すぎず社会性も普通にあり
    お値段以上でも以下でもない家に住む
    教科書通りの人生を歩み 人間関係もそれなりに
    褒められもせず 苦にもされず
    そんな普通の人に私はなりたい

    +1

    -0

  • 76. 匿名 2023/08/18(金) 19:55:36 

    >>47
    人のことあーだこーだ言う人って普通じゃないですよねって笑顔で言ってみたい

    +3

    -2

  • 77. 匿名 2023/08/18(金) 19:55:49 

    >>67
    ?なぜプログラミングが出てくる?

    +12

    -0

  • 78. 匿名 2023/08/18(金) 19:56:33 

    会社では普通にできてると思ってたけどかなり独特だと上司に言われた。
    薄々周りは発達障害に気づいてるかも。

    +3

    -0

  • 79. 匿名 2023/08/18(金) 19:56:49 

    >>3
    恋人もしくは配偶者がいて、大卒正社員って事?

    +6

    -3

  • 80. 匿名 2023/08/18(金) 19:57:15 

    何の個性も無い。
    しょーもない人間です

    +2

    -0

  • 81. 匿名 2023/08/18(金) 19:57:19 

    >>7
    コメ投稿したんだからそっ閉じじゃないじゃん。

    +22

    -4

  • 82. 匿名 2023/08/18(金) 19:57:19 

    >>3
    哲学的な問いかけだ

    +4

    -0

  • 83. 匿名 2023/08/18(金) 19:57:48 

    >>76
    あーだこーだ言ってるのお前らじゃん
    ブーメランだわ

    +2

    -1

  • 84. 匿名 2023/08/18(金) 19:58:05 

    >>55
    聞いてもないのに自分語りで草

    +2

    -0

  • 85. 匿名 2023/08/18(金) 19:58:29 

    子供のとき思い描いてた“普通の大人”のハードルが高い。

    平均身長で比較的痩せ型で、20代で結婚して子供2人産んで、平均的に稼いでいて、当たり前のように持ち家と車があって…云々

    そんな大人はエリートだって大きくなって気づいたよ。

    +5

    -0

  • 86. 匿名 2023/08/18(金) 19:58:34 

    >>84
    羨ましい?

    +0

    -2

  • 87. 匿名 2023/08/18(金) 19:59:07 

    >>73
    身長160の女が42キロ…女知らなすぎだろ

    +3

    -0

  • 88. 匿名 2023/08/18(金) 19:59:11 

    変わってるねと言ってきた人は若い頃はいじめっ子タイプな感じ、社会人になってからはパワハラしてる人だったな。
    自分の感覚を信じきってるような人。

    +0

    -0

  • 89. 匿名 2023/08/18(金) 19:59:17 

    >>81
    そっコメ閉じだね

    +3

    -3

  • 90. 匿名 2023/08/18(金) 19:59:23 

    多分、全てが平均値という人はあまりいない
    あっちこっち凸凹があるけど全部をまとめて割ったら平均値になるような人が大半で、そういう人を普通の人と言うんじゃないかな
    だから誰しも多数派とは違うことはいくつもあると思う

    +3

    -0

  • 91. 匿名 2023/08/18(金) 19:59:29 

    友人や親に普通と言われ育ったから
    普通と思ってたけど
    違うかもしんねーな。

    +0

    -0

  • 92. 匿名 2023/08/18(金) 19:59:38 

    >>86
    よこ
    性格が下だとおもう

    +3

    -2

  • 93. 匿名 2023/08/18(金) 19:59:46 

    >>1
    主の言う通り多数派、少数派の話で、普通は多数派を普通って言うと思うよ普通にw

    +5

    -0

  • 94. 匿名 2023/08/18(金) 20:00:01 

    人から見たら変わってると思われるかもしれないけど常識はあると思ってる

    +0

    -0

  • 95. 匿名 2023/08/18(金) 20:00:47 

    >>92
    あはは!

    +0

    -0

  • 96. 匿名 2023/08/18(金) 20:00:50 

    >>1
    物事難しく考え過ぎ。
    「普通」というものの定義なんか考えたところで意味が無い。
    「一般的」もしくは「常識的」
    を基準に考えればいいだけ。

    例えば
    怒ったら人を殴る
    これは完全に非常識だけど、怒ったら恨むか忘れるか発散するかとか、その辺で多岐にわたる。
    ここですでに「普通」なんてものの介在する余地は無い。

    +1

    -1

  • 97. 匿名 2023/08/18(金) 20:01:12 

    普通と思ってる。確かに変わってる部分もあるがそれも普通の範囲に入るぐらいの個性。

    +0

    -0

  • 98. 匿名 2023/08/18(金) 20:01:53 

    >>77
    目の前の仕事をサクサクこなすだけは中の中。
    ただ仕事に慣れてるだけだから。
    目の前の仕事をこなしつつ、改善や効率化の提案ができて初めて中の上。

    +0

    -9

  • 99. 匿名 2023/08/18(金) 20:02:08 

    >>87
    でも男はそれが普通だと思ってるの
    女が男に年収700万円求めるのと同じだよね

    +1

    -0

  • 100. 匿名 2023/08/18(金) 20:02:11 

    普通ゆえに、一緒にいる人がしんどくなるらしい。時間守る、無欠勤、仕事はそつなくこなす、人付き合いも普通、自炊、整理整頓。すごく優れてるわけでもないレベル。当たり前の事を当たり前にしてるだけで、頑張ってるわけでもないけど。職場でも重宝される。

    +2

    -0

  • 101. 匿名 2023/08/18(金) 20:02:21 

    普通の人になりたい
    普通の人に擬態してる

    +2

    -0

  • 102. 匿名 2023/08/18(金) 20:03:01 

    顔が普通じゃない

    +1

    -0

  • 103. 匿名 2023/08/18(金) 20:03:24 

    >>1
    なんでそんなに喧嘩腰やねんw

    +2

    -0

  • 104. 匿名 2023/08/18(金) 20:04:05 

    良くも悪くも人混みで二度見されないので
    平凡に見えてると言われる

    +1

    -0

  • 105. 匿名 2023/08/18(金) 20:04:09 

    取り敢えず、変わった趣味や浪費癖、迷惑かけたりわがまま言ったりはない。不潔でもないし。恋愛するとイタイ女になるから、そこだけは長年禁じてる。

    +1

    -0

  • 106. 匿名 2023/08/18(金) 20:04:10 

    >>1
    義母がいつも「普通は」って言ってくるから腹立つ
    お前の中の常識で語るな

    +3

    -0

  • 107. 匿名 2023/08/18(金) 20:04:21 

    人から普通だねって言われると何か嫌じゃない?

    +1

    -0

  • 108. 匿名 2023/08/18(金) 20:04:35 

    見た目とかじゃなく、性格とか至って普通だと思ってる
    争いもなくモブとして生きてる感じ

    +1

    -0

  • 109. 匿名 2023/08/18(金) 20:04:41 

    みんな個性はあるけど、本人以外の誰もが変わっていると口を揃えて言うほどの常識が通用しない変人も存在するので、限りなく良識的な普通の人と呼べる人が多数いるというだけ

    +1

    -0

  • 110. 匿名 2023/08/18(金) 20:05:04 

    >>73
    有村架純の顔が普通などと言ってる男は変わり者

    +0

    -0

  • 111. 匿名 2023/08/18(金) 20:05:15 

    普通では無く凡人だと思って居ます

    +1

    -0

  • 112. 匿名 2023/08/18(金) 20:05:23 

    >>1
    みんな自分の感覚が普通で、恋愛するなら普通の人がいいよ!てよく言うけど、それって自分の感覚と似てる人ってことだから、普通の人と出会うのってなかなか難しいと思ってる。

    +4

    -0

  • 113. 匿名 2023/08/18(金) 20:05:31 

    >>17
    すごいわかる。普通の人って、いい人なんだよ。人格者であり、それなりの知性もある、それ故仕事も任されるから自然と出世する。
    私?私は普通じゃないよ。変わり者。

    +3

    -0

  • 114. 匿名 2023/08/18(金) 20:05:54 

    でも私も含め、自分は普通で平均的な人間だと言いきれる人ってそこそこ自分に自信がある人だと思う。悪い意味ではなくね。

    自己肯定感が低すぎたり劣等感が強すぎるとなかなか出てこない言葉な気がする。

    +1

    -0

  • 115. 匿名 2023/08/18(金) 20:06:09 

    自分が変わり者だと思われたり言われる時って何かと相手のほうが上から目線だよね

    +2

    -0

  • 116. 匿名 2023/08/18(金) 20:07:00 

    >>9
    私は変態だけど変人ではない

    +2

    -1

  • 117. 匿名 2023/08/18(金) 20:07:04 

    >>5
    入部しまーす

    +3

    -0

  • 118. 匿名 2023/08/18(金) 20:07:29 

    >>110
    ガル民は広瀬すずが普通だもんね

    +0

    -0

  • 119. 匿名 2023/08/18(金) 20:08:12 

    ガルやってる人は普通だよ

    +0

    -0

  • 120. 匿名 2023/08/18(金) 20:08:31 

    私には、普通の部分もあるし、未熟な部分もあるし、恵まれた部分もある。

    みんなそうでしょ^ ^

    +3

    -0

  • 121. 匿名 2023/08/18(金) 20:08:35 

    >>101
    多数派に寄せるのが一番、人から詮索されないよね。

    +4

    -0

  • 122. 匿名 2023/08/18(金) 20:08:44 

    結婚して子供二人いて
    大卒だけど、新卒で入った会社は退職してパート主婦
    経歴というか肩書きは普通だと思う

    ただ、性格や気性はヤバい奴

    +2

    -0

  • 123. 匿名 2023/08/18(金) 20:08:45 

    >>79
    だいぶ勝ち組だなぁ
    さらに子持ちだと『普通』よりは上かもだなぁ

    +4

    -0

  • 124. 匿名 2023/08/18(金) 20:09:17 

    私は見た目はごく普通だと思う

    +1

    -0

  • 125. 匿名 2023/08/18(金) 20:09:25 

    >>1
    多少凸凹はあっても、半分以上は「普通の人」なんだと思ってる。「普通じゃない人」は、日常生活送れない程の異常性があったり、誰もが驚く素晴らしい才能がある人かなって。

    +3

    -0

  • 126. 匿名 2023/08/18(金) 20:09:59 

    >>21
    その基準が客観的にみて高いのかもしれない。

    +3

    -0

  • 127. 匿名 2023/08/18(金) 20:10:02 

    >>1
    よく考えてみてください。 w

    +5

    -0

  • 128. 匿名 2023/08/18(金) 20:10:06 

    >>58
    癖がないってこと?

    +2

    -0

  • 129. 匿名 2023/08/18(金) 20:10:08 

    ゲゲゲのゲーやわ

    +0

    -0

  • 130. 匿名 2023/08/18(金) 20:10:45 

    >>83
    え?

    +0

    -0

  • 131. 匿名 2023/08/18(金) 20:11:00 

    >>106
    お義母さんの世代では普通なんでしょうね〜ってにっこり鈍感なフリして言えばいいよ。
    失言したこと自体にも気付かない体で。

    +0

    -0

  • 132. 匿名 2023/08/18(金) 20:11:52 

    >>115
    ホントそう。勝手に生年月日で占ってきて「変人!違う世界線で生きてる」って認定してきた。その言葉そのままお返しいたすわ。

    +0

    -0

  • 133. 匿名 2023/08/18(金) 20:12:00 

    >>1
    私もよくそう思ってる。普通な人なんかよく考えたらいないけど、なんとなく自分基準で普通か否か決めちゃうよね。多数決っぽい感じなんだろうね。そこにいる人たちで7割ぐらい同意見なら普通、的な。その程度。

    +1

    -0

  • 134. 匿名 2023/08/18(金) 20:12:05 

    相対評価の通信簿でオール3

    +0

    -0

  • 135. 匿名 2023/08/18(金) 20:13:13 

    >>86
    羨ましいです〜

    +0

    -0

  • 136. 匿名 2023/08/18(金) 20:14:00 

    >>1
    自分を基準として物事を考えるから、私こそ普通だと思ってるよ

    てか自分を普通だと思う思わないの思考って、中2病にある症状の1つに思えるんだが

    +1

    -0

  • 137. 匿名 2023/08/18(金) 20:14:33 

    >>1
    そういう考えを3周くらい巡らせてどうでもよくなってる現在の私

    +2

    -0

  • 138. 匿名 2023/08/18(金) 20:14:41 

    大多数の人は普通と思われたくて普通に擬態しながら必死に生きてるのかもしれない

    +0

    -0

  • 139. 匿名 2023/08/18(金) 20:14:56 

    私はかなり普通やと思います。
    普通の家に育ち、短大まで出て就職。30で結婚、32で出産。いじめなども受けたこともないし、友達も多くないけど数人いるし、仕事は事務職。絵に描いたようなよくある人生だと思う。

    +0

    -0

  • 140. 匿名 2023/08/18(金) 20:14:57 

    >>123
    子持ちはそれだけで普通枠に入らない?明らかに多いよね。大卒のが割と子持ちより普通じゃない気がする。これからは普通なんだろうけど。

    +1

    -1

  • 141. 匿名 2023/08/18(金) 20:15:08 

    >>67
    横だけど別に仕事に限った話じゃないよね?

    +1

    -0

  • 142. 匿名 2023/08/18(金) 20:15:41 

    >>1
    みんな違うんだけど形容しがたい違和感ある人いるよね
    そういうのが変わってるって言われるんだ

    +0

    -0

  • 143. 匿名 2023/08/18(金) 20:17:21 

    >>1
    マジョリティ、マイノリティに関わらず
    結局は自分軸で自分が正しいと思いたい。その中で
    自分の思考を押し付けるのは違うけど、意見を述べるのはいいと思います。
    自分の意見を押し付けず、いろんな価値観の人がいると受け入れることができたら少しは楽になるのかな?
    自分は正しい!を貫き通し、周りの意見に耳を傾むけずで周りが見えなくなるときっと私は"変な人"になってしまうと思います。
    法律に反することはもちろん別ですが、
    性的マイノリティのことや、子育てに対する考え方など
    あやふやだったりする部分も多いのが事実ですよね。
    普通とは何か。考えさせられました。
    主は深いところに視点をおいている。
    素晴らしいな、なかなかできることではないと私は思います。

    +3

    -0

  • 144. 匿名 2023/08/18(金) 20:19:52 

    >>1
    光GENJIはかーくんが好き
    SMAPではキムタクが好き

    一番人気を好きな私は一普通なんだなって思って今に至る

    +1

    -0

  • 145. 匿名 2023/08/18(金) 20:21:14 

    その時その時で所属してる集団の中で異端扱いされてないという意味で普通だとは思う

    +0

    -0

  • 146. 匿名 2023/08/18(金) 20:22:08 

    >>59
    通用させようとは思ってないです。
    あくまでも、いろいろな考え方の人がいるんだな
    と容認して、自分だったらどうか?と
    密かに自分自身で考えるだけです☺️

    +0

    -0

  • 147. 匿名 2023/08/18(金) 20:22:43 

    >>1

    普通だと思ってたけど
    メンヘラやモラハラばかりに好かれて
    元カレは皆ストーカー化し友人は嫉妬とマウントまみれで人間関係全て断ち切った。
    変な人しか寄ってこないから自分は普通じゃないと思った

    +1

    -0

  • 148. 匿名 2023/08/18(金) 20:24:48 

    >>65
    面白いね
    マンガのセリフみたいで

    +1

    -0

  • 149. 匿名 2023/08/18(金) 20:25:19 

    >>140
    大卒、既婚、子持ち、正社員はだいぶ恵まれてるイメージ

    まず当たり前のように大学に行けて、産休育休がとれる会社に就職できて、適齢期に結婚&出産ができて、実際に育休とって、夫や実家の助けも得ながら職場復帰できる環境にある。

    これって私の中では普通ではないw

    +6

    -0

  • 150. 匿名 2023/08/18(金) 20:25:57 

    私は自分の事超変わり者だと思ってるけど、普通の人のほうが生きやすそうで羨ましい

    変わり者だとどこ行っても何かと攻撃対象にされる
    先月と今月、合計3回も道行く人に突然悪口を言われたよ

    +1

    -0

  • 151. 匿名 2023/08/18(金) 20:26:31 

    普通ですよ。変わり者ですなんておこがまかして言えない

    +0

    -0

  • 152. 匿名 2023/08/18(金) 20:27:28 

    >>79
    大卒の時点で同世代の上位50%
    そこから更に正社員となると相当な勝ち組ですね

    +0

    -0

  • 153. 匿名 2023/08/18(金) 20:27:43 

    >>74
    自分の思いをただひたすらに吐き出したいだけの人は
    SNSよりそっちのほうが絶対にいいと思います。
    誰も傷つけないから。

    わざわざ攻撃的な文面を送るのではなくあくまで傍聴者として様々な考え方があるんだなと考える場としてガルちゃんをみています。

    +0

    -0

  • 154. 匿名 2023/08/18(金) 20:29:05 

    普通の基準が平均か多数派かでも変わるけど、なんとなく今の日本人女性の平均が気になったから調べてみたよ。
    ※小数点以下は省略

    ・平均身長157cm、体重50kg
    ・女性平均年収319万円
    ・平均交際人数3人
    ・平均初婚年齢29歳
    ・婚姻済みの夫婦の子供の数平均2人

    +2

    -0

  • 155. 匿名 2023/08/18(金) 20:29:08 

    私は33歳で彼氏いない歴=年齢だし、普通じゃないな

    +0

    -0

  • 156. 匿名 2023/08/18(金) 20:29:50 

    存在するか?

    +2

    -0

  • 157. 匿名 2023/08/18(金) 20:33:20 

    自分は普通だと思ってたけど、アラフォー独身になった時点でマイノリティになってしまった。

    +1

    -0

  • 158. 匿名 2023/08/18(金) 20:33:57 

    普通を演じて社会と関わっているだけ。
    変人に見える人の方が自分に素直で、普通だとみんなに思われるのが上手い人ほどすごいものを隠し持っていると思う。

    +2

    -0

  • 159. 匿名 2023/08/18(金) 20:36:42 

    優秀でも馬鹿でもない
    金持ちでも貧乏でもない
    美人でもドブスでもない
    聖人でも罪人でもない

    これといった特徴がない故に「普通」

    +0

    -0

  • 160. 匿名 2023/08/18(金) 20:36:52 

    自分のことを普通だと思っている人

    +2

    -1

  • 161. 匿名 2023/08/18(金) 20:38:39 

    リアルで自分の事を「普通」って思ってる人に納得した事がない。ネットでも同じ。「私は定形、私は健常」と言ってコメントしてる人の違和感よ。

    +2

    -1

  • 162. 匿名 2023/08/18(金) 20:39:47 

    >>1
    みんなが思う普通がバラバラなんだから普通の基準なんて合ってないようなものだろ

    +0

    -0

  • 163. 匿名 2023/08/18(金) 20:41:03 

    >>6
    自分以外はみんな変わり者なんだよー!

    +1

    -0

  • 164. 匿名 2023/08/18(金) 20:42:00 

    >>92
    意地悪〜。

    +0

    -0

  • 165. 匿名 2023/08/18(金) 20:42:11 

    >>4
    そんな漫画あったけど。

    その漫画のそいつ中身ブサイクだけど。

    +0

    -0

  • 166. 匿名 2023/08/18(金) 20:42:23 

    >>84
    満たされてないとこういうコメントしちゃうだろうなあ

    +0

    -0

  • 167. 匿名 2023/08/18(金) 20:45:04 

    自分の中に普通を定義してる人って
    そこから外れた人を排除しそう

    +4

    -0

  • 168. 匿名 2023/08/18(金) 20:47:14 

    普通だと思ってたけど、30過ぎて普通ではなかったのかもと気付いてからは妙に気を遣って生きづらくなった

    +2

    -0

  • 169. 匿名 2023/08/18(金) 20:50:35 

    普通になりたい

    +1

    -0

  • 170. 匿名 2023/08/18(金) 20:51:53 

    外では我を出さず、当たり障りなく生きていて普通に見せるのがうまいと思っています。

    +0

    -0

  • 171. 匿名 2023/08/18(金) 20:52:02 

    普通

    モラルや道徳を当たり前の様に理解し
    それに沿った行動をする人


    +3

    -0

  • 172. 匿名 2023/08/18(金) 20:52:07 

    普通はやらない事(犯罪とかいじめ、動物虐待など)はしないよ。まずやろうと思わないし。

    +3

    -0

  • 173. 匿名 2023/08/18(金) 20:57:43 

    SNSで今まで隠されていた色んなことが明るみになって良くも悪くも「こんな人いるんだ」って驚かされることばかり。
    その度自分は普通だと思う。

    +0

    -0

  • 174. 匿名 2023/08/18(金) 20:58:22 

    >>1

    「普通は」という口癖から性格が分かる心理学
    「普通は」という口癖から性格が分かる心理学newstyle.link

    「普通は」という口癖から性格が分かる心理学について、解説していきます。

    +0

    -0

  • 175. 匿名 2023/08/18(金) 20:58:26 

    >>172
    まぁそれが出来る人は確実に異常だよね

    +0

    -0

  • 176. 匿名 2023/08/18(金) 20:58:44 

    >>3
    ほんとそれな。そもそも普通ってなんだよw

    +2

    -0

  • 177. 匿名 2023/08/18(金) 21:00:49 

    みんな違ってみんないい!

    +0

    -0

  • 178. 匿名 2023/08/18(金) 21:03:49 

    当たり障りのない人ってことかな。接客業してるけど買い物のやり取りだけでも人ってかなりバラつきあるよなーと思う。
    そして自分の価値観からそうズレてない人の事を普通って思うんじゃない?誰が言ってもそれは自分基準。

    +2

    -0

  • 179. 匿名 2023/08/18(金) 21:03:58 

    >>4
    え、何を?容姿のこと?

    +0

    -0

  • 180. 匿名 2023/08/18(金) 21:05:22 

    >>177
    時々逆のこと思う
    皆な違いすぎて生き辛い
    育った環境や生い立ちで、こんなにも人と考え方がずれるものかと

    +0

    -0

  • 181. 匿名 2023/08/18(金) 21:06:59 

    >>154
    子供 以外はほぼ当てはまる。

    +1

    -0

  • 182. 匿名 2023/08/18(金) 21:08:26 

    高齢独身で人付き合い苦手で抜けててよく失敗するから、普通じゃないと思ってた
    これが普通なら皆んな人生ハードすぎるだろうと
    周りみたいに結婚して子供がいるっていう普通になりたかった
    41で結婚、出産してようやく普通の人に近づけた気がする

    +0

    -0

  • 183. 匿名 2023/08/18(金) 21:11:08 

    >>16
    私宗教やってるから普通じゃないや〜。と思ってる

    +0

    -0

  • 184. 匿名 2023/08/18(金) 21:13:02 

    >>6
    ガルちゃんでも直ぐに発達とか言う人居るけど、その人も結構変わってそうだよね…。

    +3

    -0

  • 185. 匿名 2023/08/18(金) 21:15:46 

    >>36
    日本人女性の平均身長では?

    +5

    -0

  • 186. 匿名 2023/08/18(金) 21:16:46 

    >>50
    何も変なところがないのは普通じゃないってことになりますか?
    私が思ってる普通の人こそが普通じゃない人だったのかもしれないってことですね

    +1

    -0

  • 187. 匿名 2023/08/18(金) 21:17:19 

    >>9
    変人だけど、自分的にはそれが普通。というか通常。

    +0

    -0

  • 188. 匿名 2023/08/18(金) 21:17:47 

    >>36
    そうかな、ごくごく普通の身長だし、2人の子がいての年収なら頑張ってるよ。

    +1

    -0

  • 189. 匿名 2023/08/18(金) 21:18:10 

    >>103
    めちゃくちゃ穏やかな気持ちで書いたんですけど、文章にすると難しいですね
    誤解を与えてすみませんでした

    +2

    -0

  • 190. 匿名 2023/08/18(金) 21:19:57 

    >>1
    普通って
    普通より上だと思ってる人が
    「私、普通たよ」って言う時に使う言葉だと思う

    +2

    -0

  • 191. 匿名 2023/08/18(金) 21:20:35 

    >>13
    まあ、世間一般というか社会(仕事でも学校でもママ友付き合いでも)に出て生きていけるレベルが普通なんだと思う。
    どんな変人だろうが周りの8割が受け入れてくれるなら普通の範疇。

    +0

    -0

  • 192. 匿名 2023/08/18(金) 21:20:38 

    >>184
    すぐに発達発達言う人ほど偏見と視野狭な傾向。
    発達障がい知らない人ほど、人を型にはめ、思い込みで語る。

    ちなみに発達障がいの特性って強弱あれどみんなどれかに当てはまります!

    +6

    -0

  • 193. 匿名 2023/08/18(金) 21:21:19 

    職場が異常な人間の掃き溜めなので
    浮いてる自分はちょっとマシなのでは?と思う

    +1

    -0

  • 194. 匿名 2023/08/18(金) 21:22:12 

    >>1
    普通って、言ってみれば「大多数の極み」だと思う。平均ってことでしょ。だから自分のスペックや考え方が大多数ならいわゆる普通になるんじゃないの

    +2

    -0

  • 195. 匿名 2023/08/18(金) 21:27:37 

    >>1
    そもそも“普通”という概念は作られたものだよね。

    +3

    -0

  • 196. 匿名 2023/08/18(金) 21:36:28 

    >>1
    私の普通はだれかにとっての変で、だれかの普通は私にとっての変。

    +2

    -0

  • 197. 匿名 2023/08/18(金) 21:36:43 

    >>150
    前にもすれ違いざまに悪口言われたって人いたけど、そんなことある?って書いたら、あなたにはわからないー!普通に生きてきた人にはわからないー!って、キー!!ってされたよ。

    +2

    -0

  • 198. 匿名 2023/08/18(金) 21:38:07 

    >>1
    普通じゃないっていうのは、わかりやすく言い換えれば、相手を理解するのが難しいっていうことよ。
    世間一般から見てではなく、主観的に相手を見たときの表現の一種。
    そう思っての表現だと私は思っている。

    +1

    -0

  • 199. 匿名 2023/08/18(金) 21:40:30 

    他人に変わってるって言う人は自分が世界の平均だと思ってはるけどお前も大概…って人ばかり

    +3

    -0

  • 200. 匿名 2023/08/18(金) 21:41:29 

    よく考えてみても普通に仕事して家事してるから普通だと思う

    +0

    -0

  • 201. 匿名 2023/08/18(金) 21:43:03 

    どうした主、相談乗りますよ

    +1

    -0

  • 202. 匿名 2023/08/18(金) 21:46:54 

    >>99
    え、それ男女ともアホやん。
    現実見てないってことじゃん。

    +1

    -0

  • 203. 匿名 2023/08/18(金) 22:07:45 

    >>201
    職場でここには変な人しか居ないよね?って皆な話してて、普通って何だろう?って考え出したらよく分からなくなっただけの話なんです
    普通に近い人もいると思ったけど、そもそも自分を普通と考えてその人は自分にとって害の無い人なだけな気もするし…とか。
    でもトピ立てて良かったです
    面白い話がたくさん聞けました。
    因みに考え癖はありますが、何も悩みごとはありません

    +2

    -0

  • 204. 匿名 2023/08/18(金) 22:09:56 

    >>36
    平均身長は158cmだから。本当に普通。

    +2

    -0

  • 205. 匿名 2023/08/18(金) 22:14:08 

    >>46
    女性の平均年収は約300万。子持ち既婚女性に限定したら150万程度。

    +0

    -0

  • 206. 匿名 2023/08/18(金) 22:20:56 

    >>21

    『普通』って自分のレベルによって変動するものだという意識はある?

    私の女友達(35になっても彼氏なし、告白された経験ゼロ)があなたと同じことをずっと言ってたけど、その子の言う『普通』はその子の実力から考えると高望みだった。

    例えばだけど、

    ●見た目は田中圭みたいな感じで
    ●公務員で
    ●身長は170あればいい

    ↑これを北川景子さんが言うと『理想が低いね』と言われるし、非モテで120kgあるデブスが言うと『高望み』になる。

    でも、みんな【普通の男】って女側のレベルによっても変動すると気付いてないんだよね。

    田中圭、星野源がフツメンだからそういう感じの人でいい〜って言ってる人とか見てきたけど、それが普通にあたるかどうかはその人のレベル次第。

    私の女友達は『理想高くない?』って友人たちから言われてもその意味に気付いてなかった。

    (理想が高い=あなたに見合ってないよ、あなたの場合それは普通ランクじゃないよ)

    +0

    -0

  • 207. 匿名 2023/08/18(金) 22:26:11 

    全てが完璧だったら普通ではないし変わってるところ、またはダメな所が少しある人が普通なんじゃないかな。

    +2

    -0

  • 208. 匿名 2023/08/18(金) 22:30:16 

    >>1
    ジャニタレ好き、ディズニー好き、流行りの音楽聴く、ドラマや映画見る、流行りのかき氷やパンケーキのために並ぶ、インスタやってる、結婚式にそこそこの人数集められる〜人がよくいる一般的な普通な人の気がする。
    私は上記一つしか該当しないから普通じゃないと思う。
    外見は160/50より逸脱してない体型。

    +1

    -0

  • 209. 匿名 2023/08/18(金) 22:34:21 

    >>197
    うん、それ私ではなくて他の人だね、それがなんの関係があるの?

    +1

    -2

  • 210. 匿名 2023/08/18(金) 22:35:28 

    自分のことを普通だと思っている人

    +2

    -0

  • 211. 匿名 2023/08/18(金) 22:50:44 

    自分のこと、めちゃくちゃ普通だと思ってる
    みんな、自分は普通だと思ってるものだと思ってた
    普通、自分が基準でしょ?

    +2

    -0

  • 212. 匿名 2023/08/18(金) 23:00:12 

    >>3
    自分のことを普通だと思っている人

    +2

    -0

  • 213. 匿名 2023/08/18(金) 23:11:43 

    >>206
    あなたの言いたいことはよくわかるよ!

    でも21さんとあなたの友達を一緒に考えないであげて。

    友達は35歳、今までお付き合い経験が一度もない子で「ふつめんがいいな〜」は確かに見直したほうがいいところもあるけど、放っておいてあげて。

    +3

    -0

  • 214. 匿名 2023/08/18(金) 23:17:37 

    >>3
    平均

    +0

    -0

  • 215. 匿名 2023/08/18(金) 23:27:21 

    >>21
    一つ一つは普通でも
    かけ合わせると結局レアな人なのよね

    +1

    -0

  • 216. 匿名 2023/08/18(金) 23:51:19 

    私は普通だと思ってないけど
    友達は普通なのかな?って思う
    趣味趣向がノーマルなタイプ
    普通の人の方が生きやすそう

    +0

    -0

  • 217. 匿名 2023/08/18(金) 23:53:01 

    顔だけ普通

    +2

    -0

  • 218. 匿名 2023/08/19(土) 00:04:55 

    比較的、友達が多い人ほど
    普通の人だと思う
    多数派たから共感しやすくて親しみが持てる
    ゆえに友達ができやすい

    +3

    -0

  • 219. 匿名 2023/08/19(土) 00:06:30 

    自分のことも普通だと思うし他人のこともみんな普通だな〜と思ってる、なんか失礼かもだけど。何年も生きてたらどんな人も「こういう人いるよね〜」って枠に収まるから変人すらも変人枠という意味では普通でありきたり。こんな考え方してるとね、生きてて本当つまんないですよ。

    +2

    -0

  • 220. 匿名 2023/08/19(土) 00:09:23 

    >>149
    全部セットだと子持ちは確かに普通ではないけど、私の周り大学行ってない人、良い企業に勤めてない人、はたくさんいるけど、全員子持ちだからさ。子持ちってだけなら普通枠かと思ったよ。フルコンボなら、確かにすごいね。スーパーラッキーって感じするけども。

    +0

    -0

  • 221. 匿名 2023/08/19(土) 00:34:52 

    >>1
    あの人変わってるよね、って感じるときって平均値で普通が定義できるスペック(身長体重や学歴年収など)よりも、見た目や性格から判断しませんか?
    そうなると、普通の性格ってなんだろうと思います
    常識があり、人当たりがよく、明るくて、そつなくこなせる…そうなるとその人は、普通の人よりも、良い人や優しい人と表現されそうです
    際立つ個性が見受けられない人を普通の人というならば、それはつまらない人と言われませんか?
    可もなく不可もなくが普通なのでしたら、その指標はどこにあるのでしょうか
    答えは出ませんが考えるのは楽しいですね

    +3

    -0

  • 222. 匿名 2023/08/19(土) 00:37:58 

    普通ってなんですか?

    +2

    -0

  • 223. 匿名 2023/08/19(土) 01:12:30 

    中の下ぐらいだと思いたい。
    たぶん下の中なんだけど。

    +0

    -0

  • 224. 匿名 2023/08/19(土) 01:33:07 

    普通になりたい。
    全てが普通以下で辛い。

    +0

    -0

  • 225. 匿名 2023/08/19(土) 05:01:00 

    ホステス。
    マイナスだと思うけど、自分のこと普通だと思ってた。
    実際、わりとおとなしいし揉め事はあまり起こさない。
    けど、子供の保護者会に出たら自分が普通じゃないことに気づいた。
    もっとおとなしいというか、本音を出さないしオブラートにつつんで、絶対表立っては悪者にならない。
    夜1本の子は白黒ハッキリしてて、納得いかなければ揉めようがなんだろうが意見する。
    自分が夜に染まってることに気づいた。

    +1

    -0

  • 226. 匿名 2023/08/19(土) 06:40:26 

    >>127
    私もうこれでダメだった笑

    +0

    -0

  • 227. 匿名 2023/08/19(土) 07:20:38 

    人をいじめたりしなかったらみんな普通だよ

    +0

    -0

  • 228. 匿名 2023/08/19(土) 07:29:29 

    >>226
    あなたみたいな人が現代の普通の人っぽいね

    +1

    -0

  • 229. 匿名 2023/08/19(土) 08:13:56 

    >>209
    >道行く人に突然悪口を言われたよ

    って、ことはなかなかないよ…
    攻撃されるなんてさ。

    +2

    -0

  • 230. 匿名 2023/08/19(土) 08:46:59 

    小説読むと主人公が少し冒険(怪しげな店に入ってみるとか無断欠勤するとか)してみたり、心の声がずっと描かれてること多いけど、そういうの読みながら同じようなこと考えてるなーって思えた時に
    私って結構普通!って思う

    +1

    -0

  • 231. 匿名 2023/08/19(土) 11:15:53 

    細部を見たら、少数派に属してるところはたくさんあるけど、全体像として見たら「普通のおばさん」なんだろうなと思うわ。

    +2

    -0

  • 232. 匿名 2023/08/19(土) 11:59:11 

    >>24
    いるいるー!
    職場のジジイがまさにそう
    自分は常識がある普通の人だと思い込んで「アイツは変」「アイツは非常識」「あの人は頭がおかしい」とすぐに他人を変人扱いするけど、非常識で頭おかしい変人はオマエだよと言いたい
    ミーティング中にいきなり割り込んできて「俺コンタクトにしたんだけど老眼もあって〜」と自分話したり、ちょっとしたミスを指摘されると「分かってるよ!!」と怒鳴って周囲の物にガンガン八つ当たりして暴れたり、業務中にイヤフォンで音楽聴いたりお菓子や臭いのキツイ食べ物を平気で食べたり居眠りしたり・・・
    これのどこが常識ある普通の人なの?

    +4

    -0

  • 233. 匿名 2023/08/19(土) 16:29:13 

    >>10
    普通のひとが閲覧する掲示板はどこにありますか?!
    よかったらおしえてください

    +0

    -0

  • 234. 匿名 2023/08/19(土) 18:28:53 

    ジェレミベンサムは普通

    +0

    -0

  • 235. 匿名 2023/08/19(土) 19:49:48 

    普通以下だと思っている
    普通にできることができないから

    +0

    -0

  • 236. 匿名 2023/08/20(日) 22:06:15 

    >>3
    人それぞれ普通の概念が違うから。
    多数派かどうかが問われるのではないかと思ってる。

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード