ガールズちゃんねる

<奨学金制度>もしも大学進学で利用することになったら、返済は子ども?親?ママたちの考えとは

532コメント2023/08/22(火) 09:07

  • 1. 匿名 2023/08/18(金) 14:51:01 

    <奨学金制度>もしも大学進学で利用することになったら、返済は子ども?親?ママたちの考えとは | ママスタセレクト
    <奨学金制度>もしも大学進学で利用することになったら、返済は子ども?親?ママたちの考えとは | ママスタセレクトselect.mamastar.jp

    『大学進学で奨学金制度を利用された方に質問です。子どもが大学や専門学校へ進学することになった場合、わが家の経済状況ではどうあがいても払えそうにありません。そこで奨学金制度の利用を検討しているのですが、返還をするのは親ですか、それとも子ども自身?』


    ■奨学金を借りるつもりのママも多い

    『うちもお金がない。十分な金額が貯められなさそうだから、奨学金を借りることになると思う』
    『これまでに貯金をしてあるので、多分足りるぐらいは貯まっている。でもそれでも心配だから奨学金を借りる予定』

    ■奨学金の返還は誰がする?

    ●子どもが返還する

    『旦那が奨学金を借りて大学卒業したけど、自分で返していたよ。自分が行きたくて大学へ行ったのだから、自分で払うのは当たり前かなって思う』
    『兄嫁が4人きょうだいで、全員奨学金を借りて大学へ行ったらしいけど、みんな本人が返還したって聞いた。お嫁さんも返還するのに8年かかったって話していた』

    ●親が返還する

    『うちは子だくさんでめちゃくちゃ貧乏だったけど、親が返還してくれた』
    『私の大学費用は私名義の奨学金だったけど返還は親がしてくれた。とても感謝している。だから私も子どもの進学費用は必ず私と旦那で出す予定』

    ●親子で一緒に返還していく

    『親子で返還したら? どちらか一方だと苦しいでしょ。小さな負担で早く終わらせよう』
    『子ども名義ではあるけど、親と子で返すのが1番いいのでは?』

    +96

    -15

  • 2. 匿名 2023/08/18(金) 14:51:58 

    そもそも親が返す予定なら、奨学金でなく教育ローンを選択するわ。

    +360

    -104

  • 3. 匿名 2023/08/18(金) 14:52:12 

    また奨学金トピww

    +122

    -3

  • 4. 匿名 2023/08/18(金) 14:52:24 

    そもそも奨学金をかりてまで大学いかない。

    +70

    -71

  • 5. 匿名 2023/08/18(金) 14:52:26 

    自分が親だったら、こどもに借金負わせたくないわ

    +427

    -51

  • 6. 匿名 2023/08/18(金) 14:52:30 

    ママスタ好きだねぇほんと

    +24

    -0

  • 7. 匿名 2023/08/18(金) 14:52:30 

    ここでは否定派が多いけど、私は子供が卒業したら全額払う、退学したら自分で払って言うつもり。だから奨学金もあり。

    +328

    -22

  • 8. 匿名 2023/08/18(金) 14:52:41 

    どっちが払うにしろ、結婚する前に完済した方がいいと思う

    +255

    -7

  • 9. 匿名 2023/08/18(金) 14:53:26 

    >>1
    借りるのは簡単、返すのは大変

    +93

    -7

  • 10. 匿名 2023/08/18(金) 14:53:30 

    ガルって奨学金考えてる人多いよね
    大学附属で当たり前かもだけど自分の周りにはいなかったから驚いた

    +52

    -47

  • 11. 匿名 2023/08/18(金) 14:53:32 

    各家庭で好きにすればいい。

    +124

    -2

  • 12. 匿名 2023/08/18(金) 14:53:37 

    奨学金背負わすくらいなら産むな。病気離婚死別何があっても母親が責任持って大学まで出してやる覚悟で産むべき。

    +8

    -44

  • 13. 匿名 2023/08/18(金) 14:53:51 

    >>2
    奨学金と教育ローンは、金利が違うのよ。

    +407

    -4

  • 14. 匿名 2023/08/18(金) 14:53:52 

    子どもに決まってるでしょw

    +25

    -28

  • 15. 匿名 2023/08/18(金) 14:53:53 

    大学の費用くらい親が払うべきでしょ
    勝手に生んでおいて、あとはお前らで生きろって無責任すぎる

    +71

    -76

  • 16. 匿名 2023/08/18(金) 14:54:19 

    資格職ならまだしも、それ以外で奨学金借りないと大学行けないならそもそも行かせない。

    +18

    -19

  • 17. 匿名 2023/08/18(金) 14:54:20 

    >>7
    親としてそれが正しいと思うのだけど、退学した場合に、大学出てなくて就職もできず、お金も返せず借金苦で自殺とか普通にあるだろうなと思うと、大学の費用に心配がない層(お金持ちか、国立に行ける子)以外は行かない方がいい気がするわよ

    +39

    -14

  • 18. 匿名 2023/08/18(金) 14:54:22 

    親が氷河期のみ親と国とで折半
    親がそれ以外の世代は親自身で後からでも払う

    +4

    -14

  • 19. 匿名 2023/08/18(金) 14:54:24 

    ちゃんと学業頑張れば親が返す
    中退したら本人に返させたいというのが本音

    +111

    -4

  • 20. 匿名 2023/08/18(金) 14:54:28 

    >>10
    意地でも働かないカツカツ専業多いからね~。

    +54

    -16

  • 21. 匿名 2023/08/18(金) 14:54:29 

    >>13
    構わないよ~。

    +3

    -62

  • 22. 匿名 2023/08/18(金) 14:54:30 

    >>7
    奨学金は、所得制限あるから借りたくても借りれない人

    +82

    -4

  • 23. 匿名 2023/08/18(金) 14:54:37 

    私は自分で払いました

    親が払うべきとは思う
    親が余裕ないから借りた借金だから

    +29

    -25

  • 24. 匿名 2023/08/18(金) 14:54:41 

    >>8
    20代で結婚するならきつくないか?
    うちのダンナ奨学金自分の小遣いから全部返済していたから家計にも私にもなんの迷惑もかかってなかった。

    +34

    -4

  • 25. 匿名 2023/08/18(金) 14:54:54 

    >>1
    私的には奨学金は可哀想だから、借りさせない方針で行く。
    万が一もし借りたとしても親が返すよ。
    だから育休とって正社員共働き続けることにした。
    病気とか介護とかの理由もなく自分が楽したいから専業主婦してて結果奨学金ってのは、私はかなり可哀想だと思うから仕事頑張る。
    ※個人の意見です。

    +60

    -20

  • 26. 匿名 2023/08/18(金) 14:55:04 

    >>8
    ほんと
    専業主婦の妻の奨学金を返済してる息子がいるけど
    なんの罰ゲームって親の立場からしたら思うよ

    +211

    -15

  • 27. 匿名 2023/08/18(金) 14:55:19 

    >>4
    高卒と結婚する人いるの?

    +14

    -26

  • 28. 匿名 2023/08/18(金) 14:55:19 

    >>24
    その算段がつく賢い旦那ならヨシ!

    +25

    -1

  • 29. 匿名 2023/08/18(金) 14:55:22 

    2人子供いて一人暮らし費用が不安で怖いので借りてもらった。
    卒業したけど、
    結婚決まったら親が残り全額返済できるように今頑張って貯めている。

    +9

    -2

  • 30. 匿名 2023/08/18(金) 14:55:23 

    子供の進学までに金を貯められなかった親が奨学金を返済するとか現実的にできるの?
    仮に親が返済したとしても、結局、子供に老後資金を無心してきそう

    +17

    -9

  • 31. 匿名 2023/08/18(金) 14:55:26 

    毎月14000円の返済は私のパート代からで、息子はボーナスが出た時に30万ずつ繰り上げ返済しています。
    27才の時に完済予定。
    ダンナは40の時にうつで働けなくなったので、息子と2人で頑張ってます。

    +84

    -5

  • 32. 匿名 2023/08/18(金) 14:55:36 

    ごくごく普通の私立大を自宅から通える範囲でなら出せる

    それを遥かに超えるところを希望するのであれば、子には申し訳ないが借りてもらうよ

    +23

    -1

  • 33. 匿名 2023/08/18(金) 14:55:41 

    子供の学費も準備できずに子供産んだのが間違いなんだけど。金がないなら産むなよ。子供がかわいそう

    +21

    -20

  • 34. 匿名 2023/08/18(金) 14:55:51 

    友人のとこは20歳までの教育資金は親が、それ以降は子供が責任を負うって話し合って決めたそう。

    +5

    -3

  • 35. 匿名 2023/08/18(金) 14:55:51 

    >>5
    これマイナスしてる人はどういった考えでマイナスなの…?
    普通自分が苦労しても子供に借金なんて背負わせたくないよね?

    +127

    -20

  • 36. 匿名 2023/08/18(金) 14:56:19 

    >>20
    呆れるよね。働きたくないがためにその辺のサラリーマンと結婚して大してやる事もないのにずっと専業主婦して子供には奨学金背負わせる実家貧乏低学歴低収入バカ女達。

    +74

    -23

  • 37. 匿名 2023/08/18(金) 14:56:28 

    国立大を卒業したけど、周囲の1/4くらいは奨学金を借りてたんじゃないかな。返済しても十分なお給料をもらえる仕事に就くべく、頑張っている人が多かったよ。

    +26

    -2

  • 38. 匿名 2023/08/18(金) 14:56:48 

    >>1
    ガルちゃんって、保育園可哀想、学童可哀想ってコメントにはプラスたくさんつくのに
    奨学金は可哀想ってコメントはマイナス大量になるよね。笑
    保育園や学童が可哀想なら奨学金もフツーに可哀想だけどね。借りずに行ける子もいるのにね。
    どんな層がガルちゃんに多いのか良くわかるわ。
    ま、これもマイナスだろうけど。

    +27

    -21

  • 39. 匿名 2023/08/18(金) 14:56:56 

    >>26
    もらったお嫁さん本人もその親も奨学金を返せないってこと?
    なんか変なことになってるけどその話は息子さんやあちらの家族としたの?

    +104

    -3

  • 40. 匿名 2023/08/18(金) 14:57:05 

    小中学生のママなのかな?
    高校で、たいていの場合進学ガイダンスあるよ?
    偏差値低い高校でもね。

    ちゃんとガイダンスの内容さえわかれば、
    将来、奨学金を借りて大学か専門に進むのか
    高卒で就職するのかって考えさせられる。

    高1の段階で大学進学予定なのに、
    いきなり高卒で就職したいって思っても、普通科の子は
    先生にコネがない。

    親のほうも保護者向け進学ガイダンスあるから、
    そこで勉強して奨学金返済方法を学ぼう。

    +25

    -1

  • 41. 匿名 2023/08/18(金) 14:57:13 

    >>10
    30年前の東京の女子大、お金持ちの娘ばかりだった。
    娘を東京に出して一人暮らしさせて私立大学に通わせる。
    お金持ちじゃなければ無理。
    私の周りには奨学金借りてまで大学に通う人はいなかった。

    +54

    -3

  • 42. 匿名 2023/08/18(金) 14:57:18 

    >>5
    それはそうなんだけど、借金して学ぶことが本人のためになると考える親もいるよ、なんでもしてあげない、あえて苦労させたいと言う親もいる
    だから私は奨学金借りた(後から免除になったけど)

    親が返すと言う意見をここで読むとびっくりするよ
    親いつまで働くんだろうと思ってしまう

    +9

    -46

  • 43. 匿名 2023/08/18(金) 14:57:19 

    >>13
    奨学金の方が低いの?

    +95

    -2

  • 44. 匿名 2023/08/18(金) 14:57:29 

    >>20
    それは可哀想だね
    うちはカツカツじゃない専業で良かった
    幼稚園まで毎日一緒にいられた時間は宝物だし、子供にも好きな進路選ばせてあげられる

    +16

    -17

  • 45. 匿名 2023/08/18(金) 14:57:31 

    >>35
    自分は楽したい働きたくない専業主婦したい→子供は奨学金でいいやって人たちのマイナス。

    +44

    -22

  • 46. 匿名 2023/08/18(金) 14:57:50 

    >>13
    すごいせこい考えだね
    高金利でも自分が用意できなかった戒めみたいなもんだよ
    18の子供に借金背負わせないし
    ただ、他人の子供が奨学金借りようがどーでもいい

    +19

    -68

  • 47. 匿名 2023/08/18(金) 14:58:07 

    >>26
    うわぁ。老後費用まで娘婿にたかってきそう。クソみたいな嫁実家だね。

    +100

    -9

  • 48. 匿名 2023/08/18(金) 14:58:11 

    >>42
    借金何か学ばなくていいだろ
    借金しなくていいような人生ならその方がいい

    +32

    -1

  • 49. 匿名 2023/08/18(金) 14:58:21 

    >>15
    大学の費用くらいって言うけどね

    やれ芸術系の私立大に行きたい、浪人費用も出して、一人暮らししたいから家賃も生活費も全部出して

    って子どもに言われたらお前も負担してくれって言いたくなる

    +87

    -11

  • 50. 匿名 2023/08/18(金) 14:58:22 

    >>35
    うん、でも多分、奨学金借りて大学行きたいけど自分では返したくないなーと思ってる夏休みのキッズの立場の人が書いてると思ってみんなマイナスしてるんだよw

    +7

    -12

  • 51. 匿名 2023/08/18(金) 14:58:35 

    >>21
    何でマイナスなんだろう?
    奨学金を借りて、仮に親が返済するとしても、子どもが借りてることには変わらないんだよ。
    それに抵抗ある人は、教育ローンの選択だと思う。

    +8

    -27

  • 52. 匿名 2023/08/18(金) 14:58:39 

    クラファン

    +0

    -0

  • 53. 匿名 2023/08/18(金) 14:58:43 

    >>42
    18歳にあえて金で苦労させるとは?

    +27

    -1

  • 54. 匿名 2023/08/18(金) 14:59:39 

    奨学金使わずに大学行かせて、さらに国民年金まで払ってあげる層は上位2割らしいね。
    <奨学金制度>もしも大学進学で利用することになったら、返済は子ども?親?ママたちの考えとは

    +11

    -2

  • 55. 匿名 2023/08/18(金) 14:59:46 

    >>26
    息子さんが奥さんを専業主婦にしたんじゃなくて?嫌嫌払ってるの?なんで奥さんは働かないの?

    +73

    -1

  • 56. 匿名 2023/08/18(金) 14:59:47 

    >>44
    ??
    お子さんいくつ?

    +5

    -1

  • 57. 匿名 2023/08/18(金) 15:00:02 

    >>44
    私はテレワークで子供は幼稚園。
    旦那が稼ぐけど私自身が無職にはなりたくなかったから働いてる。テレワーク可能な大手企業で良かった。
    無職の子供は無職とか笑えないし。
    無職だと子供に努力してる姿も見せられないしね。

    +4

    -17

  • 58. 匿名 2023/08/18(金) 15:00:21 

    >>8
    他トピで、「親が病気とか介護とかの理由もなく専業主婦してて我が子には奨学金背負わせるような家庭とだけは結婚させたくない。ことあるごとにたかられそう」てコメントにプラス大量ついてた。
    まあ気持ちは分かるな。
    子供に借金背負わせたくないって気持ちよりも、自分が楽したい働きたくないって気持ちが優先するような親っていざという時も働かず周りに頼るよね。

    +85

    -0

  • 59. 匿名 2023/08/18(金) 15:00:23 

    >>10
    そう?
    私はガルは否定派だらけだなって思うけど
    田舎の公立の進学校出身だから、同級生の半数以上奨学金希望してたよ

    +31

    -7

  • 60. 匿名 2023/08/18(金) 15:00:36 

    >>55
    働いてなかったら返せるわけないからなぁ
    なんか事情あるのかな
    コメ主を待とう

    +26

    -0

  • 61. 匿名 2023/08/18(金) 15:00:42 

    >>16
    「Fラン行く価値ない。潰せ。頭悪いなら高卒で働け」って書くとプラスが多いのに、「お金がないなら高卒で働け」っていうと叩かれる謎。義務教育じゃないんだから、頭が悪い人もお金がない人も無理して進学する必要ないよね。

    +25

    -0

  • 62. 匿名 2023/08/18(金) 15:00:55 

    >>14
    半々ぐらいで支払った方が身のため
    連証取られてるから
    子が返せなくなると一括で払えってなってダブルで路頭に迷うよ

    +3

    -2

  • 63. 匿名 2023/08/18(金) 15:01:19 

    >>42
    自分はガルちゃんやる時間あるのにねぇ。

    +15

    -0

  • 64. 匿名 2023/08/18(金) 15:01:25 

    >>42
    借金が学びになるって…それは自分で自分が置かれた状況を正当化してるだけ
    そうじゃないと自分がみじめだから

    +29

    -0

  • 65. 匿名 2023/08/18(金) 15:01:32 

    >>42
    借金で学べることあります?
    心労が増えるだけでしょ

    +23

    -1

  • 66. 匿名 2023/08/18(金) 15:01:45 

    人それぞれ。
    人の家の金銭事情、支払事情に首突っ込みすぎ。
    教えて下さい!からの叩きたいだけのトピでしょ。
    自他の境界、しっかり区別するんだよ〜

    +6

    -0

  • 67. 匿名 2023/08/18(金) 15:01:49 

    >>10
    給料なんて働いていれば上がっていくし、今どき奨学金を借りるのは当たり前な時代なんだから、体力がある若いうちに産むべき

    親が若くてもお金がないのは子どもがかわいそう
    若親はどうせ自分たちがそうだから子どもも大学に行かない前提なんだろう
    若い時にしか出来ないことをしっかりやって社会的立場をしっかり固めてから産んでもいい


    この両極端

    +7

    -1

  • 68. 匿名 2023/08/18(金) 15:01:50 

    >>45
    子供を自分が働かないための道具にする女達、怖いよね〜。子供や孫より自分なんだろうね。このご時世、子供や孫に少しでも多く遺してやりたいって頑張ってるお母さんはまともだよね。旦那が大金持ちでも実家が超富裕層でも子供が小さいわけでもないのに働かない女は頭がおかしいよ。

    +33

    -5

  • 69. 匿名 2023/08/18(金) 15:02:03 

    実家に大学いかす金銭的余裕ないのを承知のうえで行きたがったなら子供の支払い

    +1

    -1

  • 70. 匿名 2023/08/18(金) 15:02:16 

    >>57
    外に働きに出てるお母さんはどうやって頑張ってるとこ見せるの?

    +15

    -1

  • 71. 匿名 2023/08/18(金) 15:02:20 

    >>53
    高卒の方がその後の人生苦労すると思うが

    +5

    -5

  • 72. 匿名 2023/08/18(金) 15:02:21 

    10年前に卒業して
    私は親の借金って認識だったから返済してって頼んで
    結局半分出してもらった。
    5万×4年間で240万で親と私120万ずつ。

    +0

    -8

  • 73. 匿名 2023/08/18(金) 15:02:49 

    >>57
    ガルちゃんやってるのに笑えるw

    +20

    -2

  • 74. 匿名 2023/08/18(金) 15:02:56 

    >>58
    金がないのに専業主婦やってるような怠け者の血が遺伝するとか書かれてたよね。
    なるほどねーと思った。

    +52

    -3

  • 75. 匿名 2023/08/18(金) 15:03:15 

    >>51
    マイナス多いけど同感。
    住宅ローンのように親が返済するつもりで借りるなら最初から親名義の方がいい。
    子供名義でローンを組むのは結婚の障害になりかねない。
    これを言うと反論来るけど、付き合いを認めるか反対するか決めるのは相手の親であってこちら側じゃない。

    +8

    -20

  • 76. 匿名 2023/08/18(金) 15:03:20 

    >>22
    ちょっと調べたら、利子が高めの奨学金でも所得制限あるんだね?
    よく知らなかったけど、世帯収入1500万とかあったら無理なんだ?

    +10

    -1

  • 77. 匿名 2023/08/18(金) 15:03:31 

    >>42
    私立医学部ならまだしも大人二人いて数百万が払えないって大して働いてないじゃん甘ったれてんな

    +24

    -3

  • 78. 匿名 2023/08/18(金) 15:03:42 

    >>59
    ガルって田舎の人の方が声でかい気がする

    +7

    -10

  • 79. 匿名 2023/08/18(金) 15:04:07 

    >>8
    結婚しても自分の収入で返済するなら良いと思う。

    でも早めに返済した方が、手元に入ってくる分が多少多いよね。数千円~1万円ちょっとだけど。

    +0

    -1

  • 80. 匿名 2023/08/18(金) 15:04:16 

    >>1
    今の時代大卒で事務職より高卒で工場勤務の方が稼げる

    +2

    -0

  • 81. 匿名 2023/08/18(金) 15:04:16 

    >>68
    産み分けトピの女の子のほうが利用価値があるってコメントも怖かった

    +9

    -2

  • 82. 匿名 2023/08/18(金) 15:04:19 

    >>73
    ヨコだけど大企業テレワークママは一番の勝ち組だよ

    +7

    -6

  • 83. 匿名 2023/08/18(金) 15:05:14 

    >>7
    退学になったら自分で払えよ!ってはっぱをかけることはいいと思う
    でも実際に、志なくただ怠慢で退学してしまった場合、大卒資格も得られず、そんな怠慢な性格で、借金かかえて真っ当に生きていけるのか
    結局、そういう子ほどニートになっちゃって親が金銭面の面倒をみるはめになりそうだ

    +51

    -1

  • 85. 匿名 2023/08/18(金) 15:05:18 

    >>1
    親が返したら相続税どうなるんだろう?

    +0

    -0

  • 86. 匿名 2023/08/18(金) 15:05:35 

    >>58
    うちも息子だから将来の嫁さんが専業主婦希望だったら結婚反対する
    ましてや借金持ちの女性なんて冗談じゃないわ

    +39

    -9

  • 87. 匿名 2023/08/18(金) 15:05:39 

    >>73
    嫉妬は見苦しいですよ。

    +1

    -7

  • 88. 匿名 2023/08/18(金) 15:05:41 

    >>82
    勝ち組なのにマウント取りにくるんだよ?
    何かしら発散させたいストレスがあるんだろうねw

    +9

    -2

  • 89. 匿名 2023/08/18(金) 15:05:48 

    >>74
    このご時世に実家貧乏低学歴低収入専業主婦希望の怠け者の嫁なんてマジでいらない。そんなんが母親になったら子供の足枷にしかならない。

    +36

    -1

  • 90. 匿名 2023/08/18(金) 15:06:04 

    借りてたけど親のせいとか思ったことなかった
    普通に働きながら返すものって認識だった
    借りない人が多いんだね、びっくり

    +7

    -0

  • 91. 匿名 2023/08/18(金) 15:06:31 

    >>87
    働かずに生きていけるのに何で嫉妬すると思うの?

    +1

    -0

  • 92. 匿名 2023/08/18(金) 15:07:34 

    >>15
    大学行ける年齢まで育てたんなら十分責任果たしてる

    +30

    -16

  • 93. 匿名 2023/08/18(金) 15:07:39 

    >>85
    そもそも奨学金を借りるような家庭は相続税発生しないんじゃない?
    それなりに資産がないと相続税って払う必要ないよ

    +2

    -5

  • 94. 匿名 2023/08/18(金) 15:07:40 

    >>85
    一気に返すと贈与になるんじゃない?
    110万までならいいんだっけか

    +4

    -0

  • 95. 匿名 2023/08/18(金) 15:07:48 

    >>70
    ヨコ。ママの預金通帳じゃない?年金も多いし働いてるなら遺産が専業主婦とは全然違ってくるから死んだ時めちゃくちゃ感謝されると思うよ。

    +2

    -11

  • 96. 匿名 2023/08/18(金) 15:08:10 

    >>89
    過渡期だよね。今。
    扶養がなくなるとか言われてるし、年金と社会保険料払えないようなカツカツ専業はそろそろ働き始めると思う。

    +23

    -1

  • 97. 匿名 2023/08/18(金) 15:08:33 

    各家庭相談して決めればいい。他人が口出すな。

    +5

    -2

  • 98. 匿名 2023/08/18(金) 15:08:41 

    >>54
    別に大学費用って4年分一括じゃないよ?

    +1

    -2

  • 99. 匿名 2023/08/18(金) 15:08:42 

    >>16
    勉強も外国語も地理も異文化も好きじゃないのに奨学金でFランの国際学部行って、卒業後は「正社員とかムリ」「結婚までの繋ぎ」「資格?そんなの全部落ちたよ」と言ってバイトだけしてる子いたけど

    youは何しにその大学へ??って思った
    ちなみに結婚後はずっと専業

    +11

    -0

  • 100. 匿名 2023/08/18(金) 15:08:57 

    >>97
    あなたは口出されたら困る貧乏主婦なの?

    +2

    -3

  • 101. 匿名 2023/08/18(金) 15:09:07 

    >>88
    ないない。
    子供に借金背負わせて、ゴロゴロしてる無職の専業を見下してるだけ。

    +7

    -6

  • 102. 匿名 2023/08/18(金) 15:09:33 

    学資保険とか入ってないの?

    +2

    -1

  • 103. 匿名 2023/08/18(金) 15:09:36 

    私は就職浪人してる間に親が返してくれたんだけど、自分が就職してから親に改めて返したよ。奨学金て学費の一部でしかない、大学行くには一人暮らしの家賃やら生活費やらもっとたくさんお金かかったし、そのくらい当たり前かと思う。

    +8

    -0

  • 104. 匿名 2023/08/18(金) 15:09:40 

    >>5
    わかる
    私はシングルだけど必死で働いて大学進学前に1千万貯めたよ
    そんな子どもは給付型の奨学金もらいながら遠方で暮らしてる
    それでも色々雑費が必要でカツカツ
    老後資金は諦めた

    +49

    -5

  • 105. 匿名 2023/08/18(金) 15:10:02 

    >>3
    だよね。もういいよ、語り尽くされた。

    +30

    -2

  • 106. 匿名 2023/08/18(金) 15:10:04 

    >>78
    私は都内では都内では言ってる人の声の方がデカい気がするけどな
    エセかもしれないけど

    +10

    -1

  • 107. 匿名 2023/08/18(金) 15:10:07 

    >>58
    あなた奨学金トピで毎回このコメントしてない?

    +7

    -4

  • 108. 匿名 2023/08/18(金) 15:10:10 

    >>91
    食べて寝るのは得意です!
    夫に寄生します!

    +3

    -3

  • 109. 匿名 2023/08/18(金) 15:10:12 

    >>46
    金利が違うこと書いただけで?

    +32

    -2

  • 110. 匿名 2023/08/18(金) 15:10:12 

    >>51
    あまいなぁ
    連証取られるから、結局、連証側(親)も借りてるんだよ
    子飛んだら連証の方に行くから
    いや、連証の方がきついか 信用の損失で一括返済だから

    +10

    -6

  • 111. 匿名 2023/08/18(金) 15:10:25 

    >>85
    奨学金は教育費ではなく子供個人の借金として扱われるから贈与税かかる
    だから親が肩代わりするなら教育ローン一択になる

    +0

    -3

  • 112. 匿名 2023/08/18(金) 15:10:40 

    こういうの見ると、私大奨学金なし、下宿代も出してもらって、自動車学校代、新車代、国民年金も払ってもらった身として、本当ありがたい

    +9

    -0

  • 113. 匿名 2023/08/18(金) 15:11:22 

    >>26
    うわぁ最悪だね。嫁もその親もその事何も思わないのかって感じ。。
    なんでよその子の大学費用まで息子さんが払わないといけないのよ。

    +67

    -2

  • 114. 匿名 2023/08/18(金) 15:11:35 

    >>76
    無理だよ

    +11

    -0

  • 115. 匿名 2023/08/18(金) 15:11:41 

    それぞれの家庭のそれぞれのやり方でいいんじゃない?
    環境も事情も違うのに正解なんてないよ。

    +4

    -0

  • 116. 匿名 2023/08/18(金) 15:11:44 

    息子大学一年ダブった。その一年は自分で払ってもらうわ。

    +12

    -0

  • 117. 匿名 2023/08/18(金) 15:11:46 

    うちは800万までは学費として貯めておく。
    普段の生活費+上記800万の中で収まらない分は
    子供にお祝い(お年玉含む)をしてもらったお金を使う旨を子供に伝えておく。
    それでも足りなかったら奨学金を使ってもらう。

    +5

    -1

  • 118. 匿名 2023/08/18(金) 15:12:01 

    >>104
    1000万貯められるあなたなら老後資金もきっと貯められるよ

    +43

    -1

  • 119. 匿名 2023/08/18(金) 15:12:09 

    >>8
    結婚する前ってことは、20代のうちには返済ってことだよね
    そしたら、大企業にでも就職しない限り、一人暮らしは無理だろうな
    しかし地方の実家から通えるショボい会社に就職となると、もはや何のために奨学金まで借りて大学行ったんだ?となりかねないし、マジで難しい

    +8

    -0

  • 120. 匿名 2023/08/18(金) 15:12:23 

    >>88

    他人を見下さないと満足感が得られない可哀想な人なんだよ…

    +8

    -3

  • 121. 匿名 2023/08/18(金) 15:12:38 

    >>101
    貧乏なのに専業主婦やパートとか、お笑いだもんね。狭いアパートの掃除なんて一瞬で終わるだろうしお受験とも習い事とも無縁なのに働かないってなんで?って感じ。結婚は生活保護じゃないよねw

    +10

    -11

  • 122. 匿名 2023/08/18(金) 15:12:58 

    >>13
    第一種だと無利子だもんね

    +74

    -2

  • 123. 匿名 2023/08/18(金) 15:13:14 

    >>76
    その前に世帯年収1500万あるのに奨学金借りなきゃいけない状況が分からない

    +42

    -5

  • 124. 匿名 2023/08/18(金) 15:13:22 

    今って奨学金利用率が半数もいるんだよね
    借金してまで通うべき大学なのかって考えればいいのに

    +4

    -0

  • 125. 匿名 2023/08/18(金) 15:13:24 

    >>15
    私は奨学金だけど自分の好きな所に行ったから自分で払ったのは納得してる
    でも下の兄弟の分は国立でも頭がいい学部でもないのに結局親が払ってるから何じゃそりゃと思った

    +5

    -1

  • 126. 匿名 2023/08/18(金) 15:13:27 

    我が子が大学行く頃には大卒が当たり前になってるだろうから、奨学金背負わせたくないから一人っ子
    でも2人産んでる友達は大学までは頭に入れてなく、きょうだいいた方がいいよ、なんで大学行く前提なの?と言ってくる

    +5

    -1

  • 127. 匿名 2023/08/18(金) 15:13:41 

    >>68
    ダブルワークとかトリプルワークのトピとかすっごい頑張ってるお母さんいるよね。
    身体壊さないでねって思う。
    それに比べて専業主婦は保育園叩きして、学童叩きして、ネトフリ三昧よ。

    +34

    -7

  • 128. 匿名 2023/08/18(金) 15:13:53 

    >>118
    がんばります!
    40代前半なのでまだ老後まで猶予があると思いたいです

    +11

    -0

  • 129. 匿名 2023/08/18(金) 15:14:02 

    >>42
    借金背負わせることが本人のためになる?意味不明。奨学金を正当化するのはやめた方が良いよ。経済的に仕方なくの方が理解できる。

    +21

    -2

  • 130. 匿名 2023/08/18(金) 15:14:20 

    奨学金制度を利用するのって少数かと思ってたけどガルでは利用予定の親が多く感じる。なるほど。

    +0

    -0

  • 131. 匿名 2023/08/18(金) 15:14:21 

    >>109
    暗に奨学金は金利が安いから教育ローン組むより奨学金借りた方が得って言ってるように見えたけど違った?

    +4

    -10

  • 132. 匿名 2023/08/18(金) 15:14:43 

    >>110
    それは奨学金じゃないの?
    親が返済するくらいなら、って話だよ。

    +6

    -1

  • 133. 匿名 2023/08/18(金) 15:17:41 

    >>132
    奨学金だよ 
    教育ローンは親だよ

    +3

    -5

  • 134. 匿名 2023/08/18(金) 15:17:58 

    >>10
    都会なら下宿費用要らないから、一般的な学費程度(私立の4年制理系文系)ならコツコツ貯金してれば払えるよね。

    地方は下宿すればそれだけで年間百万以上、4年間で500万くらい。
    学費と合わせれば1000万前後。
    普通の家庭では中々厳しいよ。

    うちも大学までエスカレーターの学校だったから周りに奨学金は居なかったと思うけど
    世間に出て色々な事情があるんだな。と思った。

    +19

    -2

  • 135. 匿名 2023/08/18(金) 15:18:27 

    >>85
    そもそも奨学金の返済口座は借りた本人の口座からだから親が直接返済はできないと思う

    +7

    -0

  • 136. 匿名 2023/08/18(金) 15:18:34 


    独立行政法人日本学生支援機構(JASSO)の令和2年度学生生活調査結果によると、奨学金を受給している大学生の割合は49.6%、短大生では56.9%と半数を超えており、受給者は年々増加傾向にあります。

    この支給実績は、JASSOの実績であるため、大学や地方自治体が行っている奨学金制度を加算すると、かなり大きな額が奨学金に使われていることが分かります。


    がる民は金持ちだなぁ

    +9

    -0

  • 137. 匿名 2023/08/18(金) 15:19:01 

    >>133
    だから、教育ローンを選択するって話だよ。
    奨学金は選ばない。

    +7

    -0

  • 138. 匿名 2023/08/18(金) 15:20:13 

    >>127
    その皺寄せで娘や息子嫁が子育てしながらフルタイム共働きになってるのに、孫の面倒なんて見たくない!!って騒ぐのもがるの専業婆。

    +21

    -3

  • 139. 匿名 2023/08/18(金) 15:20:14 

    >>82
    テレワークしながらガルちゃんもやってるんだ

    +4

    -0

  • 140. 匿名 2023/08/18(金) 15:20:19 

    >>2
    教育ローンは融資が通らないご家庭もあるかも

    +61

    -1

  • 141. 匿名 2023/08/18(金) 15:21:02 

    >>3
    味を占めた運営w

    +12

    -1

  • 142. 匿名 2023/08/18(金) 15:21:08 

    純粋な疑問なんだけど、奨学金肯定派はなんで肯定なの?
    平均借入額310万らしいけど、Fランでも行きたいなら自分で借金して行けって感じ?
    共働きでも貧乏でお金出してあげられないって言うなら仕方ないと思うけど、他に何の理由で肯定してるのか本気で分からん

    +2

    -4

  • 143. 匿名 2023/08/18(金) 15:21:34 

    >>127
    子供に借金背負わせたくない!ってギリギリのところまで頑張ってる
    そういう両親の姿をちゃんと見てるよね子供は
    それなのに、旦那の給料が安い〜ってボヤいてる専業主婦は
    働いているママをバカにしまくり
    「保育園に入れてまで働きたいの〜?うちは子供の成長見たいから無理〜」

    +26

    -8

  • 144. 匿名 2023/08/18(金) 15:21:35 

    >>58
    確かに…
    自分は我が子に奨学金という借金を背負わさないように必死に頑張ったのに
    結婚であっさり嫁の奨学金背負わされたらたまったもんじゃないよね。
    それはムカつく気持ちもわかるよ。

    +44

    -1

  • 145. 匿名 2023/08/18(金) 15:21:47 

    >>130
    貧乏専業主婦と貧乏パートの巣窟、それががる。
    口癖はパワーカップルなんていない!
    w

    +0

    -0

  • 146. 匿名 2023/08/18(金) 15:21:54 

    こうして見ると、苦労して奨学金返済中の人が結婚相手としては敬遠されて婚期逃して、何も苦労せずに親がポンと学費払ってくれた人はサッサと結婚していくと思うと、なんか世の中って理不尽なんだね
    奨学金に限らずどんなことでもそうかもしれないけど

    +5

    -3

  • 147. 匿名 2023/08/18(金) 15:23:57 

    >>146
    そういうもんだよ
    良い家の良い血だけが残るならその方がいい
    でも実際は底辺同士で掛け合わされた子沢山家族がたくさんいるけど

    +3

    -0

  • 148. 匿名 2023/08/18(金) 15:24:23 

    >>15
    大学は当たり前に行く所ではないから、行きたいなら自分でどうぞって家庭があってもおかしくないし否定もしないわ

    +26

    -9

  • 149. 匿名 2023/08/18(金) 15:25:21 

    >>15
    大学は義務教育じゃないしなあ
    実際、高卒で働いてる人も半数くらいはいるんだよね

    +24

    -5

  • 150. 匿名 2023/08/18(金) 15:25:22 

    >>38
    学童は可哀想だと思う
    大学時代に学童でバイトしたことあるけど、本当に荒れてておとなしい子には地獄のような環境だったからね
    学童指導員はやんちゃな男子と意地悪な女子のストレス発散のためのサンドバッグ
    キャリアを捨てたくないなら祖父母と同居すればいいのに
    核家族共働き家庭の子供の心の闇はかなり深いよ

    +10

    -15

  • 151. 匿名 2023/08/18(金) 15:26:01 

    >>41
    30年前は金持ちじゃない普通の家庭でも地方から上京して私大行って仕送り出してもらってるの普通だったけど。この30年で賃金も上がらず派遣の比率や税負担も増え日本全体が相対的に貧しくなったよ。

    +18

    -4

  • 152. 匿名 2023/08/18(金) 15:26:08 

    >>142
    自分が奨学金借りてたけど働きながら普通に返済できたし結婚もできたから 学費だけなら出せるけど一人暮らしの費用までは出せない

    +17

    -1

  • 153. 匿名 2023/08/18(金) 15:26:32 

    >>8
    最低でも妊娠する前には終わっとかないとかなりキツい

    +9

    -0

  • 154. 匿名 2023/08/18(金) 15:27:59 

    大卒の生涯年収考えたら奨学金でもなんでも背に腹はかえられないよ
    奨学金は利子が低いし子供が借りて親が返せばいいよ
    今の時代大学行きたいんなら自分で払えって酷だわ
    大学費用想定せずに子供作らないで欲しい

    +14

    -1

  • 155. 匿名 2023/08/18(金) 15:28:20 

    子供に返済させるなら返済のペースは子供に主導を渡した方がいい。繰り上げ返済にと貯めていたのを親が勝手に使って絶縁になった友人がいる。

    +5

    -0

  • 156. 匿名 2023/08/18(金) 15:29:21 

    知り合いのママ友は
    娘の奨学金をお婿さんに返金させるといってた
    ビックリしたけど
    それが条件で結婚許したと言ってた

    +7

    -4

  • 157. 匿名 2023/08/18(金) 15:29:29 

    >>148
    いまや進学率60%で0.6人に1人は大学行ってる時代だけど…

    +4

    -9

  • 158. 匿名 2023/08/18(金) 15:29:37 

    勝手に産んだんだから大学費用まで出すのは当たり前って人いるけど大人になってからその考えはちょっと痛いなって思う。
    現在どれだけの人が奨学金を利用してるいるのか知っているのかな。
    知っていたとして、大学費用を捻出できなった人を馬鹿だと言うのかな。

    +21

    -5

  • 159. 匿名 2023/08/18(金) 15:31:15 

    >>2
    そういう親もいるよね、金利より「子供に背負わせない」という方が大事なのかも。

    +86

    -9

  • 160. 匿名 2023/08/18(金) 15:31:44 

    >>156
    発言小町でそういう人いた。払ってくれないなら嫁にやりません!ってなぜか高売りしてる人。

    +16

    -0

  • 161. 匿名 2023/08/18(金) 15:31:52 

    >>110
    子どもに借りさせて、親が払えば良くない?
    一気にお金なくなるなら、金利安くずーっと払い続けた方が得じゃないのかな、卒業できなきゃどうなるか知らないけど

    +27

    -2

  • 162. 匿名 2023/08/18(金) 15:32:51 

    >>131
    そう言ったんだと思うよ?元レスどおりどのみち親が返すなら親だって金利が安いほうがいいでしょ?横

    +13

    -1

  • 163. 匿名 2023/08/18(金) 15:33:04 

    >>157
    0.6人に1人っていうのはどういう意味?

    +15

    -0

  • 164. 匿名 2023/08/18(金) 15:33:11 

    >>95
    預金通帳は違うでしょ。笑
    親の遺産や独身の頃の貯金がある専業主婦の方だっているだろうし。
    毎朝毎晩忙しく働いている親をみたら子供だって感謝するだろうし、家庭を居心地よく回してくれる専業主婦の親に感謝する子もいるだろうけど、預金通帳をみてっていうのは寂しい気がする。
    嬉しいだろうけどね。笑

    +11

    -1

  • 165. 匿名 2023/08/18(金) 15:33:43 

    >>158
    うーん
    価値観の違いでしょ
    それに誰も馬鹿にしてないと思うよ
    あくまでもうちは学費出します、奨学金は借りませんってだけで
    というか馬鹿にされてると思うのは被害妄想では

    +4

    -6

  • 166. 匿名 2023/08/18(金) 15:35:04 

    >>43
    むしろ教育ローンが高い

    +98

    -1

  • 167. 匿名 2023/08/18(金) 15:35:22 

    >>150
    それを希望にしてたママ友が、学童の子がトップ校に合格したら怒ってた。

    ちなみに私は専業母の子だけど闇は深かったよ~

    +13

    -4

  • 168. 匿名 2023/08/18(金) 15:35:54 

    >>123
    子供たち未就学で今のところ1000万ずつ準備しているけれど、このままだと高校授業料無償化も対象外だし、子ども手当もゼロ。
    他の子供たちが受けられる恩恵ない上に、借りる奨学金も無理だと、入学時に親が用意しておかないといけないから、最悪進学ローンよ。

    +19

    -4

  • 169. 匿名 2023/08/18(金) 15:35:57 

    >>4
    今の時代そんなこと言ってる人の方が少ない

    +15

    -2

  • 170. 匿名 2023/08/18(金) 15:36:12 

    今や大学進学者の半数くらいは奨学金借りてるらしいし、20代で返済終わったor親が学費払ってくれた人と出会って結婚できるのって、けっこうラッキーなことなのかもしれないね
    まさか出会う人出会う人全員に、のっけから「奨学金返済中ですか?」なんて聞けないし

    +2

    -0

  • 171. 匿名 2023/08/18(金) 15:36:41 

    >>5
    なら大学行きたいって言われた時に行かせられるくらい頑張って欲しい。それが無理で借金背負わせたくないからやりたい学業を諦めさせるのが良くない

    +13

    -0

  • 172. 匿名 2023/08/18(金) 15:37:06 

    >>38
    年齢層が高いからしょうがないよね。
    専業主婦で子供は奨学金って親は昔はたくさんいたよ。
    私(40代後半)の同級生も、一度働いてお金貯めて自分のお金で専門学校行くんだと言ってた。

    +6

    -2

  • 173. 匿名 2023/08/18(金) 15:37:45 

    >>164
    大人になればお金が一番嬉しいのよ。

    +1

    -6

  • 174. 匿名 2023/08/18(金) 15:38:12 

    >>5
    うちの親が、あなたのような思考だったら良かったのにな

    +27

    -2

  • 175. 匿名 2023/08/18(金) 15:38:19 

    >>150
    そういう発想の毒親が専業主婦だとかなりつらい。
    毒親なのに「私が家にいたからかわいそうではない、おまえがおかしいのはおまえのせい!」みたいな。

    +15

    -1

  • 176. 匿名 2023/08/18(金) 15:38:33 

    >>2
    友人が奨学金じゃ足りないから教育ローンも組むって言ってた。

    +33

    -0

  • 177. 匿名 2023/08/18(金) 15:39:11 

    >>162
    金利が安い事につられて子供に借金背負わすなんて私はできんわ

    +2

    -14

  • 178. 匿名 2023/08/18(金) 15:39:12 

    実家暮らしで正社員なら、早く返済できるかもしれないけど
    都会で一人暮らし、非正規社員やアルバイトで奨学金返済してるような人もゴロゴロいるよね…

    +0

    -0

  • 179. 匿名 2023/08/18(金) 15:39:33 

    >>150
    祖父母に頼れる家ばかりじゃないと思う
    特にこれからは祖父母の高齢化で後期高齢者とかザラだろうし
    逆に若いなら祖まだ働かなきゃ生きていけないから預かれない

    +9

    -1

  • 180. 匿名 2023/08/18(金) 15:39:47 

    >>149
    半数じゃないよ
    1割だよ

    +0

    -12

  • 181. 匿名 2023/08/18(金) 15:40:02 

    >>14
    貴女の子供じゃなくてよかった

    +2

    -4

  • 182. 匿名 2023/08/18(金) 15:40:29 

    >>139
    最高に勝ち組じゃん。同じようにがるちゃんしてても一方は賃金発生しててもう一方は0円。

    +2

    -2

  • 183. 匿名 2023/08/18(金) 15:40:42 

    >>178
    自分で借りた奨学金に文句言ってるのはこういうごく潰しパターンだよね
    バリバリ働いてちゃっちゃと返してる人はいい経験だったと言う

    +5

    -0

  • 184. 匿名 2023/08/18(金) 15:41:18 

    >>127
    そういう親の元に産まれると最悪だなーって思う。
    自分は専業主婦でダラダラぶくぶく太ってネットでは保育園や学童叩きって…。
    一部のガル民のことだけど。

    +19

    -4

  • 185. 匿名 2023/08/18(金) 15:42:03 

    >>127
    私は兼業だったけど、専業主婦のママさん、そんな変な人いなかったよ。
    専業と学童や保育園の悪口言ってる人が、専業兼業関係なくおかしいわけで。

    学童行かせてた同僚の子はかなり上位の進学校に通ってるんだけど、「学童のくせになんで」って言われたり、超可哀そうな子みたいにレッテル貼られてうんざりと言ってた。
    専業主婦だって、「保育園たたいてるんでしょ」ってレッテル貼られたくないと思うよ。

    +15

    -9

  • 186. 匿名 2023/08/18(金) 15:42:19 

    >>168
    田舎に住んでんの?

    +2

    -3

  • 187. 匿名 2023/08/18(金) 15:42:32 

    >>150
    うちの子の小学校は低学年の殆どの子が学童行ってるよ
    3−4年生になると辞める子が多かったけど、最近は殆どの子が学童に残ったからパンパンだってさ

    +2

    -0

  • 188. 匿名 2023/08/18(金) 15:43:08 

    >>142
    そもそも奨学金って保護者がいない学生や金銭的に保護者に頼れない低所得層でも進学できるチャンスをってこと

    でも実際に借りてる学生が約半数いるなら中間層も借りてるって結果じゃない

    +4

    -0

  • 189. 匿名 2023/08/18(金) 15:43:11 

    まあ奨学金ある人との結婚を躊躇うのは分かるよ
    だって相手の親がちょっと頑張って働くなり節約するなりして、考えて生活していれば、そんなものなかったかもしれないんだもんね(もちろんやむを得ない事情もあると思うけど)
    結婚して生計を同一にするってことは、自分や子供の生活にも影響あるし

    +4

    -0

  • 190. 匿名 2023/08/18(金) 15:43:15 

    >>165
    イヤイヤ、思いっきり馬鹿にしてる人いるよ?
    価値観の違いなら他人に子供産む権利云々まで言えないと思うよ。
    虐待してるわけでもなし他人様にそこまで言うのは価値観の違いだけではないでしょう。

    +5

    -2

  • 191. 匿名 2023/08/18(金) 15:44:05 

    >>187
    もう大きいお子さんがいる同僚は「うちは田舎だから本当に学童に子供いなかったの」って驚くぐらい、今は田舎も都会も満員だよね。
    防犯もあるし、民営化されて居心地がよくなったからか、高学年でもやめない子も増えてるみたいね。

    +0

    -0

  • 192. 匿名 2023/08/18(金) 15:44:11 

    >>183
    ガルでトピになってた元学生はそこそこ稼いでるのに遊ぶ金もたくさん欲しいから奨学金が辛いってふざけた弱音はいてた記憶

    +2

    -0

  • 193. 匿名 2023/08/18(金) 15:44:24 

    >>35
    私はまだマイナス押してないんだけど
    私の場合、息子が今高3で高校はどうしても通いたい!!と言ってたお高い私立に通わせたんだけど、「何か違うんだよね」みたいな事を言い出して遅刻回数も増えて、内申点も悪くなり…
    本当に大学に通いたいなら、奨学金の借金背負ってでも行きたい!って強い意思をしめして欲しいと言った。
    学資保険はかけてるからお金は出せるけど、本人のやる気が問題かな
    子供が借りて子供が返す覚悟を持って真剣に学んで欲しいので。

    +42

    -1

  • 194. 匿名 2023/08/18(金) 15:45:11 

    >>5
    奨学金借りて当たり前みたいな親は国民年金の猶予も当たり前に利用してるんだろうなぁ
    新社会人にどんだけ借金背負わせるんだよ笑

    +8

    -6

  • 195. 匿名 2023/08/18(金) 15:45:13 

    >>30
    お金の使い方がおかしいんだと思う
    というか金銭感覚かな
    無い袖は振れないよってわかっている人は、大学に行かなくても高卒で生活が成り立って行けそうな道を考えて子供を実業系の高校に進ませたりするよね
    そういうのも処世術だと思う
    大学に進学するばかりでもないと思う
    そういうの中学生の時点で親子で考えているのはそれはそれでいい事だと思うよ
    その選択肢が誰にでも当てはまるわけでは無いけど、あとからFラン行くよりも実業系高校行って高卒で働けばよかったみたいなこと言い出すよりはずっといい

    +4

    -4

  • 196. 匿名 2023/08/18(金) 15:45:20 

    社会人になった時にマイナスからのスタートはきついよね

    +3

    -0

  • 197. 匿名 2023/08/18(金) 15:45:45 

    >>150
    それを奨学金借りさせる親が言ってたら笑えるって話でしょ。
    奨学金とか超かわいそう。

    +14

    -1

  • 198. 匿名 2023/08/18(金) 15:45:47 

    >>25
    ママ友にそんな人がいたわ…
    その人も私もずっと専業主婦だった。
    だから、貯金が沢山有るとか祖父母が太いんだと
    ずっと思ってたら…
    お子さん国立大学なのに奨学金を借りてるそうで
    …だったら緩く専業主婦なんてしてないで働いたら
    良かったのに…と思った。

    +10

    -2

  • 199. 匿名 2023/08/18(金) 15:46:39 

    >>193
    だらしない子、自分を律する事が出来ない子は大体大学進学しても留年やらかしますね

    +22

    -0

  • 200. 匿名 2023/08/18(金) 15:47:28 

    >>1
    今の時代、共働きでも子供2人以上いたら奨学金になる家庭もあると思うよ。
    20代のうちに産んでしまうと余計にね。

    ただ、親が若いと一緒に返せるし、教育ローンも借りられるし、全然ありだと思う。
    下の子が大学卒業してもまだ親は40代ってこともあるし。

    +7

    -0

  • 201. 匿名 2023/08/18(金) 15:47:58 

    子供に大学のお金払わせるような家は、大学に行かせるべきではない。

    +5

    -6

  • 202. 匿名 2023/08/18(金) 15:48:14 

    >>190
    大学費用すら払えないなら子供産むなって極論老害婆を真に受けるだけ時間の無駄

    +15

    -0

  • 203. 匿名 2023/08/18(金) 15:48:37 

    >>3

    ねー笑
    各家庭によって違っていいじゃんね

    +17

    -4

  • 204. 匿名 2023/08/18(金) 15:48:58 

    >>134
    一人暮らし費用が大変なのは、そうだと思う。でも、地方は都会よりも給与水準が低いとはいえ、高校まで公立の子が多かったり、そもそも住居費が低いよね。大学費用を考える時に、一人暮らし費用も見込んで準備しないのかな。
    高卒の予定だったのに、高2で急遽大学行くことに決めて、なら親は大変そう。

    +2

    -10

  • 205. 匿名 2023/08/18(金) 15:49:03 

    >>202
    確かにそうだね。

    +4

    -0

  • 206. 匿名 2023/08/18(金) 15:49:04 

    >>58
    「他トピで、「親が病気とか介護とかの理由もなく専業主婦してて我が子には奨学金背負わせるような家庭とだけは結婚させたくない。ことあるごとにたかられそう」てコメントにプラス大量ついてた。」

    ってのをコピペで色んなトピで貼ってる人いるね。
    バイトの人かな。

    +2

    -9

  • 207. 匿名 2023/08/18(金) 15:49:14 

    入学前に1人600万貯めて運用に回す 
    奨学金を借りて学費払い、4%の配当で返済したなら元金減らずに支払えるね。

    倫理上、問題あるけどね

    +2

    -1

  • 208. 匿名 2023/08/18(金) 15:49:41 

    >>1
    どうでもいいけど
    親戚に保証人たのんでくるのは勘弁してほしい
    断るのも胸が痛むし

    +13

    -0

  • 209. 匿名 2023/08/18(金) 15:50:06 

    >>206
    なんのために貼るの?
    そんなに堪える?笑
    専業主婦で奨学金借りさせるようなことしなきゃいいだけやん。

    +16

    -0

  • 210. 匿名 2023/08/18(金) 15:50:11 

    >>158
    大人になって親ガチャ外れたって騒ぐ奴はメンヘラだよね。
    虐待やらされてたなら親ガチャどころの話ではない。

    +8

    -0

  • 211. 匿名 2023/08/18(金) 15:50:33 

    >>3
    もうこれで何トピ目?
    ちょっと前のも散々煽った1の割に伸びてなかったやん

    +11

    -1

  • 212. 匿名 2023/08/18(金) 15:52:16 

    >>172
    昔はそもそもそんなに奨学金いなかったよ。
    昔はお金ない人は大学に行かなかったから。
    奨学金が増えたのって大学進学率が上がった影響が大きいと思う。

    +15

    -0

  • 213. 匿名 2023/08/18(金) 15:52:22 

    せめて、返済が要らない奨学金を一緒に調べてあげる、くらいのこともしないの? 子供が優秀なら受けられるかもしれないよね?

    +2

    -0

  • 214. 匿名 2023/08/18(金) 15:53:11 

    最近は人材確保のために奨学金を会社が肩代わりする話もあるみたいだけど、それを親がアテにするような事態になりませんように。

    +0

    -0

  • 215. 匿名 2023/08/18(金) 15:54:35 

    >>1
    家は東北の中でも結構な田舎なんだけど娘と息子どちらも奨学金借りてそれぞれ公立短大と国立4大卒業した
    高校で奨学金についての説明会では借りるのは子供で返すのも子供だとはっきり言われたよ
    子供にその意識を持たせてほしいっていう事だと思う
    同級生に娘さんが現役で東大入った人がいたけど娘が返さなくて自分に督促状が来たから夜勤頑張って返してるっていう人がいたわ
    東大卒でそれかって思った

    +4

    -3

  • 216. 匿名 2023/08/18(金) 15:54:45 

    >>209
    いや、私は専業じゃないよ。
    すごいよく見るからバイトなのかなって気になっただけ。
    最近釣りっぽいトピもよく見るし、トピも伸びなくなったし、バイトとかが頑張ってるのかなと思って。

    +4

    -4

  • 217. 匿名 2023/08/18(金) 15:55:10 

    >>213
    自分で調べろ自己責任だろで相談をぶん投げられたわ。申し込めない時期になってからそんなのも知らないのかと笑いのタネにされたりもした。
    介護の時に同じネタにしようと思ってる。

    +1

    -0

  • 218. 匿名 2023/08/18(金) 15:55:17 

    >>92
    それはどうかな。

    +4

    -3

  • 219. 匿名 2023/08/18(金) 15:55:50 

    みんなが大学に行くようになってみんなが大卒になったとしてもねぇ…
    優秀な大卒とそれ以外がそれまでの高卒と大卒のように企業側で分けられるだけ

    +4

    -0

  • 220. 匿名 2023/08/18(金) 15:56:01 

    名義人が返済

    +0

    -0

  • 221. 匿名 2023/08/18(金) 15:57:42 

    >>151
    よこ
    30年前の大学生なら今の50歳前後よね
    今よりかなり大学進学率低かった(女子なら尚更)
    昔なら進学しなかった層が無理して進学している影響は大いにあると思うわ

    +10

    -0

  • 222. 匿名 2023/08/18(金) 15:59:45 

    >>104
    シングルでお子さんのために一千万円はお見事だと思います。
    そめでもカツカツって、、学費プラス仕送りプラス雑費ということでしょうか?
    うちも40代、シングルになる予定なので 参考にさていただけますか?

    +16

    -0

  • 223. 匿名 2023/08/18(金) 16:00:19 

    >>26
    人間見る目がなかったんだね…
    しかも専業主婦なんだ…
    自分の返済分くらいパートしろって言えないの??

    +28

    -1

  • 224. 匿名 2023/08/18(金) 16:00:43 

    >>204
    横だけど、でも、車は一人一台基準だし(もちろんガソリンとか保険とか含む)、習い事や塾には行くからね。もちろん一人暮らしを想定してためるけど、足りない家庭も多いと思う。
    都市部でも、地元に限定させれば別かもしれないけど、進学先によっては一人暮らしになるよね。
    大変だと思う。

    +7

    -2

  • 225. 匿名 2023/08/18(金) 16:01:08 

    >>10
    ね、私も借りてない人ばっかだった。奨学金あるような家庭と知り合いたくもない・・・まあ同じような経済状況な人が集まるから、そんな男性と出会うこともなくてよかったー

    +2

    -13

  • 226. 匿名 2023/08/18(金) 16:01:20 

    >>188
    中間層って世帯1000くらい?

    +0

    -3

  • 227. 匿名 2023/08/18(金) 16:01:20 

    感覚的には、マイルドヤンキーとか手に職系以外はみんな大学行ってる気がするな
    専門学校とか短大まで含めたら、純粋な高卒って少なそう

    +1

    -0

  • 228. 匿名 2023/08/18(金) 16:02:17 

    本人に決まってんだろ

    +4

    -0

  • 229. 匿名 2023/08/18(金) 16:03:31 

    都会だと中学から私立、高校から大学
    附属高い学費のところ行く人多いから
    大学迄に予備校だなんだ行ったら
    お金底ついちゃう人もいるかも?

    +0

    -0

  • 230. 匿名 2023/08/18(金) 16:04:18 

    >>4
    文系の大学行って派遣なんて落ちじゃね行かない方がいい

    +12

    -2

  • 231. 匿名 2023/08/18(金) 16:04:48 

    子供自身が奨学金を払うのはアリだけど国公立ならまだしもfラン私立文系なら奨学金背負ってまで学歴にこだわる必要ないと思う

    +4

    -2

  • 232. 匿名 2023/08/18(金) 16:05:08 

    >>164
    その理論なら実家が金持ちで独身時代の貯金もあるワーママが一番いいじゃん。そもそも親の遺産が億入ってくるような専業主婦自体ほんの一握りだし。独身時代の貯金も知れてる。

    +6

    -0

  • 233. 匿名 2023/08/18(金) 16:06:57 

    文系学部卒、就職しても非正規とかなら、もう婚活でもするほうが良さそう
    就職うまくいかなかった大卒女性、大卒の男性と仲良くなりやすいくらいしか良いことないよね
    まあそれも20代のうちの話だけど

    +1

    -0

  • 234. 匿名 2023/08/18(金) 16:07:10 

    >>35
    頑張ってる子供なら普通はそうだけど
    態度も悪く、勉強もせず、内申も試験もダメなのに大学行くわとか言う子供がいたら、ある程度は出すけどそれ以上は自分でってなるかも?
    そんな子供いやだけど

    +28

    -1

  • 235. 匿名 2023/08/18(金) 16:07:22 

    >>1

    +0

    -0

  • 236. 匿名 2023/08/18(金) 16:07:22 

    >>26
    妻は働くつもりだったのに夫側の都合で専業主婦になったなら、夫が払うのが筋だと思うけど。
    せっかく高等教育受けたのにキャリアも自活の道も絶たれるわけだし、人生における損失は奨学金分どころの話じゃないよ。

    +24

    -20

  • 237. 匿名 2023/08/18(金) 16:07:24 

    >>30
    よく、私立医学部や薬学部の高額授業料の例を挙げてくるけれど、奨学金借りてる人の大部分は、それ以外の一般的な学部だよね。
    4年間授業料500万のうち、300万は入学時に準備したけれど残り200万が間に合わずに奨学金、のパターンなら親が返済できるかも。でも500万全額奨学金借りたパターンなら、親が返済無理そう。

    +8

    -0

  • 238. 匿名 2023/08/18(金) 16:08:26 

    >>206
    私58の人ブロックしてるみたいでコメント見れなかった 
    他のトピでもブロックしたいようなコメントしてたんだろうな

    +1

    -4

  • 239. 匿名 2023/08/18(金) 16:08:45 

    親が出せないから借りるんじゃないの?
    親が返したらいいと思う

    +2

    -0

  • 240. 匿名 2023/08/18(金) 16:09:21 

    >>38
    都会に住んで、自宅から通える大学選び放題の人たちと、地方民とでは考えが全然違う。
    どこの大学に行くにも、家を出ないといけない子も多い。
    生活費プラス学費を親の収入だけでは厳しい家庭は多いよ。私立なら特に。
    地方は給料自体少ない。授業料だけは何とか準備したけど、4年間の生活費までは貯められないから後はバイトか奨学金で…って人もそりゃ居るって。

    +6

    -4

  • 241. 匿名 2023/08/18(金) 16:09:22 

    私立の医歯薬系は奨学金や教育ローン多いですか?
    子供が仕事就いたら返せますか?

    +0

    -0

  • 242. 匿名 2023/08/18(金) 16:10:06 

    >>232
    親の遺産が億単位で入ってくる専業主婦なら、そもそも奨学金がどうとかいう話関係ないしね

    独身時代の貯金もせいぜい2~300万くらいの女性が多いだろうし、大体、自分の独身時代の貯金を全部出す度胸ある女性ってそんなにいなさそう

    +7

    -0

  • 243. 匿名 2023/08/18(金) 16:10:25 

    うちは金利1%とかだった気がする。きょうだいで大学生がかぶってる期間がきついから2年だけ、みたいな感じで借りた。上のきょうだいだけのときは借りられなかったから、わたし名義で借りて、親が返したよ。

    +0

    -0

  • 244. 匿名 2023/08/18(金) 16:13:21 

    >>238
    最近知ったけど、ブロックすると、他のトピでもその人のコメント表示されなくなるんだね
    私も同じ現象起こってるけど、ブロックした人のコメント自体は見れなくても、大抵いつも色んな人から総ツッコミされてるのは分かるから、やっぱりどのトピでも変なこと書き込んでる人いるんだなーと思ってる

    +1

    -2

  • 245. 匿名 2023/08/18(金) 16:13:53 

    >>212
    昔は奨学金と言えば「頭が良くて家庭の事情がいい子が無利子で借りる」ってイメージが強い
    今みたいに馬鹿だけどとりあえず大学で借りるのは名前変えた方がいいね奨学してないし
    学生ローンとかそのまんま

    +9

    -0

  • 246. 匿名 2023/08/18(金) 16:19:26 

    >>156
    婿の親はそれで納得してるのか…?

    +4

    -0

  • 247. 匿名 2023/08/18(金) 16:20:07 

    >>112
    昔は学費、免許代、年金、車、結婚式代、家購入代金援助とあり得ないくらい課金してる家庭が多かったね

    +0

    -0

  • 248. 匿名 2023/08/18(金) 16:20:11 

    >>245
    旦那が地方国立大に行ってたけど結構両極端で、大体裕福な傾向もあるけれど、中には奨学金借りないと暮らしていけない子もいたみたい。

    私も国公立大に行ける地頭があるなら、奨学金借りてでも進学した方がいいとは思うけど、Fラン進学のために奨学金借りるのはなぁ…
    しかも実家が都内在住者だと7割は奨学金なしで大学に通っているそうで、Fランの私大ほど奨学金率が高いらしいよ

    +4

    -0

  • 249. 匿名 2023/08/18(金) 16:23:12 

    うちの母は奨学金借りさせてごめんねと言ってた、卒業後、母が定年になり退職金で全額返済してくれた。

    +4

    -0

  • 250. 匿名 2023/08/18(金) 16:23:58 

    >>241
    その必要がないほど裕福な家庭の人がほとんどだと思います。特に歯学部。あと私学は返還の必要がない独自の奨学金もあるので、優秀な学生はそちらを利用するでしょうね。
    ただ、医歯薬系に限らず安定した仕事に就けば日本学生支援機構の奨学金は完済できますよ、基本的に。よほど高校の成績が悪くなければ無利子ですし。問題が起きるのは、まともな仕事に就けるかどうかも怪しいぐらい学力や能力が低いのに奨学金を借りてレベルの低い大学に進学するケース。
    医歯薬でも国家試験の合格率が低い大学だとあぶないかもしれませんね。

    +2

    -0

  • 251. 匿名 2023/08/18(金) 16:25:19 

    >>202
    大学費用払えないなら子供産むなは若年層の訴えだよ。老害婆は、お金なくてもなんとかなるわよだから。ならないのに。

    +9

    -3

  • 252. 匿名 2023/08/18(金) 16:26:42 

    >>236
    一生専業主婦設定なのが謎。海外赴任だとしてもずっとじゃないじゃん。学歴やキャリアあったら帰国してから正社員に戻れるよ。実際戻ってる人何人も見てきた。言い訳しすぎ。

    +5

    -16

  • 253. 匿名 2023/08/18(金) 16:27:45 

    奨学金を返せないような人は借りてまで大学に行く必要なくない?
    学びたいことがあるなら貯蓄して老後にでも行けばいいじゃん。

    +7

    -1

  • 254. 匿名 2023/08/18(金) 16:29:49 

    >>153
    そうそう、出産や子育てで思うように働けなくなるし出費も増えるしで奨学金の返済を残していたら大きな足枷になる

    +4

    -0

  • 255. 匿名 2023/08/18(金) 16:31:44 

    >>13
    利用してた銀行の教育ローンは、卒業までに返済したら無利子だった。
    下の子の入学時に借りて、卒業までになんとか返済できた。

    +22

    -0

  • 256. 匿名 2023/08/18(金) 16:35:11 

    >>127
    ママ友にいるわ。旦那は介護士で子供2人。
    自分は月経カップ。
    食費は家族で月3万。
    子供服はリサイクルショップ。
    クリスマスプレゼントや誕生日プレゼントはお菓子の詰め合わせか、映画館に連れて行く。
    本人は子供が学校に行ってる間ネトフリ観てるそうです。

    +8

    -2

  • 257. 匿名 2023/08/18(金) 16:38:22 

    >>250
    ありがとうございます!

    +0

    -0

  • 258. 匿名 2023/08/18(金) 16:38:23 

    >>222
    医療系の大学なので学費が高めです
    プラス学校の寮に入っていて寮費もまあまあ高いです
    寮で食事は用意されるのですが実習やらで時間に間に合わず外食になったり
    勉強でバイトの時間も取れないので奨学金で賄えない分(の方が多いです)は私が全て出してます
    あとは車が必要な地域なので安い中古車を買ってやったり免許代を出してやったりもしましたしガソリン代も上がっているので雑費は上がる一方ですね
    年間支出は子どもにかかるだけで200〜250万ほどになりました(昨年度実績)

    +13

    -0

  • 259. 匿名 2023/08/18(金) 16:39:43 

    >>107
    ヨコ。
    初めて見たよ。
    みんながみんないつも暇でガルちゃんをチェックしてる訳じゃないんだから別にいいんじゃないの。

    +3

    -1

  • 260. 匿名 2023/08/18(金) 16:40:13 

    国から借金して学んだことは、
    「国から借金をして大学に行ってはいけない」
    だったりしそう。

    +5

    -0

  • 261. 匿名 2023/08/18(金) 16:40:15 

    >>68
    あれ?うちの義母かな?
    旦那は大学まで塾なし国立大学だけど、奨学金だよ。もう、旦那が返済終わってるけど。
    大学行くなら浪人NGの国立のみ限定してきたくせに奨学金だからね笑
    当たり前にお金がないから、孫にもお年玉やお小遣いなんてあげられないし、プレゼントと言えば、旦那が昔使ってた汚い玩具か絵本。
    貧乏だから、ケチだし孫にもめっちゃ嫌われてるよ。話も皮肉や愚痴しか出てこないから、旦那を始めとする家族から嫌われてて盆、正月は誰も帰省しない(笑)こんな惨めな老後になりたくない。
    反面教師にして、夫婦共働きで選択一人っ子で貯金頑張ってる。

    +9

    -6

  • 262. 匿名 2023/08/18(金) 16:41:32 

    >>185
    丸山桂里奈さんのトピ見てきな~。
    ワーママは子供を保育園に丸投げだってよ。
    丸山さんはそんなこと一言も言ってないのに突然の保育園叩きはガルちゃん名物。

    +3

    -4

  • 263. 匿名 2023/08/18(金) 16:44:32 

    >>89
    >実家貧乏低学歴低収入専業主婦希望の怠け者

    婚活中の30代とか、離婚切り出された人の大部分はこれだと思う

    +7

    -0

  • 264. 匿名 2023/08/18(金) 16:44:32 

    >>232
    実家がお金持ちで独身時代の貯金もあり、旦那さんはめちゃくちゃ稼いでいて家事も半々、残業なし短時間勤務、リモートなど、時間の余裕もあるホワイト企業の働いているお母さんが1番良いなんて当たり前では。笑
    そんな人は少ないのだから各家庭によるとしか言えないじゃん。

    +1

    -0

  • 265. 匿名 2023/08/18(金) 16:49:18 

    >>252
    いつか復職するにしても、それまでの働いていない期間は妻が返済することは不可能でしょ、単純に。実家など他に当てがあるならそもそも奨学金なんて借りないわけだし、後で返すかどうかはまた別として、状況によってはひとまず夫が払うしかないのでは?
    ちなみに私は仕事辞めた事ないワーママです。奨学金は自力で30代半ばまでに繰り上げ返済で完済しました。共働きだからこそ楽勝でしたが、自分の状況なら、もし結婚した時点で専業主婦になったらすぐに返済が滞っただろうなと思います。

    +12

    -2

  • 266. 匿名 2023/08/18(金) 16:52:13 

    >>19
    でも中退する子は返済出来るほどお金を稼げる仕事をしてない場合が多いのが現状。


    +6

    -1

  • 267. 匿名 2023/08/18(金) 16:53:50 

    保育園や学童がかわいそうだから金銭的に厳しくても働かない、専業でいるって人本当にいるの?
    子供を理由に働きたくないだけ?

    +3

    -0

  • 268. 匿名 2023/08/18(金) 16:56:25 

    >>43
    低いよ。教育ローン借りるくらいなら奨学金借りて親がそれを返す方がいいと思う。
    別に子供が返す決まりはないから足りない分借りて返した方が良い

    +117

    -3

  • 269. 匿名 2023/08/18(金) 17:00:26 

    >>55
    いきなり転勤とか出産とかね。やっぱり女の方が働き続けるの難しい。
    ガルだと旦那の奨学金払ってるコメ多いけど実際にはどうかなぁ。

    +25

    -1

  • 270. 匿名 2023/08/18(金) 17:04:55 

    >>22
    そんなこともないよ

    +1

    -2

  • 271. 匿名 2023/08/18(金) 17:06:52 

    >>46
    ⁇?
    金利の話だよ。
    それに全然せこくないよ。今の時代2人に1人が借りてるよ。うちも2つ学資保険かけてるけどこの先理系の私大や留学とかになったら奨学金借りるよ。足りないもの。借りて私たちがまた返していこうかなと思ってる。まぁ子供が少し負担するのもいいと思うよ。家庭によっては。なんかせこいとか言われるとどういう立場の人が言ってるのかなと思う。大変だよ教育費も…わからないだろうけど

    +20

    -2

  • 272. 匿名 2023/08/18(金) 17:12:45 

    >>7
    今は私たち親が払っているけど留年や退学になったら返してねと言ってある
    わざわざ奨学金借りなくても親に返してもらえばよくない?

    +9

    -0

  • 273. 匿名 2023/08/18(金) 17:13:20 

    >>13
    奨学金は子供の借金
    教育ローンは民間の銀行で親が借りて親が返す親の借金、
    奨学金は所得制限もあるからね

    +8

    -4

  • 274. 匿名 2023/08/18(金) 17:13:59 

    >>5
    旦那の親は、お金たくさんあるのに出してくれなかったよ。
    しょっちゅう車買ったり、自分の趣味にはお金使うのに。

    結婚してから旦那な奨学金返し終わるまで長かった...

    +9

    -5

  • 275. 匿名 2023/08/18(金) 17:16:09 

    私も旦那も大学費用は親が出してくれた
    一人暮らしの費用も全て
    実家が双方共に裕福だからまともな教育と愛情を受けて育ち今も何不自由なく幸せに暮らせるわ
    旦那も私も身内は大卒だけどみんな親や祖父母が大学の費用出してるから奨学金に縁はないわ
    因みに私達の子どもは今年難関大学に合格して一人暮らしだけど全て旦那の稼ぎで間に合ってる

    +1

    -2

  • 276. 匿名 2023/08/18(金) 17:17:34 

    >>20
    貸与型の奨学金を借りれる時点で専業、共働き問わず裕福家庭ではないよね

    +9

    -0

  • 277. 匿名 2023/08/18(金) 17:19:21 

    >>274
    貸与型奨学金は所得制限があるよ
    実は高年収家庭ではないと思うけど

    +9

    -0

  • 278. 匿名 2023/08/18(金) 17:19:41 

    >>241
    薬学部卒ですが、奨学金借りている子がほとんどいないどころか、地方出身で都内1人暮らしなのにバイトもしないで全額仕送りの友達が多かったです。それくらい勉強が忙しく、豊かなお家の子が多いです。
    上位薬学部であれば、ほぼ国家試験に通るので、もし借りても返済には困らないと思いますが、そういう大学ほど奨学金借りてないという。
    入りやすい薬学部は、留年や卒業延期で学費が嵩む上に、国家試験に受からない可能性も高いので、奨学金おすすめしません…

    +4

    -0

  • 279. 匿名 2023/08/18(金) 17:21:19 

    >>17
    それだと大卒なんて年代別の%にすると10%くらいになりそうね

    +6

    -0

  • 280. 匿名 2023/08/18(金) 17:22:05 

    >>278
    友達が私立薬学部卒の薬剤師だけど、親がお医者さんだったよ。
    大学の間は、バイトもせずに勉強してたけど、1回は試験落ちてた。
    やっぱり裕福だったな。

    +2

    -0

  • 281. 匿名 2023/08/18(金) 17:31:22 

    >>13
    金利が違うのは馬鹿らしいよね。
    奨学金の返済口座を親の口座にすればいい

    +11

    -3

  • 282. 匿名 2023/08/18(金) 17:32:51 

    >>251
    若年層は大卒当たり前だし、行くのが当然だと思ってる
    そして共働きデフォでしょ?
    Fランに行くぐらいなら大学なんて無意味、金ないなら子供産むなってがるでよく見るけど、がるのボリューム層5、60代なんだし

    +4

    -0

  • 283. 匿名 2023/08/18(金) 17:33:33 

    >>43
    第一種なら無利子じゃなかったかな
    成績とか条件ある

    +42

    -0

  • 284. 匿名 2023/08/18(金) 17:35:18 

    >>265
    預貯金から払えばいいのでは?

    +2

    -1

  • 285. 匿名 2023/08/18(金) 17:36:28 

    >>217
    酷いよね
    結局は親が動かないと無利子や給付も受けるの難しい
    書類とか子供だけじゃ用意出来ないし

    +0

    -0

  • 286. 匿名 2023/08/18(金) 17:36:45 

    >>264
    申真衣だね。今や富豪になった頂点ママ。

    +0

    -1

  • 287. 匿名 2023/08/18(金) 17:38:04 

    >>8
    お見合い相手に奨学金があったけど結婚した男友達いた。バカだよね。もちろん親は大激怒。母親は嫁をイビリまくってるらしい。貯金がなくて出産費用が用意できず金の積み立てを崩して払ったとか言ってた
    お見合い相手もバカだし男友達はもっとバカすぎ

    +21

    -0

  • 288. 匿名 2023/08/18(金) 17:42:45 

    >>5

    大学費用祖母にもらってたの
    本人は知らなくて
    奨学金払ってる知り合いいるよ。

    全てを知った時
    その奨学金は親がこっそり使い果たされてた。

    +10

    -1

  • 289. 匿名 2023/08/18(金) 17:45:00 

    ガルちゃんでは絶対反対派が多いけど、うちでは600を超えてかかる分は奨学金にするつもり。なので一人暮らしをして…なら奨学金は確定かな。

    +3

    -1

  • 290. 匿名 2023/08/18(金) 17:49:49 

    >>43
    利子アリの奨学金でもめちゃくちゃ低い。だからまとまった貯金ができても繰上げ返済せずにゆっくり返す人も割といる。病気や怪我や災害なんかで突発的なお金がいるかもしれないし、金利が高い別のものを現金一括で買う方が中長期的に見て得だから。
    さらに返済途中で名義人が死んでしまった時、きちんと手続きをすれば借入した奨学金は相続する必要がないのもあるかな。

    +58

    -2

  • 291. 匿名 2023/08/18(金) 17:54:31 

    >>284
    一部の外資系を除く一般企業や官公庁では20代の給与は低く抑えられているし、実家に頼れない状況で20代〜30代前半で仕事を辞めた場合、預貯金から奨学金をポンと返済できる人は少ないと思います。

    +4

    -1

  • 292. 匿名 2023/08/18(金) 17:56:02 

    >>168
    私立医学部に入るならともかく、一人当たり1,200万ほどあれば私大理系一人暮らしでも小遣いはバイトしてもらえばなんとか足りるんじゃない?思い切り遊んで着飾る分も親持ちなら全然足りないけど

    +5

    -0

  • 293. 匿名 2023/08/18(金) 17:58:25 

    私の夫は理系院卒で、40過ぎまで奨学金返済あり。お金がないので一人暮らしは禁止されてて2時間半かけて通ってた。普段自由に使うお金のためバイトもガッツリしてた。今37歳だけどまだ返してる。
    自分の学費だし、自分で返して当たり前って私も思っていたんだけど、義母が遺産相続して3000万円くらい入ったみたい。
    服買ったり、キッチン替えたり、ハワイに行こうって誘ってきたり明らかに生活が変わった。老後も安泰だわってニコニコ。
    正直、夫の残りの奨学金を払ってあげてよとは思う。親がお金しっかり持ってたらしなかった苦労もしてるのに。。

    +9

    -2

  • 294. 匿名 2023/08/18(金) 17:58:57 

    >>289
    首都圏に住むってそれだけで大学費用が変わるから実はものすごい価値ある事なんだね
    育てる場所って大事だわ
    首都圏に住んでる人は一人暮らしの仕送りなんて考えなくてすむし

    +4

    -1

  • 295. 匿名 2023/08/18(金) 17:59:56 

    >>2
    うちもそうした!
    教育ローンの方が金利は高いけど、学生の子供に借金は背負わせたくなかった。

    +16

    -20

  • 296. 匿名 2023/08/18(金) 17:59:59 

    >>283
    成績良くないと受からないんですよね
    あとは、下の兄弟の有無も関係しますね

    +16

    -0

  • 297. 匿名 2023/08/18(金) 18:02:16 

    >>41
    私立の女子大だからじゃない?40数年前に国立大学卒業した父は奨学金だったし時代的に周りも奨学金が多かったって話していたよ。

    +3

    -0

  • 298. 匿名 2023/08/18(金) 18:02:39 

    >>294
    横だけど、首都圏に住んでても、進路先を首都圏に限定しなかったらやっぱり一人暮らしの仕送りは想定しないといけないんだよね。一人暮らし費用は考えないって人は、暗黙で、進路を限定してるんだと思う。それはもちろん悪いことではないけど。
    子どもが地方の大学に行きたいとなったら(国立だと地方でも魅力的な大学はある)、諦めさせるんだろうと思う。

    +7

    -1

  • 299. 匿名 2023/08/18(金) 18:03:36 

    >>293
    本人名義で借りた奨学金を親が一括返済する場合は贈与税がかかりますので、お気をつけて。

    +7

    -0

  • 300. 匿名 2023/08/18(金) 18:05:55 

    >>291
    残額一括返済じゃなくて月々の返済くらいは独身時代の預貯金から払えると思うけど。知人は旦那に払わすなんて出来ないってそうしてたよ。

    +3

    -1

  • 301. 匿名 2023/08/18(金) 18:08:02 

    まさに今年、子供の進学で奨学金を申請しました。教育ローンよりはるかに利子が安いですよね。

    +12

    -3

  • 302. 匿名 2023/08/18(金) 18:08:08 

    >>293
    たった3000万でそんな使い方していたらすぐ無くなりそう。奨学金背負わせただけある義理の母親だね。有り金は全部使っちゃうし計算とか先のことを考えるとか出来ないんだよなぁ。

    +14

    -0

  • 303. 匿名 2023/08/18(金) 18:14:18 

    >>298
    大学や専門学校の多い地域で育って親からも通学できる範囲でって条件付きだったけど「まぁそりゃそうだよな」って思ってたよ。

    +2

    -1

  • 304. 匿名 2023/08/18(金) 18:22:34 

    >>7
    私、絶対親が払う!と決めてたんだけど
    あなたのコメント見て変わりました。ありがとうござます。

    親が払うけど、真面目に取り組むのが条件&退学したら大学代は全て払って下さいと言う!

    +29

    -2

  • 305. 匿名 2023/08/18(金) 18:30:59 

    >>86
    わかるよ。大切に育てた息子をATMにして自分だけ楽したいような女は誰だってお断りだよね。

    +17

    -0

  • 306. 匿名 2023/08/18(金) 18:35:47 

    >>221
    その頃大学に進学した人らはどちらかと言えば今は収入がそこそこになっている感じだから奨学金なしで子供は大学に行かせられてる感じかも
    今の時点で大卒が三代続いているような家は裕福って感じ

    +3

    -0

  • 307. 匿名 2023/08/18(金) 18:45:43 

    >>298
    国立と私大じゃ学費が学部によるけど2、300万変わるじゃん
    その分仕送りに回せる
    わざわざ地方私大に入るってちょっと聞かないし
    どう考えても首都圏は選択肢が多いし、学費と仕送り面ではるかに地方より普段は軽い

    +4

    -7

  • 308. 匿名 2023/08/18(金) 18:46:04 

    >>46
    どしたん

    +4

    -1

  • 309. 匿名 2023/08/18(金) 18:48:45 

    現在進行形で返済中けど結局自分が行きたくて選択したけど自分が親になった時は学資保険加入しておきたいなって思った。
    なるべく奨学金は借りさせたくない

    +7

    -0

  • 310. 匿名 2023/08/18(金) 18:49:10 

    >>143
    自分らは散々嫌味言うくせに言い返されたら馬鹿みたいに発狂してる。同じになりたくなさすぎて専業やりたくない

    +2

    -4

  • 311. 匿名 2023/08/18(金) 18:57:13 

    子供に責任を教えるのなら自分で支払わせるべきですね。いつまでも子離れ出来ない親は大学の学費まで親が払っている

    +0

    -7

  • 312. 匿名 2023/08/18(金) 19:11:04 

    >>150
    これは永遠の課題だね。
    子供が「ずっと親といたい、勉強好きではない大学も行かなくていい」のか「学童とか全然平気、大学は行きたい」のかは、小さい頃はどっちに転ぶかわからないからね。

    前者と働く母なら闇、後者と専業主婦で奨学金なら闇

    かと言って、お金に困ってないのに「専業主婦の母親だらしない。〇〇ちゃんのお母さんは大企業でかっこいい」とか言い出す子もいるし、お金が足りないのに「母親が専業主婦で学費も留学もできる家に生まれたかった!」って子もいるしさ

    なかなかうまくいかない。

    +2

    -1

  • 313. 匿名 2023/08/18(金) 19:21:44 

    >>293

    理系院卒なら、繰り上げ返済できるくらいの収入を期待したいけど難しい・・・?
    あえて返済しないか、できないかにもよるけど

    +5

    -0

  • 314. 匿名 2023/08/18(金) 19:24:37 

    >>240
    地方だと大学を含め進学先の選択肢が少ないので、進学で一人暮らしをする子が多いです。

    学費は出せてもパソコン、スーツ、一人暮らしをする初期費用、家賃や光熱費を含めた生活費以外にも帰省費用や車の免許取得費用、成人式、就活費、国民年金等……こどもが複数いて年齢も近かったら全てを負担する余裕が無い家庭もあると思います。

    +3

    -1

  • 315. 匿名 2023/08/18(金) 19:29:31 

    名義人が返還するのでは?

    +0

    -1

  • 316. 匿名 2023/08/18(金) 19:35:21 

    >>177
    でもお金がないから、借りるんだよね。
    返すなら一円でも安いところから借りるべき。

    プライドとか、借金する時点で捨てる物。

    +11

    -1

  • 317. 匿名 2023/08/18(金) 19:44:32 

    >>27
    中卒と結婚したけど、何か?

    +14

    -2

  • 318. 匿名 2023/08/18(金) 19:52:28 

    >>224
    教育費って子供が生まれた時に想定してたよりもすごいかかってビックリする
    今は習い事に結構お金かかってるけど子供が大きくなったら今度は塾代がかかるよって年長のママ友に釘刺されたから今から気合い入れて頑張らなきゃってなってる

    +10

    -3

  • 319. 匿名 2023/08/18(金) 19:56:56 

    うちは3人姉弟だけど、
    姉→祖母から借金して看護専門学校へ。
    私→奨学金で保育専門学校へ。
    弟→奨学金で大学へ。

    3人とも卒業後就職して自分で返してるよ。
    ちなみに子どもの頃にもらってたお年玉とかも全部とられて生活費にあてられた。

    親曰く、「自分で進学するって決めたのだから自分で借りたものは返すのが当たり前」だそう。

    わたしは結婚して子ども2人いるけど、進学するなら奨学金は借りずに進学させたいから貯金頑張ってる。

    +5

    -2

  • 320. 匿名 2023/08/18(金) 19:57:14 

    女性で奨学金借りた場合、結婚したら仕事を辞めるかパートになり夫に返還させる人が非常に多過ぎる。
    自分で返還してると言ってる人もパートで返還分だけ稼ぎ暮らす上で必要な費用は全額夫なんて人が多い。
    夫が納得してるだとか夫が滅茶苦茶稼いでる人ならともかく大半が真逆で結婚する時に
    自分で返還すると約束したのに子供を理由に仕事を辞めて夫に返還させる人が多い。
    子供を理由にしてる人は結婚する時にそんな事想定出来る事だから最初から騙すつもりで結婚してる人が多いと思う。
    で、本来は返還分を子供の貯金に出来て子供の貯金にすれば子供は奨学金借りる必要がないけど、保護者の返還してるから子供も奨学金になるの繰り返しかな。
    他にも働ける状況なのに子供には奨学金で行かせればいいと言って頑なに働かない女性って結構いるのよね。
    これ見てると女性が大学に行く理由とは何かと思ってしまう。
    別に行く事を否定してるんじゃなくて奨学金で行くからには自分で返還するのが義務だし人に返還させてまで行くのが人としてどうなのかと。
    ましてや奨学金がある状況で出産して子供にまで迷惑かけるのはありえないと思う。
    奨学金返還してからするべきだと思う。
    これ言うと女性には出産のタイムリミットがとか言う人がいるけど子供の事考えてない事がよく分かる。
    経済的に余裕があり夫が是非妻の奨学金返還したいと言ってるなら問題ないけどね。

    +6

    -2

  • 321. 匿名 2023/08/18(金) 20:02:45 

    >>2
    親がいない・協力を得られないなどのケースを除いては、奨学金より教育ローンのほうがより倫理的に優れた制度だと思う。

    どちらも、借りる時点で、人生を左右する多額の借金をするかどうかの判断をする点では同じ。

    その判断を、「家庭の経済状況について何の責任もなく、判断能力も未熟な10代」にさせる奨学金と、「家庭の経済状況に責任があり、十分な判断能力もある大人」にさせる教育ローンでは、後者のほうがより倫理的に良いと思う。

    +26

    -11

  • 322. 匿名 2023/08/18(金) 20:05:45 

    >>38
    そらそうよ。
    一番親を欲してる時期に朝から晩まで保育園で過ごすんだから。成人近い大学生とは違うでしょ。

    +4

    -7

  • 323. 匿名 2023/08/18(金) 20:06:13 

    家族計画の時点で、貯金や収入を計算して、「子供の学費」「生活費」「多少のイレギュラーな出費」などを賄えると判断して子供を作ったけれど、それではカバーできない不測の事態が起こったために仕方なく奨学金を借りさせるなら毒親ではないけど、それ以外(最初から奨学金ありき、見通しが甘い、親自身の娯楽を優先等)は毒親だと思う。
    まだ判断力も十分でない10代の若者に、将来を左右する多額の借金をするかどうかの判断をさせる時点で相当過酷だから。

    +5

    -1

  • 324. 匿名 2023/08/18(金) 20:08:38 

    >>35
    友達は中高私立だったのに、なぜか大学は奨学金で行かされてた。親御さんの考えが理解できません。

    +6

    -11

  • 325. 匿名 2023/08/18(金) 20:18:46 

    奨学金借りた事ある人程子供の費用は奨学金じゃなく出してあげたいって言ってる人ばっかな時点でやっぱ子供にとって奨学金はかなりの負担だって分かる
    奨学金借りる予定の人って大学行ってないんかな

    +8

    -0

  • 326. 匿名 2023/08/18(金) 20:30:09 

    >>2
    第一種奨学金は無利子だけど、国の教育ローンを350万借りて10年で返済しても50万くらい多く払う事になるよ?

    +15

    -6

  • 327. 匿名 2023/08/18(金) 20:31:40 

    家庭にもよるし子供にもよるし

    +0

    -0

  • 328. 匿名 2023/08/18(金) 20:37:29 

    >>318
    塾代高いよマジで…
    うちなんて毎月5万円で夏期講習はそれにプラスして10万円よ
    正直こんなにかかるなんて子供が生まれた時には想定してなかった🤮

    +7

    -2

  • 329. 匿名 2023/08/18(金) 20:53:29 

    >>316
    そもそも何で金ないの?
    月3.5万でも18歳まで貯金したら756万貯まるけど
    レアケで医学部や薬学部行くなら足りないけど、一般的な四年制は仕送りしてもおつりくるぐらいやん

    +9

    -10

  • 330. 匿名 2023/08/18(金) 20:59:28 

    >>326
    50万で子供に借金を背負わさずにすむならむしろ安いよ。

    +14

    -6

  • 331. 匿名 2023/08/18(金) 21:08:59 

    >>240
    でも子供産む前からわかっていることだから、産む人数や貯蓄とか計画できる。

    +4

    -6

  • 332. 匿名 2023/08/18(金) 21:09:26 

    >>328
    40代の自分の小6夏期講習が20万円近かったから、今子供も同じ塾に通っていて、費用もほとんど変わらないなと思ってる。前よりも塾通いする人が全国的に増えたから、負担を感じる親が増えたとか?
    でも大学の学費は国立私立問わず上がってるね。

    +6

    -0

  • 333. 匿名 2023/08/18(金) 21:10:10 

    >>246
    納得してなくても
    息子が好きになったら
    仕方ないよね
    なんだかなぁと思うけど

    +0

    -4

  • 334. 匿名 2023/08/18(金) 21:15:18 

    >>58
    母がまさにそれです。私が社会人になってからはボーナスの時期になると連絡してきてせびってきます。
    奨学金で国立の院まで行ったのでそれなりの負債額でしたが、卒業後5年で返済しました。

    +7

    -0

  • 335. 匿名 2023/08/18(金) 21:23:32 

    >>134
    出身は都会ですが、大学は地方に行きましたよ。理系だと興味ある分野が通える範囲にあるとは限らないし、あっても入れないこともあります。

    +1

    -0

  • 336. 匿名 2023/08/18(金) 21:24:38 

    >>246
    男性もよっぽどモテないとか、自分も奨学金だからってケースもあるよ。
    男性が返すといいつつ、実際は共働きで二人分の奨学金を返していく感じ。

    +0

    -0

  • 337. 匿名 2023/08/18(金) 21:26:30 

    >>299
    そーなんだ

    +0

    -0

  • 338. 匿名 2023/08/18(金) 21:38:06 

    >>24
    男女で違う気がする
    少なくとも男は女側に奨学金の借金があったら自分が肩代わりさせられるんじゃないかって警戒する

    +7

    -0

  • 339. 匿名 2023/08/18(金) 21:39:06 

    できるだけ親が払っていきたい。

    +1

    -0

  • 340. 匿名 2023/08/18(金) 21:39:13 

    都会で1000万稼いでカツカツでも、田舎はその半額も稼げないから同じ学費払うのに奨学金借りるしかない

    +4

    -1

  • 341. 匿名 2023/08/18(金) 21:39:58 

    >>4
    海外留学する!日本の教育は時代錯誤。

    +2

    -1

  • 342. 匿名 2023/08/18(金) 21:47:03 

    >>5
    今は進学がほとんどかもだけど、高卒で働いている人もいるんだから自分で返すのでいいのかなと思った。
    余裕があるお宅は親が払ってあげればいいけどさ。
    貯金できなくて老後子供に心配かけるくらいなら(施設入居のお金とか)親は親で老後資金を貯めて、お子さんはお子さんで頑張って返す方が平和な気がする。

    結婚しようとした時に奨学金の残債あったら相手はうーんとなるかもだけど、親に援助するよりは納得してくれそうだし。

    +6

    -4

  • 343. 匿名 2023/08/18(金) 21:48:24 

    >>4
    今の時代、本当に高校卒業してすぐに働くって人は15%いるかいないかくらいだよ。大学に行かなくても専門学校に行くって人が大半。

    +9

    -0

  • 344. 匿名 2023/08/18(金) 21:50:02 

    一応親が全部出すつもりだけど、芸術系や医大とか本人たっての希望でいくなら子にも負担してもらうかな

    +5

    -0

  • 345. 匿名 2023/08/18(金) 21:50:38 

    >>330
    50万を安いと言える人が教育ローン借りるの?

    +11

    -2

  • 346. 匿名 2023/08/18(金) 21:55:05 

    親が17.8年ももかけて払えなかったお金を子供に当たり前に背負わせる意味が分からない。

    +3

    -0

  • 347. 匿名 2023/08/18(金) 21:55:18 

    >>35
    まぁそうですよね、借金したら可哀想だな、負担だなと思うでしょうけど。
    でも社会人になったら車買ったり家買ったりずっとお金はかかるわけでキリがないかもですよ、可哀想と思ったら。

    +2

    -4

  • 348. 匿名 2023/08/18(金) 22:02:00 

    >>215
    子供の名義で借りたお金だけど、
    親が返せるなら親が返してあげるべきだと思うよ。
    新卒から借金背負って何十年過ごすってキツイよ…

    +5

    -1

  • 349. 匿名 2023/08/18(金) 22:10:22 

    >>340
    都民の奨学金率24%
    地方は奨学金率60%超えも結構あって驚いた
    都民だけど周りの東京育ちの友人で貸与型の奨学金は聞かない

    +3

    -3

  • 350. 匿名 2023/08/18(金) 22:12:11 

    >>281
    それは出来なかったと思う

    +9

    -1

  • 351. 匿名 2023/08/18(金) 22:25:01 

    >>349
    田舎民なら半額とかないからね

    +2

    -0

  • 352. 匿名 2023/08/18(金) 22:31:13 

    >>105
    このトピも全然伸びなかったね。

    +6

    -0

  • 353. 匿名 2023/08/18(金) 22:33:11 

    >>168
    うーん。
    その年収で教育ローンて金利が勿体ない話だわ…
    未就学児なら、この先まだまだ貯められるでしょうよ。

    +1

    -6

  • 354. 匿名 2023/08/18(金) 22:34:19 

    >>4
    昭和なら正論。時代が悪い。会社がそもそも認めない訳で。ここを何とかすれば、昔と変わらないのだが。金無ければせいぜい専門校出て就職。

    +6

    -1

  • 355. 匿名 2023/08/18(金) 22:38:07 

    >>5
    これ、本音。マシに。そんな20歳そこそこで何百万も借金とかね。それで近い将来確実にペイできればまだいい。そう上手く行かない人が多い現実。

    +13

    -0

  • 356. 匿名 2023/08/18(金) 22:38:29 

    >>26
    私は結婚のために退職せざるを得なかったから旦那に払ってもらったよ。結婚してすぐ妊娠して、転勤族だったから働くの無理だし。双方納得済みで結婚したけどダメなの?

    +5

    -17

  • 357. 匿名 2023/08/18(金) 22:41:21 

    >>58
    うちの夫の姉は離婚危機になって別居したんだけど、配偶者から別居中生活費貰えなくなって、私に無心してきたよ。笑
    「○○ちゃんとこは共働きだしお金あるよね?援助してよ」て言われた。
    義姉さんは仕事しないんですか?て聞いたら、「まだ子供小学生だし…。学童は可哀想だから」とか言われてビックリ。

    いやいや学童行くよりも、金ないのに専業主婦してる母親いる方が断然可哀想だわ。
    結局自分がグータラ楽したいから専業主婦してるだけなのよね。

    +21

    -2

  • 358. 匿名 2023/08/18(金) 22:43:32 

    >>43
    何か?金融機関の教育ローンを勘違いしてる人多いの?
    教育ローン借りるわ!とか言う親って、頭が相当悪いか?経済観念が無い人?
    もしくは、子供も居ないのに雰囲気だけ物事を語る人?……

    元々子供に奨学金を借りさせたく無い親なら、金融機関の教育ローン何て絶対借りない
    キチンと教育費の算段つけてるよ!
    金融機関の教育ローンは金利12〜15%、そして返済型奨学金は固定金利なら3%
    そもそも教育ローンて、何故こんなに金利が高いか?は、入学金と初年度前期の学費そして
    施設利用料など、合格が決まった段階で、即座に120〜30万前後のお金が必要な為。
    それを用意できない親が、一時的に借りる超短期ローンだから、こんなに金利が高いんだよ
    (審査も基本、奨学金申し込み書類があれば借りられる)
    奨学金の申請は「大学に入学出来た・した段階」で、大学側が出す書類も必要なので
    入学金やその他前期授業料を、入学手続きする段階では「奨学金はまだ貸与されてない」の。
    (奨学金は入学して、大抵半年後から振り込まれる)
    なので、130〜150万前後を、奨学金が入るまでの「最長でも半年で返済するローン」だから。
    元金融機関の勤めで、金利の%違えど、基本今でもそのスタンスは一緒だよ……

    +32

    -3

  • 359. 匿名 2023/08/18(金) 22:46:28 

    >>51
    そこまで子どものことを考えれる親ならそもそも奨学金が必要になることを避けると思う。

    どうしても医学部行きたいとか、突発的な事情がない限りはね。

    +6

    -1

  • 360. 匿名 2023/08/18(金) 22:48:41 

    >>157
    Fラン増えすぎだよね…前なら専門学校みたいなところにまで大学名を与えて、天下り先にしてる
    学生数を埋めるために、外国人留学生に税金使うとか…
    やってる事がめちゃくちゃ

    +8

    -0

  • 361. 匿名 2023/08/18(金) 22:48:59 

    >>296
    成績もですが比重は家計の状況の方ですね
    上の子が奨学生であっても家計に余裕がないと認められれば下の子も無利子の方で審査通ります
    大学の成績自体は留年当たり前みたいな学部でない限り、真面目にきちんと取り組んで講義についていける頭があれば大抵大丈夫ですよ

    +4

    -0

  • 362. 匿名 2023/08/18(金) 22:56:07 

    >>302
    遺産が入ってお金の使い方変わる人って多いんだろうね
    周り見てると、自分で働いたお金じゃないからなのかなと

    +3

    -0

  • 363. 匿名 2023/08/18(金) 22:57:19 

    >>283
    あと世帯年収も低くないと駄目だったような
    共働き家庭の収入だとだいたい無利子は申し込めない

    +16

    -0

  • 364. 匿名 2023/08/18(金) 23:00:56 

    ウチはある資格を取得して5年勤めれば返済不要の奨学金借りたよ
    来春で5年達成
    幸い問題なく勤務できたし本当にありがたかったです
    奨学金は住んでる地域、勤務地、資格などそれぞれ色々あるので、これから教育資金を借りるかもと考えている人は良く調べてみて欲しい

    +4

    -3

  • 365. 匿名 2023/08/18(金) 23:05:03 

    >>304
    色んな人の意見があるから、気付きがあるよね…
    敢えて借金背負わす必要は無いけど、学校に行かず単位落とすとか目に余るようなら、葉っぱ掛ける意味でもそれをする意思がある事伝えて良いと思う

    +11

    -0

  • 366. 匿名 2023/08/18(金) 23:08:40 

    『旦那が奨学金を借りて大学卒業したけど、自分で返していたよ。自分が行きたくて大学へ行ったのだから、自分で払うのは当たり前かなって思う』

    この人子どもいるの?本気で思ってるのかな
    周り旦那以外大学進学なんてしない環境だったのかな

    +8

    -2

  • 367. 匿名 2023/08/18(金) 23:08:57 

    >>7
    入学前から退学の心配があるような子なら、そもそも大学進学自体を検討するかも

    +6

    -0

  • 368. 匿名 2023/08/18(金) 23:12:41 

    >>36
    同意
    いつも子育て大変大変アピール凄いけど、子供の学費は貯めない、まともに進学させない子育てのどこが大変なんだか
    1番大変な部分放棄してるくせに

    +24

    -4

  • 369. 匿名 2023/08/18(金) 23:15:57 

    最初から奨学金借りて子供に返済させる気満々ってどうなの
    奨学金借りられるくらいだから低収入家庭なんだろうし意見読んでも低学歴丸出し
    低学歴低収入って再生産されていくのがよくわかる

    +4

    -3

  • 370. 匿名 2023/08/18(金) 23:16:38 

    >>281
    確か奨学金は本人名義の口座からしか引落しできなかったと思う🤔

    私も兄妹と大学在学が被ったりで、親も一気にお金用意するの大変だったらしく奨学金借りたけど、親が返済してくれてて、半年払いで返済してるから
    返済の前月くらいになったら、親が「来月返済月だから、これガル子の口座に入れといてね〜」ってお金渡してくれる。

    +6

    -2

  • 371. 匿名 2023/08/18(金) 23:19:03 

    >>26
    無職のタカりじゃん
    とんだハズレ嫁だね
    金の無心してこないように距離置いた方がいいかも

    +20

    -0

  • 372. 匿名 2023/08/18(金) 23:25:32 

    >>11
    そうです。私達親や生きてるうちは親が払います。働けるうちは働きます。

    +6

    -0

  • 373. 匿名 2023/08/18(金) 23:27:54 

    >>89
    家事育児に専念するために専業主婦って言うけど、その経歴とその頭で一体どんな教育してるのかなといつも思う
    やたら育児大変アピールするけど、その学歴で子供の勉強見れるとも思えないし、毎日何やってるんだろうね

    +8

    -1

  • 374. 匿名 2023/08/18(金) 23:28:01 

    唯一学費を親に出してもらった人が
    自分の子には自分で返済させるって言った時は
    びっくりした。
    しょっちゅう実家に帰って面倒見てもらってるのに…子には何て説明するのやら

    +3

    -0

  • 375. 匿名 2023/08/18(金) 23:34:12 

    >>36
    >>89
    貧乏低学歴の母親が専業主婦で子育てしても子供にロクな影響与えないんだからせめて身を粉にして働けやって思うわ
    1円でも稼いできた方がずっと子供のためになる

    +27

    -6

  • 376. 匿名 2023/08/18(金) 23:38:59 

    そもそも学費貯めない、まともに進学できなくても気にしない子育てって毎日家で何やってんの?
    それで大変大変言ってるの?

    +9

    -1

  • 377. 匿名 2023/08/18(金) 23:51:09 

    >>348
    215ですが私はシングルなので進学させるだけで精一杯でした
    地元には通える場所に大学はなかったのでアパート代や生活費等が学費以上にかかりますから
    卒業した後のアパートの初期費用と家電代や自動車教習所の費用は出しました

    +3

    -2

  • 378. 匿名 2023/08/18(金) 23:55:29 

    結局子育てで1番大変なのって進学させることと学費を用意することだから
    そこ放棄してる親に子育てしてるだの偉そうに言われたくない

    +7

    -1

  • 379. 匿名 2023/08/19(土) 00:08:46 

    奨学金、全額返したけどいま考えると納得いかない

    そもそも「大学ぐらいでてもらう!」って親が勝手に宣言して進学校に行くようにスパルタ教育されて、落ちこぼれて浪人したら「もうお金ないから」と言われて大学入ったら有無も言わさず奨学金借りさせられた

    もっとちゃんと子供に借金背負わす説明してほしかった

    +7

    -0

  • 380. 匿名 2023/08/19(土) 00:11:19 

    >>2
    うちの親は奨学金を借りさせて投資に回して増やしてたわ

    +12

    -4

  • 381. 匿名 2023/08/19(土) 00:16:16 

    >>1
    結婚相手に選ばれにくい

    +6

    -0

  • 382. 匿名 2023/08/19(土) 00:17:03 

    >>166
    住宅ローンより高いって言われた

    +7

    -1

  • 383. 匿名 2023/08/19(土) 00:21:12 

    >>20
    そんな人今時いるかなぁ?

    +5

    -1

  • 384. 匿名 2023/08/19(土) 00:28:37 

    >>317
    えー!!!w

    +3

    -5

  • 385. 匿名 2023/08/19(土) 00:33:21 

    >>2
    奨学金なら無利子なので奨学金借りました

    +17

    -0

  • 386. 匿名 2023/08/19(土) 00:35:25 

    月3万×12月×4年 無利子
    そんなに大した借金ではないと思うけどな

    +0

    -3

  • 387. 匿名 2023/08/19(土) 00:37:18 

    >>236
    何の筋?
    奨学金持ちと結婚するのは、
    本当やめた方が良い。
    なんだかんだと言い訳して、
    結婚前の借金返済を配偶者にタカレば良いと思ってるアナタみたいな人がいるから、おそろしい。

    +11

    -2

  • 388. 匿名 2023/08/19(土) 00:39:23 

    >>386
    144万なら新卒でも2〜3年で返せそう。

    +2

    -0

  • 389. 匿名 2023/08/19(土) 00:47:15 

    >>86
    私は別に気にしない。
    専業兼業は好きにすれば良いと思う。
    子供が出来たら専業が良いし。
    ただ、
    奨学金持ちはお断り。

    +4

    -0

  • 390. 匿名 2023/08/19(土) 00:49:52 

    >>27
    どーいう偏見?

    +6

    -0

  • 391. 匿名 2023/08/19(土) 00:50:45 

    >>380
    親が事業資金に使う例もあるようですね。

    +7

    -0

  • 392. 匿名 2023/08/19(土) 00:51:04 

    >>343
    だからって無理に進学する必要ないと思う

    +1

    -2

  • 393. 匿名 2023/08/19(土) 00:51:15 

    >>26
    事情があったんじゃないの?
    奥さんは本当は働きたかったけど旦那さんの希望で専業になったとか。
    転勤についてきてもらったり妊娠したりして仕方なくとか。
    奥さんの人生を旦那さんの希望や事情によって大きく変えてしまったなら、それで折り合いをつけるということで仕方ない部分はあると思う。

    +3

    -8

  • 394. 匿名 2023/08/19(土) 00:52:23 

    給付型の奨学金をいただけるように学生時代に本人が頑張るのがいい。

    +3

    -0

  • 395. 匿名 2023/08/19(土) 00:55:35 

    >>350
    できるよ

    +1

    -1

  • 396. 匿名 2023/08/19(土) 00:57:24 

    >>370
    できるよ〜。調べたらそう書いてあったから

    +3

    -0

  • 397. 匿名 2023/08/19(土) 01:11:21 

    私は自分で大学行きたいっていって大学行ったし
    奨学金も自分でいまも返済中ですが親に払ってもらおうとは思ったことなかったなー。
    まあ状況によるだろうしわたしのような状況だからかもしれないけど親に払ってもらうの違う気がする。

    +2

    -4

  • 398. 匿名 2023/08/19(土) 01:13:28 

    >>42
    健全な経済観念は奨学金借りないと身に付かないとでも思っているんだろうか
    親と子が大学入学までに話し合いで理解できることだと思うけれど
    むしろガルでも親が学費払わず奨学金を自分が返済することを恨みに思う人が奨学金無しの人に攻撃的で怖い

    あえて金銭的な苦労をさせる親なんて歪に思える
    親が学費払うイコール親が何でもして甘やかすではない
    計画的に学費を貯蓄する親の方が経済観念がしっかりしていて子の見本になると思う

    +6

    -0

  • 399. 匿名 2023/08/19(土) 01:47:37 

    一般の家庭の子は、進学する時に奨学金借りたりして返済してる方もいる中、知り合いの母子家庭の子が今、高校3年生なんですが、進学するそうです。パート社員なんですが、非課税世帯なんで国から補助があり、返さなくていいそうなんですが、、、、
    少しモヤモヤしてます、

    +5

    -0

  • 400. 匿名 2023/08/19(土) 01:50:51 

    >>1
    親に甘えすぎでしょ。
    マザコンは男も女も結婚できないよ🤣

    +0

    -1

  • 401. 匿名 2023/08/19(土) 01:59:07 

    私は自分で返したよ

    +2

    -2

  • 402. 匿名 2023/08/19(土) 02:06:24 

    >>329
    ほんと謎だよね
    子育てにおいて教育費って衣食住と同程度くらい重要なのに18年もあって何してるんだろう
    借りればいいやってたるみ過ぎなんじゃ

    +7

    -8

  • 403. 匿名 2023/08/19(土) 02:24:30 

    >>1
    奨学金を借りることにはならなそうだけど、もし借りるとしても親が出すかな。その前に職場で借りる制度あるからそっちで借りると思う。

    +4

    -0

  • 404. 匿名 2023/08/19(土) 02:39:00 

    >>391
    奨学金って、直接学校に支払われるのだとばかり思っていたわ…知らない事ばかり
    お金についての知識は勉強しなきゃダメだなぁ…

    +6

    -3

  • 405. 匿名 2023/08/19(土) 02:56:24 

    奨学金借りるかかりないか誰が返すかなんて結婚式するのか子供作るのかと同じくらい個人的な問題
    本人たちに任せてやれよ

    +10

    -0

  • 406. 匿名 2023/08/19(土) 03:12:50 

    >>236
    わあ〜こんな言い訳まみれのタカリ屋につかまったら最悪だなあ
    人を見る目を養うことがいかに大事か分かるコメントだね〜

    +6

    -4

  • 407. 匿名 2023/08/19(土) 04:08:14 

    >>104
    必死に働いてるけどそんなに貯められそうにない、、夜職とかもした?

    +5

    -1

  • 408. 匿名 2023/08/19(土) 04:08:22 

    家は国立大学卒業して、就職かと思ったら国立の別の学科に入り直した、しかも6年。
    ずっとまだまだ払います、親が!

    +3

    -0

  • 409. 匿名 2023/08/19(土) 04:27:57 

    >>26
    友人が奥さんの美容専門学校の奨学金払ってるよ。
    卒業してすぐにデキ婚して、子育てで仕事できなくなっちゃったので専業主婦。
    まぁそれは仕方ないかなと思う。

    +6

    -4

  • 410. 匿名 2023/08/19(土) 04:51:44 

    いわゆる奨学金、日本学生支援機構JASSOは金利が安いけど、
    年収1100万くらいからは借りれなくない?

    国の教育ローンも満額450万だし、年収1100万くらいからは狩りられないから、

    1100万以上の世帯は銀行のローンになるよね?

    +7

    -0

  • 411. 匿名 2023/08/19(土) 05:48:03 

    実家は貧乏という程ではないが裕福ではない医師や東大卒で一流企業勤めエリートで奨学金持ちと
    実家、野村総研基準で超富裕層、河合塾偏差値45〜50の文系学部、勿論奨学金なし
    両者とも容姿はイケメン、美人で性格もいい
    前者と後者、婚活ではどちらが人気




    +1

    -2

  • 412. 匿名 2023/08/19(土) 07:04:13 

    >>349
    都民なら自宅から通える所に大学はたくさんある。

    +5

    -0

  • 413. 匿名 2023/08/19(土) 07:22:19 

    >>412
    都民はお得だね

    +6

    -2

  • 414. 匿名 2023/08/19(土) 07:25:56 

    >>89
    だよ。だから医師は看護師を嫁に選ばない人が増えた。看護師似の頭脳じゃ、子供を医師にするのは困難だからね。

    +8

    -0

  • 415. 匿名 2023/08/19(土) 07:29:47 

    大学全入時代とか言い出した頃に大学進学した世代です。そんな時代にならなくてよかったのに、と親になってから思います。

    +4

    -0

  • 416. 匿名 2023/08/19(土) 07:36:45 

    >>317
    わー!バカだー!

    +0

    -6

  • 417. 匿名 2023/08/19(土) 07:54:16 

    >>410
    子供の数によりますね
    知人宅は子供が4人、全員私大で
    扶養家族が妻も含めて5人なので世帯年収約1500万が借りられる上限だそうです

    +1

    -0

  • 418. 匿名 2023/08/19(土) 08:07:45 

    >>407
    小さいですが会社を経営していたのでなんとか
    今は個人事業主になって細々とやっております

    +0

    -2

  • 419. 匿名 2023/08/19(土) 08:09:40 

    >>317
    建設会社社長かな?
    大工の親方?
    めちゃ稼いでそう
    お子さんはもちろん中受するでしょ?

    +0

    -0

  • 420. 匿名 2023/08/19(土) 08:13:25 

    >>10
    うちも私も旦那も子供たちも中学から附属。大金持ちではないものの周りもそんな感じだった。
    私らの頃は大学からの友達も奨学金借りてなくて普通に自分の車あって海外旅行にも行ってって感じだったけど、今息子や娘の大学から友達になった友達は奨学金借りてる子多いみたい
    本当に賢い子は給付型の奨学金もあるんだって
    息子は周りを見てバイトも初めて今まで自分があまちゃんだったかわかってきたみたい

    +1

    -1

  • 421. 匿名 2023/08/19(土) 08:14:37 

    >>236
    逆の立場で考えたら嫌じゃない?
    妻の実家近くに行くためや妻の転勤のため、夫が仕事を辞める。夫には『奨学金分くらいだけではなく、もっと働け』と思うのでは…

    +6

    -0

  • 422. 匿名 2023/08/19(土) 08:23:00 

    自分は国立大学に行って授業料の全額免除ゲット
    皆さまの税金で大卒にしてもらいました
    税金泥棒? いえいえ五教科七科目頑張ったおかげですよ

    残酷な真実を書くね
    奨学金借りなきゃいけないのってさ、
    結局高校での成績が良くないからそういう悪手に陥るんだと思う

    特に数学で落ちこぼれて数学を捨てざるを得ないから、
    結果、数学なしでも入れる(でも、入学金・授業料は高い)私大の文系学部しか選択肢が無い
    だから、奨学金借りなきゃ大学行けない

    このスパイラルに陥ってしまう

    数学捨てないように小学生のうちから子供を頑張らせるんだよ
    数学で落ちこぼれなかったら国立大行けるから

    +4

    -5

  • 423. 匿名 2023/08/19(土) 08:27:48 

    うちも奨学金の返済はじまった。
    半分は出すって言ったら「貯金できないから、その分貯めて欲しい」って言われて半額を貯金中。

    +0

    -0

  • 424. 匿名 2023/08/19(土) 08:29:34 

    選挙権は18歳からだし奨学金も高校生は親名義だけど大学生は本人名義
    大卒が増えてきたから22歳まで子供な扱いだけど社会的には立派な大人だよね?
    本当は自分の学力ややりたいだけじゃなくて家から出せる学費も頭に入れて進学先を探すべきだけど家庭の経済状況をそこまで教えてない親が多いよね

    +1

    -2

  • 425. 匿名 2023/08/19(土) 08:30:07 

    >>26
    男女逆に考えてみたら…
    妻の実家近くに行くためや病気などで夫が仕事を辞めて、次の仕事が見つからない。
    妻が夫の奨学金を返さないといけないとなったら、発狂する人が多そう…

    +4

    -0

  • 426. 匿名 2023/08/19(土) 08:35:18 

    >>422
    小学生からうちはお金がないから奨学金にするしかない
    奨学金を回避する方法は勉強を頑張って特待生になることだと教えてればね
    小さい頃ってまわりの大人は頑張ればなんでもなれるしか言わないけど欲しい情報はそこじゃなかった
    良い会社は福利厚生がしっかりしていて住宅手当も社食も安いってのも教えて欲しかった

    +0

    -0

  • 427. 匿名 2023/08/19(土) 08:36:04 

    >>404
    流石に無知すぎる

    +3

    -3

  • 428. 匿名 2023/08/19(土) 08:44:57 

    >>17
    昔みたいにほとんどの人が高卒になるのでは。

    +0

    -1

  • 429. 匿名 2023/08/19(土) 08:51:12 

    自分で払うのが普通だと思ってた
    親が払ってくれる家がこんなにある事にびっくり

    +3

    -2

  • 430. 匿名 2023/08/19(土) 08:56:57 

    >>402
    マジでこれよ
    しかも教育を受けた健康な大人が二人で18年かけても貯められないお金を、まだ教育途中の稼ぐ力もない10代一人に背負わせ返済させて平気でいられる神経が信じられない
    虐待じゃないの?とすら思う
    事故や病気など事情あるならまだしも(その場合もリスクヘッジしてたかは重要)、普通の家庭で奨学金を子供返済前提で利用させる家庭なんて軽蔑の対象でしかない
    あんたたち本当に親?自分らができないこと(貯金)を子供に押し付けてよく平気だね?と問い質したい

    +10

    -7

  • 431. 匿名 2023/08/19(土) 09:03:39 

    >>20
    蛙の子は蛙だからいいのでは?

    +3

    -0

  • 432. 匿名 2023/08/19(土) 09:06:16 

    >>122
    ほとんどのぼんくら大学生は無利子にならないよ。

    +2

    -2

  • 433. 匿名 2023/08/19(土) 09:07:32 

    >>389
    独身時代の貯金なし、親の援助全くなしもお断りだよ。

    +3

    -0

  • 434. 匿名 2023/08/19(土) 09:08:00 

    >>36
    バカだと思わない。学歴が全てでもないし。お金がないのに進学したいとゴネている子供がバカ。

    +1

    -7

  • 435. 匿名 2023/08/19(土) 09:08:27 

    >>430
    プラス100回押したい。

    +5

    -5

  • 436. 匿名 2023/08/19(土) 09:10:54 

    >>434
    お金がないのは親でしょ?w子供は親ガチャに外れただけだわ。

    +10

    -1

  • 437. 匿名 2023/08/19(土) 09:11:08 

    >>86
    そんなに選べるほどあなたの息子に価値ある?若い世代は半分が結婚できない時代だよ。

    +5

    -6

  • 438. 匿名 2023/08/19(土) 09:20:50 

    >>13
    贈与税考えたら同じくらいじゃない?

    +1

    -0

  • 439. 匿名 2023/08/19(土) 09:30:43 

    >>436
    すぐ親ガチャっていうけど親子も似たもの同士のご縁なんですが?

    +5

    -6

  • 440. 匿名 2023/08/19(土) 09:37:22 

    >>438
    奨学金に贈与税関係あるの?

    +0

    -4

  • 441. 匿名 2023/08/19(土) 09:51:58 

    >>108
    お金の心配をしなくてもいい生活マジ最高

    +6

    -0

  • 442. 匿名 2023/08/19(土) 10:03:53 

    高校進学の直前に父が失業したので、親名義で教育ローン、自分名義で奨学金借りて大学院まで行きました。
    が、残念ながら非正規自営業主婦なので学費を返せと迫られています。

    +0

    -0

  • 443. 匿名 2023/08/19(土) 10:08:47 

    >>330
    親が返済すればいいだけ。
    借りる時は子供名義の口座じゃないと振り込まれないけど、返済口座は親の口座にできる。

    +6

    -1

  • 444. 匿名 2023/08/19(土) 10:21:47 

    ちょっとズレるけどごめんなさい
    うちの子が民間の給付奨学金についてすごく調べて、小論文など提出して選ばれたんですが、民間の給付奨学金には所得制限無いのもあるから中間層の家の子も申し込んだら良いと思う。うちはシングルで低所得だから国からも貰ってるので、貸与奨学金を使わず一人暮らしさせても何とかやれています。返済のこと考えて頭痛くならないしオススメだと思う

    +5

    -0

  • 445. 匿名 2023/08/19(土) 10:23:39 

    >>104
    老後資金諦めたら、それはそれで子供に迷惑かけるから諦めないで!
    と母子家庭育ちの私は思います

    +4

    -0

  • 446. 匿名 2023/08/19(土) 10:25:19 

    >>362
    遺産もそうだし実家貧乏だったけど男の力で成り上がった女、も金遣い荒いよね。次の代に財産残すとか何も考えないから。

    +0

    -0

  • 447. 匿名 2023/08/19(土) 10:27:49 

    >>104
    医療系私大、6年ですか?
    私なら無理ー!!

    +0

    -0

  • 448. 匿名 2023/08/19(土) 10:30:02 

    ママスタは低学歴低収入の底辺主婦ばかり

    +2

    -1

  • 449. 匿名 2023/08/19(土) 10:35:29 

    奨学金この間返済終わりました。
    父親から、住宅ローンが終わらないのはお前の養育費学費がかかったせい!
    老後の資金がないのはお前の(以下略)!ってずーっと言われ続けてます。
    正直頭おかしいんじゃないかと思います。

    +5

    -0

  • 450. 匿名 2023/08/19(土) 10:41:30 

    >>1
    学校を卒業させるまでが、親の仕事だと思ってる
    だから、借りなくてもいいように、蓄えてるけどね

    +2

    -0

  • 451. 匿名 2023/08/19(土) 10:50:19 

    >>330
    そういう見栄で教育ローンにして50万多く払おうとするからお金が貯まらないんだよ。50万大事だよ。
    奨学金借りて親の口座で返済すればいい。

    +12

    -1

  • 452. 匿名 2023/08/19(土) 10:52:34 

    >>1
    友人は借りてたけど卒業後両親が一括返済してた。

    +2

    -1

  • 453. 匿名 2023/08/19(土) 10:59:16 

    >>7
    うちも同じ考えです
    母子家庭だから無利子の奨学金利用する予定
    区だか都でやってるやつ

    +2

    -2

  • 454. 匿名 2023/08/19(土) 10:59:22 

    >>104
    104さんは会社も経営していて諦めたと言いながらも大丈夫そうだけど、子供が親の老後の心配しなくてすむようにするのも親の勤めだと思う。子供に投資しすぎてすっからかんはそれはそれでダメだと思う。(老後資金はローンを組めないので)

    +2

    -0

  • 455. 匿名 2023/08/19(土) 11:13:23 

    >>123
    えー…なんでこんなにプラス多いの?
    めちゃくちゃ税金で持ってかれるし
    児童手当もない。
    私大や6年生の医学部とか、家から離れて
    一人暮らしさせて、兄弟いたら無理だよ。。

    +14

    -0

  • 456. 匿名 2023/08/19(土) 11:15:08 

    >>5
    子供が真面目に頑張ってるならそう思える

    +0

    -0

  • 457. 匿名 2023/08/19(土) 11:20:31 

    >>49
    なんで芸大はダメなの??私も芸大だけど遊んでたわけじゃないし普通に就職する人がほとんどだよ。

    +5

    -1

  • 458. 匿名 2023/08/19(土) 11:31:06 

    >>455
    ホントだよね。
    こういう認識で、1000万以上もらってる家庭には手当も高校無償化みたいな措置も要らないだろみたいな意見多くなってしまうのかな。
    そのうえ奨学金も借りなくていいでしょって酷すぎ。

    +10

    -0

  • 459. 匿名 2023/08/19(土) 11:31:22 

    今、奨学金を借りて大学行かせてるけど、借金を息子名義で背負わせてると思うと息子に申し訳ない気持ちになります。正直もう少し、貯められたと思う。
    お金はいつの年代でもかかると言っても、貯められるのは子供が小中学生のうちだよ。

    +5

    -0

  • 460. 匿名 2023/08/19(土) 11:33:46 

    >>459
    そんなことより国立大行かせてやんなよ
    それが一番だろうに

    +4

    -5

  • 461. 匿名 2023/08/19(土) 11:38:08 

    >>460
    その通り。うちは母子家庭だから子が早くから国立一択
    頑張って旧帝大行ってくれた
    だから私も奨学金なんぞ頼らず自力で卒業させる!

    +6

    -1

  • 462. 匿名 2023/08/19(土) 11:47:10 

    全然知識なくて申し訳ないんだけど、実際どれくらいの金額を準備しておけばとりあえず安心?、なんだろう…。
    学資保険に入ってはいるものの、すごく不安になってきた。

    +0

    -0

  • 463. 匿名 2023/08/19(土) 11:48:26 

    >>457
    公立ならどうぞ。
    医歯薬学部のように卒業後の就職によって学費分をペイできる確率が極めて低いから。普通に就職するならわざわざ高い私立の芸術学部入らなくても出来るでしょう。
    勉強したいというなら止めることはしないけど、それらをすべて支払うことにより親である私たちの衣食住か脅かされるのであれば、本人にも少しは負担してもらいたい。

    +1

    -0

  • 464. 匿名 2023/08/19(土) 11:50:28 

    >>462
    人によるでしょ。

    ガル民なんかは子どもたち全員医学部に入れるくらい用意しておかないと安心できるわけない!って人ばかりだよ。

    +0

    -0

  • 465. 匿名 2023/08/19(土) 11:58:33 

    社会に出たら つらくて大変なことたくさんあるのに
    可愛い我が子に借金背負わせて人生スタートさせるなんて絶対嫌だ
    私が仕事掛け持ちしてでも学費は親が出してあげたい

    +3

    -0

  • 466. 匿名 2023/08/19(土) 11:59:29 

    >>449
    お前が安月給だからだろー!!人のせいにするなバカ!と言い返してやりな。

    +0

    -0

  • 467. 匿名 2023/08/19(土) 12:00:37 

    >>462
    最低でも一人1000万。

    +4

    -1

  • 468. 匿名 2023/08/19(土) 12:06:08 

    >>462
    大学入学までに500万くらい貯めておけば私立医大とかじゃない限り大丈夫じゃない?一人暮らしだともう少しプラス。

    +3

    -3

  • 469. 匿名 2023/08/19(土) 12:08:49 

    >>462
    学資保険200万は入学金学費引越し免許スーツ当面の生活費などで消えちゃった
    あればあるだけいいと思うとしか言えない

    +1

    -0

  • 470. 匿名 2023/08/19(土) 12:10:29 

    >>440
    子供名義の奨学金を親が一括返済したらかかってくるよ。

    +0

    -1

  • 471. 匿名 2023/08/19(土) 12:18:42 

    え、親が払うって概念がなかった。

    親が払えないけど大学に行って学びたい子供が使って、それでいい仕事に就いて出世払いするものじゃないの。

    ちょっと前ならこの手で怒り狂ってたけど、
    まあ家庭によるのかも知らんと最近は思える。優しい親でいいですね。甘えずしっかり勉強してください。

    +0

    -6

  • 472. 匿名 2023/08/19(土) 12:26:00 

    >>455
    医学部は別として、子ども2人私大一人暮らしくらいなら、年収1500万円あればどうとでもならない?
    うちは年収1000万円くらいだけど、子ども2人を一人暮らしさせてるよ。

    +6

    -0

  • 473. 匿名 2023/08/19(土) 12:27:34 

    >>471
    自分もそう思って返済したし、周りも自分で返済した人ばかりだったけど、最近は親が返済も3割くらいらしいよ。70歳まで働く人が増えてる理由もそういうのも関係してそう。

    +0

    -0

  • 474. 匿名 2023/08/19(土) 12:30:28 

    >>459
    中学に上がるまでに目標金額の8割は貯めれていないと厳しいな。

    +3

    -1

  • 475. 匿名 2023/08/19(土) 12:32:23 

    奨学金持ちって学生の間の国民年金もセットで支払ってなさそう
    社会人になったら奨学金の返済プラス2年間分程度の国民年金も支払うんだね

    +4

    -1

  • 476. 匿名 2023/08/19(土) 12:32:36 

    >>470
    一括じゃなくてもかかるよ

    +4

    -1

  • 477. 匿名 2023/08/19(土) 12:35:53 

    >>475
    猶予分の国民年金は、払わないままの人も多いんじゃない?

    +3

    -0

  • 478. 匿名 2023/08/19(土) 12:39:26 

    >>47
    期限内に支払わないと将来もらえる年金の額も減るんだよね

    +5

    -0

  • 479. 匿名 2023/08/19(土) 12:39:46 

    >>350
    メジャーな日本学生支援機構は普通に出来る。
    <奨学金制度>もしも大学進学で利用することになったら、返済は子ども?親?ママたちの考えとは

    +3

    -0

  • 480. 匿名 2023/08/19(土) 12:41:15 

    >>281
    親口座にしとかないと、一括返済で贈与税がかかるので、返済をする気の人は親口座にしとくべき。

    +1

    -0

  • 481. 匿名 2023/08/19(土) 12:46:14 

    >>54
    奨学金は大学生の半分が借りているけど、ザクっとした数値で、早慶になると10%、MARCHで20%、日東駒専で30%という格差社会だよ。MARCHになると下宿生でも借りてない人が殆ど。

    +5

    -0

  • 482. 匿名 2023/08/19(土) 12:48:21 

    >>480
    親口座に使用が、借りてる名義が子どもなら意味ないよ。

    +2

    -2

  • 483. 匿名 2023/08/19(土) 12:51:30 

    >>5
    私は子供に払わせたくないけど、大学のありがたみはわかって欲しかったから、全て立て替えて、働いて返させました。

    そして、その返してもらったお金は、結婚祝い金として全て渡しましたね。
    本人驚いてたけど、それぐらいはしてあげたらいいなって昔から思ってたから、喜んでくれて良かったよ☺️
    可愛い孫も見れて私は幸せなオババです☺️

    +4

    -3

  • 484. 匿名 2023/08/19(土) 13:04:31 

    >>482
    税務署的には大丈夫だよ。誰が借りたかの判断は親になる。借主よりも実質が優先される。この辺りは税務署とのやり合いによるけど、普通はサラリーマンの数百万で税務調査は来ない。

    +5

    -2

  • 485. 匿名 2023/08/19(土) 13:05:52 

    >>430
    選挙権のある大人が何をいうって思うわ
    ただの借金ではない社会に出てから払う借金だし返済計画も立てて学生時代に就活の方向性なり決めるべきだよね
    18歳は大人なんだから

    +2

    -4

  • 486. 匿名 2023/08/19(土) 13:17:55 

    >>481
    貧乏で地方からMARCHに行ける頭があるんなら地元の国公立行くんじゃね?

    +6

    -4

  • 487. 匿名 2023/08/19(土) 13:18:04 

    >>8
    これホント借金背負って嫁・婿に来たら相手や相手の親が返すようなもの

    +1

    -0

  • 488. 匿名 2023/08/19(土) 13:22:28 

    >>430
    言いたいことはわかるけど、18歳成人だし、そこから先学びたければ自分で払って行ってもいいんじゃない?
    昔から苦学生はいる
    親には老後資金も必要だしね
    大学までの学費を面倒見て、そのあと親の元に寄り付かない子もいるから、なんか馬鹿馬鹿しいよ

    +4

    -6

  • 489. 匿名 2023/08/19(土) 13:28:11 

    >>35
    正直それは別に家庭によって考え方違っていいと思う。親に無理やり大学に行かされてるわけでもないだろうし。自分だって行きたいから大学行くんだよね。

    +3

    -3

  • 490. 匿名 2023/08/19(土) 13:30:15 

    >>430
    そういう家庭環境でも学びたいと思うから借りてでも行くんじゃないの?返せなさそうなら、行かないという選択肢しかないと思う。

    +3

    -2

  • 491. 匿名 2023/08/19(土) 13:51:21 

    学費稼がなくていい子育てなんてイージー過ぎるわ
    そこ考えなくていいなら何人でも産むわ
    結局子育てで1番大変なのって教育費の準備と進学させることじゃない?
    そこを最初から放棄する親は単なる逃げだと思う

    +5

    -0

  • 492. 匿名 2023/08/19(土) 13:54:59 

    >>10
    付属だったけど、半数が借りてるよ。

    +1

    -3

  • 493. 匿名 2023/08/19(土) 14:01:24 

    >>203
    ほんまそれ。
    かならず高卒でいいとかでてくる。ほっとけってのねw

    +2

    -0

  • 494. 匿名 2023/08/19(土) 14:10:33 

    >>7
    TVで堺雅人が、
    親に内緒で早稲田中退して、
    翌月から奨学金返済の督促状が届いて、
    大変だったって話してたけど、
    返せ無くて溜めた場合、
    親にも請求来るんだろうか?と思った。
    すぐに仕事見つかるとは限らないだろうし。

    +1

    -0

  • 495. 匿名 2023/08/19(土) 14:15:00 

    >>489
    横だけど、いろんな考えがあって良いからこそ、人のコメントにマイナスをつける意味がよくわからなかった。
    つらつらと自分の考えを書き込めばよいかと思ってた。

    +0

    -2

  • 496. 匿名 2023/08/19(土) 14:15:40 

    >>494
    横だけど、たぶんそうじゃないかな。
    親が保証人になってたら特に。

    +0

    -1

  • 497. 匿名 2023/08/19(土) 14:17:50 

    >>452
    借りた意味

    +0

    -1

  • 498. 匿名 2023/08/19(土) 14:18:50 

    >>495
    いいえ、35さんに言いたかったので。

    +0

    -1

  • 499. 匿名 2023/08/19(土) 14:19:59 

    >>484

    なんで子ども名義で借りてるのに「誰が借りたかは親になる」と思うの?
    やらないから。
    そして「税務署的に問題ない」と言いながら税務署とやり合いになるとは?

    +3

    -3

  • 500. 匿名 2023/08/19(土) 14:21:09 

    >>8
    家も買えないしねー

    +1

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。