-
1. 匿名 2023/08/17(木) 12:03:51
今のアイコンが5年前、すごく痩せてたときに夫が撮ってくれた後ろ姿です。出産を経て10kg増し、髪の毛もアイコンほど艶がないため、アイコンはまるで詐欺です。
息子の写真にしようかと思いましたが、仲良くない人に(子供産んだんだぁ)とか思われるのが嫌です。
30歳で自分の顔面晒すのもなんだか違うし、似顔絵も持ってないです。
私の周りはペットや旅行先での後ろ姿が多いです。
主はペットがいません、旅行で後ろ姿なんて撮ってもらってません。
ちょうど良いLINEのアイコンってなんですかね?+19
-47
-
2. 匿名 2023/08/17(木) 12:04:25
Pinterestで探せば?+10
-11
-
3. 匿名 2023/08/17(木) 12:04:35
+50
-3
-
4. 匿名 2023/08/17(木) 12:04:36
初期アイコン+40
-5
-
5. 匿名 2023/08/17(木) 12:04:39
推しキャラ+15
-6
-
6. 匿名 2023/08/17(木) 12:04:50
可愛いスイーツ+58
-0
-
7. 匿名 2023/08/17(木) 12:04:52
誰でも見られるし自分の写真は後ろ姿でも使いません+79
-10
-
8. 匿名 2023/08/17(木) 12:05:00
マイカー+3
-10
-
9. 匿名 2023/08/17(木) 12:05:02
好きなキャラクターとか景色とか花とかでいいんじゃない?+112
-1
-
10. 匿名 2023/08/17(木) 12:05:04
無料画像でいただいた動物のアイコンにしてる。我ながら癒される。+22
-0
-
11. 匿名 2023/08/17(木) 12:05:14
誰にも何も思われないのは植物系+124
-0
-
12. 匿名 2023/08/17(木) 12:05:15
花🌼とか?+16
-0
-
13. 匿名 2023/08/17(木) 12:05:18
花とか景色+6
-1
-
14. 匿名 2023/08/17(木) 12:05:21
近所の行きつけのカフェの人がカップに描いてくれた似顔絵にしてるよ+19
-1
-
15. 匿名 2023/08/17(木) 12:05:25
別になんか適当なのそんなに考えたことない+62
-0
-
16. 匿名 2023/08/17(木) 12:05:30
あれば趣味のものとか+4
-0
-
17. 匿名 2023/08/17(木) 12:05:39
>>3
ちょw+20
-1
-
18. 匿名 2023/08/17(木) 12:05:41
ちいかわ+11
-12
-
19. 匿名 2023/08/17(木) 12:05:41
>>1
お花や風景の写真で十分じゃないかな?+47
-2
-
20. 匿名 2023/08/17(木) 12:05:46
自分の写真使う人って自信あるんだろうなって思う。普通に旅行先の風景使ってるわ+148
-10
-
21. 匿名 2023/08/17(木) 12:06:02
後ろ姿アイコンキモいでしょ+78
-27
-
22. 匿名 2023/08/17(木) 12:06:26
>>1
べつに写真じゃなくても良くない?+17
-4
-
23. 匿名 2023/08/17(木) 12:06:33
+44
-8
-
24. 匿名 2023/08/17(木) 12:06:43
海とか夜景とか綺麗な風景の写真+9
-0
-
25. 匿名 2023/08/17(木) 12:06:50
ずっと家の猫の写真にしてる+54
-1
-
26. 匿名 2023/08/17(木) 12:07:09
無難に猫+17
-0
-
27. 匿名 2023/08/17(木) 12:07:09
>>12
おばさんって花のアイコン多くない?+118
-5
-
28. 匿名 2023/08/17(木) 12:07:33
ペット、旅行先の風景とか?
別に本人の写真でも、明らかに何かの記念で撮った写真なんだろうなとか写り気にせず楽しそうな写真とか好きだけどな+5
-0
-
29. 匿名 2023/08/17(木) 12:07:41
ちいかわ+5
-4
-
30. 匿名 2023/08/17(木) 12:07:46
あえてマタニティフォト🤰+3
-12
-
31. 匿名 2023/08/17(木) 12:08:03
旦那の後ろ姿+4
-12
-
32. 匿名 2023/08/17(木) 12:08:28
>>27
だからなに?+50
-8
-
33. 匿名 2023/08/17(木) 12:08:28
>>27
祖母のLINEのアイコンはだいたい花説、みたいな動画見たことある+59
-1
-
34. 匿名 2023/08/17(木) 12:08:29
飼い犬、飼い猫が無難+7
-1
-
35. 匿名 2023/08/17(木) 12:08:46
カープ坊やでいい+6
-3
-
36. 匿名 2023/08/17(木) 12:09:03
私は1番好きなラーメンにしてるー
ホームは子供たちの後ろ姿だけど
+5
-5
-
37. 匿名 2023/08/17(木) 12:09:04
>>20
本名で登録してない人だとまじで誰か思い出せない時があるから、自分の写真の人とかありがたいし何とも思わないけどな。+101
-4
-
38. 匿名 2023/08/17(木) 12:09:13
後ろ姿にしてる人多いよね。なんでなん?+9
-0
-
40. 匿名 2023/08/17(木) 12:09:32
>>1
誰にとっての「ちょうどいい」なのかなと思った
「自分が見て違和感ない」のか「友達が見て」なのか「職場の人が見て」なのか
それが定まらない限り万人にとっての「ちょうどいい」は見つからないんじゃないかな+16
-1
-
41. 匿名 2023/08/17(木) 12:09:33
若くても花にしてる+13
-0
-
42. 匿名 2023/08/17(木) 12:10:01
いらすとやかガル民に描いてもらう+9
-0
-
43. 匿名 2023/08/17(木) 12:10:02
自分のアイコンだもの
自分が好きなのにすれば良いよ
+19
-1
-
44. 匿名 2023/08/17(木) 12:10:10
>>4
いろんなアイコンにして迷ったあげく、初期アイコンが楽だって気づきました。+20
-0
-
45. 匿名 2023/08/17(木) 12:10:21
私はどうぶつの森のむらびと+9
-0
-
46. 匿名 2023/08/17(木) 12:10:40
花のイラスト+3
-0
-
47. 匿名 2023/08/17(木) 12:10:43
>>2
>>5
著作権侵害を勧めるなー!+15
-4
-
48. 匿名 2023/08/17(木) 12:11:08
アイコン=自分
っていう概念をやめて風景とか自分と関係ないもんでもいいんだよ?+7
-0
-
49. 匿名 2023/08/17(木) 12:11:23
>>1
頻繁に変える人は精神的に不安定な人だよね+56
-10
-
50. 匿名 2023/08/17(木) 12:11:35
>>20
娘と加工してる写真とかね+8
-2
-
51. 匿名 2023/08/17(木) 12:11:37
>>1
空、花、ぬいぐるみ、食べ物。
そこら中ちょうどいいもので溢れてると思うけど?
変にお洒落に見せたいとか思っちゃうからピンとこないんじゃない?+12
-1
-
52. 匿名 2023/08/17(木) 12:11:38
個性出したいんだか出したくないんだかよくわからないけどそれゆえの「ちょうど良い」探しなのか
そこまで考え込まなくても+8
-1
-
53. 匿名 2023/08/17(木) 12:11:54
>>8
念のためナンプレはモザイク処理か映らないように気を付けてね。+9
-0
-
54. 匿名 2023/08/17(木) 12:12:04
>>1
まず自分の写真を後ろ姿とはいえアイコンにしようと思ったことがないな…
私は謎の抽象画にしてる
友達は花火の写真、お店のスイーツ写真、ペットの写真の人が多いよ+33
-0
-
55. 匿名 2023/08/17(木) 12:12:09
サンリオキャラにしてる+6
-3
-
56. 匿名 2023/08/17(木) 12:12:30
>>31
そんな人いたら驚くw+11
-0
-
57. 匿名 2023/08/17(木) 12:12:33
>>20
友達とかと一緒に写ってるのなら別になんとも思わないけど一人で写ってるやつを載せる人は自信あるのかなって思う+7
-7
-
58. 匿名 2023/08/17(木) 12:12:58
>>37
横
わかるー!
実際はキャラ違うけど、「グレムリン」って名前でグレムリンの写真をアイコンにしてる人は「誰だっけ?」ってなった。
最初に登録したときは多分本名だったんだろうけど…。
埋もれてたグループが再浮上した時に「あ、この繋がりだったんだ」って思い出せたけど。+9
-1
-
59. 匿名 2023/08/17(木) 12:13:07
>>1
子供をラインのアイコンにしてる人、多いよね。。。+36
-0
-
60. 匿名 2023/08/17(木) 12:13:10
気にしすぎでしょ‥
LINEアイコンで悩んだことないわ‥+9
-4
-
61. 匿名 2023/08/17(木) 12:13:49
>>58
その人はクレソンなアイコンにしたら良いよ+2
-0
-
62. 匿名 2023/08/17(木) 12:13:56
私は、お気に入りのピアスをアイコンにしています( 'ω')+6
-0
-
63. 匿名 2023/08/17(木) 12:14:04
>>1
まだLINEとかやってるの?
昭和生まれのオバサンは遅れてるね+1
-18
-
64. 匿名 2023/08/17(木) 12:14:31
大学生ですが旅行先での後ろ姿とか横顔とか多いですよ。それが結構無難なチョイスって感じです。
私は好きなアーティスト関連のイラストにしがちですが…+9
-1
-
65. 匿名 2023/08/17(木) 12:14:44
10kg増えた主の後ろ姿+16
-0
-
66. 匿名 2023/08/17(木) 12:14:51
>>63
じゃぁ聞くけど今は何が正解なの?+10
-0
-
67. 匿名 2023/08/17(木) 12:14:52
こだわりがないなら適当に花とか空とか撮ったら?
探せばフリー素材も沢山あるよ+5
-0
-
68. 匿名 2023/08/17(木) 12:15:04
>>1
ちょうどいいかは分からないけど、自分の周りだと
お花や動物の写真
好きなキャラor似てると言われたキャラ
子供が描いた「おかあさんの顔」
車好きなら愛車の写真
あたりをよく見る+8
-2
-
69. 匿名 2023/08/17(木) 12:15:31
グループLINEに、お世辞にも可愛いと言えない◯スな娘の七五三の写真の人がいる。
親って我が子の美醜を冷静に見られないの?+4
-14
-
70. 匿名 2023/08/17(木) 12:15:34
>>1
これにしときな+36
-0
-
71. 匿名 2023/08/17(木) 12:15:45
後ろ姿のアイコンってさんま御殿の一般応募の写真に見える時ある(笑)
+32
-0
-
72. 匿名 2023/08/17(木) 12:16:11
>>1
私設定してないよー
そんなしなきゃだめなの?+1
-2
-
73. 匿名 2023/08/17(木) 12:16:16
お菓子にしてる+2
-0
-
74. 匿名 2023/08/17(木) 12:16:31
>>63
平成生まれだけどLINEだわ+11
-0
-
75. 匿名 2023/08/17(木) 12:16:43
うちの家族は全員動物
ペット飼ったことないのにw+18
-0
-
76. 匿名 2023/08/17(木) 12:16:57
>>1
好きな物の写真で良いと思う
私はパンが好きだから、お気に入りのパンにしてる
たまにパン屋の公式ラインかと思われるときあるけどw+12
-1
-
77. 匿名 2023/08/17(木) 12:18:00
>>63
横だけど、PTAやら子供会やら全部LINEでのやり取りなんだよ+14
-1
-
78. 匿名 2023/08/17(木) 12:18:22
主です!皆さんこんな悩みに付き合ってくれてありがとうございます。
私にとってのちょうど良いは、私が認識できる&自意識過剰すぎない画像です。
下の名前(仮名:カナ)で登録してるのですが、ありきりたりな名前なため、お花やラーメンにすると職場の方やあまり親しくない人が(どのカナさんだろう)と思わないかな〜と悩んでしまいます。
そのため私がギリ認識できる後ろ姿を5年以上変えませんでしたが、さすがにその画像ももう認識されないレベルです😂+10
-12
-
79. 匿名 2023/08/17(木) 12:18:58
>>1
Googleみたいに名前の漢字ひと文字とかでいいんじゃない?相手はすぐ誰か認識できる。主は悩まずに済む。Win-Win。+30
-1
-
80. 匿名 2023/08/17(木) 12:20:01
LINEはどうか知らないけど、Xのアイコンがちいかわ、おぱんちゅうさぎ、古いアニメキャラは投稿内容のメンヘラ率が高い…ので自分のアイコンはどっちもおしゃれ系イラストのフリー素材使ってる+5
-1
-
81. 匿名 2023/08/17(木) 12:20:08
>>20
加工がすごい人の話なら分からんでもないけど、人とコミュニケーションを取るためのツールで自分の写真をアイコンにしてるだけでこんなこと思われちゃうなんて何だかなって感じ+65
-4
-
82. 匿名 2023/08/17(木) 12:20:55
なんとも思わないのはペットの写真とか風景。
中学校の役員でLINEやってるけど、この歳でアイコンが自分の写真の人は、後ろ姿でも微妙。
キャラクターだと自分の趣味嗜好がバレそうで嫌。+12
-3
-
83. 匿名 2023/08/17(木) 12:21:01
>>49
単なる飽き性の場合もありうる+33
-2
-
84. 匿名 2023/08/17(木) 12:21:46
>>20
アラフォーママがでかでかと真正面の顔アップアイコンでメンタル強!!と思って見てる。+12
-3
-
85. 匿名 2023/08/17(木) 12:21:59
小花柄にしてる。当たり障りなくて気に入ってる+4
-0
-
86. 匿名 2023/08/17(木) 12:22:10
>>1
また旦那に後ろ姿撮って貰えば?
+10
-1
-
87. 匿名 2023/08/17(木) 12:23:03
>>27
無難だもん。
そもそもインターネット上に顔晒すのに抵抗ある。+36
-2
-
88. 匿名 2023/08/17(木) 12:24:16
アイコンがゴリゴリの加工ギャルなママ友がいるんだけど、実物は肥満ギャルおばなんだよね。もうネタだよね。+7
-0
-
89. 匿名 2023/08/17(木) 12:24:17
>>78
相手が名前変更して(フルネームなりあだ名なりで)登録してくれてるだろうからそこまで気にしないでいいのでは+4
-1
-
90. 匿名 2023/08/17(木) 12:25:11
>>49
専業主婦の人は子供のアイコンにしてしょっちゅう変えるイメージ
+8
-9
-
91. 匿名 2023/08/17(木) 12:26:38
>>83
まさに私は超飽き性
なんかずっと同じだとムズムズ落ち着かないんだよね+23
-1
-
92. 匿名 2023/08/17(木) 12:26:47
昔から、とあるキャラ(動物)に似てると言われるので、それにしてる。
自分の写真じゃないけど、私とわかってもらいやすいし。+1
-1
-
93. 匿名 2023/08/17(木) 12:27:38
>>21
私も思ったw
そっちのほうが恥ずかしい
+15
-9
-
94. 匿名 2023/08/17(木) 12:30:08
>>91
>>83
だから、それ精神が不安定だからだよ+13
-11
-
95. 匿名 2023/08/17(木) 12:30:41
>>90
満たされてない人はコロコロ変えてる
専業主婦とか関係ない+9
-6
-
96. 匿名 2023/08/17(木) 12:30:45
>>21
自分のこと好きなのかな?と思う
あとそういう人って匂わせるようなメッセージを呟いたり、壁紙?がよく変わるイメージ+14
-15
-
97. 匿名 2023/08/17(木) 12:32:26
>>21
全然きもくない
私としては何とも思わない+49
-4
-
98. 匿名 2023/08/17(木) 12:32:57
>>33
母親がLINE始めたとき、操作分からないと言うから私がアイコンを花で設定してしまった+3
-0
-
99. 匿名 2023/08/17(木) 12:33:17
>>1
看護師してました。私の場合は52なんだけどストレートロングにカラコン
顔を加工して画像をブログに上げてたら叩かれてしまって
アイコンって悩むよね+1
-2
-
100. 匿名 2023/08/17(木) 12:34:41
娘が生後半年ぐらいの写真にしてるよ!+1
-1
-
101. 匿名 2023/08/17(木) 12:35:17
>>21
後ろ姿のアイコンって珍しいものでもないのに、それを見て「キモい」って感情まで至れることが凄いな+63
-4
-
102. 匿名 2023/08/17(木) 12:35:38
>>81
自信があるって別に悪い事ではないよ+12
-9
-
103. 匿名 2023/08/17(木) 12:35:55
>>90
成長するからじゃない?+3
-0
-
104. 匿名 2023/08/17(木) 12:36:19
>>19
私、なんとなく季節を感じる花や木、風景にしてる
今は花火だよ
LINEの相手も季節感じられたらいいかなと思って
でも、ほとんど自己満足かな笑+12
-3
-
105. 匿名 2023/08/17(木) 12:36:54
>>27
私だ(おばさん)+14
-0
-
106. 匿名 2023/08/17(木) 12:37:33
自画像を自分で描く(下手でもOK)+5
-0
-
107. 匿名 2023/08/17(木) 12:37:38
初期からずっと未設定だ+5
-0
-
108. 匿名 2023/08/17(木) 12:38:08
>>78
サングラスして撮るとか、
マスクするとか、顔の一部分隠す。+3
-0
-
109. 匿名 2023/08/17(木) 12:40:27
>>81
ね。外国人だとみんな自分の顔当たり前らしい。
日本だとその風潮あるよね。+20
-2
-
110. 匿名 2023/08/17(木) 12:41:06
動物の写真にしてる+2
-0
-
111. 匿名 2023/08/17(木) 12:41:17
本名漢字で登録してないから(下の名前の平仮名で登録してる)わかりやすくするために自分の顔にしてる+4
-0
-
112. 匿名 2023/08/17(木) 12:42:06
>>10
LINEする側も癒されてるよ+6
-0
-
113. 匿名 2023/08/17(木) 12:42:23
彼氏がメンタル不安定なのに3年間アイコン同じだから、アイコンとメンタルの因果関係は関係ないと思ってる+10
-3
-
114. 匿名 2023/08/17(木) 12:48:14
>>63
トピ主は30歳
平成生まれだよ+3
-0
-
115. 匿名 2023/08/17(木) 12:48:20
>>69
どんな子でも親にとったら我が子は可愛いのよ+3
-0
-
116. 匿名 2023/08/17(木) 12:53:34
ネットで検索して可愛いと思ったポケモンにしてる。全然詳しくないんだけど癒される+2
-0
-
117. 匿名 2023/08/17(木) 12:55:22
>>1
私は大好きなトンカツ屋さんのトンカツにしてる
細身でそんな感じに見えないからけっこうウケる+3
-3
-
118. 匿名 2023/08/17(木) 12:56:35
30歳だけど同年代のLINEのアイコンが彼氏ができると彼氏いる匂わせ系の写真(彼氏とお揃いの物や彼氏と影の2ショット)になり、結婚するとウエディングドレスや色打掛の(後ろ姿)の写真になり、子ども産まれると子どもの顔の写真になり…とみんな同じように移り変わるのなんか面白い🤣
自分の顔写真は写さないけど子どもの顔はバリバリ載せてるのアレなんなんだろうね笑+16
-0
-
119. 匿名 2023/08/17(木) 12:58:48
私、子どもの1歳くらいの頃の原型とどめてない変顔にしてる。+3
-0
-
120. 匿名 2023/08/17(木) 13:00:13
常時これ+12
-1
-
121. 匿名 2023/08/17(木) 13:02:33
>>78
主みたいな感じで誰かわからない人いるけどラインすることないしべつにいいかな
連絡取ってる人だけわかれば問題ないでしょ+6
-0
-
122. 匿名 2023/08/17(木) 13:02:47
グループラインに子供二人の後ろ姿をアイコンにしている美人ママが居る
何やら独身時代に画像を悪用された経験があるらしく、以後顔は家族でも絶対に晒さないそう+9
-0
-
123. 匿名 2023/08/17(木) 13:13:12
フリーアイコン+0
-0
-
124. 匿名 2023/08/17(木) 13:15:19
>>4
初期アイコンだともう辞めたのかな?って思われない?+1
-1
-
125. 匿名 2023/08/17(木) 13:15:34
>>27
若い人はどんなのが多いの?私の周りは子供の写真が多い。+0
-0
-
126. 匿名 2023/08/17(木) 13:16:59
>>20
外国だと自分のアカウントは自分の顔にする人がほとんどだからそんな風には思わないわ
加工キツいと自分大好きなのかな?とは思うけど+2
-0
-
127. 匿名 2023/08/17(木) 13:18:59
>>49
あと夫いわく一言メッセージみたいので、毒はきしてる人はヤバいメンタルだって+2
-1
-
128. 匿名 2023/08/17(木) 13:22:25
>>69
私からしたら、よそ様の子どものことをこんなふうに書くのがどうかしてるって冷静に判断できないのかなって疑問に思う+9
-0
-
129. 匿名 2023/08/17(木) 13:23:02
>>126
自信がありそう=ナルシスト、悪口って捉えてる人多いな。そこが日本人的な思考だと思う+3
-3
-
130. 匿名 2023/08/17(木) 13:25:56
>>8
これやってる男ってヤバイやつしかいないから不思議+6
-0
-
131. 匿名 2023/08/17(木) 13:30:45
>>20
むしろそんな深く考えてないというか、気にしてない人も多いと思う。リアルで周り見渡せばナルシストかそうじゃないか分かりそうなものなのに、ガルちゃんてちょっとそういうとこ意識過剰になってるよね…。+5
-2
-
132. 匿名 2023/08/17(木) 13:31:59
フルネームアルファベット表記の人って何故って?ってなる。
読みにくい苗字とか外国人とやりとりがあるならわかるけど。
+2
-4
-
133. 匿名 2023/08/17(木) 13:33:29
キャラクターとか動物にしてる+0
-0
-
134. 匿名 2023/08/17(木) 13:35:38
>>132
私は職場に外国人が多いし留学短期間だけしてたから外人の友達が多い
それでしてるだけなのにカッコつけてると言われたことあるよ
意味不明
そいつは妹と会ってきたとか絶縁中の妹と会ってないのに姉妹仲良しを捏造してる
母親も妹もブログで出てきた証拠画像がない
子供いるのにいないと嘘書くような人だけあるよねーさすが詐欺師だねー
って笑い者+0
-1
-
135. 匿名 2023/08/17(木) 13:41:34
娘が生後半年ぐらいの写真にしてるよ!+0
-0
-
136. 匿名 2023/08/17(木) 13:48:39
企業やキャラクターの似顔絵メーカー。
そっくりに作るのもヨシ
雰囲気寄せるのもヨシ
遊び心加えてもヨシ+5
-0
-
137. 匿名 2023/08/17(木) 14:35:59
マンホール
今可愛いの多いから。+1
-0
-
138. 匿名 2023/08/17(木) 14:43:02
>>129
いや、自信あるんだろうなって思うからの「私は普通に風景の〜」って明らかに悪口じゃんww
普通の人の神経なら自分なんてアイコンにしないわと言ってるよ
日本人的な行間の読み方だとみんなそう思うって+5
-1
-
139. 匿名 2023/08/17(木) 14:45:55
>>38
何かで読んだが、後ろ姿や横顔など自分の姿を少しアピールするのは、実は自分に自信があるけども、それを全面にアピール出来ない人と書いてた…。でも、素敵だと思われたい欲求がある。
お顔がはっきり分かるアイコンは、分かりやすく、ナルシストで自分大好きとのことだそうな。。確かこんな感じだったとおもう。全員には当てはまらないかもです。
+6
-0
-
140. 匿名 2023/08/17(木) 14:45:59
>>132
私の場合は
・知り合いに外国人もいる
・苗字名前ともに珍しいから漢字がバレると個人を特定される恐れあり
だから絶対に漢字にしたくない
漢字の名前で検索すると勤めてる会社とかバレちゃう人結構いるよ+7
-0
-
141. 匿名 2023/08/17(木) 14:47:00
可愛いケーキとかは?+1
-0
-
142. 匿名 2023/08/17(木) 14:49:52
>>109
日本人がそれだけ自分の顔に自信ないんだろうね。
外国人の大半は自信のある無しを考えずに、「だってここに画像を貼るのは誰かを識別するためでしょ?」って思ってそう。+0
-0
-
143. 匿名 2023/08/17(木) 15:04:21
>>20
自分の写真のアイコンなのにスタンプで自分の顔隠してる人いるけどあれは何なのだろう+0
-0
-
144. 匿名 2023/08/17(木) 15:12:33
子供いたら子供の後ろ姿や顔の見えないアングルがいいなと思う。
出産報告するまでもない昔の同級生とかでも子供産まれたんだーってそれで気付けるし+2
-0
-
145. 匿名 2023/08/17(木) 15:33:09
>>23
どうなってるんか一瞬考えたやないか+4
-0
-
146. 匿名 2023/08/17(木) 15:48:29
自分の顔写真にしてる人とは合わない。+5
-0
-
147. 匿名 2023/08/17(木) 15:59:48
>>142
プライバシー重視するかの文化の違いでしょ
顔以外でも圧倒的に匿名を好むからね
TikTokでは若者がナチュラルに顔出ししてるなと感じるけど+4
-0
-
148. 匿名 2023/08/17(木) 16:00:10
>>1
わたしがLINE始めた頃は自分の子供の頃の写真をアイコンにするのが流行ってたからたまたま近くにあった写真をアイコンにして、たぶん10年以上使ってる。
+0
-0
-
149. 匿名 2023/08/17(木) 16:10:24
旅行先の風景、花、ペット、お菓子、カフェ系のラテアートとか+0
-0
-
150. 匿名 2023/08/17(木) 16:15:29
>>129
いやーちょっと嫌味っぽいと思ったよ
他人の写真にいちいち理由付けしたがる感じ+2
-0
-
151. 匿名 2023/08/17(木) 16:16:06
>>20
アイコンと当人が結びつきやすくていいじゃん+2
-0
-
152. 匿名 2023/08/17(木) 16:41:53
>>3
今無性にこれにしたいw+9
-0
-
153. 匿名 2023/08/17(木) 17:20:38
>>21
知人は後ろ姿に脚長く加工してて引いてしまったよ。+0
-1
-
154. 匿名 2023/08/17(木) 17:42:41
>>27
いやまさにお花はババくさいけどね〜と思ってた
私もお花だもんww+4
-0
-
155. 匿名 2023/08/17(木) 18:35:43
>>27
だからメルカリのアイコンはわざと花にしてたわ自分+1
-0
-
156. 匿名 2023/08/17(木) 18:42:58
>>78
下の名前がありきたりなら判別のために名字をアイコンにしてしまうとかは?
Googleアイコンみたいな+2
-0
-
157. 匿名 2023/08/17(木) 19:14:24
インスタ映え系の甘そうなドリンクの写真アイコンにしてたんだけどオタ活アカで揉めたやつにババくさいってバカにされたw+1
-0
-
158. 匿名 2023/08/17(木) 20:16:41
可愛いお菓子+1
-0
-
159. 匿名 2023/08/17(木) 20:17:21
>>12
花は意外とヤバい
政治的に偏ってる人の花アイコン率+3
-0
-
160. 匿名 2023/08/17(木) 20:26:49
好きな観光地の写真にしてる。+2
-0
-
161. 匿名 2023/08/17(木) 22:42:39
>>27
花なら文句も言われんだろ。ラインごときでアイコン何しようか悩みたくないし手っ取り早い。+2
-0
-
162. 匿名 2023/08/18(金) 00:18:35
>>49
そうだったのか・・アイコンは変えると相手にわかりづらいと気づいたので、トップの背景をちょこちょこ変えてるんだけど、精神不安定なのかもしれない。+3
-0
-
163. 匿名 2023/08/18(金) 06:21:38
描いてもらったおしゃれなイラスト+3
-0
-
164. 匿名 2023/08/18(金) 06:28:27
>>1
風景が1番無難だとGoogleが言ってた+2
-0
-
165. 匿名 2023/08/18(金) 06:31:05
>>59
子供とママが結びついて分かりやすいから、それはそれで助かる。+2
-0
-
166. 匿名 2023/08/18(金) 10:33:26
アイコン初期設定
ホーム画面は水族館のクラゲ+4
-0
-
167. 匿名 2023/08/18(金) 19:57:32
>>94
飽きっぽい性格の人みんな精神不安定なの?+3
-0
-
168. 匿名 2023/08/19(土) 18:22:28
私も始めた時LINEのアイコン迷って(Twitterは個人連絡ではないし色んなアイコンの人いるし趣味や2次元でもいけるし迷わなかったけど)
ガルちゃん参考にした。
結果、無難な、アイコンの中好きな色のグラデーションにした
この案書いた人にプラス多くてマイナス0だったからこれでよかったと思う!
これ書いてくれたガルちゃん民有難う!
この先可愛い2次元フリーアイコン見つけたら替えてみようかなーとうっすら思ってるけど
LINEは個人連絡もあるし安易に2次元にしにくい+3
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する