ガールズちゃんねる

故郷と好きな都道府県

146コメント2023/08/12(土) 22:11

  • 1. 匿名 2023/08/02(水) 23:55:16 

    主は茨城県で生まれました
    好きな都道府県は岩手県です
    今迄出会った岩手県の人は、素朴で控えめで優しい人が多かったような気がします
    故郷と好きな都道府県

    +42

    -22

  • 2. 匿名 2023/08/02(水) 23:55:49 

    たしかに岩手出身の人、いい人ばっかり!

    +24

    -21

  • 3. 匿名 2023/08/02(水) 23:55:55 

    地元は宮城県

    好きな県は鹿児島県

    +22

    -4

  • 4. 匿名 2023/08/02(水) 23:56:18 

    故郷は茨城
    好きなのは神奈川
    故郷と好きな都道府県

    +28

    -7

  • 5. 匿名 2023/08/02(水) 23:56:18 

    大阪

    高知県が好き

    +16

    -7

  • 6. 匿名 2023/08/02(水) 23:56:32 

    東京のど真ん中出身だけど、今は北関東の程よい田舎に住んでます。めちゃくちゃ住み心地よいです!

    +14

    -5

  • 7. 匿名 2023/08/02(水) 23:56:57 

    神奈川は長野が好き

    +27

    -1

  • 8. 匿名 2023/08/02(水) 23:56:59 

    東京都
    北海道

    +11

    -3

  • 9. 匿名 2023/08/02(水) 23:57:07 

    地元千葉県
    好きな都道府県は、長野県と北海道

    +24

    -2

  • 10. 匿名 2023/08/02(水) 23:57:15 

    >>1
    地元民です!
    面積が15000km2
    で人口が116万人って事をアピールしたい!

    +17

    -1

  • 11. 匿名 2023/08/02(水) 23:57:23 

    長野県出身長野県が好き

    +23

    -8

  • 12. 匿名 2023/08/02(水) 23:57:24 

    故郷は新潟
    好きなのは北海道

    +12

    -1

  • 13. 匿名 2023/08/02(水) 23:57:25 

    >>1
    兵庫です
    奈良と東京が好き

    +11

    -2

  • 14. 匿名 2023/08/02(水) 23:57:36 

    故郷 神奈川
    山梨県が大好き!可能なら移住したい

    +13

    -1

  • 15. 匿名 2023/08/02(水) 23:57:45 

    故郷は広島県
    好きなのは神奈川県(幼児期〜小学校低学年まで親の仕事の都合で住んでいた)

    +12

    -1

  • 16. 匿名 2023/08/02(水) 23:57:56 

    長野県に住んでて、理想は海のある県。

    +19

    -0

  • 17. 匿名 2023/08/02(水) 23:58:17 

    北海道
    埼玉生活が好きだった。

    +9

    -1

  • 18. 匿名 2023/08/02(水) 23:58:26 

    東京で生まれました。
    旅行で行ったレベルでは高知県が大好きです。ご飯が美味しくて、人が大らかでした。
    移住を検討するレベルで好きなのは、宮崎県です。現実を考えなければ奈良県の宇陀市や野迫川村に住んでみたいです。

    +20

    -6

  • 19. 匿名 2023/08/02(水) 23:58:28 

    生まれは北海道、育ちは東京。
    なんか東京の人たちって冷たい人多いよね。
    道聞いたらやーい迷ってやんのwみたいに笑われたことあるし。
    人を見下す人ばかり。

    +3

    -27

  • 20. 匿名 2023/08/02(水) 23:58:54 

    金沢の人の底意地の悪さは京都の人とはまた違った恐ろしさがある・・・ もう小京都と呼ばないでほしいらしい

    +17

    -11

  • 21. 匿名 2023/08/03(木) 00:00:23 

    香川出身、香川在住、香川が一番好き
    生活には困らない地方都市だけど自然も豊か

    とにかく災害が少なくて、隣県に被害が出るような台風も大雨も大雪も全く影響なし。
    うどんもおいしい。

    +9

    -9

  • 22. 匿名 2023/08/03(木) 00:00:30 

    熊本出身

    福岡がすきですー
    都心部がぎゅっとしてて交通の便がいい
    車なしで生きていける、食べ物おいしいし

    +15

    -4

  • 23. 匿名 2023/08/03(木) 00:00:47 

    大阪出身
    和歌山は子どもの頃の夏休みに毎年家族旅行に行った思い出の場所
    海、山、温泉、美味しい食べ物があるので大人になってからも機会があれば和歌山遊びに行こうってなる

    +9

    -1

  • 24. 匿名 2023/08/03(木) 00:00:52 

    福岡県出身
    出雲大社に行ってみたいので島根県に憧れる

    +8

    -2

  • 25. 匿名 2023/08/03(木) 00:01:29 

    徳島の人間です。

    和歌山が好き

    +15

    -2

  • 26. 匿名 2023/08/03(木) 00:01:35 

    生まれも育ちも鹿児島県だけど、
    他の好きな県は長崎県だな。
    中学校の修学旅行で行ったけど、
    西洋や中華の文化が入り交じった街並みで、
    話には聞いていたけど本当に坂が多くて とても興味深い所だった。
    素敵な風景ばかりだったなぁ。

    +18

    -1

  • 27. 匿名 2023/08/03(木) 00:01:58  ID:H3RTKdNHOc 

    >>1
    日本て、いいよね。どこの土地も魅力的

    +50

    -1

  • 28. 匿名 2023/08/03(木) 00:02:35 

    生まれも育ちも大阪

    波乗りのために茨城県と高知県に数ヶ月住んだが、良かった
    波もいいけど、ガソスタのおっちゃんやおばちゃんが「今日の波はなー」って気軽に話してかけてくれるし、ローカルでないのに優しく接してくれる
    あと、食べ物も美味しかった

    +10

    -2

  • 29. 匿名 2023/08/03(木) 00:03:01 

    宮城県民ですが山形県と岩手県が大好きです🥰

    +17

    -0

  • 30. 匿名 2023/08/03(木) 00:03:09 

    >>22
    空港に地下鉄の駅が直結してるのめちゃくちゃ便利よね

    +8

    -0

  • 31. 匿名 2023/08/03(木) 00:03:29 

    故郷は京都
    好きなのは三重県

    +7

    -4

  • 32. 匿名 2023/08/03(木) 00:04:09 

    >>21
    他県民だけど香川って名前も素敵だと思うよ

    +5

    -2

  • 33. 匿名 2023/08/03(木) 00:05:09 

    生まれも育ちも三重
    大阪と広島が食べ物も美味しくて人も優しくて
    生活しやすそうだと思った

    +15

    -0

  • 34. 匿名 2023/08/03(木) 00:05:59 

    故郷は秋田です。岩手と福島が好きです。

    +14

    -1

  • 35. 匿名 2023/08/03(木) 00:05:59 

    故郷:京都
    好きな都道府県:京都

    +8

    -5

  • 36. 匿名 2023/08/03(木) 00:06:14 

    >>32
    え!なんかすごくうれしい☺️ありがとうございます!
    考えたことなかったけど、香る川って確かにすごい

    +7

    -2

  • 37. 匿名 2023/08/03(木) 00:06:23 

    生まれ育ち東京
    愛知県(名古屋)理由は食べ物 味噌が好き あと昔のドラゴンズ 

    +15

    -2

  • 38. 匿名 2023/08/03(木) 00:06:25 

    東京出身

    好きな都道府県は秋田県
    行った事ないけど神秘的なイメージで素敵
    秋田犬もかわいいですしね

    +9

    -3

  • 39. 匿名 2023/08/03(木) 00:06:28 

    >>27
    どこもかしこも糞外国人だらけになってるから27さんのコメントに素直にプラスが押せない

    +4

    -1

  • 40. 匿名 2023/08/03(木) 00:07:24 

    東京出身で東京が好き
    東京以外に住むなんて考えられない

    +11

    -8

  • 41. 匿名 2023/08/03(木) 00:07:49 

    >>1
    うまれ 神奈川県
    大好き 福岡県
    明日にでも引越したいくらい!

    +13

    -5

  • 42. 匿名 2023/08/03(木) 00:08:07 

    >>19
    いつから東京なの?育ちが東京っぽくないな

    +9

    -1

  • 43. 匿名 2023/08/03(木) 00:09:51 

    >>36
    綺麗だよね

    +4

    -2

  • 44. 匿名 2023/08/03(木) 00:10:57 

    大阪生まれ大阪育ち
    コロナ前に山口県へ旅行に行ったけど見所が沢山あって1泊2日じゃ全然時間が足りなくて回りきれなかった。とても親切に道やお店も教えてもらって温かさに触れました

    +13

    -0

  • 45. 匿名 2023/08/03(木) 00:13:04 

    故郷千葉
    好きなのは茨城
    道路が広くて走りやすい。
    高い山がある。
    海もある。
    町から山が見える生活っていいな思う。

    +9

    -0

  • 46. 匿名 2023/08/03(木) 00:15:49 

    >>13
    ありがとう、奈良です!
    わたしも兵庫が好きだよー。
    太平洋も日本海も山も、街も田舎も温泉もあって最高だと思う✨
    食べ物もおいしいよね。

    +8

    -4

  • 47. 匿名 2023/08/03(木) 00:18:01 

    >>1

    薩摩の芋蔓
    肥後の引き倒し

    この例えは同じ九州で真逆の人間性、資質

    熊本の元は佐賀と同じ

    +0

    -3

  • 48. 匿名 2023/08/03(木) 00:18:18 

    >>22
    大阪の人間なんですが、転勤した人(単身・家族)本当に福岡よくきく

    コチラからみたら、広い県って思うが色んなものが程よくあり、いい距離感で困らない。で、ご飯も美味しい
    たいはんの方がもう一度転勤ってなっても良い場所って言うわ

    +16

    -1

  • 49. 匿名 2023/08/03(木) 00:19:24 

    生まれは宮城県。好きな都道府県は愛知県です。

    +10

    -0

  • 50. 匿名 2023/08/03(木) 00:23:58 

    >>14
    無尽の強要には、ご用心。

    +5

    -1

  • 51. 匿名 2023/08/03(木) 00:24:44 

    神奈川県民
    宮崎が好き。移住したい

    +9

    -2

  • 52. 匿名 2023/08/03(木) 00:27:07 

    故郷は、山梨県
    好きなのは、静岡県

    +6

    -2

  • 53. 匿名 2023/08/03(木) 00:27:58 

    大阪出身大阪育ち
    福岡に移住したいです!
    故郷と好きな都道府県

    +12

    -2

  • 54. 匿名 2023/08/03(木) 00:30:00 

    故郷は京都
    好きなのは愛知 だって食べ物がなんでも美味しいからーー!

    +11

    -3

  • 55. 匿名 2023/08/03(木) 00:32:54 

    >>41 福岡人気ね
    私もよ

    +10

    -5

  • 56. 匿名 2023/08/03(木) 00:37:45 

    地元は東京
    好きな都道府県は長崎

    親戚が長崎にいて何回か行ってるけど、見どころが沢山あって好き

    +14

    -1

  • 57. 匿名 2023/08/03(木) 00:40:06 

    >>1
    あまちゃんの北三陸の人たちはドラマだから愛おしいけど、実際あのコミュニティ内で生きるのは私には無理だw

    +8

    -2

  • 58. 匿名 2023/08/03(木) 00:41:37 

    故郷は、東京
    好きなのは、大阪。来年、移住する予定だよ。
    故郷と好きな都道府県

    +21

    -0

  • 59. 匿名 2023/08/03(木) 00:42:07 

    >>38

    嬉しい、ありがとう!

    いつか遊びに来てね🐕
    故郷と好きな都道府県

    +16

    -0

  • 60. 匿名 2023/08/03(木) 00:48:23 

    故郷 神奈川県
    好きなとこ 熊本県

    +8

    -0

  • 61. 匿名 2023/08/03(木) 00:52:01 

    出身 岐阜
    憧れ 福井

    とにかく近くに海が欲しい。

    +7

    -0

  • 62. 匿名 2023/08/03(木) 00:53:38 

    愛知県出身です

    好きな県は福島県、神奈川県、静岡県、和歌山県、愛媛県、高知県、佐賀県、長崎県です。全国色々一人旅してますが、名前上げた県はもう一回行きたいと思ってます

    +11

    -5

  • 63. 匿名 2023/08/03(木) 00:57:05 

    >>37
    愛知県民です。ありがとう(^o^)味噌好きなら、赤味噌の街岡崎に来てほしい。赤味噌の蔵がありますよ!今週は岡崎の花火大会、東海オンエアの聖地巡り、岡崎城もいいよ

    +6

    -5

  • 64. 匿名 2023/08/03(木) 00:59:26 

    >>54
    ありがとう(^o^)愛知県民として嬉しい。京都と同じ抹茶の名産地の西尾にも来て〜!近くに美味しい魚もあるし、蒲郡まで行けば温泉もあるよ

    +7

    -3

  • 65. 匿名 2023/08/03(木) 01:02:53 

    愛知県です
    誰も東京上げていないのね。私は東京が好き。文化財や史跡が大好きなんです。東京は美術館や博物館や資料館の充実度が違う。後名古屋より緑化や公園がたくさんあるのが羨ましい。東京で街歩きするとテンション上がります

    +12

    -3

  • 66. 匿名 2023/08/03(木) 01:07:08 

    生まれは京丹後市網野です、好きなのは奈良県橿原市八木です。

    +5

    -0

  • 67. 匿名 2023/08/03(木) 01:10:44 

    生まれも育ちも東京
    好きな都道府県は福岡県

    +8

    -3

  • 68. 匿名 2023/08/03(木) 01:11:45 

    >>2
    大谷翔平も、ビッグダディも、三又又三も、中田敦彦の嫁も岩手出身だよ。

    +11

    -2

  • 69. 匿名 2023/08/03(木) 01:13:58 

    長崎出身。
    青森の澄んだ空気と美しい自然に惚れた!

    +10

    -1

  • 70. 匿名 2023/08/03(木) 01:15:56 

    >>66
    ピンポイントで好きなんだね

    +4

    -0

  • 71. 匿名 2023/08/03(木) 01:16:18 

    >>1
    大阪で生まれた女です。
    一生大阪でいたい。

    +11

    -1

  • 72. 匿名 2023/08/03(木) 01:20:15 

    神奈川
    福島が好き!野菜果物美味しい♡

    +9

    -0

  • 73. 匿名 2023/08/03(木) 01:29:14 

    故郷は静岡県
    住みたい場所は愛知県。静岡県にずっと住んでいたら永遠に出会えない人達と出会ったから。友達と中々、会えない距離は歳を重ねたせいかやっぱり寂しいし気軽に相談もできない。

    +4

    -1

  • 74. 匿名 2023/08/03(木) 01:46:03 

    生まれも育ちも兵庫北部の田舎。
    息子が奈良の大学に行ってて奈良に行く度に大好きになって今では2ヶ月に1回行ってます。

    +6

    -0

  • 75. 匿名 2023/08/03(木) 02:10:45 

    好きなのは岐阜と長野
    出身地は東京(愛知転勤経験あり)

    +5

    -0

  • 76. 匿名 2023/08/03(木) 02:27:21 

    神奈川県出身、沖縄が好きです!

    +1

    -1

  • 77. 匿名 2023/08/03(木) 02:35:56 

    出身と現住は東京
    行った事無いけど魅力を感じてるのは岐阜
    日本の骨董が好きで、その中でも美濃焼(志野、織部)が好きなので、あの焼物を産んだ土地に行ってみたい

    +1

    -1

  • 78. 匿名 2023/08/03(木) 02:42:30 

    >>48
    大阪も福岡も大好きです!

    +6

    -2

  • 79. 匿名 2023/08/03(木) 02:46:45 

    >>14
    ええ!山梨県民です。すごい嬉しい!
    山しかないですが、遊びに来てくださいね。
    私は逆に海に憧れるので神奈川好きでよく行ってます♪

    +3

    -0

  • 80. 匿名 2023/08/03(木) 02:48:10 

    故郷は山梨県です。
    好きなのは沖縄県!!
    綺麗な海の近くに住みたくて移住しちゃいました!

    +2

    -0

  • 81. 匿名 2023/08/03(木) 03:33:54 

    >>52
    山梨は、近隣、職場などで「無尽」を強要されるのが、ほんとうに嫌です。
    風景は素晴らしいけどね、、、

    +3

    -0

  • 82. 匿名 2023/08/03(木) 03:34:34 

    >>5
    私も大阪生まれで高知が好き〜!
    なんか大阪と高知って似てる気がして。
    人がフレンドリーで優しいところとご飯がなんでも美味しいところかな?

    +5

    -3

  • 83. 匿名 2023/08/03(木) 03:54:26 

    >>82
    人によってはそのフレンドリーが馴れ馴れしいとなるので微妙ですね 

    +6

    -3

  • 84. 匿名 2023/08/03(木) 03:55:04 

    さすがに埼玉は微塵も出てこないねw

    +2

    -3

  • 85. 匿名 2023/08/03(木) 03:57:10 

    そのうち県名ではなく横浜って言うのが出て来そう

    +3

    -1

  • 86. 匿名 2023/08/03(木) 04:28:22 

    >>66
    なぜ八木?
    畝傍山とか?

    +2

    -0

  • 87. 匿名 2023/08/03(木) 04:53:20 

    故郷は福岡
    好きなのも福岡

    +3

    -6

  • 88. 匿名 2023/08/03(木) 05:13:07 

    京都出身

    鹿児島が好きで今すぐにでも引っ越したい!
    父方の祖父母が鹿児島の人で、生きていた頃は鹿児島からでんぷん粉を送ってもらっていたけど、祖父母が亡くなり送ってもらえなくなったので、鹿児島の農協に電話して送ってもらっている。

    +6

    -1

  • 89. 匿名 2023/08/03(木) 05:45:30 

    >>1
    生まれも育ちも仙台
    好きな都道府県は
    奈良
    島根
    歴史がある街が好き

    +3

    -3

  • 90. 匿名 2023/08/03(木) 05:57:24 

    青森県
    青森県

    +1

    -4

  • 91. 匿名 2023/08/03(木) 06:15:35 

    出身、育ちはほぼ東京、北海道に10年くらい住みました
    元気なうちは北海道の自然が多いところに住みたい
    年老いたらやっぱり東京。便利で楽しい。

    +2

    -0

  • 92. 匿名 2023/08/03(木) 06:31:09 

    >>1
    岩手生まれ岩手育ちです!
    嬉しい!!!
    私も岩手好きです!なにもないけど!

    +9

    -2

  • 93. 匿名 2023/08/03(木) 06:49:06 

    千葉生まれ千葉育ち。
    死ぬまで千葉にいる予定w

    +5

    -3

  • 94. 匿名 2023/08/03(木) 06:54:58 

    >>79
    よこ
    リサとガスパールタウンある、富士急ある、富士山ある、湖ある、おいしい肉ある(和こうっていうお店で食べたしゃぶしゃぶおいしすぎてまた行く絶対行く)、ほうとう美味しい、果物美味しい、まだ知らない魅力ある、確実にまた行く
    From埼玉

    +4

    -0

  • 95. 匿名 2023/08/03(木) 06:59:00 

    >>72
    昔福島にいた時に食べた桃と梨は生涯一美味しい桃と梨だったよ

    +4

    -0

  • 96. 匿名 2023/08/03(木) 07:02:39 

    >>17
    ありがとう╰⁠(⁠⸝⁠⸝⁠⸝⁠´⁠꒳⁠`⁠⸝⁠⸝⁠⸝⁠)⁠╯
    北海道魅力ありすぎて言い尽くせん…
    思い出たくさんある
    札幌、函館、小樽、富良野、釧路、洞爺湖また行くし、他の場所も行ってみたい、いつもありがとう

    +2

    -2

  • 97. 匿名 2023/08/03(木) 07:09:47 

    故郷大分県
    好きな県京都(小学生中学生の頃住んでいた)京都って事でマイナス多いと思いますが、私からしたら大分県の人のがよっぽど意地悪いです。

    +3

    -2

  • 98. 匿名 2023/08/03(木) 07:35:00 

    >>2
    地元コミュニティに入ったらそうでもないと思う

    +1

    -1

  • 99. 匿名 2023/08/03(木) 07:35:07 

    >>1
    そうなの!全体的に青森や秋田の人はあまり人見知りしないというかなんだけど岩手県民はシャイで素朴な県民性と思う。主みたく思ってくれる人がいてすごく嬉しい

    +7

    -0

  • 100. 匿名 2023/08/03(木) 07:35:18 

    故郷 産まれてからずっと神奈川県
    好きな県 沖縄県

    +2

    -0

  • 101. 匿名 2023/08/03(木) 08:11:13 

    >>75
    岐阜好きあまり見かけないから嬉しい

    +3

    -0

  • 102. 匿名 2023/08/03(木) 08:18:41 

    地元は神奈川
    結婚して実家出ても県内住み。
    住みたいのは愛知県かなー。
    南知多とか、神奈川の海と全然違って穏やかでキレイでだいすき!
    何を食べても美味しいし。
    年に1回、癒やされに必ず行ってる。

    +6

    -1

  • 103. 匿名 2023/08/03(木) 08:21:35 

    >>18
    宮崎はいいですね!暑いけどジメジメしてないし、土地の人柄も良いと思います。

    +5

    -5

  • 104. 匿名 2023/08/03(木) 08:22:55 

    北海道出身、沖縄県が好きです。

    +1

    -0

  • 105. 匿名 2023/08/03(木) 08:27:55 

    神奈川県出身です
    47都道府県を訪ねましたが、それぞれ良さがあるよね
    大切にしていきましょう!

    +9

    -0

  • 106. 匿名 2023/08/03(木) 08:43:34 

    >>45
    千葉県民だけど、一番高い山が愛宕(あたご)山で標高408mだもんね笑
    山地の割合が75%の日本では、本当に珍しい

    ずっと長野県の美しいアルプス山脈に憧れてる😍

    のどかな丘陵地を走る小湊鉄道は、千葉県らしくて好きだけど


    故郷と好きな都道府県

    +7

    -0

  • 107. 匿名 2023/08/03(木) 09:03:54 

    宮城県民ですが、大阪が懐かしいです
    子供の頃から大人になるまで住んでたので
    また機会あれば行きたいです

    +1

    -1

  • 108. 匿名 2023/08/03(木) 09:12:06 

    >>68
    大谷翔平以外出さなくて良しw

    +6

    -0

  • 109. 匿名 2023/08/03(木) 09:13:40 

    >>1
    岩手県に嫉妬しつつも羨ましいと思ってる人いそう

    +1

    -2

  • 110. 匿名 2023/08/03(木) 09:36:34 

    故郷→茨城
    永住したい県→広島
    数多くのミュージシャンを輩出し、海があり、食べ物が美味しく、言葉が魅力的
    映画の舞台になった所も多く
    そんな広島大好き

    +3

    -3

  • 111. 匿名 2023/08/03(木) 09:40:42 

    元宝塚女優の宮城県出身の杜けあきさんの講演会行ったことあるんだけど白百合学園在学中に先生に宝塚学校に入りたいって言ったら「宝塚学校は東北人はとらないからやめとけ」って反対されたって
    それでも杜さんは受験して見事に東北の人初の宝塚学校合格
    今は東北出身の宝塚女優いっぱいいますね

    +5

    -0

  • 112. 匿名 2023/08/03(木) 10:12:05 

    故郷は福岡県
    好きな都道府県は北海道

    どこの都道府県も美味しいものがたくさんあるけど、やっぱり北海道はレベチだと思うの。

    +3

    -0

  • 113. 匿名 2023/08/03(木) 10:46:08 

    東京出身


    好きなのは大阪と兵庫、福岡

    +6

    -4

  • 114. 匿名 2023/08/03(木) 10:47:14 

    >>111
    それでトップになったカリンチョさんすごいなー。
    忠臣蔵見たくなっちゃった

    +3

    -0

  • 115. 匿名 2023/08/03(木) 10:51:19 

    >>27
    ほんとにそう思う。
    なのにガルでは地域対立を煽ったり地域批判が多くて残念。
    もっと良くするための建設的な意見とかならいいけど単なる叩きが多いし。
    日本人なら日本全土を大切にしたい。

    +6

    -0

  • 116. 匿名 2023/08/03(木) 10:57:26 

    >>97
    京都を褒めるのはいいけど他方を下げる必要なし

    +5

    -0

  • 117. 匿名 2023/08/03(木) 11:03:32 

    >>1
    岩手の盛岡生まれです❕

    いじめ多くて陰湿な人多いです

    +2

    -0

  • 118. 匿名 2023/08/03(木) 11:04:31 

    地元岩手

    好きなのは北海道です!

    +1

    -0

  • 119. 匿名 2023/08/03(木) 11:08:45 

    地元が新潟
    好きなのは東京

    +1

    -1

  • 120. 匿名 2023/08/03(木) 11:25:39 

    香川県出身
    広島県と兵庫県が好き
    良い所あり過ぎて

    +3

    -2

  • 121. 匿名 2023/08/03(木) 11:39:37 

    >>15
    私も故郷は広島
    好きなのは やはり今住んでる東京
    東京は広島と真逆に自由だし遊べる所、寛げる所の数が全然違うから😊
    あと変な人間関係の複雑差もないし

    +4

    -0

  • 122. 匿名 2023/08/03(木) 11:48:06 

    >>110
    アタシ故郷広島だけど広島ははっきり言って住むのにはお勧め出来ませんよ
    比較的他所から来た人には冷たい人が多いし人間関係的に一線を引く人が多いんだよ
    だから広島へは遊びに行くだけにしておくんだね

    あとで後悔しても知らないよ?笑

    +5

    -2

  • 123. 匿名 2023/08/03(木) 12:07:49 

    >>120
    広島は食べ物や観光地、土地柄は好き
    しかし人間は年齢関係なく気難しくて、ガキ臭い馬鹿な奴等が多過ぎて住むのだけは絶対にイヤッwww

    +3

    -3

  • 124. 匿名 2023/08/03(木) 12:15:21 

    地元は群馬

    大好きなのは兵庫県
    港も異人館もお城も本当に素敵✨
    数年ぶりにまた訪問したいなあ

    +2

    -1

  • 125. 匿名 2023/08/03(木) 12:28:34 

    >>9
    私は地元長野で千葉が好き!

    +0

    -1

  • 126. 匿名 2023/08/03(木) 13:06:33 

    島根出身
    大分だいすきです
    いずれ移住したい

    +1

    -0

  • 127. 匿名 2023/08/03(木) 13:48:04 

    >>117
    そんな事ないわよ。
    あなたの環境には同情するけど。

    +4

    -1

  • 128. 匿名 2023/08/03(木) 13:50:05 

    >>68
    あと宇多田ヒカルや菅野美穂、松嶋菜々子のおばあちゃんが岩手県だよね。

    +1

    -0

  • 129. 匿名 2023/08/03(木) 13:53:08 

    >>34
    岩手県出身です。
    秋田が好きで何度も遊びに行っています。
    皆さん性格優しいですよね!

    +1

    -1

  • 130. 匿名 2023/08/03(木) 13:59:10 

    >>29
    ありがとうございます!
    岩手県だけど、東北がやっぱり一番好きです。もちろん宮城県も!

    +1

    -0

  • 131. 匿名 2023/08/03(木) 16:20:51 

    >>102
    愛知県民です。ありがとう(^o^)また知多に来て下さいね。日間賀島のタコ、冬になると篠島のフグも有名です

    +1

    -0

  • 132. 匿名 2023/08/03(木) 16:25:28 

    >>73
    愛知県民です。ありがとう(^o^)愛知県の人は仲良くなるまでは慎重だから時間かかりますが、一度相手を信頼したら大丈夫ですよ。愛知県民は面倒見がよい人が多いよ。ぜひ末永く仲良くしてほしいな。また愛知県に遊びに来てね。

    +3

    -0

  • 133. 匿名 2023/08/03(木) 17:51:07 

    >>68
    佐々木朗希、菊池雄星もさ

    +2

    -0

  • 134. 匿名 2023/08/03(木) 17:59:25 

    >>133
    岩手出身者、野球強すぎでしょ

    +3

    -0

  • 135. 匿名 2023/08/03(木) 20:46:49 

    >>131
    日間賀島は去年、犬連れて行きました!
    若者で賑わってました。
    今年は6月に篠島行きました。
    神奈川では、あんなおいしい魚介は食べれないと思います!
    来年は渥美半島に行ってみようかな?

    +2

    -0

  • 136. 匿名 2023/08/04(金) 07:58:10 

    >>135
    131です。返信ありがとうm(_ _)m
    渥美半島もいいですよ。大久保佳代子さんの故郷、田原市のアサリせんべい美味しいですよ。渥美半島だと菜の花綺麗なので見てほしいな

    +1

    -0

  • 137. 匿名 2023/08/04(金) 10:57:46 

    >>50
    私、山梨県に何年か済んだけど無尽なんて話も聞いたことなかったよ
    強要なんてされない
    昔は相互互助の意味だったんだし、無暗にけなすの良くないと思う

    +1

    -0

  • 138. 匿名 2023/08/04(金) 20:13:13 

    埼玉出身!
    長野が好きー🥲♡
    長野の綺麗な景色、春夏秋冬の鮮やかさ、神秘的な山々……
    埼玉とちょびっとだけ隣接してるのもロマンティックで好き🥲♡

    +2

    -0

  • 139. 匿名 2023/08/06(日) 22:10:16 

    >>82
    高知も大阪もずけずけ失礼なだけなのに
    私たちってとってもフレンドリーでしょ♡って感じで来るのが生理的に無理

    +2

    -0

  • 140. 匿名 2023/08/06(日) 22:15:57 

    >>123
    自県が選ばれないからって僻むなよ岡山人w

    +0

    -0

  • 141. 匿名 2023/08/07(月) 17:37:30 

    地元は広島市です
    好きなのは静岡
    性格がおっとりしてて自然も雄大

    静岡も広島好きといってくれる人が多いので
    勝手に相思相愛と思ってますw

    +1

    -0

  • 142. 匿名 2023/08/08(火) 00:12:36 

    >>82
    自画自賛きっしょ

    +1

    -0

  • 143. 匿名 2023/08/09(水) 23:07:50 

    故郷は愛媛県。やはり愛着があります。
    観光大使になっているタレントさんが、
    以前、頭や顔がいい人は東京に行く、
    そうじゃないヤツだけがずっと愛媛にいる、
    と言ってたと聞いてガッカリ。
    県の関係者はもっと愛媛に誇りを持ってほしいと思います。

    +1

    -0

  • 144. 匿名 2023/08/11(金) 09:54:49 

    >>41
    福岡自演臭がスゴイ

    +2

    -1

  • 145. 匿名 2023/08/11(金) 09:56:25 

    >>134
    でも優勝してないよー
    大谷の時も神奈川県の留学生に阻まれてる
    しかも阻んだ高校は甲子園初戦敗退

    +1

    -0

  • 146. 匿名 2023/08/12(土) 22:11:58 

    >>143
    眞◯さんですよね

    +0

    -1

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード