ガールズちゃんねる

洋服好きが、お小遣い内で着こなす方法!

45コメント2023/08/05(土) 08:47

  • 1. 匿名 2023/07/29(土) 15:21:30 

    主は、アラフォーパート主婦です。
    洋服には毎月1万円(年にすると12万円)予算をとっていて、パート主婦にしては使っている方です。
    しかし、やはりどうしても赤字になりがち…。
    洋服好きな方、お小遣い内でオシャレに着こなす方法があったら教えてください!
    主は、試しに去年の服アプリでデータをとって、12月までに買いたいアイテムをリストアップしてみました。

    +28

    -13

  • 2. 匿名 2023/07/29(土) 15:22:24 

    メルカリで探す🕵

    +20

    -10

  • 3. 匿名 2023/07/29(土) 15:22:24 

    マイナス覚悟のシーイン

    +17

    -20

  • 4. 匿名 2023/07/29(土) 15:22:58 

    >>1
    体型を維持してなるべく長く着られるものを買う

    +44

    -1

  • 5. 匿名 2023/07/29(土) 15:23:04 

    お小遣い?
    うちの旦那は好きに使わせてくれるけど

    +1

    -31

  • 6. 匿名 2023/07/29(土) 15:23:24 

    うらやましい毎月一万うらやましい
    私最近全く服買ってない

    +61

    -6

  • 7. 匿名 2023/07/29(土) 15:23:26 

    通勤着の制服化

    +7

    -2

  • 8. 匿名 2023/07/29(土) 15:23:27 

    ZOZOTOWN、セールとクーポンで安く買う

    +40

    -1

  • 9. 匿名 2023/07/29(土) 15:23:44 

    ZOZOユーズドとか?

    +15

    -4

  • 10. 匿名 2023/07/29(土) 15:23:54 

    一万ならアパレル系のサブスク入れるよ
    あんま自分で選べないけどトレンドのものが届いて時期が来たら返す
    地球にも優しい

    +10

    -11

  • 11. 匿名 2023/07/29(土) 15:23:59 

    ホワイト、ベージュ、ブラック、ネイビーなど年中使える色の服を買う。色物はアクセサリーやバッグなどで追加。

    +13

    -5

  • 12. 匿名 2023/07/29(土) 15:24:13 

    洋服好きが、お小遣い内で着こなす方法!

    +13

    -0

  • 13. 匿名 2023/07/29(土) 15:24:34 

    >>5
    トピタイ読めないの?

    +20

    -0

  • 14. 匿名 2023/07/29(土) 15:24:42 

    >>1
    ワンピースか、セットアップを買う

    +3

    -0

  • 15. 匿名 2023/07/29(土) 15:24:43 

    >>5
    羨ましい奴は帰れ帰れ!!w

    +13

    -0

  • 16. 匿名 2023/07/29(土) 15:25:29 

    着回しの効くのを少しは持っておく。コーディネートのセンスを磨く。なんでも似合うようにスタイルキープ。

    +15

    -0

  • 17. 匿名 2023/07/29(土) 15:25:31 

    ワンシーズンに一セットだけ気に入るものを買えば良い

    +12

    -1

  • 18. 匿名 2023/07/29(土) 15:25:33 

    アラフォーになってからは定番の服をずっと着回しているから、たまに服を買いたい衝動に駆られる
    でも、何を買えばよいのか迷っている内に季節がどんどん変わってしまう

    +23

    -0

  • 19. 匿名 2023/07/29(土) 15:27:11 

    昔は安いの買ってたけどすぐダメになってしまうから2ヶ月に一回(2万円)で少し良いおしゃれな服買う!

    +47

    -1

  • 20. 匿名 2023/07/29(土) 15:27:56 

    わたしもパート主婦です!
    大体グレイルかシーンですね。
    年齢とか系統によると思うけど…

    +4

    -10

  • 21. 匿名 2023/07/29(土) 15:28:42 

    >>1
    計画的だね!
    毎月のを貯めておいていいもの買えたりもするしね!
    ネットで安カワのものを探す楽しいよ
    見ないで買うの失敗しがちって言われるけど、見て買う時も、その場で考える時間あんまりなくて買ってしまってあんまりだったな…ってこともあるし、どっちかが必ずいいとも限らない

    +18

    -1

  • 22. 匿名 2023/07/29(土) 15:29:30 

    毎月ちょこちょこ買うよりワンシーズンにまとめて買ったほうが満足度高い

    +35

    -0

  • 23. 匿名 2023/07/29(土) 15:29:36 

    >>1
    私も同じくらい使ってますが、いくらくらいの服を買いますか?安いのばかり買っちゃってます

    +12

    -0

  • 24. 匿名 2023/07/29(土) 15:33:39 

    流行りなんてすぐ終わるし、高いの1着より安いのたくさん欲しい。
    夜中にネット通販見漁ってる!

    +15

    -3

  • 25. 匿名 2023/07/29(土) 15:35:49 

    プチプラで買うのをやめる。一回分は高いけど使える服が増えてそれに付け足していけば良いので数年後には12万もいらなくなる。でも流行り物が好きならプチプラの方が良いかも。

    +36

    -0

  • 26. 匿名 2023/07/29(土) 15:37:40 

    >>3
    そこそこ楽しめるから良いと思う

    +9

    -0

  • 27. 匿名 2023/07/29(土) 15:52:34 

    >>1
    パート主婦だけどもっとつかってたわ!
    今はフルになった。

    +28

    -0

  • 28. 匿名 2023/07/29(土) 15:52:55 

    >>1
    季節外れで値下げされてるものでも可愛いのあるからそういうの定期的に探してる
    毎シーズン新しいの欲しくなるなら買った服は気に入ったものだけ残して他は早めに売っちゃえば?
    ちょっとでも費用回収できれば次の買い物に回せるかも

    +10

    -0

  • 29. 匿名 2023/07/29(土) 15:54:07 

    安いからってバーゲンで買わない、その時は得した気分になるけど、着てみるとやっぱり安くなってるのがわかるデザインだったりで後から後悔する。

    +8

    -5

  • 30. 匿名 2023/07/29(土) 16:08:32 

    必要ないというか、足りてるならわざわざ買う必要ないと思う。一番困るのは体型が変わったり、行く場所が変わって、必要になってドカンと服を買い替えなきゃならなくなった時。生活が安定していて変わらず体型も変わらなければべつに買わなくてもいいような・・。

    私は体型が変わりやすいから、そのたびにフルで買い替えしてるからこの夏だけでも30着は買ったかな。1つ2~3万だから、すごい金額。いいなあと思って買ったのもあるけど半分以上は体型が変わったことによる買い替えなんだよなあ・・



    +9

    -6

  • 31. 匿名 2023/07/29(土) 16:32:44 

    >>19
    guとかSHEINとかで細々買ってしょうもない服を着るよりこれが一番だと私も思う。

    +35

    -2

  • 32. 匿名 2023/07/29(土) 16:49:51 

    私もちょこちょこお金貯めて好きなデニムや鞄、靴を買ってます〜トップスはプチプラ
    とにかく体型維持してる

    +4

    -0

  • 33. 匿名 2023/07/29(土) 16:59:10 

    >>3
    娘がよく買ってる。レビューをよ~くよ~く読んで買えばハズレは少ないらしい。でもやはり生地は薄っぺらいかな。

    +4

    -3

  • 34. 匿名 2023/07/29(土) 17:00:15 

    フルタイムで働けばいいんじゃない?
    収入増やすのが一番の解決策だわ。

    +9

    -5

  • 35. 匿名 2023/07/29(土) 17:28:53 

    あまり値段にはこだわらないかな。
    H&Mもふらりと覗いたら偶に凄く良いものが安かったりするし、日本ブランドでワンピが二万円台とかでも気に入れば買うし。
    でも、どちらの店もピンとこなければ買わない。

    +6

    -1

  • 36. 匿名 2023/07/29(土) 17:35:58 

    9号をきれいに着られる体型を維持する

    +16

    -0

  • 37. 匿名 2023/07/29(土) 18:32:59 

    世界のおしゃれさんたちにはこの数年、ユーズドを買うのが流行ってるよ。あと親やおばあちゃんから譲り受けたりするんだって。
    私はメルカリやヤフオクで買うよ。
    安物の大量生産大量廃棄はもう時代遅れ。

    +16

    -3

  • 38. 匿名 2023/07/29(土) 18:38:46 

    値下がり品かSALEの時に買うのは徹底してる
    定価で買っちゃうとキリないので…
    古着屋もたまに見る
    自分のサイズ、似合う色、過去買ったけど着にくかった服などを把握しておく

    +11

    -0

  • 39. 匿名 2023/07/29(土) 18:39:12 

    >>4
    主さんはたくさん買いたい人なんじゃない?

    +9

    -1

  • 40. 匿名 2023/07/29(土) 19:03:42 

    >>19
    安いの買ってるけどそんなにだめにはならないんだけど 何でかな。

    +11

    -0

  • 41. 匿名 2023/07/29(土) 21:00:58 

    私もちょこちょこお金貯めて好きなデニムや鞄、靴を買ってます〜トップスはプチプラ
    とにかく体型維持してる

    +3

    -1

  • 42. 匿名 2023/07/30(日) 01:28:19 

    >>1
    とにかく長く着れそうなものを買う。流行あまりないベーシックなもの。安物じゃない方がいい。

    私3、4年前に買った服とか今も結構着てるよ!
    夏服も5月にブラウス買っただけで、他買ってなくて、1〜3年前のものをよく着てる。

    +6

    -0

  • 43. 匿名 2023/07/30(日) 02:01:49 

    >>40

    安くても質が良いのを選べてるか洗濯が上手いかダメになってるのに気付いてないか?の3択かな。笑

    +13

    -1

  • 44. 匿名 2023/07/31(月) 12:30:17 

    >>37
    古着は生理的に無理
    あとなかなか若い子しか着こなせないからね

    +3

    -0

  • 45. 匿名 2023/08/05(土) 08:47:51 

    >>1
    メルカリで売り買いしてたらお金減らないよ

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード