ガールズちゃんねる

【Discord】ディスコードの使い方を教えて下さい

82コメント2023/07/29(土) 11:20

  • 1. 匿名 2023/07/26(水) 16:41:10 

    ラインやインスタ以外の連絡先としてディスコードを使ってみたいのですが、
    インストールしたところ、全く使い方がわかりません

    そんな主にディスコードの使い方を教えて下さい

    +22

    -10

  • 2. 匿名 2023/07/26(水) 16:41:34 

    使い方と言われても…フレンド追加してチャットする

    +51

    -4

  • 3. 匿名 2023/07/26(水) 16:41:42 

    デスコードってなんやねん

    +58

    -14

  • 4. 匿名 2023/07/26(水) 16:41:44 

    >>1
    いや、マジでググってくれよ

    +47

    -4

  • 5. 匿名 2023/07/26(水) 16:41:46 

    【Discord】ディスコードの使い方を教えて下さい

    +30

    -0

  • 6. 匿名 2023/07/26(水) 16:41:51 

    安いの初回だけ

    +1

    -19

  • 7. 匿名 2023/07/26(水) 16:42:43 

    >>3にそのまんま返し

    「デスコードってなんやねんwww」

    +72

    -3

  • 8. 匿名 2023/07/26(水) 16:42:52 

    検索機能が便利
    一括削除できないのが不便

    +5

    -0

  • 9. 匿名 2023/07/26(水) 16:43:11 

    >>3
    Discordとは、アメリカで開発されたボイス・ビデオ・テキストコミュニケーションサービスです。 文字や音声、動画でコミュニケーションを楽しめ、オンラインコミュニティを形成するのに便利なアプリとして、全世界で利用されています。

    +58

    -0

  • 10. 匿名 2023/07/26(水) 16:43:50 

    >>3
    デスじゃなくてディスな

    +22

    -0

  • 11. 匿名 2023/07/26(水) 16:44:42 

    オンラインゲームとかしない人にはディスコードの認知度めちゃ低そう

    +110

    -0

  • 12. 匿名 2023/07/26(水) 16:44:58 

    私も使い方わからなくて誰とも連絡とれない

    +9

    -0

  • 13. 匿名 2023/07/26(水) 16:45:17 

    皆でボイスチャット

    +13

    -0

  • 14. 匿名 2023/07/26(水) 16:45:35 

    友達の名前をサーチしてみた?

    +1

    -0

  • 15. 匿名 2023/07/26(水) 16:46:03 

    ソシャゲでディスコード要求してるの観たことあるがゲームでディスコードは面倒そうだなと思った

    +8

    -0

  • 16. 匿名 2023/07/26(水) 16:46:40 

    >>1
    具体的にどこで行き詰まってるの?

    +5

    -0

  • 17. 匿名 2023/07/26(水) 16:46:54 

    何でこのトピ採用されたん?

    +23

    -4

  • 18. 匿名 2023/07/26(水) 16:47:12 

    >>3
    それだとデスノート的になっちゃうね

    +26

    -0

  • 19. 匿名 2023/07/26(水) 16:47:54 

    >>3
    簡単に言うとラインみたいなメールのような機能持った通話アプリ

    +28

    -0

  • 20. 匿名 2023/07/26(水) 16:48:10 

    私もディスコードを知りたい
    招待ってなにさ

    +2

    -1

  • 21. 匿名 2023/07/26(水) 16:48:44 

    >>6
    無料だよ
    有料のもん買ってんでしょ

    +18

    -0

  • 22. 匿名 2023/07/26(水) 16:51:12 

    ディスコードって仲間でワイワイ話すとこだと思ってた
    誰かが主催みたいので(ラインのオプチャみたいな感じ)

    +26

    -0

  • 23. 匿名 2023/07/26(水) 16:51:47 

    >>21
    段々、パーツ高くなるよ。戦艦大和リタイアしたもん

    +1

    -6

  • 24. 匿名 2023/07/26(水) 16:52:52 

    >>1
    ラインと同じ使い勝手だよ

    話す相手がいなければ使えない

    +21

    -0

  • 25. 匿名 2023/07/26(水) 16:54:04 

    ガルで聞いても駄目だと思う
    私はオタク友達10人ぐらいでグループ作ってやり取りしてたけど使い勝手悪くて結局過疎ってる

    +28

    -0

  • 26. 匿名 2023/07/26(水) 16:55:04 

    >>11
    自分は米軍の情報が漏洩したってニュースで初めて知ったわ
    便利なのかな?

    +12

    -1

  • 27. 匿名 2023/07/26(水) 16:56:42 

    >>23
    え?ゲーム?
    ディスコはゲームじゃないよ 何の話?

    +17

    -0

  • 28. 匿名 2023/07/26(水) 16:57:36 

    ラインだと「ライン教えてー」
    →QRコード読み取って
    →QRコード出すね
    →IDを教える
    というその場でのやり取りできるけど、ディスコードも同じなのかな

    +5

    -0

  • 29. 匿名 2023/07/26(水) 16:57:49 

    少しは自分で調べて努力しようぜ

    +8

    -4

  • 30. 匿名 2023/07/26(水) 16:59:34 

    ゲームしながらディスコで通話したがる人いるけど音質下がるんだよね
    それならパラレルも入れておいて欲しい

    +8

    -0

  • 31. 匿名 2023/07/26(水) 16:59:37 

    >>11
    ゲームで使うツールのイメージしかない

    +37

    -0

  • 32. 匿名 2023/07/26(水) 17:01:53 

    >>30
    ディスコプツプツ切れるんだよね
    話途切れて聞き取れない
    仲のいい人はLINE教えてLINE通話に変えたりする

    +6

    -0

  • 33. 匿名 2023/07/26(水) 17:03:36 

    ディスコは鯖作らない、入らないならやる意味なし


    ただ既読付かないのは凄くいい

    +7

    -0

  • 34. 匿名 2023/07/26(水) 17:03:48 

    >>28
    ディスコードはIDを教えるだけ

    +11

    -0

  • 35. 匿名 2023/07/26(水) 17:06:10 

    >>32
    そういう意味じゃなくて
    ゲーム音声もステレオ音声がステレオじゃなくなる
    これはもう仕様なんだよLINEも同じ仕様

    パラレルは通話がゲーム音声に影響しない

    ゲームも通話も同端末でやる時の話ね

    +5

    -0

  • 36. 匿名 2023/07/26(水) 17:08:13 

    ここ数日discordの話をする人増えたと思ったら

    Twitterの改悪のせいか


    discordは自分で調べて色々理解してくもの
    人に聞かなきゃ出来ないタイプは使いこなせないよ

    +7

    -5

  • 37. 匿名 2023/07/26(水) 17:08:46 

    >>34
    Thanks!!

    +1

    -0

  • 38. 匿名 2023/07/26(水) 17:09:25 

    >>23
    ディアゴスティーニ、か

    +5

    -0

  • 39. 匿名 2023/07/26(水) 17:13:54 

    >>35
    いや言いたい事はわかってるよ
    でもゲームしてなくてディスコだけ繋いでる時もプツプツ切れるからディスコ自体別にいいもんじゃないんだよなって言いたかっただけ

    +4

    -0

  • 40. 匿名 2023/07/26(水) 17:17:43 

    >>1
    ほかにディスコード仲間がいないとむりじゃない?
    オンラインのゲームをディスコードつなげて喋りながらやってたわ

    +4

    -0

  • 41. 匿名 2023/07/26(水) 17:17:48 

    ゲームの時にボイチャするくらいかな。あとは画面共有して相手のゲーム画面見たり

    +3

    -0

  • 42. 匿名 2023/07/26(水) 17:19:15 

    >>1 ゲームとかプログラミングとかなんかのコミュニティでDiscord使ってるの?
    そうではなくて、とりあえずで使いたいだけなら、そもそもしなくていいと思う。

    +8

    -0

  • 43. 匿名 2023/07/26(水) 17:19:44 

    ゲーム内でワイワイやるためのしゃべり場みたいな認識だわ...

    +2

    -0

  • 44. 匿名 2023/07/26(水) 17:19:58 

    >>1
    使い道次第で色々出来て便利だから「使い方を教えて」のトピは無理があると思う…

    私は彼氏と二人のサーバー作ってるけど、「行きたい店」とか「見てほしい動画」とかチャンネルを分けられるから情報共有にめちゃくちゃ使えるよ!
    通話するのもボイスチャンネルで待機しとけばいいから電話みたいにタイミング合わせてお互いかけたり出たりってする必要もない。
    ゲーマーのツールってイメージ強いけど、ふつうに仲良い友達とか家族で使うのほんとオススメ。

    使い方は自分でどうにかしてくれ笑

    +13

    -1

  • 45. 匿名 2023/07/26(水) 17:21:10 

    ディスボードとか、ディスコードのサーバー(サークルみたいなもの)募集掲示板見て気になるサーバーに入る(ゲーム以外にお絵描き系とか映画観るとかエロ出会い系とか色々ある)
    その後は規約見たら参加方法分かるよ

    大人数で通話する時もあるし1対1のフレンド募集してる人もいる

    +1

    -0

  • 46. 匿名 2023/07/26(水) 17:22:56 

    落としてもいないのに勝手にDiscordのアプリのアイコンが表示されて、つぎの日にそれが二つに増えていたことがある。消しても一度は復活していた。
    必死に調べたら利用者も多いし、そこで悪さを働く人も多いとあった。

    +2

    -0

  • 47. 匿名 2023/07/26(水) 17:23:31 

    使ってるけど私もよくわからん。

    +2

    -0

  • 48. 匿名 2023/07/26(水) 17:24:19 

    >>11
    ゲームする時のボイチャってことで良いのかな?

    +18

    -0

  • 49. 匿名 2023/07/26(水) 17:26:06 

    >>1
    何を目的に入れたのか分からないけど、とりあえず興味のあるサーバーにでも入ってみたら?

    +1

    -0

  • 50. 匿名 2023/07/26(水) 17:27:23 

    >>5
    ミッキーのパンツに見えた

    +17

    -0

  • 51. 匿名 2023/07/26(水) 17:28:21 

    便利だなと思う機能は、

    ・画面共有
    ・メッセージのピン留め
    ・チャンネルを複数作れる  かな

    +5

    -0

  • 52. 匿名 2023/07/26(水) 17:29:52 

    >>39
    ディスコは通話機能優れて流行ったんじゃないからね

    +4

    -0

  • 53. 匿名 2023/07/26(水) 17:36:28 

    >>48
    人による
    discordのボイチャ一切せず連絡ツール攻略ツールとして使ってる人も多い
    アドレスみたいなの教えないで色んな人と個人的にやり取り出来るTwitterDMみたいな手軽さもあるし
    これはLINEにない機能だね

    +12

    -0

  • 54. 匿名 2023/07/26(水) 17:37:07 

    デッドバイデイライトのキラーに挑戦したとき、画面共有でキラー上手い友達に見てもらって指示してもらってたw「いま右の建物に入ったよ!追いかけて!」とか。楽しかった笑

    +4

    -0

  • 55. 匿名 2023/07/26(水) 17:46:04 

    【Discord】ディスコードの使い方を教えて下さい

    +1

    -0

  • 56. 匿名 2023/07/26(水) 17:48:55 

    >>41
    たまーに事故って見せる側がインカメラ起動して眉毛とかお腹がでーんって出るのを見せられる時あるw

    +5

    -0

  • 57. 匿名 2023/07/26(水) 17:53:47 

    【Discord】ディスコードの使い方を教えて下さい

    +2

    -0

  • 58. 匿名 2023/07/26(水) 17:56:59 

    >>44
    なにそれすごい

    +2

    -0

  • 59. 匿名 2023/07/26(水) 17:57:34 

    >>46
    なにそれ怖すぎ

    +2

    -0

  • 60. 匿名 2023/07/26(水) 18:05:58 

    通知のバイブ消せないのかな?アンドロイドです。

    +1

    -0

  • 61. 匿名 2023/07/26(水) 18:08:36 

    今まさにゲームのイベントで使ってる
    チャンネル(掲示板で言うところのトピやスレみたいなもの)に書き込めば加入した人全員にメッセージが送られる
    個人宛にメッセージを送ることも出来る

    +4

    -0

  • 62. 匿名 2023/07/26(水) 18:09:29 

    >>3
    登録したフレンドが順番に…

    +7

    -0

  • 63. 匿名 2023/07/26(水) 18:10:25 

    高校生のうちの子供はクラスで使ってるみたい
    宿題をアップして質問したりしてお互いに助け合ってるそうでよき
    学年超えて情報共有してるとかすごいなと思ってる

    +1

    -0

  • 64. 匿名 2023/07/26(水) 18:28:49 

    >>60
    消せるよ!
    スマホの設定→通知→アプリごとの設定 みたいな感じで

    +1

    -0

  • 65. 匿名 2023/07/26(水) 18:31:31 

    >>1
    会員登録→自分のサーバー作る→友達を招待するか友達のサーバーに入る。

    あとは、ディスコで何をしたいのかによります。

    +1

    -0

  • 66. 匿名 2023/07/26(水) 18:34:19 

    >>60
    ディスコ内で詳しく設定できるよ

    それだけじゃなくて相手によって通知オフする時間まで選べたりする
    【Discord】ディスコードの使い方を教えて下さい

    +3

    -0

  • 67. 匿名 2023/07/26(水) 18:39:00 

    鯖内のチャンネルを自分の必要なチャンネルだけ表示させたりチャンネルによって通知オンオフ出来るから
    鯖に入るとかなりそれ重宝する

    +1

    -0

  • 68. 匿名 2023/07/26(水) 18:51:44 

    友達がLINEより使いやすいからアプリ入れてって言うからLINE代わりに使ってるわ
    色々できるらしいけどゲームやらないし最大限使いこなせてないと思う

    +4

    -0

  • 69. 匿名 2023/07/26(水) 19:00:51 

    >>22
    大体合ってる
    目的が決められたサーバー立ててそこに集まれーってするアプリ

    +1

    -0

  • 70. 匿名 2023/07/26(水) 19:10:05 

    >>53

    相手のID知らなくても個人的にやり取りできるってこと?

    +3

    -0

  • 71. 匿名 2023/07/26(水) 19:18:46 

    なんかやたら課金があるよね?
    スタンプとか、動画もギガ買わないとupできない。
    意外と不便。

    +3

    -0

  • 72. 匿名 2023/07/26(水) 19:19:37 

    >>28
    私はなんだか「招待」されたよ?

    +3

    -0

  • 73. 匿名 2023/07/26(水) 20:18:28 

    >>5
    お面?
    ゲームのコントローラーなん?

    +1

    -0

  • 74. 匿名 2023/07/26(水) 21:27:22 

    >>5
    いつも初音ミクに見える

    +0

    -0

  • 75. 匿名 2023/07/26(水) 22:06:01 

    色んなDAOに入ってるから入り浸ってる。めっちゃ便利。でも何かしらのコミニティに所属してないと何も面白くないよ。

    +1

    -0

  • 76. 匿名 2023/07/27(木) 00:08:42 

    中国のアプリよく使えるね💧スカイプ使えばいいのに💧

    +0

    -4

  • 77. 匿名 2023/07/27(木) 00:15:11 

    ディスコード危険性検索

    +0

    -0

  • 78. 匿名 2023/07/27(木) 01:52:52 

    リテラシー低い人は難しいかもね。基本クローズドなのでヘンな人いなくてとても快適。頭おかしい人はすぐBANできるし。がるとは真反対の世界。

    +3

    -0

  • 79. 匿名 2023/07/27(木) 02:46:14 

    >>5
    ポップンミュージックのキャラでいたトランちゃんに見える

    +0

    -0

  • 80. 匿名 2023/07/27(木) 03:28:00 

    長押しするとアンインストールって項目が出るので、そこをポチっ。

    +1

    -2

  • 81. 匿名 2023/07/27(木) 06:46:16 

    >>70
    TwitterみたいにID知らなくても相手の名前から2人でやり取りするページに飛べる

    LINEのオープンチャットのような機能がdiscordにはあってLINEのオープンチャットは個人的に直接2人でやり取り出来ないけど上記の事からdiscordはそれが出来る
    その場でトピみたいなの立ててそこで会話も複数人で出来るから知らない人とその場限りのゲームしたい人にウケたんだと思う 気に入ればまた次遊ぼうって言うだけでアドレス交換する事無くメール機能で誘えるしゲーム以外でも会話出来るから仲良くなっても便利に使ってる人多い

    +3

    -0

  • 82. 匿名 2023/07/29(土) 11:20:21 

    LINEのオープンチャットとは全く違うと思うけど

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。