ガールズちゃんねる

元外資系CA芸人、一番嫌なのは「日本人のお客」エコノミー客の名刺は「1枚たりとも残してない」とも

1534コメント2023/08/12(土) 15:23

  • 1501. 匿名 2023/07/27(木) 17:51:40 

    >>1499
    発端のCA芸人の話題放置して職業や地域叩きで盛り上がるからじゃない?
    マジでカテゴリ叩きするのって頭悪いと思う

    +2

    -1

  • 1502. 匿名 2023/07/27(木) 17:52:40 

    >>1242
    区別だよ。
    乗っ取り反対。

    +2

    -0

  • 1503. 匿名 2023/07/27(木) 17:54:24 

    >>609
    そうそう、民度の高いお金持ちの方が余裕もあるし上品。貧乏人ほど民度が低い。

    +3

    -2

  • 1504. 匿名 2023/07/27(木) 17:56:12 

    >>1156
    小さくて棚に背が届かないからCAに渡してるんでしょ
    それはそれでかっこ悪いけどw

    +2

    -3

  • 1505. 匿名 2023/07/27(木) 17:56:37 

    >>1109
    下品な書き込みねえ

    +3

    -0

  • 1506. 匿名 2023/07/27(木) 17:57:09 

    >>1165
    日本人男性6000万人全員が横柄なの?

    +6

    -0

  • 1507. 匿名 2023/07/27(木) 17:59:48 

    >>1224
    「在日コリアンが人口の3割を占める生野区の中」にある「御幸町商店街の中に、多くの韓国朝鮮人が住んでいる」って普通に読み取れるけど

    +0

    -0

  • 1508. 匿名 2023/07/27(木) 18:06:58 

    >>1082
    鏡って知ってる?

    +2

    -0

  • 1509. 匿名 2023/07/27(木) 19:08:27 

    >>1388
    それは日本人だからだと思う・・・
    特に外国人からすると、英語が不得意なせいか外国人が何か揉めたり困ったことがあっても対日本人ほど関わってこないし、仲裁もしないそうだよ
    おろおろするばかりで

    あと英語の機内アナウンスが全然わからないし、状況説明も英語で入れないのでわからなかったり、外国人にとっては不親切なエアラインと思うこともあるのだそう
    特に青い方(若さと身長で採ってるせいか英語ダメな人多すぎ!って)

    +2

    -5

  • 1510. 匿名 2023/07/27(木) 19:37:26 

    >>1506
    ご年配はひどいものよ

    +2

    -3

  • 1511. 匿名 2023/07/27(木) 19:52:07 

    >>1388
    CAに態度大きすぎる人がいて
    いたたまれなくなる事はある

    +5

    -0

  • 1512. 匿名 2023/07/27(木) 20:06:16 

    >>1496
    きれい?どこが?

    +4

    -1

  • 1513. 匿名 2023/07/27(木) 20:08:01 

    >>369
    まさに。CAに限らず職業のことを悪くいうのもどうかと思うね

    +0

    -0

  • 1514. 匿名 2023/07/27(木) 20:13:06 

    >>1171
    この人、性格悪いよね。

    +4

    -2

  • 1515. 匿名 2023/07/27(木) 21:42:30 

    >>747
    シャネルに関しては特に商品が高級だから対応がいいとも思わないな

    +0

    -0

  • 1516. 匿名 2023/07/27(木) 21:47:09 

    >>1332
    CAもてはやしてるのってアジア圏だけだと思う
    美人っていうか綺麗にしてる人っていう意味で

    +5

    -0

  • 1517. 匿名 2023/07/27(木) 21:56:14 

    >>1444
    私はどのクラスにも乗ることあるけど、自分のビジネスが何をもって成り立ってるのか考えた方がいい

    別にCAは言うこと聞けっていう話じゃなくて、客を見下げた発言を大衆に向けてするならビジネス以上だけのエアラインで働けば?と思うわ
    そんなエアラインあるか知らないけどw
    クレーム処理も含めて給料もらってるんでしょ
    少なくともこの発言でCAのイメージ低下には一役買ってると思うよ

    クレーム客の愚痴を主語大きくして大衆に言ったからってクレーム減るわけでもないし余計なトラブル増やすだけでエアラインにもなんのメリットもない

    まあもう辞めたから関係ないと思ってるのかもしれないけど

    +3

    -2

  • 1518. 匿名 2023/07/27(木) 22:00:56 

    >>1308
    United とか乗るとオフボードの時床にゴミがいっぱい落ちててびっくりするよね

    +1

    -0

  • 1519. 匿名 2023/07/27(木) 22:04:16 

    >>1320
    そうだと思う
    うち有名私立中学校の近所なんだけどその制服着てても電車待ち列に割り込んで優先席にダッシュ、駅構内路上歩きスマホみたいな子もいれば感心するような礼儀正しい子もいる

    +1

    -0

  • 1520. 匿名 2023/07/27(木) 22:10:17 

    >>1412
    気が弱そうな人や優しそうな人だと聞いてくれそうと思うのか自分が強く出れるからそういう当たられやすい人っているよね。
    いい人が多いだけに気の毒

    +1

    -0

  • 1521. 匿名 2023/07/27(木) 22:32:44 

    >>1
    ミッツさんに似てると思ったけど私だけ、、、?

    +4

    -0

  • 1522. 匿名 2023/07/28(金) 01:13:31 

    >>1013
    すまんな。
    差別というわけではないけど、英語苦手なあまりさきに外国人を片付けるタイプはいる。
    お待ちくださいのあと、最終的にバゲージケアはされましたか?

    +0

    -0

  • 1523. 匿名 2023/07/28(金) 06:30:56 

    >>1127
    日本人の殆どが外国人に比べ育ちが良いよ
    そして後でクレーム入れるような変なヤツはどこの国でも一定数いる

    +2

    -3

  • 1524. 匿名 2023/07/28(金) 07:36:30 

    >>115
    他国民の言えないくらい感情的だよね

    +0

    -0

  • 1525. 匿名 2023/07/28(金) 08:59:53 

    >>1523
    海外で仕事してるとそんなことはないとよーくわかるよ・・・
    中にいるとわからないんだろうけど

    日本人は口うるさくて、ささいなことでキレるし、腹の虫がおさまらず必ず後から大ごとにする傾向にある(第三者に訴え出る。顧客相談センターとか)
    外国人はその場で文句言うけどその場で収めればあと腐れない。でも日本人は一旦そこでもめ事が治まっても、後から感情がぶり返すのか、納得がいってないと。
    お客様は神様です精神で、土下座させてでも自分の優越感を誇示したい。(そもそもあれも、本来は芸事の世界ではお客様の反応で自分の芸の良し悪しが如実にわかるから、お客様は神様みたいなものと思って真摯に芸に向き合うのです、という心意気を話していたのに、その一部分だけ切り取って都合のいいようにモンスターカスタマーの印籠のように使われてる。その時点でただの勘違いなのに、日本人が世界中の誰よりも育ちがいいとはとても言えない)

    日本人は「口うるさい客」 世界のマーケットで進む“日本外し”の動き(ニッポン放送) - Yahoo!ニュース
    日本人は「口うるさい客」 世界のマーケットで進む“日本外し”の動き(ニッポン放送) - Yahoo!ニュースnews.yahoo.co.jp

    辛坊治郎がパーソナリティを務めるニッポン放送『辛坊治郎 ズーム そこまで言うか!』。7月18日(火)の放送に経営評論家の坂口孝則がゲスト出演。ある事が理由で世界のマーケットで進む、“日本外し”の動き

    +2

    -4

  • 1526. 匿名 2023/07/28(金) 10:41:52 

    >>1156
    ずいぶん失礼な身長差別
    人種差別だね
    どこの航空会社ですか?
    私はビジネスに乗るので、そんな感じ悪いCAにあいませんが、エコノミー担当させられてる時点で、あなたもそれなりでしょ

    +3

    -1

  • 1527. 匿名 2023/07/29(土) 11:33:07 

    >>356
    馬鹿を呼んでどうするw

    +0

    -0

  • 1528. 匿名 2023/07/30(日) 12:56:05 

    で、この人だれ?

    +0

    -0

  • 1529. 匿名 2023/08/03(木) 03:41:03 

    >>1049
    なぜ抗議してない設定なんだろ

    +1

    -0

  • 1530. 匿名 2023/08/07(月) 20:11:19 

    国内線でもそうやで
    格安航空のエコノミーなんか民度の低い底辺ばっかり
    だから私はたいして金もないのに必ずビジネス(相当)の価格が高い席予約する

    +0

    -0

  • 1531. 匿名 2023/08/12(土) 15:10:12 

    >>269
    それあるある

    +0

    -0

  • 1532. 匿名 2023/08/12(土) 15:20:20 

    >>145
    あれが?って感じ
    エミレーツのビジネス乗ったけど、もう乗ることはないな
    飛行場の遠くに止まるから、バスですごく移動する
    各国のホテルの送迎付きなのはよかった

    +0

    -0

  • 1533. 匿名 2023/08/12(土) 15:21:14 

    >>1530
    相当ってプレミアム席のこと?ビジネスとは価格差があるけど

    +0

    -0

  • 1534. 匿名 2023/08/12(土) 15:23:19 

    >>1171
    荷物の入れ方のYouTuber

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。