ガールズちゃんねる

「逆上陸」したココイチ インド人客の割合が日本人客を超えた

74コメント2021/02/25(木) 15:56

  • 1. 匿名 2021/02/24(水) 18:44:06 

    「逆上陸」したココイチ インド人客の割合が日本人客を超えた - ライブドアニュース
    「逆上陸」したココイチ インド人客の割合が日本人客を超えた - ライブドアニュースnews.livedoor.com

    日本のカレーチェーン「カレーハウスCoCo壱番屋」のインド1号店が、昨年8月にオープンしてから半年になる。

    「コロナで外食を控える人はまだまだいます。ただ昨年12月になって、インド人客の割合が日本人を初めて超えました。55対45くらいです」。イチバンヤインディアの最高執行責任者(COO)中村広佐さん(46)はそう語る。昨年8月のオープン時には日本人客が9割以上を占めたが、インド人にも少しずつ受け入れられてきたという。

    「一度日本人の同僚に連れられて来たインド人が、週末に家族を連れて来てくれたことがうれしかったですね」と中村さん。来店客へのアンケートでは、年齢層は30代の客が最も多く、40代と20代が続く。

    アジアを中心に海外12カ国・地域で約180店舗を展開する壱番屋は近年、カレーの聖地インドへの「逆上陸」を経営目標に掲げてきた。日本のカレーは、小麦粉を混ぜて煮込むのが特徴だ。インドをルーツとするが、英国を経由して独自に変化しながら伝わったとされる。

    関連トピック↓
    インドに「ココイチ」オープン カレー本場、独自ソースで挑戦
    インドに「ココイチ」オープン カレー本場、独自ソースで挑戦girlschannel.net

    インドにはベジタリアン(菜食主義者)も多いことから、これまでも海外で提供してきた肉や魚介類を含まないソースを使う。トッピングとして、鶏肉やヤギ肉のほか、ベジタリアン向けに肉を使わないカツ、ギョーザのようなヒマラヤ料理「モモ」などを用意した。

    +58

    -1

  • 2. 匿名 2021/02/24(水) 18:45:00 

    人気なんだ。良かったね。

    +237

    -2

  • 3. 匿名 2021/02/24(水) 18:45:36 

    なんか嬉しい

    +166

    -2

  • 4. 匿名 2021/02/24(水) 18:45:50 

    当初は日本人客が9割もいたのか。インドとかに赴任していて日本の飲食店がオープンするって物凄く嬉しいことなんだろうな。

    +266

    -0

  • 5. 匿名 2021/02/24(水) 18:46:15 

    CoCo壱番屋しばらく、食べてないなぁ

    +12

    -0

  • 6. 匿名 2021/02/24(水) 18:46:19 

    値上げで日本の方は客足減ってるんだっけ

    +12

    -0

  • 7. 匿名 2021/02/24(水) 18:46:37 

    すごいじゃん有言実行だね!!

    +56

    -0

  • 8. 匿名 2021/02/24(水) 18:47:12 

    CoCo壱って結構高いよね。日本人が貧乏になる一方、インド人がどんどん裕福になってるんだろうね。

    +190

    -6

  • 9. 匿名 2021/02/24(水) 18:47:52 

    インド人にとってのカレーとしてではなく、和食として受け入れられてるのかもね。

    +153

    -1

  • 10. 匿名 2021/02/24(水) 18:49:45 

    インド人もびっくり

    +19

    -0

  • 11. 匿名 2021/02/24(水) 18:50:50 

    >>9
    豆腐入ってるやついいなぁ
    日本だとデリバリーになくなってるんだよね

    +29

    -1

  • 12. 匿名 2021/02/24(水) 18:51:17 

    ココイチって日本では値上げとかで客離れが止まらないんでしょ?
    あと時代に逆行した揚げ物中心トッピング?
    なんで、もうインドに主軸を置けばいいじゃん。

    +28

    -8

  • 13. 匿名 2021/02/24(水) 18:51:18 

    >>4
    有吉が男は海外に行っても海外にある日本のチェーン店とかに行ってしまう。女みたいに食で冒険をしたがらないっていってた

    +93

    -2

  • 14. 匿名 2021/02/24(水) 18:51:53 

    >>8
    具が全然入ってないのに1000円ぐらいするよね

    +91

    -2

  • 15. 匿名 2021/02/24(水) 18:54:12 

    この世に生を受けて40数年
    ココイチに行ったことがない。
    前は通るんだけどね。

    +25

    -3

  • 16. 匿名 2021/02/24(水) 18:54:36 

    暫く行かない間にめっちゃ値上がりしてる印象なんだけどココイチ
    他のカレーチェーン店が台頭して日本には無くなるんじゃないかな?

    +2

    -1

  • 17. 匿名 2021/02/24(水) 18:56:03 

    >>8
    正直、ココイチのカレーに1000円出すなら、他のチェーン店や気に入ってる個人店に行くわ
    可もなく不可もなくっぽいのが受けてるのかもしれないけど、私の中で選択肢には入らないよ
    1000円って意外と大金よね

    +117

    -4

  • 18. 匿名 2021/02/24(水) 19:00:43 

    インドカレーの方がおいしい

    +10

    -3

  • 19. 匿名 2021/02/24(水) 19:00:46 

    具なしルウじゃ行く気にならない。高いし!
    野菜ゴロゴロ入っているカレーが好きなのよ、私は。
    近くにあるけど、CoCo壱の存在忘れてたよ。
    インド人に好まれてるなら良かったじゃん。

    +22

    -1

  • 20. 匿名 2021/02/24(水) 19:01:34 

    >>14
    そんな高いの??

    +8

    -1

  • 21. 匿名 2021/02/24(水) 19:01:48 

    >>8
    あなた貧乏なのかな
    日本でもお金持ってる人は富裕になってるよ

    +7

    -15

  • 22. 匿名 2021/02/24(水) 19:05:06 

    >>14
    分かる!トッピング選んでも具が少なくて値段はそこそこするよね。かといってボリュームを売りにしている訳でもないし。

    味も美味しいけど普通だし、特別食べたい!とか行きたい!ってならないかな。

    +20

    -3

  • 23. 匿名 2021/02/24(水) 19:06:16 

    CoCo壱好きなんだけど
    やっぱり高い
    高いから食べたくなってもやめようと思ってしまう

    +17

    -1

  • 24. 匿名 2021/02/24(水) 19:07:14 

    批判ではなくて純粋な疑問なんだけど、何でCoCo壱番屋ってこんなに人気あるのかな?

    +24

    -1

  • 25. 匿名 2021/02/24(水) 19:09:37 

    普通に出てくるカレーは普通の味だけど、隠し味とかトッピングとかで自分好みの本格ルーになるから大好き!こんなに美味しくなると思わなかったからCoCo壱見直してる。いつ行っても空いてる所もいい。

    +6

    -2

  • 26. 匿名 2021/02/24(水) 19:10:03 

    コロナで売上が下がってはいるけど、ココイチ嫌いが高いつまらないというほど客離れではないよ
    業績情報 - 株主・投資家の皆様へ|株式会社壱番屋
    業績情報 - 株主・投資家の皆様へ|株式会社壱番屋www.ichibanya.co.jp

    株式会社壱番屋の公式サイトです。業績情報についてご案内します。

    +5

    -0

  • 27. 匿名 2021/02/24(水) 19:12:28 

    私も、CoCo壱高いなーと思ってしまう。
    福岡市の中心部なんだけど、うちの近所のカレー専門店と値段変わらない。
    福岡は飲食店が安いから不利なのかも。遅くまで開いてるからとか配達あるからとかでたまに使ってたけど、Uberがある今、専門店からも配達できるし、需要激減したのか、うちの近所のCoCo壱2件とも閉店した…。

    +13

    -1

  • 28. 匿名 2021/02/24(水) 19:18:05 

    ココイチは掃除と挨拶を大事にして居心地よくしてる
    同じ愛知のコメダ珈琲と価値観似てるのかな

    +5

    -0

  • 29. 匿名 2021/02/24(水) 19:18:18 

    タピオカもカレーも日本発祥とか恥ずかしい言葉やめてねw

    +1

    -6

  • 30. 匿名 2021/02/24(水) 19:24:06 

    >>13
    単純に海外に長くいると日本の食事が恋しくなるんだと思う

    +21

    -0

  • 31. 匿名 2021/02/24(水) 19:26:31 

    >>8
    インドは貧富の差がかなり激しくて全体の何%かが富を独占してるってニュースで言ってた。
    何%かは忘れた。

    +5

    -1

  • 32. 匿名 2021/02/24(水) 19:29:48 

    >>8
    インドの富裕層が通っているんじゃないかなと思った。

    +6

    -0

  • 33. 匿名 2021/02/24(水) 19:32:50 

    インド人が、インドより日本にあるインドカレー屋の方が美味しいって言ってた。理由は価格が高いからその分いいスパイスを使えるんだと。

    +7

    -0

  • 34. 匿名 2021/02/24(水) 19:33:30 

    >>8
    さすがに向こうの飲食店相場の値段になってるでしょ?
    日本のココイチの価格でインド人が外食できるはずない

    +8

    -2

  • 35. 匿名 2021/02/24(水) 19:38:08 

    >>15
    私も毎日自宅から駅までの通り道にあるけど入ったことない
    食券とかあるの?トッピングとかよくわからなくて敷居が高い

    +4

    -2

  • 36. 匿名 2021/02/24(水) 19:45:53 

    体調悪い時にココイチで辛めのカレー食べたら汗かいて気持ちいい。元気になる気がする。

    +4

    -0

  • 37. 匿名 2021/02/24(水) 19:46:20 

    >>35
    お持ち帰りもありますよ。

    +4

    -0

  • 38. 匿名 2021/02/24(水) 19:49:58 

    >>34
    普通の外食の5倍くらいの値段らしいよ
    日本よりちょっと安い

    +11

    -0

  • 39. 匿名 2021/02/24(水) 19:52:48 

    >>1
    「一度日本人の同僚に連れられて来たインド人が、週末に家族を連れて来てくれたことがうれしかったですね」と


    インド人客のリピーター判別出来るの凄いな

    +13

    -0

  • 40. 匿名 2021/02/24(水) 20:09:07 

    インドというよりイギリス料理なんじゃないの?

    +0

    -1

  • 41. 匿名 2021/02/24(水) 20:13:53 

    >>39
    「キョウハカゾクツレテキタヨ~」て言われたんじゃない?

    +4

    -1

  • 42. 匿名 2021/02/24(水) 20:19:48 

    インドからイギリスへ、イギリスから日本へ、日本から再びインドへ
    いつかイギリスにも出店するのかな

    +3

    -0

  • 43. 匿名 2021/02/24(水) 20:21:58 

    >>21
    いやそう言う話じゃなくない?笑 
    実際日本はインフレ進んでるんだよ。お金持ちなら知ってるよね?

    +3

    -0

  • 44. 匿名 2021/02/24(水) 20:29:56 

    >>29
    日本のカレーは日本発祥だからよくない?
    タピオカはしらん。

    だから海外のカレーと別物

    +10

    -0

  • 45. 匿名 2021/02/24(水) 20:38:37 

    >>42
    イギリスでは日本のカツカレーが大人気だよ
    CoCo壱もあるのかな

    +3

    -0

  • 46. 匿名 2021/02/24(水) 20:41:13 

    >>24
    カレーなんて定食屋でめっちゃ安く食べれるよね。

    +8

    -1

  • 47. 匿名 2021/02/24(水) 21:04:25 

    家のカレーとは違ってサラサラしたルーが好き。確かに高いけどね。

    +1

    -0

  • 48. 匿名 2021/02/24(水) 21:20:40 

    >>1
    綺麗なインド女性だね
    上流階級かな?

    +2

    -0

  • 49. 匿名 2021/02/24(水) 21:23:00 

    >>14
    ライス1キロくらい頼んでんじゃないの

    +0

    -3

  • 50. 匿名 2021/02/24(水) 21:23:12 

    >>46
    めっちゃ安い店には入りたくない客もいるから

    +1

    -0

  • 51. 匿名 2021/02/24(水) 21:28:56 

    >>24
    店の近くを通るとカレーの匂いに連れられて入ってしまうから

    +2

    -0

  • 52. 匿名 2021/02/24(水) 21:30:09 

    元から日本に住んでいたインド人が来てくれるようになったの?
    それともインドから日本に来る人が増えてるの?
    両方?

    +1

    -0

  • 53. 匿名 2021/02/24(水) 21:36:37 

    テイクアウト680円

    高くはない

    +3

    -1

  • 54. 匿名 2021/02/24(水) 21:40:50 

    >>15
    カレーは家で作って食べるものだと思って生きてきたので外食でカレーというアンテナが立ちません。

    +5

    -2

  • 55. 匿名 2021/02/24(水) 21:48:15 

    >>1
    その勢いで日本のカレーパンも広めたら受け入れられそう

    +4

    -0

  • 56. 匿名 2021/02/24(水) 21:55:25 

    >>17
    高いよねー。
    美味しいんだけどチェーンのカレーに1000円出すならすき家のカレーでもいいかなってなっちゃう。

    +4

    -2

  • 57. 匿名 2021/02/24(水) 22:25:56 

    トピズレだけども南インド料理のドーサというのが美味しいのよ
    是非みんな食べてみてね

    +2

    -0

  • 58. 匿名 2021/02/24(水) 22:29:40 

    よく頑張ってるね
    インドにココイチ食べに行ってみたい

    +1

    -0

  • 59. 匿名 2021/02/24(水) 22:30:22 

    >>53
    具が多めだから高くないね!

    +3

    -0

  • 60. 匿名 2021/02/24(水) 22:48:26 

    ココイチのカレーってしょっぱい
    福神漬けも驚くほどしょっぱい

    +0

    -1

  • 61. 匿名 2021/02/24(水) 22:48:56 

    >>13
    私の主人は男らしい男に憧れて全くナヨナヨしてないけど(団塊ジュニアで頭の中旧いタイプ)香港や東南アジア行って吉野家とか現地の和食屋に入りたいなんて一切言わず食の大冒険してる!ゲテは食べないけど。

    短期間だからそうなるだけで、住んだら日本のチェーンがいいのかなあ。

    +1

    -0

  • 62. 匿名 2021/02/24(水) 22:49:13 

    正直ちょっと高めのレトルトカレーと変わらないイメージ

    +1

    -1

  • 63. 匿名 2021/02/24(水) 23:04:11 

    インド人も1300g挑戦してるのかな?

    +0

    -0

  • 64. 匿名 2021/02/24(水) 23:15:07 

    職場近くのココイチたまに行くけどいつ行っても7割くらいは外国人だよw
    国内でも外国人に人気

    +3

    -0

  • 65. 匿名 2021/02/25(木) 00:58:33 

    レトルトカレーとか輸出すればいいのに
    あとあっちの本場系をこっちに持って来たり

    +1

    -0

  • 66. 匿名 2021/02/25(木) 01:28:49 

    >>42
    もうあるみたいだよ

    +1

    -0

  • 67. 匿名 2021/02/25(木) 01:48:31 

    イギリスで美味しいものを食べたければカレーか中華の二択

    +0

    -0

  • 68. 匿名 2021/02/25(木) 06:24:40 

    ライスは、ジャスミンライスかな?

    +0

    -1

  • 69. 名無しの権兵衛 2021/02/25(木) 10:10:04 

    >>1 カレーについて研究している日本のジャーナリストが、インド人に日本のカレーを食べてもらって感想を聞いたところ、何これ?と言われるかと思っていたら、ほとんどの人がおいしいと答えたそうです。
    インドのカレーとはまた別の料理として、柔軟に受け入れられてきたようなので、こういった背景がココイチの人気につながっているのだと思います。

    +0

    -0

  • 70. 匿名 2021/02/25(木) 10:47:39 

    >>54
    インドもだよ
    デリーのカリムみたいな店もあるけど、基本は家で食べるもの。

    +2

    -0

  • 71. 匿名 2021/02/25(木) 10:48:44 

    >>68
    アメリカ産のジャポニカ米だよ〜

    +0

    -0

  • 72. 匿名 2021/02/25(木) 14:57:54 

    塩をたくさん入れないのがヘルシーって、インド人も気にしてる人いたんだね。外国人ママに料理を教わるイベントで量に驚いたら「これぐらい入れないとまずい」って普通に言ってたので気にしてないのかと思ってた。

    +2

    -0

  • 73. 匿名 2021/02/25(木) 15:22:21 

    >>4
    今いろいろな企業が中国からインドやインドネシアに力入れてるから日本人も多いんだろうね

    +0

    -0

  • 74. 匿名 2021/02/25(木) 15:56:55 

    >>72
    お金持ちは塩、砂糖、油を気にする
    でも味の素はサファーって入れる人もいるw

    +1

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。