ガールズちゃんねる

筋トレ好きの皆さん、好きな種目は??

103コメント2023/08/14(月) 19:08

  • 1. 匿名 2023/07/23(日) 15:02:47 

    私はシンプルな腕立て伏せが好きです。
    皆さんの得意&好きな種目は何ですか?
    筋トレしてる方達と情報交換がしたいです

    +8

    -1

  • 2. 匿名 2023/07/23(日) 15:03:28 

    アブドミナルアンドサイ

    +7

    -4

  • 3. 匿名 2023/07/23(日) 15:03:37 

    踏み台昇降
    無心になれる

    +13

    -19

  • 4. 匿名 2023/07/23(日) 15:03:52 

    チョコザップ近所にできて欲しい

    +5

    -11

  • 5. 匿名 2023/07/23(日) 15:04:06 

    筋トレ好きの皆さん、好きな種目は??

    +33

    -1

  • 6. 匿名 2023/07/23(日) 15:04:23 

    >>4
    今入会しようか迷ってる

    +4

    -2

  • 7. 匿名 2023/07/23(日) 15:04:44 

    筋トレ好きの皆さん、好きな種目は??

    +78

    -2

  • 8. 匿名 2023/07/23(日) 15:04:53 

    ケーブルが軌道が安定するのでよく使います
    ラットプルダウン、キックバック
    ローローはジム行ったら必ずやる
    背面が好き

    +13

    -1

  • 9. 匿名 2023/07/23(日) 15:05:08 

    ベンチプレス
    スクワット
    デッドリフト
    懸垂
    ミリタリープレス

    ↑最小種目で全身鍛える方法

    +23

    -1

  • 10. 匿名 2023/07/23(日) 15:05:39 

    私もこうなれるかしら
    筋トレ好きの皆さん、好きな種目は??

    +26

    -16

  • 11. 匿名 2023/07/23(日) 15:05:43 

    世界水泳のカナダの天才少女16歳の筋肉凄いけど、ドーピング無しで可能なんかな

    +0

    -0

  • 12. 匿名 2023/07/23(日) 15:06:15 

    ブルガリアンスクワット

    +29

    -0

  • 13. 匿名 2023/07/23(日) 15:06:59 

    +20

    -3

  • 14. 匿名 2023/07/23(日) 15:07:17 

    >>10
    これ、僅か2ヶ月の成果なんでしょ?
    良いか悪いか別にしてすごいストイック 尊敬する

    +79

    -3

  • 15. 匿名 2023/07/23(日) 15:07:34 

    腹筋
    最近やっと縦に線が出てきて楽しくなってきました

    +15

    -1

  • 16. 匿名 2023/07/23(日) 15:08:50 

    >>10
    私の知ってる藤澤さんではない…すごいけど

    +35

    -1

  • 17. 匿名 2023/07/23(日) 15:09:15 

    リングフィットやってるけど
    スワイショウやリンクアゲサゲが楽で好き
    効いてるか分からないけどくびれが出来つつあって嬉しいですよ

    +13

    -1

  • 18. 匿名 2023/07/23(日) 15:10:10 

    >>7
    人形みたいに真っ直ぐだなぁ

    +49

    -0

  • 19. 匿名 2023/07/23(日) 15:10:44 

    >>7
    リカちゃん真っ直ぐで凄い

    +25

    -0

  • 20. 匿名 2023/07/23(日) 15:11:00 

    >>9
    女性で懸垂はハードル高いよね。よく行くジムで、ガチで鍛えてる女性二人が懸垂やってるの見たことあるけど、脚ですごく反動付けてるし、可動域も狭い。それでもやらないよりやった方がいいなら私も練習しようかな。

    +22

    -1

  • 21. 匿名 2023/07/23(日) 15:11:04 

    名前がわからないんだけど、マシンに浅く座って脚を閉じたり開いたりするやつ
    段々お尻あたりがジワーッとして効いてる感じがわかりやすいから好き

    +6

    -0

  • 22. 匿名 2023/07/23(日) 15:11:04 

    >>14
    多分普段から筋トレ自体はしてて、大会用に2ヶ月って事だと思う

    +30

    -0

  • 23. 匿名 2023/07/23(日) 15:12:39 

    今ステッパー買おうか迷ってる

    +3

    -3

  • 24. 匿名 2023/07/23(日) 15:12:54 

    >>7
    マジでプランクすると腹引っ込む。
    毎日頑張ればお腹ぺったんこ。
    by50代

    +52

    -3

  • 25. 匿名 2023/07/23(日) 15:13:01 

    >>10
    合成かと思ったよ
    すごい色白可愛らしいタイプだったのに
    別人だよね

    +20

    -1

  • 26. 匿名 2023/07/23(日) 15:14:41 

    >>22
    元々してただろうけど、153センチ58キロだったらしいよ

    +9

    -2

  • 27. 匿名 2023/07/23(日) 15:16:40 

    >>5
    この状態から立ち上がるスクワットをよく見るけど、お尻に効かそうと思ったら、もう少し深くしゃがんだ方かいい。その方が大臀筋がより伸びる。
    筋トレの効果を出すには、筋肉をいかに伸び縮みさせるかにかかってると言っても過言ではない。

    +26

    -0

  • 28. 匿名 2023/07/23(日) 15:17:09 

    デッドリフトが1番好き。高重量を扱うとスカッとする。

    +10

    -0

  • 29. 匿名 2023/07/23(日) 15:18:27 

    >>21
    アブダクター?

    +6

    -0

  • 30. 匿名 2023/07/23(日) 15:19:03 

    >>20
    できた時めっちゃ嬉しい
    背中を引き寄せるってよく言うけど本当にそうなんだよね

    +5

    -0

  • 31. 匿名 2023/07/23(日) 15:19:49 

    >>24
    50代でもお腹へっこむんですね。更年期太りでタプんタプんなのでプランクやってみます。キツくなった服がもったいなくて。

    +21

    -0

  • 32. 匿名 2023/07/23(日) 15:20:21 

    懸垂

    +2

    -0

  • 33. 匿名 2023/07/23(日) 15:20:37 

    >>9
    スクワットと懸垂しかわからない。

    +1

    -0

  • 34. 匿名 2023/07/23(日) 15:21:33 

    逆立ち腕立て ドラゴンフラッグ 正しい懸垂
    これらも頑張れば女でも出来るようになるよ!

    +2

    -0

  • 35. 匿名 2023/07/23(日) 15:21:41 

    >>15
    腹筋運動を否定するつもりはないけど、それは摂取カロリーをメンテカロリー未満で、脂肪が減ったのが主な要因たと思う。
    腹筋は元々が6パックの形だからね。

    +4

    -1

  • 36. 匿名 2023/07/23(日) 15:21:55 

    最近ジム通い始めました(50代)
    どれもこれもプルプルして倒れそうになるんだけどノー運動から鍛えるとそんなものですか?

    あと、プロテインが苦痛😭

    +6

    -0

  • 37. 匿名 2023/07/23(日) 15:21:59 

    懸垂。
    腕立て伏せ1回もできなくて公園の大人用鉄棒で週3〜4回懸垂10回やってたら、腕立て伏せできるようになったし、うんていで2本飛ばしで進む&戻るが出来るようになり小学生の頃の自分を超えたw

    +20

    -1

  • 38. 匿名 2023/07/23(日) 15:22:09 

    >>24
    腰痛持ちで体幹鍛えろって言われたんだけど、プランクしてると腰痛知らずですか?

    +4

    -1

  • 39. 匿名 2023/07/23(日) 15:26:34 

    筋力もそうだけど負荷かけてると骨も丈夫になるだよね?

    +4

    -0

  • 40. 匿名 2023/07/23(日) 15:29:28 

    好きな種目は浮かばないけど懸垂出来るようになりたい!
    背中トレがんばる

    +10

    -0

  • 41. 匿名 2023/07/23(日) 15:29:46 

    プランク1分もできない😢

    +8

    -1

  • 42. 匿名 2023/07/23(日) 15:30:55 

    >>27
    スクワットの正しいポーズってやたら難しくない?
    正しく出来ない

    +27

    -0

  • 43. 匿名 2023/07/23(日) 15:31:35 

    >>38
    横だけど腰痛はまずお尻・ハムストリングスの柔軟性を高めてから筋力トレーニングよ。
    体の中心から遠い手首足首=遠位からストレッチしていって後半に腰回りストレッチやると傷めず筋トレしやすくなる。

    +17

    -1

  • 44. 匿名 2023/07/23(日) 15:35:10 

    >>31
    >>38

    >>24です。
    もともと腰痛持ちではないけど、ただ座っているより腰への負担は少ないと思うなぁ。
    私は毎日竹脇まりなさんの「毎日3分プランク」というYoutube見ながらやってるよ。

    その内容が5種類くらいのプランクしてるけど、3種類目からキツすぎて、まりなさんが流してる音楽と秒数に合わせて、普通のプランクを繰り返してるよ。

    たった3分なのに、お腹には効くよ〜!
    なかなか毎日はキツイけど、頑張ればプランクは本当に効く。
    「毎日3分 プランク まりな」
    で検索できるかな?
    URL貼れなくてごめんよー!

    +12

    -3

  • 45. 匿名 2023/07/23(日) 15:37:31 

    >>1
    シャバーサナ(ただ目を閉じて寝るだけ)

    +7

    -0

  • 46. 匿名 2023/07/23(日) 15:38:24 

    風吹ケイって言うグラビアアイドル凄い腹筋してる。
    筋トレ好きの皆さん、好きな種目は??

    +8

    -14

  • 47. 匿名 2023/07/23(日) 15:41:42 

    鏡見ながらアームカール
    筋肉の膨らみ具合が好き

    +5

    -0

  • 48. 匿名 2023/07/23(日) 15:41:44 

    レッグプレス

    +3

    -1

  • 49. 匿名 2023/07/23(日) 15:43:05 

    スクワットは結構続けられる

    腹筋は苦手…

    +3

    -0

  • 50. 匿名 2023/07/23(日) 15:44:02 

    >>5
    そのポーズ、どうしても一瞬だけ江頭2:50に見えちゃって仕方ない

    +8

    -1

  • 51. 匿名 2023/07/23(日) 15:45:42 

    ヒップアブダクションとアダクションがすき。
    尿漏れ改善しないかなぁと始めたけど。

    +7

    -0

  • 52. 匿名 2023/07/23(日) 16:04:56 

    >>24
    10秒位しか出来ないヘタレですが
    プランクは肘の黒ずみが気になってしまいます
    ヨガマットやバスタオル使っても負担がかかる気がして
    毎日してると黒ずみませんか?

    +14

    -2

  • 53. 匿名 2023/07/23(日) 16:07:06 

    >>24
    肘と肩が痛くて続かない…

    +5

    -1

  • 54. 匿名 2023/07/23(日) 16:09:06 

    >>21
    インナーサイアウターサイ

    +4

    -0

  • 55. 匿名 2023/07/23(日) 16:20:44 

    自重トレーニング半年です。

    色々動画観て出来るようになってきましたが、腕立て伏せがまだちゃんと出来ません。
    胸を床スレスレまで落とす、美しい腕立てが出来るようになりたい。
    けれど、現実はそのまま床に沈んでしまいます。

    どのトレーニングをやれば出来るようになるでしょうか。

    +0

    -0

  • 56. 匿名 2023/07/23(日) 16:22:04 

    お尻に重きを置いているので、下記の種目が好きです

    レッグプレス
    スクワット
    ヒップスラスト
    ルーマニアンデッドリフト
    ブルガリアンスクワット
    アブダクション
    レッグカール

    +7

    -0

  • 57. 匿名 2023/07/23(日) 16:22:37 

    いまいちスクワットのやり方がわからない。
    前太ももがモリモリしてきたから重心を置く場所が違うんだろうな。
    お尻をヤンキー座りみたいに下げたらいいんだろうか。

    +4

    -0

  • 58. 匿名 2023/07/23(日) 16:23:45 

    >>50
    私もトピ画エガちゃんかと思って見に来た 笑

    +6

    -0

  • 59. 匿名 2023/07/23(日) 16:24:20 

    体幹ついたし、筋肉痛にもならないし、間違いなく効果は出てる。
    一回体引き締まってくると服を選ぶ楽しみも出来てきたし、体型維持したいし毎日続けてます。

    +6

    -0

  • 60. 匿名 2023/07/23(日) 16:25:53 

    >>1
    マシンもいいけどやっぱりダンベルでの胸トレが1番好き。効いてる箇所の微調整を自分で追求するのが楽しいです。

    マシンならラットプルダウン。器具変えて30分近くやってる。

    +8

    -0

  • 61. 匿名 2023/07/23(日) 16:27:45 

    >>35
    そうなんだよね。腹筋縦割れは一番簡単。でもそれでモチベーション上がるから腹筋から入るのは良いと思う。
    私は最近このマシーンで使うのが格好いいと思いこんで無駄にに背筋ばっかり鍛えてるよ。
    筋トレ好きの皆さん、好きな種目は??

    +5

    -0

  • 62. 匿名 2023/07/23(日) 16:32:19 

    腕や胸の筋トレは好きだけど

    下半身筋トレは嫌だーって人多いよ!

    全身やらないとかっこよくならないから
    トレーニーたちは満遍なく頑張ってるけど
    やっぱり下半身は見た目もわかりにくいし、しんどいってのが強いみたい

    +6

    -0

  • 63. 匿名 2023/07/23(日) 16:35:57 

    >>58
    やっぱりそう見えますよね!笑
    仲間がいて嬉しい!笑

    +3

    -0

  • 64. 匿名 2023/07/23(日) 16:40:43 

    わかる
    背筋がいい
    しんどくないのに肩こりに効く気がする

    +3

    -0

  • 65. 匿名 2023/07/23(日) 16:47:12 

    背中って範囲が広いから種目が多くて楽しくて背中週3くらいで鍛えてたら肩幅がかなりゴツくなったよ!
    4ヶ月くらい通ってるけど(主に背中の日胸の日下半身の日で分けてる)久々に会う人には必ずデカくなったね!と言われる笑
    娘にも肩幅エグいよ!と言われる今日この頃。
    でもトレ楽しくてやめられないんだなー。
    常にどこかしら筋肉痛が残っててほしくて、トレ後に筋肉痛が来ないと負荷上げちゃう。

    +5

    -0

  • 66. 匿名 2023/07/23(日) 17:06:42 

    詳しい方にお聞きしたいのだけど、ししゃも足がすごくもりってして気になってて、どうすればすっきりするでしょうか?

    +0

    -0

  • 67. 匿名 2023/07/23(日) 17:12:39 

    >>10
    これからはムキムキタイムですね。

    +2

    -0

  • 68. 匿名 2023/07/23(日) 17:23:50 

    >>10
    凄いんだろうけど、黒くてシワシワ筋肉だけ立派で何が良いのか理解できないわ。

    +3

    -2

  • 69. 匿名 2023/07/23(日) 18:15:05 

    >>5
    パーソナルつけてジム通いだしたんだけど
    (ジムは2ヶ月目、パーソナルは2回目)
    このポーズのとき膝が出ないように、腰反らないって言われるけどお尻落とす時膝でるんだわ
    何回も注意されて(ほぼ褒めてくれないトレーナー)向上心がなくなる(;o;)
    膝に気持行くと腰が反る→注意される
    次のパーソナル予約取るの腰が重い

    +6

    -1

  • 70. 匿名 2023/07/23(日) 18:27:52 

    >>42
    尻に効かせたいならヒップスラストとか別種目をすべきだと思う

    +5

    -0

  • 71. 匿名 2023/07/23(日) 18:37:12 

    筋トレ好きの皆さん、好きな種目は??

    +4

    -0

  • 72. 匿名 2023/07/23(日) 18:50:00 

    >>70
    そんな項目もあるのか
    詳しいな、友になってほしいわ

    +2

    -0

  • 73. 匿名 2023/07/23(日) 18:54:03 

    筋トレ好きな人って、辛いことや壁を乗り越えるのが好きなの?私は苦手で困ってます。

    +3

    -0

  • 74. 匿名 2023/07/23(日) 19:31:14 

    >>24
    肩に力入っちゃって、肩ばかり鍛えてる気分

    +4

    -0

  • 75. 匿名 2023/07/23(日) 19:33:37 

    レッグプレス、70kgを20回✖️4回 だけでも効果ありますか?

    +1

    -0

  • 76. 匿名 2023/07/23(日) 19:33:38 

    >>10
    えっ、すごいブ…

    +1

    -8

  • 77. 匿名 2023/07/23(日) 19:38:07 

    >>69
    私も最初の頃フォームの修正ばかりだったけど悔しくて毎日鏡見ながらスクワット練習してたらちゃんと出来るようになったよ!

    +2

    -0

  • 78. 匿名 2023/07/23(日) 19:53:06 

    >>73
    負荷に耐えながら筋肉に効いてるのを感じて、3セット終えたら気持ちも体もスカッとするのが気持ち良くてやめられないのよ〜

    +6

    -0

  • 79. 匿名 2023/07/23(日) 20:00:17 

    >>10
    本人が目指す場所がここなら別にいいんだけどさ
    この人笑顔が可愛かったのになぁ

    +0

    -2

  • 80. 匿名 2023/07/23(日) 20:08:28 

    >>15
    ご飯の食べ方教えてください

    +0

    -0

  • 81. 匿名 2023/07/23(日) 20:11:31 

    階段走って登るの大好き

    +2

    -0

  • 82. 匿名 2023/07/23(日) 20:22:23 

    >>78
    凄いですね。その負荷と辛さが苦しいです。
    そんな気分味わうことないだろうなぁ。

    +4

    -0

  • 83. 匿名 2023/07/23(日) 23:43:34 

    >>10
    筋肉付けて体作っても、やっぱり身長なんだよね。
    なんだろこの、

    +0

    -2

  • 84. 匿名 2023/07/24(月) 00:20:11 

    チェストフライかな

    +2

    -0

  • 85. 匿名 2023/07/24(月) 06:01:44 

    >>73
    辛いことが好きではないけど、筋トレは負荷上げられるようになるとレベルアップ感があって楽しいし見た目が変わってくるとテンション上がる。
    筋肉にきいてるのを感じるのも気持ちいいよ。
    私は筋トレ後に有酸素もやるので滝汗!
    それを熱めのシャワーで流す時がものすごく幸せを感じる。

    +2

    -0

  • 86. 匿名 2023/07/24(月) 07:17:10 

    筋トレは太るからやめな

    +0

    -9

  • 87. 匿名 2023/07/24(月) 07:59:09 

    腕立てと懸垂
    究極奥義のプランシェプッシュアップと片手懸垂が出来るようになりたい

    +1

    -0

  • 88. 匿名 2023/07/24(月) 10:51:08 

    >>85
    素敵ですね!ジムに行かれて、自己流でメニュー組んでるのですか? 

    +0

    -0

  • 89. 匿名 2023/07/24(月) 14:09:03 

    >>88
    はい、そうですね。
    初めはYouTubeを参考にしていましたが、その日のコンディションや筋肉の回復具合によってメニュー組みをしたり、混んでる時は空いてるマシンを使うのでその場で組んだりしてますね。
    マットで腹筋全集中してる時もあります。

    +2

    -0

  • 90. 匿名 2023/07/24(月) 16:44:05 

    毎日10分、初心者向けの軽い筋トレしかやってないけど、そこそこ締まってきた。スクワットが好きです。足全体に効いてる感じがするので。

    +1

    -0

  • 91. 匿名 2023/07/24(月) 17:08:56 

    毎日10分、初心者向けの軽い筋トレしかやってないけど、そこそこ締まってきた。スクワットが好きです。足全体に効いてる感じがするので。

    +1

    -0

  • 92. 匿名 2023/07/24(月) 20:52:10 

    スクワット、ベンチプレス。
    デッドは普通。

    +2

    -0

  • 93. 匿名 2023/07/24(月) 20:52:48 

    >>86
    あなたは目標が違うんだと思うよ

    +0

    -0

  • 94. 匿名 2023/07/24(月) 20:53:31 

    >>2
    アブサイ好きなん?w
    めずらしいな。

    +2

    -0

  • 95. 匿名 2023/07/24(月) 20:55:12 

    >>26
    減量幅結構多いな。すごい

    +2

    -0

  • 96. 匿名 2023/07/25(火) 06:27:35 

    >>89
    なんだかやってみたくなってきました。
    苦手だし、何から始めればいいのかわかりませんが、
    YouTube見て、できそうなことからやってみたいと思います。ありがとうございました。

    +1

    -0

  • 97. 匿名 2023/07/25(火) 08:13:27 

    >>96
    何から始めていいか分からない人のための動画も沢山ありますよ!
    丁寧にマシンの使い方の説明もしてくれてます。
    慣れたら楽しいので是非!

    +2

    -0

  • 98. 匿名 2023/07/25(火) 11:09:07 

    >>97
    そうなんですね!YouTube検索してみます。
    ありがとうございます♪

    +0

    -0

  • 99. 匿名 2023/07/25(火) 22:37:22 

    >>52
    黒ずむけど健康が1番だと思うよ。

    プランク続けたら(半年続けたら確実)姿勢も良くなるし、そこまで体格差ない人とぶつかっても自分が倒れることがないし、お腹とか引っ込んで 一石二鳥

    +1

    -2

  • 100. 匿名 2023/07/25(火) 22:40:34 

    >>80
    お菓子とジュース控える

    +1

    -0

  • 101. 匿名 2023/07/25(火) 22:55:22 

    >>55
    腕立ての正しいやり方として、頭からつま先まで 一直線に伸ばして、手を肩幅 分床について、沈むタイミングで 胸を床スレスレまでつけた後、腕の力だけで真っ直ぐ上に戻ってくるのが正しいやり方です。

    この時に、下まで下がることが出来ないなら、三頭筋が足りてません。
    三頭筋は、腕の内側のところです。
    ここがプルプルして筋肉が足りてないと腕立ては出来ません。
    そして、沈んだ後 上にすんなり戻って来れなかったら 三角筋と三頭筋が足りてません。これは多くの人にあることです。
    三頭筋は腕の上から、肩にかけての筋肉です。

    三頭筋の鍛え方は膝を着いた状態で腕立てをすることです。これを腕がきつくなるまでやりましょう。およそ30回くらいですね。

    三角筋は、四足歩行の形になって、3秒間 片手で体を支える。
    これを左手と右手、交互に行ってください。
    鍛えられてるはずです。

    大体1週間行えば さんかいはできるようになるでしょう

    +3

    -0

  • 102. 匿名 2023/07/29(土) 13:02:32 

    ダンベル買いました
    オススメの使い方や動画知ってる方いたら教えてください

    +1

    -0

  • 103. 匿名 2023/08/14(月) 19:08:01 

    >>57
    かかと重心でお尻を使って(意識して)立ち上がるとお尻にきく
    あとはワイドスクワット

    +1

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード