ガールズちゃんねる

末路が悲惨だった歴史人物

1297コメント2023/07/30(日) 20:49

  • 1. 匿名 2023/07/20(木) 18:30:19 

    語りましょう

    石川五右衛門の釜炒り
    大盗賊と言えど恐ろしい最期

    +932

    -20

  • 2. 匿名 2023/07/20(木) 18:30:54 

    平賀源内
    生まれる時代がもう少し遅ければ

    +545

    -19

  • 3. 匿名 2023/07/20(木) 18:30:55 

    ルイ17世

    +551

    -19

  • 4. 匿名 2023/07/20(木) 18:30:58 

    細川ガラシャ

    +328

    -15

  • 5. 匿名 2023/07/20(木) 18:31:09 

    婉容
    末路が悲惨だった歴史人物

    +703

    -18

  • 6. 匿名 2023/07/20(木) 18:31:18 

    大塩平八郎 塩漬けにされる

    +235

    -14

  • 7. 匿名 2023/07/20(木) 18:31:19 

    ルイ17世(アントワネットの息子)

    +443

    -10

  • 8. 匿名 2023/07/20(木) 18:31:20 

    やっぱり蘇我入鹿。
    丸腰にさせられ
    不意打ちで切られるのは屈辱だわ。

    +365

    -14

  • 9. 匿名 2023/07/20(木) 18:31:22 

    穴山梅雪

    +33

    -9

  • 10. 匿名 2023/07/20(木) 18:31:29 

    >>5
    私に似てる

    +322

    -15

  • 11. 匿名 2023/07/20(木) 18:31:43 

    ジャンヌダルク

    +429

    -3

  • 12. 匿名 2023/07/20(木) 18:31:43 

    西郷頼母

    死んだ方がマシな人生だけど死ぬ気力すらなくなっていたんだろうなあ

    +215

    -4

  • 13. 匿名 2023/07/20(木) 18:31:50 

    元安倍総理

    +137

    -197

  • 14. 匿名 2023/07/20(木) 18:32:02 

    織田信長 本能寺の変で炎の中自ら命を断つ

    +247

    -31

  • 15. 匿名 2023/07/20(木) 18:32:41 

    明智光秀の娘さん

    +182

    -5

  • 16. 匿名 2023/07/20(木) 18:32:43 

    菅原道真

    +179

    -8

  • 17. 匿名 2023/07/20(木) 18:32:57 

    石川五右衛門
    あんな風呂に入れられるなんて!!

    +258

    -4

  • 18. 匿名 2023/07/20(木) 18:33:01 

    >>1
    子供も一緒に釜茹だっけ?

    +477

    -11

  • 19. 匿名 2023/07/20(木) 18:33:01 

    織田信長の妹の娘3人

    +199

    -15

  • 20. 匿名 2023/07/20(木) 18:33:12 

    >>7
    先に病死したジョゼフのほうが幸せだったかもね

    +375

    -4

  • 21. 匿名 2023/07/20(木) 18:33:25 

    川島芳子

    +112

    -2

  • 22. 匿名 2023/07/20(木) 18:33:42 

    安徳天皇。

    +260

    -7

  • 23. 匿名 2023/07/20(木) 18:33:49 

    ガウディ

    +50

    -1

  • 24. 匿名 2023/07/20(木) 18:33:52 

    ムッソリーニ
    末路が悲惨だった歴史人物

    +26

    -70

  • 25. 匿名 2023/07/20(木) 18:34:00 

    ルイ17世を書きにきたらもうあがってた
    時代もあったんだろうけど子供相手に非道すぎる

    +498

    -10

  • 26. 匿名 2023/07/20(木) 18:34:08 

    ブーリン家の姉妹 アン 謀られて断頭台の露と消える

    +258

    -4

  • 27. 匿名 2023/07/20(木) 18:34:22 

    >>7
    Wikiで読んで戦慄した

    +223

    -8

  • 28. 匿名 2023/07/20(木) 18:34:41 

    水戸藩諸生党首領の市川三左衛門。同じ水戸藩尊王攘夷派である天狗党によって逆磔という極刑に処せられた。水戸藩の幕末は血で血を洗うような藩内抗争ばかりだった。

    +156

    -3

  • 29. 匿名 2023/07/20(木) 18:34:48 

    >>4
    クリスチャンだから自殺ができないからね

    +267

    -13

  • 30. 匿名 2023/07/20(木) 18:34:55 

    ベルばらのフェルゼン伯爵

    祖国で暴徒にリンチされて

    +280

    -7

  • 31. 匿名 2023/07/20(木) 18:35:04 

    ダイアナ妃

    +178

    -26

  • 32. 匿名 2023/07/20(木) 18:35:56 

    みんな詳しい!

    +637

    -7

  • 33. 匿名 2023/07/20(木) 18:35:57 

    >>1
    刑の残酷さもだけど、それより当時貴重だった油を
    大量に消費する幕府に対して町民がキレてたってエピソードも怖い

    +869

    -18

  • 34. 匿名 2023/07/20(木) 18:36:11 

    源頼家
    母君と叔父さんに暗殺されちゃうなんて、酷すぎるわよ。

    +332

    -2

  • 35. 匿名 2023/07/20(木) 18:36:14 

    小早川秀秋

    +19

    -24

  • 36. 匿名 2023/07/20(木) 18:36:15 

    マルコムx

    +23

    -4

  • 37. 匿名 2023/07/20(木) 18:36:16 

    千利休。秀吉に命じられて切腹。

    +309

    -8

  • 38. 匿名 2023/07/20(木) 18:36:51 

    菅原
    凄惨な死に方だった

    +9

    -17

  • 39. 匿名 2023/07/20(木) 18:36:54 

    ガウディ
    ミサに行く途中で路面電車にひかれて瀕死の状態だったのに病院へ連れてってくれるタクシーが何台も乗車拒否。死後にその老人がガウディだったと判明。悲しい。

    +724

    -8

  • 40. 匿名 2023/07/20(木) 18:36:56 

    >>5
    スゴイ美女ってよく表現されるけどどうなの?

    +362

    -11

  • 41. 匿名 2023/07/20(木) 18:37:02 

    >>19
    茶々だけじゃない?

    +219

    -7

  • 42. 匿名 2023/07/20(木) 18:37:05 

    >>19
    最期が悲惨なのは長女だけじゃない?

    +315

    -3

  • 43. 匿名 2023/07/20(木) 18:37:14 

    大久保利通。

    +58

    -11

  • 44. 匿名 2023/07/20(木) 18:37:22 

    旧国鉄の初代総裁
    誘拐され行方不明になり、翌日に線路上で、列車に轢かれた遺体が発見された

    +411

    -3

  • 45. 匿名 2023/07/20(木) 18:37:36 

    カダフィ大佐

    +47

    -13

  • 46. 匿名 2023/07/20(木) 18:37:38 

    築山殿 家康の正妻 

    +28

    -35

  • 47. 匿名 2023/07/20(木) 18:37:40 

    沖田総司

    +2

    -41

  • 48. 匿名 2023/07/20(木) 18:37:49 

    鳥居強右衛門

    +40

    -12

  • 49. 匿名 2023/07/20(木) 18:37:53 

    ジャンヌダルク
    フランス解放戦争に、あれだけ貢献したのに味方に処刑されちゃうなんて、あまりにも不条理だわ。

    +616

    -1

  • 50. 匿名 2023/07/20(木) 18:38:24 

    メアリー・スチュアート

    +86

    -8

  • 51. 匿名 2023/07/20(木) 18:38:34 

    >>1
    生類憐みの令
    ご近所に猪駆除して島流しされた人いたらしい

    +318

    -17

  • 52. 匿名 2023/07/20(木) 18:38:40 

    芥川龍之介

    服毒自殺

    +14

    -42

  • 53. 匿名 2023/07/20(木) 18:38:41 

    源義経。ただただ哀れ。

    +214

    -17

  • 54. 匿名 2023/07/20(木) 18:38:45 

    安倍晋三

    +91

    -87

  • 55. 匿名 2023/07/20(木) 18:39:04 

    >>37
    古田織部。家康に命じられて切腹

    +117

    -3

  • 56. 匿名 2023/07/20(木) 18:39:08 

    駒姫
    もう少し早く、早馬が着いていれば・・

    +298

    -2

  • 57. 匿名 2023/07/20(木) 18:39:08 

    近藤勇

    +82

    -8

  • 58. 匿名 2023/07/20(木) 18:39:11 

    豊臣秀次とその妻子、本人は自害、妻子は残らず処刑。

    +272

    -2

  • 59. 匿名 2023/07/20(木) 18:39:39 

    小林多喜二
    特高の凄惨なリンチにより殺害される。

    +303

    -4

  • 60. 匿名 2023/07/20(木) 18:40:18 

    駒姫

    最上義光の愛娘なんだけど
    豊臣秀頼の側室に‥と事が運び始めて
    とりあえずお引っ越し、からの‥輿入れを待ってる段階で処刑。
    まだ正式に輿入れもしてなかったのに。

    豊臣秀吉の命で秀頼が自害を命じられ
    連座責任で秀頼の関係者も処刑されたんだけど‥
    その関係者の中に駒姫も入ってたんだよね。

    ちなみに駒姫は伊達政宗のイトコにあたる。
    伊達政宗の母親と最上義光が兄妹なんだよね。

    +270

    -17

  • 61. 匿名 2023/07/20(木) 18:40:19 

    崇徳天皇

    +100

    -5

  • 62. 匿名 2023/07/20(木) 18:40:45 

    >>30
    漫画はだいぶ軽めに描かれてるよ
    実際はリンチ後に素っ裸にされて排水溝にゴミみたいに捨てられる

    +327

    -3

  • 63. 匿名 2023/07/20(木) 18:41:01 

    マリー・アントワネットとルイ16世(フェルゼン?)の間に産まれた息子
    酷すぎて口に出せないような最期

    +220

    -21

  • 64. 匿名 2023/07/20(木) 18:41:12 

    源頼朝
    平家と義経の亡霊に祟られて

    +6

    -12

  • 65. 匿名 2023/07/20(木) 18:41:21 

    >>47
    病死だからしゃーない

    +117

    -2

  • 66. 匿名 2023/07/20(木) 18:41:23 

    坂本龍馬

    +7

    -7

  • 67. 匿名 2023/07/20(木) 18:41:32 

    信長
    末路が悲惨だった歴史人物

    +38

    -65

  • 68. 匿名 2023/07/20(木) 18:41:38 

    モーツァルト
    まさか最後が共同墓地

    +264

    -8

  • 69. 匿名 2023/07/20(木) 18:41:51 

    >>13
    10年後にどういう評価になるんだろうね

    +167

    -8

  • 70. 匿名 2023/07/20(木) 18:42:11 

    >>7
    マリーアントワネット一行が呑気な逃げ方してなかったら外国でそれなりに幸せに暮らせてただろうにね。

    +524

    -4

  • 71. 匿名 2023/07/20(木) 18:42:21 

    >>22
    本当に悲しいよね
    戦乱に翻弄されて、たった8歳で…
    母の徳子の気持ちを考えると胸が締め付けられる

    +357

    -8

  • 72. 匿名 2023/07/20(木) 18:42:39 

    >>8
    そして恐らく全ての功績を消され、日本史上のヒールとしてその後の権力者に書き換えられ後世に語り継がれる
    死んだ後も悲惨

    +368

    -4

  • 73. 匿名 2023/07/20(木) 18:43:05 

    太宰治

    愛人と入水自殺

    +6

    -66

  • 74. 匿名 2023/07/20(木) 18:43:20 

    >>59
    写真見たことあるけど、これはあまりにも酷いリンチ。許せない!

    +203

    -4

  • 75. 匿名 2023/07/20(木) 18:43:38 

    ティコ・ブラーエ
    おしっこ我慢しすぎて膀胱破裂

    +33

    -6

  • 76. 匿名 2023/07/20(木) 18:43:42 

    ニコライ2世の子供達

    銃殺自体は悲しくもどの世の中でもあるし、王族の処刑だって歴史上たくさんあるから、相対的にすごい悲惨とは言えないかもなのだけど
    幼い頃の女の子たちが手を繋いでくるくる回る楽しそうな白黒の動画を見て以来哀しくて仕方ない。

    親は自己責任とも思えるけど。

    +315

    -6

  • 77. 匿名 2023/07/20(木) 18:43:42 

    平賀源内
    誤解から殺人を犯し、獄中死

    +10

    -5

  • 78. 匿名 2023/07/20(木) 18:43:52 

    太平洋の諸島で玉砕を強いられた帝国陸軍、海軍の兵士たち。

    +416

    -2

  • 79. 匿名 2023/07/20(木) 18:43:59 

    >>1
    京都に原爆を落とすように進言した鬼畜ノイマン
    実験で被爆してしまって最後は簡単な計算もできなかったらしい
    末路が悲惨だった歴史人物

    +616

    -20

  • 80. 匿名 2023/07/20(木) 18:44:30 

    明智光秀
    天下を獲ったのは一瞬で羽柴勢に敗北し落武者狩りで百姓に○害された悲惨な最期
    信長からのパワハラからの鬱憤から敗走時の絶望を考えると精神的にもかなり辛かったと思う

    +179

    -8

  • 81. 匿名 2023/07/20(木) 18:44:41 

    >>79
    ざまあ…!

    +816

    -16

  • 82. 匿名 2023/07/20(木) 18:44:43 

    >>23
    家族に先立たれて孤独ののち、最後は電車に轢かれてホームレスと思われてしばらく置き去り
    あんなに素晴らしい建築物を残したのに

    +298

    -3

  • 83. 匿名 2023/07/20(木) 18:45:25 

    >>73
    太宰、割りと未遂してるからなぁ…

    +179

    -2

  • 84. 匿名 2023/07/20(木) 18:45:40 

    >>5
    阿片か…

    +390

    -12

  • 85. 匿名 2023/07/20(木) 18:46:03 

    >>7
    このせいでフランス人は残酷なイメージになった

    +292

    -7

  • 86. 匿名 2023/07/20(木) 18:46:12 

    東条英機かな。

    +13

    -28

  • 87. 匿名 2023/07/20(木) 18:46:28 

    >>5
    読めなかった同士へ。
    【えんよう】と読みます。満州国の皇后です。

    +952

    -8

  • 88. 匿名 2023/07/20(木) 18:46:50 

    >>70
    遅刻に遅刻が重なってまた遅刻。そりゃ追いつかれるわな
    フェルセンの言う通りに動いてたらこんな結果にならなかったのにね

    +430

    -3

  • 89. 匿名 2023/07/20(木) 18:47:04 

    >>18
    せめて子供はと持ち上げたまま死んだって。

    +421

    -21

  • 90. 匿名 2023/07/20(木) 18:47:21 

    ヒュパティア
    女性数学者。
    キリスト教徒によって、彼女を裸にして、カキの貝殻で生きたまま彼女の肉を骨から削ぎ落として殺害された。

    +329

    -4

  • 91. 匿名 2023/07/20(木) 18:47:26 

    >>3
    調べたとき本当胸が痛かった
    酷すぎるなんていうのを通り越してる

    +367

    -3

  • 92. 匿名 2023/07/20(木) 18:47:43 

    >>59
    戦時中の陸軍は頭おかしい

    +388

    -8

  • 93. 匿名 2023/07/20(木) 18:47:45 

    >>79
    この人IQ300あったんだよね

    +300

    -11

  • 94. 匿名 2023/07/20(木) 18:48:36 

    >>44
    下山貞則氏だね。ドラマにもなったよ。

    +144

    -2

  • 95. 匿名 2023/07/20(木) 18:49:12 

    >>89
    それ最終的に子どもも死んでるよね

    +329

    -2

  • 96. 匿名 2023/07/20(木) 18:49:14 

    >>5
    調べるほど幸せそうな結婚をした義弟との対比にやられる

    +516

    -9

  • 97. 匿名 2023/07/20(木) 18:49:26 

    >>33
    公開処刑って庶民の娯楽でもあったらしい。

    +360

    -6

  • 98. 匿名 2023/07/20(木) 18:49:31 

    アナスタシア

    +38

    -5

  • 99. 匿名 2023/07/20(木) 18:50:19 

    江藤新平

    大久保利通が嬉々として処刑後の写真を全国に配布してその写真を執務室でニヤニヤしながら眺めていたエピソードはやばすぎると思った

    +137

    -3

  • 100. 匿名 2023/07/20(木) 18:50:38 

    ルーマニアのチャウシェスク。処刑後の映像をテレビで流していたのを覚えている。

    +158

    -15

  • 101. 匿名 2023/07/20(木) 18:50:46 

    >>12
    一族は女子供も全て逝ってしまったものね…

    +131

    -3

  • 102. 匿名 2023/07/20(木) 18:50:47 

    >>79
    ノイマン「明日彼らを爆撃しようではないかと言われたら、なぜ今日爆撃しないのかと言う。今日の5時にと言うなら、なぜ1時にしないのかと言う。」

    +461

    -5

  • 103. 匿名 2023/07/20(木) 18:51:11 

    >>89
    >>95
    苦しめないよう一番油が熱くなった時に沈めた説と、踏み台にした説がある。

    +503

    -6

  • 104. 匿名 2023/07/20(木) 18:51:24 

    大杉栄と伊藤野枝

    +44

    -3

  • 105. 匿名 2023/07/20(木) 18:51:56 

    >>1さんみたいにどんな最期だったか書いてくれればいいけど、名前だけってのはな
    いちいち検索しないといけない

    +681

    -7

  • 106. 匿名 2023/07/20(木) 18:52:05 

    四条天皇
    12歳で崩御

    崩御については、幼い天皇が近習の人や女房たちを転ばせて楽しもうと試みて御所の廊下に滑石を撒いたところ、誤って自ら転倒したことが直接の原因になったという。

    +130

    -10

  • 107. 匿名 2023/07/20(木) 18:52:22 

    >>21
    彼女は処刑替え玉説を信じたいところだわ

    +79

    -11

  • 108. 匿名 2023/07/20(木) 18:52:42 

    孝明天皇
    佐幕派だったので、岩倉具視、木戸孝允、大久保利通らに毒殺された説がある。

    +88

    -7

  • 109. 匿名 2023/07/20(木) 18:52:44 

    >>56
    わざと間に合わせなかった説
    どうなんだろう?

    +107

    -3

  • 110. 匿名 2023/07/20(木) 18:52:44 

    >>88
    馬車自体もアントワネットのリクエストで豪華さや荷物の積載量ある新しい馬車作ったから逃走する日程自体大幅に遅れた
    そしてワイン8樽とか荷物積みすぎたから途中でやっぱり重量オーバーで車輪故障して更なる遅れで逃走失敗

    +412

    -1

  • 111. 匿名 2023/07/20(木) 18:53:08 

    >>102
    ものぐさな私としては、仕事や物事の考え方としては素晴らしいじゃんとか思ってしまった、、

    +17

    -57

  • 112. 匿名 2023/07/20(木) 18:53:51 

    >>86
    A級戦犯にて処刑されて、当然だと思うよ。

    +21

    -67

  • 113. 匿名 2023/07/20(木) 18:53:58 

    この人。
    末路が悲惨だった歴史人物

    +3

    -76

  • 114. 匿名 2023/07/20(木) 18:53:59 

    >>26
    ロンドン塔にはアン・ブーリンの幽霊が出るそうな👻

    +137

    -3

  • 115. 匿名 2023/07/20(木) 18:54:22 

    >>44
    松本清張の本にあった話ですよね

    +135

    -1

  • 116. 匿名 2023/07/20(木) 18:54:28 

    >>7
    亡くなる前に少しだけ生活環境が改善できたのはせめて救いだった
    もう少し早く助けあげて欲しかった

    +257

    -5

  • 117. 匿名 2023/07/20(木) 18:54:40 

    >>5
    清朝末期のあの時代で英語も話せて洋装もして垢抜けた美人だったと思う
    時代が違えば、もしくは皇后にならなければ幸せに生きられたのに
    末路が悲惨だった歴史人物

    +922

    -7

  • 118. 匿名 2023/07/20(木) 18:54:43 

    >>79
    あなたが使ってるそのスマホもノイマンのおかげで使えるんだけどねw

    +16

    -151

  • 119. 匿名 2023/07/20(木) 18:54:50 

    >>5
    家柄もよく学もあったのに溥儀の正室に選ばれてしまって本当に可哀想。

    +713

    -5

  • 120. 匿名 2023/07/20(木) 18:55:10 

    源頼家。
    鎌倉殿で見て、色々調べたらドラマよりかなり酷い殺され方してた

    +105

    -0

  • 121. 匿名 2023/07/20(木) 18:55:10 

    梶原一騎の娘

    +210

    -5

  • 122. 匿名 2023/07/20(木) 18:55:16 

    >>1
    プー● 
    歴代の独裁者の末路かな

    +139

    -45

  • 123. 匿名 2023/07/20(木) 18:55:34 

    >>49
    しかも魔女として火あぶり。何か火刑って単に苦しめるんじゃなくて、灰にすることで最後の審判の時に復活する体を失くすって意味もあるらしい。つまり再審させないというどこまでも残酷な刑罰。まあ燃やさなくてもいずれ千の風になるわけだが。

    +314

    -4

  • 124. 匿名 2023/07/20(木) 18:55:35 

    >>40
    顔立ちは綺麗な方だし貴族階級の美女って所作や教養も含むってイメージある

    +431

    -3

  • 125. 匿名 2023/07/20(木) 18:56:07 

    豊臣秀次
    茶々との間に実子が生まれて邪魔になった秀吉から切腹を命じられて、一族も皆殺しにされて本当に可哀想だと思います。

    +238

    -2

  • 126. 匿名 2023/07/20(木) 18:56:15 

    >>6
    wiki読んだら自害だって書いてあるけど

    +125

    -5

  • 127. 匿名 2023/07/20(木) 18:56:18 

    >>13
    元の位置がおかしい

    +233

    -8

  • 128. 匿名 2023/07/20(木) 18:56:34 

    >>6
    だから大塩なの?
    大塩だから塩漬けなの?

    +10

    -38

  • 129. 匿名 2023/07/20(木) 18:56:35 

    有馬皇子
    謀反を起こすよう持ち上げられたけど、実は朝廷が粛清するために仕掛けた陰謀だった

    +110

    -0

  • 130. 匿名 2023/07/20(木) 18:57:05 

    >>5
    珍妃もなかなかの最後よね

    +195

    -5

  • 131. 匿名 2023/07/20(木) 18:57:06 

    蒙恬と蒙毅の兄弟
    二人とも忠臣で優れた人物だったのに

    +16

    -2

  • 132. 匿名 2023/07/20(木) 18:57:10 

    >>86
    銃で心臓撃って自殺したのに裁判かけるためにアメリカが必死に救助して裁判へか
    頭撃つか近衛文麿みたいに服毒自殺選択しとけば良かったのに

    +95

    -3

  • 133. 匿名 2023/07/20(木) 18:57:12 

    浅井長政の息子、万福丸
    豊臣秀吉の軍勢に捕えられ、10歳で串刺しの刑にされた

    +182

    -0

  • 134. 匿名 2023/07/20(木) 18:57:12 

    >>100
    独裁者らしい終わり方じゃん

    +164

    -2

  • 135. 匿名 2023/07/20(木) 18:57:36 

    ガリレオ それでも地球は回っていると唱えて毒殺される

    +86

    -3

  • 136. 匿名 2023/07/20(木) 18:57:40 

    >>5
    プラス100押したい!満州へは騙された形で行ったわけだからなおさら

    +350

    -11

  • 137. 匿名 2023/07/20(木) 18:57:52 

    エフゲニー・ボトキン(1865-1918)
    ロシア帝国最後の皇帝ニコライ2世の主治医
    ロシア革命後に、自らの意思で元皇帝一家とともに、エカテリンブルクのイパチェフ館に監禁され、1918年7月17日に彼らとともに殺害された
    彼は患者やロマノフ家に対する責任だけでなく、祖国に対する忠誠心からも、ロマノフ家の亡命に同行することが自分の義務であると感じていた

    ボトキンはニコライ2世に向けて発射された最初の銃弾を自分が盾となって防いだ
    瀕死の重傷を負って数分間、横たわって苦しんだ後に、とどめの銃弾を浴びて亡くなった

    1918年春にトボリスクで息子グレブ、娘タチアナとともに撮影された最後の家族写真
             ↓

    +138

    -2

  • 138. 匿名 2023/07/20(木) 18:58:05 

    >>13
    あれはあれで幸せな死に方では?
    祖父の代からスポークスパースンをしてたほどに思い入れのある団体が理由で死ねるってのもなかなか。(皮肉とかじゃなく)

    +29

    -114

  • 139. 匿名 2023/07/20(木) 18:58:44 

    キュリー夫人
    本人は被爆してても当時の最新研究が出来て幸せだったかもしれないけど、
    お墓は今も厚さ1インチの鉛で覆われていて放射線物質の半減期まで1600年かかる
    夫人の書き残したノートや遺品見るのも防護服着用

    +317

    -6

  • 140. 匿名 2023/07/20(木) 18:58:51 

    力道山。

    +4

    -11

  • 141. 匿名 2023/07/20(木) 18:58:51 

    ロシア最後の皇帝ニコライとその家族
    銃殺された後もお墓に埋葬もされず林の中に雑に埋められた

    +138

    -5

  • 142. 匿名 2023/07/20(木) 18:59:07 

    >>69
    元安倍総理の事件が切っ掛けで
    韓国カルト宗教は世界から嫌われ疎まれ国ごと無くなる。

    キムチの便混入、砂糖運搬バキュームカー事件などが世界中に広まる。

    +61

    -38

  • 143. 匿名 2023/07/20(木) 18:59:24 

    >>117
    どの時代でも皇后って幸せとは程遠い人多いよね
    でもこの人は断トツで不幸

    +640

    -4

  • 144. 匿名 2023/07/20(木) 18:59:28 

    >>125
    秀頼のために秀吉も淀君もアタオカになってたな

    +107

    -4

  • 145. 匿名 2023/07/20(木) 18:59:33 

    >>133
    秀頼の息子は8歳で斬首。といって、「かわいそうだから」と助けたらいずれ成長した暁に報復される。実際平氏はそれで滅んだと聞いた。

    +184

    -3

  • 146. 匿名 2023/07/20(木) 18:59:41 

    >>5
    今も何処でどのような最期だったのかは解らないんでしたよね。

    阿片中毒が死因でしょうが、本来なら・存続していたなら清王朝のお妃たる人のお骨すらも無いなんて…

    +546

    -7

  • 147. 匿名 2023/07/20(木) 18:59:42 

    >>1
    惜しみなく貴重な油を使ったっていうのを読んで、それまでお湯だと思ってたからビックリした。
    正確には茹で殺されたんじゃなく煎り殺された。

    +486

    -4

  • 148. 匿名 2023/07/20(木) 19:01:04 

    フォスター
    家も家族も失った極貧の中、病に倒れた

    +12

    -2

  • 149. 匿名 2023/07/20(木) 19:01:34 

    >>139
    キュリー夫人の研究室を写真見た
    学校の理科室とほぼ変わらなかったもんな
    あんなところで実験してたら被爆しまくり

    +245

    -0

  • 150. 匿名 2023/07/20(木) 19:01:57 

    豊臣家は滅ぼされた

    +40

    -0

  • 151. 匿名 2023/07/20(木) 19:02:22 

    >>127

    +66

    -7

  • 152. 匿名 2023/07/20(木) 19:02:36 

    カミーユ・クローデル
    考える人のロダンの弟子で愛人
    ロダンの内縁の妻と長年の三角関係の間に中絶までして、結局選ばれず心を病み病院で一生を終えた

    ロダンの最期の言葉がまたえげつない
    『パリに残した、若い方の妻に逢いたい』

    +207

    -5

  • 153. 匿名 2023/07/20(木) 19:03:16 

    >>9
    武田勝頼を裏切った奴だから、同情は出来ない。

    +24

    -8

  • 154. 匿名 2023/07/20(木) 19:03:43 

    >>119
    家柄は第二夫人の方が上だったけどお家がお金なくて金持ちの婉容が選ばれた

    +262

    -8

  • 155. 匿名 2023/07/20(木) 19:04:17 

    オリガ皇女(1895-1918)
    タチアナ皇女(1897-1918)
    マリア皇女(1899-1918)
    アナスタシア皇女(1901-1918)
    アナスタシア・ニコラエヴナ - Wikipedia
    アナスタシア・ニコラエヴナ - Wikipediaja.wikipedia.org

    アナスタシア・ニコラエヴナ - Wikipediaコンテンツにスキップメインメニューメインメニューサイドバーに移動非表示案内メインページコミュニティ・ポータル最近の出来事新しいページ最近の更新おまかせ表示練習用ページアップロード (ウィキメディア・コモンズ)ヘル...


    マリア・ニコラエヴナ (ニコライ2世皇女) - Wikipedia
    マリア・ニコラエヴナ (ニコライ2世皇女) - Wikipediaja.wikipedia.org

    マリア・ニコラエヴナ (ニコライ2世皇女) - Wikipediaコンテンツにスキップメインメニューメインメニューサイドバーに移動非表示案内メインページコミュニティ・ポータル最近の出来事新しいページ最近の更新おまかせ表示練習用ページアップロード (ウィキメディア・...



    +87

    -6

  • 156. 匿名 2023/07/20(木) 19:05:06 

    戚夫人
    劉邦の妻の呂后に便所豚にされた
    グロなので詳細は書かないでおく

    +124

    -5

  • 157. 匿名 2023/07/20(木) 19:05:18 

    韓非子。同門の人が自分の地位を守りたいがために、毒を飲まされて自●害させられた。吃音者だってことで差別されて、「そんなら文書で」と示した考えが始皇帝に気に入られたりもしたというのに。

    +50

    -2

  • 158. 匿名 2023/07/20(木) 19:06:30 

    >>110
    色んなエピソードを知るたびに「ちょっとアレな子だったんじゃないかな…」って思うようになった。テレジアさんはそれが分かってたからずっと心配してたんじゃないかと。
    お母さんは賢母で有名な人だよね。

    +386

    -6

  • 159. 匿名 2023/07/20(木) 19:06:32 

    大塩平八郎

    +8

    -1

  • 160. 匿名 2023/07/20(木) 19:06:39 

    >>24
    ムッソリーニは死んでからが悲惨だった
    それを知りヒトラは遺体を残さないような方法で自殺した

    +192

    -5

  • 161. 匿名 2023/07/20(木) 19:06:49 

    >>29
    何かの大河ドラマでそのシーンあったな。家臣に斬ってもらってた。

    +90

    -2

  • 162. 匿名 2023/07/20(木) 19:06:54 

    >>97
    罪人とはいえ人が死ぬところを見るのが娯楽とは恐ろしい時代だわ

    +516

    -12

  • 163. 匿名 2023/07/20(木) 19:07:55 

    >>162
    生きたまま燃やされるところなんか見たくないよね。

    +408

    -5

  • 164. 匿名 2023/07/20(木) 19:08:01 

    戚夫人
    呂稚の夫劉邦の元愛人。
    劉邦が亡くなってすぐに呂稚によって投獄され、四肢を切り落とされ、他にも目・耳・喉を潰され、(当時は汚物を処理する為に豚が飼われていた)便所に入れられ少しの間生きたがそのまま亡くなり、呂雉はその様から戚夫人を人豚と読んでいたそう。

    +68

    -6

  • 165. 匿名 2023/07/20(木) 19:08:07 

    ベートーヴェン

    +5

    -1

  • 166. 匿名 2023/07/20(木) 19:08:48 

    アナスタシア

    +13

    -1

  • 167. 匿名 2023/07/20(木) 19:08:57 

    >>88
    フェルセンの死に方も悲惨
    領地で反乱起きて民衆から撲殺

    +170

    -2

  • 168. 匿名 2023/07/20(木) 19:09:18 

    >>73
    太宰より有島武郎の方が悲惨だと思う
    人妻と体の関係持った直後に陰で人妻を監視させていた夫から脅迫で心中を選択

    それだけだとまあ自業自得だけど、どんな理由でも妻側からの離婚は認められない、夫から姦通で訴えられたら離婚成立後でも再婚不可な時代に女癖激しい癖に離婚は絶対しない糞夫が壁になったからな

    +99

    -2

  • 169. 匿名 2023/07/20(木) 19:09:26 

    >>70
    トピズレ
    欧州の王室の話題になるといつも本題からそれて王室トピみたいになるのがつまらん

    +11

    -59

  • 170. 匿名 2023/07/20(木) 19:09:40 

    >>2
    キテレツ斎様?

    +162

    -7

  • 171. 匿名 2023/07/20(木) 19:09:49 

    >>39
    救急車がない時代だったんだ?

    +153

    -6

  • 172. 匿名 2023/07/20(木) 19:10:28 

    >>125
    秀明も小早川家に出されて結局狂って死んだし運命は恐ろしい

    +71

    -1

  • 173. 匿名 2023/07/20(木) 19:10:56 

    ゴッホ
    生きているうちに高評価あれば良かったのに

    +178

    -3

  • 174. 匿名 2023/07/20(木) 19:11:09 

    封神演義で有名な姫伯邑考。体を切り刻まれて、その肉で作った料理を父親に・・・。
    封神演義の方だとハンバーグの時点では生きてたっぽい。最初読んだ時は気づかなんだ。

    +39

    -6

  • 175. 匿名 2023/07/20(木) 19:11:31 

    >>59
    娘が見てる前でだっけ

    +122

    -4

  • 176. 匿名 2023/07/20(木) 19:11:34 

    >>152
    カミーユのこの作品がせつない。ロダンを連れ去る妻と懇願する自分。ロダンは調子いいよね、一方的に愛人捨てたくせにまた会いたいなんてさ。ロダン…というか不倫男はやっぱりクソだなあと改めて思った。
    末路が悲惨だった歴史人物

    +315

    -2

  • 177. 匿名 2023/07/20(木) 19:11:39 

    >>106
    この天皇の死により後鳥羽血統から天皇出さなくてならなくなり後鳥羽呪い説が出た
    大伯父が日本三大怨霊だからな

    +84

    -0

  • 178. 匿名 2023/07/20(木) 19:12:00 

    >>146
    前にNHKの番組で晩年の身の回りのお世話をしていたと言う一族の子孫の方が出てたのを観ました
    ドラマやマンガだと最期の描かれ方が悲惨なので、周囲にお世話してくれる方々がいたみたいでよかったなと思いました

    +326

    -4

  • 179. 匿名 2023/07/20(木) 19:12:02 

    ヒトラーの側近ゲッベルス夫妻の子どもたち

    どうしようもない両親に子どもが巻き込まれるのは辛い
    生き残っても悲惨だったかもしれないけど

    +158

    -3

  • 180. 匿名 2023/07/20(木) 19:12:22 

    >>170
    の元ネタでしょうな。発明だけでなく、薬草の研究したり、小説書いたり、西洋風の絵を描いたり色々やってたらしい。

    +215

    -0

  • 181. 匿名 2023/07/20(木) 19:12:29 

    >>130
    井戸に頭から放り投げられたっけ?

    +55

    -3

  • 182. 匿名 2023/07/20(木) 19:12:34 

    >>88
    フェルゼンが偽装の為にアントワネットを呼んだコルフ夫人の名が何ともダサかった😅

    +69

    -4

  • 183. 匿名 2023/07/20(木) 19:12:51 

    >>127
    かつて安倍晋三だったもの だよねwww

    +67

    -29

  • 184. 匿名 2023/07/20(木) 19:12:55 

    アクセル・フォン・フェルセン伯爵
    民衆によって街中で殺されたんだよね?

    +9

    -1

  • 185. 匿名 2023/07/20(木) 19:13:17 

    ジェーン・グレイ
    異名に九日間の女王がある。
    数奇な縁でイングランド史上初の女王として即位したが、在位わずか9日間でメアリー1世により廃位され、その7か月後に大逆罪で斬首刑に処された。
    末路が悲惨だった歴史人物

    +177

    -3

  • 186. 匿名 2023/07/20(木) 19:13:19 

    >>1
    大河ドラマでの赤井英和
    映画梟の城での上川隆也
    いずれも、石川五ェ門はトラウマレベルの演出だった。

    +197

    -5

  • 187. 匿名 2023/07/20(木) 19:13:27 

    名前だけだとよく分からない

    +90

    -2

  • 188. 匿名 2023/07/20(木) 19:13:52 

    >>150
    まあ徳川に従って一大名に収まればワンチャン生き残れた気もする

    +13

    -4

  • 189. 匿名 2023/07/20(木) 19:14:02 

    ジェーン・グレイ
    周りの大人が画策しイギリスの女王にさせられた僅か9日後にその位から引きずり下ろされ、半年後に処刑された
    16歳だった
    これはその処刑の絵で、自分が処刑される際に首を置く台を手探りで探しているシーン
    末路が悲惨だった歴史人物

    +136

    -0

  • 190. 匿名 2023/07/20(木) 19:14:33 

    >>181
    故宮に珍妃の井戸がある
    ご遺体は回収されてはいるだろうけどどんな気分見たら良いのか悩む
    日本の井戸より小さい井戸

    +122

    -2

  • 191. 匿名 2023/07/20(木) 19:14:49 

    >>159
    大塩平八郎の愛妾(奥さんみたいな感じ)
    こちらの方が悲惨だった
    1年間何をしてもいいっていたぶられてて亡くなったんだよ

    +117

    -0

  • 192. 匿名 2023/07/20(木) 19:14:52 

    コロンブス。

    +5

    -4

  • 193. 匿名 2023/07/20(木) 19:15:05 

    >>158
    周りが見えてない、状況判断苦手なさまが発達障害傾向があるのかなと思ってた
    多くの人には自分だけ贅沢してるズルい女に見えたと思うけど、普通は国民からどう見られるか意識しないとならない立場なのに無関心だったよね
    漫画だとキラキラしてて可愛さに目が行っちゃうけどね

    +278

    -7

  • 194. 匿名 2023/07/20(木) 19:15:41 

    >>162
    飛び込み事故で周りでスマホ掲げる人たちを少し原始的にした感じなんじゃないかな

    私も見たか無いタイプだけど

    +496

    -2

  • 195. 匿名 2023/07/20(木) 19:16:37 

    >>186
    映画梟の城の上川さんは中井貴一に濡れ衣着せられただけでより悲惨だったな
    大河ドラマ「黄金の日々」では根津さん

    +142

    -2

  • 196. 匿名 2023/07/20(木) 19:16:44 

    >>14

    なんで死体見つからなかったんだろうね?

    +98

    -3

  • 197. 匿名 2023/07/20(木) 19:16:52 

    >>158
    年齢の割に若々しく見えるってのが余計そう思わせられるというか

    +135

    -4

  • 198. 匿名 2023/07/20(木) 19:16:58 

    >>24
    >>160
    映像で残ってる首吊り死刑にしようとしたらうまくいかなくて、殺される側が早くしろって感じの何かを言ったあとに死んだ人?

    +91

    -2

  • 199. 匿名 2023/07/20(木) 19:17:09 

    小村寿太郎

    ポーツマス条約締結後、半狂人。。。半口を開けてヨダレを垂らして、ぼーっとしていた。条約締結、条約に関して日本国民の反感等のプレッシャーから。

    +3

    -18

  • 200. 匿名 2023/07/20(木) 19:17:27 

    >>158
    まあ身分差が絶対な時代だからまさか逃亡失敗後に国王夫妻が庶民の手で死刑になるとは誰も思っていなかった
    16世も王宮から離れるまでは怯えていたけど途中から逃走ルートメモし出したり車輪の故障中は子供達と森の中散歩していたし

    極め付けは食事休憩で外に出た際、馬車や持ち物の豪華さに国王一家と知らずに村人が見物に来出したけど見たいなら好きなだけ見ていきなさいと時間をかけてゆっくりと見物を許した点
    おかげで凄い豪華な貴族一家が食事していたんだけどと噂になって追っ手に逃走ルート特定された

    +271

    -6

  • 201. 匿名 2023/07/20(木) 19:17:56 

    >>47
    亡くなる直前に
    木の枝に居る猫を刀で切ろうとして
    出来なかったと言われてる。

    残酷だから出来なかったのではなく
    こんな事すら出来んのかと自分の体の衰えを嘆いたとか。

    +69

    -5

  • 202. 匿名 2023/07/20(木) 19:17:56 

    >>133
    しかも浅井三姉妹ばかりクローズアップされて、ドラマではスルーされてばかりだよね
    (真田丸で死の床の秀吉の夢に現れたくらいしか見たこと無い)

    +120

    -2

  • 203. 匿名 2023/07/20(木) 19:18:08 

    >>96
    その義弟夫妻の愛新覚羅溥傑さん浩さんもお子さんが心中事件に巻き込まれて亡くなっているから……

    +330

    -3

  • 204. 匿名 2023/07/20(木) 19:18:19 

    >>1
    確か ドリフターズっていう漫画原作のアニメ
    そこに登場してる人たちは悲惨な亡くなり方をした人たちだったと思う

    +3

    -24

  • 205. 匿名 2023/07/20(木) 19:18:32 

    徳川忠長。将軍の家に生まれたけど、長男じゃないってだけで後を継げなかった。で、グレた結果30半ばで自●させられる。
    もう1人弟いるけどそっちは養子に出されながらも兄にかわいがられて、4代将軍の後見人みたいな感じになってたはず。

    +47

    -4

  • 206. 匿名 2023/07/20(木) 19:19:00 

    ストルーエンセ
    ドイツ人医師、デンマーク王クリスチャン7世がちょっとアレな人だったので王に代わって権力をふるうようになった上、王妃のキャロラインと不倫して国民の不信を買い最後は右手を切断された後断首、四つ裂きの刑に処された。映画「ロイヤル・アフェア」でマッツ・ミケルセンが演じた役の人
    末路が悲惨だった歴史人物

    +52

    -5

  • 207. 匿名 2023/07/20(木) 19:19:11 

    >>193
    ママが全方向に超有能で発達特性も積極性と集中力のみで歯車噛み合ってすごい人になってたのに対し
    娘はそこまでうまく歯車噛み合わなかったタイプなのかなと思う

    +189

    -2

  • 208. 匿名 2023/07/20(木) 19:19:30 

    >>117
    この写真はものすごい美人だわ

    +799

    -5

  • 209. 匿名 2023/07/20(木) 19:19:59 

    ガイウス・ユリウス・カエサル

    共和政ローマ末期の政務官であり、文筆家
    古い友人であり、腹心でもあった元法務官・元老院議員マルクス・ユニウス・ブルトゥスによって暗殺された。
    「ブルータス、お前もか」で有名

    +82

    -2

  • 210. 匿名 2023/07/20(木) 19:21:24 

    >>1
    こういうのめっちゃ好き!ナイストピ👍🏻

    +27

    -29

  • 211. 匿名 2023/07/20(木) 19:21:36 

    >>203
    溥傑も長いこと戦犯刑務所にいて周恩来の時に文通だけ許可されたんじゃなかったかな
    娘が死んだ時は間に合わなかった

    +212

    -1

  • 212. 匿名 2023/07/20(木) 19:21:52 

    アントニーとクレオパトラ

    +3

    -2

  • 213. 匿名 2023/07/20(木) 19:21:59 

    >>189
    多分一般ピープルは処世術持ってないから なろうのように王族に転生してもこうなるだろうなぁ…といつも思う

    +112

    -2

  • 214. 匿名 2023/07/20(木) 19:22:36 

    >>5
    お世継ぎ望まれる立場なのに旦那が同性愛疑惑あるし
    同性愛者じゃなくインポだったと後妻に言われてるから
    どのみち完全に旦那のせいなのに時代が時代だから女性のせいとされただろうし、風当たり強かっただろうなぁ…

    +695

    -9

  • 215. 匿名 2023/07/20(木) 19:22:36 

    >>119
    溥儀そのものが不運な人
    西太后がもう少し長生きしてたら光緒帝のまま清朝滅亡で皇帝にならないで済んだのに
    西太后が亡くなる直前に光緒帝が亡くなり溥儀が即位なんて出来すぎ

    +308

    -2

  • 216. 匿名 2023/07/20(木) 19:22:42 

    >>4
    縁の地に住んでる。
    もちょい探ってみる!

    +47

    -6

  • 217. 匿名 2023/07/20(木) 19:23:05 

    >>35

    10歳くらいからアル中だったらしい。

    +12

    -0

  • 218. 匿名 2023/07/20(木) 19:23:33 

    >>24
    処刑されたのは知ってたけど遺体を吊るされたのね...。Wikipediaに写真があって怖かった。

    +101

    -6

  • 219. 匿名 2023/07/20(木) 19:23:35 

    >>123
    魔女の火炙りの処刑について
    (グロな表現もあるので苦手な方はスルーしてください。)
    火が回ると体の構造で大部分を占める水分が両手の指先等から滝のように噴き出し流れ出る。その後途中で衣を捲り上げられこれが魔女だとばかりに陰部を観衆の目に晒される。

    正気ではとても見ていられないだろうな。

    +261

    -2

  • 220. 匿名 2023/07/20(木) 19:23:44 

    >>87
    ありがとうございます。助かります。
    恥ずかしながらよめなかった🙈

    +441

    -2

  • 221. 匿名 2023/07/20(木) 19:23:54 

    ソユーズ1号の乗組員ウラジーミル・コマロフ。このソユーズ1号てのは問題点だらけだったらしい。にもかかわらず、国は打ち上げを強行。
    成魚は難しかったらしいけど、一応生還できる可能性があるにはあった。メインパラシュートが開かず、減速せず炎上しながら落下。コマロフ氏の肉体は炭化し、しかも一部が行方不明だったとか。

    +91

    -2

  • 222. 匿名 2023/07/20(木) 19:24:17 

    >>198
    正当な裁判を受けることなく、愛人と一緒にパルチザンに処刑された
    死体は愛人と一緒に逆さ釣りにして曝された
    愛人のスカートが垂れ下がって下着が丸見えだった
    見かねた誰かが、スカートの布地を愛人の死体の股に挟んだ

    +130

    -1

  • 223. 匿名 2023/07/20(木) 19:24:25 

    腰斬刑になった人

    意識はあるまま激痛でのたうち回るらしい。

    +36

    -3

  • 224. 匿名 2023/07/20(木) 19:24:25 

    >>100
    池田大作の心の友

    +53

    -5

  • 225. 匿名 2023/07/20(木) 19:24:28 

    >>139
    キュリー夫人と、まぁ家族までは仕方なくてもご近所さんが気の毒だったわ

    +225

    -1

  • 226. 匿名 2023/07/20(木) 19:24:39 

    >>19
    悲惨かな?

    +55

    -0

  • 227. 匿名 2023/07/20(木) 19:24:54 

    >>60
    秀頼じゃなくて、秀次だよ。秀吉の甥。

    +107

    -1

  • 228. 匿名 2023/07/20(木) 19:25:09 

    >>119
    へえ!溥儀の正妻だったんだ。
    溥儀って同性愛者で宦官と良い中だったんだよね?

    +152

    -1

  • 229. 匿名 2023/07/20(木) 19:25:18 

    >>74
    人間て人を思いきり残虐な目に遭わせたい本能があるんだろうな永遠に

    +185

    -2

  • 230. 匿名 2023/07/20(木) 19:25:29 

    >>196
    首を取られると明智光秀の天下になるから、どれが信長か分からないようにしたんでは

    +160

    -1

  • 231. 匿名 2023/07/20(木) 19:25:29 

    >>34

    源実朝も可哀想だよね。

    +145

    -1

  • 232. 匿名 2023/07/20(木) 19:26:01 

    >>30
    フランス革命のあと、すっかり一般国民が嫌いになり、自国に戻ってからも圧政を行ったので、国民に嫌われてた
    らしいね

    +183

    -2

  • 233. 匿名 2023/07/20(木) 19:26:20 

    >>100
    死に方にふさわしい暴君

    +117

    -0

  • 234. 匿名 2023/07/20(木) 19:26:38 

    源義経と静御前との間に生まれた息子

    『義経は静御前との間に息子を1人儲けています。
    鎌倉の頼朝の監視下で生まれたこの息子は、
    生まれてすぐに頼朝の家臣によって
    由比ヶ浜の海中に沈められ、殺されました。』

    名前を付ける事も許されずに亡くなってる。
    このような命を下すように助言したと言われてるのが
    北条政子とも。

    +143

    -0

  • 235. 匿名 2023/07/20(木) 19:26:44 

    >>91
    気になるから調べてくる

    +47

    -1

  • 236. 匿名 2023/07/20(木) 19:26:50 

    >>72
    権力闘争で負けるとこうなるのかっていういい例だよね
    授業でも深くは触れず「悪いやつだったから倒された」かのような扱い方

    +222

    -0

  • 237. 匿名 2023/07/20(木) 19:27:16 

    >>231
    甥に・・・ていう。

    +43

    -0

  • 238. 匿名 2023/07/20(木) 19:27:25 

    >>73
    自発的なのであんまり悲惨とは思えない

    +57

    -1

  • 239. 匿名 2023/07/20(木) 19:27:26 

    >>50
    でもこの人は女王失格だよ

    +64

    -0

  • 240. 匿名 2023/07/20(木) 19:27:26 

    >>4
    駅のそばにガラシャ通りってのがあります。
    秋にガラシャ祭があってたまに行ってたけど、実はあまり知らない‥

    +156

    -6

  • 241. 匿名 2023/07/20(木) 19:28:08 

    >>52
    本人は楽になりたかったんだろうから、まあ妥当なとこかも

    +27

    -0

  • 242. 匿名 2023/07/20(木) 19:28:15 

    >>3
    父親とギロチンにかけられてたほうがマシだったレベル

    +427

    -2

  • 243. 匿名 2023/07/20(木) 19:28:34 

    >>162
    首に枷をはめて町中に晒して、錆びたぼろぼろのノコギリを置いて、「好きにお引きください」という看板立てた処刑方法あったよね…

    +244

    -3

  • 244. 匿名 2023/07/20(木) 19:28:52 

    >>196

    ネットで憶測だけど、本能寺内にいた人の死体が激しく火災で損傷してて単純にどの死体が信長かわからなかったのでは?って最近見たな。

    +209

    -1

  • 245. 匿名 2023/07/20(木) 19:29:15 

    >>152
    クローデルは美人で才能があったから、注目されてるけどロダンには他にも愛人はいたと思う
    ローズを選んだのは多分浮気にうるさくないからじゃないかな

    +139

    -2

  • 246. 匿名 2023/07/20(木) 19:29:18 

    源実朝
    和歌を読むのが好きで、将軍には不向きだったのにも関わらず、兄頼家の乳母が北条家の天敵比企家だった事もあり、兄は自分の母と叔父によって葬られたため、幼くして将軍についた。だが、兄の子公暁の乳母であった三浦家が、父頼家の死は実朝によるものだと嘘を吹き込まれ、実朝は公暁に暗殺され、首まで取られてしまう。

    +81

    -1

  • 247. 匿名 2023/07/20(木) 19:29:55 

    >>79
    何で被爆したんだろ

    +9

    -42

  • 248. 匿名 2023/07/20(木) 19:29:57 

    >>242
    兄は王子として世を去れた分マシだったのかな。

    +220

    -1

  • 249. 匿名 2023/07/20(木) 19:29:58 

    >>162
    時代が変わっても人間の本質は変わらない、怖い世界だよ

    +238

    -2

  • 250. 匿名 2023/07/20(木) 19:30:19 

    >>73
    むしろ金持ちのボンボンが自分勝手に生きた末路って感じ…

    +144

    -2

  • 251. 匿名 2023/07/20(木) 19:30:24 

    >>1
    崇徳帝
    自分の子供ではないという疑いから父親に疎まれ、父親に上皇として権勢を振るう道を絶たれた
    帝となった弟へ反乱を起こして権勢を取り戻そうとするが敗れ讃岐に流される
    自らの境遇と宮廷を呪いながら讃岐で生涯を終えた

    +253

    -5

  • 252. 匿名 2023/07/20(木) 19:30:25 

    >>193
    かつての為政者の身内なんてみんなそんなもんじゃない?
    イギリス国王の次男だってああじゃん…

    +105

    -1

  • 253. 匿名 2023/07/20(木) 19:30:32 

    >>207
    まあ資質もだけどマリアテレジアとは育った環境がね
    兄の死で男子継承者不在の王家で早くに後継者教育が始まったマリアテレジア(女子継承自体も認められておらず頑張って法改定したのに女子継承理由にすぐさま戦争仕掛けらる)、そこそこ平和になってから15番目位に生まれた末っ子皇女のマリーアントワネットじゃね

    しかも姉達の病気で政略結婚の駒が足りなくならなければ他国に嫁がせず適当に自国貴族と結婚させて手元に置く予定だったらしい

    +146

    -3

  • 254. 匿名 2023/07/20(木) 19:30:34 

    >>190
    これね
    末路が悲惨だった歴史人物

    +72

    -1

  • 255. 匿名 2023/07/20(木) 19:30:37 

    >>5
    浮気して出来た娘を里親に出したと本人は思ってるけど本当は溥儀の命令で生まれてすぐ暖炉に投げ込まれたんだよね…

    +544

    -4

  • 256. 匿名 2023/07/20(木) 19:31:30 

    >>39
    晩年身なりに気をつかわなかったため、浮浪者と間違われて手当てが遅れ、事故の3日後に入院先の病院で死去(満73歳没)。

    身なりって大事だね...

    +464

    -3

  • 257. 匿名 2023/07/20(木) 19:31:55 

    >>162
    古代ローマのコロッセオでの決闘とかに通ずるところあるのかな。

    +173

    -0

  • 258. 匿名 2023/07/20(木) 19:32:07 

    ヒュパティア
    牡蠣の殻で肉をそがれる刑…

    +46

    -2

  • 259. 匿名 2023/07/20(木) 19:32:14 

    >>156
    あれ劉邦もクソだよな
    やった事えげつなさすぎるけど劉邦が後々の事考えて行動してりゃああはならなかったと思う

    +117

    -6

  • 260. 匿名 2023/07/20(木) 19:32:30 

    三島由紀夫
    自衛隊員にクーデターへ決起を促すも嘲笑されて、割腹自殺。

    +72

    -0

  • 261. 匿名 2023/07/20(木) 19:32:49 

    ルイ17世は後世の人が面白おかしく書き立ててるので実際はそこまで酷くなかったというのをガルちゃんで見たけどどうかそうであってほしい
    あんなの酷すぎる…

    +176

    -2

  • 262. 匿名 2023/07/20(木) 19:33:03 

    >>222
    カトリックの司祭
    カトリックの大本山のイタリアでも「この女性を下ろしてあげなさい」言える雰囲気でなかったやね

    +102

    -1

  • 263. 匿名 2023/07/20(木) 19:34:29 

    >>96
    婉容の話で辛くなった時は、溥傑浩夫妻と次女さん?の家族写真か、大井町の全然血筋関係ないらさしい愛新覚羅医院長の看板のネタ記事で心を落ち着ける
    末路が悲惨だった歴史人物

    +140

    -6

  • 264. 匿名 2023/07/20(木) 19:34:38 

    >>3
    ルイ16世も最新の研究では身長190越えの当時としては大男で、かつ頭脳明晰(有名な錠前作りは知的パズルみたいな感じ)で民衆に優しい性格と判明している。
    本人の才能がどうであれ、フランスのブルボン朝はもう破滅するしかなかった。

    +362

    -4

  • 265. 匿名 2023/07/20(木) 19:35:37 

    早良親王

    +18

    -1

  • 266. 匿名 2023/07/20(木) 19:35:58 

    >>253
    エピソード聞く限り頭悪いわけではないし愛され体質な人だと思うから自国の貴族と結婚してりゃ幸せな人生だったんだろうなと思う

    +180

    -3

  • 267. 匿名 2023/07/20(木) 19:36:22 

    >>156
    当時の医学だと途中でショック死か大量出血で死んでるから生きてるのは誇張でないか言われてる
    それでも息子の皇帝が自分の母親の所業でアル中になり早死にするぐらいには悲惨だった

    +121

    -1

  • 268. 匿名 2023/07/20(木) 19:36:47 

    >>8
    歴史学者の中には本当にこの時代は蘇我氏が天皇だったと考えている説もある

    +199

    -4

  • 269. 匿名 2023/07/20(木) 19:36:58 

    >>93
    こういう数字って偉人でよく見かけるけど、どういう知能検査実施してんだろうね?
    現代の知能検査でもIQは最大160くらいまでしか測れなかったと思うんだけど
    昔の知能検査って何使ってたんだろ…っていつも思う

    +313

    -0

  • 270. 匿名 2023/07/20(木) 19:37:00 

    >>215
    光緒帝が崩御した翌日に西太后がなくなったんだっけ

    +53

    -1

  • 271. 匿名 2023/07/20(木) 19:37:14 

    近衛天皇
    僅か3歳で父鳥羽法皇によって天皇になった。一見父に嫌われている異母兄崇徳上皇より恵まれているように見えるが、僅か17歳で崩御。

    +12

    -5

  • 272. 匿名 2023/07/20(木) 19:37:18 

    マリリン・モンロー
    ケネディ兄弟とは不倫の仲でそんな最中、睡眠薬の大量摂取よる中毒死で亡くなる。
    彼女は生前ケネディ兄弟に「何もかもバラしてやる!」と言っていたらしいので暗殺説もある。
    因みにケネディ兄弟や他の人物の事について書かれたマリリンの日記が無くなっていた。

    +119

    -2

  • 273. 匿名 2023/07/20(木) 19:37:28 

    >>222
    愛人はなぜか殺されて正妻はお咎めなしだよね

    +141

    -0

  • 274. 匿名 2023/07/20(木) 19:37:30 

    >>243
    なんか深夜の繁華街にいるヤバい輩の先祖とかが轢いたんだろうかね

    +150

    -6

  • 275. 匿名 2023/07/20(木) 19:37:40 

    >>100
    あれだけ酷いことをしておいてエレナが兵士に「何をするの私の子供たち」って言って懐柔しようとするんだよね

    +146

    -1

  • 276. 匿名 2023/07/20(木) 19:37:43 

    マリー・アントワネット

    +2

    -5

  • 277. 匿名 2023/07/20(木) 19:38:12 

    >>79
    もしやボケてのコンピュータができたの人!?

    +150

    -3

  • 278. 匿名 2023/07/20(木) 19:38:30 

    >>2
    でも橋本治が指摘しているように山師で特に使えるものは何も残してないというのも事実

    +169

    -24

  • 279. 匿名 2023/07/20(木) 19:38:40 

    >>254
    小さいよねー
    当時と同じなのかな?
    写真?見た感じちょっとぽっちゃりしてたのかな?って思ったけど、井戸見ると細くてないと無理だよね

    +97

    -0

  • 280. 匿名 2023/07/20(木) 19:38:43 

    >>79
    この人ってコンピュータ作った人?
    (ノイマン型コンピュータってあった気がする)

    +229

    -0

  • 281. 匿名 2023/07/20(木) 19:38:45 

    >>236
    偉そうだったから一族もろとも始末した以外の何の理由もないものね

    +122

    -0

  • 282. 匿名 2023/07/20(木) 19:39:43 

    >>263
    え!あのお医者さん、無関係なの?

    +110

    -3

  • 283. 匿名 2023/07/20(木) 19:39:57 

    >>96
    その人達も波乱万丈で不幸もあって大変だったけどあの時代でよく幸せになれたよ

    +108

    -1

  • 284. 匿名 2023/07/20(木) 19:40:05 

    >>78
    民間人の話はわりと学校とかで酷い話を習ったけど、兵士の話は大人になってから知った。
    ガダルカナル島や、インパール作戦の陸軍兵士の話はかなりしんどかった。
    基本餓死ばっかり。

    +183

    -2

  • 285. 匿名 2023/07/20(木) 19:40:15 

    >>270
    後に髪を分析したら大量のヒ素が見つかり西太后の暗殺説が濃厚らしい

    +128

    -3

  • 286. 匿名 2023/07/20(木) 19:40:24 

    >>44
    2chにその人の幽霊と話した人の話が載ってたよね

    +28

    -5

  • 287. 匿名 2023/07/20(木) 19:40:24 

    >>22
    二位尼が悪い

    +11

    -20

  • 288. 匿名 2023/07/20(木) 19:40:50 

    >>126
    >>128
    幕府に物申す反乱、自爆自コロ

    法律が江戸幕府の意向だった時代の大逆事件
    だから大阪奉行所では裁判判決処罰は出来ない
    江戸幕府が採決するまで大塩平八郎のバラバラ死体を塩漬け保存

    判決決まってからバラバラ死体を磔獄門
    当時のこと、公開処刑だった ← この意味

    法律が権力者の意向で決まっていた時代の気持ち悪さ

    +111

    -1

  • 289. 匿名 2023/07/20(木) 19:40:56 

    おそらく私。お金ないからね。この酷暑の夏を乗り越えられないわ(´;ω;`)ウゥゥ。

    +2

    -12

  • 290. 匿名 2023/07/20(木) 19:42:05 

    平知盛
    海上での戦で追い詰められ、自らを鎖でがんじがらめにして海に飛び込んで自害。

    +44

    -2

  • 291. 匿名 2023/07/20(木) 19:42:14 

    >>269
    推定らしいよ
    160よりはるかに優れていたんでしょ?見たもの全部覚えちゃうし

    +145

    -2

  • 292. 匿名 2023/07/20(木) 19:42:20 

    >>51
    あなたのご近所なの‥?

    +107

    -2

  • 293. 匿名 2023/07/20(木) 19:42:31 

    >>101
    会津のガル民ですか?

    +46

    -3

  • 294. 匿名 2023/07/20(木) 19:42:31 

    >>185
    これ、本人は「私は女王ではありません、女王はメアリー様です」って言ってたけど、まわりに強引に説得されて担ぎ上げられたんだよね?
    かわいそすぎる😢

    +209

    -3

  • 295. 匿名 2023/07/20(木) 19:42:36 

    >>21
    内田吐夢や山口淑子は絶対にそこらもふくめ満州国の深い話知ってたと思うんだけど生涯無言を貫いたね

    +186

    -0

  • 296. 匿名 2023/07/20(木) 19:42:58 

    >>283
    見合いした場所がNHKの番組で出てた
    お互いに一目で気に入ったとセッティングした人の子孫が言ってた
    政略結婚でもお互いの気持ちって大事だね

    +107

    -2

  • 297. 匿名 2023/07/20(木) 19:43:09 

    >>44
    綾瀬怖い事件多い、、、

    +93

    -4

  • 298. 匿名 2023/07/20(木) 19:43:33 

    孫維世

    周恩来の養女
    評判の美人で女優を志していたが、見初めた毛沢東にレイプされて愛人にされ、そのあとの文化大革命期に江青の嫉妬から逮捕され惨殺された


    末路が悲惨だった歴史人物

    +125

    -2

  • 299. 匿名 2023/07/20(木) 19:43:33 

    >>290
    乳兄弟と一緒に飛び込んだ人いなかったっけ。

    +7

    -0

  • 300. 匿名 2023/07/20(木) 19:43:34 

    +12

    -8

  • 301. 匿名 2023/07/20(木) 19:43:48 

    連合赤軍による浅間ベース事件。総括という罪状で、不条理に殺害された12人の若者たち。

    +85

    -5

  • 302. 匿名 2023/07/20(木) 19:44:35 

    真里、あんたはネット!

    +1

    -32

  • 303. 匿名 2023/07/20(木) 19:44:40 

    >>266
    マリアテレジアが子供を依怙贔屓してアントワネットの姉のうち、一番可愛がっていた1人だけは自国の小貴族と恋愛結婚させたのよ

    だから1人駒が足りなかった
    恋愛結婚した皇女のすぐ下の皇女も同じように小貴族と恋仲だったのにそっちは無理矢理他国に嫁がされたから、お母様もお姉様も恋愛結婚したのにどうして私はとグレて嫁ぎ先ともマリアテレジアとも対立して寂しい晩年を送った

    +125

    -3

  • 304. 匿名 2023/07/20(木) 19:44:49 

    >>260
    本人の意図と反したって意味なら確かに悲惨だよね
    認められると思った生き様が何一つ理解されないのを見たあと介錯失敗切腹

    +57

    -1

  • 305. 匿名 2023/07/20(木) 19:45:34 

    >>100
    覚悟が出来ていないで
    逃げ回っていたのがみっともない
    まだフセインはどうどうと臆する
    ことなく最期を迎えてたわ

    +108

    -2

  • 306. 匿名 2023/07/20(木) 19:45:59 

    ロシア皇帝、ピョートル1世。
    人命救助のため、船から飛び降りたと言われているが、
    事実は奥さんの浮気にショック受けて、冬の海に飛び込み自殺したらしい。

    +41

    -1

  • 307. 匿名 2023/07/20(木) 19:46:19 

    >>236
    のちの(天皇)家を祀り上げ
    執政権を蘇我家から奪ったクーデター

    都合が「悪いやつだったから倒された」

    +105

    -2

  • 308. 匿名 2023/07/20(木) 19:46:21 

    長田忠致
    頼朝の父親を騙し討ちした。
    その後、頼朝に味方して頼朝から頑張って戦ったら美濃尾張をくれると言われ頑張ったのに処刑される。
    美濃尾張は身の終わりという意味だった。

    +44

    -0

  • 309. 匿名 2023/07/20(木) 19:46:51 

    ケネディ大統領

    1発目は喉に2発目は確実に脳に狙撃された

    +43

    -1

  • 310. 匿名 2023/07/20(木) 19:46:56 

    >>306
    サウナから冷水飛び込みは気持ちいいらしい

    +7

    -4

  • 311. 匿名 2023/07/20(木) 19:47:01 

    >>289
    いっそ茶壺抱えて爆発してみるとかどうだろう…

    +12

    -6

  • 312. 匿名 2023/07/20(木) 19:47:26 

    >>273
    正妻は別居していてムッソリーニと関わりなし
    正妻と一緒に住んでた子供もお咎めなし

    +140

    -2

  • 313. 匿名 2023/07/20(木) 19:47:31 

    >>16
    亡くなった後も悲惨だよね
    勝手に怨霊扱いされたり神格化されたり

    +162

    -1

  • 314. 匿名 2023/07/20(木) 19:48:00 

    >>278
    平賀源内が考えた事業などは死後何十年と経って実用化されたりしてるので
    当時の人間がまだ追いつけなかった故に何も残せなかっただけで
    山師というたぐいのものじゃないと思う
    科学技術社会を先取りした江戸の自由人 平賀源内| 江戸の科学者列伝 | WEB連載 | 大人の科学.net
    科学技術社会を先取りした江戸の自由人 平賀源内| 江戸の科学者列伝 | WEB連載 | 大人の科学.netotonanokagaku.net

    日本が鎖国をしていた江戸時代は、西洋では自然科学に関する大きな発見、発展を見た。鎖国という情報が遮断された状況の中、それでも国内に萌芽した科学の芽。その担い手たちを紹介していく。

    +204

    -3

  • 315. 匿名 2023/07/20(木) 19:48:19 

    死に様凄いのに悲惨とは言えない人代表がグレゴリー・ラスプーチンって感じね

    +55

    -0

  • 316. 匿名 2023/07/20(木) 19:48:27 

    >>2
    漫画大奥の最期も悲しかった、、

    +343

    -7

  • 317. 匿名 2023/07/20(木) 19:48:41 

    >>203
    娘が手紙でクラスメイトとの交際の許しを求めてきた時、溥傑はまあいいんじゃないのと思ったんだよね。
    でも収容所にいて家族と関われてない負い目から、「お母さんの言うことを聞きなさい」と返事した。
    浩は交際に強硬に反対だったからね。

    +169

    -2

  • 318. 匿名 2023/07/20(木) 19:49:09 

    >>264
    うーん、でも結局アントワネットの言いなりで、財政再建を訴えた大臣を罷免して、妻お気に入りの貴族達で側近を固める事に異を唱えなかったからなあ……
    やはり無能な王という印象変わらない。

    +210

    -13

  • 319. 匿名 2023/07/20(木) 19:49:22 

    >>19
    三女は勝ち組中の勝ち組だと思う。

    +239

    -1

  • 320. 匿名 2023/07/20(木) 19:49:30 

    >>309
    何か3回銃声がしたって証言があったような。

    +23

    -1

  • 321. 匿名 2023/07/20(木) 19:49:36 

    >>313
    くわばらくわばらって言えば出身地だと勘違いして雷落ちてこないぞ!
    って迷信はだいぶバカにされてるよね

    +74

    -2

  • 322. 匿名 2023/07/20(木) 19:50:19 

    >>102
    お前が全てひとりでやるなら良いのでは?と思うけど

    >>111
    個人なら仕事できるになるかもだけど、周りを巻き込むなら本当に自分のことしか考えてないヤツだって評価になると思う

    +300

    -1

  • 323. 匿名 2023/07/20(木) 19:50:22 

    >>319
    今も血筋続いてるんだっけ。娘の一人は皇室に嫁いだよね。一番長生きしたのが真ん中の人か。

    +146

    -1

  • 324. 匿名 2023/07/20(木) 19:50:31 

    >>56
    豊臣の滅亡のきっかけだよね
    家康のお陰で難を逃れた大名家は最上、伊達、細川と大名の中でもそうそうたるメンツ
    特に最上は自慢の娘を処刑し、遺体を遺族に返さない上 遺体を投げ捨てた穴の上に秀次悪逆塚なんて碑を置かれて辱しめをうけたわけだから許すわけないね

    +149

    -4

  • 325. 匿名 2023/07/20(木) 19:50:45 

    斎藤きち
    ハリスの看護をしたが、妾になったと勘違いをした人々に偏見の目で見られて、最後は物乞いをし、自殺。死後も遺体を3日間引き上げてもらえなかった。

    +89

    -3

  • 326. 匿名 2023/07/20(木) 19:51:08 

    >>284
    NHKで、戦没兵士の6割が餓死だってやってた。
    マレーシアに行った時、歴史博物館に餓えに苦しむ日本軍のジオラマがあった。

    +166

    -1

  • 327. 匿名 2023/07/20(木) 19:51:35 

    マリーアントワネット

    +2

    -1

  • 328. 匿名 2023/07/20(木) 19:52:09 

    >>199
    そういうのは覚悟して条約締結に臨んだはずだけどそれでもそんな感じ?
    まぁ国に帰って焼き討ち事件おこされるくらいだから相当な混乱だったんだろうな。

    +10

    -2

  • 329. 匿名 2023/07/20(木) 19:52:26 

    >>208
    この写真は愛新覚羅溥儀の弟の奥さんである嵯峨浩さんです
    嵯峨浩さんは日本人です
    別の人ですよ

    +6

    -87

  • 330. 匿名 2023/07/20(木) 19:53:59 

    >>33
    私歴史詳しくないからあれだけど、GOEMONていう映画見て残酷すぎてびっくりした。

    +159

    -8

  • 331. 匿名 2023/07/20(木) 19:54:12 

    犬養毅。最後は「問答無用!」と言われて撃たれた。誰も知っているかもしれないけど、女優安藤サクラは犬養毅のひ孫です。

    +109

    -4

  • 332. 匿名 2023/07/20(木) 19:54:28 

    >>153
    滅ぶまでついていったのは勝頼に尽くしたのは仁科一族くらい
    殆どの親戚と一族、豪族部下は逃げた

    武田の元部下たちは徳川直轄と井伊に振り分けられた
    上杉景勝に頼った者もいた
    独立して有名になったのは真田一族くらい

    +56

    -1

  • 333. 匿名 2023/07/20(木) 19:55:04 

    >>24
    ムッソリーニは死体吊るされて顔変わるまで殴られたらしいね
    ひ孫はサッカー選手
    末路が悲惨だった歴史人物

    +205

    -2

  • 334. 匿名 2023/07/20(木) 19:55:36 

    >>242
    確かに一瞬だしね

    +113

    -1

  • 335. 匿名 2023/07/20(木) 19:56:19 

    >>53
    静香御前は、池に身お投げた。!

    +15

    -14

  • 336. 匿名 2023/07/20(木) 19:59:13 

    >>97
    理解できねえ……
    見れないよそれは

    +143

    -5

  • 337. 匿名 2023/07/20(木) 19:59:44 

    >>28
    政治的「正しさ」哲学的「正しさ」 → 勢力争い → 惨殺

    オオマジメの極みが テロとカウンターテロ
    歴史は繰り返す

    +8

    -3

  • 338. 匿名 2023/07/20(木) 19:59:45 

    ジェーン ・グレイ

    英エドワード6世亡き後、英女王に担ぎ出され、驚いて失神。
    だが、メアリー派のクーデターでたった9日間でその地位から引き釣り下ろされ、半年の幽閉後に処刑…

    まだ17才だった…。

    +80

    -1

  • 339. 匿名 2023/07/20(木) 20:00:05 

    >>79
    ヘンリー・スチムソン陸軍長官が京都に落とすの反対したんだってね
    歴史的文化的価値が高い京都に落としたら戦後に世界中から避難される懸念と自分の新婚旅行が京都だったからみたい

    +544

    -5

  • 340. 匿名 2023/07/20(木) 20:02:37 

    >>339追記
    マッカーサーの新婚旅行も京都だった

    +391

    -2

  • 341. 匿名 2023/07/20(木) 20:02:55 

    >>2
    あの人いつかヤリそうだったよね
    元々カッとなりやすい人なのかなと思う
    あそこでスイッチ入らなければと思ってる人多そうだけど

    +82

    -9

  • 342. 匿名 2023/07/20(木) 20:03:19 

    >>194
    SNSで誰かを猛烈に批判してる現代人とさして変わらないわ

    +142

    -3

  • 343. 匿名 2023/07/20(木) 20:03:33 

    アンネフランク

    +25

    -0

  • 344. 匿名 2023/07/20(木) 20:03:36 

    >>329
    嵯峨浩さんはこっちだよ
    末路が悲惨だった歴史人物

    +123

    -2

  • 345. 匿名 2023/07/20(木) 20:03:39 

    >>2
    エレキテル

    +66

    -1

  • 346. 匿名 2023/07/20(木) 20:03:42 

    >>263
    でも長女さんは無理心中だよね。切ない。

    +80

    -1

  • 347. 匿名 2023/07/20(木) 20:03:43 

    >>103
    漢塾名物 油風呂!

    +48

    -3

  • 348. 匿名 2023/07/20(木) 20:04:50 

    >>29
    よこ
    自殺出来ない。というより
    生死、寿命は神の御心、思し召し

    ここのところを履き違えた言説
    多いから気を付けて

    +25

    -23

  • 349. 匿名 2023/07/20(木) 20:05:32 

    >>7
    フェルゼンもだね

    +38

    -5

  • 350. 匿名 2023/07/20(木) 20:07:04 

    >>25
    あの頃までは子供=小さな労働者的な扱いで、今みたいに完全に庇護すべきかわいいものみたいな思考はなかったと本で見た。でも今日本もみんな働けーみたいな風潮だし、なんとなく分かるよ。多分このままだといずれ子供の人権?も危ういと感じる。昔に逆戻り的な。

    +102

    -18

  • 351. 匿名 2023/07/20(木) 20:07:19 

    江藤新平
    大久保利通に正論ぶちかましたら首切られて全国の県庁に晒し首の写真を置かれる
    その大久保の最後も悲惨だが

    +56

    -1

  • 352. 匿名 2023/07/20(木) 20:08:22 

    >>282
    愛新覚羅って分家がいっぱいあるらしいね
    傍系の血筋なんじゃない?

    +144

    -4

  • 353. 匿名 2023/07/20(木) 20:08:26 

    >>339
    その人が新婚旅行に来てなかったら今の京都なかったかもしれないなんて

    +507

    -2

  • 354. 匿名 2023/07/20(木) 20:08:35 

    >>186
    GOEMONの大沢たかおは庇ったよね。あのシーン残酷だけどかっこよかった

    +92

    -1

  • 355. 匿名 2023/07/20(木) 20:09:02 

    >>45
    国際金融資本家に目をつけられたよね。
    通貨発行権がらみで殺されたんだよね。

    +46

    -1

  • 356. 匿名 2023/07/20(木) 20:09:26 

    >>275
    取り巻きは国民に彼ら夫婦を崇拝させてた。なので厳しい政策を敷いても国民は自分たちを信じてついてきてくれていると思ってたんだって。妻の発言もそこからきてるんだろうね。

    +60

    -1

  • 357. 匿名 2023/07/20(木) 20:12:29 

    源義経
    平家を滅亡させたのに、兄の頼朝に殺されるなんて酷すぎる。

    +28

    -7

  • 358. 匿名 2023/07/20(木) 20:12:37 

    ムガール帝国の第5代皇帝シャー・ジャハーン(1592-1666)
    皇妃ムムターズ・マハルの死を大いに嘆き悲しみ
    総大理石の美しいお墓「タージ・マハル」を建立したが
    愛妻の死後は側室を増やし、多数の家臣の妻と関係を持つようになった
    性欲を増進させる作用がある催淫剤の長年の服用によって
    1657年に重病に陥ると、彼の四人の息子が後継者争いを繰り広げた
    翌1658年に勝利した三男のアウラングゼーブは父をアーグラ城塞に幽閉
    シャー・ジャハーンはタージ・マハルを眺めながら、その8年後に亡くなった

    シャー・ジャハーン帝はインド・イスラム文化の黄金時代を築いたが
    その息子のアウラングゼーブ帝はムガール帝国の最大版図を実現
    親子2代とも、日本の高校世界史の教科書にもその名前が掲載されている

    +50

    -3

  • 359. 匿名 2023/07/20(木) 20:12:37 

    ううんバカ

    +0

    -10

  • 360. 匿名 2023/07/20(木) 20:13:00 

    >>267
    中国は昔から宮刑とか宦官とかいるから、止血技術は世界一

    +89

    -2

  • 361. 匿名 2023/07/20(木) 20:14:44 

    三条天皇
    一条天皇の後に即位したが、藤原道長とは仲が悪く、道長の次女との間に皇子が生まれれば良かったのだが、生まれたのは皇女だった。元々目が悪かったことや、道長の長女と一条天皇との間に皇子が生まれていた事もあり、退位を迫られ、道長の思うがままにその皇子に天皇の位を譲った。それが後一条天皇。しかし、道長の次女との間に生まれた皇女が天皇に嫁ぎ、皇子を出産。それが後三条天皇。この天皇から藤原氏は衰えていったのは皮肉。

    +49

    -0

  • 362. 匿名 2023/07/20(木) 20:15:20 

    >>284
    広報、家族への通知には「勇壮なる戦死」

    仏壇に金鵄勲章と共に置いてあります

    +80

    -3

  • 363. 匿名 2023/07/20(木) 20:15:46 

    アラン・チューリング
    AIの父と呼ばれる天才数学者。同性愛の罪で逮捕され、ホルモン治療をされるが服毒自殺

    +78

    -1

  • 364. 匿名 2023/07/20(木) 20:17:47 

    >>357
    後白河の二枚舌にやられたな

    +42

    -1

  • 365. 匿名 2023/07/20(木) 20:19:33 

    >>243

    それ、大河ドラマの「黄金の日日」でやったの。川谷拓三さんが演じていた…役名忘れたけど。
    首から下を埋められて、道を通る人に一度ずつ引かせるんだったかな。一度ずつだから苦しそうで。
    ラクにしてやる為に、仲間が頸動脈切ってやっていた記憶がある。子供の頃に親と大河ドラマ観ていていまだに憶えてる。強烈だったよ…

    +186

    -2

  • 366. 匿名 2023/07/20(木) 20:22:22 

    >>282
    歯医者さんの方は3代目の皇帝からの分家(溥儀は12代目)
    ちなみに川島佳子は2代目皇帝からの分家
    そもそも本家はいまは愛親覚羅名乗ってないよ
    今の本家当主は溥儀の末の弟の溥任の息子さんが14代目やってる

    +132

    -1

  • 367. 匿名 2023/07/20(木) 20:22:42 

    光源氏と光GENJI

    +0

    -16

  • 368. 匿名 2023/07/20(木) 20:22:54 

    なんかこんなの知ると神様なんていないと確信するわ。

    +67

    -3

  • 369. 匿名 2023/07/20(木) 20:22:54 

    >>317
    いつの世も一応 家柄の良い有名ところの娘に積極的に言い寄る男にろくなのはいないんじゃないかしら
    娘さんは遺書などもなくそんな結末は望んでた風ではなかったから心中事件に巻き込まれた形といわれてるんだよね

    +222

    -12

  • 370. 匿名 2023/07/20(木) 20:23:15 

    >>290
    歌舞伎の演目になってる?
    なんか⚓をぐるぐる巻してるの
    観たような

    +12

    -1

  • 371. 匿名 2023/07/20(木) 20:24:01 

    >>87
    同士って言ってくれて、優しいガル民。ありがとう😊

    +464

    -2

  • 372. 匿名 2023/07/20(木) 20:25:04 

    天正遣欧少年使節の中浦ジュリアン

    +22

    -1

  • 373. 匿名 2023/07/20(木) 20:26:32 

    >>284
    私の祖父はインパールから生還して色々話は聞いたけど辛すぎて口に出せない事も結構あったみたい。「人助けできるのは自分に余裕がある時だけだ」とぽつりと言ったのは忘れられない。

    +285

    -0

  • 374. 匿名 2023/07/20(木) 20:26:35 

    >>22
    安徳天皇といえば
    2015年6月、秋篠宮家の二女・佳子さまが初の単独地方公務で山口県下関市を訪れた際

    壇ノ浦の戦いで入水した安徳天皇をまつる赤間神宮で玉串をささげ拝礼された佳子さまは安徳天皇について宮司に「お年はおいくつでしたか」と尋ね、満6歳4か月で亡くなったという説明を真剣な表情で聞かれていたという。

    知らんかったんかい…

    +414

    -37

  • 375. 匿名 2023/07/20(木) 20:26:38 

    >>257
    最近観た何かの番組では殺し合うまで戦わなかったと放送してた。ムキムキの剣闘士は貴族のマダムに人気で、グッズの売り上げに影響があるから。

    +63

    -0

  • 376. 匿名 2023/07/20(木) 20:27:28 

    >>5
    ラストエンペラーで観た婉容、本当に気の毒だった…

    +369

    -8

  • 377. 匿名 2023/07/20(木) 20:28:04 

    マリーアントワネット

    飼ってた犬がアントワネットが打首されたあとセリーヌ川に飛び込んで死んだんだっけ?

    +1

    -8

  • 378. 匿名 2023/07/20(木) 20:28:51 

    >>227
    失礼😣
    勘違いしておりました。

    +16

    -0

  • 379. 匿名 2023/07/20(木) 20:29:20 

    >>18
    男の子だったから、血を絶やすってことで(あと大人になって復讐する危険もあるし)道連れにされた。女の子なら見逃してもらえた

    絵の後ろの方で、髪を振り乱して手を伸ばして押さえつけられてる奥さんも描かれてる。奥さんは処刑は免れた

    +379

    -8

  • 380. 匿名 2023/07/20(木) 20:29:31 

    >>243
    もし冤罪だったら最悪…

    +123

    -0

  • 381. 匿名 2023/07/20(木) 20:33:43 

    マリーアントワネットの子供達

    +5

    -3

  • 382. 匿名 2023/07/20(木) 20:34:31 

    >>20
    幼くして病死したのは可哀想だけど、革命で弟同様の扱いを受けるのに比べればマシだよね。

    +127

    -1

  • 383. 匿名 2023/07/20(木) 20:34:45 

    浅井長政の母親
    1日1本ずつ指を切り落とされて11日目に斬首

    +66

    -2

  • 384. 匿名 2023/07/20(木) 20:34:46 

    >>162
    不倫した芸能人や犯罪者を嬉々として叩くガル民がそれ言う?
    今日も女性に暴行して逮捕された男のトピに「私が殺してぇ!」ってコメに大量プラスがついてたよ

    +102

    -45

  • 385. 匿名 2023/07/20(木) 20:35:02 

    >>178
    私も見た。
    お世話している人のおばあさんが皇后さまのお世話を一生懸命しなさい、って
    言ってくれたのよね。
    満州時代はアヘン中毒になったのを利用されて
    家臣になぶりものにされてたりほんとに可哀そうだった。

    +231

    -2

  • 386. 匿名 2023/07/20(木) 20:36:25 

    >>348
    横。
    だったら家来に殺してもらうのもダメじゃない?

    +64

    -1

  • 387. 匿名 2023/07/20(木) 20:36:43 

    >>4
    山田風太郎は自作の「魔界転生」が深作欣二監督により映画化された際に完成した映画を観て途中でくだらなくなって試写室から出て帰ったそうなんだけど唯一細川ガラシャも忍法で蘇るというアイデアは素晴らしいと褒めてた

    +95

    -1

  • 388. 匿名 2023/07/20(木) 20:37:39 

    岸田文雄

    +2

    -10

  • 389. 匿名 2023/07/20(木) 20:38:19 

    >>4
    石田三成も昔の悪役から正義と忠義の人へイメージが変わってきているけど、この事があるから好きになれない。

    +93

    -6

  • 390. 匿名 2023/07/20(木) 20:39:28 

    >>364
    なんというか…朝廷の狡猾さが各時代で光るよね
    今に残るだけあるわ

    +28

    -4

  • 391. 匿名 2023/07/20(木) 20:39:39 

    >>7
    孤独の中で病死したのは事実だけど
    虐待に関しては眉唾らしいよ
    証言だけで物証がないらしい
    フランス革命の漫画で悪役にされがちな靴屋のシモンは
    シャルルのために小鳥や犬を差し入れしている

    +149

    -2

  • 392. 匿名 2023/07/20(木) 20:41:07 

    >>79
    天罰

    +167

    -4

  • 393. 匿名 2023/07/20(木) 20:41:35 

    >>350
    時代が逆戻りしてるのは事実だよ
    火垂るの墓の高畑監督が生前に述べていたけど公開してすぐの頃 今はおばさんを責める声が多いいつか清太が悪いって逆転する日が来る それが自分は怖いって
    事実今は清太を批判する声が増えているよね
    清太は14才でまだまだ子どもでどんな時代でも守られるべき対象なことを気づいていない大人が増えていることが恐ろしいよ
    自己責任論や全体主義に推されて子どもが子どもらしくいられない時代になることを無意識に許容しちゃってるんだもの

    +282

    -21

  • 394. 匿名 2023/07/20(木) 20:41:57 

    >>358
    トルコは廃嫡になった王子は全員処刑された

    +42

    -0

  • 395. 匿名 2023/07/20(木) 20:45:50 

    >>53
    あれ子どもを先に殺してるんだよね
    義経記の現代語で読んだけど
    刺されて「わっ」って叫びながら絶命したって描写が
    心に残ってる

    +68

    -0

  • 396. 匿名 2023/07/20(木) 20:46:49 

    >>70
    それはわからない。アントワネットの実家のオーストリアを目指していたけど、オーストリアはこの厄介な出戻り一家のことを決して歓迎はしていたかった。
    形だけ迎えの兵を国境まで派遣するも、一家が時間に遅れたのでさっさと引き返してしまった。積極的に助け迎え入れるということ雰囲気ではなかった。
    運良くオーストリアに入れたとしても、フランスの革命政権は執拗に国王一家の身柄返還を要求しただろう。戦争の火種になったかもしれない。
    それにオーストリアにとってルイ16世一家は、特に価値のあるものではなかったから。

    +150

    -2

  • 397. 匿名 2023/07/20(木) 20:46:57 

    皆さんよく知ってる!

    +36

    -1

  • 398. 匿名 2023/07/20(木) 20:47:27 

    >>374
    私も知らなかったわ。
    知らなかったことを素直に聞くのは、悪いことじゃ無いと思うけどな。

    +182

    -165

  • 399. 匿名 2023/07/20(木) 20:49:06 

    >>59
    酷い姿で亡くなって戻って来た体に、母親が「どこが痛い、どこが一番痛い」と泣きながらさすっていたという話がまた辛い

    +403

    -0

  • 400. 匿名 2023/07/20(木) 20:50:05 

    金玉均
    民主化したくてクーデター起こすも失敗
    さらし首にされ、一族も殺された

    +20

    -0

  • 401. 匿名 2023/07/20(木) 20:50:09 

    >>393
    あれはそもそも海軍将校の息子があんな扱いを受けるわけが無いから、意味わからんことになってるんだよ。
    原作者も適当に描いちゃったらしいけど、監督もちゃんと調べなかったのかよと。
    そっちの方が怖いわ。

    +65

    -42

  • 402. 匿名 2023/07/20(木) 20:51:33 

    >>7
    他の人も書いてるけど、実際はそこまで酷いことはされなかった説もあるよね。あの時は王族に親切にしたと聞かれると国民の怒りを買ってその人もギロチンにかけられるリスクがあるから、わざと酷い扱いをしてるって噂を流したとか。
    亡くなった時も10歳で170センチくらい身長もあって、栄養状態は良かったらしい。この説を信じたい。

    +301

    -8

  • 403. 匿名 2023/07/20(木) 20:52:18 

    >>325
    ハリスは超オオマジメな紳士、一説には生涯女性と接しなかった
    幕府が女で骨抜きにしようとする意図を見抜き
    「きち」の介護を拒否
    「きち」はそれでも牛乳を欲するハリスのために
    駆け回って牛乳を献じた

    +66

    -4

  • 404. 匿名 2023/07/20(木) 20:52:28 

    >>369
    慧生の遺書はあるよ。
    愛する彼と死にます、的な内容。
    ただ、行きのタクシーで慧生が引き返そうと提案してたらしい。
    迷いながらも流されて心中してしまったんじゃないかな。

    +159

    -1

  • 405. 匿名 2023/07/20(木) 20:52:32 

    前に他のトピでも書いたけど、マリー・アントワネットの友人で、フランス革命時の九月虐殺で惨殺されたランバル公妃。
    この人はベルばらでお馴染みのポリニャック伯夫人にアントワネットの寵臣の座を奪われた後も王室の為に尽くした心優しい女性で、革命が起き一度は亡命したものの、最期まで王室に忠誠を誓おうと死を覚悟してフランスに帰国。
    九月虐殺で暴徒化した野蛮な民衆によって惨殺され、更にその遺体も酷い扱いを受け、頭部の無い遺体は引き摺り回された他、切り離された頭部を民衆が槍に刺してアントワネットに見せようと幽閉されてるタンプル塔に押し掛けたらしい。(アントワネットは直接は見ていないがランバル公妃の虐殺を知り、失神したとか)
    その後、頭部は酒場に飾られ、最終的には家臣が頭部を酒場からコッソリ持ち出して近くの墓地に埋めたらしい。
    胴体と共に埋葬されたという説もあるけど、その後公妃の遺体は行方知らずだそうです。

    +91

    -1

  • 406. 匿名 2023/07/20(木) 20:54:50 

    >>272
    その日記、まだ誰かが隠し持ってると思う。
    所有者が亡くなったり、責任を追求される人がいなくなったらオークションにかけられる流れだと予想。

    +106

    -1

  • 407. 匿名 2023/07/20(木) 20:57:48 

    >>347
    冨樫が大好きだったわ

    +46

    -4

  • 408. 匿名 2023/07/20(木) 20:58:14 

    >>117
    他の写真だとあまり思わないけど、この写真は常盤貴子に似てるなぁといつも思う

    +331

    -7

  • 409. 匿名 2023/07/20(木) 20:58:27 

    >>89
    私は逆に子供を踏み台にしたって聞いた事あるわ

    +267

    -1

  • 410. 匿名 2023/07/20(木) 20:59:38 

    >>401
    14歳にもなる軍人の子があんなダラダラしてる訳ないよね。
    「おばさま、妹を宜しくお願いいたします」と正座して挨拶して軍の幼年学校に行くでしょ。

    +131

    -9

  • 411. 匿名 2023/07/20(木) 20:59:39 

    李鍝公殿下(1912〜45)
    李王家の末裔として生まれ、戦前皇族に準じる位を与えられ軍務に就いていた
    2人の幼子を残して広島で被爆死
    異母兄の子(甥と姪)はそれぞれ開成の元教頭と旧皇族の妻 
    末路が悲惨だった歴史人物

    +47

    -7

  • 412. 匿名 2023/07/20(木) 21:00:32 

    >>162
    中国でも縛り付けた罪人の肉を誰でも好きに削ぐやつがあったね。足とか顔とか

    +101

    -0

  • 413. 匿名 2023/07/20(木) 21:02:40 

    >>5
    満州人化したダウール人の末裔よね
    百済の王家はダウール人の先祖だから、百済王家の末裔の母を持つ桓武天皇を通して皇族とご縁があった
    当人は反日だったらしいけど

    +137

    -7

  • 414. 匿名 2023/07/20(木) 21:04:06 

    >>300
    成仏して下さい
    南無

    +20

    -1

  • 415. 匿名 2023/07/20(木) 21:05:00 

    >>383
    長政の息子(10歳)は肛門から槍をぶっ刺される刑死

    +61

    -0

  • 416. 匿名 2023/07/20(木) 21:05:06 

    >>1
    安倍晋三
    今後そういう扱いになるのでは?

    +14

    -91

  • 417. 匿名 2023/07/20(木) 21:05:54 

    >>3
    このトピ見た時最初に思った
    偽物がいっぱい名乗り出て牢獄を抜け出して幸せになっているかもとか諸説あったけどね
    結局DNA鑑定で白黒ついて両親の元に帰れて良かったと思う

    +226

    -5

  • 418. 匿名 2023/07/20(木) 21:06:29 

    >>91
    大人への仕打ちでも酷すぎるけど、只でさえ小学生年齢の幼い子どもなのに、理不尽で可哀想で悲惨すぎて…
    Wikipediaを読んで、自分は初めて泣く経験をしました。

    +147

    -9

  • 419. 匿名 2023/07/20(木) 21:07:15 

    >>264
    先代とその愛妾が金を湯水のように使った皺寄せが来ただけなんだよね
    マリー・アントワネットだって浪費は最初の方だけでしかも国庫を揺るがすようなものではなくて、貧民のためにカンパまでしてたらしいし
    時代が悪過ぎたね

    +246

    -9

  • 420. 匿名 2023/07/20(木) 21:07:36 

    >>412
    凌遅刑?

    +37

    -2

  • 421. 匿名 2023/07/20(木) 21:10:07 

    >>420
    そうそれ。ウィキペディアで写真載ってて見て後悔したわ…

    +33

    -0

  • 422. 匿名 2023/07/20(木) 21:11:08 

    >>7
    いっそ両親と一緒にギロチンにかけられてた方が幸せだったんじゃないか

    +57

    -2

  • 423. 匿名 2023/07/20(木) 21:11:56 

    >>185
    この絵、ロンドンで見ました。
    かなりの迫力。白いドレスのヒダ、しなやかなジェーンの指、後ろで気絶する侍女。
    恐ろしい絵です。

    +164

    -0

  • 424. 匿名 2023/07/20(木) 21:12:24 

    >>333
    あらイケメン

    +220

    -2

  • 425. 匿名 2023/07/20(木) 21:12:32 

    ニコライ一家

    本当にひどすぎるレーニンは鬼

    +23

    -1

  • 426. 匿名 2023/07/20(木) 21:13:13 

    >>412
    皮膚を削り取られて、内臓が透けて見えるの。恐ろしい。

    +67

    -0

  • 427. 匿名 2023/07/20(木) 21:13:57 

    >>185
    メアリーは流石に気の毒に思って(ジェーンに情けをかければ自分の評判上がるのもある)改宗すれば命は助けると言ったけど、ジェーンはキッパリ断ったんだよね

    +115

    -0

  • 428. 匿名 2023/07/20(木) 21:14:03 

    >>301
    まーみんなテロリストだし
    同情はしない

    +36

    -4

  • 429. 匿名 2023/07/20(木) 21:15:00 

    >>401
    原作者の野坂昭如がダラダラしていた
    少年ながら父のいない家庭で長として居住まい正さなければならないのに
    妹を衰弱死させてしまった

    「焼け跡闇市派」と呼ばれた野坂昭如、五木寛之などに共通する
    ダラシナサとイキリと居直り、諦観が入り混じっている

    +107

    -3

  • 430. 匿名 2023/07/20(木) 21:15:05 

    >>26
    キャサリン王妃とメアリー1世にしたことを思えばまあ甘い気もする

    +78

    -2

  • 431. 匿名 2023/07/20(木) 21:16:47 

    >>37
    のんびりなお茶の人のイメージだったけど
    茶会と言う名の作戦会議ばっかしてた策士だっけ?

    裏で色々操ってた?

    +124

    -0

  • 432. 匿名 2023/07/20(木) 21:16:59 

    >>100
    チャウシェスクの落とし子だっけ?
    無理に国民に子供産ませて、でも育てられないからストリートチルドレンになってしまった子供たち
    だから同情は出来ない
    どちらかというと数学の才能がありながら両親のせいで学者になれなかった娘さんの方が悲惨だなって(まだ亡くなってないはず)

    +107

    -0

  • 433. 匿名 2023/07/20(木) 21:18:39 

    >>51
    島流しって結局なんなの?

    +30

    -0

  • 434. 匿名 2023/07/20(木) 21:19:35 

    >>12
    私もこの人の人生は送りたくない、想像に絶すると思ってる。時代のせいね

    +104

    -0

  • 435. 匿名 2023/07/20(木) 21:19:38 

    >>398
    イヤ、私たち一般国民が知らないのは問題ないだろうけど、仮にも皇族の立場で公務として訪れるのに予習もしてないのはよろしくないでしょう。

    +344

    -9

  • 436. 匿名 2023/07/20(木) 21:19:43 

    >>398
    そういう意味じゃなくて、安徳天皇は佳子様のご先祖だからでは。皇族でありちゃんと皇室の歴史を学ばれてるなら歴代天皇は知ってて当たり前なんじゃないかな

    +354

    -8

  • 437. 匿名 2023/07/20(木) 21:19:55 

    >>292
    おなじ地区の人
    町の古文書にのってた

    +119

    -1

  • 438. 匿名 2023/07/20(木) 21:21:54 

    >>99
    大久保利通って麻生さんの祖先だよね…

    +96

    -4

  • 439. 匿名 2023/07/20(木) 21:21:58 

    >>121
    Wiki見て後悔した

    +48

    -1

  • 440. 匿名 2023/07/20(木) 21:22:01 

    >>431
    武器商人していたからアチコチ火薬硝石売りまくっていた
    当然、秀吉の敵対勢力へも売っていた(らしい)

    火薬硝石はポルトガルスペインが絡む貿易でしか手に入らない
    秀吉はその独占を企んでいたから
    キリシタン禁令と千利休をセットで考証する必要がある(と思います)

    +73

    -0

  • 441. 匿名 2023/07/20(木) 21:22:36 

    >>158
    マリアテレジアにあんまり可愛いがられていなかったという説もあるよね

    +87

    -2

  • 442. 匿名 2023/07/20(木) 21:22:39 

    >>426
    うわあエグイ…

    +50

    -0

  • 443. 匿名 2023/07/20(木) 21:23:42 

    >>137
    息子イケメン

    +76

    -1

  • 444. 匿名 2023/07/20(木) 21:24:00 

    >>410
    母親の死をばらしたりするような意地悪なおばさんの元に幼い妹を一人置いていけないと思う
    あと清太が日中何も出来なかったのは戦争で戸籍が神戸のままでごたついていたせいもあるよおばさんたちの住まいは西宮だから
    清太は隣組とかそういうのに参加資格がなかった

    +84

    -9

  • 445. 匿名 2023/07/20(木) 21:24:50 

    >>22
    あそこで助かってたらどうなってたの?

    +12

    -0

  • 446. 匿名 2023/07/20(木) 21:25:34 

    >>433
    よこ
    人殺しは死罪
    しかし動物はヒトではないから死罪に出来ない
    じゃあ島送りだ

    (法律法令の解釈キマジメになってきた時代)

    +67

    -4

  • 447. 匿名 2023/07/20(木) 21:26:42 

    >>427
    もしジェーンが改宗していたら、
    メアリーは次の女王には憎きエリザベスではなくジェーンの名前を挙げていただろうね

    +79

    -0

  • 448. 匿名 2023/07/20(木) 21:28:07 

    >>396
    オーストリアはずーっと戦争は強くないからなるべく争い事に巻き込まれたくないものね

    +5

    -1

  • 449. 匿名 2023/07/20(木) 21:28:10 

    >>110
    アントワネットがそれを望んだとしても、旦那はしっかりせえよとは思うわ
    フェルゼンはキリキリしたんだろうな

    +130

    -2

  • 450. 匿名 2023/07/20(木) 21:29:03 

    >>162
    私グロ耐性ないから血とか見たら倒れる…

    +91

    -1

  • 451. 匿名 2023/07/20(木) 21:29:24 

    >>430
    詳しく お願いします、ペコリ。

    +12

    -9

  • 452. 匿名 2023/07/20(木) 21:30:23 

    >>249
    ネットだって誹謗中傷まみれだしね
    憎い相手の死や苦痛や破滅を願う言葉も珍しくない

    +64

    -1

  • 453. 匿名 2023/07/20(木) 21:30:26 

    >>374
    トピズレも甚だしいのに大量プラスで怖い
    正確な歳なんざいちいち覚えてないだろ

    +43

    -106

  • 454. 匿名 2023/07/20(木) 21:30:30 

    >>374
    皇室に関する公務ですら予習しないとなると、他の公務はなーんも下調べせずに行ってるのかなと思わされる

    +391

    -27

  • 455. 匿名 2023/07/20(木) 21:30:36 

    >>431
    内々の儀は宗易(千利休)に、公儀の事は宰相(豊臣秀長)存じ候

    それだけ秀吉の信頼得ていた
    逆に言えば裏事情に通じていた

    邪魔になったのは「貿易、商売」絡みの可能性がおおきい
    娘(お吟)を妾に差し出さなかった説は?

    +15

    -1

  • 456. 匿名 2023/07/20(木) 21:31:38 

    >>37
    へうげものだっけ?古田織部が主人公の漫画。
    私の中で利休といえば、秀吉に弟子を殺されて、弟子の首だけ返ってくるシーンが怖かったな。鼻削ぎ耳削ぎでなんかものすごくショック受けたわ…

    +102

    -2

  • 457. 匿名 2023/07/20(木) 21:31:44 

    >>34
    叔父はともかく母親は胸が痛まなかったのか気になる

    >>237
    そして甥も嵌められただけだった

    +73

    -2

  • 458. 匿名 2023/07/20(木) 21:33:48 

    >>303
    マリアテレジアは子供の依怙贔屓ひどかったみたいだね〜
    偉大な女帝なのに家庭人としてはちょっと残念

    +118

    -2

  • 459. 匿名 2023/07/20(木) 21:33:53 

    >>87
    貴方は知的で素敵な人に感じた
    ありがとう

    +415

    -4

  • 460. 匿名 2023/07/20(木) 21:33:55 

    >>324
    しかも駒姫の母親はショックのあまり体調を崩し処刑後すぐに亡くなってしまったらしい…(後を追ってしまった説もある)
    それは最上も激怒して当然

    +142

    -1

  • 461. 匿名 2023/07/20(木) 21:36:40 

    ペーター・ファン・ペルス
    アンネ・フランクの隠れ家同居人で恋人
    最期は親とも隠れ家メンバーとも引き離されて、収容所が解放されるわずか数日前に死んだ

    +42

    -0

  • 462. 匿名 2023/07/20(木) 21:37:45 

    >>158
    マリア・テレジアは末娘を心配して何度も手紙を送っていたんだよね。
    それにそもそも本来嫁ぐ予定だったのはアントワネットのすぐ上の姉だった。
    その姉が顔に病気の跡が残ってしまったとかで(こんなしょうもない理由で断られるとか酷い話だけど)急きょアントワネットに繰り下がり。
    もし姉が本当にフランス王妃になっていたら歴史は変わったかもしれない。

    +197

    -4

  • 463. 匿名 2023/07/20(木) 21:40:01 

    >>117
    カメラマンだったら隣の陛下の姿勢を直したい
    不敬だと言われたら、「このまま撮る方が不敬だ」とやり合いたい

    +124

    -16

  • 464. 匿名 2023/07/20(木) 21:40:32 

    >>445
    横だけど、そう言われてみれば気になる
    女の子なら尼寺送りという条件付きであれば助けられたことが多いけど、
    男の子には容赦がなかった時代だからなあ
    運が良ければ廃帝どまりで、最悪処刑って感じだろうね

    +42

    -4

  • 465. 匿名 2023/07/20(木) 21:41:09 

    マリー・アントワネット

    +2

    -3

  • 466. 匿名 2023/07/20(木) 21:41:39 

    >>451
    アンは元はキャサリン王妃の侍女
    キャサリン王妃が離婚突きつけられて娘と離されて失意の中亡くなった時に、喜びを表す黄色のドレスで王とダンスを踊った(これに関しては諸説ある)

    メアリーを強引にキャサリンの侍女の身分に落とした挙句、虐待も見て見ぬフリ
    キャサリン王妃とメアリーは文通すら許されず、メアリーはキャサリン王妃の葬式に参列できないどころか亡くなったのを知ったのも数年経ってからだった

    +75

    -3

  • 467. 匿名 2023/07/20(木) 21:42:44 

    >>458
    それも兄弟姉妹の事をあれこれ自分に告げ口する皇女が一番のお気に入りってね
    アントワネットですらこの姉がフランス訪問して来た時は他国の一貴族程度の扱いしかせず、姉がプチトリアノンに行きたいとか言って来てもスルーしたというから兄弟姉妹からは微妙な人

    +130

    -3

  • 468. 匿名 2023/07/20(木) 21:43:16 

    あなたが転生する6つの世界”六道輪廻”を解き明かす。輪廻と転生の絶対的な違いとは?【ゆっくり解説】 - YouTube
    あなたが転生する6つの世界”六道輪廻”を解き明かす。輪廻と転生の絶対的な違いとは?【ゆっくり解説】 - YouTubewww.youtube.com

    あなたが転生する6つの世界、その真実とは?六道輪廻と転生の真実に迫ります。あなたが次に転生する世界、それはどこなのか?運命の糸を手繰り寄せ、魂の旅路を紐解きましょう。心に火を灯す洞察と奇跡があなたを待っています。今すぐ動画を再生して、真実の扉を開...

    +0

    -11

  • 469. 匿名 2023/07/20(木) 21:43:26 

    >>458
    歴史の偉人ってそういう人多くない?
    素晴らしい偉業を持ちながらプライベートはズタボロ

    +106

    -1

  • 470. 匿名 2023/07/20(木) 21:45:27 

    藤原定子(中宮定子)
    一条天皇に寵愛を受けていたが、関白だった父藤原道隆が病死すると、雲行きが怪しくなり始め、次の関白をめぐって定子の兄か叔父の道長かという話になり、道長が定子の兄に謀反の罪を着せて、流罪人として追放。さらに道長の長女藤原彰子が一条天皇の所へ入内。その時定子は3人目を身籠っており、出産の為に後宮を後にし、出産と同時に25歳という若さで亡くなり、その後子孫も途絶えた。

    +44

    -2

  • 471. 匿名 2023/07/20(木) 21:46:46 

    >>466
    ありがとう。読んでため息が出ました。人間いくらでもむごくなれるんですね。

    +52

    -0

  • 472. 匿名 2023/07/20(木) 21:47:02 

    崇徳天皇

    父に嫌われすぐに譲位する羽目に

    我が子が天皇になることを祈りつつもそれも叶わず

    不満が大爆発して保元の乱を起こすも敗退

    あえなく流罪となってこの世を去る

    +45

    -1

  • 473. 匿名 2023/07/20(木) 21:47:14 

    >>274
    いやー、轢いたヤツの子孫は人間にも生まれ変われないんじゃないかな

    +47

    -6

  • 474. 匿名 2023/07/20(木) 21:48:07 

    スターリン、毛沢東、ポル・ポトみたいな、数千万単位の人の命を奪い、1万回あらゆる残酷な方法で処刑されても許されないようなことした独裁者が、だいぶ高齢になって病死や脳卒中とかほぼ天寿を全うして普通に亡くなったってのがね
    世の中理不尽だなって思う

    +192

    -1

  • 475. 匿名 2023/07/20(木) 21:50:09 

    >>313
    一連の不幸って本当に祟りだったのかな?
    時平急死はバチが当たっただけとして醍醐天皇の子の連続死や住まいへの落雷は行き過ぎていて怖いものがある

    +42

    -0

  • 476. 匿名 2023/07/20(木) 21:50:47 

    >>4
    父親の明智光秀も

    +85

    -2

  • 477. 匿名 2023/07/20(木) 21:51:09 

    >>344
    浩さんも美人だよね!
    末路が悲惨だった歴史人物

    +140

    -7

  • 478. 匿名 2023/07/20(木) 21:52:40 

    >>3
    この人は本当にかわいそうだったし胸糞。
    本人の立場上仕方なかったかもしれないけどこれが史実なら周囲の大人がくそすぎたと思う。小さい子どもに罪はないじゃん

    +312

    -4

  • 479. 匿名 2023/07/20(木) 21:52:55 

    >>425
    以前別の歴史トピにも書いたけど、一億歩譲って皇帝本人の処刑は致し方ないとしても、妻子の命だけでも助けられなかったのか、と思わずにはいられない

    +30

    -0

  • 480. 匿名 2023/07/20(木) 21:54:45 

    >>430
    キャサリン・パーは賢いかった。ヘンリー8世からエドワード6世の後見人に指名されて権力者になれただろうけど、早々に宮中から身を引いた

    +44

    -3

  • 481. 匿名 2023/07/20(木) 21:55:35 

    >>206
    この人の話、このまえ宝塚でやってた

    +17

    -0

  • 482. 匿名 2023/07/20(木) 21:56:38 

    >>457
    思うところはあったんじゃ。比企出身の母をもつ頼家の娘は保護しているし。

    +43

    -1

  • 483. 匿名 2023/07/20(木) 21:57:01 

    >>40
    動画残ってるけど、笑ってるところ可愛かったよ

    +169

    -2

  • 484. 匿名 2023/07/20(木) 21:58:47 

    金子みすゞ

    +26

    -0

  • 485. 匿名 2023/07/20(木) 22:00:31 

    >>50
    エリザベス1世暗殺を図ったし仕方ない。国王暗殺は男は内臓えぐり、女は火炙りが当時の刑罰だが、メアリーは斬首、温情はかけられてる。(まあ一撃で斬首ではなかったけど)

    +56

    -3

  • 486. 匿名 2023/07/20(木) 22:01:32 

    >>376
    正室役の女優さんは「ツインピークス」に出たりハリウッドで監督したりしてるのがちょっと救い

    +115

    -1

  • 487. 匿名 2023/07/20(木) 22:02:35 

    >>112
    何の法律で? 

    +17

    -1

  • 488. 匿名 2023/07/20(木) 22:02:48 

    >>284
    うちのお爺さんも「南の島は行きたくねぇ」って言ってた。

    +94

    -2

  • 489. 匿名 2023/07/20(木) 22:03:41 

    >>190
    今は誰も入れないように入り口を小さくして、中にも棒を横に貫通させてるそうな。

    +97

    -2

  • 490. 匿名 2023/07/20(木) 22:04:20 

    >>99
    西郷隆盛の死は執務室で泣いてたって妹が語ってるんだけどね。

    +70

    -1

  • 491. 匿名 2023/07/20(木) 22:05:14 

    おりょうさん
    龍馬死んじゃってからなかなかハードな人生

    +20

    -0

  • 492. 匿名 2023/07/20(木) 22:05:27 

    >>477
    旦那さんはお見合い候補の写真の中から、推しの女優さんに似てるから浩さんを選んだらしいですね

    +66

    -1

  • 493. 匿名 2023/07/20(木) 22:07:09 

    >>145
    秀頼の息子は寧々の弟の養子になって生きてたって説もある。本当かわからないけど

    +26

    -2

  • 494. 匿名 2023/07/20(木) 22:09:03 

    >>117
    緒形直人嫁の仙道敦子に似てる

    +219

    -1

  • 495. 匿名 2023/07/20(木) 22:10:51 

    >>463
    (溥儀)「俺、ギタリスト兼任だから姿勢はしょうがないんだよね(嘘」

    +16

    -6

  • 496. 匿名 2023/07/20(木) 22:10:58 

    >>263
    この家族写真、初めて拝見します。長女さんは悲しいことになってしまったけど次女さんの存在で四人のお孫さんの顔を見られたんだね。良かった。

    +125

    -2

  • 497. 匿名 2023/07/20(木) 22:12:49 

    北条時行
    最後の執権北条高時の次男だが、正室の子だった為に次の執権になる予定だったが、家臣の足利尊氏が裏切り、北条氏は滅び、異母兄は母方の叔父によって匿われたが、異母兄の叔父が、褒美欲しさに異母兄を足利氏に差し出し、異母兄は僅か8歳で首をはねられた。時行は何度も足利氏に戦いを挑んでは逃げ続け、20代位に足利氏に捕らえられて処刑された。

    +19

    -0

  • 498. 匿名 2023/07/20(木) 22:15:02 

    >>22
    今ちょうど課題で平家物語読んでるんだけど、天皇が捕まったとしても悪くて島流し。殺されることはないんだよね。

    もちろん二位尼は捕まること自体を恥と考えたんだろうけど、安徳天皇がどんなに恐ろしかったろうと考えると悲しくなる。

    +166

    -1

  • 499. 匿名 2023/07/20(木) 22:15:33 

    >>52
    大宰ほど知られてないけど、散々浮気して奥さん悩ませたよ。

    +33

    -0

  • 500. 匿名 2023/07/20(木) 22:15:42 

    >>22
    ちょっと前に話題になってた松琴堂の和菓子
    「みなそこの詩」
    末路が悲惨だった歴史人物

    +69

    -3

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード