-
1. 匿名 2023/07/20(木) 13:33:47
電車に並んでいたら電車がくるギリギリに歩いてきた80代くらいの男性がしれっと順番を抜かしてきました。
その人は黄色い線よりも線路側にたっていて危なかったですしイライラしました。
よくこのぐらいの年齢の方にぬかされます。
いつもは無言ガンミ攻撃をするのですが真ん前に来られて黄色い線より向こう側だったため何もできませんでした。
皆さんだったらどうしてますか?+90
-25
-
2. 匿名 2023/07/20(木) 13:34:29
我慢する
変な人だったら怖いもん
+300
-4
-
3. 匿名 2023/07/20(木) 13:34:59
声かけてキレられたりして危ないから無視する。+142
-0
-
4. 匿名 2023/07/20(木) 13:34:59
並んでますよの一言。無視されたら心の中で呪う。+206
-2
-
5. 匿名 2023/07/20(木) 13:35:33
車掌に言ってすぐ注意放送してもらう+3
-25
-
6. 匿名 2023/07/20(木) 13:35:38
関わらない
その人が電車に轢かれても知ったこっちゃない+115
-1
-
7. 匿名 2023/07/20(木) 13:35:53
>>1
押したら良かったのに+30
-30
-
8. 匿名 2023/07/20(木) 13:35:53
+27
-1
-
9. 匿名 2023/07/20(木) 13:35:54
お年寄りって平気で順番抜かすよね。どんだけ座りたいんだよっていう+305
-7
-
10. 匿名 2023/07/20(木) 13:35:54
+10
-2
-
11. 匿名 2023/07/20(木) 13:36:00
八十なら勝てる🥊+8
-11
-
12. 匿名 2023/07/20(木) 13:36:02
多分文句言ってしまう
+34
-3
-
13. 匿名 2023/07/20(木) 13:36:12
舌打ちはする+94
-3
-
14. 匿名 2023/07/20(木) 13:36:39
自分だけなら腹は立つけどスルーする。何か言われたら更に腹立つし面倒なんで。自分の後ろに1人でもいたら、並んでまぁす。とにこやかに言う。並んでるのに気付いてない場合もあるし。+11
-2
-
15. 匿名 2023/07/20(木) 13:37:06
セルフレジに並んでた時抜かされそうになった時は「並んでますんで」って声かけた
電車とかだととっさに言えないことも多々あった+117
-0
-
16. 匿名 2023/07/20(木) 13:37:29
遊園地やテーマパークのアトラクションに「代表が並んで順番が近づくとグループ合流」って第三者からしたら割り込みと同じだし、気分のいい事じゃないよね+140
-1
-
17. 匿名 2023/07/20(木) 13:37:32
チラッと見たりはするけど声まではかけないかなー
何があってもおかしくない世の中だからな
+13
-0
-
18. 匿名 2023/07/20(木) 13:37:35
入れないぞ!ってオーラだしてたら割り込まれないな。割り込まれる時は油断している時が多い。+19
-1
-
19. 匿名 2023/07/20(木) 13:37:51
テーマパークなら最後尾あっちですよとか声かけるけど電車は諦めるなー+12
-3
-
20. 匿名 2023/07/20(木) 13:37:53
>>9
横断歩道のない車道も堂々と渡ってくるからね
怖いものナシなんだろうね+77
-2
-
21. 匿名 2023/07/20(木) 13:38:05
首根っこ捕まえてベンチとかあるところまで
引きずっていって説教する+12
-1
-
22. 匿名 2023/07/20(木) 13:38:05
>>1
見えてないだけかもしれないから並んでますよって声かける。
黄色い線より電車側に立ってたら危ないし目の前で転落されて死なれても迷惑だし。+16
-4
-
23. 匿名 2023/07/20(木) 13:38:05
言えないから
地獄に落ちろ落ちろって念を送る+7
-0
-
24. 匿名 2023/07/20(木) 13:38:21
うちのダンナ、昔、海外の空港で並んでたら、
5人ぐらいの外国人家族がカウンターまで走ってきたから
「おいおい!」って結構大きな声で言ったら
その人たち後ろに並び直したわ笑
そういう時は日本語でOK+74
-1
-
25. 匿名 2023/07/20(木) 13:38:25
電車なら素早い移動が求められるし、いちいち注意できる時間がないから黙るけど
ATMとかなら後ろに并んでる人もいるし、指摘するよ。
なんでよりによって私の前に入ってくるんだよと感じるし注意したいわけじゃないけど。+27
-0
-
26. 匿名 2023/07/20(木) 13:38:26
>>1
私は面倒くさいのでスルーしちゃうんですが、本当は言った方が良いよなーと思ってます。
自分の後ろに並んでる人にも悪いし。
こないだスーパーでおじいさんに順番抜かしされて、あらあらと思ってたら店員さんと後ろの方が『この人が先に並んでたから!』って止めてくれて、おじいさんは状況わからずあたふたしてて、色んな人に申し訳なかったです。
言える人は偉いと思います+72
-4
-
27. 匿名 2023/07/20(木) 13:38:26
某テーマパークの電車で、電車の先頭に行きたくて早めに並んでたら、後からきたファミリーがサッと前に入って先頭に行かれて悔しかった。
「え…先に居ましたけど!」
と、友達と言ったけどガン無視された。
親がそんなだと、子供達も似たような非常識な大人に育つんだろうな。
+115
-0
-
28. 匿名 2023/07/20(木) 13:38:59
>>1
すいません
並んでるんですけど。とか、みんな並んでるんで後ろ行ってくださいとか言ってしまう。
私はお土産屋さんとかで外国人に毎回抜かされる(笑)
ポールまで立ててあるのに!(笑)+55
-1
-
29. 匿名 2023/07/20(木) 13:39:30
ひざカックン
+4
-2
-
30. 匿名 2023/07/20(木) 13:39:31
日傘でつっつく+8
-3
-
31. 匿名 2023/07/20(木) 13:39:41
80代の人に抜かされたのなら何も言わないかな。
ボケてるだけかもしれないし。
+20
-4
-
32. 匿名 2023/07/20(木) 13:40:05
>>1
並んでるんですけど?くらいは言うかな。
ただこーゆーひとはだいたい逆ギレするからね。
じーさんなら「女のくせに生意気だ!」とか言ってきてかえってイラつくんだよね。+67
-4
-
33. 匿名 2023/07/20(木) 13:40:06
あんまり気にしないが、他人に文句言え!と促されたら自分で言えば?と思う+0
-5
-
34. 匿名 2023/07/20(木) 13:40:18
>>1
電車×80代なら高齢者優先と思ってあきらめる。
+23
-10
-
35. 匿名 2023/07/20(木) 13:40:36
大阪のトイレでスプレー撒き散らした女元気かな
デブじゃなかったらメアド交換したい(´・ω・`)+4
-9
-
36. 匿名 2023/07/20(木) 13:40:39
>>2
私も我慢。
商品を私が見始めたばかりなのに、無言で腕を私の前に出してくる人とかも。
決まっているのなら、一声あれば避けられるのに…
無言だから、ビックリして転んでしまった。
その人が払って出るまで、私を見て顔が笑っていたよ…
その人が小さい子を連れていたけど、あんな大人になるのかな。
+5
-11
-
37. 匿名 2023/07/20(木) 13:41:09
>>1
レジとかでもふつーに入り込んでくる高齢者いるよね
一度それされたから、私並んでるんですけどって言ったらそのおばさんも私も並んでました!!って言われて、ええええってなった
アンタ横からスイっと入り込んだじゃん!って誰が見てもそうだったけどアタマのヤベー人かと思ってもういいやって諦めたよ
本当に勘違いで割り込んじゃった人じゃなくてまじで頭のおかしい人も世の中わんさかいるから、店員さんとか駅員さんが注意する以外無視して我慢するほうがいいよ
刺されたりとか怖いもん+49
-4
-
38. 匿名 2023/07/20(木) 13:41:15
>>11
下手に手をだしたら、こっちが逮捕されて最悪トピたって自分がトピ画になってガル民にフルボッコにされかねない
面白くないけど相手にしないのが1番+4
-0
-
39. 匿名 2023/07/20(木) 13:41:32
電車くらいなら頭に来ても損するわけじゃないから何も言わないけど、先着〇名みたいな行列の場合は言う+4
-2
-
40. 匿名 2023/07/20(木) 13:41:32
スーパーのレジで夫が合流(買い忘れを持ってきたとかでは無く手ぶらで合流)したら「並んでるんですけど!」って叫ばれて2人で振り向いたら「あ!ごめん、夫婦⁉︎見えない!」ってさらに叫ばれた。+4
-13
-
41. 匿名 2023/07/20(木) 13:41:37
基本的に横入りされる気配に気をつけてる。年寄りは素知らぬ顔してシレッと入ってくるから。危なそうな年寄りにもし入られたら命の方が大事だから黙っとく。その代わり睨んでおく。+4
-0
-
42. 匿名 2023/07/20(木) 13:41:38
>>9
並んでるかもしれないけど自分さえよければいいから
なんか言われたらどくわ~って感じっぽい
ホントにこんなにはなりたくない。+21
-4
-
43. 匿名 2023/07/20(木) 13:42:40
>>1
電車はもう無視かな
ご飯屋さんとか行列になってるとこなら突っ込むかも+20
-1
-
44. 匿名 2023/07/20(木) 13:42:54
>>9
あちこちガタがくるから体が辛いのだろうと思うけど、抜かしてはいけないよね。
でも、そういうことをする人って脳が萎縮し始めてるか、元々自己中な気質だったかだと思う。
今、自己中な人も気をつけないとそうなる可能性はあるよね。
こっち側からあっち側になるだけで。+74
-1
-
45. 匿名 2023/07/20(木) 13:43:13
>>7横
押したら、こちら側が逮捕されないかな?
押したいのを、いつもグッと我慢している。
+6
-6
-
46. 匿名 2023/07/20(木) 13:43:28
コンビニでおばあさんに抜かされたから「並んでるけど?」と言ったら、舌打ちして後ろに並んだけど、帰りに体当たりされた。「く◯ばばあ」と言ったら悔しい!と泣き出したので無視して帰った。+14
-6
-
47. 匿名 2023/07/20(木) 13:43:34
前に上野で駅始発の電車待ってて前4人が私と他男性3人でそのうちの1人のおじさんに
「横入りされるから嫌かもだけど隣の人と隙間無くした方がいいよ、入る人がいるから気をつけてね」
って言われたんだけど主さんと同じ様に後から来て列の横にいたやつに
私を狙い打ちにされて隅の席に座られた事ある、それも軽い体当たり付き💢
横入りしたのは若めの中年男性だけど顔見たら関わらない方がよさそうな顔付きだったから
悔しいけど関わらないのが1番だね
そういう人って大体常習なのか動きも待ってる位置も手慣れてる感じだし+24
-1
-
48. 匿名 2023/07/20(木) 13:43:41
>>5
労力に見合ってない
+9
-1
-
49. 匿名 2023/07/20(木) 13:43:41
自分は勝ち気な性格だからお年寄りだろうがいかつい男だろうがルール守らないヤツは許さない
旦那は気弱でしょうがないよという性格だから、一緒に出掛けると私の後に旦那が知らないおばさんの割り込みを許してしまうので別々に離れて座るはめになる+3
-2
-
50. 匿名 2023/07/20(木) 13:44:15
80代ならべつにいいかな
もし自分が先に乗って席に座っても、その80代の人が座れてなかったら席譲るし+6
-8
-
51. 匿名 2023/07/20(木) 13:44:21
線路側に立ってるのは本人の意思
だから別にほっとけばよくない?
何か飛んで来ても立てになってくれるよ笑+1
-0
-
52. 匿名 2023/07/20(木) 13:44:32
>>1
低レベルの人は相手にしない+5
-6
-
53. 匿名 2023/07/20(木) 13:44:35
電車ならもう面倒だからスルーする
スーパーとかで後ろにも並んでる人いたら「並んでまーす」って言う+10
-1
-
54. 匿名 2023/07/20(木) 13:44:42
若い人はわからないかもだけど、おばさんになって45歳も超えるとすぐに疲れたり、固有名詞がすぐに出てこなかったり、腰が痛くなったり、膝が痛くなったりして体の衰えをものすごく感じるんだよね。
80歳の人の場合は頭の衰えもかなりあるかと思うので、そこは多めに見るかな。+4
-14
-
55. 匿名 2023/07/20(木) 13:44:53
>>1
乗り物でもレジでも
割り込んでくる高齢者にはムッとする😤+7
-3
-
56. 匿名 2023/07/20(木) 13:45:15
>>7
やるとしても頭のなかだけでね+11
-1
-
57. 匿名 2023/07/20(木) 13:45:25
もう年寄りだからいいよ。
しんどいから座りたいのだろう。
そのくらいの年齢になると、社会秩序気にしてる余裕もスマートさもないんだと思う。元気そうに見えても、ボケてる人もいるし+7
-5
-
58. 匿名 2023/07/20(木) 13:45:33
>>24
「ありがとう」とかもだけどニュアンス伝われば良いのよね。私海外で3人組のスリに付けられてとうとう危ないって時に「なんや、こっちは気付いてるけんな!あかんよ!」って出鱈目な関西弁で捲し立てたら「OK、OK、」ってホールドアップしながら逃げてったよ。+10
-1
-
59. 匿名 2023/07/20(木) 13:46:22
話が通じそうな人なら言うかもしれないけどそういう人が割り込んではこなさそうだしな
心の中でイラっとするだけかな+0
-0
-
60. 匿名 2023/07/20(木) 13:46:23
>>1
会社に駅での順番抜かし常習犯(目撃者多数)の50代のおばさんがいるんだけど、ある日駅の人混みで故意が過失かわからないけど突き飛ばされて転んで骨折してたよ。
警察にも行ったみたいだけど人混みで犯人は分からず。でもみんな「とうとうやられたか」って言ってたよ。まあそういう人はそのうち痛い目に合うよ。+56
-1
-
61. 匿名 2023/07/20(木) 13:46:33
>>34
同じく。
その年代なら先に乗ろうが後に乗ろうが席は譲る。
だから、もっとゆっくり乗ればいいのにとは思う。
でも先に行っても気にならない。+10
-4
-
62. 匿名 2023/07/20(木) 13:46:40
>>9
この前若い女の子が5人くらい一気に電車が来た途端に横からスーッと入っていった…びっくりしたよ+33
-1
-
63. 匿名 2023/07/20(木) 13:47:17
某アウトレットのトイレで並んでたら中国人の女2人組が並んでる人たちスルーして空いたトイレに速攻入っていった
あちらでは並ぶという習慣ないのかしら+9
-0
-
64. 匿名 2023/07/20(木) 13:47:24
>>9
今はお年寄りだけじゃないよ
電車なら高校生でもいい歳した大人でもしれっと横入りするし
降りる人が降りきってないのに乗ってきたりが増えてる
そういう人のせいで余計乗り降りが遅れて他のちゃんとマナー守ってる人にしわ寄せがくる+56
-1
-
65. 匿名 2023/07/20(木) 13:47:28
>>1
いるいる!!そのくらいの年代の男でしれっと抜かしてくる人。絶対何も言えなそうな相手選んでやってるよ。
私もバス待ってたらしれーっと前入られた。マナー守る気がない年寄り相手にまともに話が通じるとは思えないし、老い先短い人生をそうやってやり過ごして終えるんだろうから関わらないようにしてる。
+4
-3
-
66. 匿名 2023/07/20(木) 13:47:41
>>54
優し過ぎる
けど杖をついていたりしてる訳じゃなくて
自分のタイミングでササッと割り込んで
優先席目指して素早く動いたりしてるの見ると
私より元気なんじゃないか?!って思う+6
-2
-
67. 匿名 2023/07/20(木) 13:47:46
この前、ショッピングセンターのトイレで並んでいたら、20歳前後くらいに見える女性が、
「おなか痛い…」
と言いながら、列を無視して空いた個室に入って行ったわ。+2
-2
-
68. 匿名 2023/07/20(木) 13:48:26
まぁマジレスになるけどそれで線路落ちられたら電車長時間止まるよね+1
-1
-
69. 匿名 2023/07/20(木) 13:48:30
>>65
逆ギレされて暴力でも振るわれたら
怪我するだけ損だよね+2
-0
-
70. 匿名 2023/07/20(木) 13:48:44
>>21
形勢逆転!チンボで説教してやる!( ・`ω・´)+0
-4
-
71. 匿名 2023/07/20(木) 13:49:00
中国人観光客がバスや電車でよくやってる。並ぶという習慣がないのかもしれないけど。きちんと並んでた人、誰も文句言わないのは日本人らしいなって思う。+3
-0
-
72. 匿名 2023/07/20(木) 13:49:08
>>67
本当に下痢だったと信じてあげますか+7
-0
-
73. 匿名 2023/07/20(木) 13:49:20
直接は言わないけど人といる時はなんで割り込むんだろ笑並んでるのにねーって大声でクスクス言ってる
+1
-0
-
74. 匿名 2023/07/20(木) 13:49:31
>>70
は?+5
-0
-
75. 匿名 2023/07/20(木) 13:49:33
コロナ前に京都の電車の駅でインバウンド、アジア系だけどね、が並んでるのに電車が来たら横から乗ろうとする。結構な人数いた。
手で制止して、後ろに並べと手振りして乗せないようにしてた。
私が先頭でその後ろにもたくさん並んでたからね。入れるわけにはいかない。
案外「だめだったか~」って感じで後ろに行くから強く言ってたよ。
今は行ってないからわからない。またやってると思うが。+5
-0
-
76. 匿名 2023/07/20(木) 13:49:59
>>27
同じことされたことある
私の時は無視された挙句プークスされた
イン前にこれ以上気分下げたくなかったから諦めたけど、結局終日モヤモヤした+11
-2
-
77. 匿名 2023/07/20(木) 13:50:16
スーパーやコンビニで驚くほど抜かされるんだけど、ほぼ見た目があれな人やアジア系の外国人なので関わらないようにと我慢してる。+4
-0
-
78. 匿名 2023/07/20(木) 13:50:23
故意だよ。親戚のおばさん、ズルしましょ。って普通に割り込んで行くからいつも注意するんだけど、割り込みされる方がモタモタして悪いんだとまで言ってるから毅然と「並んでます」と言うか体当たりくらいして追い出すくらいしてもいいよ。+7
-1
-
79. 匿名 2023/07/20(木) 13:50:52
レジに並んでる時に横から「はい、ごめんなさいねー」って言って70代くらいの婆に抜かされたわ笑
はい、ごめんなさいねーって何!笑
店員さんが気づいて言ってくれたけど、あの図々しさはやばい+21
-0
-
80. 匿名 2023/07/20(木) 13:50:55
>>11
悲しいことに多分勝てない、もしくは五分五分
女の力って小学生高学年レベルって言われるからね
いつも筋トレしてるんだけど、男性の重力には全然敵わなくて悲しくなる+3
-5
-
81. 匿名 2023/07/20(木) 13:51:15
>>21
他の人に抜かされるし電車は出ちゃうし、、+2
-0
-
82. 匿名 2023/07/20(木) 13:51:26
>>1
駅や電車による、小田急線は本数多いし怖そうな人多いので何も言わない
東京駅の東海道線の始発駅なら注意する、座りたいために30分は並んで二つ前発の電車に並ぶ人が多いから。+2
-0
-
83. 匿名 2023/07/20(木) 13:51:50
>>9
その元気あるなら立っとけって思う。+13
-0
-
84. 匿名 2023/07/20(木) 13:52:06
うんち漏れちゃう~!って叫べば
みんな譲ってくれるよ(´・ω・`)+2
-1
-
85. 匿名 2023/07/20(木) 13:52:40
>>11
よく自分より弱い相手にしかイキれない癖にみたいなコメントが多いのに、自分もしっかりと相手選んでて草+6
-0
-
86. 匿名 2023/07/20(木) 13:52:51
>>1
私もかなり立って待ってたのに電車来たら平然とおじいさんが来て私の前に立たれたことあったけど、こういうこと平気でする人って絶対おかしい人だからちょっと後ずさりしてスルーしたよ
もし声掛けて、ジジイがキレて私の顔の目の前で唾撒き散らしながら大声で文句言ってきたらキモすぎるから変な人とは絡まないのが1番。+8
-0
-
87. 匿名 2023/07/20(木) 13:52:53
>>9
視野が狭くなるから列が見えてない場合もあるが
大体は確信犯だと思ってる
譲ってもらって当たり前精神が見え見えな人には絶対譲らないけど本当に気がついて無かった人にはどうぞって譲る。スーパーのレジ待ちも一緒。+19
-0
-
88. 匿名 2023/07/20(木) 13:53:13
>>1
駅は整列する線が下にかいてあるタイプじゃないかぎりよくわからないときがあるからなー。
わたしより先にきてるけど線路ギリギリじゃなく後ろでまってるひともいるし、まばらにまってたりするからぶっちゃけ誰が一番かわからない。
だから私もそうおもわれてるかもしれないし、駅なら気にしない。+1
-1
-
89. 匿名 2023/07/20(木) 13:53:26
人生の先輩だから譲ってあげる+1
-8
-
90. 匿名 2023/07/20(木) 13:54:54
>>34
同じく。
どうせ席譲るような相手だし、足とか悪くて早めに乗らないとドアがしまるのが不安とか有るかもしれないし、実際自分より先にきて後ろの方でまってる人もいるしね。+9
-0
-
91. 匿名 2023/07/20(木) 13:54:55
>>67
私だったら列の前の方にいる人に「お腹が痛くて我慢できないから先に入らせてもらえますか」って言うけどな
…と思ったけど1ミリ足りとも気が抜けない非常事態でそれがちゃんと言えるか?と自分に問うたら自信はないかも+5
-0
-
92. 匿名 2023/07/20(木) 13:55:31
バス並んでてあった
にらんだら、ヘルプマークつけてる人で…でも、それを見せるでもなくあたまひとつ下げるワケでもなくて、並んでるのにシレッと一番にバス乗り込むから、私の後ろの人達が意味不明でざわざわして…
なにか一言言って欲しかった+6
-1
-
93. 匿名 2023/07/20(木) 13:55:51
コロナ禍の時に間を空けてレジに並ぶ時に、よく高齢者に抜かされた😭多分周り見えてないんだろうね。
わかってないのと、生きてるだけで精一杯なのと、判断力とか色々鈍っててなんか気の毒になる。自分もこうなるのかなって。+1
-0
-
94. 匿名 2023/07/20(木) 13:56:11
>>9
スーパーでも抜かすの大体高齢者よ。でも中年以上くらいの年齢になってくると周りが見えてないような人多いと思う。体の機能として衰えていくんだろうなと思ってる。自分の体感だけど。+31
-1
-
95. 匿名 2023/07/20(木) 13:56:26
>>1
お年寄りだし、体か頭が不自由なんだと思って気にしないですね。
順番抜かししなくても譲ってくださいと言って座るつもりの人だと思う。
+3
-4
-
96. 匿名 2023/07/20(木) 13:56:44
>>72
本当かもですが、並んでいる人に一言も言えないくらい痛いって、ありますかね…?+2
-0
-
97. 匿名 2023/07/20(木) 13:57:05
>>34
昔はその年の人は確実に席を譲ってもらえたからそんな人あまり見なかったのに、今は譲らないもんね。
焦って乗りたい気持ちはわかる。
+5
-0
-
98. 匿名 2023/07/20(木) 13:57:22
>>1
ちょっと嫌な事が起こる呪いかけとく
寝過ごすとか+1
-0
-
99. 匿名 2023/07/20(木) 13:57:38
>>1
むかつくけど、平気で抜かすようなそういう常識がかけてる人って頭おかしいから、下手に逆恨みされたらたまったもんじゃない。その場でなんともなくても、あいつに恥をかかされたって記憶にのこって後日みつけられたら押されるかもしれんし。自衛のために放置する。+1
-1
-
100. 匿名 2023/07/20(木) 13:57:41
スーパーでおばちゃんが割り込んで来たから「並んでます…」って言ったら「えっ!あらやだ。じゃあいいわよ。お先にどうぞ」って言われてはぁ?ってなった事がある+14
-0
-
101. 匿名 2023/07/20(木) 13:57:58
>>92
言葉が悪いかもしれないけど、ヘルプマークってことは一言言える知能がある人とは限らないもんなぁ
なんとも言えない+5
-0
-
102. 匿名 2023/07/20(木) 13:58:34
>>1
変な人で暴力振るわれたり面倒なことになると厄介だから心の中で悪態をつきながら、日本人では普通知らない「基地外だろ」って意味の外国のジェスチャーを小さくして溜飲を下す。+1
-3
-
103. 匿名 2023/07/20(木) 13:59:04
順番決めて前の人が終わったら声掛けるシステムでやってたのに、自分の番になった時にそれを知らない指導者に突然順番抜かすなって怒鳴られたのは今思い出してもムカつく
実際他にも何にも見えてない奴だった+2
-0
-
104. 匿名 2023/07/20(木) 13:59:05
>>85
もう、その(草)やめよう+2
-3
-
105. 匿名 2023/07/20(木) 13:59:08
お年寄りで判断力ないのなら口で注意する
抜かされて仕方ないな~とは思えない
些細なことだけど一日中イライラする+3
-2
-
106. 匿名 2023/07/20(木) 13:59:22
>>91
私が最後尾だったので聞こえたのですが、お相手に
「おなか痛いよ~」
と軽そうに行っていました。
非常事態だったんですかね…?+4
-0
-
107. 匿名 2023/07/20(木) 13:59:41
>>1
スーパー等のレジの順番抜かされたら言うけど、電車は言わない。
なぜか電車って変な人多いし、乗ったあともしばらく密室で一緒になるから。+11
-2
-
108. 匿名 2023/07/20(木) 13:59:55
電車は並んでてもジジババが前に入ってくることはあるので我慢する
スーパーとかなら並んでますよ!って普通にいう+2
-0
-
109. 匿名 2023/07/20(木) 13:59:55
>>2
てか大体変な人なんだよね
感情のコントロールができなくて人と関わることができないんだろうなって人
ご飯屋さんで舌打ちして順番ぬかしされた店員さんがそこで待ってって言うから待ってたのにその人を先に対応してた。無敵な人だろうから店員さんも怖いだろうし仕方ないんだろうけど一日中どんよりしたわ+10
-0
-
110. 匿名 2023/07/20(木) 14:00:16
レジに出来てる列が私側の角度では見えなくて一番に割り込んでしまった事がある
そうしたらレジの人ではなく列の最前の女性に凄い怒鳴られて泣きそうになった
もちろんちゃんと列を確認してなかった私が悪いんだけど注意されればちゃんと謝って列の最後に並ぶよ…小心者だからしばらく引きずった
そういう経験があるから割り込まれたらなるべく丁寧に注意するかな
+2
-0
-
111. 匿名 2023/07/20(木) 14:00:49
電車のホームで注意したらボコボコに殴られた知り合いいる+3
-0
-
112. 匿名 2023/07/20(木) 14:00:55
>>11
ださ+6
-0
-
113. 匿名 2023/07/20(木) 14:01:11
>>36
「すみません」の一言が言えない人多いよね
というより36さんが出会ってしまったのは、性格も悪そう
自分の身勝手のせいで他人を怪我させてるかもしれないのに
笑うとかただのクズだわ+7
-3
-
114. 匿名 2023/07/20(木) 14:01:41
>>80
おめーは男だろーが+4
-1
-
115. 匿名 2023/07/20(木) 14:01:53
>>101横
一言言える知能が無い人って、施設の職員とか居ないで1人で歩くんですね…
なんか、いろんな意味で怖いな…
+3
-2
-
116. 匿名 2023/07/20(木) 14:01:59
>>9
座りたいの必死だよね
つか身軽で元気じゃん!って言いたくなる+8
-1
-
117. 匿名 2023/07/20(木) 14:02:06
>>9
若い頃には当たり前に出来ていた、無意識に周りを見るっていう機能が衰えてるんだと思ってる。
たまに、列以外にも注意されてハッとしてる年配者見かける。+16
-0
-
118. 匿名 2023/07/20(木) 14:02:12
>>6
跳ねてぶつかって来たらやだよね。+7
-0
-
119. 匿名 2023/07/20(木) 14:02:22
>>2
これがあるから怖いよね
イラっとはするけど面倒くさいのは勘弁+8
-0
-
120. 匿名 2023/07/20(木) 14:02:35
>>112
草+1
-0
-
121. 匿名 2023/07/20(木) 14:03:25
>>1
コロナでソーシャルディスタンスってなって間を空けてレジ並んでた時しれっと割り込むジジババ多かったなー
私1人ならまたいいかと思うけど、私の後ろに並んでる人もいる時は並んでますよーって声かけてた+7
-2
-
122. 匿名 2023/07/20(木) 14:04:17
>>113
腹が立つより前に、その人に怖さを覚えましたね…
足腰弱い高齢のかた相手でも、同じような態度なのかな…とか…+4
-1
-
123. 匿名 2023/07/20(木) 14:04:26
バスで20人くらい並んでるのに一番前に普通に入り込んできたおばあさんいたからそれは言った。自分しかいなかったらもういいやって思うかもしれないけど20人も並んでるし。+8
-0
-
124. 匿名 2023/07/20(木) 14:04:49
>>114
女ですよ
普段から体を鍛えてるからこそ、悔しく感じるんです+2
-4
-
125. 匿名 2023/07/20(木) 14:05:39
>>9
スーパーの会計の列とかね白々しくスーッと割り込んでくるおばさんの多いこと多いこと…
注意したらあらごめんなさい?と気づかなかったふり頭来るから注意もしなくなった
かかわりたくもないよあのババア達+14
-0
-
126. 匿名 2023/07/20(木) 14:06:30
>>1
別にスルーする
あたおかなんだなあって思ってかかわらない+1
-4
-
127. 匿名 2023/07/20(木) 14:06:53
さっき郵便局で車停めようとバックして切り返してる最中にその場の駐車場に頭から突っ込んで横取りされてイライラしたわ…
+3
-1
-
128. 匿名 2023/07/20(木) 14:07:04
>>111
知人の女性は、中年男性に注意したら、お腹を叩かれて、「若い女が!」と言われて逃げられたって…
本当、怖すぎる…
+5
-1
-
129. 匿名 2023/07/20(木) 14:07:13
>>34
でも自分は高齢者だから良いでしょって当たり前みたいに割り込んでくる人は嫌+7
-0
-
130. 匿名 2023/07/20(木) 14:07:42
>>28
外人さんてずる混みするよね
イクスキューズミー?のあと
何て言えば良いのか分からないしw+4
-0
-
131. 匿名 2023/07/20(木) 14:07:50
>>2
だろうね、小学生のころ列に並んでたら後ろからトントンとおっさんに呼ばれて
「あんた俺より後から来たよね」とか言われて当時よく分からなかったけど一番後ろに並ばされた
今思ったら並んでた流れでそのまま入ったから抜かした訳ではないのに子供には言えるだろうね+3
-0
-
132. 匿名 2023/07/20(木) 14:08:35
>>3
私、コンビニで並んでた時に横入りされて声かけたら「何やともっぺん言うてみろ」ってオラオラ言われたよ。
んでそいつ「俺はここ(入口付近)におったんや!!おたくが並ぶ前からレジの横におったんや」と吠えるから「あぁ失礼しました。横にいたんですね、じゃあどうぞ」って言ったら隣のレジが空き向こうも引っ込みがつかなくなったのかぶつくさ言いながらレジしてもらって店出てた。てか横に居たって…並んでねーじゃないか+6
-0
-
133. 匿名 2023/07/20(木) 14:08:49
>>110私もあるわ
コロナ禍の頃ってかなりスペース空けて並ぶようになってたから狭めの百均の陳列棚で死角になってて並んでる人が全く見えない状態でちょうどお会計終わったらしきレジにサッと行こうとしたら「はぁ?こっちは並んでるんですけど!!?」って棚の向こう側からでてきたおばちゃんにブチギレられてびっくりした笑
並んでる列の方見てからスルーしてレジ行ったなら「はぁ?」ってなるのもわかるけど、列に気づいてない人だなと思ったら「あの、こちらに並んでますよ」とか普通の温度で言えないのかね+2
-0
-
134. 匿名 2023/07/20(木) 14:09:18
>>1
ベビーカー+妊娠中なので優先席のある車両にならんで電車を待ってたら、電車のドアが開いた途端さっきまでベンチに座っていたおじさんが割り込んで優先席の真ん中を陣取り、後から来た奥さんらしき人と2人で座ってしまった。
妊娠中だし子連れだし何かあったら嫌なので私は何も言わずに立って乗りました。
+3
-4
-
135. 匿名 2023/07/20(木) 14:09:30
この場合、割り込みした人に言う?
バス停に4人掛けくらいのベンチがこう二つあって、
ベンチ1 [柱] ベンチ2
①②③④ ⑤⑥⑦⑧ ⑨⑩・・・
夫と私が来た時は①②③だけ埋まっていたから、④は空けて⑤⑥に座ってバスを待ってたのね。
その後⑦⑧と埋まってあとは後ろに立って待つようになる感じ。
そしたら柱の向こう側からぬぼ~っとおばあちゃんが来て何くわぬ顔で④に座ってしまった。
⑤に座ってた私だけがそれに気づいたけど、夫含めて誰も気づいてなかったし人数も少なかったからそのまま私も気づかないフリして割り込みを許してしまった。
でも夫はそういう人のずるさに敏感だから、もし気づいていたら見逃さなかったと思う。+2
-4
-
136. 匿名 2023/07/20(木) 14:09:41
スーパーでよく
お年寄りが気付かずにずる混みするんだけど
後ろに並んでる人もいるし
勇気出して言うと
すごく悲しそうな顔されるから
悪い事した気分になって凹むわ+2
-0
-
137. 匿名 2023/07/20(木) 14:09:56
80くらいなら、認知機能衰えてるのかな と思ってあんまり気にしない
もっと若いと、頭おかしい人かな関わらんとこ と思ってあんまり気にしない
+2
-2
-
138. 匿名 2023/07/20(木) 14:10:12
>>114
あなたが男性なのか女性なのか知らないけど、「おめー」なんて言葉使う人の気が知れないわ+2
-1
-
139. 匿名 2023/07/20(木) 14:10:21
変な人を恐れて好き放題されてもたまらんから、怖かったけど注意や抵抗したことある
刺青男や金髪は素直に謝ってきたけど女の変なのは本当にヤバい
スマホで撮られたしずっと罵られた+2
-0
-
140. 匿名 2023/07/20(木) 14:10:24
若者が優先座席に座るし老人に席を譲らないから老人もおかしくなったんだと思う+1
-1
-
141. 匿名 2023/07/20(木) 14:10:49
>>54
それは多めに見るではなく、単なる甘やかしでは?心身、頭の衰えはわかるけれど、周囲への配慮なしな上に、横入りしてもいいと勘違いされるのは正直困るな。+5
-0
-
142. 匿名 2023/07/20(木) 14:12:45
>>138
おめーみたいな奴はおめーでじゅうぶんだろw+0
-3
-
143. 匿名 2023/07/20(木) 14:13:38
>>1
80代の方なら抜かれても全く気にしない+2
-5
-
144. 匿名 2023/07/20(木) 14:13:59
>>1
年寄りなら…まぁ、しゃーないなぁて思うかな。
わざとじゃないんやろうし︙多分+0
-5
-
145. 匿名 2023/07/20(木) 14:14:11
>>27
ディズニーのモノレール?でやられた。
並んでますよ!割り込みしないで下さい!って言っても無視されたから、あー日本語通じない外国人かぁ!子供も居るのに割り込みが普通の事みたいにやって、子供達可哀想だねー! どこの国だと割り込みが普通なんだろ?ってワザと言ってやったらそそくさと逃げてった!+55
-0
-
146. 匿名 2023/07/20(木) 14:14:27
>>136
でもそれはお年寄りだろうが譲り合うところではなくマナーだもんね、あなたは間違っていません!+2
-0
-
147. 匿名 2023/07/20(木) 14:15:11
>>9
スーパーのレジとかもよくいる
自分が精算終わった後レジ袋が欲しかったみたいでちゃんと列に並び直して買えば良いのに、平気でよその客のレジ打ってる横からレジ袋ちょうだい!とか言ってきたり
別のお店でも長蛇の列の所に割って入って品物間違えて買ったから返品したいの!とか
並んだり待ったり周りを見ない人が多くて何なのってなる+11
-0
-
148. 匿名 2023/07/20(木) 14:15:24
運営側(店側)が列作るように促してないのに、勝手に列作るやつあるよね
あれってどうなの?+0
-0
-
149. 匿名 2023/07/20(木) 14:15:54
>>115
バス乗ってるとたまに見ませんか?
うまくコミュニケーション出来ない障害のある全ての方の生活に対して常にお付きの人みたいに職員つけるとか無理なのでは。+1
-0
-
150. 匿名 2023/07/20(木) 14:16:13
でも80代ならいつどこから乗ってもどうせ代わってあげなきゃいけないし+2
-0
-
151. 匿名 2023/07/20(木) 14:16:14
>>128
「若い女が!」って…
注意されてムカついたから
何か悪口言ってやろうと思ったけど
思いつかなかったのね。
脳が衰えちゃってかわいそう。+2
-0
-
152. 匿名 2023/07/20(木) 14:16:14
フードコートでおばさんが折り返しのところで横入りしてきたけど、最後尾あちらですよ?って言ったらすんなり並び直してた。その後大声で電話でずっと話してたけど。
行動が怪しいから横入りされそうだなって思って見てたからすぐ言えた。横入りされ顔なんだよね、私。+5
-0
-
153. 匿名 2023/07/20(木) 14:16:43
>>79
私も横入りされるから、近づいて「私、先程から列に並んでおりました。もしかして横入りなさるんですか?」とはっきり言うと結構ひるむ。+6
-0
-
154. 匿名 2023/07/20(木) 14:16:51
ボケてる可能性有るから、ほって置くしかないね。
でも心の中では、く〇ばれジジイと叫んでるかも(笑)+3
-0
-
155. 匿名 2023/07/20(木) 14:17:15
>>1
首根っこ掴んで後ろに引き倒す
顔面をヒールで一撃
ワンキルで懲役10年前後+1
-2
-
156. 匿名 2023/07/20(木) 14:17:33
>>130だけど
調べてきた
ドントカットイン
ラインドアップ
で良いのかな?+0
-0
-
157. 匿名 2023/07/20(木) 14:18:42
>>153
コント叶姉妹
でやるといいかしら+2
-0
-
158. 匿名 2023/07/20(木) 14:18:55
>>151
そうなんでしょうね…
お腹を叩かれるって、すごい怖いですよね…+5
-0
-
159. 匿名 2023/07/20(木) 14:18:59
>>2
そもそも私なら並んでるかどうかビミョーなスペースだったら並んでるか否かくらい聞く。私っていうか大体の人って聞くんじゃないの?特に困るのがコンビニのおにぎり売場や冬場でのホット飲料売場+3
-0
-
160. 匿名 2023/07/20(木) 14:19:41
今日エレベーター並んでたらベビーカーの方にしれっと抜かされて、そういうものなのかな?って無視したら後ろに並んでた女性が「並んでるんですけど!」って注意してた。
順番は私が先頭だから私が言わないといけなかったのかな?ってちょっと気まずかった。+5
-0
-
161. 匿名 2023/07/20(木) 14:19:47
>>135
旦那と隣同士で座りたくて4空けたなら、7の人が来た時にこちらどうぞ(4の場所)って言うかな
これってつまりあなたたちが謎の隙間作ったせいなんでしょ?+4
-2
-
162. 匿名 2023/07/20(木) 14:19:48
店員側だけど、違うところに並んでるのに「先に並んでた!」って主張されるのが困る
大抵の人は主張されたら譲ってくれるけどさ
悪いけど、明らかな横入りなら注意できるけど、どの人が秒単位で早かったかまでは把握できないよ+0
-0
-
163. 匿名 2023/07/20(木) 14:20:02
>>9
そうそう。私が今まで抜かされたことある人は年寄りばかり。乗降に時間もかかるし座りたいから先に行きたいんだろうけどイラっとする。言わないけどさ+3
-0
-
164. 匿名 2023/07/20(木) 14:20:53
>>1
お先短いんだから少しくらい自由に生きさせてあげてよ…って思う+2
-9
-
165. 匿名 2023/07/20(木) 14:21:14
>>152
意外と普通に指摘するだけで
やり直したりするよね
何故か絶対謝らないけどね+2
-0
-
166. 匿名 2023/07/20(木) 14:22:06
>>111
そういうのが怖くて黙ってるよ+0
-0
-
167. 匿名 2023/07/20(木) 14:22:26
>>79
レジで横入りされ「並んでいるんですけど」と声を掛けたら「私も並んでるのよ!!」とキレられた。
関わるとマズイ人だと思い、悔しいけど他のレジに並びなおした。
その後店員さんから謝られたわ。+1
-0
-
168. 匿名 2023/07/20(木) 14:22:28
>>89
あまりにもマナーが悪かったり、民度低いタイプもいるから、すべてのお年寄りを平等に敬うのは私には無理かな。+1
-0
-
169. 匿名 2023/07/20(木) 14:22:47
まだソーシャルディスタンスにうるさかった頃、一人しかレジに並んでないのでその後ろに行ったらあさっての方にいる客数人から文句言われて嫌な思いした
3mも離れて並んでたらそのレジに並んでるようには見えない
あの店は客も店も頭足りないから二度と行ってない
+1
-1
-
170. 匿名 2023/07/20(木) 14:23:01
>>149
そういえば、ありましたね。
入所施設や外出補助のサービスを受けられないくらい、障害者が増えているのですね…+2
-0
-
171. 匿名 2023/07/20(木) 14:23:44
>>1
無言ガンミ攻撃
威力弱そう+2
-1
-
172. 匿名 2023/07/20(木) 14:25:05
ここらの中で突き落とすか押し倒して殴る想像してる+0
-0
-
173. 匿名 2023/07/20(木) 14:25:27
>>139
未だに歩きタバコとかも結構いるけど、もれなくヤバそうなじいさんとかブランド品持ったイキリデブとかだから、警察が言ったって無駄そうだし野放しにするしかないよね
近所のスケボー禁止の公園でスケボーやってる奴らも、警察が来てもブツブツ文句言いながらハイハイハイ分かりました!とか言って子供たくさんいるのに足広げてタバコ吸い出したりするから見てて恥ずかしい。+0
-0
-
174. 匿名 2023/07/20(木) 14:25:56
>>157
丁寧な口調で伝えると、意外とみなさん聞いてくださるのよ。+2
-0
-
175. 匿名 2023/07/20(木) 14:27:24
>>161
そうだね。私たちの後ろに来た人が1人なのか二人組だったかは覚えてないんだけど、やっぱりこういう時は詰めた方がいいのかな。
みんな結構緩く待ってるからどこまできちんとした方がいいのか・・
+1
-1
-
176. 匿名 2023/07/20(木) 14:27:57
>>128
言葉が難しいけど、その男、女性のお腹を叩けば順番を譲ってもらえるって思ったのかな。
男性相手なら抜かさない?+3
-0
-
177. 匿名 2023/07/20(木) 14:28:14
>>1
単純に見えてないんだと思う。加齢に伴って視力は低下するからね。+0
-1
-
178. 匿名 2023/07/20(木) 14:29:58
電車を待つ列が横に一列に並んでて左右どっちが最後尾なのかわからなくて適当に並んだら隣の人からめっちゃチラ見されたんだけど
もしかして私並んだの先頭側だったのかな?
横に並ばれると最後尾わかりにくいから縦に並んでほしい+0
-1
-
179. 匿名 2023/07/20(木) 14:30:13
スーパーのレジで並んでる時、フツーに私の目の前に入ってきたおばさんに「並んでるんですけど」
って言ったことあるよ
「えっ?並んでるの?見えなかったー」とか言ってたけど、横入りする時チラッとこっち見てたし、もし仮に気が付かないんだったら外出ないほうがいいんじゃない?って思った+6
-0
-
180. 匿名 2023/07/20(木) 14:31:35
>>164
割り込みするくらいのお年寄りはそれまでの人生もワガママだったんじゃない?+5
-0
-
181. 匿名 2023/07/20(木) 14:33:25
たいがい抜かしたことを気づいてないだけ。この前おじさんに抜かされたから「並んでるんで。」と言うと、すみません。と後ろに行ってくれた。
一度無視されたことがあって暫く睨むしかできなかった。+1
-1
-
182. 匿名 2023/07/20(木) 14:33:26
>>2
私、前にも別トピにも書いたけど数ヶ月前に、中学生二人組クソガキ男子に電車待ちの先頭横入りされて、最近のガキは厄介だから(親の躾がされてない)注意なんてしたら逆ギレ必至。腹に据えかねたけど、見て見ぬ振りしたわ(最悪、盗撮されてSNSで拡散されたり…)
堂々注意出来るのは気の強い恐れ知らずのBBA(ジャイアンの母ちゃんみたいな)か男性のみ
私が893のガタイの良い男性だったら大人しく最後列に並ぶだろうなぁ~wwwwwwwwwwあのクソガキ共
+8
-0
-
183. 匿名 2023/07/20(木) 14:34:04
>>45
膝カックンなら人混みに紛れてるから映りそうにないよ!
+3
-0
-
184. 匿名 2023/07/20(木) 14:34:16
>>130
「ココ、チガーウ(といいながらバツ印)」
これで通じた事あるよww+5
-0
-
185. 匿名 2023/07/20(木) 14:35:22
>>183
なんか、ありがとうございます。
普段の苛立ちが飛びました。+6
-0
-
186. 匿名 2023/07/20(木) 14:36:58
スーパーだと普通にある。
間空ける並び方を知ってか知らないでか。
今は人より時間があるから見ないふりをしてる。
働きだして時間がない、アイス溶ける!とか後ろに人が並んでいたら声かけると思う。
+0
-0
-
187. 匿名 2023/07/20(木) 14:37:12
>>18
中国人ってオーラ出してもガン無視なの何故だろう
更に連れと割り込んでくる事多いしずっと捲し立てる様に喋ってる+5
-0
-
188. 匿名 2023/07/20(木) 14:38:14
そいつの前に割り込む+0
-1
-
189. 匿名 2023/07/20(木) 14:38:19
>>34
それは貴方1人の場合は納得してるから良いと思うけど、後ろに並んでる人の為にも、割り込まれた人間として一言『並んでる!最後尾行ってください!』って言って欲しいね。+3
-1
-
190. 匿名 2023/07/20(木) 14:39:48
旦那様に助けてもらえばいいと思う+1
-10
-
191. 匿名 2023/07/20(木) 14:40:43
>>9
順番抜かし以外でも、マナーが無い高齢者が多い…
混み気味のファミレスで、店員のかたからの丁寧な退店のお願いに文句を言うのは、私が居合わせた範囲では、
ドリンクバーを頼まず、食事後に無料水だけで居座るBBAグループだわ。+7
-0
-
192. 匿名 2023/07/20(木) 14:42:26
>>6
轢かれてもいいけど乗る予定の電車が遅れるのは嫌だなぁ。撥ねてこっちに飛んできても嫌だし。どこまでも迷惑。+9
-0
-
193. 匿名 2023/07/20(木) 14:42:45
>>128
母親の友達は電車を降りる時に邪魔だったのかジジイに新聞で頭はたかれた事あるらしい
+1
-0
-
194. 匿名 2023/07/20(木) 14:43:31
>>1
どうぞって気持ちです
1人くらいで何もかわらないし
譲ってあげたからいい事したって思うようにする+0
-6
-
195. 匿名 2023/07/20(木) 14:43:51
パン屋の会計でナチュラルに横入りされたときはトレイに欲しいものは確保してたし最後尾だったから黙ってた
これが店頭で注文するスタイルだとか後ろに人がいる場合は流石に言う+0
-0
-
196. 匿名 2023/07/20(木) 14:44:00
故意に抜かすというか気が付かずに抜かしてたパターン多いから
低姿勢ですみません、こちら並んでいますと声かけてる
大体あ、ごめんなさいって後ろに並んでくれる+0
-0
-
197. 匿名 2023/07/20(木) 14:44:06
>>190
意味分からない+6
-0
-
198. 匿名 2023/07/20(木) 14:45:09
先日空港で若い女の子がシレッと順番抜かししてたわ。
日本語で他の人と話してたから
「(抜かしてるの)わかってるんだね」って声かけたけど、ガン無視。
どういう教育受けたらあんなんなるの?
バカ親が教えなかったとかか。+5
-0
-
199. 匿名 2023/07/20(木) 14:45:42
>>160
エレベーターって待ってる列が曖昧になりがちだけど早く待ってる人から乗り込みたいよね。
図々しいベビーカーには私も遭遇したことある。+4
-0
-
200. 匿名 2023/07/20(木) 14:49:43
>>197
これ創作だったはず+3
-0
-
201. 匿名 2023/07/20(木) 14:50:57
>>115
独りで歩いている障害の人の中にも、常識を分かれない人いるよ。
順番とは違うけど、友人女性が何か頭の障害っぽい男性にナンパされて断ったら、体を叩かれたって。+3
-0
-
202. 匿名 2023/07/20(木) 14:52:10
>>190
独身ぽいって何?失礼だな+7
-0
-
203. 匿名 2023/07/20(木) 14:53:54
>>160
車いすとベビーカー優先のエレベーター多いけど、そういうのじゃなくて?
まぁどちらも先に並んでる人がいたら待てよとは思うけど。+3
-1
-
204. 匿名 2023/07/20(木) 14:57:09
>>9
お年寄りじゃなくてもいるけどね+1
-0
-
205. 匿名 2023/07/20(木) 14:59:47
>>8
♪おまけのおまけのきしゃポッポ
ポーッとなったらかわりましょうよ♪
「ポッポー!」
+11
-0
-
206. 匿名 2023/07/20(木) 15:01:02
バス停のベンチでおばあさんが座って待ってて、時刻が近づくに連れて列が出来てたんだけど、乗車の時にそのおばあさんの手押し車?持って手伝って乗ろうとしたら「おいバァさん‼︎後ろに並び直せよ‼︎」と後方からキレられた。
わたし普段は何も言えないタイプなんだけど、この時だけは「私より先に待っていらしたんですよ!」と怒鳴り返した。+3
-1
-
207. 匿名 2023/07/20(木) 15:01:21
>>194
貴女に神の祝福を!
+0
-1
-
208. 匿名 2023/07/20(木) 15:03:40
>>28
関空のコンビニで
自分の番が来た瞬間にチャイナに横入りされてビックリ
その瞬間レジの女の子が中国語でブワーっと何か言ったら
大人しく引き下がったので2度ビックリした
+25
-0
-
209. 匿名 2023/07/20(木) 15:05:08
お年寄りを目の敵にしてはいけないよ
大変な時代を行き抜いてきた人たちだもん
順番抜かしくらい良いじゃん+2
-6
-
210. 匿名 2023/07/20(木) 15:05:37
>>9
もうそういうの認識できないんだと思ってる
抜かす人は大体自分ルールで世界が回ってると思ってると思って接してる+3
-0
-
211. 匿名 2023/07/20(木) 15:06:40
電車ならもう諦めるけど、トイレはこっちも死活問題だから「並んでます」って言う。
できるだけ関わりたくない。+4
-0
-
212. 匿名 2023/07/20(木) 15:10:57
>>1
お爺さん、電車が来ます、危ないですよ
と、優しく声を掛けて腕をむんずと掴んで一歩下がらせる
爺さんが怒り出したらニッコリと笑って
いえいえ、お礼は結構です 当たり前の事をしただけですから
ではごきげんよう、と言って去る
+8
-0
-
213. 匿名 2023/07/20(木) 15:12:08
>>130
Excuse me, the queue/line starts back there(あの、列の最後尾はあっちですよ。)とか、Please wait in a line in order(列に順番に並んでください)+1
-0
-
214. 匿名 2023/07/20(木) 15:13:28
駅のホームで空いてる時間に少し広めにスペース取って並んでたらしれっとおじいちゃんと孫が間に入ってきて、私はそのおじいちゃんの人相的に関わりたくなかったからスルーしたら私の後ろに並んでた人が親切心から「並んでますよ」って声かけて、じいちゃんげきおこだった。
並んでるならもっと分かりやすく並べ!こんなにあいてたら並んでるなんて思わんだろう!だって
せいぜい人1人分の隙間
関わらないのが吉なんだよな+0
-1
-
215. 匿名 2023/07/20(木) 15:16:19
うちの1歳「ぶんばん!!!」ってめっちゃキレるよ+4
-0
-
216. 匿名 2023/07/20(木) 15:16:25
電車の順番抜かしとか、降りる人無視してドア正面で待機とかする人たまにいる。
こういうことする人ってどんな人相してるんだろうと思って顔見ちゃう。
男性だといかにもトラブルメーカーっぽい人。
女性はボーッとしてる子や、やっぱり自分さえ良ければいいって性格してそうな顔の人。完全に主観だけど。+4
-0
-
217. 匿名 2023/07/20(木) 15:16:33
>>136
万引きGメンに声かけられたら、同じような表情で「見逃してくれ」ってやりそう+2
-0
-
218. 匿名 2023/07/20(木) 15:18:55
>>140
優先席に座る若者もいれば、席を譲られて「年寄扱いするな!」とキレる高齢者もいるから、どっちもどっち+0
-0
-
219. 匿名 2023/07/20(木) 15:22:46
>>1
私もよくその年齢の爺さんに抜かされる
並んでますよって声掛けて無視もデフォ
常識がないんだよ+5
-1
-
220. 匿名 2023/07/20(木) 15:23:02
>>209
6~70代が一番厄介だよ
スーパーでもめ事起こすのもこの年代
大変だったのはこの上の世代だね+5
-0
-
221. 匿名 2023/07/20(木) 15:23:37
電車ならそんなに気にしないな。まあ、自分もその電車に乗り込めりゃいいから。もし後から来たやつに私が弾き出されたら応戦しちゃうかもしれないが。
あとレジでされたらメチャクチャ不愉快な声で嗜める。+0
-0
-
222. 匿名 2023/07/20(木) 15:24:55
>>9
杖付いてる割にドア開くと小走りする人とかどうなってんの笑+2
-0
-
223. 匿名 2023/07/20(木) 15:25:40
孫連れた おじいちゃんにレジ抜かされた 店員さんはまだ研修中の若い男の子で何も言わず そのまま会計しちゃってた ムカつくけど何も言わなかった ジジーはこっちを見て顔色もかえず知らん顔 余計むかつくし わかっててやってるよね バチがあたりますよーに+5
-0
-
224. 匿名 2023/07/20(木) 15:27:54
>>7
まあでもみんな押すわけないと思ってるからするんだろうね
頭おかしいのいたらどうするんだろう+7
-0
-
225. 匿名 2023/07/20(木) 15:32:06
数年前よく使う駅で帰りのラッシュ時にドアが開くと同時に割り込みされることなんてしょっちゅうだった
その都度、ちょっと!並んでるんだけど!と言ったり胸を押し返したりしてたわ
真ん中にシレッと並んでる奴には皆並んでるんだから後ろ並びなとかね
今は言い方には気をつけるけど文句は言うと思う+1
-0
-
226. 匿名 2023/07/20(木) 15:34:53
>>203
優先エレベーターは別に数台あったんですけど、
私が並んでるのは普通のエレベーターでした。
確かに自分なら絶対抜かさないけど、
抜かされた時の注意って難しいですね。+0
-0
-
227. 匿名 2023/07/20(木) 15:41:27
ディズニーとかユニバで前の学生たちと合流する子たちってあれアリなの?
後ろから8人くらいが列かき分けてきて合流してきたから注意しようかなと思ったけど入り口とか途中にいるキャストさんが止めなかったのなら…とグッとこらえたけどいつもモヤモヤする+3
-0
-
228. 匿名 2023/07/20(木) 15:45:01
>>1
店員さんが「こちらのお客様が先にお並びでしたので」って言ってくれる時もあるけどね。
割り込んできた人に「先に並んでたんですけど」って言ったことはあるよ。
わざとじゃなくて、気付かないだけだったみたいだから、謝って並び直してくれたよ。
わざとならヤバい奴だと思うから言うかどうか悩むね。+2
-0
-
229. 匿名 2023/07/20(木) 15:48:23
>>130
日本語で「みんな並んでるんだからあなたも並びなさい」と大声で毅然と威嚇+3
-0
-
230. 匿名 2023/07/20(木) 15:48:43
>>206
近所の人気獣医も朝イチの予約は病院前の紙に順場に書いてくんだけど、みんな受付の人より早く来て待ってて並べばいいのになぜか車で待っててそれが順番だとオリジナルルール作って並んで待ってた人とよくケンカなってる。それと同じ感じ?+0
-0
-
231. 匿名 2023/07/20(木) 15:52:04
こっちが並んでるのに気づいてないだけって場合もあるから、丁寧に「すみません、並んでます〜☺️💦」って声かけるようにしてる。
ただ、駅のホームで割り込んできた人は、私の目の前にピッタリくっつくくらいの位置に立って、私が声かけても無反応だったから、こだわりが強い人なんだな、声かけても無駄だな…と思って諦めた。+0
-1
-
232. 匿名 2023/07/20(木) 15:52:04
>>130
私から最後尾までを指さしながら、日本語で言ってるけど割りと通じます(笑)+3
-0
-
233. 匿名 2023/07/20(木) 15:53:48
>>190
この漫画意味わからない
ちゃんと並ばないとダメじゃん+6
-0
-
234. 匿名 2023/07/20(木) 15:59:14
割り込むやつは大体わかるから
・腕で阻止
・荷物でガードして阻止
・割り込みバカを押しのけて絶対に先に乗る
・「並んでるねんけど!?割り込まんといて!」って都内だけどあえてデカめ関西弁で言って剥がす
のどれか
絶対に私の前に割り込みするのを許さないという姿勢でいつも並んでる(笑)+2
-0
-
235. 匿名 2023/07/20(木) 16:00:22
舐められ顔なんでそういう奴のターゲットになりやすい。
あいつら女子供の中でも更に弱そうなのをターゲットにしてる小物だから
「抜かすな」と言えばビックリして逃げてく雑魚ばかりよw
絶対言い返さない・やり返さないか弱そうな人狙ってやってんのが腹立つ!+2
-0
-
236. 匿名 2023/07/20(木) 16:03:42
年末の大行列のスーパーで必死にレジやってたらついさっきレジ終えたおっさんが「これ(大根)買うの忘れた」と横から大根と100円出してきた。並び直してくださいって他の人打ちながら言ったら「これくらいいいやんか。ここ置いとくで」と100円置いて帰ろうとするから「バーコード無いと打てません!!」って怒ったけど忙しすぎておっさん止められなくて仕方なくいま打ってるお客さん終わったあとにダッシュで大根スキャンしてレシート出したことある。ホンマ自分勝手なやつ!+5
-0
-
237. 匿名 2023/07/20(木) 16:05:26
抜かすなよ!って本人に言うよ+1
-0
-
238. 匿名 2023/07/20(木) 16:07:26
普段言えないけど、電車なんかは言うことある。小柄だから手でガードしつつ縫って行かれたら「○○ね、ク○○○○」みたいな+2
-0
-
239. 匿名 2023/07/20(木) 16:08:14
>>230
先に来たほうなのか、名前を書いたほうが先なのかは病院のルールに従わないとね。
あとから来て座って待ってたおばあさんを横から入れたと思われたのかも?だけど、周りの人たちも「早くからお待ちでしたよね」「気にせず乗りましょう」と大きい声で庇ってくれた。おばあさんが終始謝ってて申し訳なかったから、正解だったかはわからない。
+0
-0
-
240. 匿名 2023/07/20(木) 16:10:51
>>1
この前沖縄行ったら中国人にやられたよ。
この時代になってもまだそんな感じなんだねアチラは+2
-0
-
241. 匿名 2023/07/20(木) 16:11:31
>>180
憎まれっ子世に憚る、というしね+0
-0
-
242. 匿名 2023/07/20(木) 16:16:07
>>175
よこ
うちだったら詰めて座る。4を空けるのなら後から4に座ったおばあちゃんは割り込みとは思わない。
おばあちゃん旦那さんに見つからなくてよかったね。+4
-0
-
243. 匿名 2023/07/20(木) 16:31:25
>>187
日本人向けに書きましたw
そもそも列に並ぶって習慣がないと聞いたけど、それも関係しているのかな。。+1
-0
-
244. 匿名 2023/07/20(木) 16:34:49
駅ホームのエスカレーターでも割り込まれる事多い。
おじさんが多かったけど、この前は若めの女性にしれっと割り込まれた。
向かうは軽く会釈とかするんだけど、こっちはOK出した覚えも無いし会釈すれば何でも許される&とりあえず悪いと思ってますよ感を出す図々しさが大嫌い。
横入れしないで一番後ろに並びなよ。
なんでこんな事も分からないんだろう。+4
-0
-
245. 匿名 2023/07/20(木) 16:39:27
>>1
一度だけ扉が開いた瞬間ドアの縁にバァン(当社比)って手をつけて入れなくしたことはある
正直心臓バクバクだった+2
-0
-
246. 匿名 2023/07/20(木) 16:39:43
バス停にあるベンチで私の後ろにいたばあさんがベンチに座ったんだけど、その時は「ちゃんと順番は守りますから安心してね。疲れて座りたいだけだから」と言ったのにバス来たら私の前にスッと入ってきやがった
バス乗る時かかと踏んでやりたかったけど我慢した+0
-0
-
247. 匿名 2023/07/20(木) 16:42:04
>>191
この前コメダで仕事してる人が叩かれてたけど静かにしてるだけましじゃない?って思った
くっちゃべってうるさいおばさんが何時間もいるほうが地獄だよね+0
-0
-
248. 匿名 2023/07/20(木) 16:48:36
>>9
あとレジで並んでるとき詰め寄りすぎ!
なんなのあの距離感は。そんな生き急ぐなよ。+4
-0
-
249. 匿名 2023/07/20(木) 16:49:05
>>62
ヒェ・・・その子達、お互いその場に4人も知人・友人が居るのに誰1人としてまともな人間に恵まれてなくて可哀想(笑)
そんな場面に遭遇したら私も「マジで・・・?」って思うわ+4
-0
-
250. 匿名 2023/07/20(木) 16:52:40
>>205
うちの子供達の幼稚園は「ぽっぽーのぽ!かーわって!」と言っていたなぁ+5
-0
-
251. 匿名 2023/07/20(木) 17:03:03
>>1
子供が小さい頃、JRで並んだところ横入りされた
抗議したら、そのB B A「並んでましたよ!
ただ場所がわからなかっただけで」と言う謎の超理論
子供の前で、それ以上はやめましたが
白髪のかなり高齢で知らない人が見たら私が悪いみたい
ビックリしたのはそのB Bあ、乗車したら家族連れの小学校六年ぐらいの男の子に直談判して譲らせていた
ちなみに私の実家のど田舎、厚かましばば Aに姉妹かと言うぐらい似ており、図々しい奴って似るんだなぁ、と妙に納得😡+6
-0
-
252. 匿名 2023/07/20(木) 17:08:48
>>63
中国では抜かして抜かされてがデフォ
上海ディズニーも抜かされるから抜かし返す。
特に何も言われないよ。+2
-1
-
253. 匿名 2023/07/20(木) 17:08:59
>>187
並ぶ文化がないとは言わないけど「割り込まれても言い返さない方が負け」な文化だと思う
割り込まれて割り込んだその人がまた割り込まれて…の繰り返しなんだよ+4
-0
-
254. 匿名 2023/07/20(木) 17:19:51
背中を押す気を送る+2
-0
-
255. 匿名 2023/07/20(木) 17:20:41
>>208
レジの子かっこいい~!!+10
-0
-
256. 匿名 2023/07/20(木) 17:27:57
>>187
割り込まれないように、前の人もしくは最前ぴったりくっついて並ぶのが中国じゃなかったっけ
そういうお国柄だからか、くっついて並んでた大行列の中で女の子への暴行があったニュース以前見たよ+1
-0
-
257. 匿名 2023/07/20(木) 18:12:30
自分がソイツより危ない奴だと思った時のみGO+0
-0
-
258. 匿名 2023/07/20(木) 18:35:31
>>1
電車待ちでやられても全然気にならないかな。
レジ待ちは、あれはだめ。
はっきり「並んでますけど」って言う。
相手がスルーしたときは「だからー、並んてるんだってば」」と言う。+3
-0
-
259. 匿名 2023/07/20(木) 18:45:26
>>7
ごめんワロタw+2
-0
-
260. 匿名 2023/07/20(木) 18:49:11
>>1
後ろから蹴る+2
-0
-
261. 匿名 2023/07/20(木) 18:54:29
そいつをガン見する+2
-0
-
262. 匿名 2023/07/20(木) 18:55:52
>>238
くそばばあ?+0
-0
-
263. 匿名 2023/07/20(木) 18:57:38
私こないだバスの並び抜かされた女性が、毎度毎度抜かすなやさっさと死ね って叫んだの見た
たしかにその女(抜かす女)いつも平気で抜かすんだよ。女性が叫んですっきりした+6
-0
-
264. 匿名 2023/07/20(木) 19:15:05
子供向けの施設の券売機ですごい長蛇の列になっててさ。次やっと自分の番ってときに、前にいるチケット買い中の母子連れに「あら!●●ちゃんママ~!来てたんだ~!」ってママ友らしき人が声をかけてきてそのままチケット買おうとしやがったから、思わず壁ドン(券売機ドン?)して阻止しちゃったw
子どもたちの教育に悪いからほんとやめて欲しい。+3
-0
-
265. 匿名 2023/07/20(木) 19:28:46
主です。
いつのまにか採用されててびっくりです。
その人は電車がつくなり降りる人よりも先に乗り
2人席の(どっちも空いてた)通路側にすわり
新聞ひろげて奥の席には誰にもいけないような空気をつくっていました。
とことん自己中だなと思いました。+5
-0
-
266. 匿名 2023/07/20(木) 19:51:09
1人くらいいいやって思ってしまう、面倒。+1
-0
-
267. 匿名 2023/07/20(木) 20:16:05
まさに今日の帰りの電車で自分が先頭にならんでたのに抜かそうとしてきたクソジジイいたから思い切り睨みつけてやった。自分沸点低いからこういうのは我慢できない。+1
-0
-
268. 匿名 2023/07/20(木) 20:33:22
こんなこと言ったら地域差別みたいに思われそうだけど、東京に住んでいた時は順番抜かしはほとんど経験したことなかったけど、大阪に引っ越して割と浅い時期に何度もおばちゃんの順番抜かしに遭遇したよ。
たまたまかもしれないけど、電車でもスーパーのレジでも同じく。
大阪は大好きだけど、よく言えばおおらか、悪く言えば大雑把で周りを見てない人が多い印象かな。
電車なら1人が先に行ったくらいじゃ大して変わらないからおじいちゃんだろうが若者だろうがわざわざ言わないけど、スーパーのレジに並んでる時は流石に「私、並んでます」ってはっきり言う。
+2
-1
-
269. 匿名 2023/07/20(木) 20:49:30
>>2
まさに今日病院の自動支払い機で定位置で並んでたら老人に横入りされたけど
どんな人かわからないし怖いからスルーした+2
-1
-
270. 匿名 2023/07/20(木) 21:11:07
>>133
>>110ですが、レジに並んだ状況と言われた言葉がほぼ一緒で驚きました
そんな言い方しなくても…と思いますよね
物騒な世の中だし私がそんな言い方ないだろ!と掴みかかる様な悪人だったらどうするんだろうとか考えてしまいました
そういう人には怒鳴らないのかもしれないですがw+1
-0
-
271. 匿名 2023/07/20(木) 21:16:05
自分もしれっと抜かしてきた人のことを抜かす+1
-0
-
272. 匿名 2023/07/20(木) 21:35:16
>>130
10分以上バス停で並んでて(私の後ろにも長蛇の列)割り込まれそうになったときは「You are there!」と言って最後尾に行かせた。正しい英語かはわからんけど通じたからヨシ。+0
-0
-
273. 匿名 2023/07/20(木) 22:36:22
>>9
レジまちしてたら「先いい?」って言いながら割り込みされた。「は??嫌です」って言ってたら「はーこいつダメだなー」みたいな顔されて鼻で笑われたことある。
頭おかしいんじゃないあいつら…+3
-0
-
274. 匿名 2023/07/20(木) 22:41:39
>>258
私もくそでかボイスで言ったことある。
「並んでまぁーす!」って。
舐められることには慣れてるから😂
もちろんわざとじゃなくてやってしまって注意されたらきちんと反省するし間違えないよう周りにも気を配るけどね。+3
-0
-
275. 匿名 2023/07/20(木) 22:42:20
>>8
これ、ブランコ独占してたけど、順番抜かしはしてないよぅ+2
-0
-
276. 匿名 2023/07/20(木) 22:55:00
>>2
横入りする時点でまともな人ではないもんね
私も何も言わ(え)ない派だな+1
-0
-
277. 匿名 2023/07/20(木) 23:06:00
「みなさんこちらに並んでますよー」と柔らかくいう。結構バス停で抜かしてくるジジババ多いから言う機会はある。+1
-0
-
278. 匿名 2023/07/20(木) 23:08:35
>>2私も若い女の子たちに抜かれたことあるけど全員スマホ手に持ってたし文句いったところを動画撮られたりしたら嫌だから我慢した
+3
-0
-
279. 匿名 2023/07/20(木) 23:33:36
>>84
本当なら仕方ないけど小さい嘘でも
嘘はよくないよ
+0
-0
-
280. 匿名 2023/07/20(木) 23:41:11
>>33
何言ってるの?+2
-0
-
281. 匿名 2023/07/21(金) 00:02:44
スーパーで3回抜かされた。
1、2回目は連続で80代程のおじいちゃんに。
前の人にピッタリくっついたら通路を塞ぐ形になるから少し間隔を開けて並んでいたら抜かされた。
2回目は流石に並んでますって睨んだ。
3回目も上と同じように少し間隔を開けて子供を主人が抱っこして一緒に並んでいたら「可愛いねー」と声をかけてきてそのままナチュラルに抜かされた。
年寄りって詰めて並ぶ人多いけど、こういうことがないようになんだなって学んだ。+0
-0
-
282. 匿名 2023/07/21(金) 00:06:48
会計後に袋買い忘れor買い足しや、商品の質問やクレームや返金も並び直すべきだと思うんだけどみんなはどう?
店側のミスでも並んでる客には関係ないんだから、横入りをするべきではないと思うんだけど、、+0
-0
-
283. 匿名 2023/07/21(金) 00:56:38
>>32
男のくせに卑怯者だ
とでも返してやりたい+2
-0
-
284. 匿名 2023/07/21(金) 02:20:02
>>56>>7
やるとしてもバレない様に、無関係の人を巻き込まない様に+1
-0
-
285. 匿名 2023/07/21(金) 02:44:15
私もデパ地下でお会計待ってたら
小学生低学年くらいの女の子を連れたお婆さんに割り込みされた。
急いでないし、まぁいいかと諦めてたら
女の子がお婆さんに
「ねえ!この人並んでるからおばあちゃん後ろに並ばなきゃダメだよ!」てお婆さんを後ろに並ばせた。なんて出来た子なんだろうと感動した。+8
-0
-
286. 匿名 2023/07/21(金) 04:48:30
変な人に絡まれたくないから何も言わない。トイレ限界で並んでるときだけは意を決して言う+0
-0
-
287. 匿名 2023/07/21(金) 07:00:13
きれてナイフとか持っていたらやばいし、線路に突き飛ばされたら怖いから無視。
変な人って常識ないし何するかわからないからね+0
-0
-
288. 匿名 2023/07/21(金) 07:54:52
>>1
無言ガン見攻撃って陰険な人だね
明るい感じで「おじいちゃん、横入りはだめだよ!」って言えばいいよ+0
-1
-
289. 匿名 2023/07/21(金) 07:59:30
>>145
一人だとガン見か、その人の前にシラーっと入り込んでやるとかするけど、子供が一緒だとそうしなくても退散させられやすい。
「ほら!もっと詰めてないと入られちゃうよー」とかその人に聞こえるように、あたかも子供に言ってるように。+2
-0
-
290. 匿名 2023/07/21(金) 08:49:09
>>2
私も何も言わない。
最近物騒なこと多すぎてちょっとした一瞬イラッとするけどリスクのが大きいと思うと飲みこんじゃう。+1
-0
-
291. 匿名 2023/07/21(金) 09:01:25
「そこ 危ないですし こちらに並んでいるんですよ」と普通に言う
この前 郵便局の休日窓口に並ぼうとしたら 夫婦で来た60代の男性が私を押しのけて並んだ 奥さんは座って宛名を書き 書き終わってから宅配便の箱を4個も持って男性に渡した
「宛名を書き終えてから並ぶべきではないですか」と私が言ったら「他の人もしてるぞ」「そういうことではなく」と言うと
「あー もう 先に行けよ」と言われたよ
腹立ったわ+2
-0
-
292. 匿名 2023/07/21(金) 10:57:15
バスの順番でいつも迷う。
バス停の横にベンチがあって座ってる人がいる。停車位置の前に立って並んでる人もいる(こちらの方が距離的にすぐ乗車できる)。
バスが来たときってどっちが優先?やっぱり最初からいたであろうベンチ?
いつも周りに合わせるんだけど、同じバス停でもベンチ優先の日と立ち並び優先の日がある……。+0
-0
-
293. 匿名 2023/07/21(金) 12:51:48
>>10
こんな目元の作りの奴って性格悪い率高いくない?気のせい?+1
-0
-
294. 匿名 2023/07/21(金) 12:54:24
この前ディズニーシーでビリーヴ観るために1時間前から子供と場所取りしたのに、開始10分前で両脇から別々の親子に無理やり横入りされて、うちは1人分スペースしかなくなってしまい、上の子と下の子交代で観たよ…
「場所取りしてたんですけど?」と言ってもシカトされるんだよね。
ランドのパレード待ちではこんな目にあったことないのに、シーのお客の民度低くてびっくりした。+1
-0
-
295. 匿名 2023/07/21(金) 14:06:17
まさに昨日の話なのだけど、
割り込みではないのに、勘違いされてそうで、
何か嫌な気持ちになりました。
ドラッグストアのレジが二つあるのですが、
なぜか一個のレジに集中して並んでいました。
その前までレジは一個しか稼働しておらず、2番目に並んでる方こちらにどうぞ!みたいに誘導していましたが、
3番目に並んでいる人以降、おそらく誰も隣りのレジに移動してなくて、
私は商品をカゴに入れて真後ろにある、その開いたレジに並んだんだけど、ヨコには沢山の人が並んでいて、なぜ分散しないの?と思いました。
立ち位置表示も、一列が途中から二股に分かれるレジでは無くて、ちゃんと最初から2列表示です。
(常連客ですが通常から2列、どちらか選択して並びます)
たぶん後ろの人が開いたレジ気付かないだけかもですが、何だかなって思いました。
+1
-0
-
296. 匿名 2023/07/21(金) 14:08:51
>>295
ちなみに、私がレジ終わっても誰もこちらに来なかったみたいで、店員さんが横に並んでる客にこちらどうぞ!と声かけてるのが、背中越しに聞こえました。+1
-0
-
297. 匿名 2023/07/21(金) 14:31:41
>>273
その通り、頭おかしいんだよ+0
-0
-
298. 匿名 2023/07/22(土) 21:13:21
今日小学校であったお祭りのかき氷の列で横入りされた、、
子供と2人で並んでたら、子供4人連れたお母さんが私の隣にずっといて、もしかして横入りされるかもって見てたら、しれっと前に入られた。
わけわからなくて困ってたら、後ろの小学生に肩叩かれて、並んでるんですけどって言われて、かなり並んでたし、もうすぐ順番だったから並び直すのも嫌で、私も並んでるんですけど!って強めに言ったら、小学生は困惑してちょっと泣きそうな顔してた、、。
横入りされた時にちゃんと言えばよかった、、多分横入りではなく、私の後ろにいた人に抜かされたっぽい。。
小学生は悪くないし罪悪感が。。+0
-0
-
299. 匿名 2023/07/25(火) 08:54:55
ひかれてじんじまえ、老害+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。関連トピック
関連キーワード
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する