-
1. 匿名 2023/07/18(火) 00:44:51
転職し、今月から新しい職場で働いています。
いい環境ですがまだまだ慣れません。
三連休明けの憂鬱な気持ちが強いです。皆さんどう乗り切っていますか?+201
-6
-
2. 匿名 2023/07/18(火) 00:45:20
>>1
はよ寝ろ
以上や+173
-11
-
3. 匿名 2023/07/18(火) 00:45:34
無理でーすwwwwwwww+36
-14
-
4. 匿名 2023/07/18(火) 00:45:38
なんだかんだで働き出したら何も思わないので早く寝ましょう+177
-4
-
5. 匿名 2023/07/18(火) 00:46:12
>>1
考え事したらどんどん深みにはまるから
考える前に寝るのが1番+94
-1
-
6. 匿名 2023/07/18(火) 00:46:17
>>1
出来るだけ何も考えないようにする
と思うと考え過ぎちゃうのでとにかく逃避する+10
-4
-
7. 匿名 2023/07/18(火) 00:46:17
考えるな!始業時間に間に合えば100点!
行ったらなんとかなるっ!+276
-2
-
8. 匿名 2023/07/18(火) 00:46:23
とりあえず行く
それだけ+122
-1
-
9. 匿名 2023/07/18(火) 00:46:41
>>2
終わらすな笑+38
-2
-
10. 匿名 2023/07/18(火) 00:46:51
朝出勤さえしちまえばこっちのもんよ+98
-1
-
11. 匿名 2023/07/18(火) 00:47:03
とりあえず明日は早く起きて会社に行けたら100点満点。家事も何もしないでお弁当買って帰ってお風呂入ってビール飲んで寝る予定。+123
-1
-
12. 匿名 2023/07/18(火) 00:47:28
+128
-2
-
13. 匿名 2023/07/18(火) 00:47:30
>>2+18
-31
-
14. 匿名 2023/07/18(火) 00:47:32
蝉に気を付けて通勤する+5
-1
-
15. 匿名 2023/07/18(火) 00:47:43
>>1
不妊治療で全部溶けた
つらい+10
-12
-
16. 匿名 2023/07/18(火) 00:48:10
ニートになりたい+52
-1
-
17. 匿名 2023/07/18(火) 00:48:26
行けば何とかなるというか、仕事するしかない。
頑張ってね。+27
-2
-
18. 匿名 2023/07/18(火) 00:48:30
>>1
集団自決+2
-6
-
19. 匿名 2023/07/18(火) 00:48:42
+58
-0
-
20. 匿名 2023/07/18(火) 00:48:51
>>12
もう火曜だから安心しろ+125
-2
-
21. 匿名 2023/07/18(火) 00:49:01
出社してえらーいって心の中のこうぺんちゃんに褒めてもらう+63
-0
-
22. 匿名 2023/07/18(火) 00:49:15
暑そうだし外出たくない
満員電車乗りたくない+30
-0
-
23. 匿名 2023/07/18(火) 00:49:26
無感情で足を動かし会社の席に着く+28
-0
-
24. 匿名 2023/07/18(火) 00:49:31
昼過ぎ、いや、夕方迄寝ちまった
明日は行くだけ行ってミスのないようチェックして乗り切る。多分寝れずに出勤するわw+37
-0
-
25. 匿名 2023/07/18(火) 00:49:34
>>16
ニートは適性ないとできるもんじゃない
普通の人は精神面でしんどいぞ+64
-2
-
26. 匿名 2023/07/18(火) 00:49:40
>>1
お盆休みを心のささえにする+27
-3
-
27. 匿名 2023/07/18(火) 00:49:57
昼ご飯は何を食べるかとか、おやつは何にするかとか
楽しいことを考える+8
-0
-
28. 匿名 2023/07/18(火) 00:50:43
ムーミンへ+33
-0
-
29. 匿名 2023/07/18(火) 00:50:48
午後に半休を入れた
絶対仕事にならない+23
-0
-
30. 匿名 2023/07/18(火) 00:51:27
暑過ぎて体調崩してしまい、昼間に爆睡した結果眠れなくなってしまった。+24
-1
-
31. 匿名 2023/07/18(火) 00:52:05
今週はあと4日ということを励みに頑張る+82
-2
-
32. 匿名 2023/07/18(火) 00:52:11
>>16
私はそっちのほうが病みそうだから嫌だけど頑張る!次は山の日がある!そしてお盆だよ(今年お盆休み短い感じなんだが)+39
-1
-
33. 匿名 2023/07/18(火) 00:52:34
今、明日とりあえず行って水曜有給とろうかと考えてるよ+31
-3
-
34. 匿名 2023/07/18(火) 00:52:46
+38
-2
-
35. 匿名 2023/07/18(火) 00:54:10
+37
-2
-
36. 匿名 2023/07/18(火) 00:54:11
>>12
泣くな現場ネコ
子守唄歌ってあげるから
ネンネしな+19
-3
-
37. 匿名 2023/07/18(火) 00:54:26
休日最終日の夜はなぜか寝付けない……
いつも週明け寝不足スタートでツライよー。
明日は早く寝よう!と思っても、夜になったらなんだかんだで結局いつもぐらいの時間に就寝して、週末までずっとうっすら寝不足。
睡眠には悪いとわかってて眠るために今ビール1缶空けたけど、こういう時って酔わないし。
寝なくちゃ!寝坊したらどうしよう😥と思ったら余計に眠れない。+55
-0
-
38. 匿名 2023/07/18(火) 00:56:40
次の楽しみを見つける
因みに私は三連休中は仕事だったので、明日から3日間休みでーす+40
-0
-
39. 匿名 2023/07/18(火) 00:59:46
ひと足先に働いて来たよ。案の定暑さで頭痛と気持ち悪さを持ち帰って来たけど……今薬飲んで落ち着いた+23
-1
-
40. 匿名 2023/07/18(火) 01:00:20
お仕事が終わったら何か自分のご褒美に好きなものを食べよう。+13
-0
-
41. 匿名 2023/07/18(火) 01:00:23
暑いし在宅勤務にしたいよー!
台風や大雪の時と同じく猛暑も命の危険があるんだよ!+19
-0
-
42. 匿名 2023/07/18(火) 01:00:35
>>23
なんかレレレのおじさんが浮かんで笑った
笑った…
+5
-0
-
43. 匿名 2023/07/18(火) 01:02:08
>>1
暑すぎてなんか本当に生きていけない+18
-1
-
44. 匿名 2023/07/18(火) 01:04:30
わたしは明日行けば連休。5連勤ダルかった+23
-0
-
45. 匿名 2023/07/18(火) 01:14:41
ねえ❗️
言葉ど忘れした
なう
じゃなくて
今まさに
じゃなくて
リアルタイムみたいなことなんて言うんだっけ?
前にガルミンがよく使ってた言葉なんだけど
+1
-8
-
46. 匿名 2023/07/18(火) 01:15:34
>>37
私、変な時間に寝ちゃってたから全然睡魔がこないよ。やっちまったよ。朝が死ぬほど眠いんだよね!とりあえず布団入るわ!もう寝た?+21
-0
-
47. 匿名 2023/07/18(火) 01:16:35
>>1
転職してってことは主もこれまで3連休明けを何度も経験してると思う。私も3社目の6年目、社会人経験は12年目だけど、毎回同じテンションで乗り切るだけだよ。
「また日常が戻って、またしばらくしたらちゃんと連休来るし、ファイト」ってだけ。+7
-7
-
48. 匿名 2023/07/18(火) 01:17:28
+9
-0
-
49. 匿名 2023/07/18(火) 01:19:04
労働がデフォなんてこの世界生まれて来てよかった?+8
-0
-
50. 匿名 2023/07/18(火) 01:20:00
>>45
タイムリー?+10
-0
-
51. 匿名 2023/07/18(火) 01:28:02
なんやかんやで次の休みもすぐ来るから安心して寝な+30
-1
-
52. 匿名 2023/07/18(火) 01:29:17
>>7
ちょっと元気が出た
ありがとう+44
-0
-
53. 匿名 2023/07/18(火) 01:34:11
眠気がこねー+8
-0
-
54. 匿名 2023/07/18(火) 01:45:06
動悸がしてます+9
-1
-
55. 匿名 2023/07/18(火) 01:55:11
>>1
あと4日で週末+14
-1
-
56. 匿名 2023/07/18(火) 01:56:11
>>50
ありがとうございます❗️❗️❗️🙇♀️
スッキリしました❗️+5
-1
-
57. 匿名 2023/07/18(火) 01:58:17
>>46
>>37です!
眠れないよー😑5時起きなのに涙+8
-0
-
58. 匿名 2023/07/18(火) 02:03:55
>>13
ミスドかと思った+13
-0
-
59. 匿名 2023/07/18(火) 02:38:41
>>7
良いこと言うね!!+23
-0
-
60. 匿名 2023/07/18(火) 02:45:26
>>53
同じく…こんな時間になってどんどん睡眠時間短くなって焦ってさらに寝れなくなってる+5
-0
-
61. 匿名 2023/07/18(火) 03:13:06
4月からの新入社員ですが、明日が不安すぎて眠れなくてもうこの時間です🥹
明日関西出張だから5時起き予定なのに…
全然良い職場で上司も先輩も普通に良い人で、仕事内容も自分に合わないってわけじゃないのに、前日の夜は不安で不安でたまらくて、寝ようと思っても寝付けない+33
-0
-
62. 匿名 2023/07/18(火) 03:17:39
>>12
これは普段の私だ😭
何度も曜日を確認してはため息ついてる+21
-0
-
63. 匿名 2023/07/18(火) 04:09:57
>>55
今週4日しかないと思えばなんとか乗り越えられる気がするっていうか、してきたと思い込むことにする+8
-0
-
64. 匿名 2023/07/18(火) 04:19:23
連休中に朝5時頃寝て12時過ぎに起きる生活をしてたからまだ眠れない。
明日仕事だけど今週4日だから寝不足でも乗り切れそうな気もする。+7
-1
-
65. 匿名 2023/07/18(火) 04:20:30
⚫︎自分のお守りになりそうな物を身につける(指輪とか)
⚫︎好きな飲み物をデスクに置く
⚫︎苦手な業務に関する完璧なマニュアルを作る(失敗防止)
私も4月から新しい職場で働いていますが、これで乗り切っています。小さい会社で、性格の悪い社長がネチネチ言ってくる職場なので、仕事内容は楽しいですが(Webデザイン)職場の雰囲気が自分に合ってるとは言えませんが、今はとりあえず通ってます。技術を盗むつもりで精進しています。
主さん環境良くて何よりですね‼️+25
-2
-
66. 匿名 2023/07/18(火) 04:23:11
熱中症なったら行けないと、引きこもってたのに、クーラーの冷気にやられて体調不良。設定温度29度だったんだけどな。。これじゃあ、明日も休みだわ。
しんどくて寝られない。。
+3
-3
-
67. 匿名 2023/07/18(火) 04:32:01
9時半からテレワークだけど5時になったら玄関前にゴミ出してから一旦寝ます
いまから歯磨きして4時40分からストレッチやって手足が暖まったら玄関へgo!
その後ベッドで4時間寝れる+5
-0
-
68. 匿名 2023/07/18(火) 04:45:14
今日から3連休😊いぇーーーい+5
-5
-
69. 匿名 2023/07/18(火) 04:51:50
さてそろそろ寝よう+1
-0
-
70. 匿名 2023/07/18(火) 04:58:20
>>66
外気と温度差が無い方が電気代安いらしいから、設定値は正しい!頑張って!+2
-1
-
71. 匿名 2023/07/18(火) 05:01:33
興味持った音楽作ってる人のスペースに間違えて仕事垢で入ったら速攻外されてブロックされた。チャットレディでエロ写真は載せてないんだけど民度的に切られたのか?稼いだ金で聴きたかったけどやめた。山下達郎が聴き手を選別する事にキレてたのに。まあエロ垢みたいなもんに絡まれておっさんフォロワーにバレたら面倒とか気持ちはわかるが+0
-3
-
72. 匿名 2023/07/18(火) 05:05:59
>>71
何言ってんのかよくわかんない、きちんと休んで+9
-0
-
73. 匿名 2023/07/18(火) 05:11:52
>>72
暇なのか?意味不明な文章に絡んでくれるとか+0
-3
-
74. 匿名 2023/07/18(火) 05:17:41
>>73
暇に決まってんじゃん。
暗いうちにゴミ出ししようって思ってたらもう日中の様な明るさ…何これ…まあ、良い一日を!+4
-0
-
75. 匿名 2023/07/18(火) 05:20:23
>>66
29!?暑くてやられたんじゃないの+7
-0
-
76. 匿名 2023/07/18(火) 05:22:08
1kg太ってたw 顔丸いw+1
-2
-
77. 匿名 2023/07/18(火) 05:25:23
連休あけ憂鬱だよね!
けどきっと良いことあるよ!
きっとある!
きっと!
、、そう信じたい。
みんながはっぴーな1日になりますように☆+18
-0
-
78. 匿名 2023/07/18(火) 05:38:18
>>74
もう暑いのかー+0
-0
-
79. 匿名 2023/07/18(火) 05:47:24
早く布団入ったのに、結局いろいろ考えちゃってあまり寝られなかったなぁ。今日も仕事はぎっしり詰まっているし不安要素多すぎて辛い。まずは部屋の片付けから一日をはじめるか…+4
-0
-
80. 匿名 2023/07/18(火) 05:48:25
>>4
だから連休って嫌いなんだよね。
2〜3日働いて1日休むというスタイルが丁度良い+2
-2
-
81. 匿名 2023/07/18(火) 06:02:04
連休中は8時間眠れたのに、昨日はなかなか寝付けなくてしかも睡眠浅くて朝4時半に目覚めて二度寝にも失敗した…
仕事ある日も安眠したい+5
-0
-
82. 匿名 2023/07/18(火) 06:15:20
>>13
20年ぶりぐらいで見た+3
-0
-
83. 匿名 2023/07/18(火) 06:22:30
>>1
いい環境って思ってるならいいじゃん+6
-0
-
84. 匿名 2023/07/18(火) 06:53:28
行きたくない
今日も35度越えなんでしょ+3
-0
-
85. 匿名 2023/07/18(火) 06:57:18
自分で思ってたよりストレス溜まってるのか、行きたくなくて腹痛が…
食欲もない
+5
-0
-
86. 匿名 2023/07/18(火) 06:59:04
>>1
今日は会社帰りに、美味しい物好きなだけ買って帰っていいよ!+5
-0
-
87. 匿名 2023/07/18(火) 06:59:05
>>61
同じく新入社員です
無事起きれましたか
漠然とした不安、わかります
お互いにとって心晴れる1日になりますように+3
-0
-
88. 匿名 2023/07/18(火) 07:00:57
職場によるけど、
給料貰えて、無料エアコン浴びに行くと考える
+14
-0
-
89. 匿名 2023/07/18(火) 07:02:52
休みのたびに新しいコスメを買う+2
-0
-
90. 匿名 2023/07/18(火) 07:03:46
連休明けはリハビリだから出社したらゴール
そして定時でさっさと帰る+5
-0
-
91. 匿名 2023/07/18(火) 07:06:15
>>85
だいじょうぶ?
症状出てきてるならほんと無理しないで
+2
-0
-
92. 匿名 2023/07/18(火) 07:08:10
>>1
三連休なだけいいじゃん
羨ましいわ+2
-6
-
93. 匿名 2023/07/18(火) 07:09:27
行く前は最低限の仕事だけやって早退してもいいから、って自分に言い聞かせるんだけど行っちゃうともう帰りづらくて
体調悪くても頑張ってしまう
+7
-0
-
94. 匿名 2023/07/18(火) 07:12:07
出勤したら意外とすんなり業務に取りかかるかも
環境はいいみたいだし+3
-0
-
95. 匿名 2023/07/18(火) 07:13:56
>>88
ピッキングだからエアコン全然意味がないくらい暑くなる
お金貰って健康の為にウォーキングすると思っておくわ+4
-0
-
96. 匿名 2023/07/18(火) 07:14:04
私もいい職場なのに行きたくない…贅沢な悩みだわ。。疲れた+0
-0
-
97. 匿名 2023/07/18(火) 07:21:11
>>95
熱中症気をつけて!+0
-0
-
98. 匿名 2023/07/18(火) 07:22:04
もう頭が働かんのだけど+2
-0
-
99. 匿名 2023/07/18(火) 07:25:45
>>92
それぞれの環境でそれぞれ悩みはあるからね
わざわざ場違いな所に来て当たり散らすよりあなたもトピ立てるか自分に合ったトピで話聞いてもらったらどうかな?+6
-0
-
100. 匿名 2023/07/18(火) 07:27:47
>>1
私も同じく7月から新しい職場。
行きたくない!!
がんばりましょう。。+6
-0
-
101. 匿名 2023/07/18(火) 07:28:01
>>1
その前に「この暑さ」どうにかして欲しい❗
+10
-4
-
102. 匿名 2023/07/18(火) 07:28:39
こちら通常営業です
日曜日以外休みではないブラックです+1
-1
-
103. 匿名 2023/07/18(火) 07:31:30
>>101
寒いよりマシだわ
ロシアやアラスカよりハワイのが良いと思わない?
そう思って何とか誤魔化してるわ+2
-7
-
104. 匿名 2023/07/18(火) 07:31:47
とりあえず行けば金にはなる+5
-0
-
105. 匿名 2023/07/18(火) 07:31:51
早く土曜日来ないかなーとすでに思っている+8
-0
-
106. 匿名 2023/07/18(火) 07:34:06
>>7
出勤した途端、帰宅までのカウントダウンすることにしてる+8
-0
-
107. 匿名 2023/07/18(火) 07:40:48
>>103
電気代高くて、エアコンあまり使わない。
「クーラーなしで寝れる気温は?
理想的な温度と湿度はそれぞれ、25~26℃、40~60%程度です。」不可能です!
😵💤⤵️+2
-0
-
108. 匿名 2023/07/18(火) 07:43:54
今日は火曜日だ、1日早く週末が来ると思うと頑張れる+9
-0
-
109. 匿名 2023/07/18(火) 07:50:18
>>26
お盆休みないw
つらい+3
-1
-
110. 匿名 2023/07/18(火) 07:52:29
>>2
これで眠れたらそもそもトピ立てる必要ないでしょうが…。
新生活で疲れてる人の中には、日頃の就寝時間がまともでも土日や連休を12時間以上寝て過ごし、そのせいで肝心の夜に眠れない悪循環の人だっているんだから。+1
-2
-
111. 匿名 2023/07/18(火) 07:54:03
>>20
月曜がないだけでだいぶ嬉しい!
まぁ火曜も水曜も木曜もいらないけど😇+10
-1
-
112. 匿名 2023/07/18(火) 08:00:25
職場に着いたけど嫌すぎて吐きそう+6
-0
-
113. 匿名 2023/07/18(火) 08:01:05
モチベーションが上がらないだけの問題ならまだしも、睡眠のコントロールが出来ないようなら寝坊や居眠りで失敗する前に心療内科に助けを求めてもいいと思う。+3
-0
-
114. 匿名 2023/07/18(火) 08:09:07
>>113
内科でも睡眠指導してくれたよ🙂+2
-0
-
115. 匿名 2023/07/18(火) 08:09:08
めっちゃ行きたくない。リポD飲んで乗り切る泣+1
-0
-
116. 匿名 2023/07/18(火) 08:15:45
>>1
朝エナジードリンク飲んで夜好きな物食べて寝る
+1
-0
-
117. 匿名 2023/07/18(火) 08:17:08
>>31
これを見に来たww+2
-0
-
118. 匿名 2023/07/18(火) 08:17:16
行きたくないけど、社長(嫌い)が今日はほぼ1日いないのでそれがせめてもの救いだと思って頑張るわw+0
-0
-
119. 匿名 2023/07/18(火) 08:17:25
スイーツバカ喰いしたら変なテンションで出勤できる+0
-0
-
120. 匿名 2023/07/18(火) 08:20:28
>>103
私は寒い方がマシ。寒いのは厚着してカイロ貼ったり対策できるけど暑いのは朝でベタベタなるし服脱ぐわけにもいかないし対策しようがない。+4
-0
-
121. 匿名 2023/07/18(火) 08:21:11
はあ、休みたい。
どうにかして休めないかなといつも考えてる。
はあ。+1
-0
-
122. 匿名 2023/07/18(火) 08:24:14
5時45分に起きるはずが何度寝をして7時に起きた。眠い。みんな頑張ろう。+0
-0
-
123. 匿名 2023/07/18(火) 08:26:48
>>31
私、ポジティブだから水曜日の出勤時点で「あと、木、金だけ!」って思ってる。+1
-1
-
124. 匿名 2023/07/18(火) 08:30:06
連休明け、子供が熱出る。
仕事休む。
まさに今あるある最中。
+0
-0
-
125. 匿名 2023/07/18(火) 08:32:25
>>11
この際自分へのハードルを極端に下げて「寝る前に歯を磨くこと」を今日の唯一の目標にしてもいいね。
帰宅後に寝落ちばかりしてる人はこれさえできないのが現実だし、お酒を飲むならなおさら。+7
-0
-
126. 匿名 2023/07/18(火) 08:38:43
とりあえず今日はちゃんと朝起きて出勤したから合格!+3
-0
-
127. 匿名 2023/07/18(火) 08:42:55
>>16
ニートの1番良い所はいつて家のトイレに行けるって事だと思ってる+0
-0
-
128. 匿名 2023/07/18(火) 08:43:08
>>91
ありがとう。染みるお言葉。
今通勤中だけど手汗が…辞める決断も必要だな+2
-0
-
129. 匿名 2023/07/18(火) 08:57:18
>>21
私はこれだわ。
ひとつの行動ごとに自分を褒めてる。
朝起きたら 「時間通りに起きれた!すごい!」
ごはん食べながら「このご飯作った人(自分)まじえらい」
仕事行く時には「満員電車でも転ばない、人の足踏まないえらい」
電車で髪をトイレで直して「ここまで頑張ってる私ってすごすぎ〜」
言葉にするとウザいけど、周りの人に対しても思ってるから許して。+7
-0
-
130. 匿名 2023/07/18(火) 08:58:57
>>65
新生活で引っ越してからまるまる1年間寝る前に髪の毛も乾かせなかった上に、家事が出来なさすぎて公共料金の支払いをすっぽかして電気止められそうになった私からすると、帰宅後や休日に完璧なマニュアルを作れるだけ偉い…。+2
-0
-
131. 匿名 2023/07/18(火) 09:09:33
皆さんに聞きたいんだけど、仕事の何が嫌?
人間関係?仕事そのもの??
私は営業なので、今週も獲得できるかのプレッシャーで週明けは憂鬱です。+2
-0
-
132. 匿名 2023/07/18(火) 09:14:13
「馴染む努力をしなさい」と建前上言われるものの、身体的についていけず新生活に順応できないのは本来何も恥ずかしいことじゃないんだよね。
10代の学生だってクラス替えや入学の直後に食べられず数キロ痩せたり、慣れるまで保健室で睡眠を補ったりする人がいるんだから。+3
-0
-
133. 匿名 2023/07/18(火) 11:52:18
朝イチで仕事でやらかしたわ。
でもなぜか落ち込んでない。
私の過失割合は低いからか、転職考えてるからか…。+3
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する