ガールズちゃんねる

はっきりと言える人

206コメント2023/07/14(金) 14:29

  • 1. 匿名 2023/07/12(水) 23:24:21 

    主は嫌なことを言われても苦笑いしてしまったりやり過ごす性格で、慣れていましたが娘ふたりも同じように成長してしまい、言い返せばいいのに言えなかったりと辛い思いや損をする未来がみえます。

    はっきりと言える人は、昔からですか?そうなるためにはどう教えていけばよいですか?

    +129

    -16

  • 2. 匿名 2023/07/12(水) 23:25:03 

    うまく切り返す方がいいよ

    +161

    -3

  • 3. 匿名 2023/07/12(水) 23:25:07 

    ガルでは賞賛されるけどはっきり言うことだけが正しいとは思わない

    +309

    -28

  • 4. 匿名 2023/07/12(水) 23:25:29 

    昔は言い返せなかった
    20歳超えていつの間にか言い返せるようになった

    +112

    -3

  • 5. 匿名 2023/07/12(水) 23:25:29 

    自信持たせること

    +30

    -0

  • 6. 匿名 2023/07/12(水) 23:25:31 

    正論は面白く無いし
    人を傷つけるだけだよん

    +12

    -37

  • 7. 匿名 2023/07/12(水) 23:25:48 

    はっきりと言える人

    +24

    -7

  • 8. 匿名 2023/07/12(水) 23:25:50 

    親の背中を見て育つからね
    奴隷の子は奴隷

    +16

    -38

  • 9. 匿名 2023/07/12(水) 23:25:53 

    >>1
    高校くらいからスッパリ言ったほうが楽なんだなって学んでからそうするようになった!
    一回やってみて、すごく楽になるよ。

    +115

    -7

  • 10. 匿名 2023/07/12(水) 23:26:01 

    がるちゃんで聞くことがまず間違い
    本でも読んだほうがよほどまし
    そういう関連の本は大きい本屋に行ったらあるから勉強してみて

    +18

    -17

  • 11. 匿名 2023/07/12(水) 23:26:01 

    はっきりと言える人

    +11

    -30

  • 12. 匿名 2023/07/12(水) 23:26:10 

    昔は言えなかったタイプだけど30越えたあたりから、何かどうでもいいや的なマインドになって、嫌なことは嫌!と言えるようになった
    人生、楽に楽にね。

    +125

    -1

  • 13. 匿名 2023/07/12(水) 23:26:11 

    私ははっきり言いすぎて上手くいかないからそのままでいいよ

    +20

    -7

  • 14. 匿名 2023/07/12(水) 23:26:14 

    明日死んでも良いように気持ち良く生きれ

    +75

    -2

  • 15. 匿名 2023/07/12(水) 23:26:36 

    それは犯罪だろうってことは言う
    保険証貸してとか
    有り得ないし

    +13

    -3

  • 16. 匿名 2023/07/12(水) 23:26:38 

    昔からはっきり言う子でしたが
    変わり者で性格悪いです
    お薦めしない

    +39

    -8

  • 17. 匿名 2023/07/12(水) 23:26:49 

    はっきりと言える人

    +3

    -14

  • 18. 匿名 2023/07/12(水) 23:27:00 

    言って相手に嫌な思いさせて嫌われたくないと思ってしまう。

    +9

    -4

  • 19. 匿名 2023/07/12(水) 23:27:24 

    はっきり言う人はターゲットになりやすいよ。
    私はそれを覚悟で言わないといけない時は言う。

    +76

    -14

  • 20. 匿名 2023/07/12(水) 23:27:27 

    なんか不思議なもので、歳を重ねるごとにどんどんハッキリ言えるようになるらしいよ

    職場の先輩方などアドバイスのサンプルは多数
    根拠はなさそう

    私はまだ全然ハッキリ言えないけど

    +63

    -5

  • 21. 匿名 2023/07/12(水) 23:27:51 

    >>1
    はっきりと言わなくて良いんですよ!むしろそんな奴らに標的にされるだけ。
    ムカつくけど、ふふふって流せる人が一番かっこいいと思うので。

    +12

    -24

  • 22. 匿名 2023/07/12(水) 23:28:00 

    はっきり言うこともあるけど、だいたいは切り抜けるみたいなバランス感覚がはじめからある人はそうそういないと思う。
    はっきり言い過ぎて失敗してバランスを取るようになったとか、はっきり言えなくて嫌な思いもしたから言う時は言おうと思ったとか、人に歴史ありじゃない?

    +89

    -1

  • 23. 匿名 2023/07/12(水) 23:28:01 

    不快だよとさらっという
    積もり積もると攻撃性強くなったりするからね

    +33

    -0

  • 24. 匿名 2023/07/12(水) 23:28:04 

    >>17
    🤮

    +9

    -0

  • 25. 匿名 2023/07/12(水) 23:28:05 

    本心ははっきりとは言わないけど、失礼な人に対する言い方や逃げ方は覚えた。昔は本当に思ったこと言えなかったけど、結局相手がイカれてたら何しても無駄ってわかってからうまいこと言い返すことにした。

    +72

    -0

  • 26. 匿名 2023/07/12(水) 23:28:19 

    そっちの方が波風立たなくていいよ
    ハッキリ言ってしまう方で仕事でもおっさんが間違った事言ってきたら割とはっきり言いかえしてたら喧嘩になってお互い無視の冷戦状態よ(そのおっさんはパワハラで有名な上司だけど)
    主さんみたいな人はみんなからかわいがられてる

    +29

    -3

  • 27. 匿名 2023/07/12(水) 23:28:19 

    ハッキリ言うより、相手に伝わるように話すのが大事だよね。
    そもそも目的が、分かってもらう事なのか?分かってもらえなくてもその先が大事なのかで話す内容は変わるよね。

    とにかく目的を考えて全体を見て意見してるよ

    +51

    -1

  • 28. 匿名 2023/07/12(水) 23:28:32 

    >>1
    自分の中で絶対許せないラインがあって(個人的に理不尽とか幼稚な発言が本気で無理)それを越したら徹底的に言う!空気悪くなろうが言う!それで喧嘩になることもあるし変な奴認定もされるし今は大人だからマイルドに言うw

    +21

    -3

  • 29. 匿名 2023/07/12(水) 23:28:33 

    はっきり自分の意見を言うのは大事だけど、同時にトラブルにもなりやすいことがわかったから、最近はやんわり言うか、おさまらない時は心の中で呪う(笑)

    +32

    -2

  • 30. 匿名 2023/07/12(水) 23:28:40 

    我慢してたらうつになったので嫌なことは嫌と言うようにした

    +41

    -0

  • 31. 匿名 2023/07/12(水) 23:28:55 

    正論で勝ったらあかん場面もある。
    負けるが勝ちの場面もある。

    +25

    -6

  • 32. 匿名 2023/07/12(水) 23:29:17 

    >>6
    正論を言われるような原因をつくるのも
    人を傷つけるだけだよん

    +31

    -5

  • 33. 匿名 2023/07/12(水) 23:29:21 

    >>29
    そうそう!今は電車で他人を◯したりする人だっているんだから関わらない方が良いよね

    +5

    -3

  • 34. 匿名 2023/07/12(水) 23:29:33 

    >>1
    アンミカを見習いなさい
    はっきりと言える人

    +6

    -4

  • 35. 匿名 2023/07/12(水) 23:29:48 

    >>1
    はっきり言うとまぁ嫌われますよ。怖いとか言われるしね。どっちがいいんでしょうね。賢い人は黙ってやり過ごすんじゃない。

    +43

    -13

  • 36. 匿名 2023/07/12(水) 23:30:07 

    おばさんになるうちに段々言えるようにはなりましたが
    やはりハッキリは言えません

    子供の時から傷付くことをハッキリ言われ続けてきたから人にもそんな思いをさせたくないと

    +22

    -1

  • 37. 匿名 2023/07/12(水) 23:30:30 

    昔ははっきり言ってたけど疲れるんだよね。はっきり言うより相手に伝える言い方を考えた方が楽になるよ。30前ぐらいから変わったかなーと思う

    +22

    -2

  • 38. 匿名 2023/07/12(水) 23:30:35 

    はっきりと言える人

    +10

    -2

  • 39. 匿名 2023/07/12(水) 23:30:48 

    はっきり言いすぎてトラブルメーカー扱いされるからおすすめしないwけどスッキリするw

    +27

    -0

  • 40. 匿名 2023/07/12(水) 23:30:52 

    漫画家のさほさんが描いてるこれね。
    「なんで私が謝ったんだろ……」“怒りの瞬発力”がある人、ない人の違い | 文春オンライン
    「なんで私が謝ったんだろ……」“怒りの瞬発力”がある人、ない人の違い | 文春オンラインbunshun.jp

    漫画家の山本さほさんが、厄介な人たちを引き寄せるトラブル続きな日々をつづります。今回は、嫌なことがあっても怒るまでに時間がかかるタイプの人についてです。毎週木曜日更新。電話を切ってから「ああ言えばよか…

    はっきりと言える人

    +35

    -2

  • 41. 匿名 2023/07/12(水) 23:32:03 

    私自身は主と同じで、言いたいことがあっても飲み込んだら苦笑いしてやり過ごして、後でずっとモヤモヤしてること多いけど、職場には自分の思ったことや同僚の肩を持って代弁してズバって言う人いるけど、空気悪くなるしやめた方がいい。
    言い負かしてやったとか、私って正しいっていうのが態度に出ててそれは違うだろって思っちゃう

    +11

    -19

  • 42. 匿名 2023/07/12(水) 23:32:07 

    流した方が精神的に楽だって思うならそれでいいし
    はっきり言わないとモヤモヤして精神的に辛いならはっきり言っちゃっていいと思う

    +34

    -0

  • 43. 匿名 2023/07/12(水) 23:32:28 

    >>32
    ま、正論なんて相手によっては
    あってないようなものだよん

    +14

    -7

  • 44. 匿名 2023/07/12(水) 23:32:33 

    >>27
    サバサバしてて素敵

    +4

    -0

  • 45. 匿名 2023/07/12(水) 23:33:37 

    >>34
    アンミカさんははっきり言うというかめちゃくちゃ言い方考えてる人じゃない?

    +36

    -1

  • 46. 匿名 2023/07/12(水) 23:33:44 

    ハッキリクッキリしなくても気持ちを伝える言葉はあるとおもう

    +4

    -2

  • 47. 匿名 2023/07/12(水) 23:33:54 

    私ははっきり言うタイプで昔から割とそうだったと思う。
    今小3の娘も自分の思ってることはけっこう言ってると思う
    嫌なことはちゃんと嫌って言いなさいとかは小さい頃から言ってきた気がする
    でも空気読んで自分の気持ちだけ言うんじゃないよ?ちゃんとみんなの意見も聞いて、みんなが納得するように話すんだよとか当事者じゃないなら絶対口出すなとかも教えてる

    +25

    -1

  • 48. 匿名 2023/07/12(水) 23:35:30 

    >>1
    「生きる」って映画見るといいよ。
    失うものが無くなったら何でも言える。
    本気でこの会社辞めようと決めたとき、言いたいこと何でも言えた。そして本当に辞めた。

    +12

    -5

  • 49. 匿名 2023/07/12(水) 23:35:55 

    わりとはっきり言えるけど、やけっぱちな精神状態だからだと思う
    敵も多いし面白がられてるし(狂犬キャラ)、でもそういうのは意外にどうでもいい
    一番きついのはたまにすごい自己嫌悪というか闇期にハマっちゃう事
    なんだかんだ穏やかな人とかに憧れてるから

    +9

    -0

  • 50. 匿名 2023/07/12(水) 23:36:06 

    >>2
    ふっかけた方が惨めになるうまい切り替えし方知りたい。
    天然装って全く無傷なやつ。

    +24

    -1

  • 51. 匿名 2023/07/12(水) 23:37:01 

    >>1
    昔ははっきり言えたけど、どこ行っても気が強い怖いって言われるし、はっきり言うせいで目立つからネチネチ影でいう陰湿な人たちより性格悪いとか言われるし(悪いけどさ)、意図せずトラブルになったり面倒ごとが多かったよ

    はっきり言い返すよりは、うまく流すやり方を教えた方がいい
    正面からぶつかる必要はなくて、嫌なこと言われたら聞こえないふりして無視したり、そうなんだ〜…え?あー私のこと?みたいな相手が気まずくなるような返しでいいと思う

    +33

    -0

  • 52. 匿名 2023/07/12(水) 23:37:50 

    >>50
    キム兄ふうに「そういうとこやぞ」

    +7

    -1

  • 53. 匿名 2023/07/12(水) 23:37:54 

    >>21
    私と全く同じ考え方です!!

    +1

    -2

  • 54. 匿名 2023/07/12(水) 23:38:01 

    ある程度言えないと舐められるよね
    優しく優しくって思ってれば思ってるほど下に見る馬鹿出てくる

    て三十超えてから気づいたのでちゃんと言うようになった

    +45

    -0

  • 55. 匿名 2023/07/12(水) 23:38:03 

    >>10
    だよね。どう教えていけばよいかをちゃんとコメントできる人はいないと思う。

    +3

    -1

  • 56. 匿名 2023/07/12(水) 23:38:45 

    >>3
    はっきり言ってしまうけど言った後に自己嫌悪になる

    +40

    -1

  • 57. 匿名 2023/07/12(水) 23:39:42 

    >>3
    得意げに「はっきり言ってやった」とか言ってる人、だいたいトンチンカンなこと言ってる

    +71

    -6

  • 58. 匿名 2023/07/12(水) 23:40:16 

    >>1
    私もあまりはっきり言えない性格です
    しかし本当に嫌な事されて当然になった時は
    言うように心がけています

    例えば
    隣の家の人の家に勝手に上がり込む迷惑な隣人
    相手は悪気なく私の家に食べ物を毎日のように持ってきていたのですが
    ありがた迷惑でした

    時間帯が早朝6時とか(笑)
    それが3日連続続いたりした時
    そして私が仕事行く直前にも
    食べ物の差し入れしてこようとしたので
    「今から仕事行きます。すみませんが要らないです。」
    と言ってしまった
    それからもしばらく差し入れが続いて
    困っていたのですが
    最近はそれがなくなりました

    この人のせいで仕事遅刻するわけにいかないでしょう

    +15

    -0

  • 59. 匿名 2023/07/12(水) 23:40:47 

    >>52
    「そういうとこだよ」
    に全てが集約されてる
    相手は「え?何が?何が?」と必死に回答を求めてくる。でも何も答えない。相手も実際は分かってる。

    +18

    -1

  • 60. 匿名 2023/07/12(水) 23:41:27 

    ブスにブス
    馬鹿に馬鹿
    とは言わないくらいの良識はあるけど

    言わなくてストレス溜めるのと
    言ってスッキリして後腐れを自分の中で残さないのって
    どっちがいいのか長期的いうと経験則でいうとハッキリ言った方が
    自分精神衛生上は良い
    そして愚痴と悪口や陰口は言わなくなる

    耳に心地よい言葉だけ言ってる人って陰口と愚痴が多い気が入る

    +24

    -0

  • 61. 匿名 2023/07/12(水) 23:42:33 

    >>1
    なんでもかんでもではないけど
    私は割とはっきり言う方だと思う
    それによって敵を作りやすいだろうし
    伝え方、言葉選びは考えて反射的に言わないようにして
    相手を褒める事も感謝もはっきり伝えるようにしてる

    +4

    -0

  • 62. 匿名 2023/07/12(水) 23:42:56 

    >>1
    よく図々しいおばさんいるけど、あれは若い時我慢しまくって、そんな事しても損しかしないって気づいてバンバン言えるようになる。って自分を見てて思う。わがままとかクレームとかマナーの無い人は論外だけど

    +32

    -0

  • 63. 匿名 2023/07/12(水) 23:43:17 

    >>1
    笑ったり流したりしてても相手はやめないからね。些細なことでズケズケ言うと敵を作るけど、自分を守るためにはっきり言うことは時には必要。と思ってどうしてもという時にははっきり言うようになった。

    +28

    -0

  • 64. 匿名 2023/07/12(水) 23:43:17 

    >>16
    私もそんな感じww
    クラスで多数決でただ一人、そんな事もよくあるタイプ
    自らが強くいるしか無いよね

    +9

    -0

  • 65. 匿名 2023/07/12(水) 23:43:35 

    >>12
    そうそう
    自分の人生じゃん!楽しく生きよう!ってマインドになってきた
    もちろん嫌な言い方にならぬように言葉や表情は気を付けるけど、後々モヤモヤするより身体にいいわ

    +18

    -0

  • 66. 匿名 2023/07/12(水) 23:44:33 

    恨まれて刺されたりしたら怖いから、嫌な事言われて流すのも悪くは無いのでは?

    +9

    -1

  • 67. 匿名 2023/07/12(水) 23:45:06 

    >>11
    ほんと嫌い

    +16

    -2

  • 68. 匿名 2023/07/12(水) 23:45:12 

    >>1
    時と場合による。言う時は言う。気まぐれなところもある

    +5

    -0

  • 69. 匿名 2023/07/12(水) 23:47:51 

    >>1
    相手の気持ちを考えずにハッキリ言う人と、今後のことを考えてグッと堪える人
    私は後者の方がずっと大人だと思う
    ただストレスを溜め込むのは決して良くないから、舐められないようにはしないといけない
    難しいね

    +11

    -10

  • 70. 匿名 2023/07/12(水) 23:48:40 

    >>1
    私もそうです。
    言い返せなくて遠回しの悪口を言われ続けてます。
    それを身内に言うと、何で言い返さないんだ等々怒られます。その時怒られるのも辛いし、でも悪口を言われたのも辛くてなんか聞いて欲しくて話してしまいます。
    板挟みで辛い。。

    +8

    -1

  • 71. 匿名 2023/07/12(水) 23:50:01 

    >>3
    そうそう、正しいことが正しいとは限らないんだよね。
    その先の未来考えたら沈黙は金なり、ってこともある。

    でもおかしいよね、悪意を向けてきたのは相手なのに、ピシャリと言い返したら途端に噴火する人多くない?

    +73

    -2

  • 72. 匿名 2023/07/12(水) 23:51:07 

    >>3
    ハッキリ言ってる風でお門違いって人が多い
    ハッキリ言う事が正しいみたいな(笑)
    お門違いですよとはハッキリ言わないで様子を見てます
    お互いに言える事だけどね

    +11

    -4

  • 73. 匿名 2023/07/12(水) 23:54:39 

    ハッキリ言っていい事もあるし言葉選びって本当に難しいと思う。

    +10

    -0

  • 74. 匿名 2023/07/12(水) 23:54:57 

    はっきり言う人ってASDなんかな?って思ってしまう

    +8

    -9

  • 75. 匿名 2023/07/12(水) 23:55:44 

    30歳にもなって何もハッキリ言えない。
    それがあなたの良いところだよって言われるけどストレス溜めて体調崩すくらいならハッキリ言えたら良いのに。
    極端なんだよなあ。
    言おう!と思って決心すると、言い過ぎちゃうの。

    +6

    -0

  • 76. 匿名 2023/07/12(水) 23:56:03 

    >>1
    基本的にくだらないこと言ってくるような相手のことは人として見てないから何言われても気にしない、スルー。
    仕事のことだったり、今後も大切にしたい関わりの相手には自分の主張もしていく。
    なんでもかんでも言えばいいってもんじゃなくて基準はちゃんと決めてるしどういう言葉とテンションで伝えるかすごく考えてる。
    こういうのはもう慣れというか成功体験積み重ねてくしかないのかもね。
    はっきり言えないなら言えないで、あとあとくよくよ考えないような訓練にシフトするとか…。

    +9

    -0

  • 77. 匿名 2023/07/12(水) 23:56:50 

    >>8
    トピタイと関係なくない?

    +7

    -0

  • 78. 匿名 2023/07/12(水) 23:56:53 

    例えばストーカーみたいな人かもしれないのに遠回しに言っても伝わらないじゃん。

    嫌だなって思ったら顔に出るし愛想笑いしない。沢山の人に気に入られたいわけでもないし。

    むしろ好きな人ばかりが周りに入ればよい。

    +8

    -0

  • 79. 匿名 2023/07/12(水) 23:58:00 

    >>1
    最近は、はっきり言わないと伝わらないなって思う。

    相手を傷つける必要はないけど、自分の気持ちを押し殺すのもしんどいし、察してもらうのも難しいなって思い始めた。

    なかなかはっきり言うのってしんどいよね。

    +20

    -0

  • 80. 匿名 2023/07/13(木) 00:00:31 

    ハッキリ言うものの内容にもよるかなあ
    わざわざ喧嘩とかは必要ないけど

    前の職場のパワハラお局が
    私にしつこく色々要求してきて
    本当に追い詰めてくるように
    要求してきて洗脳されかけたけど

    「○○(お局の要求の内容)は出来ません」
    とキッパリできないことは断った
    その後、お局からの嫌がらせとかもあったけど
    負けるもんかと踏ん張った

    無茶苦茶な要求ばかりしてくる
    お局が悪いし
    この人は周りの人にも無茶苦茶な要求ばかりして
    嫌われていたので
    私も断ってよかったと思っている
    頭おかしい人からの要求はストレスになるだけなのでキッパリ嫌だと言った方がよいと思う

    あと、言いにくい事なら
    「言いにくい事なのですが」
    と前置きすると
    わりと嫌なことを
    断りやすいです

    +14

    -0

  • 81. 匿名 2023/07/13(木) 00:00:42 

    はっきり言ってしまってトラブルになったり、辞めさせられたりがあったから、賢さはいるなと。

    +10

    -1

  • 82. 匿名 2023/07/13(木) 00:01:58 

    学生時代はハッキリ意見言うし嫌なことは嫌嫌いな人は嫌いって性格だったけど、ただの自己中なだけだったと大人になって思うよ。その証拠に学生時代から続いてる友達が少ないw
    八方美人になってなぁなぁに流す術を覚えてからは友達増えたし人間関係トラブルとは無縁。ハッキリ言えることよりもポジティブな言葉を言えることの方が大事だと思うわ。

    +5

    -2

  • 83. 匿名 2023/07/13(木) 00:02:23 

    >>3
    正論は相手を傷つけるからね。逃げ道も作ってあげないと

    +13

    -6

  • 84. 匿名 2023/07/13(木) 00:02:26 

    思ったことをはっきり言うのと仕事関係で必要だからちゃんと言うのは違うと思う

    +5

    -0

  • 85. 匿名 2023/07/13(木) 00:02:34 

    昔から。悪く言えばただ、それが生きやすい訳でもない、仲違いしたり嫌われたりしても平気なメンタル。
    それが無意識に他者を傷付けてしまう事もあると学んでから意識はしてるけれど、治らない。お友達少ないよー!

    +1

    -0

  • 86. 匿名 2023/07/13(木) 00:03:29 

    タイムリーなトピ!
    昨日の出来事で、トラブルの元を作った相手がまさかの逆ギレみたいになって、私は驚いたのと穏便に済ませたいと思って、結果的に私がおかしいようなことになった。
    毅然と言えばよかった。

    +11

    -0

  • 87. 匿名 2023/07/13(木) 00:04:55 

    悪口をばら撒いてる人がいて、その人が私にもコソコソ話をしてきたから
    その人はあなたが思ってるような人じゃない、良い人ですよ
    って言ったら私にコソコソ話はしてこなくなった
    はっきり言うべき時ってあると思うよ

    +14

    -0

  • 88. 匿名 2023/07/13(木) 00:08:35 

    >>1
    子供と若い頃は本当に何も言えなかった。全部自分に自信が無くて何も出来ない自分だけが悪いと思い込んでた。
    直ぐに頭も口も回らないし、自分の思いを上手く言葉で表現が出来なかったのも大きい。

    けど、社会人になり経験を積み重ねるに連れて客観的に判断する事や言葉の表現も身に付いて来たので、理不尽を感じた時に一回二回は受け入れて、これは腑に落ちない理不尽だと判断した時に、相手の事情説明を聞いてから、それは違いますと、はっきりと言わせて貰う。ただ単に反発するような投げ掛け発言はしないように、筋を通して話すようにしてる。

    +7

    -0

  • 89. 匿名 2023/07/13(木) 00:09:18 

    「そういう事言うのはやめてほしい」
    と言っても
    しつこく嫌な事や
    不快な事を言う人は実際にいるから
    そういう人には
    キツく言ってもいいかもしれません

    こっちがストレス溜めてまで
    その人とか付き合いを
    続ける必要があるのかを
    見極めなきゃならないけど

    その人との関係性にもよりますよね
    「がる子さんには何言っても許される」
    と思われてしまうと結構辛いかも
    そもそもそんなふうに思う人とは
    付き合う価値あるのかなとも思うが

    親しき仲にも礼儀ありというか

    +18

    -0

  • 90. 匿名 2023/07/13(木) 00:15:04 

    相手や物事によってやんわりやり過ごすかはっきり言うかは分けてるよ。会社ではっきり言った結果やりにくくなったことも、逆に相手と分かり合えてやりやすくなったこともある。

    +4

    -0

  • 91. 匿名 2023/07/13(木) 00:20:10 

    >>1
    言い返すかどうかは置いておいて
    自分の気持ちを言語化する能力が高い方が生きやすいと思う

    +20

    -0

  • 92. 匿名 2023/07/13(木) 00:20:55 

    やり過ごせる性格ならそれでいいと思う。
    旦那さんが結婚式を挙げたいってトピで義母さんから直接愚痴を言われたわけでもないのに気にする人が多くて驚いた。
    そりゃ人間、我が子相手に愚痴ぐらい言うさ。

    私なら直接聞いてないことは要望としてうけとはないのにー。あと直接言われてもスルーと言うか普通にお茶濁せるけどなぁ…と思ったよ。

    +2

    -1

  • 93. 匿名 2023/07/13(木) 00:26:08 

    溜まりにたまって、こいつとはもう縁か切れてもいい!!!ってなってやっと言える

    +5

    -1

  • 94. 匿名 2023/07/13(木) 00:28:43 

    >>21
    うまく言えなくて損している場合と得している場合半々だよね。

    私は空気読めなくて思ったこと言って失敗しています。

    +0

    -0

  • 95. 匿名 2023/07/13(木) 00:32:29 

    >>7
    はっきり言うて、おーん

    +14

    -0

  • 96. 匿名 2023/07/13(木) 00:33:20 

    仕事に関してはハッキリ言うようになった。
    陰でグチグチ言いたくないから、上司に「こうした方が良くないですか?」とかサボってるな~って人とかに「これお願い!」とか皆が言いにくいことを言うようにしてる。
    だって誰かが言わなきゃ解決しないことってたくさんある。
    数年前にはっきり言ってくれる嫌われ役の人が仕事辞めてから、そういう存在って必要だったしありがたかったんだなぁと気づいて、今は自分がそれをしてる。
    本当は言いたくない時もあるけどね

    +14

    -0

  • 97. 匿名 2023/07/13(木) 00:38:48 

    コツとしては真面目な顔で「それダメですよ!」と言うと相手も周りも萎縮するし空気も悪くなるから、「それやっちゃうんかーい!ダメって言ったやないかーい!」みたいな髭男爵風のノリで言うようにしてる。
    言う方も言われた方も聞いてる方も、なんとなく笑顔でいられる様に

    +3

    -4

  • 98. 匿名 2023/07/13(木) 00:47:35 

    >>10
    本なんかより実践よwww
    恋愛もそうだけど本の通りにしてうまくいった試しある?www
    百戦錬磨。いろんな人と関わっていくべし。
    そして確固たる自信を持つと最強になれるよ。
    馴れ合いはそつなくかわし、嫌なものは嫌と言える。
    イエスと言うよりノーと言えることの方が大事。
    その一線を越えたら人はまた成長出来る。本当に。

    +11

    -0

  • 99. 匿名 2023/07/13(木) 00:47:46 

    >>3
    そう。勝つことにこだわると逆に拗れて大変なこともある。咄嗟に言えたら良いけど、言えない時はその場を去ったり自分よりも力ある人にチクって対処してる。
    ほんと腹立つけど。

    +9

    -0

  • 100. 匿名 2023/07/13(木) 00:48:18 

    >>3
    はっきり言うことで逆恨みされて最悪なパターンもあるからね。人間の怖いところだと思う

    +28

    -0

  • 101. 匿名 2023/07/13(木) 00:54:34 

    >>81
    本当にそう思う。状況判断は凄く大事。何でもハッキリ言えば良いてものじゃない。
    その一言で状況が良くなるなら言うべきだし、確実に自分が不利になったりさらに拗れそうならその時は言わずに周りや上の人にチクったりなるべく関わらないようにするとか考えるべき。

    いろいろ腹立つことや失礼な人は多いけどどうした方が自分にメリットがあるのか冷静に考えるべき。
    あと自分がハッキリ言わなくてもそういう嫌な人て自滅することも多いし。

    +14

    -0

  • 102. 匿名 2023/07/13(木) 00:55:35 

    >>1
    私はハッキリ言うタイプだから揉め事が耐えな買ったですよ。
    「あはは〜😅‪‪」で流せるならそっちの方が絶対いいと思います!
    それで損するなら言わなきゃダメだけど、我慢して穏便に済ませれるなら、そっちの方が得かと思います

    +10

    -1

  • 103. 匿名 2023/07/13(木) 00:58:37 

    自分もここ数年でやっと自己主張できるようになってきたけどそれまでははっきり言うタイプの人全く逆の性格だった

    この性格だと嫌われも別にしないけど、とにかく舐められて軽く扱われんだよね
    モラハラにも見抜かれて頻繁にモラハラに合うし、明らかに自分が被害者なのにも関わらず、周囲は加害者の方を敵に回すのがやっかいだから対人トラブル起きても自分が加害者認定されて悪者と決めつけられて終わる

    話しそれるけどこんな経験あると裏表ある人とか、ヤバい人やモラハラとか見抜く力が経験上ついてくるので、その評判でよく人間関係で周囲から相談される

    +15

    -0

  • 104. 匿名 2023/07/13(木) 01:01:39 

    >>19
    それもわかる。物凄く気が強いとか物凄く仕事ができて頭が良いとか、ある意味追撃されても還せるぐらいの攻撃力が無いとさらに酷いことになる。
    そしてここぞという時は言うことも許さないことも本当に大事というのもわかる。自分の人生を他人の良いようにさせないぐらいの気迫は持たないと

    +30

    -2

  • 105. 匿名 2023/07/13(木) 01:03:17 

    普段抑えてるけど、いざという状況で声を出せる下地はある
    でもいざ声は出せてもそれによって一部にはありがたがられるけど結果的に損するんだろうけど

    +3

    -1

  • 106. 匿名 2023/07/13(木) 01:06:59 

    はっきり言うにも類があるけど
    行きたくない、遊びたくない誘いはハッキリ断るよ
    それで縁が切れたならそこまで。
    あと、理不尽だなと思ったら、ある程度はハッキリ伝えるようにしてる。

    ちなみに私は怒ってるのに何も言わないで察してって感じなのが結構苦手。
    そんなに怒ってる態度を出すなら言ってよって思っちゃう。

    +19

    -0

  • 107. 匿名 2023/07/13(木) 01:30:26 

    >>83
    本当に正論なら傷付けないと思う。正論だと言った本人が思ってるだけの感想が傷付けるんだと思うよ。
    些細な言葉に傷付く人もいるけど、本当に正論なら逃げ道を用意する必要は無いと思うよ。

    +12

    -1

  • 108. 匿名 2023/07/13(木) 01:33:30 

    >>4
    私は30越えてから

    +7

    -2

  • 109. 匿名 2023/07/13(木) 01:35:35 

    >>71
    言い返されたことがないからだよ

    なのでやはりはっきり言う文化にして行った方がいい

    +30

    -2

  • 110. 匿名 2023/07/13(木) 01:44:49 

    嫌なことを言われて笑ってるなんてありえない。
    そもそも本当の友人知人であれば、嫌なことを言ってこない。
    言い返してこないと思われると、今後も標的にされるから、悪ければエスカレートしてイジメられるよ。

    最初の一発が大事なんですよ。学校でも職場でも。
    相手は嫌味を言われた方の反応を見て楽しんでいるんだから、ガツンと言い返さないと。
    反撃されたら、相手も今後は言葉に気をつけるようになりますから。
    なめられたら終わりです。
    このままお嬢さんにお伝え下さい。

    +20

    -0

  • 111. 匿名 2023/07/13(木) 01:46:12 

    はっきり自分は正しいふんっっ!みたいなのかいしゃにいっけどまぁ笑える。

    +5

    -1

  • 112. 匿名 2023/07/13(木) 01:55:55 

    >>41
    でも、仕事のミスの指摘ならともかく、人を不愉快にさせることを言う方がそもそも悪いんじゃ?
    言われっぱなしのいい子ちゃんもたいがいにしないと。
    言ってくれる人がいるから、その分、言い返せない人たちもスッキリしてるでしょ?
    空気が悪くなるのは、言ってきた方が言い返されて言葉に詰まったから、正論に太刀打ちできなかったから、シーンとなったり、あ、言っちゃったと言えない人が固まっちゃうから。
    言ってやった、を自慢気にするのは違うと思うけど、反撃されたことによって、暴言や嫌味、理不尽は減っていくよ。
    言ってくれる人の存在で、言えない人は恩恵を受けてるでしょ。

    +19

    -2

  • 113. 匿名 2023/07/13(木) 01:57:20 

    たぶんお局様にいちいちうるさいんだよと言ったり、うるさいからうるさいって言ってるんだよと言ったのは私が人類初かも
    言葉にならないくらい憤慨してたな
    いつもネチネチ意地悪されてるからストレスMAX

    +9

    -1

  • 114. 匿名 2023/07/13(木) 01:57:46 

    元々ニコニコしてなんでも受け流すタイプだったけど、留学を機に言わなければいけない事はハッキリ言えるようになった。
    すっごく楽になった。

    +12

    -0

  • 115. 匿名 2023/07/13(木) 02:01:12 

    >>69
    相手の気持とおっしゃいますが、嫌なことを言ってきたのは相手側なんだよ。
    何が相手の気持だ?向こうが悪いんじゃん。

    +19

    -0

  • 116. 匿名 2023/07/13(木) 02:06:15 

    >>74
    はっきり言うべきことを勇気がないからか、ややこしいことに巻き込まれたくないからか、言わない人がいるんだよね。そして自分たちは上品にやり過ごした気になっている。
    迷惑だ。

    +20

    -0

  • 117. 匿名 2023/07/13(木) 02:09:53 

    >>55
    教えていくも何も、私はアラフィフですが、現在にいたるまで嫌なことを言ってくる人は学校にも職場にもご近所さんにもいませんでした。
    運が悪かったらそんな人に遭遇する感じ?
    ただ、大都市に住んでいるので、何かあったら泣き寝入りしないぞという気持ちだけは持っている。

    +1

    -5

  • 118. 匿名 2023/07/13(木) 02:13:20 

    >>1
    人を選んだ方がいいよって教えときな

    +0

    -4

  • 119. 匿名 2023/07/13(木) 02:14:42 

    >>78
    嫌なこと言われて愛想笑いなんて、どんな気持ちでそれができるんだろうと思う。
    誰にでも笑顔なんて、八方美人か自分をしっかり持っていないみたい。

    +6

    -0

  • 120. 匿名 2023/07/13(木) 02:17:51 

    >>18
    もし嫌なことを言ってくる相手なら、すでにあなたを嫌ってる可能性が高いよ。そんな人の機嫌を伺うのは時間の無駄だから、せめて距離は置いてみて。

    +14

    -0

  • 121. 匿名 2023/07/13(木) 02:18:28 

    >>79
    はっきり言われないとわからない相手が鈍感なだけ、あるいは悪意があっただけ。。
    言うのはエネルギーがいるけれど、言わないと止めてもらえない、直してもらえないし。
    言われると少しずつでもマシになってきます。

    +4

    -0

  • 122. 匿名 2023/07/13(木) 02:28:41 

    >>83
    相手が筋違いなのであれば間違いに気づいてもらうべきだし、それに対して指摘した側は何も悪くない。
    そもそも正論で反論される方に問題ありでしょ。
    逃げ道と言うよりは、言い方ではない?
    言うときは、言葉遣いや口調に配慮する。

    +8

    -1

  • 123. 匿名 2023/07/13(木) 02:30:35 

    >>82
    そうやって、人間まるくなって成長していくのです。

    +0

    -1

  • 124. 匿名 2023/07/13(木) 02:33:41 

    >>86
    大声出したもの勝ち、騒いだもの勝ち、みたいなの、ヤだね。

    +4

    -3

  • 125. 匿名 2023/07/13(木) 02:37:45 

    >>89
    会社だったらどちらかが辞めるか部署異動しないと離れられないから難しいよね。こっそりとその人の悪口を言いふらしてやります。
    新しい友だちなら初期段階で縁を切ります。

    +4

    -0

  • 126. 匿名 2023/07/13(木) 02:44:23 

    >>96
    言わない人って何なんだろう、と思うことがある。
    気が弱いのか、嫌われたくないから自分が我慢すればいいと思っているのか。
    言える気性の人がそんな役回りになるけれど、いつか言わないことで困ることも出てくるだろう。

    +15

    -1

  • 127. 匿名 2023/07/13(木) 02:47:32 

    >>1

    人に嫌われる事も好かれる事も重要ではない事を理解する事。褒められず親の顔色気にして育つと不必要なまでに嫌われる事を恐れてしまう。

    +6

    -0

  • 128. 匿名 2023/07/13(木) 02:50:44 

    受け流した方がいい
    はっきりと言える人

    +3

    -1

  • 129. 匿名 2023/07/13(木) 02:51:01 

    >>114
    海外では意見をハッキリ言わないと黙殺されるか、相手にしてもらえないもんね。意思表示はメチャ大事。

    +6

    -0

  • 130. 匿名 2023/07/13(木) 02:52:04 

    現場が大変だから事務所で宴会でもしてる?ってくらい大笑いしてる声がしたから
    退勤の時に、余裕があるなら現場を手伝ってほしいといったら
    「考えとく。笑い声がするから遊んでるって言うんだろうけどそうじゃないから、仕事の中で会話してたら笑いも生まれるでしょ」と言われてしまった。

    +2

    -0

  • 131. 匿名 2023/07/13(木) 02:52:59 

    >>113
    あなた、素晴らしい!
    私の友だちで、いつも怒っているお局様に、〇〇さん、その顔鏡で見てご覧、恐ろしい鬼みたいな顔してるよ、と言った人がいます。

    +8

    -1

  • 132. 匿名 2023/07/13(木) 02:54:49 

    >>118
    長いものには巻かれろ

    +1

    -1

  • 133. 匿名 2023/07/13(木) 02:58:25 

    >>120
    好きな人には嫌なことを言ってこないよ。
    もし何か言わないといけなくても、柔らかく柔らかく相手ができるだけ傷つかないように伝える配慮はするはずだよ。

    +4

    -0

  • 134. 匿名 2023/07/13(木) 03:01:18 

    >>128
    この人は今どこへ流されているの?

    +0

    -0

  • 135. 匿名 2023/07/13(木) 03:16:36 

    >>79
    本当同意

    顔見知り程度のおばあちゃんから手作りの惣菜をあげるあげる言われてて、ずっと遠回しに断ってたけど、しつこさにいい加減腹立ってきて真顔で断ったらそれ以来よそよそしくなった
    人の話は全然聞かないし、それまでもよくわからんバラのお菓子をくれてたんだけど、いちいちお菓子の感想求めてきてうんざりしてたんだよね
    おばあちゃんには悪いことしたなとも思うけど、日々の地味なストレスがなくなって快適

    +2

    -1

  • 136. 匿名 2023/07/13(木) 03:32:59 

    >>29
    でも、やんわり言うとまず間違いなく舐められて、強く言えない奴には強く押せば言うこと聞くとか思い込まれて、追っ払うのに凄い苦労するんだよ

    +12

    -0

  • 137. 匿名 2023/07/13(木) 03:44:34 

    >>19
    はっきり言いそうな見た目の人がはっきり言うのはいいけど、控え目や優しく見える人がはっきり言うと相手の機嫌は悪くなりがち
    「嫌な事はちゃんと言うタイプですよね」
    とか、当たり前の事を嫌味っぽく言われたりした

    +45

    -1

  • 138. 匿名 2023/07/13(木) 04:32:52 

    >>12
    私は逆。
    10代の頃は何でも口にしちゃってたけど社会に出て人の恐ろしさを知ってから溜め込むようになった。

    +1

    -2

  • 139. 匿名 2023/07/13(木) 05:06:52 

    >>126
    ストレス溜めてるよね

    +4

    -1

  • 140. 匿名 2023/07/13(木) 05:33:22 

    >>7
    岡田監督?うちの旦那にそっくり。

    +2

    -0

  • 141. 匿名 2023/07/13(木) 05:38:15 

    >>1
    嫌味言われたら言い返すよりにっこり笑って無視か無表情で復唱する方が向こうは慌てるよ。
    〇〇て思ったちゃうんですねー
    ていうと何故かオロオロし始める

    +5

    -1

  • 142. 匿名 2023/07/13(木) 05:41:24 

    言えない=本人が我慢してる。本人が被害者。みたいな図式になりがちだけど、言えないことで第三者に被害が及ぶこともあるということに気付くと少し考え方が変わってくると思う。言うべきことと言わなくていいことを見極めることも大事。

    +8

    -0

  • 143. 匿名 2023/07/13(木) 05:51:23 

    はっきり言うと相手を傷つけるし自分も悪者になってしまうから
    やんわりふにゃふにゃと気持ちを伝えてあとは行動や表情で察してもらえると助かる。

    +2

    -1

  • 144. 匿名 2023/07/13(木) 06:04:14 

    >>59
    相手もハッキリ言う奴だと「何がですかア!?」て問い詰めてきそう笑
    そういう奴は自分が守られてると知ってるからな。あー、4んでくれた方がまし

    +1

    -1

  • 145. 匿名 2023/07/13(木) 06:15:24 

    >>74
    このコメントがASDっぽい

    +3

    -0

  • 146. 匿名 2023/07/13(木) 06:35:14 

    でも言ったら終わりみたいな言葉を発してしまうよりマシな気がするよ。

    +1

    -0

  • 147. 匿名 2023/07/13(木) 06:40:20 

    >>35
    人柄による。
    ウチの夫、はっきり言う方だけど、
    不思議と人に好かれるタチ。
    怒っても、相手から
    「自分が良くなかった、すみません」って言われる。
    ある意味人たらし。

    私が同じことするといつまでも妬まれるのに。
    人徳なさすぎて凹むよ…

    +8

    -3

  • 148. 匿名 2023/07/13(木) 06:41:53 

    >>1
    言い返したいのに言えないタイプと、
    特に言い返したいとも思わないタイプと分かれますよね。

    察する事を期待せず、自分でなんとかする事を体得していかないと、
    ずっと不満だらけの一生になるという事を教えてみては?

    +1

    -0

  • 149. 匿名 2023/07/13(木) 06:46:13 

    >>113
    それ以降、どうなった?
    その職場の雰囲気。

    +3

    -0

  • 150. 匿名 2023/07/13(木) 06:47:01 

    >>142
    社会人になると顕著になるよね。

    傷つきたく無い、良い人に思われたい、
    悪目立ちしたく無い、単純に怖い。

    みんな多かれ少なかれ複雑な気持ちを抱えながらも、
    言うべき事は冷静に伝えるように成長していくんだよね。

    主みたいに「本当は言われて嫌だったんでしょ?」
    とか、本心に寄り添ってくれる存在とはごく僅か。
    後出しで色々言うのは無責任。

    +6

    -0

  • 151. 匿名 2023/07/13(木) 06:48:38 

    >>4
    私は40過ぎからようやく

    +14

    -1

  • 152. 匿名 2023/07/13(木) 06:55:46 

    >>3
    ガルのコメント見てるとすごくキツくてびっくりする。とくに義母に(笑)。こんな嫁絶対イヤだって思う。
    はっきり言えなくてもいいと思う。

    +10

    -6

  • 153. 匿名 2023/07/13(木) 07:02:30 

    >>27
    いいこと言ってる風でまどろっこしいな。

    +2

    -1

  • 154. 匿名 2023/07/13(木) 07:02:33 

    子供のころから言いたいこと言うタイプで仕切ってたけど高校生くらいからその性格が災いして避けられはじめたので少し改心した
    いまは相当丸くなった…ように見せてるけど、牙を隠してるだけだわ
    でもカンの鋭い人には気が強いの見抜かれるw

    +4

    -1

  • 155. 匿名 2023/07/13(木) 07:12:36 

    >>154
    私も思ったことすぐ言っちゃう。改心したいけど、なかなか本性って消せないね。情けなく思うときある。

    +7

    -0

  • 156. 匿名 2023/07/13(木) 07:23:42 

    >>126
    気が強い相手には何も言えない気が弱い人もいれば、その後の事(自分のメリット)を考えてあえて言わない人もいるて感じ。
    でもこういう人て言わないといけない時は誰かに任せて何も言わないくせに、気が弱そうで怖くない人にはイチイチやたら強く言うからカチンとくる。

    私には重箱の隅つつくようにいちいち絡んでくる元友達、職場の人には強く言われると理不尽なことでも何も言えないみたいだった。

    +7

    -0

  • 157. 匿名 2023/07/13(木) 07:35:25 

    状況によるけどそれを言うと荒れそうな場合は言わない。
    でも我慢とは違って心を無にする。
    だから愛想笑いもしない。
    で嫌な事を言われた数が上限に達したら無言で消える。

    +1

    -0

  • 158. 匿名 2023/07/13(木) 07:38:51 

    >>8
    そしてクズの子はクズ
    お前みたいに

    +6

    -0

  • 159. 匿名 2023/07/13(木) 07:42:07 

    すぐに何でも言い返せるようになれば問題は解決じゃないよ
    嫌なことを言ってもいい舐められた立ち位置じゃなくなる事が解決なんだよ
    サンドバッグにするにはリスク高い相手と思わせ、周囲にも切れキャラと思われない立ち回りと返しをする事が大事
    言葉よりも圧をかける態度(はい?とにっこり笑いながら目を見て言うとか)を上手くやれるようになると結構違ってくるよ

    +8

    -0

  • 160. 匿名 2023/07/13(木) 07:45:50 

    >>126
    何かと面倒なんだよね、だから言わない。うちで爆発しちゃう

    +3

    -1

  • 161. 匿名 2023/07/13(木) 07:46:39 

    >>16
    人の嫌がること言うのはそりゃ嫌われるよ。
    何か嫌味言われてもはっきり返すようなタイプだといいけど、ハナから思ったことポンポン言う系はほんと嫌い

    +18

    -0

  • 162. 匿名 2023/07/13(木) 07:53:35 

    >>152
    ハッキリ言ってくるのは別に構わないけど、ここぞとばかりに意地悪な言い方をしたり、「そんなにキツイ感じで言う必要あるか?あなたも礼儀無い」て人、さらに自分が間違ってるとわかったのに意地でも謝らない人が不愉快。
    これらの人は相手が強いとハッキリ言わない矛盾にもイライラするし。

    年々人と関わることにウンザリする。

    +13

    -0

  • 163. 匿名 2023/07/13(木) 08:03:46 

    思ったことはっきり言って嫌われるってコメ多いけど、私はけっこう好かれてたよ。
    学生の時も社会人になってからも、いじめっ子の親玉みたいな奴にガンガン言ってたよ。あなたのこういうところがおかしいってね゙。そしてそのやり取りを公表する。まわりの人達にとにかく言いふらす。
    案外まわりも同じ様な事思ってるんだけど言えないんだよね。中学生の時は気の弱くてはっきり言えない子を狙ってかげで暴力ふるってる奴とかいて、放課後呼び出して問いただしたら「そんな事してないよ~」って言ってたけど、それ以来暴力は無くなったらしい。いじめられてた子の自宅に呼ばれてものすごいごちそう振る舞われたよ。親と親族まで来てたから、そうとうひどいいじめだったんだと思ったわ。

    +3

    -4

  • 164. 匿名 2023/07/13(木) 08:12:00 

    >>1
    例えば何をはっきり言いたいの?
    言っていいことと悪いことってあるし
    子供は自分で学んでいくしかないんじゃないの?
    時と場合、相手いろいろあるし、いちいち教えられないじゃん
    自分の頭で考えるしかなくない?

    +6

    -0

  • 165. 匿名 2023/07/13(木) 08:21:44 

    主です。

    みなさんの意見、ひとつひとつしっかり読ませてもらっています。
    主は、仕事などで自分の仕事でないことまで押し付けられたりします。
    子は中学生になりましたが、おとなしく、きつい子に目をつけられみんなの前で恥をかくような言い方をされたりしても
    言い返さず、うん。で済ませているようです。

    うまい言い返しが私にも浮かばず、私もできないため言い返しなよともいえません。
    娘も私も、後からふつふつ怒りは湧きますが、自己消化しているためストレスになります。

    +3

    -0

  • 166. 匿名 2023/07/13(木) 08:23:23 

    はっきり言いたい事って普通に生活してる中でそんなにあるかな。私は好き嫌いが少なくこだわりもなく全てに対して緩く接してるので相手に対してはっきり物申す場面がない。
    たとえばラーメンとお寿司を選ぶ時、絶対こっちがいいって主張できる人ははっきりしてるよね。私は本当にどちらでもOK。でもこういう時にどっちでもいいよとは言わないようにしてる。優柔不断は印象良くない。だからtpoに合わせたり、最近こっちを食べたからこっち、とかで必ず早めに選ぶようにしてるよ。でも本当にどっちでも美味しく楽しく食べられるのよ。食べ物に限らず何でもそんな感じ。

    +0

    -1

  • 167. 匿名 2023/07/13(木) 08:24:07 

    >>1
    子供のころから竹を割ったような性格だといわれ続けてきた。
    なんでもはっきり言いすぎてもめ事多かったよ(笑)

    大人になって適当に当たり障りなくやり過ごすことを覚えたけど、でも譲れないところではやっぱりはっきりと言ってしまう。

    +3

    -0

  • 168. 匿名 2023/07/13(木) 08:34:01 

    >>163
    それはあなたが善悪の善の方だからだと思うよ。
    意地悪なこと思ったこと全部口に出しちゃいます系が嫌われる

    +3

    -1

  • 169. 匿名 2023/07/13(木) 08:35:50 

    >>165
    うちの下の娘が強めに言える子
    嫌なものは嫌、自分の気持ちを誰よりも早くアピールできるというか
    中立の立場の時も場をまとめようと頑張るし、頼ったり甘えたりも正直に表に出してる
    こっち側の気持ちとしては、自分の意見を言わない黙ってるだけの子がもどかしく感じてしまうんだよね
    それじゃわからない、時間がもったいない、そういうイライラも低学年の頃は出してたけど最近は本人も気付き気をつけるようになったよ
    どちらのタイプも長所短所あるけど、根本的にはやっぱり自己肯定感を高くする、性格は変えられなくても自分に自信を持つ、まず相手を思いやる、親はここら辺を教えてあげるようにするのが大事かね

    +8

    -1

  • 170. 匿名 2023/07/13(木) 08:36:15 

    >>6
    はっきりと言える人

    +0

    -0

  • 171. 匿名 2023/07/13(木) 08:46:36 

    >>1
    嫌なら言えばいい。グズグズしているよりよっぽどいい。

    +3

    -0

  • 172. 匿名 2023/07/13(木) 09:11:00 

    いくらはっきり言える人でもやっぱ多少は相手によっては言えないよね?ママ友だとか義母だの隣人とか人それぞれ言いづらい人いるよね?店員とか今後会わなそうな人ならともかく相手構わずはっきり言ってたら頭おかしい人な気もする

    +5

    -2

  • 173. 匿名 2023/07/13(木) 09:14:20 

    はっきりというか、うっかり言っちゃうタイプだったんだけど
    年取ってから相手(アタオカ限定)の直球に真面目に向き合うのでなく、かわすのが好きになった。
    パワハラ上司の言っていることなんて、いちいち真に受けたりしたらもったいない。



    +1

    -0

  • 174. 匿名 2023/07/13(木) 09:16:10 

    優しそうな人ははっきり言われやすいよね。

    +4

    -0

  • 175. 匿名 2023/07/13(木) 09:25:09 

    >>172
    義母に はっきり言う。言いたい事をいうのは当たり前の事です。
    私は人を見下すような人間が嫌い。

    +2

    -0

  • 176. 匿名 2023/07/13(木) 09:26:19 

    >>4
    私も。
    色々と経験して年々 逞しくなっていったわ。

    +1

    -1

  • 177. 匿名 2023/07/13(木) 09:28:27 

    >>1
    私10代の頃全然ハッキリ言わないタイプだったけど人生経験得て嫌な事言ってくる人には躊躇なく言い返すよ。我慢なんて無駄でしょ。

    +4

    -0

  • 178. 匿名 2023/07/13(木) 09:54:44 

    >>165
    お子さん、優しいんだろうね。
    うちの息子も言い返したりできないから、それで悩んで不登校になりそうだよ。
    言い返すくらいしたらいいのに、って私は気が強いから思っちゃうけど。
    性格だから急に変わらないよね。
    家でいろいろ話聞いてあげたらいいよ。
    うちは急に爆発して学校行きたがらなくなるから困るよ。

    +2

    -0

  • 179. 匿名 2023/07/13(木) 10:08:00 

    >>154
    私も。
    だから一時期は大人しくしてたんだけどそれだとグイグイ来られることが多くて疲れるからやっぱり言うことにした。でも言い方には気を付けてる。

    +4

    -0

  • 180. 匿名 2023/07/13(木) 10:50:04 

    >>1
    私も昔ははっきり言えなかった
    だんだん言えるようになったのは30過ぎてからかなあ
    駐車場は貸せないよとかお金返してとか、失礼な事を言われて「それどういう意味?」とか、昔なら言えなかったかも

    言ったほうがいいのか言わないほうがいいのかを判断する事と、言う時は冷静に淡々とした態度がいいと思う
    あと、可能なら嫌な人とか嫌な事から遠ざかるのも有りだと思う

    +3

    -0

  • 181. 匿名 2023/07/13(木) 10:51:50 

    >>165
    嫌なことを咄嗟に言ってくる人て「この人になら強く出ていい、見せしめにしていい」とすぐ判断して攻撃しますよね。意地悪に慣れてる。
    しかも言い方が巧妙で一見正論を言うからその場では相手の迫力にも気圧されて何も言えなかったりする上にこっちが悪かったのか?と思う。
    でも後から考えると「いかにも、こじつけだし理不尽で変」てことが本当に多い。

    どちらにせよ言い方に思いやりや礼儀が無いことは相手も確実に悪いから、あんまり頭に来たら「でもその意地悪な言い方も失礼です」とハッキリ言い返すか、上や周りに伝えるか、時には反撃すべきだと思います。
    それかその後にメリット(給料や経歴の維持、生活にかかることなど)があればその時は我慢して用が無くなれば本音をぶつけて連絡を断って斬り捨てる。どちらにしても二度と心開かないし許さない。

    世の中弱肉強食で正しさよりも強い方に味方がつく。残念ながら自分は弱い立場になることが本当に多いから下手に反撃したらもっと酷いことになることもあるし、単純に言い返せば良いというわけではなくて、反撃か?スルーかどう出た方が先々自分に有利になるかを考えて行動する事は本当に大事だと思う。

    +4

    -0

  • 182. 匿名 2023/07/13(木) 10:57:23 

    >>180
    我慢はここぞという時だけでいいですよね。基本的には嫌な人とか嫌な事から遠ざかることが本当に大事だと思う。
    あと波風立てずフェードアウトすることは悔しくもあるけど逆恨みされない無駄なエネルギーを使わないよう処世術の一つでもあるし。
    やっぱり変なことを言ってくる嫌な人て何言っても反省しないし、あちらも相手を見て判断してるんだから、こちらも相手や状況を見てとにかく自分にメリットがあるように判断すべきだと思います。

    +3

    -0

  • 183. 匿名 2023/07/13(木) 11:13:34 

    明らかに間違ってない時にハッキリ言ってしまいます。
    並んでいるのに無理矢理順番抜かしてきたり、病院の待合室で大きな声でずっと喋ってる人達⋯。
    でも彼氏にドン引きされます。
    いいことだけど変な人に絡まれたら怖いしあまり目立たずにいようと言われます。

    +3

    -0

  • 184. 匿名 2023/07/13(木) 11:54:04 

    >>2
    時と場合によると思う
    そればかりしているとまわりの信用度も低くなる場合もあるよ

    +2

    -0

  • 185. 匿名 2023/07/13(木) 12:57:50 

    >>35
    ハッキリ言う内容にもよると思う。相手から嫌な事言ってきたり嫌な事された場合なハッキリ言い返されてもその人の自業自得じゃない。

    +5

    -0

  • 186. 匿名 2023/07/13(木) 13:49:05 

    >>1
    自分に自信がついたらハッキリ言えるようになりました。
    でも相手の気持ちや人柄(気にしい、繊細など)を考えて言葉は選ぶよ。

    +0

    -0

  • 187. 匿名 2023/07/13(木) 13:49:51 

    >>62
    というか老人でも若くても、現在進行形で第三者に八つ当たりでストレス発散してる人は大勢いるけど(こじつけ後付け理由ありの場合も)、それは誰かに強く言えずに不本意に我慢してる腹いせなんだよね
    誰かに支配されてる仕返し
    そういう害になる人に、強くNOを言う必要があると思う

    +2

    -0

  • 188. 匿名 2023/07/13(木) 13:55:13 

    >>71
    最初(初期)に「自分の方が上位になれる」と思い込まれたら、後で結構強気に出ても印象塗り変わるより「生意気」としか思わなくなって、「身の程を教えてやる」とでも言わんばかりに何がなんでも抑えつけようとするようになる
    だから、第一印象とか初期の印象は凄く大事。
    とにかく好意的に良い関係育てることだけ考えてると危険

    +2

    -0

  • 189. 匿名 2023/07/13(木) 14:00:32 

    >>52
    女性でなかなかそういう風に言える人いないよね。
    男性だと笑いになるけど女性が言ったらビビるだろうね。

    +0

    -1

  • 190. 匿名 2023/07/13(木) 14:51:19 

    >>12
    こっちも人間だもの。自己主張はしないとね、相手の思うがまま

    +0

    -0

  • 191. 匿名 2023/07/13(木) 16:31:44 

    >>96
    そうなんだよね
    進んでそういう(嫌われ)役引き受けてくれる人って本当大切
    みんな穏便に、嫌われたくないからとかでやってくれない
    それなのに陰でそういう人に対して気が強いだなんだってグチグチと

    +2

    -0

  • 192. 匿名 2023/07/13(木) 17:41:02 

    年を取ると ずるいやつとか分かってきますので じゃんじゃん 動くと損するかな とか 頭で分かってきます その時に 多少 考慮する 上司だったら 口で言えばいいんじゃないでしょうか

    +0

    -0

  • 193. 匿名 2023/07/13(木) 18:06:42 

    >>17
    コイツ大嫌い、、

    +1

    -0

  • 194. 匿名 2023/07/13(木) 18:30:43 

    >>1
    思春期頃から言えるようになった
    特に努力はしてないけど
    ヘラヘラするよりは自分は自分と1本筋を通しておきたい

    +0

    -0

  • 195. 匿名 2023/07/13(木) 18:36:01 

    >>3
    他者への配慮を試みずに
    何でも口にすることと自分の気持ちや意見を持って伝える事は別のこと

    モヤモヤしながら表面でいい顔して馴れ合ってみたいな事私はしたくないから

    むやみに群れない

    +2

    -0

  • 196. 匿名 2023/07/13(木) 18:58:38 

    >>7
    はっきり言うてアレやんか

    +3

    -0

  • 197. 匿名 2023/07/13(木) 19:19:38 

    >>1

    嫌だと言わないといけない場面から遠ざかる努力は必要かな。環境ってあるからね。

    あと、なぜ嫌なのかをセットで言う事も大事かな。
    同調圧力が主導である日本は、個人的感情を粗末にする傾向が強いけども、理由があるだけで説得力としては強くなるよ。あと根深い問題として、「女は主張してはいけない」っていう日本古来の男尊女卑文化の根っこの部分もあるから、日本の女性たちは自然とそれらに倣って大人しく愛想笑いしてれば褒められるって意識も強い。そういうのは無くしていかないと。そう言った部分をしっかりと意識して人間として扱って欲しいっていう帰結に結ぶ事も大事よ。

    +2

    -0

  • 198. 匿名 2023/07/13(木) 19:21:10 

    >>7
    そんなんお前

    +2

    -0

  • 199. 匿名 2023/07/13(木) 20:17:55 

    感情的で我が強いだけかもしれないよ。一見正論に聞こえるけど
    論理を分析したらただの感情論だったりする。

    +0

    -0

  • 200. 匿名 2023/07/13(木) 20:23:51 

    自分の経験からすると、女の人に正論を言ったり論破しても結局本人はただ自分の事を批判されたと解釈して敵と認識される場合が多かったように思う。男は分からないけどはっきり言う事だけが正義ではない。

    +1

    -0

  • 201. 匿名 2023/07/13(木) 21:03:37 

    >>7
    いやいや、はっきり言うてね

    +2

    -0

  • 202. 匿名 2023/07/13(木) 21:24:59 

    はっきりと言える人

    +5

    -0

  • 203. 匿名 2023/07/13(木) 21:41:37 

    >>3
    性格によるとしか言えない。言い返せても気にする人もいるし、何とも言えない。

    +0

    -0

  • 204. 匿名 2023/07/13(木) 21:55:23 

    >>144

    >>59だけど、何度も返信してこなくていいよww

    +1

    -0

  • 205. 匿名 2023/07/14(金) 09:07:40 

    私もハッキリ言えない
    ピリッとした空気出さないように
    仕事が円滑に行くようにする為にはを考えて

    でも今のパート先では何度か言いましたし言い争いもしました

    +1

    -0

  • 206. 匿名 2023/07/14(金) 14:29:03 

    >>69
    ケースバイケースですよね。

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード